神ゲーHalo3ODSTも2枚組に。MSもDVD容量に四苦八苦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Halo 3 : ODST
ディスク1にはキャンペーンモードと新たな協力プレイFirefightモードを収録。
ディスク2にはマルチプレイ部分が収録。

Forza Motorsport 3
ディスク1にゲームの基本部分を収録。
ディスク2に追加車種やトラックを収録(DLC扱いのためHDD無ユーザーは劣化版となる)


MSの偉い人「Xbox360のライフサイクルは2015年まで続くと確信している」
↑アホだろwww
FPSでさえすでに容量限界で2枚組みなんだよw
これから出るゲームはほとんど2枚組みなんだろなww
2015年まで2枚組みで頑張る気かよwいや3枚組みか?w
2名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:42:02 ID:iEzniSIx0
ショボww
3名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:43:01 ID:3WmMG+b40
Halo楽しみ
4名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:43:12 ID:ajSoq4LD0
イラネ
5名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:43:13 ID:8/g+JrJz0
まぁODSTに関しては、容量足りないわけじゃなさそうだけどな。
2枚組みにする必要があっただけ。
6名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:43:43 ID:oqT2hTEB0
二枚組ハード360wwww
7名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:44:11 ID:PwoSNCYy0
こうなるとマルチでも箱外しが増えてPS3独占増えそうだな
8名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:44:16 ID:9rCiEx4d0
>>1
2枚目はHDDにインスコできてディスク交換の必要がなくなったことは書かないのですか?
9名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:44:18 ID:Zp3B3qjI0
もう容量でしか叩けなくなったのか?
10名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:44:24 ID:2r2CKuBN0
>>1
GK乙!
DVD2枚必要なのはプリレンダ垂れ流しのJRPGだけ!
11名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:44:28 ID:RNvQMKnL0
2枚目のマルチプレイってHalo:Reachの体験版じゃないの
12名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:44:37 ID:VBg0vNW5P
ヲーーーーウイイイイイイWWWWWWWW
マルチするのにディスクチェンジかよWWW チックショーWWW
13名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:45:32 ID:8/g+JrJz0
>>11
Reachの体験版は、コード入ってるだけで、本体はマケプレから落とすだろ。たぶん。
14名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:45:46 ID:l69XqrKdO
>>8
アーケード組切り捨てが問題なんだろ
15名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:45:52 ID:hUVsIAGy0
つーかオンライン要素は同じディスクに収録しろよ

COOPとオン対戦が別のディスクって


不便すぎだろ
16名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:45:56 ID:VpWnET5kO
ODSTのマルチはリーチのβじゃないの?
別ディスクで問題ないと思います
17名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:46:31 ID:W8opz4wS0
forza3は2枚目はHDDインスト必須でHDDない人はすべての車種が使えない(下手したらコースもかね?)
実質HDDなしユーザー切捨て
18名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:12 ID:dU0YbD4Q0
>>8
HDD無しユーザーはインスコ出来ないだろ?
19名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:17 ID:IwLgUC8FP
何枚組みでも最初に全部HDDに取り込んだらあとは1枚目のディスク入れておくだけで
終わりまでプレイできるようにしてほしいね
20名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:46 ID:oqT2hTEB0
ディスク交換必要ないのは二枚目が車とかのデータだけのForzaだけだろw
ざまぁwwww
21名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:50 ID:9rCiEx4d0
・HaloODSTはパッケ販売のみ。しかもDVD2枚。1枚はODSTのキャンペーンのみ。
 2枚目にHalo3そのものと今までの全マップと3個の独占マップ
22名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:53 ID:8/g+JrJz0
こういうことになるから、HDD無しのアーケードなんて作らなければよかったのに。
ユーザーが混乱するわな。
23名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:48:00 ID:RRPnSy8i0
>>14
そんなこと誰も言ってなかったが
24名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:48:21 ID:rRdkAmwO0
HDD買えばいいだけ
なんで外野が顔真っ赤にしてファビョってるのか理解できんわ
25名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:48:41 ID:AqAD4djYO
買えば良いだけじゃね?
26名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:48:49 ID:vul0eIuQ0
マルチディスクにするのと、章ごとにインストールと
どっちがいい?
27名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:49:26 ID:H/6MNfusO
オンとオフでエンジンのバージョンが違うから互換性ないだけ

違うゲームが二つ入ってるようなもん

あんだけ容量で煽ってたバイオ5が5.8GBだった事知らないのか?
28名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:49:27 ID:WK5hbVQ50
GK、痴漢戦士のみなさん!
もっと騒いでください!
そうすればきっとMSが120G HDDを値下げするはずw
29名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:49:29 ID:Itskixd0O
>>20
FF7ACとFF13体験版で2枚組wwって言ってるレベル
30名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:50:43 ID:TOilJ2PC0
次世代機は2,3年後くらいかと思ってたが360も10年頑張るのか?
31名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:50:51 ID:IyTx3DKyO
>>26
どっちも嫌
最初に長時間インスコも嫌
32名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:50:56 ID:u+aYVaxf0
>>17
HDD買えば済むんだが、何か問題が?
そもそも、「このゲームを遊ぶには、OOが必須です」
は8Bit機の時代から有ったぞ
33名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:51:40 ID:LVib75xF0
>>23
ディスク1にはプレイに必要なデータが、ディスク2は多くの追加車種やトラックが収録されるそうで、
ディスク2はダウンロードコンテンツのような役割になるようです。
http://www.xbox-news.com/e7135.html


公式がわざわざ言うわけないだろう
仕様を考えればアーケード組みは少ない車種、コースでしかプレイできないのは確かだよ
切捨てといっても過言ではない
34名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:52:04 ID:+nBKR+vQ0
よし、これでPS3勝てる
35名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:52:19 ID:rRdkAmwO0
BDじゃないと無理なはずのMGSもマルチになっちゃったしなぁ
MGS4も糞ムービー削ればDVDで余裕だったんじゃね?
36名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:52:58 ID:Y7RdIIMT0
>>32
そのHDDが無駄に高いんだよクソMS
37名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:53:25 ID:zEk4MFEl0
同ゲームだったらディスク1入れているだけで起動できるようにしろ
38名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:53:27 ID:9rCiEx4d0
PS3と違ってHDD買い足せばスタンダートにもエリートにもバージョンアップできる
箱○本体に切り捨てという表現はおかしい。
39名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:53:55 ID:YP9Ubo6xO
違う違うODSTの一枚目はキャンペーンとファイアファイトっていうオン協力プレイのモードだよ
で2枚目はヘイロー3のマルチと同じものが新マップ付きでまるまる入ってるの
だからODST自体は一枚で完結してて二枚目はヘイロー3持ってない人とか
新マップ欲しい人とか向けのオマケ
40名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:54:01 ID:IyTx3DKyO
>>35
容量食ってたのはムービーよりオクトカムだろ
まぁそれでも5枚組くらいで余裕で移植はできただろうが
41名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:54:20 ID:HAkPa+tE0
HDDなしモデルってのは失敗だったな
しかもHDDはぼったくり価格なうえに品薄で転売厨大勝利
HDD値下げして品薄解消しろや
42名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:54:23 ID:W9eDZn0o0
女子高生キムチ
http://jk-kimuchi.com/
43名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:54:41 ID:W8opz4wS0
法則が発動したのかな?
ハングル文字をいれこんだ武器
FORZAは大量の韓国車いれてるから(GTも車とコースあるけどな)
今考えればなんでLGやサムスンが味方についておきながら2.5インチHDDなんて
必須にできなかったのが理解に苦しむ(初期の360のHDDやドライブの多くはサムスン)
44名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:55:09 ID:8N39wz5t0
>>36
PS3って修理から戻ってきたらHDDのデータ使えなくなってなかったっけ?
360ではHDD取りつければすぐ使えるよ
45名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:55:48 ID:3X+a4fHj0
これはチョニ痴漢によるHDD値下げフラグ?
46名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:55:57 ID:vYmgR8qV0
                                    _,_,,, _
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \ 
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
47名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:56:11 ID:DwygbURq0
JRPGもこの方式にしろ
48名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:56:18 ID:sIPDpIia0
箱○用の20GのHDDなら
今2000円くらいだろ・・・
49名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:57:11 ID:9rCiEx4d0
>>1はマヌケ
50名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:57:44 ID:DIyYG3b00
Forza2は韓国車は2車種しかねーわけだが
3でふえんの?
51名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:58:34 ID:ty0iNt7g0
ブルーレイの意味がなくなるでござる!の巻き
52名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:59:45 ID:KD4Z4ZbP0
このままゲームの容量が増え続けると、
むしろ分割インストールなPS3のがキツいと思うんだが・・・
53名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:00:00 ID:YP9Ubo6xO
SCEもHDD無しの安いPS3用意すればもう少しシェア拡大できたのに
54名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:01:45 ID:XcHYdbyM0
これますますBDとの差がなくなってるってことじゃないか
ディスク枚数が増えるからPS3オンリー、なんて方向性にするサードが本当に出てくると思ってるのか?
55名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:03:51 ID:rRdkAmwO0
外野パンツ黙っちゃったな
56名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:04:41 ID:0RdABrB70
>>14
亀だが前々から思ってたんだが追加でHDD買えるのにそりゃないんでないの?
PS2互換切捨てとはわけちがうんだし
57名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:05:01 ID:qYRimujr0
叩け叩けw
叩きまくってMSに120GHDDの確保と値下げさせておくれ。
58名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:05:10 ID:u+aYVaxf0
>>36
確かに安くは無いが、
120GHDD買いなおした連中よりは
お買い得になるぞ
59名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:05:48 ID:XpT6aA3LP
MSはアーケード切捨て、任天堂もDSIで旧タイプからの
露骨な買い替え要求してる
いまんとこ一番まともなのがSCEという皮肉
60名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:06:27 ID:3X+a4fHj0
いや、二枚組で煽るのって煽りになってないだろw
61名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:06:58 ID:rRdkAmwO0
PSPGoは早くも無かったことに
62名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:07:14 ID:YP9Ubo6xO
PS2も2層ディスクで切り捨てしたじゃん
あれは買い替えしかどうしようもなかった
63名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:08:09 ID:5/jd5XuYO
専用HDDも500Gのを3万位で販売しろよ
64名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:08:22 ID:tAPY0lp/0
>>59
強制インスコ必要なゲーム発売しといて何処がマトモやねん。
65名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:08:36 ID:qYRimujr0
>>61
それ小売も切捨ててるなw
66名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:08:37 ID:sIPDpIia0
箱○のディスク複数枚でガチでうんこ仕様だったのはSO4くらいだけだな
67名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:08:39 ID:xqIU0e0xO
PCゲーみたいになるって事だろ?
ただ、こういう方法にするならどの本体にもHDDは標準で付けるべきだな。
68名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:08:55 ID:W8opz4wS0
>>59
薄型でPS2互換が復活するという噂が(EEはエミュでやればコストかからんからな)
いままで互換なしの買った奴って
69名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:09:00 ID:zK/2rj8r0
インスコで解決だね

