GT5の発売日が2009年9月25日に決定らしいよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:33:39 ID:mtT6KziQ0
PS3はじまったな
3名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:34:11 ID:ZYaoSJA90
PS3はじまったな
4名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:36:37 ID:oWf9mSaUO
まだ始まってなかったの!?
5名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:36:42 ID:jF0iRGp1O
GT5も出たら出たで必ずオチがあるから
今度はどんなオチかあるのか楽しみだw
6名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:37:56 ID:P6glfSoQO
PSPと被っちゃったよ
7名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:38:41 ID:bTMyGH340
これはForza3の出来見てから決めたな
8名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:42:11 ID:9MX62N690
なんでE3で発表しなかったん?
9名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:42:21 ID:6PNZE1rEP
有料体験版とパッケが似すぎて店頭に並んでも気がつかないじゃね?
10名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:43:51 ID:32K/rC7H0
いいかげんプリレンダで出す出す詐欺では客が釣れなくなった事と
Forza3でGTの地盤が危うくなってる事をE3で察知したんだろう
11名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:46:02 ID:4mlotoq5O
いやっほう(^0^)/
12名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:46:16 ID:bTMyGH340
結局売り逃げ体勢に入って、アップデートアップデート詐欺で乗り切る構えだろう
衝突も横転もアップデート実装予定という事か
13A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/06/10(水) 08:47:03 ID:o/DOhhNQ0
まずは疑うぜ。
14名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:47:24 ID:bTMyGH340
>>10
少しでも先に出さないと散々な事になりそうだしな
15名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:47:24 ID:e4zZHyY40
>>10
あれってリプレイじゃなくてプレリンダムービーなの?
プロローグのはかなり綺麗だったんだがどうなんだろ
16名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:48:59 ID:oWf9mSaUO
納得するの早かったねー。
17名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:49:17 ID:wzes8nK8O
>>12
明日から本気出すレースゲームの誕生だな
18名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:52:12 ID:ij+gkQ4O0
どうせGT5Pスペック4とかだろ
19名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:52:32 ID:e4zZHyY40
というか車ゲーって傷をつけていいものなのか?
スポンサー的な意味で
20名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:52:37 ID:RsyWalP/O
E3でプレイアブルも出せなかったのに?
21名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:53:37 ID:SnsISU1T0
HDの時の構想みたいに車やらコースを後で売る戦略だと思う
22名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:55:30 ID:91Q4JGQzO
>>15
プロローグ発売前に公開されたムービーはプリレンダだぞ?5P本編にあんなリプレイは出てこないしなんで33R出ないんだよ
23名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:55:37 ID:AOK9ndmF0
もし本当にこうなるとして、

こういう、ライバルのタイトルの動向見てタイミング決めるみたいな姿勢ってどう思う?
開発者として最低じゃないか?

T10とか見ろよ、キッチリ背中を追いかけて、追い抜ける位置までつけたじゃん
連中は出し惜しみなんてしてないし、GTが好きで作ってると思う所も多いよ
そのお手本になった連中が、こんな有様・・・・・・
怒りを通り越して呆れてしまうわ
24名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:56:46 ID:OTACpKad0
グランツーリスモって、そんな面白いか?
車に思いいれのない俺にとって、このゲーム正直つまらん。
レースゲーとしても微妙だしさ。
たしかに体験版やったときは、リアルさにびびったけどすぐ慣れるからな・・

ソニーには、ジャンピングフラッシュを作ってほしい
25名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:57:03 ID:LkYZ85sJO
プロローグと製品版合わせてGT5にいくら貢ぐの?
26名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:57:49 ID:RNvQMKnL0
おい!これでたらマジで看板タイトルなくなってSCE終わるだろ!
27名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:57:57 ID:oWf9mSaUO
>>23
確かに、forza3にぶつける以外になんの利点もない時期ではあるな
28名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:58:01 ID:AxkiCWay0
PS3大勝利〜
29名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:58:01 ID:qmW8Zizv0
あと3ヶ月で発売だと? 絶対にありえんわ
また出す出す詐欺か・・・
30名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:59:12 ID:jF0iRGp1O
>>23
ズル賢さはソニーらしくていいじゃないw
それてズルをやっても勝てない部分もソニーらしいしw
31名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:59:21 ID:SnsISU1T0
>>24
1は間違い無く面白かった
32名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:59:49 ID:cj7ZZ9G+0
ボクサーオワタ…
ついに終戦するのか……
33名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:00:20 ID:OIsc80tnO
>>29
後でアップデート対応しますってパターンじゃないかな
34名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:00:50 ID:mtT6KziQ0
>>30
PS2は正攻法で圧勝だよ
35名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:01:27 ID:SnsISU1T0
ただここのアップロード商法はGT5P見てるから期待できん
36名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:01:42 ID:jRXC3QD40
>>24
俺はモータートゥーンを今の技術で作って見て欲しい
37名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:02:42 ID:nYsDMeMkO
社債用のネタ振りじゃね
38名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:03:11 ID:cj7ZZ9G+0
コズミックレースにタイトル変えて発売すれば問題なし
39名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:03:39 ID:rNjOSwJf0
>>33
「最初に入ってる車は100台、コースは20です。今後計画的にダウンロードにて配信します。」って感じかな
40名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:03:58 ID:Z05hLvIC0
逆だろ
これで本当にPS3の弾がなくなる
41名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:05:13 ID:1wQ07M1o0
これは・・・新型PS3と同時発売フラグだな
42名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:06:43 ID:Z/LAVYdf0



  「後出しジャンケンでも勝てない事が分かったので、もう少しでも早く出すことにした」



>>1
あのSCEカンファの山内のキョドりっぷりと見事に一致する結果になったなw
43名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:07:37 ID:ij+gkQ4O0
>>39
山内の事だから

最初に入ってる車は800台、コースは100です
美しいグラフィックがお楽しみいただけますが
エンジンは随時ダウンロードで提供していきます
初回版には2つのエンジンが入っているので2車種でコースを走らせる事ができます

とかやってくれるかもしれない
44名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:07:53 ID:R9QrVVVY0
ああ、間違いない・・、GT5だ
45名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:08:31 ID:jRXC3QD40
>>42
Forza3を超えるように作り込んでGT5を出そうとすると、先にForza4が出てしまいそうだからな
46名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:09:35 ID:zK/2rj8r0
え、あと3ヶ月ってことは、もうマスタリング終わってないといけないんじゃないの?
なんでE3で言わなかったんだ?
47名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:10:03 ID:LFr+jsho0
俺いまだに信じられないんだけどココのページは信用できるのか?

後3ヶ月にしてはポリフォ静かすぎじゃないか?
48名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:10:06 ID:9Srs3YDx0
今年の東京ゲームショウっていつだっけ?
時期的にあれのあとかなー?と思ったんだが、どうなんだろね?
49名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:10:46 ID:gaQ8X+DMO
>>34
ドリキャスを公の場で「性能下」発言したくせに
50名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:11:27 ID:ZRD8nEkJ0
ここまでできてるならE3で発表したらよかったのに
51名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:12:09 ID:miC75F840
単にE3以後の周りの反応に、SCEがゴリ押しをかけたんでなきゃいいんだがな。
52名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:12:30 ID:CwXaVct80
でも小売にまで話が伝わってるってことは、当然E3前に発売日決めてないと無理じゃないか?
53名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:12:39 ID:f0FOCgO3O
これはマジでアブナイ出来かもね…
大丈夫かよ…
54名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:13:19 ID:NOh1GAhv0
いやほんと、タイミングで出すくらいならE3で発表するだろw
55名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:14:22 ID:Q5+5/4rMO
てっきり来年発売とばかり思ってた。まさかフォルツァより先に出るとはね…
期待していいのか?
56名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:15:50 ID:oWf9mSaUO
>>55
少なくとも発売時期とクオリティ、どっちかは落ちるだろうね。
57名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:16:19 ID:Y4OkqJJq0
おっちゃんまだ?
58名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:16:37 ID:ilnu9w870
10月にGTPSP出すんだろ?
どう考えてもネタ
59名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:16:58 ID:KSWD8NtZ0
>>34
スペック詐欺と嘘広報戦略が正攻法ねぇ。
君の中では、オレオレ詐欺も立派な職業になるみたいだな。
60名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:17:02 ID:HxjMD10P0
ワラタw

ライバルの動向見て発売日時決めるとか最低のクズだなw

61名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:17:23 ID:zqxBLL5Y0
9月に出せるならなんでE3で試遊させなかったんだろ。
62名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:17:39 ID:ZRD8nEkJ0
>>60
アンジェリカ乙
63名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:18:32 ID:ujDKMdUb0
9月に発売出来たらE3でプレイ動画見せるだろ 
こんなページの発売日なんて信用性0
64名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:19:27 ID:FstMY4cy0
GT5、なんか、ひっそり発売しそうな悪寒
65名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:22:13 ID:zK/2rj8r0
仮にこのページをある程度信じるとしたら
一番可能性のあるのはプロローグみたいな有料お試し版じゃない?
Forzaの牽制とSCEのガス抜きのために
66名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:23:33 ID:XbNkFnjI0
2009-04-16日付のコメントが付いてるけど、このページは四月にできてたってことか?
67名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:23:40 ID:B+98uEt8O
コメントの日付が4月なんだが・・・
68名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:24:14 ID:goGVDrvH0
E3でForza3公開
   ↓
パーティでPDスタッフがT10スタッフに根掘り葉掘り聞く・写真も撮る
   ↓
GT5プリレンダ公開
   ↓
外人の反応:「で?」「横のおっさん話聞け。」
   ↓
T10のディレクタがGTシリーズに失望
   ↓
GT5の発売日が決定



これは期待できる
69名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:26:47 ID:bTMyGH340
>>66
TBAでもページは出来るだろう
70名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:28:21 ID:022jexuP0
まーた「ジャパニーズ」の評判が悪くなるな
71名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:34:49 ID:umTvFJGDO
1年か2年前、ウイイレも無理してFIFAよりに先に出して評価落としてたな
72名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:36:45 ID:5xWkHfID0
>>66-67
これは間違いなくGKだろw
73名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:36:48 ID:ynqOWaUB0
こりゃGT5の大勝利で、Forzaブランド失墜の危機だな
74名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:41:37 ID:Js2Ulyqz0
なんで痴漢戦士もっと盛り上がらないの?待ちに待ったソフトの発売日が決まったんだよ?
75名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:48:45 ID:uvsUZDXm0
>>74
勝てない戦には挑みません
76名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:49:59 ID:6AP3dw4R0
そんな時期に発売したらおもっくそGTPの売り上げに影響出るやん。
出る訳ねえw
77名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:50:30 ID:goGVDrvH0
>>76
連動するんじゃないの?
78名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:50:57 ID:2oVpNztp0
GTPは買うぜ
GT5は出るなら買うぜ
79名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:52:43 ID:cxJqo7Dr0
正直、ろくでもないものを出されやしないかと怯えてるんだろうな
80名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:53:00 ID:91Q4JGQzO
>>77
バックミラーになるんですよね
81名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:54:45 ID:syl+BGao0
752 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2006/05/09(火) 06:49:02 ID:uHL1K0Yl
なんにしてもPS3がコケようがない不戦勝ハードだと俺は言い続けてきたわけで
これでなんと言おうが俺が正しかったわけなのであとは価格が発表されれば
俺のコテ価値は天井知らずとなる。

824 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2006/05/09(火) 07:02:12 ID:uHL1K0Yl
さっさと俺に謝罪するべきじゃないのかねぇ。

先見性がありませんでしたとな。




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





13 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2009/06/10(水) 08:47:03 ID:o/DOhhNQ0
まずは疑うぜ。


 

 


あ助成長したな
82名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:59:06 ID:EUdXuo6HO
>>65
そのプロローグがGT5Pだろ
83名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:00:10 ID:goGVDrvH0
>>80
バックミラー用フック:\4,800
84名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:00:39 ID:vTcC/HJf0
寝耳に水だ
85名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:01:37 ID:0Tn6UfkAP
PSPとGT5発売近づけるくらいならPSP捨て駒に同時発売にしちゃったほうが良いジャマイカ
86名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:01:47 ID:2HDIiZfrO
ホントに発売するんならフォルツァ3より先に出して
売り逃げしようって魂胆だな。E3でフォルツァ3の実機見て勝負を諦めたか。
87名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:02:58 ID:2oVpNztp0
フォルツァにグラなんか期待してる奴いんの?
痛車作るのが楽しみだろjk
88名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:05:11 ID:1aaqHZXc0
納得するまで出さないとか言ってたのはなんだったんだ
この短期間に納得するデキになったのか?w
89名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:05:39 ID:uvsUZDXm0
>>86
億が一この発売日だったら売り逃げしてSCEはポリフォ畳む公算だわな
90名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:06:01 ID:goGVDrvH0
>>83
バックミラー用フック:\4,800
ドアミラー用フック(右):\4,800
ドアミラー用フック(左):\4,800

PSP×3、GTPSP×3、フルHDTV×3、PS3×3、GT5×3
GT5専用フルバケシート/ハンドルコントローラ/クラッチ付きペダル同発で
完璧な環境を提供。
91名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:06:13 ID:MdPfjy4f0
で、車をぶつけるとちゃんと壊れるのか?
92名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:07:47 ID:pV8twXJW0
とりあえず、正式な発表待ちましょ。
毎度毎度の事だけどさ。
93名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:08:53 ID:RsyWalP/O
決まったのに盛り上がってないな
喜べよ
94名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:09:08 ID:2oVpNztp0
>>91
ちゃんと壊れるどころかリアルに1発KOだったら俺かわねーぞw
95名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:09:48 ID:goGVDrvH0
>>94
ポールポジションかよ
96名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:10:39 ID:uvsUZDXm0
むしろファミリーサーキット
97名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:11:14 ID:xnUfVZhY0
GT5でたらGT5Pのオン対戦は打ち切り?
98名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:11:47 ID:hV/636760
ついに出るのか?
99名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:12:29 ID:H+ujYxtHO
みんな諦めてたGTPが出るんだ

何があっても不思議じゃない
100名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:13:00 ID:goGVDrvH0
>>97
「好評につき終了」だろ?
言葉に気をつけろ。
101名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:14:41 ID:xnUfVZhY0
>>100
そうだよな!
本編がでるのにプロローグにいつまでもしがみついてる奴なんてファンでも何でもないよな!
102名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:15:42 ID:uvsUZDXm0
GT5本編にはオンが無いと斜め上の予想してみる
103名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:15:55 ID:bW6osD8N0
あれ?GT5PアップデートしていけばGT5じゃなかったの?
104名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:16:42 ID:cak7pSnD0
つまり納得できないクオリティで出すということか。

GT開発者「GT5は今すぐにでも発売できる!」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244168208/

GT5は出そうと思えばすぐにでも出せる状態
ただし、まだ納得のいく完成度に達していない
我々は納得がいくまで、どんなに時間をかけてでも作り続けるだろう
105名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:17:54 ID:PFKKkP4R0
>>104
歌う前に「今日喉の調子悪いわ」と言いまくるタイプか
器が小さいな
106名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:20:05 ID:zCYnbj6g0
斜め上をいって体験版2じゃなかろうか?
107名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:20:47 ID:cuRzIpKN0
だって山鬱はPS3とHDTVを買うこと自体がハイエンド環境を用意するのはライトな人ほど難しいとか予防線張ってるし
108名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:21:36 ID:1aaqHZXc0
>>103
俺もそうだとばかり思ってたんだが、信者の妄言だったらしい
109名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:21:55 ID:ChyMEcMIO
おいおい、発売日決定なのに盛り上がらないな。
祭りやろうぜww
110名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:22:32 ID:5fJQapBu0
GT5では納得のいくものが作れなかったので
次世代機向けのGT6の開発をスタートしますとか
111名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:25:33 ID:xnUfVZhY0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _

もう十分遅いんだけどねw
112名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:31:47 ID:9oUC4qJP0
真のレースゲーマニアならForza2やって満足してるし
GT5には期待をせずにForza3を待ち望んでるはず

みんなそうだろ?Forza2すごかっただろ?
113名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:33:01 ID:cuRzIpKN0
まだ可能性はある
発売した瞬間5年間の沈黙を忘れさせるクオリティである可能性もある
これが・・・・本当の・・・・グランツーリスモ!!!!