ってかパッケージもDL可能になってくるだろうし
もうメディアの容量でメリットデメリットを語ること自体が
ナンセンスになるんだろうね、そのうち
70名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:09:01 ID:jG0Zf0nZ0
あんまり叩くとMSがHDD全員に配るぞw
71名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:10:19 ID:u+aYVaxf0
>>59
SCEはポリシー切り捨てたじゃないかw
その他もろもろ、一番支離滅裂なのはSCEだと思う
もう少し考えて行動して欲しいな

何時までたってもアップデートで問題起こすってのは
有り得ないと思うんだが、ごらんの有様さ
72名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:10:39 ID:fn7f1mGl0
アーケードは買い替えの必要ないだろw
ただ今のままのHDDの容量・価格ではしんどいので320Gあたりを低価格で出してほしいところ
73名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:10:56 ID:b5kdybiV0
複数枚インスコおkとなると60GB買ったのは失敗だったなぁ
120GBもうちょい安くならんもんか
74名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:10:57 ID:5/jd5XuYO
基本はDVD一枚で押さえなきゃならんから結局制限があるんじゃね
75名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:11:46 ID:XpT6aA3LP
>>61
Goで出来ることは基本3000で出来る
Goは訓練されたやつが買うPSP

>>68
PS2がソフトエミュできるならファームアップで
どれも対応できるって
エミュ自体無理だろうけど
76名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:12:01 ID:qYRimujr0
>>70
マジでやればいいと思うよ。
確か前、アーケード持ち向けに512MBのメモカをタダで配布してたけど
アレもけっこういいお値段するからな。20Gくらいならできんじゃね。
77名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:12:26 ID:IwzvD/G40
>>66
流石にあれは無いよな
誰もテストプレイしなかったのかと思っちゃうよ
78名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:13:53 ID:XcHYdbyM0
>>75
PS3のスペックでPS2エミュって現実的なのか?
79名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:14:15 ID:ynqOWaUB0
全く、最初からBDを搭載しておけばこんなことにはならなかったのに
先見の明がなさすぎだな
80名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:14:31 ID:WVnfJTlvO
どうもMS内で変化があったっぽいなぁ、
Section8でユーザーがPCを専鯖として使えるようになったり
Joy Rideでソフト無料のアイテム課金制にしたり
81名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:14:32 ID:tBndSzUAO
まあバイオ5やTOV見てもメーカーがディスク複数枚を嫌がってるのは明らか。
海外はともかく、日本の箱市場じゃディスク複数枚にしないといけないなら
いっそ箱は切り捨てよう。って選択するとこはでてくるな。
82名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:14:46 ID:u+aYVaxf0
>>75
アップデートもまともに出来ないのに
エミュなんて期待出来るワケがないんだが、
俺のリア友はガッチリ信じてるんだよな
「Goは買いだな」って言ってたし・・・
83名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:15:01 ID:9kKWi1CY0
ほんと糞箱はしょっぺぇしょっぺぇw

でぃすくちぇんじ(笑)とか貧乏臭すぎw
84名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:15:17 ID:W8opz4wS0
>>75
日本以外で発売されたPS3はEE搭載してなくて実質ソフトエミュで互換対応しとるだろ
85名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:15:30 ID:H/6MNfusO
アホばっか

86名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:15:36 ID:6JNI2adpO
やっとFPSヘイローの登場か
87名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:16:38 ID:qYRimujr0
>>81
MGSRが箱にも出るようになった状況でそのセリフは迂闊だと思うぞw
あれだけ4でBD持ち上げてたのにね
88名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:17:26 ID:3X+a4fHj0
MGS4で各章10分待ちみたいな馬鹿な仕様より良いだろw
89名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:18:27 ID:zGzE9Zbi0
容量対策で複数枚でもフルインスコ対応してるなら文句無い。
ただHDDの値段は下げるべきだろ、今の時勢に見合わない高価格だし。

GKが騒げば騒ぐほどMS側も対応してくる可能性が高いのでHDD値下げに期待。
90名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:18:34 ID:5/jd5XuYO
MGSRは複数枚にしてミッションごとに強制インスコになるかもしれんぞ
91名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:18:44 ID:fxuBy1iC0
>>78
帯域馬鹿のPS2
メモリ関係がネックじゃなかったっけ?
92名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:19:17 ID:7FNw2etP0
DLCでマルチ用のマップ追加、車種追加なんて散々やってるのに何を今更って感じだな
93名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:19:33 ID:u+aYVaxf0
>>84
じゃぁ、「日本でも早くしろ」って話
になるんだが・・・
94名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:20:14 ID:PddvLik80
PS3のインスコ地獄もめんどうだし、
360のDVD複数枚もめんどうだし、まぁどっちもどっちだな。

つーかPS2時代まで複数枚で文句なんて全然出なかったのにな、
おかしな話だ。
メディアの容量が多ければいいってもんじゃない、
ってのはPS3が証明してくれてるのにな。
95名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:20:15 ID:XXXC0VDoO
新しいタイプのcoopか。落下ポイントからの集合はこのゲームならではだな
96名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:20:27 ID:IwLgUC8FP
HDD必須ソフトが増えてきたらメモリーアップデートプログラムをまたやればいい
ぼったくりHDDを原価で売るだけだろあんなの
97名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:21:04 ID:tBndSzUAO
>>87
あれは海外でも売れるからだろ。
海外はともかくって書いてるの読めませんか?w
さすが箱ユーザーは日本語不自由ですね^^;
98名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:21:44 ID:fxuBy1iC0
>>84
EEはないけどGSは搭載してるじゃん
99名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:22:58 ID:PddvLik80
>>96
ワンタッチ取り外しの独自規格&初代箱のエミュ搭載とかだから、
原価云々はあんまし関係ない気がする。
まぁ、それにしてももうちょい安くしろとは思うけどなー。
100名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:23:23 ID:rRdkAmwO0
海外需要のない和ゲーって何だ?
ロロナみたいなショボゲーのことか?
101名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:23:24 ID:PFKKkP4R0
なんというか、恥ずかしい>>1だな
102名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:24:58 ID:9rCiEx4d0
HDDのぼったくり価格は小売がやってるだけという記事をGameSparkあたりで見かけたが。
103名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:25:18 ID:RsyWalP/O
ODST自体はディスク1で完成している
ディスク2はオマケですよ?
104名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:26:23 ID:PddvLik80
>>103
でも実際は、
とりあえずストーリーをクリアする
     ↓
その後はずっとマルチプレイで遊ぶ

だからディスク2が本編と言っても過言ではない気がする。
105名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:26:35 ID:gftIcg4c0
>>102
直販も相変わらず高くないか?
106名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:26:47 ID:fn7f1mGl0
四苦八苦と言うか容量問題の一応の解決方法が見出されつつあるのかね
あとはそこそこの容量のHDDを安く提供してくれればおk(超重要)
107名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:27:22 ID:qYRimujr0
>>97
その切り捨てはまだでしょうか^^;;
今年はPS3も3年目だからソフトいっぱいで勝つる!筈なんですがw
108名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:27:31 ID:6bqd9j1BP
以前DVDの容量限界説が出るたびにマスエフェが引き合いに出されてたけど
実際プレイしてみたらただのマップ使い回しだった件
いやそれでも面白いけどね
109名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:27:35 ID:H/6MNfusO
バイオ5は箱○のせいで町一つ消えた!

製作者:バイオ5は5.8GBです 何かを削ったとかはないですねw

もう喋るなよ
110名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:27:58 ID:ftgdAH6S0
>>1
おお、360はPS3と違って「フルインストールが可能」な事実を
どんどん宣伝してくれwww GKマジ助かるw
111名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:30:31 ID:8BpWv/jOO
HDDが安価で普及すれば
メディアの容量制限なんて意味なくなるよ
多分来年くらいから徐々にそうなる
112名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:30:56 ID:y9aTDrUU0
>>94
箱のインスコなんてサクっと終わるよ
むしろPS3のインスコが時間かかりすぎ
113名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:32:09 ID:e1ZOXixd0
製造コストはどうにもならんよな〜。
DVDは最低でも1枚製造するのに、50円はかかる。
2枚組みで世界で100万売りたかったら5千万増える。
ロスオデのように4枚組みを100万本出荷するには
1枚組みに比べ1億5千万円のコスト増になる。
FF13は5枚組みで世界で200万作るとなると
4億円ものコスト増が待っている。
最もこれはディスクのみなので、パッケージ等を含めれば
とんでもないコストが待っている。
114名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:32:12 ID:kbQUjekB0
2倍速BDよかマシだろ
115名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:32:15 ID:XpT6aA3LP
>>109
実際はどうあれ、広報向けに出してる話は鵜呑みにできん
ToVとかいくらでもあるからな
116名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:33:30 ID:PddvLik80
>>112
だからPS3のインスコ地獄がめんどうって言ってるジャン。

容量に任せてムービー詰め込んだMGS4、
逆に明らかな手抜きでカタカタいいまくりの龍3、
売れてるゲームに限って容量を生かせてない印象だしね。

結局は作り手のセンスの問題なだけ。
117名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:34:26 ID:oqT2hTEB0
PS3もサイレンとかソフトのDLも販売やってるというのに
フルインストールくらいどうということはない
118名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:34:30 ID:e1ZOXixd0
BD時代到来だわな〜。
119名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:34:32 ID:IPGWIzHkO
PSで散々複数枚DISKやらされたから慣れた。
流石SCE様や
120名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:35:07 ID:B8CglbLcO
結果が示しているんだが世界一位と二位の据え置きゲーム機はDVD採用なんだよな
三位と言うか最下位のゲーム機だけ別の大容量メディア
容量欲しがってるのは一部のマニアだけって事だよね
121名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:35:28 ID:u+aYVaxf0
開発費高騰が問題になっている現状では
DVDの容量制限は一種の歯止め効果が期待されてる
「他所以上の見た目がスッゴイゲーム作って、大ヒット狙うぞ」
なメーカー(■e等)の活躍によって、
ゲームは綺麗になったが、開発費は跳ね上がった
DVD以上の容量を大多数のソフトは必要としない
グラに拘らなくて良いから、安くしてくれ

グラは旧箱レベルで十分だと思う、シューターな俺
122名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:35:56 ID:PddvLik80
>>119
FF8って4枚組なの?すげーー!!

っていう当時を知らないゆとりが増えたのか、
BDを妄信してるキチガイが増えたのか・・・。
123名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:36:41 ID:PddvLik80
>>121
そのスクエニも今はたいしたグラを作り出せない現実が悲惨だよな・・・。
124名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:36:47 ID:o1uwJug50
もう既にBDの大容量しか誇るものがないからw
125名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:36:58 ID:H/6MNfusO
Tovも6GBくらいだがな
限界とか言われたギアース2も
追加マップ全部入れて日本語版発売とかだし
126名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:37:01 ID:j+dCqUxm0
どんな状況変化にも後付マンセーで対応できるのがゲハ厨の凄いところ
127名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:37:26 ID:ge2pm4eh0
>>121
俺もグラよりゲーム性だな

でも今の時代はグラ良くしてやらないと
ゲーム自体を見てくれないからな
128名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:37:28 ID:EAd8EE3f0
沢山円盤もらえた方が得だろ!
129名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:38:59 ID:WVnfJTlvO
というかもう容量限界だろwwって騒ぐゲーム全てその後PC版出てんのよね
130名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:39:17 ID:ftgdAH6S0
BDパンパン大容量コンテンツの開発費>>>>>>>>超えられない異次元空間>>>>>>>>>複数枚ディスクのプレス代
131名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:40:01 ID:PFKKkP4R0
容量の限界は枚数を増やせば解決するが

スペック不足は後からではどうしようもない
132名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:40:19 ID:VGM+bNZA0
>>122
その幻想はFF7で打ち砕かれてただろw
133名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:40:24 ID:l4uEBxcWO
マスエフェ方式みたいなもんかね?
134名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:41:29 ID:e1ZOXixd0
枚数を増やすのもただではないので、
削って解決する場合のほうが多いのだよw
135名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:42:30 ID:c0y3bvV60
>>108
俺もFallout3やる前は「なんでDVDに収まるんだ?」って思ってたけど
実際にやってみてなんとなく納得した。

敵キャラとかオブジェとか使いまわしも多い端折るとこは端折るけど
あまりその辺を気にさせない作り方が上手いんだろうなぁ。
136名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:42:52 ID:PjNnqMvmO
MS本部に伝わるように世界中で話題になるぐらい叩いてくれ。
そしたら皆が幸せになれる
137名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:43:58 ID:ohL5DFBi0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000060-zdn_g-game

ODSTじゃないけど
ここに「数枚のブルーレイ・ディスク分を1枚のDVDに納める事ができた」
みたいな事が書いてあるけど、どうなってんだ?
138名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:44:36 ID:u+aYVaxf0
>>136
解った、具体的な方策について
ウチのネコとジックリ相談してみるよ
139名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:44:46 ID:HNqB0h0F0
本当にMSが容量に対し危機感覚えたら
HDDの容量増やして、値段下げて
フルインストールできるようにするだけだと思う
起動ディスクは必要だろうけど
140名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:44:58 ID:e1ZOXixd0
TOVも実際は相当削られていたのだろうね。
141名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:45:24 ID:EAd8EE3f0
>>94
>メディアの容量が多ければいいってもんじゃない、
少ないより多い方が良いだろw

142名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:45:59 ID:sIPDpIia0
>>137
従来の方法ではという前置きがあるし
開発ツールやら圧縮技術が進歩したってだけの話では
そこだけ抜き出すと話が見えないぞ
143名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:46:04 ID:qYRimujr0
>>137
いくらなんでも広杉だろw
>「開発者でさえ到達していないエリアもあり、それが『FUEL』の楽しみなのです。
・・・一抹の不安が・・・・w
144名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:46:35 ID:FzPKJTdu0
HDDにインスコすればいいだけ
360は高速だしブルーレイより快適になるぞゲーム中は

持ってないユーザー? HDDを買い足してもらう
型番商法やってるSCEに言えた義理じゃないな
145名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:47:04 ID:H/6MNfusO
>>140
また憶測で物を言うね

146名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:47:17 ID:lP5mcZG9O
メディア容量増えてもPS3みたいに読み込み速度が糞だと意味ないよな
147名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:47:34 ID:JeVevY0G0
>>22
つPS2
148名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:48:03 ID:e1ZOXixd0
インスコね〜〜。
認証の為のディスクは必要だと言うのにw
149名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:48:36 ID:PFKKkP4R0
>>146
PS3は低性能だしな
容量が大きくても表現できるものはたかが知れてる
現行機の選択肢としては360が最良だな
150名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:48:42 ID:l0ytwtOL0
HDDくれよ
151名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:49:22 ID:ftgdAH6S0
>>150
オレの20GBでよければ、マジであげようか?
152名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:50:01 ID:u+aYVaxf0
>>150
20Gで良ければ・・・・
153名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:50:21 ID:9YUCOQiNO
これって2枚目はインスコするだけっていうマスエフェ方式じゃん
なら問題ないじゃん
154名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:50:24 ID:l0ytwtOL0
>>151
まじで欲しいけど捨てアドでもここは怖いから
MSの良心を信じて待つよ
155名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:50:34 ID:e1ZOXixd0
インスコできるから無問題とはいかんよな。
SO4はさぞ快適にプレイできたんだろうけど^^;
156名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:51:01 ID:Z05hLvIC0
容量問題のある箱はこれで解決した
メモリ不足のPS3は解決不可能w
157名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:51:47 ID:IPGWIzHkO
>>150
HDDまだ買えないの?
158名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:52:19 ID:8/g+JrJz0
FUELって自動生成でつくった、だだっ広いMAPなだけだろ。
fallout3のショボイバージョン。
159名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:52:21 ID:Z05hLvIC0
一枚目、二枚目をインスコしてディスク1を入れてプレイするのか?
160名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:52:40 ID:1e6A6DMbO
BDってほんといらないメディアなんだね
複数枚したほうがいいんだろうな
161名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:52:58 ID:u+aYVaxf0
>>154
・・・・・良心?
メモカが精一杯の良心だ
162名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:53:01 ID:ftgdAH6S0
>>154
良心も何も、MSがメモカや20GBを破格提供してた時にお前は何やってたんだw
163名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:54:03 ID:1ijUK5Fi0
一方MSKKはアーケードを前面に押し出したCMを垂れ流した
164名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:55:01 ID:X97b9UF40
>>121
ゲオタほどそういう傾向ってあるよね
どうせすぐ慣れるグラよりゲーム性が第一って感じかな。
俺もRTSとSLG好きだからグラとか正味適当でいいし・・・
165名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:55:14 ID:Z05hLvIC0
この夏から秋に予定しているシステム アップデートにより、
Xbox LIVE に最新のゲーム機能やコミュニティー機能を追加します。
追加予定の機能の一部を下記の通り紹介いたします。
「ゲーム オン デマンド (Games on Demand)」 :
Xbox 360 のゲームを Xbox LIVE を通してオンライン配信いたします。
「ゲーム オン デマンド」チャンネルは、
『Mass Effect』、『BioShock』、『Assassin’s Creed』などの旧作ヒットから、
『LEGO Star Wars: The Complete Saga』や『Sonic the Hedgehog』などの
家族向けゲームまで、30 種類以上のゲームを取り揃えてスタートします。
今後は、ボタンを一押しし、わずか数時間お待ちいただくだけで、
数々の素晴らしいゲームをダウンロードし、お楽しみいただくことができます。
「ゲーム オン デマンド」では、マイクロソフト ポイントやご利用コードを使う以外に
クレジットカードやデビッドカードで直接ご購入いただける方法も用意する予定です。
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20090602-1.htm

PSPGOもDL販売するし
BDまじいらねえwwwwwwww
166名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:56:08 ID:l0ytwtOL0
>>162
so4組なんだ
俺…リサイクル20g安く手に入ったら、ロストオデッセイやるんだ…
167名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:56:18 ID:e1ZOXixd0
はっきり言って、インスコはユーザの都合でしかないので
解決にはならんのだよw
ジョン・カーマックのレイジのそうだが、
2枚で売りたいのに3枚になってしまう場合、削るしかないわけよ。
インスコで快適はユーザの都合でしかないよ。

168名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:56:42 ID:Ih0Sh0rn0
低価格で大容量のHDDを早く出してもらわないとキツキツだぜ
169名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:56:58 ID:RNvQMKnL0
>>143
フューエルアジア版やってるけど嘘は言ってないほど広いよ
170名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:57:03 ID:Z05hLvIC0
>>162
20Gっていくらで売ってんだ?
171名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:58:02 ID:XO9GZMJi0
>>166
20買うくらいなら60か120にしとけって。
172名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:58:03 ID:b5kdybiV0
>>148は確実に話理解してない
173名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:58:45 ID:Ih0Sh0rn0
>>165
DL販売への流れが予想以上に早いからなぁ
マジでBDいらない子になりそうだ
174名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:58:47 ID:tnBUYV7L0
次世代機はブルーレイ採用になるんだろうな
案外MSはSONYからもブルーレイ購入して、代わりに据え置PS系潰したりしてw
175名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:59:03 ID:5jHdvvIQ0
>>167
PS3がインスコ不可だからってそんな妬むなよ。
176名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:59:06 ID:vco0sEyIO
>>154
ヤフオク覗けばいい
120Gに移行したユーザーがたまに20GHDD捨て値で出品してるときあるぜ
177名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:00:32 ID:Z05hLvIC0
>>176
おっさん箱ユーザーの使用済みとか勘弁w
178名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:00:32 ID:2llVspq1P
HALO3はキャンペーンしたあとにすぐにフォージやらマルチプレイに移行できるのがよかったのになー
179名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:00:35 ID:b5kdybiV0
>>166
60GBだったら8000円くらいで売ってるんだし買ってしまえば?
体験版とかアーケードとかビデオとかもろもろ楽しめないで
我慢してるのは勿体ないぜ
180名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:00:42 ID:ftgdAH6S0
>>170
もう20GBは売ってないんじゃない?
救済プログラムの時は、3,399円で20GBが買えますというコースがあったのに・・・・
181名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:01:30 ID:Z05hLvIC0
>>166
アーケードとかありえんだろw
爆音すぎるww
182名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:01:31 ID:6PNZE1rEP
120GB持ってるからいいがこれにはインストできないよな?
ttp://www.famicom-plaza.com/blog/2009/06/xbox360_memory_adapter.html
183名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:02:47 ID:e1ZOXixd0
BDが無くなるということはないよw。
40GB使用するゲームがあるとして、
インスコしてもHDDはあっという間にパンクする。
レールファンなんかもBDいっぱいに使ったゲームだし、
DVDのレベルで考えられても困る。
184名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:03:42 ID:u+aYVaxf0
思うんだが、箱やPS3程度の能力が有れば
殆ど全ての2Dゲームは実写化できると思うんだ
そうしたら、制作費は大幅カット出来るよな

と言うわけで、メーカーの人
「実写版・ボンバーマン」
「実写版・クイーンズブレイドの格ゲー」
「実写版・オトメディウス」
「実写版・メタルスラッグ新作」
とかを出して下さい。一部の人にバカウケだと思います
185名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:04:39 ID:RkG0NfLJO
むしろODSTだけで一枚使う程のボリュームだと考えると嬉しい

MSは360GHDDを3600円で出してくだしあ
186名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:04:45 ID:l0ytwtOL0
>>181
マジ爆音ww
全機種有るから余計吹いたwwww
187名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:04:55 ID:WVnfJTlvO
一人でぶつぶつ可哀想
188名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:05:17 ID:8/g+JrJz0
>>184
モーコン時代突入www
189名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:05:21 ID:sIPDpIia0
>>184
ツインゴッデスやろうぜ
190名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:05:22 ID:PjNnqMvmO
アーケード切り捨ては非道いな。
エリートは生産中止するかもしれないし、HDDは120GB以外は転送キット注文しないといけないし。
値段もボッタクリだしな。
ホント糞対応だな。