GT5PspecWはまだか
114名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:34:15 ID:goGVDrvH0
>>110
FF13がいつまで経ってもアレだから先行でFF14ですね?
115名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:31:31 ID:LFr+jsho0
スペック3の海外発売だったりしてw

たしかまだだったよね
116名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:31:44 ID:uZ79D/0f0
Forza3終了のお知らせだな
117名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:34:48 ID:XO9GZMJi0
>>115
海外はまだだよ。
118名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:34:58 ID:ajwmNUFsP
情報隠してブランド力で売り逃げ
119名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:35:41 ID:cuRzIpKN0
>>115
まじかよwwwwwwwwww
海外かわいそ過ぎるだろwww
せめてGTbyシトロエンくらい使わせてやれよwwww
120名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:40:38 ID:bBIAcNGG0
>>115
>1のページ見ると定価が49.99ドルでネット価格が32.95ドルになってるな
アメリカのフルプライスっていくら位なんだろう?60〜70ドルくらいかな?
そう考えるとSpec3ってのも頷いてしまうw
日本のSpec3は定価4980円だからなぁ
121名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:44:16 ID:cuRzIpKN0
specVが出ているときにDL版買ってうpでとしたら今までの更新全てだったから1時間掛かって俺の人生は終わったと思った
122名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:45:40 ID:YdpTAR4R0
ポンドじゃん
定価7900円ぐらい
123名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:12 ID:bRZ9cQvvP
9/25 GT5
11/27 ニューマリWii
3/26 MGSライジング
3/26 マリギャラ2
3/26 クライシス2
海外の適当予定だな
124名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:48:30 ID:bBIAcNGG0
>>122
ほんとだ、よく見たらポンドだった
俺、お馬鹿さん orz

その値段だとP無しなのかな?
125名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:55:36 ID:YdpTAR4R0
トレーラーがGTHD・・・・
126名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:28:44 ID:ZV1Qvj7a0
どう考えてもGT5pのダートとナスカ、ルマン足して販売な予感w
127名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:34:15 ID:VYwR0V1pO
山内がPS3売れてないから作るの止めてるってE3で言ってたやん…
もう忘れたのか〜
128名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:34:44 ID:In0NChtJ0
>>1
              / ̄\
                |    |
              \_/
             ___|___
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \ 
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/       ナイナイ
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ              | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
129名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:36:31 ID:IAQ0drvFO
>>124
ポンドってーとイギリス?
イギリスはゲームはハードもソフトも馬鹿っ高いからどうだろう。
130名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:38:36 ID:Vu6WDgX00
>>127
世界で1000万売れる弾作ってるくせに山鬱は責任感とか使命感無さすぎ
クルマオタの頂点に君臨する自己満足ライフしかしてない
131名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:40:42 ID:2HDIiZfrO
いつ販売するにしても、未完成品、予定していたコンテンツは
後日無料アップデートとかになりそうな気がする。
そんで二回くらいは普通にアップデートして三回目は壁紙配信のみ、
その後音沙汰無しってパターン。
132名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:41:22 ID:XcLYkghYO
こりゃ妥協したな
133名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:41:48 ID:uvsUZDXm0
>>131
音沙汰無しどころかポリフォ自体解散な悪寒
134名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:44:47 ID:qFtYiS9eO
とうとうエピローグで販売か
135名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:47:42 ID:EAd8EE3f0
とりあえず、任豚はこのスレから出て行ってね(^^
136名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:50:55 ID:Vu6WDgX00
しかしTGS直後に発売とかまじうれしいんだが
137名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:54:50 ID:lRsEUIVk0
TGS会場で直売会
山内Pのサイン入りで
138名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:57:46 ID:sNs9mBov0
いよいよ
GT5:ザ・ムービー
発売ですか。
正直待ち望んでたわ。
本体同梱版もよろしく。
139名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:57:53 ID:kbQUjekB0
山内またヘソだしルックか
140名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:02:17 ID:VBg0vNW5P
今年中に出るのは確定っぽいなw FM厨涙目w
痴漢は、グラベルも無い、クソグラ、大味挙動、
クソ破損のFM3で、ペイントだけお楽しみくださいw

イヤッハー!
141名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:02:25 ID:r4a+LwpX0
怪しい通販サイトの情報だけかよw

プレスリリースでないと安心できんな
142名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:03:38 ID:UhNWobGaO
予約してくるわ
143名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:04:14 ID:harL7EdF0
意外にはやかったな
144名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:05:50 ID:HiuCNAEA0
空飛ぶラジコンゲームを楽しめるのはPS3だけ!
145名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:06:56 ID:Y9N3g7SI0
Forza3が10月に出るから?
146名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:07:55 ID:r4a+LwpX0
どう考えても売り逃げ体制
147名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:12:05 ID:egB12d9A0
>>1
絶対に発売するんだな?間違いなく発売するんだな?
他板に出張して宣伝しまくっていいんだな?!
違ったら全部お前のせいだからな!ちょっと行って来るわ
148名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:12:21 ID:US9GZ1Rl0
>>103
そうだよ、9/25のアップデートでロゴの書き換えやります。
149名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:16:01 ID:phZwLbDrO
体験版が五千円だから完成品は二万五千円位にしなくちゃ

在庫のプロローグが本当にゴミになる
150名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:17:16 ID:r4a+LwpX0
どう考えてもForzaを見て
計画を変えたっぽいな

後だしなら絶対負けるとふんで
見切り発車に踏み切ったとしか思えない

どーせ破壊票園もへっぽこ挙動も
なんも改善されてないんだろうなw
151名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:18:27 ID:YY/QrAW40
我々が納得するまでださないとかなんとかかっこいいこと言ってたのに台無しだなw
152名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:18:40 ID:HNqB0h0F0
おめでとう、PS3
ついにでるね
153名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:19:15 ID:HiuCNAEA0
フォルツァ3の完成度にびびって先出しすることに決めたか
また空とぶなこりゃ
154名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:19:50 ID:ujDKMdUb0
9800円はやってきそうな気がするな
155名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:20:06 ID:NkjUYkOz0
>>150
SCEの見切り発車で良かった試しってある?
156名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:22:05 ID:vul0eIuQ0
発売日から山ほどパッチが当たりそうな気がする
157名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:22:31 ID:r4a+LwpX0
>155
皆無 絶無
Nothing at al
158名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:26:22 ID:r4a+LwpX0
仮にForzaがショボかったとしたら 「納得いくまで出さない」とか
言い放ったのをわざわざ前倒しにする必要はない訳だ

どう考えても太刀打ちできないから売り逃げするという戦略。

Forzaを徹底スルーする日本じゃうまくいくだろうね

159名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:27:14 ID:cKy6uqvtO
PSP版の間違いじゃないのか?
もし出るなら期間短すぎで不具合、バグでまくりの大変な事になるぞ。

まあ、売り逃げ上等の会社だから仕方ないか。
160名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:27:46 ID:jG0Zf0nZ0
どうやら9月25日にケースのみ販売するみたいだね
中身のBDはあとからアップデートで日通が宅配する仕組み
至高のレースゲームGTを遊ぶ権利を買えるってわけだ
革新的な販売システムだな
161名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:31:21 ID:0Tn6UfkAP
山欝は今年出ないって宣言してたらしいしソースも少ないからやっぱり出ないだろう
個人的にもGT5にコンセプトムービーレベルの出来は期待してない
ただもし出るならフォルツァ3の出来を見たポリフォにとって「これなら負けんわw」ぐらいの出来であって欲しい
162名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:31:46 ID:HjpwkyIh0
また未完成品売るつもりか
163名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:33:38 ID:jG0Zf0nZ0
誰か問い合わせてみてよ
ついでにGT5Pの半分しかもゴミのような部分しか実装されてないアップデート予定についても
164名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:33:51 ID:19E0uLo20
また日産とかのコラボのしがらみなんじゃね?
前は東京モーターショウとの連動でPがでたし。
165名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:38:23 ID:Z1+TcnEwO
>>159
PSP版は10月
166名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:40:21 ID:HNqB0h0F0
こういうのって影響してるのかな?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244549447/
167名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:43:37 ID:ajwmNUFsP
TOVの時とかぶるw
嘘嘘いっててプギャー
168名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:44:03 ID:DiZR4OJX0
GT2が一番面白かったなぁ
169名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:46:21 ID:HjpwkyIh0
欠陥だらけで発売したらプギャーじゃ済まんぞ…
170名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:49:22 ID:NkjUYkOz0
>>169
GTってSCEが持つ最後の弾だっけ?
これでみっともない真似したら、まともに作品を育てる事の出来ない会社って事になるな・・・
171作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/10(水) 13:53:22 ID:3qs2m9UWO
あーあ遂にレースゲームは終戦だな。
レストランゲームヲタはPS3に集結するのが確定してしまった。
世界最高峰のレースゲームが出ちまうんだもんな。
172作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/10(水) 14:02:16 ID:3qs2m9UWO
>>171
レストランは間違いです。
予測変換が上手く機能してなくてレストランになってしまった。
173名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:03:51 ID:kbQUjekB0
少し悩んだぜ
174名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:04:51 ID:zK/2rj8r0
むしろ高性能すぎるだろ、その予測変換
175名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:05:35 ID:Zg9KKsYw0
How to make a "gran turismo" グランツーリスモの作り方
http://www.youtube.com/watch?v=oQUrRpLdbb4

この動画をみてると基地外じみてる作り方してる


E3会場で流したGT5コンセプトムービー
http://www.youtube.com/watch?v=bGrG4u6RcwM
176名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:10:29 ID:VBg0vNW5P
>>150
寧ろ、FM3が大したことなかったから発売するんだろw
所詮、フォルツァなんてGTの劣化コピーw ただのペイントレースゲーw
177名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:11:36 ID:iPNTt1zl0
>>175
どのへんがキチガイじみてるんだ?
逆に、取材しながら「仕事と遊びの境が曖昧で でも楽しいですよ」
とか言ってるのが信じられん。
178名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:15:09 ID:kQO78vzw0
TGSはどうすんだろ
179名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:17:07 ID:saKmHQaHO
正式タイトルならプロローグで削った、破損、天候変化はせめて実装して貰わないとな。
パッケージなら後からアップデートとか、逃げも無しで。
180名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:19:25 ID:mPvQtpaa0
体験版でも金払い、これでまた金払いほんと宗教だよなwww
181名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:21:54 ID:VBg0vNW5P
>>177
>「仕事と遊びの境が曖昧・・・楽しい」とか言ってるのが信じられん。
それが、クリエイターの醍醐味だろw
一般職しか経験ない奴には分からないだろうがw
182名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:25:12 ID:a/ZHnZ/Q0
これ買って、また車買うんだよね?
183名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:25:34 ID:ty0iNt7g0
空想は空想のまま終わったほうが良かったことを痛感するんだろうなw
184名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:27:29 ID:Bg9kYKP+0
海外って割とフライングで妙な発売日を書くことが多いよな
185名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:31:09 ID:rOThEMZi0
>>184
MGS4の時あったな、小売が勝手に発売日付けてた事
今回は異なるストア毎のSKUで一斉に同じ発売日にしてるから
SCEから小売に何か通達があったんじゃないかと推測されてる
まあ、9/25は流石にないだろうと俺個人は思う
186名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:33:26 ID:P6glfSoQO
実質何万円?
187名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:34:57 ID:vYmgR8qV0
DLCでこつこつ新車配信するんだろね
汚い商売だな
188名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:35:12 ID:TX0XwJnG0
これ売り逃げだな
フォルツァ3にフルボッコされる前に逃亡か
189名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:36:11 ID:ty0iNt7g0
PSPGTでしたーって落ちは無いよな?
190名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:36:13 ID:EHRdlG4Y0
ボロが出るからE3で出さなかったのかな?
191名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:36:19 ID:FNKCp6vh0
あとから機能実装するとかになりそう。そしてソーコムと同じ運命と。
192名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:36:32 ID:VBg0vNW5P
GTの発売日って何時も12月頃じゃなかったっけ?
とりあえず、今年出れば十分だな
GT5専用のPS3とモニタ3台買ってコクピ作ろうw
薄型PS3こねーかなぁ
193名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:37:17 ID:OIsc80tnO
>>185
SCEが痺れきらしたんじゃない?
〆切設定して急がせようと
194名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:38:58 ID:s2eoU6e90
「GT5が出るから、Forza3なんて買わないで待ってろよ」、と言う牽制だな。

 ここからさらに4年くらい延期・延期で引っ張ると見た。

PS3ユーザーってのはFF13やKZ2、MGS4をその位平気で待てる連中だ。
屁でも無いだろ。

カワイソーだとは思うがなw
忠犬ハチ公みたいでさ。
195名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:38:59 ID:kTlp/V410
>>193
そして、白騎士のように、数年かけた大作が台無しか…
196名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:39:43 ID:7TxBDpfG0
あれ?納得いくまで発売しないんじゃないの?
妥協しちゃった?
PS3ユーザーが期待して持ち上げてる大作が妥協してリリース!
ほんとに何もかも中途半端なんですねwww
197名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:40:16 ID:rOThEMZi0
>>193
どうだろうな
いつぞやのE3では数週間前にフラっと現れたクタが
GTHD発表しろって直々に命令下したらしいが
そのクタさんも居ないしな
198名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:40:46 ID:YSb9Vn2u0
Forza3説より、ソニーに怒られたんじゃね?説を上げてみる。

「だそうと思ったらだせる!俺が満足するまでださねー!」とか、
会社で言ったら普通こうなるわなって思う。
199名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:41:42 ID:XcNkmj/q0
これ、前みたく商品として中途半端じゃないだろうな?
200名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:43:10 ID:zK/2rj8r0
山内もそんなにこだわりたいなら
ポリフォニー辞めて自分で会社でも作ってさPCで出せばいいんだよ
PCなら自分のやりたいことはかなりできるだろ