アーケードだけじゃなく20Gのユーザーとか可哀相。
実質12Gだからディスク入れ替えの度にインスコし直しだし。

GKは↑のことを知って叩いてくれ。
俺HDD買いたいけど俺が買うと多分近いうちに値下げフラグが立つ(´・ω・`)
191名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:05:52 ID:Z05hLvIC0
>>186
20GでもいいからHDDは買ったほうがいいと思うぞ
192名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:06:09 ID:HNqB0h0F0
まあ、ディスクの容量は多いには越した事ないねホント
入れ替えしなくてすむだろうし、ムービー綺麗だろうし

でも、ディスク枚数が多いからって
購入を拒否する理由にはならないってのもホント
発売日早く出せよ、いえ出してください
193名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:06:59 ID:HiuCNAEA0
おお!2枚組みか
わくわくするな
194名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:07:15 ID:PFKKkP4R0
>>192
正論はお控え願います
195名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:07:48 ID:cRaYuPXy0
DVD複数枚でよいからHDDの値段下げてくれ
196名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:07:53 ID:NkjUYkOz0
>>186
初期型を修理したらドライブが変わって
静かでびっくりしたぜ
197名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:09:12 ID:XO9GZMJi0
もっと大容量のHDDユニットをですね。
198名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:09:32 ID:NkjUYkOz0
>>190
ソフトのDL販売の絡みもあって、容量増やしたHDDが新しく出そうな気がしないでもない。
199名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:09:56 ID:TpjidBJg0
まぁ、お試しで安くアーケード買って
必要になったら後からHDD買い足せばいいだけのこと

購入の選択肢が多い

PS2互換機能とかは、後から買い足せないし
200名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:11:21 ID:Z05hLvIC0
>>199
金が余分にかかるだろ
201名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:12:10 ID:Vio1IlKSO
ときメモ2なんて、5枚組だというのに
202名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:12:11 ID:r/uG3nMp0
まぁ選択肢が増えるほど買いにくくなるんだがな
203名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:13:03 ID:zK/2rj8r0
ゲームなんて常時2〜3本ストックしておけばいいから
そんなに大容量HDDはいらなくね?
204名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:13:33 ID:PvKWtPpt0
>>1のディスク二枚目はDLC扱いなんだからアーケードユーザーが遊べなくても問題なくね?
そもそもアーケード組なんてDLC興味なしか、よく調べもしないで低価格に飛びついたアフォだろ

MSはさっさとアーケードユーザー切り捨てればいいのに
そうすれば完全インスコで容量不足は解消、ディスク交換もなくなる
205名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:13:36 ID:2llVspq1P
Q. You told us not to use NXE to copy Halo 3 to the Xbox 360 hard drive. You fixed that for Halo 3: ODST, right?

A. Yup. Well, I didn't. Mat Noguchi and a crew of awesome dudes did.
Awesome. Dudes. You'll be able to copy the Halo 3: ODST campaign disc directly to your hard drive if you want to.
We still recommend that you do not do so with the secondary disc.

ディスク2はインスコしないほうが良いって書いてあるけどまたかい
206名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:13:50 ID:u+aYVaxf0
>>183には申し訳ないが
ゲームにはBDは正直要らないと思う
ゲームに向いてないよ
MSが出す次世代機がDVD以上の容量を必要とするなら
独自規格のメディアで出すだろうし
ソニーもBDを採用する限り、コストと速度が重荷になる

って言うか、ぶっちゃけお前馬鹿なんだろ?
40GB使用するゲームがあるとして、
価格は幾らなんだ?って聞きたいな
207名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:13:59 ID:2HDIiZfrO
これはめでたいニュース
208名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:14:39 ID:LqmD6b570
>>200
彼は購入の選択の幅を言ってるんだぜ。
金が気になるなら最初からそれに適した選択を選べば良い。
209名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:14:46 ID:r/uG3nMp0
てかPS3がしょぼいだけでBD自体はもっと速度でるんじゃないの?
210名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:16:11 ID:Z05hLvIC0
20GHDDって実質12Gくらいしかないから
ディスク2枚インスコできないかもしれんな
つまりODSTもForzaも爆音のままプレイw
211名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:16:46 ID:b5kdybiV0
212名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:17:05 ID:7k2ZOPug0
わかってないなぁ。箱がHDへの部分インストールを認めたってことは、
BDの容量のアドバンテージがなくなるってことだぜ。

あとハードディスクを値下げしはじめたらマジでPS3のアドバンテージなくなるってことだぜ?

箱は60ギガのHD追加したってPS3より安いんだから。
213名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:17:19 ID:TpjidBJg0
>>210
こいつ、多分60GのHDDパック出てること知らない
214名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:17:42 ID:fQ+1u51hO
ディスク交換する必要がない方式だし何枚組でもいいよ!
215名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:18:18 ID:Z05hLvIC0
>>213
20Gユーザーもいるだろおれとか
216名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:18:33 ID:NkjUYkOz0
>>210
現行のHDDは、120Gと60Gなのに20Gを買うって事は
容量が少ない事で出る問題も承知しているって事だろ?
217名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:19:20 ID:u+aYVaxf0
>>209
残念だけど・・・・
構造上、高速回転に向かないんだ。
218名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:19:31 ID:FNKCp6vh0
>>205
インスコすれば問題がないって言ってるやつ涙目www
219名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:19:37 ID:2HDIiZfrO
北瀬さんがFF13のイベント削るとか言うから・・・w
220名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:19:45 ID:Z05hLvIC0
>>216
だから現20Gユーザー
>>1はアーケードも20Gユーザーも切り捨てることになる
221名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:20:13 ID:5fJQapBu0
PS3ってBDより容量の小さいHDD積んでる機種あるのに
何でインストールなんて出来るのか不思議だったな
222名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:20:40 ID:qrPKGEhJP
>>218
そもそもHalo3はHDDインスコするとロードが遅くなるんだが。
Halo3ユーザーなら全員知ってること

お前、無様だな
223名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:21:13 ID:IOHdoaNo0
インスコすればもう交換いらない新方式なんだからむしろ最高だと思うが
224名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:21:16 ID:o/it9I7nO
MSにはとっととお値段据え置きで
360GBなり500GBのHDDを発売して欲しいぜ
225名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:21:38 ID:DlDpJLx+O
つーか20ギガでも2枚ならインスコできると思うが
226名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:21:44 ID:r/uG3nMp0
>>217
あわわ
227名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:22:30 ID:FNKCp6vh0
>>222
それが改善されたかって質問に答えたのがマルチは相変わらずインスコするなって話だ。
つまり交換いらないとかさっきから言ってる奴はうそばっかり。
228名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:22:31 ID:qrPKGEhJP
>>220
シングルorCoopやりたいときはDVDAを使う
マルチやりたいときはDVDBを使う

両方同時に使う場面がないんだから、アーケード切り捨てどころか
アーケードに配慮した構成になってるわけだが

ほんと頭悪いな
229名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:23:03 ID:h4WjaKN30
>>205
HDDのキャッシュ機能をフルに使うソフトだと
HDD(DVDイメージ)からHDDのコピーが発生して、
シークの遅い2.5インチHDDでは致命的だからね
インストール時はキャッシュを使わないように出来ればいんだけど
230名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:23:24 ID:7k2ZOPug0
>>220

それはわからん。たとえばコア買った人が「HDDいるからもう360はやめてPS3買おう」
とはならないだろうね。一万でかえるんだから。

周辺機器としてHDが売れるかどうかだね。PCエンジンのCDROMROMのようにみんな買いだしたら、
それは切り捨てではなくなるな。
ただ、現状ではちとHDが高すぎる。ただ同梱とかだしてきそうなキガスル。
231名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:24:46 ID:njKtoGupO
20は普通にインストしてできるがな
232名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:25:09 ID:FNKCp6vh0
>>228
マルチはHDD必須だから最初からアーケードのこと考えてないよ?
HALO3のことしらないの?
233名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:25:22 ID:b5kdybiV0
>>220
というかHDDなしでもできるし
HDD追加で買うって選択肢もあるのに
切り捨てとか喚いて池沼にもほどがあるだろ
234名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:25:44 ID:u+aYVaxf0
>>229
そーだったのか

ソレくらいOS側で出来そうだがな
235作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/10(水) 13:25:44 ID:3qs2m9UWO
ふざけんなよ!
俺は20Gなのにどうしろってんだ!
無料で60G配布しろ。
236名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:27:05 ID:E4Gu31Qo0
>>232
Halo3のマルチがHDD必須とは初めて知ったよ、なり済まし君

追加マップを置くためにHDDが必要なだけで
もともとのDVDに入ってるマップは普通に遊べるだろ

それを「必須」というわけか。
日本語さえできないのか
237名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:27:36 ID:JeVevY0G0
>>235
君にはPS3があるじゃまいか。
それで充分なんだろ?
238名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:27:46 ID:ZrZqZtNt0
Halo3の対戦ってHDD必須だったっけ?一部プレイリストだけだった気がするが
239名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:27:49 ID:Z05hLvIC0
>>228
Forzaの場合はどうするんだ?
240名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:27:50 ID:7k2ZOPug0
>>235
ただでもらって文句いうな!!!!
でもマイクロソフトさんは60ギガをなにも他にはつけずに4980円くらいで売ればいいのに。
ソフト一本分以下ならみんな買うと思うんだ。
241名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:27:59 ID:u+aYVaxf0
>>235
MS「120GHDD買わせてやるよw」
ネラー「貧乏人乙」
有志「自作汁」
242名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:28:03 ID:FNKCp6vh0
>>236
じゃあHeroic マップパックなしでなんのゲームが遊べるの?
ミシクいるルールのほうが多いのに一人でカスタムでもやんのか?
243名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:29:16 ID:1QsVlKCW0
120GBのHDD持ってる俺には何の問題もない
244名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:29:58 ID:2HDIiZfrO
そもそもマスターチーフの出てこないHaloの外伝的なゲームをやりたいようなファンが
HDD持ってないとか考えられるんだろうか?
245名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:29:59 ID:rKIhYGn50
痴漢ボクサーが内部分裂してやがる
246名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:31:55 ID:5fJQapBu0
HDDよりHDMIの方がMSに文句言いたいけどな
247名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:32:26 ID:Z05hLvIC0
>>228
20GユーザーでForza3やりたいやつの場合
ディスク2インスコするが容量が足りずディスク1インスコできず
爆音のままプレイじゃねーか
耐えられねーよ
248名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:33:49 ID:wZ0lg3uI0
は?アーケード切り捨て?
ディスクの入れ替えの手間ぐらい惜しむなよPS2までやってたことだろうが
GKどもはチンケなネガキャンばっかりするなぁ
よほど追い詰められてるんだろうなぁ
249名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:33:54 ID:2llVspq1P
まぁバンジーがインスコするなって言っても既にHALO3でインスコしてマルチ遊んでるからいいんだけどね。
どっちにしろディスクチェンジは必要なようだね。
250名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:34:04 ID:b5kdybiV0
>>247
もうHDD買って楽になっていいんだよ
251名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:34:10 ID:u+aYVaxf0
>>246
ああ、ソレは同意
1万ぐらいで交換してくれないかな・・・
252名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:34:37 ID:ZrZqZtNt0
SO4は完全にデザインの問題だった 素人でも考え付くような解決策なのに
253名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:37:37 ID:EAd8EE3f0
>>217
記録密度が高いから、DVD12倍速より、BD4倍速の方が
データ転送速度が速いから問題ないよ。BD8倍速だと、DVD24倍速以上だし。

PS3は倍速だからDVD8倍速弱だけどw
254名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:37:48 ID:Z05hLvIC0
ODSTはいいよ
RPGみたいに1章=シングル、2章=マルチで
同時にディスクいらないから
Forza3は酷いな
アーケードユーザー、爆音でプレイしたくない20Gユーザー切り捨てだな
255名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:37:54 ID:vco0sEyIO
>>240
それはあるねえ
60G単体で売ったほうがいいよね
256名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:38:18 ID:2llVspq1P
アーケード切り捨てとか言ってる奴けどそもそもHALO3をオンラインで遊ぶのにHDDいるから
最初からおよびじゃないんだよ
257名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:38:49 ID:Z05hLvIC0
>>250
また金かかるのかよ
ゴールド課金もあるし
箱は金かかりすぎ
258名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:39:05 ID:5jHdvvIQ0
HDD買えば良いだけだろ。
切り捨てっていうのはアドホックパーティーがどうあがいてもできない20GBのPS3みたいなのを言う。
259名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:39:48 ID:0nEVd818O
切り捨てってアーケードは後からHDD付けれるようになってんじゃん
意味がわからん
260名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:40:22 ID:4nk6CtRW0
容量関係はむしろ叩いてもらった方が、MSは早く対応するから逆にいいかも。

何とかとハサミは使いようだよ。
261名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:40:26 ID:Z05hLvIC0
>>259
現アーケードユーザーは切り捨てだろ
262名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:40:39 ID:oZUzerRj0
レースゲームってコース選んだあとの待ち時間はともかく、レース中はそんなにDVDドライブ回んないと思うんだけど。
263名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:41:16 ID:5jHdvvIQ0
>>261
HDD買えばいいだろ?
264名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:41:20 ID:Z05hLvIC0
>>262
それはエンジン音で掻き消されてるだけだw
265名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:42:05 ID:FNKCp6vh0
>>222
>>228
>>236
こいつらはなにもかわっちゃいない
266名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:42:24 ID:oZUzerRj0
ODSTのDisk2のHalo3マルチはマップ全部入りなわけだから普通に対戦できるわけだが。

リプレイ機能がないぐらいでしょ?
267名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:42:30 ID:3WIg6gQ50
HDD後付けできないの?
268名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:43:02 ID:JeVevY0G0
>>261
薄型PS2と違って、ちゃんとHDDユニット装着部は存在する訳だが・・・
切り捨て言うならむしろPSBB(以下略
269名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:43:53 ID:ZrZqZtNt0
シアター無いってマジ?
270名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:45:13 ID:rRdkAmwO0
外野のくせに心配してくれてありがとう
271名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:46:33 ID:5jHdvvIQ0
メディアインストールの為だけに平気で数千円のメモステは買い足すのに、
箱のHDDは断固として買わない不思議。
272名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:46:40 ID:0nEVd818O
とりあえずフラッドステージはいらん
273名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:48:49 ID:ty0iNt7g0
>>271
メディアインストールどころかあのハードはメモステにゲーム入れてる連中だらけだろ
最大シェアの中華にまでPSPGoは割れが動かないと非難されてるというのにw
274名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:53:46 ID:ry4tduRSO
>>271
だって箱の魅力って値段じゃん。
安いから海外で売れてるのにHDD追加で買ったら意味ない。
275名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:56:17 ID:rRdkAmwO0
意味が無い?
なぜ?
276名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:57:31 ID:aHC/SZD60
エントリーモデルの位置づけわかってない奴が多いな。
277名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:57:45 ID:0nEVd818O
オンやるならHDD必須でしょ
アーケードなんか完全なオフ専用でしょ
278名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:02:00 ID:VYwR0V1pO
ディスクが2枚付いてくるのか。
最近のゲームは豪華だな!
279名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:03:22 ID:bCC4pHej0
>>267
ばかだからできませーん
280名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:03:23 ID:b6J8zNfi0
>>204
いやいっそ任天堂みたいに、ODST 40GBHDD同梱版とかやればいいんだよ。
で、「今後は切り捨て。な?」って。

単体にアーケード1〜2本つきとかだと、金ないヤツはいよいよ手を出さないから、
こういうパーツ同梱は数が見込める目玉ソフトでできる限り格安でやるべき。
281名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:03:48 ID:RhizAn6t0
2015年までやる気なのにDVDなんて採用しちゃったのか
282名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:05:09 ID:ZrZqZtNt0
正直ブルートと戦っても面白くないです・・・
283名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:06:56 ID:ty0iNt7g0
889 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/10(水) 11:29:44 ID:c6EirrKs0
むしろ360のゲームを挙げてくれ。
ゴールドになろうと思うものが何にもない。
いつでも遊べるPS3に対してハードルが高い。
よっぽどのゲームじゃないとね。

ちなみにHALO3は糞だった。


痴漢戦士の脳内困難ばっかだからどうしようもないっしょw
284名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:07:07 ID:SxyQ2HSS0
おいバンジーODSTインスコするなとはどういう了見だ
今からでもインスコできるようにしろよ頼むから
285名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:07:11 ID:c8j9e5dD0
ヒント:PCゲームもDVD
286名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:10:38 ID:CHOBuwYZ0
つーかゴミみたいな値段で捨てられてる感じの
HDD20GBも買えない奴っているの?
オクで2000円もしないだろ・・・
マジで貧乏人はゲームより仕事しろやw
287名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:13:52 ID:oZUzerRj0
そもそもXboxはHDDがありゃあインストールなしでも自動的に早くなるってのが本来の仕様、でBungieはそこらへんをちゃんとつくった、ってだけの話。


288名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:17:55 ID:hQWw77FnO
何枚組でもかまわないよ
SO4みたいな糞仕様でなければ
289名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:19:52 ID:3MpNQ3u0P
HDDにインストールすんだから枚数多くても問題ない
アーケードの人はHDDを買えばおk

ブルーレイは無価値
290名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:20:16 ID:zimXfuzU0
HALO3もオンライン対戦をやるならHDD必須のようなもんだったしHDDがどうのこうの言う痴漢戦士達は何もわかっちゃないだろ
291名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:26:44 ID:VBg0vNW5P
しかし、あっさりコアユーザー切り捨てか
これでMS養護してる奴は頭おかしいんじゃないか?
292名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:27:41 ID:Y9N3g7SI0
どこがコアユーザー切捨て?
293名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:27:56 ID:ty0iNt7g0
>>291
【エロ同人】痴漢戦士成り済まし失敗【戻るID】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244581562/
小島ブログ大荒れ! 4肩叩き目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244080440/
PS3ユーザーがどういう人間かよくわかる動画です
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244499582/
痴漢戦士キモ過ぎワロタw
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244412605/

こんなユーザーよりはゲームを楽しんでると思いますよw
294名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:28:16 ID:fNJc3WNRO
PS3のブルーレイのゲームもギガバイト単位のインスコ必須なやつばかりだからねえ。
たいして変わらん。
295名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:30:12 ID:GLaTFt2M0
ていうかODSTは神ゲーってことでいいんだGKは
296名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:30:16 ID:PjNnqMvmO
Forza3は20Gで爆音プレイですね。
アーケードでは車種トラック大幅減少。こんなのがオンに繋ごうものなら大多数の人に迷惑が掛かるし、アーケード使ってる人とかソフト定価で買わなくなるぞ。
ファーストのソフトなんだからMSがバチ被ってHDDをどうにかしろよ。つか転送キットぐらい60にも付けろ
297名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:31:52 ID:XUi/ntbe0
神ゲー認定ありがとうございます
298名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:32:06 ID:5fJQapBu0
オンライン対戦とかするようなコア層は
初めからHDD付き買ってると思うけどな
299名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:32:20 ID:ty0iNt7g0
痴漢戦士びびりすぎだろw
そりゃ、レジ2やキルゾーン2とは比べ物にならないタイトルだしなw
300名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:35:15 ID:bCC4pHej0
枚数の問題じゃないよな仕様の問題だ
301名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:35:43 ID:WgoCflJ6O
つーかインスコ後どっちのディスクでも起動できる仕様なら問題ないんだが
302名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:36:27 ID:1Or6C1ZFO
>>282
フラッド「あんな雑魚相手はお前さんに失礼だったな。俺となら満足してもらえると思うがね」
303名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:37:24 ID:k9tvLQHl0
Forzaもペイントカーに手を出すにはHDD必須だしな
アケ買った奴もHDDぐらいは拡張すればいいのに
304名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:37:27 ID:2llVspq1P
>>301
でもバンジーが2枚目インスコするのは推奨しないって言ってるから無理くさい
305名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:49:56 ID:AUz4rIFI0
HDD買って足せばいいだけだからなあ
SSの増設メモリで切り捨て?
PS2のBBユニットで切り捨て?
HD付けられない薄型で切り捨て?
有りえない発想だな

HDDインストールがサポートされるとBDのメリットが消えるから
必死になる気持は理解出来なくもないが
306名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:51:39 ID:uj+yB0uE0
Halo3は後から出た追加MAPが無料有料含めると1G位あるな〜

>296
DLC買って無いor落としてないと共有して遊べないゲームわんさか既にありますが・・・。
Halo3、Fable2、GRAW2、、、多分他にも色々
307名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:08:00 ID:CHOBuwYZ0
64で拡張メモリを人気ソフトに対応させたのは
ライトユーザー切捨てだなwアフォスww

クソニーが薄型PS2でHDD取り付け不可にして
FF11やれないようにしたのは綺麗な切捨て^^v

サターンで人気格ゲーに拡張メモリ対応させたのは
コアゲーマー切捨て!切捨て!w

PS3でPS2出来なくなったのはまさに英断^^v
308名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:09:46 ID:koP0orN20
>>307
PSWでの切り捨ては綺麗な切り捨てだから(
309名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:10:46 ID:g2sPkwHt0
XBOX360の今後の超強力ラインナップ