まぁPCに来たら来たで、厳しい現実が待ってるだろうけど
201名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:43:16 ID:rOThEMZi0
>>198
ポリフォは例外的に独立採算制を敷いてるらしいよ
まあプロローグみたいな体験版を367万本売ってボロ儲けしてるから
多少の我侭は目を瞑る方針なんだろう
202名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:43:53 ID:2llVspq1P
しかし完全版なのに安いなぁ。最初から3割引ってアマゾンよりすごいね
203名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:44:19 ID:vYmgR8qV0
GT5Pは中古で1280円で買ったけど、値段の割にはよかったと思った
204名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:45:01 ID:SWjoPxKE0
4で見切り付けてるから出ようが出まいがどうでも良いけど、SCEが間違いなく独占できて
かつ知名度が非常に高いGTをE3でもTGS(会期9/24-27)でもまともなお披露目無しに発売するとか
ありえんと思うんだが。それともアップルみたいに「明日には買えます」発表でもするのか?
205名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:45:36 ID:FKcUMekwO
PSPのじゃないの?
206名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:45:39 ID:bCC4pHej0
PS3大勝利ってあんま盛り上がってないのな
207おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/10(水) 14:46:01 ID:EfzJ6kzHi
>>194
わんわん
208名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:46:13 ID:FNKCp6vh0
209名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:47:40 ID:rOThEMZi0
>>202
というか日本人がボられ杉
海外はゲームが糞安い
210名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:49:32 ID:19E0uLo20
ハチ公リメイクって全米が泣いたのか?
211名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:50:21 ID:rWX90GxtO
>>204
リークだらけのPSWで明日から発売なんて方式まず無理だな
212A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/06/10(水) 14:51:19 ID:o/DOhhNQ0
おまえらさっさと情報収集して真偽確認しろよ。
213名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:51:41 ID:azwG1QMWO
どう転んでもメシウマだからな
発売日がマジ→クソゲー
発売日がガセ→クソゲーだから発売出来ない
214名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:52:40 ID:wxzt3IHY0
祭状態になると思ったのにそうでもないな
215A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/06/10(水) 14:56:38 ID:o/DOhhNQ0
>>214
今さらGT5で盛り上がれって命令されても難しいわ。
216名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:56:46 ID:4+bboOxpO
要するに誰も期待していない。
217名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:57:20 ID:nramEDId0
出なければ永遠に神ゲーとして引っ張れるのに
出ちゃったらハッタリが効かないもの。
祭りというよりは、むしろ死刑宣告的な感じで。
218名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:59:18 ID:bCC4pHej0
どうすんのこのゴミゲーw
219名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:00:06 ID:Krp3h3D50
…まだ…
まだエピローグがある…
220名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:00:57 ID:Lnj1JkmFO
本当に出るならGT信者の受け皿が出来るからいいじゃないか。
他のレゲーに難民来てアンフェアに暴れられるのが怖かった。
221名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:01:36 ID:4nk6CtRW0
流石にE3で何も言わずに9月発売ってのは考えにくいけどねえ。
ソニー流の仕掛けなのかね。
222名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:04:09 ID:zK/2rj8r0
>>219
モノローグ、ダイアローグ、カタローグとかいっぱいあるんだぜ
223名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:04:41 ID:Y9N3g7SI0
みんな「いつまで作ってんだよ」としか思ってないだろうしなぁ
224名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:08:01 ID:YSb9Vn2u0
やむなく発売したが、俺はまだ満足していない。 PS3の性能の20%しか使ってない。
まだまだ可能性はある。 だから来年発売のGT6Pもよろしく。 とか言ったり
225名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:15:00 ID:viG392bL0
まぁレースゲーム好きな奴は両方買いそうだけどな。
どっちも独占ソフトだし、GT5とforza3のどっち買おう?っていう風にもならんだろう
226名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:15:55 ID:goGVDrvH0
>>225
GT5買う理由がないだろ
227名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:16:09 ID:hOO0AAZu0
GT5Pの中古がバカのように安くなったのは本編が出るのが近いからか
228名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:19:29 ID:1hM9bQHf0
Forza3の日本の発売日はいつだっけ?
229名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:23:18 ID:J9iWiET60
>>175
この映像と比べるなら、実際に車を何度もクラッシュさせてデータ取りしたり
バカみたいに演算処理しまくってるFORZAのチームの方がイカれてるな。
つかこんだけ各メーカーから優遇してもらっといて、まだ商品化できてないどころか
いつまでも延ばせるとか吹いてる山内って、全方位にケンカ売ってるよね。
230名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:30:39 ID:zmMn9tuKO
>>228
たぶん10月じゃねーの?まだ発売日決まってないからわからん

>>229
まずSCEに喧嘩売ってるしな。出せるけど納得いくまで出さないとか言われたらキレるだろw
231名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:31:26 ID:2HDIiZfrO
>>228
まだ決まってないけど、前作が意図してかしないでかわからんが海外よりも
一週間ほど先行販売されたのを踏まえると、今回もそんなに海外の発売時期との開きはないだろうね。

232名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:35:20 ID:oWf9mSaUO
>>227
既に4より安いもんな。
233名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:37:25 ID:NkjUYkOz0
>>230
Forza2発売日は北米5/29、日本5/24。
Forza3はどうなるやら
234名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:39:27 ID:goGVDrvH0
ガリガリ君を描かせにゃならんから先行発売するだろが。
235名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:47:01 ID:s4dseZANO
ポケモンも9月発売だぜ。
236名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:48:23 ID:qw4MzF4n0
当然スペIIIからは二千円くらいでアップグレードできるんだよな?
237名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:50:01 ID:VBg0vNW5P
社員 「*orz*3のレポート出来上がりました」
山内 「ご苦労・・・1080P、ポリゴン10倍!?」
社員 「あ、それガセでしたw」
山内 「ハハハ・・・」
社員 「ハハハ・・・」
山内 「何このギラテカ!?」
社員 「所詮はβox360  今回も破損なのに歪んでいますし*ャ**ャギです」
山内 「すべては杞憂だったか では早速GT5のFixに向けて準備しなさい」
社員 「仰せの通りに それと・・・」
山内 「なんだ?」
社員 「なぜこの程度の物しか作れないのかT10スタッフに質問したんですが」
山内 「ほう それで?」
社員 「終始奇声をあげられ、理解不可能でした」
山内 「捨てておきなさい 所詮彼らは負け犬の集まり 
       元*A*Aラリーのスタッフを加えただけで何も出来まい」
社員 「やはりライバルはGT**スタッフが集う**SSだけと?」
山内 「しかし所詮はマルチ! PS3に最適化したGT5の前では児戯に等しい」
社員 「あ、それと*orz*3はディスク2枚組とのこと」
山内 「レッツフリスビー!」
238名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:51:51 ID:WVnfJTlvO
今までの噂合わせたらもうGT 5作ぐらい発売されてるw
239名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:52:01 ID:PqMqx2890
PS3持ってないから良く知らないけど、体験版ってセーブできるんかな?
もしできるなら、GT5のセーブデータと共用出来るんだろうか?
ソフトも買い直し、データも一からってーと、ちょっとモチベ下がるなあ
240名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:56:14 ID:fNJc3WNRO
「破損なのに歪んでますし」ってどゆこと?
241名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:57:48 ID:CGQrRLjJO
全機種持ちの俺だが
そもそも箱で(引き伸ばしwの疑似w)1080Pで長時間プレーしてたら、GPU周りの熱に本体が耐えきれなくなり逝っちまう確率が高いんだが…
242名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:57:57 ID:2DetrmdG0
VBg0vNW5Pが歪んでいるって事だよ
243名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:58:32 ID:SWjoPxKE0
>>240
金属は外力で変形するって事を知らないんだよきっと
244名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:01:38 ID:J9iWiET60
ポリフォからすると無傷のピンボールが常識なんだねw
245名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:02:33 ID:PqMqx2890
つべのGT5の動画見たけど、キレイなのはキレイだな、と思った。
あのクオリティで遊べるかどうかは知らないし興味ないけど
246名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:02:44 ID:qrPKGEhJP
また海外ネットショップ系のデマに右往左往してんのか
GT信者アワレだな
247名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:02:54 ID:mLeS7ltG0
GT5の発売日が2009年9月25日に決定するらしいよ、だったら違和感ない
248名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:07:33 ID:CGQrRLjJO
一機種しかハード買えない貧乏人は指くわえてろw
つかフォルツァやGTは走ってて気持ち良くない
箱のレースゲームではゴッサム派も多いのは事実
249名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:19:00 ID:jG0Zf0nZ0
120%未完成でみなさまにお届けします!
少しでも早く遊んでいただきたいからです!
随時アップデートによって驚きの体験をしてください!
250名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:27:01 ID:Ew93Mjm30
次はGT5インターミッションとかGT5インターバルとかいうのか?
で、その次がエピローグ
251名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:31:29 ID:Ew93Mjm30
ただホントに9月に出たら、下手にE3でPSPのを大々的にやったばっかりに、
開発側としてもPS3はやっつけ、PSPが本命ってのを表明することになるんじゃ?
252名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:36:18 ID:VBg0vNW5P
うっひょーGT5すげえええwww
http://esegk.com/gt5/l.png

うっひょーFM3ぼれえええwww
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1244051655_31.JPG
253名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:36:41 ID:II+d58CH0
フォーザが出る前に売りきる作戦か
勝ち目ねーもんな
254名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:39:24 ID:6pixCSv0O
FORZAは前座にすらならなかったなwwww
255名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:41:48 ID:4Za04SN/0
どんな詐欺CMが放送されるか楽しみだ
前編プリレンダか?それとも実写の車だけでゲーム画面はなしか?
それともFM3を間違って・・・
256名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:43:49 ID:p8umTWlx0
257名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:45:48 ID:fDwiWfbO0
>>252
GT側は作り手も信者もせこいなぁw
258名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:47:06 ID:/ylXJ4160
出るわけねーw
259名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:51:52 ID:0Tn6UfkAP
出すなら悪いタイミングじゃないと思うけどね
アップデートでしっかり追加するなら
260名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:59:56 ID:VBg0vNW5P
あ、痴漢が逃げたw ま、仕方ないかw
261名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:59:56 ID:eR1e+gKhO

「GT5…脆弱な子猫に過ぎなかったが
延期を喰らい
非難を喰らい
嘲りを喰らい
俺の視線を受け止める獅子に変貌を遂げた

そして…俺の餌として完成をみる」


By ピカチュウ
262名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:09:37 ID:lyDOarDaO
ついに脱Pか。
263名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:29:43 ID:3pXGTeIh0
>>261
兄貴それだけは勘弁してやってくれGT5死んじゃうせめて10月に
264Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 17:32:39 ID:lRsEUIVk0
9/25っておかしくね?
日本だと9/24のような気がする。

あと3ヶ月か。
わくわくしてきたぞ!
265名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:34:23 ID:nUMAp1tCO
はえぇぇ!!いや遅いんだけど…でも予想よりかなり早い。
266名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:37:39 ID:SBvsC8rE0
どーせ箱でマルチだろ
最近のメーカーの脱Pは異常
267名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:37:49 ID:yPZLccZAO
ほんとにこれで出るの?
時期的にフォルツァと直接対決になっても勝ち目ねーだろ
268名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:44:10 ID:iXI/a2yl0
出せるならさっさと出して欲しい気はする
・・・まあでも他の車ゲーもあるし無理して出さなくてもいいかな
269Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 17:44:36 ID:lRsEUIVk0
>>267
GTの方が勝つな。
常識的に考えて(´・ω・`)
270名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:55:27 ID:c17QoIUm0
これ定価49.99ポンドのところを32.95ポンドってことなんかな。
日本円で約8000円が約5300円になるくらいか。
・・・いきなりそこまで割引するもんなの?
271名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:14:22 ID:0YbmdfpGO
何故急に焦って出そうとしたのか
272名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:18:19 ID:zmMn9tuKO
これが本当なら売り逃げするために決まっているだろうが
273名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:24:08 ID:z1uvbmpp0
削除人を大量増員して文句は公式フォーラムに
一切出ないようにして売り切るのが見え見えだな。

一番失望してるのがレースゲームとしての先駆者として認め
ライバルとなることを心待ちにしていたForzaの開発者達だって事に気付けよ・・・
274名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:24:09 ID:YtwammHZO
欧州最大のキラーソフトだから同時期に値下げあるな
275名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:25:26 ID:82enz0nbO
小売も出る出る詐欺しちゃった?w
SCEAから金貰ったの?
276名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:28:33 ID:CGQrRLjJO
FF13にGT5か…
日本の箱はトドメ刺されちまったな…
もう何しても無理だろ?
後は3桁が定位置になり旧箱と同じ道か…
277名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:28:36 ID:zmMn9tuKO
値下げしたらソニーキラーになっちゃう(´・ω・`)
278名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:32:10 ID:2OXzj8SZO
GT5の勝ちで良いよ・・・

グラだけな
279名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:33:02 ID:tbVJBZsvO
昔三桁時代があったのに、今さら三桁に戻ることに何を恐れようかw
280名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:36:25 ID:CGQrRLjJO
値下げなど必要無いだろ
欧米でのマルチは変わらない(ロックスター新作PS3だが)し
日本では貧乏人のマイノリティには箱が有るし(故障率がアレだがw)
ちなみに箱は来年には15000円くらいになんじゃね?
281名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:38:57 ID:lzPMux6bP
商売としては妥当な線。
出来る事ならホリデーの弾にしたかった弾を、E3に実機も出さずに、今発表。
そりゃ、そうするしか手がないからだろ。
Forzaの発売後に圧倒できる出来なら、余裕の笑みでホリデーに出すよ。
Forzaの発売直前にデモ配信、12月に発売なら普通に潰せる。

>>273
Forza開発者だけじゃなく、GTで遊んだ者達も、そう感じる者は居るんじゃないかな。
「先輩のような男になりたいッス!」と憧れていた人が、
数年後にキャバクラのポン引きやってる姿を見てしまったような感じ。
282名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:42:25 ID:s8oaUQDa0
ふと頭をよぎったのは、上期締めに無理矢理ねじ込んだってとこだな。
下期にはFF13が出ることを期待して、どうにか上期下期それぞれで実績だそうとしてるんじゃないか?
283名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:45:12 ID:YAlrPW7JO
プロローグを遊び尽くしたのに本編を楽しめるんだろうか
284名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:45:22 ID:ajwmNUFsP
山内「forza3の発売日見てから発売日決定余裕でした」
285名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:46:03 ID:CGQrRLjJO
一つ言える事は
フォルツァは売り上げで言えばGTには遠く及ばない
日本では比較にもならないw
走りの面白さは両方ともコドマスのレースゲーには及ばない
だがグラフィックや車好きな人間を夢中にさせる演出はGTに軍配が上がる
286名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:47:36 ID:YAlrPW7JO
>>285
「だが」の意味が分からない
287名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:47:51 ID:Ew93Mjm30
>>260
痴漢というのはパンツからチン棒はみ出したPSW住人のことか?