Forza 3           
ライアク2 AGENT
Alan Wake アンチャ2
SHADOW COMPLEX MAG     
Halo 3 NSKD      
Halo Reach  
スプリンターセル
L4D2
マスエフェ2
APB
TDU2
ベルベットアサシン
Section 8
310名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:11:25 ID:FNKCp6vh0
> Halo 3 NSKD
これしらないだけどw
311名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:17:53 ID:Hgohz8PSO
アンチャ2が出るのか
312名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:19:26 ID:7k2ZOPug0
ベルベットアサシンは日本語版予定あるっけ?
313名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:24:00 ID:anDs99eZO
容量の限界ねぇ…別にムービーゲーじゃない
ソニックワールドアドベンチャーが最終的に9G行きそう感じだし
マップが広い系のゲームはDVDじゃ無理になってきている気はする
314名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:26:16 ID:PjNnqMvmO
どんどんDLCやサービス増え続けてるんだから、オンデマンド販売に合わせてHDD増量&値下げぐらいはしないと。最低限各HDDには転送キットぐらい付けろ。ゴールドなんぞいらん。
315名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:26:55 ID:R+VW1lSeO
ベルベットアサシンは箱○独占なのか
316名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:30:35 ID:CHOBuwYZ0
海外ゲーはムービー削ったり圧縮しても
マップ広くしたりとかゲーム内容は充実させるからな。
和ゲーは内容糞カスにしてムービーてんこもり。
どこのメーカーとは言わんが
317名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:32:09 ID:FNKCp6vh0
>>314
意味わからんw
申し込めばただで貰えるじゃん。
318名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:32:12 ID:ty0iNt7g0
>>316
どこのメーカーというか和ゲーメーカーはそっちに走るか
手抜きS・RPGにはしるかだよ
319名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:33:11 ID:JuG5WOlB0
HDD安くしろよ。20GBでのやりくりはもう限界に達しつつある。
320名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:34:26 ID:7k2ZOPug0
>>315

独占だべ。東欧系の開発はPS3を徹底的に無視というか、
お金ないからやらないみたい。
321名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:35:14 ID:Y9N3g7SI0
複数枚ディスクでも起動ディスクは1枚だけで他はインスト用にしたら楽で良いな
そうなったらアケ版はHDD購入必須になるけど
322名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:38:22 ID:ge2pm4eh0
MSは60GBモデルを24800で売るべき

アーケードも廃止
323名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:40:30 ID:k9tvLQHl0
>>306
マップパックが地味にでかいのよな〜
324名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:40:44 ID:R+VW1lSeO
>>320
そうなのか
メタルギアなんかより面白そうだから日本版も出るといいな
325名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:42:18 ID:qrPKGEhJP
>>322
売ると思うぞ。
今年年末くらいには普通に値段そのままでHDD増量とか
アーケードモデルにもHDDつくとか、普通にありうる。

ODSTもForza3も年末発売でDVD2枚組。
年末にHDD増量があることを示唆していると言っていい
326名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:44:26 ID:k9tvLQHl0
120よりでかいやつも欲しい
327名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:44:52 ID:FNKCp6vh0
>>325
馬鹿は出てくんなよ
328名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:52:33 ID:Ew93Mjm30
>>291
ディスク入れ替えで切り捨てとか頭大丈夫か?
329名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:53:23 ID://7CB5Vfi
HD DVD使えよ
330名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:56:19 ID:Ew93Mjm30
>>306
ていうか、HDDは買わないけどLiveはゴールドで繋ぐぜ、今後もNonHDDだぜ
っていうヤツのが少ないような気がするんだが。
331名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:56:44 ID:VBg0vNW5P
これから日本のliveは、世界と隔離されますW
ただでさえユーザー少ないのに世界と隔離ってWWW

Gears of War 2 日本版

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1047038.jpg

>オンラインは日本人どうしでのみマッチングされるので〜
>オンラインは日本人どうしでのみマッチングされるので〜
332名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:58:01 ID:PNwe02e20
これを機にHDD安くしろ
333名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:58:58 ID:ty0iNt7g0
何でこんなに痴漢戦士必死なん?
外野が独占ソフトに口出さないで欲しいんだけどwwwww

白騎士とかデモンズとか糞ゲーでもやってれば良いじゃんw
334名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:00:18 ID:nv5oRX6V0
「スパロボ新作をWiiに取られたから箱○を叩くニダ!」
335名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:02:43 ID:ty0iNt7g0
スパロボも脱PしちゃったしPS2ソフトももうWiiにシフト確定でしょ
336名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:04:45 ID:3MpNQ3u0P
GKは他機種を叩いて心は泣いて
337名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:05:51 ID:ty0iNt7g0
独占ソフトは独占ハードの人達で楽しめれば良いんじゃね?
欲しければそのハード買えば良い

これを説いても痴漢戦士は止まらないのが基地外じみてるんだけどな
338名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:07:44 ID:PjNnqMvmO
>>317
面倒なんだよな。最初から付けておけばいい話じゃん。まだ数百円で販売とかして貰った方がいい。郵送されてもそんなに家に居ないし。
120G買えばいいんだけど品薄&2.5インチにしても高い。
いつも買おうか迷うが新作ソフト買うことになるし、
339名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:07:44 ID:J18MCkfc0
これからは2枚組が支流になるだけじゃないの?
PSの後期的な
340名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:11:18 ID:0nEVd818O
アーケード廃止はないだろ
完全にオフ専のユーザーなんかHDD全く必要ないからね
どうせ50%くらいのユーザーはネットに繋いですらないだろ
341名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:11:28 ID:ZvbYohThP
2枚目の容量が気になるな。車種やマップくらいなら3.4でもいけるんじゃ?
342名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:12:51 ID:4xI8v2e40
PS3の独占ゲームと比べてゲーム内容もボリュームもショボそう
343名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:15:31 ID:ty0iNt7g0
>>342
そうだよねwMGS4のダミーデータの量は半端なかったよねw
344名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:16:40 ID:fzDGWp800
>>315
ベルベットアサシンは糞ゲーだから日本語版出てもスルーした方がいいぞ
スプリンターセルを予算10分の1で作りましたみたいなゲームだ
345名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:19:18 ID:mzym/zWy0
>>331
それ規制ありの日本版と規制なしの海外版とで体の欠損の同期とるのが大変だからとかの理由やし
パンツ痴漢ってPSWの不都合は見えない聞こえないくせに、買わないハードとソフトの情報は速いしよく見えよく聞こえるのな
346名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:20:35 ID:ty0iNt7g0
というか痴漢戦士は自分たちのハードの情報より
他ハードの情報収集しかしてないからなw
347名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:26:34 ID:C1sHVw0t0
>>333
スパロボにはぶられ行き場のない憤りを発散してるんだろうよw
348名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:28:38 ID:ui3NOpno0
>>281
HD DVDを独自メディアとして継続させていれば
逆にコピー防止になったかもね。
349名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:28:44 ID:uj+yB0uE0
>330
普通にそうだと思うけど。
MS的に一度広げた風呂敷だからってんで、救済処置に出たんでしょ。

データ量的に、ゲーム2作分あるわけだから、ディスク2枚は当然だと思うんだけど、
Halo3実際にやってない子にはこれの意味がピンと来てない見たいね。

俺はHalo3の追加マップ全部持ってるから、その扱いがどうなるのかは気になるかなぁ〜。
っても、現状Halo3の実績がODSTと同化してるって言う、例の無い仕様なわけで、、、
出てみるまで何とも言えないだろうな。

まーでも、HDDもっと安くて大容量のは喉から手が出るほど俺も欲しいから、GKには騒ぐだけ騒いで欲しい
350名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:33:27 ID:h4WjaKN30
>>349
別々のソフトで実績同じ?ならゼーガペインがあるぞ
351名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:36:54 ID:Gx05Dynp0
別売り詐欺ひどすぎwwww
なんで初代みたいに全部にHDDつけないんだか
キムチ思想は理解できんwww
352名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:40:02 ID:koP0orN20
>>351
箱wiki見て値段見てこい、そしてPS3と比べてみるこった情弱
353名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:40:04 ID:uj+yB0uE0
>350
あ、そうなんだ。
ゼーガペインの2作で共有実績って事だよね?
その場合、解除されるけどポイント増えないみたいな感じなの?
354名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:41:37 ID:kwDad3Su0
やりたいゲームがHDD必要ないから、まずはアーケード買おう。
そのゲームやりこんで、他にもやりたいゲームが出てきた。
HDD必要だから買おう。
こういう感じで段階的に購入できるようにしてんじゃない?

理解できないかな?
355名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:42:56 ID:97yvHVGS0
>>351
初代がHDDがコスト原因になり最後まで赤字になってたから

あと今のPS2みたいに低所得者層が多い(ハードが末永く売れる)北米では
最終的に廉価モデルを出さなくてはならないのが大きい。


最終的に99ドルでハードを売ろうとするとHDDはどうしても足を引っ張る。
356名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:57:19 ID:8N39wz5t0
>>342
白騎士よりマスエフェクトの方が何周も遊べるし、遥かに面白くてボリュームあると感じましたが。
357名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:00:19 ID:ty0iNt7g0
まぁ、もうそろそろ許してやろうぜw
痴漢戦士まじでガン泣きしてるんだからw

むしろ痴漢戦士は逆神だからODSTの成功は間違い
ありがとう!痴漢戦士w
358名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:06:45 ID:Ugno63Q+0
PS3信者は情弱ばっかだな…。本当に。
359名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:08:02 ID:5jHdvvIQ0
>>351
標準でHDD付けるのは過ちだって初代XBOXで学習したわけ。
クタですらコスト面でのデメリットで搭載を最後まで悩んだほど。
でも標準搭載しちゃったPS3の現状は見ての通り。
PS3は一生2万円を切ることは出来ないね。
システムがHDD依存仕様だから、HDD無し版PS3も製造不可だしね。
360名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:14:38 ID:Gx05Dynp0
チョン箱が技術力がないから汎用HDD載せられないんだよな・・・
プロテクトしっかりしてたらこんな詐欺まがいのこともなかっただろうに
361名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:15:37 ID:fzDGWp800
別売りってそんなに褒められる物でもないけどな
どうせ本格的に楽しもうとおもったらHDD必需な訳だし
362名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:16:59 ID:8N39wz5t0
PS3は修理したらHDDのデータ使えないんじゃなかった?
360は新品でも中のマザボ交換しても、HDD取り付けるだけでそのまま使えるよ
そこを結構忘れてる人多いんじゃないかな
363名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:21:09 ID:fzDGWp800
ゲームの周辺機器って中国辺りのノーラインセンス品以外は基本的に高いよな
364名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:22:08 ID:DtFZMR700
>どうせ本格的に楽しもうとおもったらHDD必需な訳だし

PS2時代に本格的に遊ぶ人ばっかりなら今ごろPSBBユニット付きが標準になっていたであろう件について。
365名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:25:13 ID:fzDGWp800
フレンドでHDD持ってない奴とか見た事ないけどな
RPG目的で買った人とか起動頻度が低い人はHDD無しの人が案外多いのかな
366名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:28:14 ID:u+aYVaxf0
>>364
その前に、PS2と箱○を単純比較しようとする
お前の低性能な頭脳について自問自答してこい
367名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:40:18 ID:DtFZMR700
ん?

マイクロソフトの最大の目標はPS2の後継の座をPS3から奪い取ることですよ?

もちろんPS2でなかった新機能をXboxに搭載してアピールすることも大切だが、それに一般人が手を出してくれなきゃ意味ないんですが?