ホントPSWは周辺整備が痴漢の既成事実作る方向にまっしぐらな。
そのうちチン棒挿すタイプの充電器でも発表するのではないか?
288名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:48:05 ID:WZ8B/wSV0
>>280
ロックスターは、GTA以外価値ない会社。
マンハントもブリーも爆死とGTAに頼らないと危険。
DSGTAこけたから絶対とはいえないが。
289名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:48:44 ID:ajwmNUFsP
>>285
一番大事な走りの面白さの比較対象を他所に持って行っちゃおしまいだろ。
グラフィックでは360もPS3もPCには及ばない的なw
290名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:49:13 ID:goGVDrvH0
>>285
前半はそれでいいんじゃねぇの?
後半は人それぞれじゃねぇの?
動く高級車カタログが欲しけりゃGTだし、
動かしたかったらForzaだし、
ゲームしたけりゃGRIDだろ。
291名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:49:40 ID:0W8YLRoZO
痛車走らせてヒィーハーッしてる奴らは隔離してくれ

良い作品でも駄作になる…
292名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:50:16 ID:jG0Zf0nZ0
>>285
ねーよw
車好きならForza
センスがいい人はGT
これでみんな納得だろ
293名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:50:23 ID:ajwmNUFsP
>>291
forza2買ってみようぜ。持ってないようだから
294名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:51:10 ID:goGVDrvH0
>>292
> センスがいい人はGT
深いなw
295名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:52:18 ID:CGQrRLjJO
海外版クリア済みだが、チャイナタウンウォーズは抜群に面白い
一機種しか買えない貧乏人は、能書きだけは一人前で困るw
296Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 18:53:02 ID:lRsEUIVk0
>>291
とりあえず力抜けよ
297名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:53:10 ID:8ldqpIhfi
ハイハイバーボンバーボン・・・って、あれ?
298名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:53:52 ID:yr6x4Uma0
中高生100万人ゲッツ
299名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:53:52 ID:wy2JzYvr0
フォルツァは単なるかませ犬ってことかwwwww
ボクサーざまあwwwww
300Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 18:53:56 ID:lRsEUIVk0
>>295
そんな聞いた事もないようなゲームはどうでもいい。
ここはGT5の発売日を祝うスレだろ、ボケ。
死ねば?
301名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:54:11 ID:mLRJWT3Q0
プロローグから引継ぎってできるのかな?
302名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:54:21 ID:YAlrPW7JO
ツルテカのキレイな車が壊れる事無くひたすら走る環境ビデオは最高です
303Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 18:54:36 ID:lRsEUIVk0
>>299
かませ犬かどうかはどうでもいい。
GT5発売を祝うスレで何言ってんだおまえ。
死ぬの?
304Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 18:55:42 ID:lRsEUIVk0
>>301
プロローグとは別もんだろ。
あんなショボゲと一緒にすんなボケ。
馬鹿な子なの?

引き継ぎできるのはPSP版
これは昔から山内言ってるだろ。
記憶障害か?
死んじゃうの?
305名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:57:10 ID:mLRJWT3Q0
え?
プロローグなのに別物なの?
306名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:57:29 ID:82enz0nbO
海外の痴漢戦士「TGSで発表か!」

さぁ、どうなることやら…
307名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:58:21 ID:NidMP6PU0
PSPから引継ぎできるってことは確実に800車種超える
ってことだよな。
まぁ、BDだから労力さえ無視すれば余裕だろうけど。
308名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:58:21 ID:zeDomQ0a0
盛り上がってるトコ申し訳ないが
今改めて>>1のサイト読んだんだけど
このサイトに書いてる事(Product Descriptionの部分)って
高性能車50台って書いてるね。

GT5Pから減った?

まぁそれは冗談として
まんまYesAsia.com のGT5Pの内容紹介と同じなんで
発売前のGT5Pの文章(つまり古い文章)でプレ予約してるみたいね。

GT信者はそんな怪しい情報でキャホイしてて大丈夫か?
と、思ったらブログで記事にしてる方とか結構いるのね。
例の大先生までwww

アマゾン(北米)でのGT5は
http://www.amazon.com/Gran-Turismo-5-Playstation-3/dp/B002BSA1C6/ref=sr_tr_1?ie=UTF8&s=videogames&qid=1244627029&sr=1-1
「This item has not yet been released.」
なので発売日未定。
ちなみにForza3
http://www.amazon.com/Forza-Motorsport-3-Xbox-360/dp/B002BSA2LQ/ref=pd_sim_vg_4
発売日が2009年10月31日になってる
309名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:01:32 ID:wy2JzYvr0
これでフォルツァ厨が大人しくなるな
310名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:01:33 ID:XWMOIQe00
GT5は様子見だな、急いで買っても実績関係ないし
311名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:06:44 ID:uF2MkaMW0
もう待つ事にも期待するのに疲れたから、GT5なんてどーでもイイよ
312名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:06:50 ID:t4uqijum0
GT5Pのアップデートがぱったりやんだのはこれのせいか
アップデート予定内容をGT5Pに盛り込めばGT5の出来上がり
さらにGT5のアップデート予定内容をガンガン宣伝しておけば
日本人なら40万人くらいは買うだろ
313名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:06:56 ID:2fMpXEGs0
どうせ年末に出す三度目のGTPでしょ。
今までの完成度から突然800台とかありえんわw
314名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:07:30 ID:BzLabTAFO
本当なら嬉しいなぁ
315名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:08:12 ID:t4uqijum0
>>313
いやどうだろう
誰も望んでいないってことで車内視点を廃止
GT4からのコンバートで800車種は十分可能だ
316名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:08:50 ID:AwjW3tMK0
ほほう
自分には関係ないけどおめでとう
317名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:16:36 ID:r4a+LwpX0
車のDL販売をするんじゃねーか?
ほら、ネットで稼ぐとかいってたし。
318名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:25:31 ID:viG392bL0
>>317
ポリフォニーってファーストじゃなかったっけ?
319名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:27:44 ID:iyMzBrON0
>>308
ほっとけ
このまま盛り上がって壮大にズッコケてくれたほうが面白い
320Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 19:28:02 ID:lRsEUIVk0
>>312
40万人?
ふざけんな。
これはミリオン狙えるタイトルだぞ。
PS3とGTなめんな
321名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:28:15 ID:a7wLKK5u0
この発売日が本当なら今月〜来月あたりにプレミアやるだろうね。
E3でプレイアブル出してないんだし、発売前にお披露目くらいはするだろ。
322名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:32:19 ID:IuGm6310O
いい加減本編出せよな
323名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:32:36 ID:L0h0HhKI0
こんどは「体験版」とみたw
324Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 19:33:36 ID:lRsEUIVk0
>>321
確かにE3でGt5本編のプレイアブル見せたら、他の出展タイトルが霞んでしまうからな。
山内はやっぱり優しい。
325名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:34:53 ID:RZyQVSpp0
>>175
山内かっこいいな
今日からGT信者になるわ
326名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:38:39 ID:TD9bPhm5O
予言:体験版配信せずに白木氏同様売り逃げする
327名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:38:46 ID:a7wLKK5u0
なんか山内やSCEの事だから、プレミアとかじゃなくて

GT5完成お披露目パーティー

とかしそうだよなぁ。
で、その日からGT5Pが体験版扱いで無料DL開始。
328Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 19:39:39 ID:lRsEUIVk0
>>327
パーティの模様を収録した動画を有料配信だろ。
329Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 19:39:53 ID:lRsEUIVk0
パンティの模様じゃないょ
330名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:41:34 ID:I/hmxhKN0
GTとフォルツァを比べることは、ヘイローとHAZEを比べることに等しい
331名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:41:56 ID:TD9bPhm5O
>>329
プリキュアかアイマスの美希なのかハッキリしろ
332名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:44:43 ID:r4a+LwpX0
G様は美希萌えだろ
333名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:48:10 ID:a7wLKK5u0
っつうかG様がおおはしゃぎしてるwwwww
334名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:48:27 ID:dMjX8FVm0
PSP版の欧州発売日の誤登録だろ。
335名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:49:55 ID:IuGm6310O
>>175
GTなめてましたすみません
336名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:52:18 ID:38I49n4LO
>>334
あれば10月だろ。
まあもし出るとしてPSPとこんな近づけるメリットあるんかね。
あっても年末だろ。
337名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:56:00 ID:wy2JzYvr0
E3でフォルツァ持ち上げて一気に叩き落すって戦法か
338名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:00:17 ID:a7wLKK5u0
おれはGT5もフォルツァ3も買う予定。
でも一番心待ちにしてるのはコドマスのF1ゲーム。

問題はF1が空中分解しそーなところだな。
コドマスはひやひやもんだろ、あれwww
339名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:00:51 ID:0Tn6UfkAP
>>334
パッケージがPS3なんだが
340名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:02:43 ID:s8oaUQDa0
Forza3の後に出したんじゃどうしようもないから、なんとかしてその前に出そうとしたんじゃない?
もしそうだとしたら、GT5の出来は推して知るべし、ってことになるが…
341名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:11:56 ID:13+g9BKT0
>>24
自分もジャンピングフラッシュはずっと待ってるムー
342名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:14:12 ID:DM/aGu02O
これがでたら鼻からピーナッツ食ってやんよ
343名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:17:54 ID:cWZAfFt+0
レースゲームで面白そうなの、これでもFM3でもなくて、ModNationRacersだわ。
344名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:25:17 ID:VfKwChPN0
>>342
親戚がガキの頃チャレンジしてヒドイ目にあったそうだ
ピーナッツが水分吸って膨らむから危ないぞ
345名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:39:02 ID:UtjE6k/tO
戦士「はよ出せやゴラァ」
山内「ちょっ・・・待って!9月25日までに発売日決めるから」
346名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:41:31 ID:sUh0L7+F0
独立採算ってことは金持ってるわけで
その金にSCEが目をつけたんだな。
347名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:44:35 ID:HzQAOUSo0
>>345
マジでTGSで発売日発表ならあり得るかも
348名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:47:44 ID:ktBi+YGL0
さて発売したらどんな不具合が待ってるかなw
349名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:06:01 ID:AydzmbRW0
これマジか?
>>1のソースだけだと何か信用ならないし、それしか見つかんない
他のソースだれか発見した??
350名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:45:18 ID:WtLP9Fqa0
>>1
ちょw
Forza3を潰す気満々じゃん
351名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:47:52 ID:WtLP9Fqa0
>>29
いや例えコース100個や800車種が出来上がって無くても
出来ているものだけ詰め込んで出せば良い。
残りはDLCで。

GT5さえ先に出しちゃえば日本と欧州ではGTブランド凄いから
Forza3が爆死する事は確定的。
352Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 21:49:31 ID:lRsEUIVk0
>>351
その通り。
つーか9月発売はやはり本当だったか。
ついに来たなGT5の時代が。
353Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 21:50:15 ID:lRsEUIVk0
もしForza3より後ならGT5はきつい戦いになる。
シェアを塗り替えられかねないから。
だから是が非でも9月に出すだろう。
354名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:52:16 ID:wqU0cqUa0
9月25日はないわw
アトラスじゃねーんだからよ
355名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:54:33 ID:WtLP9Fqa0
>>353
うむ。
E3でForza3を見てやばいと思ったからこそ
発売早めたんだろうね。

なんでもいいから先に出しちゃえばForza3を潰せる。
GT5っていう名前さえついてれば日本と欧州だけで余裕で500万本超える
356名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:54:59 ID:iPNTt1zl0
>>351
>>1をみると、
>Race up to 50 high-performance and exhaustively detailed cars
っていってて、あと750車種弱のこってるから、たしか1台につき半年作りこむんだから
あと300年以上はDLCでたのしめるな
357名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:55:28 ID:dhzNarvx0
ごめんなさい、Forzaなんて知りませんでした…
リッジレーサーやセガラリー辺りならギリギリ知ってる
358名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:55:42 ID:gxMURObT0

GT5は年内に、期待を遥かに凌ぐ クオリティ

 プロローグは所詮 プロローグでしかなかった事を
 思い知らせる ハイパーハイクオリティーで発売される。




359名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:56:29 ID:BZaa7W6V0
本気で今年出せるなら
目標1300万台も頷けるな
360名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:56:37 ID:AqpKM71I0
プロローグからアップデートで本編に出来たりするの?
あくまで別ゲーなの?
361名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:57:33 ID:BZaa7W6V0
>>360
別ゲーでしょ
特典とかはあるだろうけど
362名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:58:40 ID:XqsULtM80
値下げ+FF13+GT5+GOW3

PS3始まるううううううううううううううううううううう
363Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:00:14 ID:lRsEUIVk0
>>357
今すぐ買ってこい。
話はそれからだ。
364名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:01:07 ID:WtLP9Fqa0
結局グラさえ綺麗なら
日本ではGT5>>>>>>>>>>>>>Forza3だと評価されるだろうね。
売り上げだけでなくレースゲームとしての出来も。

GTフリークの友人にForzaみせたら
GTに比べて見た目がショボいから挙動もショボいだろ。と普通に言ってたし
365名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:01:23 ID:hrtiHHDL0
360のパチモノとの売り上げどっちが上かな
366名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:02:55 ID:BZaa7W6V0
値下げはやらんだろ
他にも追従されて何の意味も無い
やるなら薄型で値下げぐらいやらないと
367名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:03:48 ID:fDwiWfbO0
>>364
まーGT信者は揺ぎないからなw
ゆとりは馴染みの無いものは嫌いなんだよ
368名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:04:16 ID:viG392bL0
今度出る両製品は勿論、forza4vsGT6の戦いも面白くなりそうだな
369Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:14:14 ID:lRsEUIVk0
>>364
当然だろ。
GT5本編は1920*1080Pネイティブで120fps安定
もちろんブラーもAAもばっちり。
GT5Pみたいなショボグラ引き合いに出して叩かれてちゃかなわん。
本物、真打ちが登場してForzaみたいなパチもんは完全に粉砕されるだろ。

PS3つかって、CELLつかってこれくらいの事できなければSCEの技術力はウンコですって世界に示すようなものだぞ。
PS3なめんな、ぼけ。
370名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:14:40 ID:YPeEeR7X0
出せるんならFORZA3前に出した方が有効だろうね
先に出されたらまた延々と嫌味言われて山内がストレスでマッハ
371名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:16:47 ID:2RvJOI2j0
>>369
ネタにも笑いにもならない、糞みてーなレスだな。
372名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:16:47 ID:Jhzegifg0
いくらフォトモードとはいえこれをしょぼいつーのは無理がある
http://images.gamersyde.com/gallery/public/10821/1856_0012.jpg
373名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:17:20 ID:MMmmuQUQO
>>369
ハードルが棒高跳びくらいの高さになってるぞwww
374名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:20:13 ID:caEno2Zd0
てか外国のサイトの発売日なんて誰も信じないだろ・・・・・・
それに出す出す詐欺するにしても3ヶ月で出すんだったらE3で発売日ぐらいは言っただろうし
375名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:20:33 ID:s8oaUQDa0
Forza2は今までのDLCをまとめたComplete Discが20$で出るらしいから、今後の人はプラコレとそれで完全版化か。
時期次第ではそっちの方がGT5より優先度高くなりそうだな…
376名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:23:21 ID:WVnfJTlvO
間違いなくこの中に確信犯がいるww
377名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:23:31 ID:0IvDiOHD0
>>372
GT5のフォトモードに比べたらショボいというのも分からんでもない。
ゲームとしてはもう比較にならんが
378名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:24:46 ID:Jhzegifg0
>>377
GT5Pにフォトモードあったっけ?
379名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:24:50 ID:ghsZo3g90
>1
Forza3の画面を見てからForzaの発売日の間近に発売日を確定する
くらいだから、GT5のクオリティーに相当自信があるんだろうな。

あれだけ吹かしまくったForzaチーム、かなり寒いことになりそうだw
380名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:25:35 ID:V+ceTf+r0
Pを取っただけ。
ただPの表記をやめただけ。


これで最後になるんだろうな。
381名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:26:32 ID:Jhzegifg0
>>379
自信があるならE3で実機プレイアブルすると思うんですけどそれについてはどう思われますか?
382名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:26:58 ID:fDwiWfbO0
いや本当ならForza3より先に出して売り逃げってことだろう
この発売日がガチで且つ中身に自信があるならE3で実機映像出したはず
383名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:27:28 ID:BZaa7W6V0
>>374
いつでも出せる発言あるからな
あれがほんとならMSの動向見てから後だしはあっても不思議ではないかと思う
別にそこまで信じてないけど可能性としてね
ただ戦略的にはあり
384名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:28:07 ID:ghsZo3g90
>>381
年末くらいに出したいと以前が言ってた。
たぶんTGSで発表しようとしてたんだろ。
で、Forza3の映像を見て、「あ、これなら年末まで引っ張らなくていいな」と
判断した。
時系列で考えるとこんな感じだろうな。
385名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:28:43 ID:BZaa7W6V0
>>382
売り逃げはないだろう
GTブランド失ったらほんとに対抗するファーストソフト無くなる
多少劣化はあるとしてもね
386名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:29:04 ID:hOO0AAZu0
GT5のOP曲はT-SQUAREだったらいいなぁ。
あの曲を聴かないとGT始まったって感じがしない
387名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:30:00 ID:8880tetLO
ポケモン金銀リメイク
GT5
TOV PS3版

凄いことになってるな
388名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:31:04 ID:L0h0HhKI0
なんでE3に出さなかったの?
納得しないと出さないとかいってたのに

っつか9月ならもうマスター上がってないとだめだよね?
389名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:31:26 ID:izA29LDAO
24時間レースでずっと昼間とかそのままだったらキツい
GT4が出た時でもヒドい思ったからどうしても昼夜変化は欲しい
390名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:32:22 ID:Jhzegifg0
>>384
時系列で考えるとMSカンファでForza3のプレイアブルが最初に出てそれからSCEカンファだから
年末まで引っ張らなくていいと判断するならE3で実機プレイアブルするはずだ。
391名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:32:50 ID:ghsZo3g90
>>388
9月25日発売だと今回のE3で発表しないっていうのは>384以外には
考えにくい。

あまりGT5を煽らない方がいいんじゃない?
そのほうが恥かかなくてすむよ。
392名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:33:43 ID:CnKBooNXO
>>384
本気でそう思ってんの?バカなの?死ぬの?

>>387
あんたのIDもなかなか凄いことになってるよ
393名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:33:56 ID:ghsZo3g90
>>390
用意してんなかったら一日で用意できるわけないだろw
394名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:34:08 ID:fDwiWfbO0
>>385
Forza3より先に出すなら売り逃げだろ
本当に9月発売で自信があるならE3にプレイアブルで出すよ
まー9分9厘ガセだろうけどな
395名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:34:37 ID:ghsZo3g90
>>392
一番可能性が高い。
396名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:34:45 ID:BZaa7W6V0
>>387
仮に>>1がほんとでも
日本は後じゃね
GTは欧州が主戦場だからな
ここ優先するのは間違いない
確かPSPも日本が後
>>388
>もうマスター
さすがに無い無い
397名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:36:39 ID:BZaa7W6V0
>>390
一日で早々変えられなくね
大体あんだけリーク漏れしてるというのに
FF14でさえタイトル以外は漏れてたんだぞ
まあ俺は12月ぐらいだと思うけどね速くても
398名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:36:58 ID:Jhzegifg0
>>393
なんのためのE3だと思ってんだよ。本当に9月25日の発売なら実機のプレイ動画とか即効作ってプレゼンするだろ。
399名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:37:40 ID:CnKBooNXO
>>395
お前の脳内ではだろ?
恥かくのはお前だからどうでも良いけど、
そろそろやめといた方がいいんじゃね?
400名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:40:24 ID:qitJEFH5P
コメントの日付が2009-04-16だろ
2ヶ月近く前にはすでに情報として在ったワケだろ
これはどうなんだ?
401名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:40:35 ID:BZaa7W6V0
>>398
GTはアメリカ中心じゃなくて欧州中心だからな
FF13が英語版で発表するのと同じ

仮に欧州で9月に出たってアメリカですぐ出るかもわからん
402名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:41:08 ID:ghsZo3g90
>>398
だから、急遽決まったんだろ。
「あ、Forzaはこんなもんかw」ってことでw

>>399
じゃお前のアホな考えをとりあえず提示してみろ。
403名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:41:40 ID:BZaa7W6V0
>>400
まあ早く出してもおかしくないってだけで>>1はガセ
404名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:42:13 ID:ghsZo3g90
>>400
あ、そうなの?
じゃぁガセか・・・。
405名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:43:40 ID:iPNTt1zl0
>>401
http://www.polyphony.co.jp/products/s02.html
アメリカ人はシビアだなw
2や3は北米が一番売れてたのに、GT5Pとか…
406名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:43:43 ID:ZRxOO4yn0
1920x1080p 60fpsはガセ。プギャーm9(^Д^)プギャー

ついに発表されたForza 3の衝撃
驚愕のスペックは果たして本当に実現できるのか?
http://www.neo2.jp/games/forza3/column_forza3_announcement.shtml


>ただ、この驚愕のスペックだが、いくらか不安な情報も出てきているのも事実だ。

>Xbox Evolved - Xbox 360, Info, Reviews, Previews, Videos and more at Xbox Evolved

>こちらのページではE3のTurn 10フロアにいる開発陣からレンダリング自体は1080pではなく、
>720pをアップスケーリングしていると開発者の口から確認した。と書かれていたり、

>NeoGAF - View Single Post - Forza Motorsport 3 announced, October, cockpit view confirmed

>また、こちらのページでは実際にE3のキオスク端末(本体とパッドと液晶の一般的な試遊台)で
>プレイしてみたが、車内視点にすると、投稿者の感覚では 60fpsではなく、
>30〜45fps程度ではないだろうか?少なくとも60fpsでは無かった様に感じられた。
>という投稿がなされている。
407名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:44:31 ID:Jhzegifg0
>>400のコメに今まで誰も気付いていなかったのかよw
つまり4月前にForza3はしょぼいから9月でいいやと判断したわけかw
408名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:46:08 ID:iPNTt1zl0
>>400でこの話題は終了だな
E3でForzaがたいしたことないから決めたとか言ってたのはどうするんだ
409Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:46:38 ID:lRsEUIVk0
>>406
スケーラー使って1080P出力していても、それって普通に1080Pだよな?
ま、発売されないとわからんが。

問題はそんな事よりプレイ中にちゃんとAA効いてるかだろ。
つーか、ここはForza叩くスレではなく、あと3ヶ月で発売になるGT5本編にワクテカするスレだ、ぼけ
410名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:47:44 ID:qitJEFH5P
おいィ!!!
>>66-67で指摘されてるだろ
ちったあログ読めよw
411名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:48:10 ID:ghsZo3g90
話題に取り残されてるアホがいるぞw

もうガセだったってことでFAなんだが・・・。
412名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:48:27 ID:YPeEeR7X0
>>406
書かれていたり
投稿がなされている


そうですか^^
413名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:49:02 ID:Jhzegifg0
うーんオレの予想では売り逃げするために早めたのかなと思ったけどやっぱ来年あたりになるのかな?

>>409
箱○はハードでスケーリングできるから内部解像度が1080Pじゃないのに
わざわざ1080Pを強調する必要はないと思うんだけどね。ソフトでやってるのかな?
414名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:49:18 ID:ZRxOO4yn0
その理屈でいけばSO4の882×496もD5でスケーリングしてるから1080pですね。わかります。
415Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:51:29 ID:lRsEUIVk0
>>414
そういう事だろ。
320*180だろうが1920*1080にアップスケーリングして出力するなら1080Pだろ。
何言ってんの?
馬鹿なの?
死ぬの?
416Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:53:02 ID:lRsEUIVk0
出力解像度はあくまでも規格上のものだろ。
D2のプログレ出力してるビデオ映像のソースが何十年前のテレビ録画映像だとしても、それはプログレD2出力なんだよ。
中身がどうとか関係ない。
中身で語りたいならポリゴン数がどうとか、ブラーやAA等エフェクトについて語れ。
これは世界の常識、な。
美希もそう言ってる。
417名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:54:36 ID:E4Gu31Qo0
>>406
ttp://www.incgamers.com/Previews/89/Forza-Motorsport-3
筆者談:我々は1080P 60fpsで動く今年唯一のレースゲームだと説明された ←!!!
We’re told the game is the only driving game to be released this year that will
run at 60 frames-per-second at 1080p

Greenawalt:
「もし60fpsで動かないなら、素晴らしいレースゲームだとは感じないだろう」
「最高の物理学、最高のグラフィック、最も多くの車、最も多くのトラックがあり、
 レースゲームというジャンルを再定義しようとしてます」
418名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:54:42 ID:ZRxOO4yn0
GたまのおかげでうちのWiiが1080pだという事が判明した。
419Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:55:57 ID:lRsEUIVk0
>>418
Wiiは内部でアップスケールしてないだろ。
あれはD2。
420名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:56:12 ID:ue1PzQ+k0
だから中身である内部解像度で語ってるんじゃね?

ラインバッファで単純拡大された解像度の話なんか
誰も興味ないんじゃ・・・
421Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:56:58 ID:lRsEUIVk0
WiiもファームウェアアップデートでD5出力できるようになるかもしれないし、そうなったら1080Pが表記されたりするだろ。
422名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:57:05 ID:E4Gu31Qo0
>>418
Wiiにはスケーリング機能は無いが・・・

拡大されるとしたらTV側の機能で拡大されるだけだぞ
423Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:57:54 ID:lRsEUIVk0
>>420
どういう手法でやろうが1080P出力してればそれは嘘でもガセでも無いな。
違うのかい?
424Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 22:59:05 ID:lRsEUIVk0
つーか、PS3も1080P謳ってる以上全てのタイトルが1080P対応してなきゃおかしい。
もちろん全て対応してるはずだが。
425名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:59:05 ID:SNklNAdf0
Forza3が60fpsなのは間違いないだろうけど
内部出力が1080Pていうのは流石に胡散臭い。
というか720Pでいいから他の事にパワー使ってくれ
426名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:59:19 ID:t4uqijum0
GTを見ろ!
横解像度をどんなに削っても縦解像度は常に1080だ
これが本当の1080pだコンチクショー
427名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:59:45 ID:ZRxOO4yn0
Gたま曰く
>320*180だろうが1920*1080にアップスケーリングして出力するなら1080Pだろ。
最終的にHanaであろうがTVのアップスケーラであろうが、
1080pフルに表示できれば1080pであるとGたまが言っている。だからうちのVHSも1080p
428Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:00:51 ID:lRsEUIVk0
>>425
内部がどれくらいだろうが、HDムービー見てとくにダメだこりゃとは思えなかったから
内部解像度はどうでもよくて、むしろポリゴン数が増えた恩恵として、前作より立体感が増したという事を評価した方がいいな。

もちろんその程度の事GT5本編は余裕でこなすし、発売もForza3より早いからな。
問題無し
429Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:01:47 ID:lRsEUIVk0
>>427
VHSビデオ機器から出力してるのはコンポジットかS端子だろ。
525iとかそのあたりじゃね?

なんか頭悪いの?
430名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:02:26 ID:Jhzegifg0
>>428
もうカゼが確定したぞw
431名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:02:27 ID:lyDOarDaO
G様久々に見たな
432名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:02:54 ID:L0h0HhKI0
やっぱりでないのか
くだらねー
433Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:02:58 ID:lRsEUIVk0
>>430
なんだ風邪か。
なら、ちかたないね。
434名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:04:05 ID:t4uqijum0
そういえばキルゾーン2の開発者が
PS3の開発はちょー簡単、PS2より楽
って言ってたからGT5もスイスイ出来てるかもよ
今頃FORZA3を「2年もかけてこの程度かよw」
って笑ってるかもね
435名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:04:40 ID:Cu8WU/pX0
ガセが確定って、発売日決まった?
古い記述だからってガセとは限らんぞ
436名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:06:03 ID:WVnfJTlvO
一人凄いカッコ悪いのがいる…
437名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:06:17 ID:ue1PzQ+k0
>>428
そのせっかく丁寧に作ったポリゴンの3D空間を
720行で区切るか、1080行で区切るかってのは
かなり大事なことじゃないか?

720に区切った後、その情報を元に単純に1080との比率で
平均化して調整すると、境目がぼやっとしてしまうだろ?

まぁ俺は内部720Pありゃ十分だと思うが。
438Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:07:55 ID:lRsEUIVk0
>>437
その境界がぼやっとしないための補完処理きっちりやってればいいだけだと思うが。
そうすると今度はジャギが気になってくる等ジレンマはあるだろうが。
439名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:08:02 ID:Jhzegifg0
ガセじゃなかったらE3で発表してるっつーの。
もしくはForza3の出来を見て売り逃げするために隠したかどちらかだろ。
440Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:09:39 ID:lRsEUIVk0
>>439
何言ってんの?
9月に出さなければGT負けるよ?
それはあり得ないだろ。
SCEがよほど馬鹿で白雉でも無い限り、Forza3より後に出すなんてあり得ない。
441名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:09:42 ID:ZRxOO4yn0
>>438
ならばQVGAでもおkって事ですね。わかります。
442Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:12:01 ID:lRsEUIVk0
>>441
QVGAを高解像度液晶モニターで見ても、ボケなければOKだろ。
モニター側でやるか、出力機器でやるかの違いで、箱○はそれを出力段でやってる。
モニター依存しないからモニター側の超解像技術とかフィルタとかエフェクトみたいな重い処理で遅延する事が無いというのはゲーム的にはメリットだと思う。
違うかい?

つーかPS3なんかもっと凄いんだから箱○なんてどうでもいいだろ。
CELLなめんな、ボケ。
443名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:12:04 ID:3ygGchhs0
何でE3で発表しなかったんだ?
444Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:12:38 ID:lRsEUIVk0
>>443
これがサプライズという奴だな
445名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:12:38 ID:jv9+tVevP
アップスケールすれば低解像度でも許されるなら、あれだけスタオーは
叩かれなかっただろw
446Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:14:13 ID:lRsEUIVk0
>>445
スタオーなんかどうでもいいだろ。
叩きたい奴は高解像度だと勘違いしてて裏切られてムカついたんだろうな。
その気持ちはわかる。

もちろんGT5本編はネイティブ1920*1080/120fpsでブラーもAAも効いて破損表現、天候表現もやりつつ16〜24台可能。
圧倒的なクオリティでForza3を粉砕するだろう。
447名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:14:34 ID:Jhzegifg0
>>438
9月発売ならアンチャ2よりもGT5に力入れるだろ。
もし9月発売が本当なら考えられる理由としては売り逃げのために隠しているとしか言えない。
448名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:14:46 ID:caEno2Zd0
なんつーかGT信者はキモイがそれとは別ベクトルですさまじくキモイのが居るなぁ
449名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:15:15 ID:bJdkGCuX0
>>445
SO4の画面は汚かったのか?
俺にはそうは見えなかったが。
450名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:15:31 ID:eCKLL3ZWO
そんなにユーザーに叩かれてたの?
451名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:15:44 ID:u1OeArqz0
久々にG様得意のハードル上げ殺しを展開していると聞いて
452名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:16:55 ID:Jhzegifg0
>>450
ユーザーというか外野。解像度低くすることによって得られるメリットを完全無視して叩いていたからな。
453名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:17:55 ID:ZRxOO4yn0
>>442
スケーラと超解像だとかを同等に考えている事自体が間違い。
スケーラ自体の遅延なんてTVだろうがHanaだろうが無いに等しい。

360のHanaは単にTV等で使われているスケーラを360に内蔵しているだけ。

TV等でもアップスケールしたから遅延が大きくなったというのは無いだろう。
アップスケールしようがしまいが遅延フレーム数は変わらない。
454Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:18:28 ID:lRsEUIVk0
ハードルは上がってないだろ。
山内がやるって言った事列挙してるだけだし。
やらなかったら嘘吐きってだけ。

そういやGT5Pはフォトモードも付いてて、破損もやってるんだよな?
2年くらい前に年内にGT5本編出すとか、破損もやるとか、色々言っていた人いたけど。
オレは本気でそれ信じてワクテカしてたんですけど?