368名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:53:06 ID:Jq650qqZ0
3のキャンペーンも結構あったけど、ODSTのボリュームはもっと高そうだな
そろそろ俺もネガキャンしてHDDの値下げさせる運動に加わろうかな
369名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:58:23 ID:5jHdvvIQ0
安い汎用HDDが取り付けられるのに用途が無いPS3が羨ましいぜー!
370名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:00:47 ID:rRdkAmwO0
>>367
で、PS3だけが勝手にコケちゃってる訳ですね
371名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:10:33 ID:XUi/ntbe0
こんなことぐらいしか煽れないんだろGKは
早く自宅でオーディン召喚できる日がくるといいねw
372名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:17:26 ID:SxyQ2HSS0
つうか戦士はネガキャンしてないでSCE他に対してもっと怒れよ
体験版商法とか完全に馬鹿にされてるだろ、悔しくないのか?
373名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:04:25 ID:ftgdAH6S0
>>372
ドM属性の人に、
「ぶたれても気持ちよくないだろ、痛くないのか?」
って聞いてるようなもんだぞ、それw
374名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:06:02 ID:Ef0EdhzW0
XBOXでのHDD標準搭載の失敗を省みて360ではHDD非搭載モデルを用意したMS
XBOXのHDD標準搭載の利点を見てPS3にHDD必須としたSCE
360はHDD非搭載機種に足を引っ張られ、
PS3はHDD必須である事に足を引っ張られ…
なんともいえん状況だな。
375名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:12:18 ID:J18MCkfc0
なんとも言えないけどお金の事を考えるともっとやるせなくなる
376名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:44:04 ID:Fpncvknu0
なんだかんだでODSTは500万枚くらいは売れるんだろうな。

GKが騒いだところで売り上げは変わらないと思う。
377名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:48:59 ID:AqAD4djYO
枚数増やせばすむハードと開発に四苦八苦するハードだと、メーカー的には開発に四苦八苦するハードなが嫌だと思うんだよね。
発売前から開発してたオーディーンとかさ、秋にやっとでるかも?なGT5とか見るとね。
何回E3出てますの?
378名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:53:50 ID:mbVVOQvW0
>>377
BD1枚にミッチミチにデータ入ってるから仕方ないべさ。
仕様車種はまぁ2、3万台でコースは1000コースくらいじゃね?
379名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:59:36 ID:v1dUArg10
普通枚数多いほうが得したみたいで嬉しくないか?
違うか
380名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:01:59 ID:NoWfmmTt0
HDD必須にしてしまっても良いと思う。
ソフトにHDD同梱版とかあれば無問題。

ただしアーケードは廃止しないで欲しい。
本体だけ買い換えたいときに安くて済むから。
381名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:04:51 ID:xlVbep+V0
>>379
FF7の時は「すっげ〜!超遊べるんだな!」って嬉しかった
複数枚組はたっぷり遊べるという感じで超wktkした
今は和ゲーで枚数が多いとちょっと不安
一枚一枚ムービーで尺とってて内容薄いんじゃないか?って

ロスオデは大好きだけどな!!
382名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:08:13 ID:AQ691Xny0
フレにマルチ誘われた時って大抵、誘われたソフトじゃないソフトで遊んでるから
ディスクが2枚だろうと気にならないけどな

んなことより日本の発売日のが重要だわ
E3に日本語化されたビルドがあったらしいから
MSKKはもったいぶらず発売日を発表しろ
383名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:15:22 ID:3X+a4fHj0
容量大きくても
結局、三部作に分けられちゃうしね
384名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:18:14 ID:aPmYFRBV0
MSは英断したと思うよ
ここで妥協したお陰で、後々メリットが生まれてくるだろう
385名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:18:31 ID:odnkSg/K0
>>379
そうだな
少なくともネガティブな印象は別に無いなぁ
BDを持ち上げようと思ったらまぁ複数枚数は悪のようなイメージにしないといけないんだろうな

よく知らないけどSO4だったか、前のディスクに戻さないといけないケースがあったんだよね?
あれはダメだな
386名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:44:07 ID:ZrZqZtNt0
ケースもなにも頻発しますよ クリア後にコンプ目指す場合だけだが。
387名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:50:28 ID:AqAD4djYO
クリアして終わりだったから、1→2→3で終わりだったよSO4
388名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:08:38 ID:E4Gu31Qo0
HDD標準搭載にしろって言ってるやつは、
HDDだけ最低40ドル値上がりすることを知らんのか

HDDは機械だから40ドル以下には下がらないんだよ
旧箱はこれでコストダウン出来ずに自滅した
389名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:11:31 ID:FNKCp6vh0
>>388
プラチナパックを19000円で買ったけど十分じゃなかったのか?
390名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:31:37 ID:RqbEb86d0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←お前ら多分これで全部わかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 赤文字がホモンド
391名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:03:34 ID:HeQTCpz+0
これって悪いニュースじゃなくものすごくいいニュースじゃん
392名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:05:52 ID:HeQTCpz+0
オフとオン分かれてるってことはオン攻略したらオンのデータHDDから消してオフだけHDDにインストールできるってことだし
単純に考えて分かれてるってことはHDDの容量も節約できるし
393名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:07:46 ID:7w2OsNDy0
小売切り捨てのPSPGoは忘れてしまったのだろうか
394名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:11:33 ID:fpibCAP20
>>392
HDD容量ない人はそうするだろうけどCOOPもマルチもって人は結局どっちもインスコしたままだろ
そもそも容量多いからこそ分かれてるんであって節約とかないわ
395名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:12:21 ID:fpUXFmEg0
>>39
Halo3は持ってるがDLC買ってないからすげー嬉しいな
そしてHDD値下げに期待
396名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:13:49 ID:fpUXFmEg0
>>394
HDDない人ならODST買えば、Halo3のマップパックHDDから消せるんだよ
397名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:15:53 ID:fpibCAP20
>>396
HDDないのにHDDから消せるってのは意味わからん
398名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:17:06 ID:fpUXFmEg0
HDDの容量ない人って書いたつもりが抜けてた
399名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:23:06 ID:fpibCAP20
>>398
1Gほど節約できるってわけか。
前提条件がHaloのマップ持ってることになってるのが謎だけど
400名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:32:27 ID:OFhkDiuEO
>>331
スレチだがこれ以上ないぐらいのニュースやー!最高や!
これだけを望んでたぞ!
401名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:22:14 ID:Hdn6/nqq0
>>395
HDD値下げと大容量化も期待。
402名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:05:25 ID:JYKdI1C80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←お前ら多分これで全部わかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 赤文字がホモンド
403名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:06:50 ID:d0nIn5x40
>>402
こんな基地外いたんだなw
俺のフレでは一人もいないわ、むしろ珍しいだろ、そういうやつw
404名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:09:52 ID:mklIXVNk0
>>291
なんかもう日本語がかわいそう。
405名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:13:19 ID:Yuy81Cw40
インストール+起動ディスク形式が標準サポートされれば
流通メディアなんてどうでもよくなるからな
406名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:13:51 ID:CkwZN146O
別に何枚組でもいいんだけど二枚目にHALOのマルチプレイが入ってるってのがいまいちわかんないんだけどすでにHALO持ってるやつはどうなるの?
407名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:15:54 ID:SlMgJ2hs0
>>406
Halo3とHalo3:ODSTは同じネットワークで対戦できる。
408名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:16:36 ID:UwAOji8k0
しかしxboxが世界で売れたのは価格設定が大きいと聞く
つまり世界におけるxboxユーザーの多くがアーケード持ちということになる
それらのユーザーを切り捨てて大丈夫なのか?
409名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:18:01 ID:GWcBVacjO
>>408
HDD買い足せ
410名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:19:15 ID:CkwZN146O
>>407

ごめんよくわかんないんだけど
ODSTと3は別物なんかな?
411名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:19:36 ID:LmJKj67B0
HDD買うぐらいならPS3買いたくなるんじゃね
412名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:20:42 ID:EvSSDHAT0
殆どの人はゲームの為にいまさら高いHDDを買わないんだろうな
413名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:20:58 ID:SlMgJ2hs0
>>408
たしかに値段だけ見て買った奴いるだろうけどそもそもHALOとか
他のオンライン対戦するゲームではHDD必要なことが多いし切り捨てではない。
なんでODSTが切り捨てになるって考えるのか不思議だわw
414名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:24:58 ID:UwAOji8k0
>>413
ならhaloは問題ないか
問題は今後他のxboxのゲームもHDDが必須になる可能性があるってこと
415名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:25:25 ID:RmZuAoUOO
>>410
オンライン対戦は完全版
キャンペーンや協力プレーは新作
416名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:27:17 ID:CkwZN146O
自己中な考え方だけど敷居が低くなって変なガキが増えるのはやだな…
それだったら今のままで十分だ
417名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:27:47 ID:RopSKbbt0
つーか2枚目はReachのマルチプレイデモじゃねーの
418名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:28:48 ID:yXMQjYLI0
>>411
そりゃないかと
HaloとかForzaとかSOとか、箱○独占タイトルばかり
これやりたい奴がHDD買い渋るのにPS3買いたいなんて考え辛い

それに一番高いHDD買い足しても、箱○ってPS3より安価だからな
419名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:34:06 ID:Yuy81Cw40
SCEがあっというまにケツまくったBBユニットでさえ
国内20万売れたらしいしなあ
420名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:48:07 ID:7IAxdWRcO

神ゲーFF13体験版も2枚組に。SCEもBD容量に四苦八苦


こうですね
421名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:56:38 ID:XSk5YstNO
60Gステップアップキャンペーン

アーケードor20G所持の方に60GHDDを6000円で転送キット込みでご提供させて頂きます。

これでおk。実質的にはLiveパックと大差ないので、誰も損しない
422名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:03:38 ID:87oqazcg0
アーケード切捨てって言うか20G組切捨てって感じだ。
20Gで6.8Gx2枚インストールなんて容量パンパンで体験版やムービーも落とせなくなる。


それでも収録車種やコースが増えるなら歓迎だけどさ。
423名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:06:08 ID:SlMgJ2hs0
切り捨てって表現がおかしいよ。
ものすごく困るだけだ
424名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:07:04 ID:ea7nKS+I0
Forza3の二枚目のHDDインストール要素ってHDD上でどれぐらいのサイズになるか発表あったっけ?
425名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:07:49 ID:RE9PQnr60
どの道日本じゃ売れないから問題なし。
CMでも\19800をアピールしてるし
本社と決別して独自路線を走り始めた感じだな。
426名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:10:40 ID:ea7nKS+I0
日本の方がHDD付きの率高いんだってば。
427名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:40:45 ID:RvBLHzjt0
>>419
BBユニットは、HDDのみ対応ソフトにまで“PSBBユニット対応”表記を要求するとか、
SCE自身が首を絞めてたからな。
428名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:06:51 ID:1/mYy2LNP
>>417
Halo3βのときもそうだけど、βはDL配信
ディスクは要らない
429名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:29:29 ID:siYtGdvP0
>>411