プロローグ、それも未完成、しかもその未完成の体験版を未完成なまま配信とか
めちゃくちゃな事やってたから愛想尽かした。
それでも付いてきた信者は大切にすべきだよ、山内君。
455名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:18:37 ID:EjS4G6BuP
で、これは買いなのか?
車ゲーはニードフォーとかしかやったことない
456名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:19:52 ID:Jhzegifg0
ガチで未だに山鬱についている信者ってどれくらいいるのか?
もうGT5Pやったことない痴漢戦死くらいしか残っていなさそうだが
457Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:20:09 ID:lRsEUIVk0
>>453
そういう事。
だからForza3の1080Pもスタオーの1080Pも嘘でも無ければガセでも無い。
以上。
結論出たな。
自分で結論に到達できてよかったな。
恥かかずに生きていけるぞ。
458名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:20:35 ID:t4uqijum0
>>455
天下のGTだぞ?買いに決まっているだろう
とりあえずGT5Pをプレイしてみてからでも遅くは無いがな
459名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:20:49 ID:Jhzegifg0
>>455
箱○持っているならForza2の体験版をやって合わなかったらやめておいた方がいい
460Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:21:05 ID:lRsEUIVk0
>>455
GTサイコー
461名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:21:29 ID:ZRxOO4yn0
>>457
Gたまが日本語と読解力の無さを両立している事が証明されて嬉しい。
462名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:21:35 ID:Jhzegifg0
おっとForza2じゃなかった。GT5Pな
463Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:21:40 ID:lRsEUIVk0
>>459
ごめん。
Forza2とGT5Pじゃ全然別のゲームだと思うんだ。
464名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:22:05 ID:BZaa7W6V0
>>456
プロローグは2の方が日本売れてる
欧州ではいまだにGTはいまだに凄い人気
マジであれ一本で欧州だけなら五分に戻せてもおかしくない
465Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:22:50 ID:lRsEUIVk0
>>461
1080P出力してるって事を自分で言って自分で納得したんだからそれでいいだろ。
嘘ってのはフルHD出力すると言って、1280*1080Pだったみたいな場合の事だ、ボケ。
466名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:23:27 ID:ZRxOO4yn0
>>465
読解力の無さは折り紙つきですね。ボケカス^^
467名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:23:45 ID:0YbmdfpGO
ガセかよ
これだからゲハは
468名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:23:56 ID:SNklNAdf0
>>439
Forza3の出来を見た山内が急遽GT5のプレイデモを取りやめ→先に出してForza3潰す作戦

はありえなくもないねw
469Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:24:34 ID:lRsEUIVk0
>>464
ん?
GT5プロローグって1と3は日本で出たけど2はアップデート版のみだろ?
欧米仕様がプロローグ2。
ただ外人にとってはそれがプロローグ1だから、日本で出たプロローグ3は知らなかったり。
470名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:24:43 ID:Jhzegifg0
>>465
GT5Pって1280P×1080Pを1980P×1080Pに引き伸ばして出力してるんじゃないの?
471名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:24:54 ID:ZRxOO4yn0
>>468
それはむしろシリーズの信頼完全失墜の道だな。
472名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:25:18 ID:cxJqo7Dr0
山鬱の功績ったら、「プロローグ商法」っていう金儲けを知らしめたことだろ
473名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:26:27 ID:ZRxOO4yn0
プロローグ商法はスクエニのデモ有料商法の発展型だからオリジナルとは言い難いな。
474Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:26:37 ID:lRsEUIVk0
>>466
読解力はどうでもいい。
Forza3は1080P出力という事でOK。
入力と出力と表示解像度が混同されてる人が紛れてたりするが、ここはそもそもそんな事を語るスレじゃない。
GT5があと2ヶ月で発売されるという事でワクテカしながら待つスレだ、ボケ
475名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:26:49 ID:t4uqijum0
プロローグって、ほんの少し早くファンにGTを体験してもらおうってソフトだろ?
何がいけないんだ?
476名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:26:57 ID:u1OeArqz0
>>471
まだあったの?w
477名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:27:13 ID:Jhzegifg0
>>472
プロローグ商法もGTみたいな狂信者がいないと成り立たないよ。
ロスプラ2あたりでプロローグ商法やったら総叩きになってるw
478名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:27:25 ID:ZRxOO4yn0
>>474
全然おkじゃねええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:27:31 ID:y039WEIB0
ほんの少しってwww
480名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:28:09 ID:kbQUjekB0
クルマ誌では「シーソーに乗ってるみたい」って半笑いされてるけど、シーソー専門誌では絶賛されてる!
481名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:28:41 ID:u1OeArqz0
>>475
金取らないなら理解も出来るがね
一本のソフトの開発途中バージョンと完成版とで二度金取るんじゃ
悪徳商法の謗りを免れんわw
482Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:28:43 ID:lRsEUIVk0
>>470
(´・ω・`)知らんがな
フルHD謳っておきながらフルHDじゃなければ嘘になるというだけの話。
1080P出力と言って1080P出力してればそれは嘘じゃない。
内部がどんなに低解像度だろうが、1080Pという出力してればそれは1080Pだろ。

483名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:28:51 ID:Jhzegifg0
>>475
普通に体験版を配信すればいいじゃん。なんで金取るの?
あとすこしってw
484Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:29:03 ID:lRsEUIVk0
>>475
それなら体験版でOK
485名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:29:34 ID:ftgdAH6S0
>>475
なぜ有料で売り物にするww
未完成品なんざ無料で配信しろw
486Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:30:49 ID:lRsEUIVk0
>>478
Forza3は1080P出力という事でOK
キミ自信認めてた事だし何言ってんの?
どっか頭打った?
487名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:31:27 ID:SNklNAdf0
GT5Pってプレイ中もリプレイでも
ホイールが大変な事になってるんだよなw
PS3ってブラー苦手なの?
488名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:31:36 ID:Jhzegifg0
>>482
GT5Pは1080P出力できるようだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/GT5P
489名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:31:38 ID:t4uqijum0
GT5PはGT5の未完成品なんかじゃないぞ
プレジデント山内がGT5は作り直すって言ってたじゃないか

グランツーリスモ5プロローグはグランツーリスモ5プロローグの未完成品だボケ
490名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:32:00 ID:ZRxOO4yn0
>>486
360で起動する旧箱も1080pということですね。わかります。
491名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:32:54 ID:Jhzegifg0
>>487
モーションブレー
Xbox360版DMC4、モーションブラー
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_360.png
PS3版DMC4、モーションブレー
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_ps3.png
492Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:33:03 ID:lRsEUIVk0
>>487
まだ実験作だから仕方ない。
本気のPS3はもっと凄い。
GT5Pのショボグラで判断すんな!
493名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:33:07 ID:u1OeArqz0
>>489
ミミズをうなぎの稚魚と命名して売るのは立派に悪徳商売かと
494名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:33:23 ID:ue1PzQ+k0
プロローグで売ったのといえばPS2の機甲兵団J-PHOENIX 序章編とかあるけど
アマゾンで商品詳細見ようとしたら中古1円で売っててフイタ
495名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:34:08 ID:svwdscYM0
出てから言おうよ・・・
496名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:34:40 ID:ZRxOO4yn0
>>487
360のリッジ6のニトロはブラー処理だったのにPS3のニトロはブラーやめて変な処理にしてたからブラーは苦手なんじゃね?
497Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:35:27 ID:lRsEUIVk0
>>490
意味わかんないから。
エミュレーションで動く旧箱のタイトルってD5出力謳ってるの?
謳ってるなら出力してんじゃね?
D4としか言ってないならD4だろうし。
何が言いたい?
498名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:35:29 ID:jv9+tVevP
>>446
必死だなw
499名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:36:01 ID:ZRxOO4yn0
>>491
PS3の方のバク転してる女に髭が生えててワロス
500Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:36:23 ID:lRsEUIVk0
>>496
苦手とは限らないだろ。
ブラよりも大切なものがあったからそれを優先しただけ。
501名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:36:38 ID:ue1PzQ+k0
>>495
こういうのは終わりなき革命前夜と一緒で、志高く
わいわい騒いでいるのが楽しいだけで、実物みたら
たとえすばらしいものでも興が冷める。

童貞時代にセックスについて妄想するようなワクワク感。
ファンタジー感が大事なんじゃないかな
502Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:37:24 ID:lRsEUIVk0
>>498
必死だろ
もうすぐGT5本編が出るんだし。

中途半端にGT叩くんじゃねーよ、ボケ
503名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:37:50 ID:ZRxOO4yn0
>>497
D5謳ってなくてもHana積んだ360ならD5に設定後は
どんな画面であろうがD5で出力され続けるわけだが?
504名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:38:12 ID:t4uqijum0
プロローグは断じて悪徳商法なんかじゃない
GT5本編とは誰も言って無いし、GT4Pの前例もある
GT5Pを詐欺だと感じた人は今までGTをプレイして無い人だろう
少なくとも俺はいつものGTだと安心した
505名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:38:26 ID:svwdscYM0
>>501
なるほど・・・

水をさして悪かった
506名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:38:31 ID:zSL+vRznO
何でGの人はファビョってるの?
507名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:39:00 ID:GoUB5xLo0
>>506
素人乙
508Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:41:38 ID:lRsEUIVk0
>>503
そんな事はどうでもいい。
タイトルがD5謳っていてD5出力してるか否かだろ。
おまえ何が言いたい?
支離滅裂過ぎだぞ。
509Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:42:26 ID:lRsEUIVk0
>>506
ん?
あと1ヶ月でGT5本編出るってのにワクテカせずにいられるかよって話。
510名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:43:18 ID:fxuBy1iC0
うちのフルHDのテレビ
1080pだとフルピクセル出来るけど
720pだと、オーバースキャンの部分隠れてしょんぼり
PS3もチップ積んでくれんかなぁ..
511名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:43:51 ID:BZaa7W6V0
まだ6月www
しかも出たとしても欧州www
512名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:44:17 ID:svwdscYM0
>>509
これはダウンロード販売もあるの?

プロローグもってる人は安くバージョンアップ出来たりするの?
513Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:46:51 ID:lRsEUIVk0
>>512
知るかよ。
1000車種オーバー100コース超で100万ポリゴンカーが超美麗背景で走るんだから、
DLだと80GBくらいになるんじゃね?
514名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:48:28 ID:ujDKMdUb0
あと一ヶ月ででねーだろw1年経ってもでねーわw
515名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:53:31 ID:svwdscYM0
>>513
ということは2枚組でパケ売りなんだろうけどディスク入れ替えは流石に無いと思うので
5GBですみそうですね
516名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:54:18 ID:qVx1ATRu0
Pの時は日本でベータ、北米で様子見、それから欧州だったのに
いきなり欧州からはないだろ
世界同発ならあるかもだけど国内で情報が何もない
517名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:55:43 ID:HzQAOUSo0
Gはやっぱアホの子という証明スレ
518Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:55:51 ID:lRsEUIVk0
>>515
何をどうやると80GB→5GBになるのだろうか(´・ω・`)
それはそれで超圧縮技術なの
519Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/10(水) 23:56:27 ID:lRsEUIVk0
>>517
そうなの?
520名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:58:00 ID:svwdscYM0
>>518
あとペイント機能も楽しみですね
また職人が腕を振るうことになるんでしょうねw
521名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:58:00 ID:iPNTt1zl0
>>517
アホの子ってことは、本人がアホかどうかわからんのかな
522名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:59:15 ID:zSL+vRznO
痛々しい…
523名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:04:06 ID:XpOuZY000
GTは、あのオープニングだけで元を取った気にさせる。
FORZAも、日本版だけ別なオープニング作って欲しいぜ。
音楽はTスクだと被っちゃうから、他の日本人アーティストに
お願いしてさ。
524名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:04:39 ID:FEXezFSG0
未完成なのにフォルツァ3より先に出したかったんだな。
値崩れした中古を拾ってアップデートを待った方が良い
525名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:06:48 ID:mLRJWT3Q0
GT5「まだ変身を二回残している、この意味がわかるな?」
526名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:07:08 ID:jlmNaaFd0
こんだけ盛り上がれるってお前ら相当ネットリテラシー無いな
527名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:07:33 ID:DEphpVka0
ここでフリーザかよw
528名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:08:07 ID:2QEZ2BAR0
盛り上がってるように見えるのは、糞コテが一人で喚き散らしてるからだろ
529名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:09:31 ID:FHILeETE0
>>527
しかしForza3は既にセル完全体だった。
530名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:10:58 ID:AggEXOne0
>>526
捨て台詞乙、ここはゲハだぜ?
531名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:16:30 ID:5aED4XOIO
ゲハって言葉を盾に
自分の書き込みを正当化しようってのも片腹痛いんだがな

でもここはゲハなんだな
532名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:17:15 ID:r1BxxHVaO
そんな時期に商品レベルに達していたらE3で言うよな
撤退が決まって仕掛を一円でも多く現金化したいとしか見えない
533名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:17:40 ID:2nl3C2ih0
だってゲハなんだもの

                     やるを
534名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:18:00 ID:dZF2X76v0
>>529
セルはPS3の方だろ
535名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:18:53 ID:uj3JcqQuO
PSPGTなんで身内に殺されるの(∩゚д゚)アーアー
536名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:21:04 ID:/woUsd9y0
>>52
10万本売れるかもあやしい
日本で特注仕様とか厳しいね。
ForzaにGTみたいなオープニング期待するのもアレだと思う。

GTなんては今じゃ映像(リプレイ)見るためのレースゲーだし
そこしか売りが無い。
537名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:25:45 ID:U2rQyiwL0
PSPのGTをやり込んでGT5の車種を増やしたりライセンスをパスしたりな方法が
一番楽なんだろ。ガレージが共通らしいし。

両方持っていないと損をするゲーム性にはしてくるだろうな
538名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:28:42 ID:XGDZ2bRV0
>>523
箱○ならユーザ層的にAice5あたりか?
539名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:35:24 ID:dZF2X76v0
>>538
中田ヤスタカあたりが無難じゃない?
540名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:48:45 ID:N7s12HdlP
>>372
やだ・・・何これ・・・しょぼい
541名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:51:04 ID:5pUuJkll0
まあ普通にForza3買うけどな
542名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:53:59 ID:N7s12HdlP
FM3の後に出ようが先に出ようが、
今年GT5が発売されるなら、FMシリーズは終了したも同然
只でさえ見た目で負けてるのに、
低スペックな360で作られるFM3じゃお話にならない
720なら話は違ったのにな
543名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:55:16 ID:/woUsd9y0
544名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:57:12 ID:/woUsd9y0
Forzaスレの住人でさえこう言ってるな。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244462259/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/11(木) 00:25:27 ID:w/o13kIJ
設定次第で何とかなりそうなのに2と同じような表現というのは、
確かにコンセプトなのかもしれんと思うけど、あえてCGっぽく、というのはどうも解せない感じ。
ユーザー的にもどうなんでしょ?
GTに似ちゃっても、リアルな方がいい、ってのは少数派かな。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244462259/365
365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/11(木) 00:48:54 ID:LtW7FlbU
いややっぱり究極は写真と見間違えるような画像でしょ
GTはグラフィック的にはやっぱ最高峰だと思うよ
まあ完成しないから未来のゲームだとおもってるけど
545名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:58:29 ID:bwzN55AW0
山鬱はもう満足しちゃったのか
546名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:01:33 ID:MAguTi1x0
俺が一番びびった最近の一言

山内「(PSP版GTの)シミュレーション部分などはGT5Pと
   同レベルのものが実装されているとお考えください。」


PSPのハードウェアレベルで処理出来てしまう物理アルゴリズム・・・
いい加減リアルドライビングの看板はおろしとけって山内さん
547名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:02:01 ID:U2rQyiwL0
本当に理想なのは、PS4を2011年に出してロンチをGT5にすることだな。
モデリングをそのままに光源を増やして背景を徹底的なリアルでやればいい。
548名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:02:10 ID:5pUuJkll0
出さざるを得ない状況だからな
未完成でもとりあえず出しとかないとヤバイ
549名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:05:07 ID:B2MU+/ch0
とりあえずGT5はとっととプレイアブルの動画出せと…
GTポータブルはプレイアブル動画みて買う気になったしなぁ…
あれは結構頑張ってると思うし。

しかし、もしFM3が前作みたいに
「流通の事情により日本先行」なんてやったら
発売日被る可能性あるかもな。
550名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:05:49 ID:ZRzUBm9C0
GT5Pの初出もまさにそんな感じだったよね
その結果、リアルドライビングシミュレータならぬリアルUFOシミュレータになっちまったが
551名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:08:15 ID:Bb61GanG0
もはや山内の言うことなんて何一つ信用できないが、Forza3発売前に駆け込みで発売される可能性は十分あるな。
完成度なんて二の次三の次の話だろう。
552名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:10:50 ID:n6/E2PaD0
二の次三の次が許される土壌を作ってしまったからな
購買者も制作者も
553名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:11:35 ID:TYoIWvLsO
>>543
その画像(静止画)は一体どんな映像(動画)なんだろう
554名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:16:25 ID:MAguTi1x0
ドライビングシミュレーターゲームとしては底辺レベルだと思うが
GTは妙なブランド力があるのは確か
モデリング精度が高いから見ている楽しさは少しはあるね

ただ繰り返すけどゲーム的な価値はないわ
5Pなんて信じられないほど作業ゲーだったし
5無印だってしょっぼいカスタムチューンしかできないんだろうな。
一体GTはなにを目指して作られてるんかさっぱり分からんぜ
555名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:20:39 ID:PIgrikP5O
引き続きGT FORTH PROが使えるなら欲しいな
556名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:21:34 ID:U2rQyiwL0
俺の100インチフルHD環境でもリアルに見えるGTにはそれなりに良さがある。
20〜40インチ環境な奴は、フォルツァ3だけでも良いのだろうがね。

俺?もちろん両方買うよ。
557名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:22:24 ID:YbDARuZ80
見るのはいいのかも知れんが
あんなピンボールじゃ話にならん。
558名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:24:11 ID:b32d4n3D0
>>556
よう糞目
559名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:27:11 ID:U2rQyiwL0
>>558
細かい粗はあれど、100インチの尺が臨場感を出すのだから仕方ない。
GT5pSP3は100インチでも車体に粗が見えにくいから良いものだよ。

開発者は70インチくらいを想定してモデリングしているなと思った。
フォルツァ2は42インチを超えると粗が目立つ感じ。挙動は好きだけど。
560名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:28:45 ID:P7wPMR300
車ゲーで実寸以上に画面引き伸ばすのって、リアリティの面で微妙な気がしないでもない
561名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:28:55 ID:FUqWhhypO
>>556
書いてて悲しくならないか?
562名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:30:19 ID:b32d4n3D0
>>559
それは信者脳で目が曇ってるんだよきっと
563名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:30:29 ID:P7wPMR300
まあでも、100インチで3画面だったら素敵かもしれないな
564名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:31:38 ID:aQtv8tErP
>>559
マルチディスプレイはやらないのか?
565名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:36:06 ID:FkPFhS7m0
>>556
リアルなカキワリ背景かぁw
566名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:36:38 ID:U2rQyiwL0
>>560
実寸だと42インチの3画面を眼視で1mで見ることになる。
ゲームの視聴距離的には、100インチを1,5mから見るよりも大きいことになり
100インチでもリアルっぽいだけで実物に肉薄してはいない。むしろちょっと小さい。
ただ、全視野の8割は確保出来るので車内視点でのリアルさはそれなりにある。

俺を批判出来るのは、42インチで3画面環境を作った奴だけ。
567名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:40:28 ID:U2rQyiwL0
>>564
レースゲームだけのために42インチを3枚置く場所と金があればねえ・・
42インチプラズマ3枚とバケットシートとハンコンとブースの骨組みで50万、
ブースのデザインをFRPで作って内装を中古車から剥がして内張りにして
15万ってところか。それで65〜70万。それを設置するスペースが3畳ほど。
金持ちの道楽としてもちょっと度が過ぎているね。

それよりFRPを造型して乾かすガレージすら持っていない貧乏人の俺orz
568名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:46:04 ID:WUHJKb6s0

いや 今は、forzaとGTの比較なんてどーでもいーんだよ

問題は本当に9月に発売するんですか〜って話

ファミ通あたりで大々的に発表するだろ

これなんなん?マジで
569名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:48:54 ID:WUHJKb6s0
本当に発売するならなんでプレイアブルをE3で出さなかったんだ?

あんだけ、葬式みたいなSCEカンファだったのにプレイ動画があれば
盛り上がっただろうに。

意味わからん
何考えてる
570名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:48:55 ID:YbDARuZ80
とりあえずそろそろ
http://gyazo.com/a6c68cf332c9dcff54e38b62d22fd6d7.png
これは卒業しておくれ、山P。
グラしか残ってないゲームでこれじゃ一生懸命ディスプレイ用意する子達がピエロになっちゃう。
571名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:48:59 ID:SAy4Lx1H0
9月に出さないと10月にForza3が出ちゃうからねぇ
572名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:52:28 ID:b32d4n3D0
ギザギザのセルフシャドウも卒業してくれるよね?
573名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:52:30 ID:5BFlzwpx0
いやほおおおおおお
574名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:52:57 ID:F2bcL4yk0
MSのカンファみてから会議したとかいってなかった?
会議したけっかGT5のプレゼン削除したのか?9月発売ならふつうカンファでもっととりあげるよね?
出るなら買うけど、GTは店に並ぶまで信用ならん
575名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:54:18 ID:WUHJKb6s0
未完成品を出すのかな?
まぁ完成も未完成も区別つかないユーザー層だし、どーでもいいのかも
576名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:55:02 ID:pUYg4DaJ0
PSP版の発売日は2ch的には信用されてるの?
577名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:57:16 ID:MAguTi1x0
たった1分で周回できる超短期 市街地コースや
まったく壊れない次世代剛体ボディ車とかもなくしてほしいね

つかプロローグ商法を止めろ
578名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:59:06 ID:jiwdQVn7O
>>567
アーケードでいいのでは?
579名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:59:50 ID:N7s12HdlP
FM3はまず、このクソダメージデザインと
リアルさの欠片もない大味どオーバー挙動を直さないと
GTにフルボッコされるぞw
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1244051655_31.JPG

しかし、GT5のこのダメージはしびれるねぇw
早くWRCで走りたいwww
http://esegk.com/gt5/l.png
580名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:00:59 ID:MAguTi1x0
>>576
さすがに今回はガチでしょ

PSPのロンチタイトルとしてパッケージまで作って発売中止にし
山内が「本当にユーザーの方々はPSP版を望んでるの?」
発言までしちゃったからな。
これで裏切ったら公正取引委員会がでばる
581名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:11:43 ID:b32d4n3D0
>>579
なんでこう頭の悪さをひけらかすのが好きなのか?
582名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:12:34 ID:qHaGX1A5O
みんな忘れてるみたいだけど
GTの魅力って登録車種の多さと車のキレイさだと思う
ミニカーやラジコンカーを操ってる感じで挙動ピンボール

フォルツァは挙動や破損など技術的な面はすごいと思う
ゲームの分野では実車に近いゲームだよ
でも車体モデリングの作りこみは甘いし
日本メーカーの多くが破損を嫌って許可ださなかったでしょ
583名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:12:48 ID:WemkNWqx0
リアルさの欠片もない大味どオーバー挙動を直さないと
584名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:15:26 ID:2nl3C2ih0
ラジコンは事故るとポリカボディがベコベコにつぶれる。GTと一緒にされたら迷惑。
585名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:15:28 ID:SAy4Lx1H0
あれ?
Forza2の時点で山内は挙動シミュレーションはForza2のほうが上だと白旗上げてましたよ?
586名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:15:58 ID:N7s12HdlP
>>582
FM3はまずダメージの表現を見直さないと
あの萎えるど大味なオーバー挙動もな
587名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:17:22 ID:RiKvApSL0
>>579
なんで左上のボンネットがあんなにひしゃげてるのに、左前バンパーに傷
1つ付いてないのか。さっぱり分からんわ。
588名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:19:22 ID:b32d4n3D0
589名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:20:03 ID:qHaGX1A5O
うん、まぁとにかくGTの魅力は登録車種の多さとモデリングだと思う
これだけは今も昔もナンバー1でないかな
技術面ではなく物量的なことだけどさ
590名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:21:17 ID:N7s12HdlP
>>587
おっと、フォルツァの悪口はそこまでだ
591名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:22:04 ID:qHaGX1A5O
>>588
SS評論家キタ
GTとフォルツァは使ってるポリゴン数が倍くらい違うよ
592名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:23:32 ID:pUYg4DaJ0
もうずーっと前だからどの時期のGTだかも忘れたけど
何かの雑誌で車の下とか見えない所まで拘ってモデリングしてるとか自慢げに話してた時は
「そんな見えない所に拘ってるからおせーんだよ・・・」って思った
593名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:24:41 ID:RiKvApSL0
>>590
ジャンプした後の着地で壊れた筈なら、バンパー傷ついたりもげたりするはず
だよねー。
594名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:26:08 ID:1NPMfopj0
>>587
ジャンプした瞬間のインパラでもはねたんじゃないの
595名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:26:26 ID:N7s12HdlP
>>588
しかも、フォトモードでその程度なんだよなw
大丈夫かいな 3はw
596名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:26:33 ID:cSiDmcEUO
>>586
なんでFM3の挙動知ってるの?
あと

GT5P持ってる?
597名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:27:42 ID:b32d4n3D0
>>591
へー。ソースは?
598名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:29:44 ID:2nl3C2ih0
>>587
バンパーは交換したんだろjk
599名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:30:54 ID:qHaGX1A5O
>>597
GT5の車体は20万ポリゴン
http://sony-f.blog.so-net.ne.jp/2007-11-20-1
600名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:33:03 ID:WzV49Fq40
損壊100%にならんとぽろりしないんだろ
サーキットにパーツばら撒いたらそれこそ他車に大迷惑だし処理も大変だ
601名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:36:14 ID:b32d4n3D0
>>599
あれぇ?Forzaの方は?
602名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:37:06 ID:0NcPc8Mp0
Forza2って2万くらい使ってなかった?
その10倍ってことは・・・
603名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:37:29 ID:1NPMfopj0
>>599
Forza 2がその半分だというソースは?
604名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:37:36 ID:Gsc6CIIN0
GT乱発じゃいかんのかね
GT concept 2009
GT feat. NISSAN
GT the world

みたいにさ
605名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:40:10 ID:2nl3C2ih0
>>603
>Forza Motorsport 2ではポリゴン数は非公開としながらも、
>おおよそ3〜5万ポリゴン程度ではないかと言われていた。
http://www.neo2.jp/games/forza3/column_forza3_announcement.shtml
606名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:41:31 ID:b32d4n3D0
>>588はForza3のスクショだよ
607名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:42:45 ID:qHaGX1A5O
携帯だとURLがおかしくなる
フォルツァ2 ポリゴン数 でぐぐればでるよ
フォルツァ2は数万ポリゴン
608名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:43:58 ID:N7s12HdlP
社員 「*orz*3のレポート出来上がりました」
山内 「・・・1080P、ポリゴン10倍!?」
社員 「あ、それガセでしたw」
山内 「ハハハ・・・」
社員 「ハハハ・・・」
山内 「ところで何このギラテカ!?」
社員 「所詮は*βox360  今回も破損なのに歪んでいますし*ャ**ャギです」
山内 「すべては杞憂だったか では早速GT5のFixに向けて準備しなさい」
社員 「仰せの通りに それと・・・」
山内 「なんだ?」
社員 「なぜこの程度の物しか作れないのかT10スタッフに質問したんですが」
山内 「ほう それで?」
社員 「終始奇声をあげられ、理解不可能でした」
山内 「捨てておきなさい 所詮彼らは負け犬の集まり 
       1万本しか売れない元*A*Aラリースタッフ加えるとか・・・」
社員 「やはりライバルはGT**スタッフが集う**SSだけと?」
山内 「しかし所詮はマルチ! PS3に最適化したGT5の前では児戯に等しい」
社員 「あ、それと*orz*3はディスク2枚組だそうですw」
山内 「イエイ!レッツフリスビー!」
609名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:45:28 ID:1NPMfopj0
>>605
というと、Forza 3で10倍って言ってるから、Forza 3だと30から50万ポリゴンか。
たしかに>>591が言うように、フォルツァ3はGT5の倍近いな。なるほど

>カーモデルに関しては、前作の10倍のポリゴンを使用しており、
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212305.html
610名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:47:02 ID:lf5wdNTB0
>>609
案の定、最大値をとるんだなw
611名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:47:55 ID:cSiDmcEUO
>>608
>>579で貼ったFM3のスクショは随分画面に寄って荒く見せたいってこと?末尾を30.JPGにすれば全画面と比較できるけどw

それと

GT5P持ってるの?