>>HDD買うぐらいならPS3買いたくなるんじゃね

いくらなんでも+一万円でいいのに、プラス39800円でPS3買おうとなる人はいないでしょ。
「これから一万円もプラスしてハードディスク買うの嫌だから39800円の新しいゲーム機かうか!!!」
なんて馬鹿いるわけない。
430名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:23:34 ID:fpUXFmEg0
>>417
一枚目はODST
二枚目はHalo3完全版 らしい
431名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:48:44 ID:RvBLHzjt0
>>429
そんな事の前に、そもそも、HALO:ODST購入を考えた人間が、HDD増設の+1万前後に嫌気をさして、
HALOをプレイできないPS3を買いたくなると言う意味が分からないw
432名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:00:57 ID:jy57rxa20
まぁHaloやりたいやつは普通に買うだろうしどうでも良いんでね
433名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:55:03 ID:Tcbbmyvn0
ODSTの2枚目のディスクって単独起動するんじゃないの?
434名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:03:05 ID:cbfrnE1fP
>>433
そうだよ。
そしてHALO3と同じくマルチのロード関係でインスコ非推奨
435名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:05:24 ID:5kF5yhfpP
>>431
そもそもHalo3ODSTはHDDいらねーしなぁ

シングルやCoopやるときはディスク1を挿入、
マルチやりたいときはディスク2を挿入するだけっしょ

両者は完全に分離してるんだからね
436名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:11:43 ID:cbfrnE1fP
>>435
オンCOOPやオンマルチにはHDD必須だよ。
キャッシュが必要なんだろうね。
437名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:05:31 ID:6u3EgPGc0
DVDとか時代遅れすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
BDを使えないとか哀れすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが知恵遅れハードキムチボックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:06:19 ID:kJPMu73p0
yeahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
439名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:07:45 ID:6WKq8UzT0
365 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:00:27 ID:6u3EgPGc0
有料なのにメンテとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無料PSN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>有料LIVE(笑)


こいつ発作でてるだろw
440名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:08:04 ID:7AyN5lga0
441名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:10:19 ID:aTvUViDiO
Halo3丸々入ってるとかかと思ったらキャンペーンはさすがに入ってないか。
危うく3売りに行くとこだったぜ
442名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:22:28 ID:6WKq8UzT0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090612/NnUzRWdQR2Mw.html

おまえちんぽっぽ本人だろw
443名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:29:47 ID:za//ujCz0
PS3でBDをしっかり使ったゲームってどれだけあるんだ?
MGS4は無駄に容量使ったがそれくらいだろ?
MGS4はそのせいで糞インストール仕様になったけど
ほかにないよな?
必要ないだろ
444名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:31:19 ID:iRGUHKdz0
次号の箱通にFF13来るってまじですか!!
445名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:18:20 ID:CmJvykLM0
>>439
馬鹿だ!馬鹿がおるぞ!
446名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:19:18 ID:CmJvykLM0
ミススマン
>>365
447名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:25:39 ID:bskjKYMM0
>Halo3丸々入ってるとかかと思ったらキャンペーンはさすがに入ってないか。


情弱すぎるだろw
そんな仕様だったらHALO3売り続ける意味ないわ。
448名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:16:55 ID:zDKrwldL0
2枚目はHalo: Reach分だろw
スレ立てた奴あほすぎるw
449名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:31:49 ID:/N1/0/vbP
>>448
んなわけないだろうが。
スレ読み直せ
450名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:37:45 ID:zVDtRLsH0
2枚組みの理由はODSTと3じゃエンジンが違うからってことか

それにしてもフルプライスって何だよ?
既出の情報じゃオフのボリュームすくなそうなんだが、2枚組みになったせいで値がかさんだのか?

451名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:44:56 ID:9LgTwqvb0
>>450
完全新作だからフルプライス当たり前だろ
452名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:46:18 ID:c4QSaaiwO
あぁ早く発売されないかなぁ
てか二枚組でそんなに値段が上がるとはおもえんな
まぁいいからローカライズ頼むぞMSKK、あとロスプラ2のPS3とのクロスも頼む
453名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:56:23 ID:zVDtRLsH0
>>451
エンジンに改良加えてるんだからと考えれば分らんでもないけど
もともと、3の拡張パックとして開発が進んでいたから、ボリューム少なそうだからねぇ
完全新作というならボリュームも3なみにして欲しいもんだが

マップもでかいの一つあるきりみたいだし

それに完全新作というならタイトルから3外した方が良くないか?
Halo ODSTではなんでいかんのだろ?
454名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:01:46 ID:kVarJaKF0
「FF10-2」と「FFユ・リ・パ」
どっちが売れるかってことじゃね
455名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:12:05 ID:zVDtRLsH0
>>454
FFやったこと無いから、その例えはよく分らんけど
Halo自体がブランドとして確立されているから、3を外しても売上げには影響でないんじゃないかな?
456名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:53:23 ID:/N1/0/vbP
>>455
時系列的にHalo3と同じ時期だから。
サイドストーリー的なゲームだからHalo3とつくんだろう
457名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:13:30 ID:1Xur2VbQ0
開発当初、「キャンペーンは3〜5時間程度のゲームプレイ」って
458名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:15:29 ID:1Xur2VbQ0
失敗

開発当初、Bungieは「キャンペーンは3〜5時間程度のゲームプレイ」って発表していたが
フルプライスでその程度って事は無いよな?
最低でも所見、ノーマルで10時間は遊べないと納得できないぞ?
459名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:25:34 ID:5lIaomE6P
>>458
今でも3-5時間じゃないw
460名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 04:19:35 ID:fAqvbzVW0
もうフルプライスでもなんでもいいから早くあそばせてくれ
と思う俺は信者なんだろうなぁ・・・楽しみだ
461名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:56:18 ID:zYh3qFY+O
ODSTのキャンペーンは
メインの夜間ステージが箱庭的に自由に進められるようになってから
プレイ時間は人によって全然変わる
あと、フラッシュバックステージがどれだけ入ってるか、か

ただcoopも含めれば6800円くらいなら元取れる感じかな
今回もフレンド居ない奴は涙目仕様みたいだけど
462名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:23:28 ID:dg6IVQmVP
E3以後のBungieの発言をチェックしてれば
ODSTのキャンペーンはHalo3並と語ってるのがすぐ出てくると思うが。

更にGoW2のHordeみたいなモードが追加されるんでしょ

フルプライスでいいと思うが
463名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:51:49 ID:FEGSzRvR0
>>461
敵が異なるパターンで無限湧きってわけじゃないだろうし
建物の中にはほとんど入れないだろうし
その単一のマップにしても上の点を除けばどこへでもいけるとしても
マップ自体の大きさは大きいとは言っても、3のアークほどでもなさそうだし・・・
行方不明になってる他の隊員の探索を除けばミッションがあるわけでもなさそうだし

フラッシュバックステージは主人公含め6人の名が上がってるから5つしかないんじゃないか?
プレイ時間は長くて7時間ってところか?
coopなんてギアーズなどでも当たり前についてる物だしね
もの足りねぇ・・・
464名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:42:59 ID:Uohz4uYV0
プレイする前から何言ってんだお前は
465名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:57:39 ID:mlOYS54f0
プレイしてみないと分らんじゃ、買って損したって事にもなるからな
ま、発売日が近づきゃ情報ももっと出てくるでしょ〜
それ待ち、それ待ち
466名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:37:56 ID:S7sLyCXt0
>>463は未来から来たんじゃね?
未来にはもっとすげぇFPSが展開されてるんだよw
467名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:43:47 ID:eGFNiTq10
また痴漢戦士達はHALOに脅える日々が続くな
468名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:45:17 ID:S7sLyCXt0
というか追加ディスクかとおもったらきっちり新作並みだからなw
469名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:50:49 ID:VxrhAPwH0
切り捨てね〜
DSi・GBA
今更GBA?遊びたいなら、併売しているので旧型をどうぞ

360・アーケード
HDDを買い足してください

PS3・PS2互換
在庫限りです

PSP GO ・UMD
併売します・UMDがほしい方は旧がだをどうぞ

PS2・HDD
在庫限りです
470名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:53:17 ID:MBofImZPO
大昔のPCゲーはフロッピー多いほうがwktkしたもんだが
471名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:45:40 ID:YHl1mioc0
>>463
>プレイ時間は長くて7時間ってところか?

KZ2を馬鹿にするのはよくない!
472名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:58:35 ID:0eW8n9lA0
2枚組みになって何が悪いのかわからん
GKはアホだな
473名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:59:07 ID:Z40yaYuIP
>>471
KZ2って7時間だったんだ
知らなかった
474名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:59:43 ID:1iDrPNXb0
キャンペーンとマルチプレイをシームレスに行き来出来ないのはちょっと不便だな。Halo3で出来たことだけに
475名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:01:00 ID:seImJKg60
>>473
7〜8時間ってとこだな

FPSがよっぽど下手で10時間
476名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:06:15 ID:OrAhfB8X0
HDD商法か
477名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:10:26 ID:5ioBSXj50
相変わらずアーケードの切り捨てとかって騒いでる外野がいるなw
もってない機種の心配をなんでそんないしてくれんのwほっとけばいいのにw
478名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:11:54 ID:Am7BNYly0
複数枚はユーザにとってはメリットになることもあるけどね
ロスオデは友達と並行してプレイした
479名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:44:45 ID:Ib9HYy/q0
PCだと複数枚は普通なんだけど、なんで話題になるの?
480名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:45:38 ID:S7sLyCXt0
>>479
マジレスすると
BDの容量を誇るしかなくなってきた痴漢戦士が必死になってるだけ
しかもBD満載にデータ入れたらロード時間無双になるという最悪のメディアw
481名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:49:37 ID:Ib9HYy/q0
>>480
普通にゲームディスクとインストディスクにわかれているんだよね?
つか、HDD搭載しているんなら、インスト前提だと思うんだ
482名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:30:37 ID:S7sLyCXt0
>>481
Halo3はインスコしないほうが早いと公式見解が出てる以上
発売されるまで正直ODSTはどうなるかは不明なところ
483名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:36:29 ID:IGbm6V4AO
つかリア友にメディア容量の話をしてる奴いたら引くけどな
実際プレステ時代は何枚目いった?って会話をにこやかにしてたしさ

ロード遅いとかは話として解るよ。
Wiiスポーツ彼女とかと遊んでてもしもロードが遅いとテンション冷めるだろうなぁと思うしね

ここにいる人達は本当に変わった人なんでしょうね^^
484名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:45:22 ID:OjToDB1FO
halo3はこういう仕様になってるので、Bungieはインスコ非推奨してる
http://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!10621.entry

で、ODSTの場合は
ODSTが入ってるディスクはインスコしても問題ない
Halo3マルチが入ってるディスクはHalo3同様、非推奨

Q. You told us not to use NXE to copy Halo 3 to the Xbox 360 hard drive. You fixed that for Halo 3: ODST, right?

A. Yup. Well, I didn't. Mat Noguchi and a crew of awesome dudes did. Awesome. Dudes.
You'll be able to copy the Halo 3: ODST campaign disc directly to your hard drive if you want to.
We still recommend that you do not do so with the secondary disc.
http://www.bungie.net/News/content.aspx?type=topnews&link=BWU060509

>>481-482
Forza3とODSTの話をごっちゃにさせんなw
485名無しさん必死だな
>>477-483
まとめてワロタwwww