持ってたらGT持ち上げるなんてあり得ないから持ってないとは思うけどw
612名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:49:05 ID:N7s12HdlP
GT4のモデリングに負けてたからな
GT4が5000位だから、FM2が3000ポリゴンとして、
30000ポリゴンになったのか うわー凄い(汗)
613名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:49:40 ID:1NPMfopj0
>>610
じゃあ30から50の平均値でもいいけど
614名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:50:34 ID:b32d4n3D0
つらい現実から逃避するのも悪いことじゃない
615名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:51:32 ID:YbDARuZ80
>>610
最低とっても30万でも>>599の20万上回るんだが・・・。
616名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:51:55 ID:lf5wdNTB0
GT5Pって16台で走れるけど、Forza3って何台で走れるの?
8台?
617名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:51:56 ID:cSiDmcEUO
>>612
拡大スクショとGT5P持ってるかはクリアにしといてくれ。今日一日このIDだしな。
618名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:53:13 ID:N7s12HdlP
>>616
今のところ8台だなw しかも、30〜45fpsでしか動かない代物w
619名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:54:34 ID:lf5wdNTB0
>>618
ダメじゃんw
GT5Pは車内ビュー正面だけじゃなく後ろも見れるけどForzaは見れるの?
620名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:54:49 ID:b32d4n3D0
カム撮りのスクショとプリレンダのスクショ比べて自己満足とかおめでたいなー
621名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:55:50 ID:N7s12HdlP
>>619
おまえFM3に失礼すぎるだろw
いくら低スペックな360でも、8台30fpsなら、
社内見渡せるだろw
622名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:57:39 ID:2CmBWs820
なんだこの狂信者は
開発半分ちょっとしか進んでないゲームになんでこんな能天気でいられるんだ?
623名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:57:52 ID:b32d4n3D0
ポリゴン2分の1で物理もAIも手抜きだったらせめて台数くらいは倍でいいよね
624名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:59:20 ID:N7s12HdlP
4xAA→NOAA、12台→8台と劣化した経歴があるからじゃね?w
625名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:59:47 ID:lf5wdNTB0
>>621
ん〜、Forza3で、GT5Pみたいに後ろが見えるムービーってみたことないなぁ。

車内ビューもセフルシャドーがGT5Pとちがって殆ど無いに等しいし、グラでは
まだまだForzaは届いてないとおもうな。
626名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:01:39 ID:N7s12HdlP
>>625
まだα版らしいから許してやれよw
10月発売でまだαなんて、
殆ど期限通りに出す気はないだろうけどw
627名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:02:30 ID:b32d4n3D0
「セフルシャドーが無いに等しい」
628名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:03:16 ID:CHzJMCfe0
なんだこのp2使ってのあからさまな自演は
629名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:07:39 ID:N7s12HdlP
あ、また痴漢が逃げたwww
630名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:09:38 ID:lf5wdNTB0
>>626
Forzaのセフルシャドーはピラーの影1本のみ。
しかも、板ポリ1枚の影を投影してるんじゃないの?ってくらい
不自然な感じ。
背後ビューも無し。
バックミラーに映った他の車には背景の影が繁栄されてない。
しかも8台しか走れなくて30〜45fps。
α版でも1年以上も前に出たGT5Pよりここまで劣ってるってヤバクね?w
631名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:11:29 ID:N7s12HdlP
Forza3って、サーキットなのに人が居ないよねw
どんなサーキットやねんw
632名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:13:28 ID:uj3JcqQuO
この感覚は、(`・ω・´)


でるでる詐欺w
633名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:14:09 ID:N7s12HdlP
PS3のゲームは2で圧倒的な進化を遂げるからなw
16台から32台になったりしてw
634名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:14:21 ID:YbDARuZ80
グラ至上主義の痴漢さん達は
http://gyazo.com/a6c68cf332c9dcff54e38b62d22fd6d7.png
この看板についてどう思ってるのかな?ww
635名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:14:53 ID:N7s12HdlP
流石にそりゃ無理かw ダメージ入ったしw
636名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:17:02 ID:lf5wdNTB0
>>634
体験版しかやったことないけどForza2もそんな感じだったと思うが?
637名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:19:16 ID:YbDARuZ80
体験版(笑)
ピンボールの見苦しい擁護してると思ったら持って無いのかよw
638名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:20:38 ID:lf5wdNTB0
>>637
お前は当然ForzaもGT5P持ってるの?
じゃぁForzaも木が看板だってわかるだろw
639名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:21:21 ID:b32d4n3D0
204 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/09(火) 00:46:33 ID:BA/Ag+Zn0
>>194
Forzaは車内ビューでセルフシャドウができてないね。

252 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/09(火) 01:08:38 ID:BA/Ag+Zn0
>>250
Forzaはピラーの影だけが微妙にハンドルに乗ってるような気がした。
GT5Pはバリバリセフルシャドーしまくりでごめんなさい・・・。
640名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:21:42 ID:N7s12HdlP
俺はフォルツぁ3出たら買うよ
8人草レースばんざい!
641名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:21:50 ID:lf5wdNTB0
もしかして両方もってないとか?w
642名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:22:57 ID:YbDARuZ80
>>638
当たり前だけど持ってるぞ。GT5Pしか持って無いやつっていつも同じような奴しかいないな。
つか両方持ってないのに片方延々ネガるとかどこのキチガイだよ。
643名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:23:24 ID:N7s12HdlP
GT5はWRCが入るけど、FM3はどうなんだろ
また、ロードレースだけなんかな・・・GT5が羨ましい
俺もグラベルでインプ駆りたい・・・
644名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:24:59 ID:1NPMfopj0
どんなキャラ設定なのかイマイチわからん
645名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:25:04 ID:lf5wdNTB0
>>642
Forzaも板ポリ丸出しの木なのによくもまぁ堂々とさっきの画像だせたねw
646名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:30:03 ID:YbDARuZ80
>>645
イヤイヤ、延々とグラに熱弁してたキミタチが看板スルーしてる姿があまりに滑稽でな。
結局車のポリゴンの他に何か残ってないの?
ああ、ポリゴンは負けてんだっけ。
647名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:30:06 ID:N7s12HdlP
FM3は16台以上走れると良いなぁ
でも、マッチング激遅だから2分位になったりしてw
648名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:31:29 ID:N7s12HdlP
あと、FM3はサーキットに10人でも人配置してほしい・・・
サーキットに観客0なんて、寂しすぎるw
649名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:31:36 ID:pRZPXUYr0
おーやっとGT5出るのか
両方発売されたら比較合戦が楽しみだ
650名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:32:29 ID:b32d4n3D0
最終的には自演した挙句発狂、と
もう何度目だろうかこのデジャヴw
651名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:34:18 ID:N7s12HdlP
>>649
比較になると・・・良いんだけどな
箱のスペックで、無理すると酷いことになるからな
ギアーズ2みたいに・・・
652名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:40:51 ID:lf5wdNTB0
>>646
ん?背景でもGT5PはForza2に圧勝だが?
そのGT5PのネガキャンするってことはForza2バッシングしてるのか?
せいぜい3では板ポリを組んで木をつくってないことを願っとくんだなw
653名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:42:02 ID:N7s12HdlP
うおおおおおお 何度見てもかっこいいwww
ムービー見ると路面の凹凸がダイレクトにサスに反映されてるんだよな
溜まらんwww

http://esegk.com/gt5/l.png
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7233638
654名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:46:51 ID:pRZPXUYr0
>>651
PとFM2の売上げを見る限りどっちか片方が圧倒的過ぎて比較にならないなんて事はまずないと思うよ
655名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:47:02 ID:2ZmIbtrRO
フォル2今プレイしてるけど
木とか全然ハリボテじゃないんだが・・・
枝までしっかりポリゴンで描写されてるみたいだけど。
656名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:50:49 ID:DVrTKK2pO
Turn10の傲慢かつ無神経なあの発言には、さすがの山内師匠も黙っていられなかったみたいだね

とにかく久々に本気出して格の違いを見せつけてやれよ
Turn10がいかに自惚れてるかって事をな
657名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:51:25 ID:YbDARuZ80
>>652
>ん?背景でもGT5PはForza2に圧勝だが?
>そのGT5PのネガキャンするってことはForza2バッシングしてるのか?
イヤ、グラしか売りの残ってないGT5Pでそれはどうかとね。Forza2の売りはやっぱ動きだもの。

>せいぜい3では板ポリを組んで木をつくってないことを願っとくんだなw
GT5で祈るよ。Forza3のグラはそこそこあれば十分だ。Forzaは走らせて楽しいゲームだし。
あと勘違いしないでおくれ。GTが嫌いな訳じゃないぞw魅せてくれる映像には期待してる。
それ以外の部分は全く期待してないだけで。
658名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:52:13 ID:qx4qkWl60
ID:lf5wdNTB0は張りぼてだというForza2のSSでも持ってこれば解決するよ。
GT5Pのは出てるしさ。ちゃんと証明するためにも早く出したほうがいいよ、口だけと言われないためにも。
659名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:52:14 ID:S9vCq1/h0
>>1
このサイトって
結構前からGTの発売日書いてなかったっけ?
発売きまったんならうれしいけど
数ヶ月前にも見た記憶あるんだよなぁ

気のせいならすんません
660名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:54:23 ID:pRZPXUYr0
>>656
何そのケチ臭い取り巻きみたいな言い方
兄貴!あんな奴やっちゃってくださいよ〜みたいなw
661名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:57:17 ID:N7s12HdlP
>>660
T10の様な負け犬の遠吠えよりはマシかと
弱い犬は良く吠えるというがw
先日も、T10がFM3に投票するよう、
ネットで扇動していたのがバレたけどwww
662名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:58:45 ID:DVrTKK2pO
山内師匠もTurn10何か言い返すべき
俺的にはイチローの「向こうには何十年も手を出せないぐらい〜」ってのを山内風にアレンジして言ってもらいたい
663名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:59:25 ID:1NPMfopj0
>弱い犬は良く吠える
なるほど
664名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:00:05 ID:2ZmIbtrRO
見事なブーメラン過ぎて吹いた
665名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:00:41 ID:YbDARuZ80
>>662
向こうには何十年も手を出せないくらいの作品を見せてやる!!・・・何十年もかけて。

コレだ。
666名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:04:54 ID:D8YH289y0
667名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:05:23 ID:uoouvhG80
>>661
> 弱い犬は良く吠えるというがw
だからお前この4時間で一人だけ23レスもしてるわけか
668名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:06:30 ID:/uG8bxjL0
ID:N7s12HdlPの典型的な顔真っ赤信者っぷりにワロタ
書き込み回数もダントツでよく吠えてますねw
669名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:10:16 ID:DVrTKK2pO
単発が湧いてきたな
670名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:24:40 ID:90brOaHR0
それは自作自演ツールの代表みたいな携帯からの書き込みで指摘する事じゃないんじゃね
671名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:30:06 ID:6E5ESexP0
>>666
確かに、SHADEでがんばってレンダリングしましたって感じ
672名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:09:57 ID:Bx6iCsId0
GT5のコンセプトムービー見たけど、あれを金と時間掛けて作るなら
最初から実写でいいんじゃね?
あれが操作できるわけでもないしCGでやる意味ないんじゃね?
673名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:21:22 ID:D8YH289y0
>>672
テクスレではあのクオリティで動かせるって言われてたよw
674名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:28:41 ID:WzV49Fq40
まあ動きはするだろうけど
滑らかかどうかってのとゲームとして遊べるものになってるかどうかは
別問題ですよね
675名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:35:53 ID:N7s12HdlP
>>672
しかし、毎回GTのコンセプトムービーが披露される度に、
痴漢はこんなの絶対無理だと断言するが、
何時も同じクオリティーで動いちゃうよねw

GTHD→GT5P→GT5 何時も同じ流れw
いやぁ、PS3のパワーとポリフォの技術力は凄いわぁwww
676名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:52:44 ID:MzqZtQHM0
GT4から何年経った?
GT4→GT5→GT6として、GT6っていつ頃になりそう?
677名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:07:35 ID:1NPMfopj0
>>675
>毎回GTのコンセプトムービーが披露される度
毎回E3はコンセプトムービーで、出るのは中途半端なのばっかりだよね。
2005 http://www.youtube.com/watch?v=JUVjg3aW1XQ
2006 http://www.youtube.com/watch?v=Z6DnVJz7LBE → GTHD発売中止GTHDC配信
2007 http://www.youtube.com/watch?v=HjO12QbT4XU → フルパッケじゃなくGT5P発売
2008 GTTVなど
2009 http://www.youtube.com/watch?v=CEs34o4r7Q8

E3 2005クオリティのゲームでいいから、早くやってみたい
678名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:13:04 ID:1NPMfopj0
真面目な話、あらためてコンセプトムービーをみると、
当時、ついにこんなスゲーゲームができるのかとワクワクしたのを思いだす。
679名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:13:37 ID:wC+HxMMM0
>>675
動いて無いじゃん。
パンツの持ってくるGTのSS自体が実機では不可能な解像度だったなんて笑い話もあったしな。
680おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/11(木) 06:59:31 ID:dYexNw4b0
>>675
ザナヴィにはいつになったら乗れますか?;;
681名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:03:22 ID:nACG1QAMO
コンセプトムービーで腕自慢するから実写ではやらないんでそ
キルゾーン2も同じくだな
682名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:28:21 ID:0CC5A4VX0
真面目な話どんだけクオリティーが〜って話してても売れなきゃ意味無いと思うんだけどさ
GT5プロローグの世界累計売上げはどんなもんなの?
余裕でFORZA2の売上げを抜いてるとかなの?
683名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:33:18 ID:nACG1QAMO
>>682
300マソ肥えたぐらいじゃなかったか?
684名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:34:52 ID:cSiDmcEUO
>>675
結局GT5P持ってもいないのに「コンセプトムービー」だけで擁護かよw
もう少しまともなバイト先探したら?
685名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:39:59 ID:kFpIQDOT0
なんで信者共はお互い事を叩き合うんだ?
両方買えばいいのに。

FM2もGT5P、両方買って遊んだけど、それぞれに良いとこあるんだけどな
686名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:45:39 ID:47ELFjoNO
>>685
ここがゲハだ
687名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:47:55 ID:W50ZfwGJ0
>685
ヒント:ここはゲハ
688名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:48:14 ID:cSiDmcEUO
>>685
別に両方持ってるがGT5Pやってもいない奴が妄想で騒いでるから腹立つだけ。
グラがすごいとかほざく奴はデイトナインフィールドの1コーナーや鈴鹿S字のガクガクのリプレイ見たことあるのかと。砂埃上がるだけで15fpsは余裕で切るのにコンセプトムービーのラリーなんかまともに動くわけないだろ。
単にGT5への希望ならGT5Pの画質擁護なんかするなと。
689名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:48:14 ID:/chCvbWnO
http://gyazo.com/a6c68cf332c9dcff54e38b62d22fd6d7.png
このグラを見ればポリフォの技術とセンスが高いことがわかるしな。
Forzaなんか相手にならないぜ
690名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:48:34 ID:6n8ABc/P0
さすがに体験版に金を払いたくないな
691名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:50:39 ID:/rkWJXnS0
692名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:51:17 ID:cSiDmcEUO
十字木じゃなくてもR8のリヤバンパーに良くでるギザギザのセルフシャドウとかGT5Pはヒドいところいくらでもあるしな
693おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/11(木) 07:51:55 ID:dYexNw4b0
>>689
ポリフォの技術とセンスは全て車に向いてるだけだ
なんら問題ない!

言ってみれば写真館で撮る七五三の写真と同じだな
カメラマンのカメラからは綺麗に写るけど
おかんが撮った写真だと背景が単なる垂れ幕だとか置物が正面だけ用なのが分かる
よってフォトモード実装不能w
694名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:01:22 ID:/chCvbWnO
パンツにこれを見せつけると黙ってしまう法則
http://gyazo.com/a6c68cf332c9dcff54e38b62d22fd6d7.png
695名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:02:04 ID:S2FHPPHJ0
課の忘年会でしこたま酔っぱらったAさん。皆と別れた後、ふと「息抜き」がしたくなった。
ボーナスも入ったことだし、たまには風俗ぐらいに行ってもバチは当たらないだろう。 
「性感ヘルス コース料金四十分 六千円!」 ほかの風俗店よりも料金はかなり安いようだが、
外観的にはどこにでもありそうなお店にふらりと入ると、
店内は真っ暗で何も見えない。

入り口では「コース料金」六千円に加えて、「入会金」なるもので三千円を支払う。
ボーツとソファで目を閉じていると、「お客さん、ご指名は?」と言う男性従業員の声。
五枚の写真の中から「じゃあ三番さんで」と言うと、
さらに「指名料」で三千円追加。個室に適されても、依然として閣の中。
696名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:03:53 ID:S2FHPPHJ0
ようやく目が慣れてきたころに、とうとう女性がやってきた。
「オプションはどうします?」などと聞かれ、何のことかわからぬままに尋ねてみると、
「パイズリ一万円、シックス・ナイン二万円...」というオプションの存在に気づく。

しかしここまでですでに一万二千円も払っている。冗談じゃない。
しかし、ここで逃げれば、当然一万二千円をみすみす捨てることになる。
そこで、一番安い「パンスト・プレイ五千円」なるものを選択した。
だが、何のことはない。女性のパンストを破るだけで終わり。
あまりのくだらなさにクレ−ムをつけてからお店を出ようとすると、
二分オーバ−とのことで延長料金の追加を八千円...。
外に出てみれば、たったの十五分で二万五千円が財布の中から消えていた。・・・

 これが俗に「タケノコはぎ」という風俗詐欺の一種。タケノコの皮を剥いでいくように、
徐々にお金を巻き上げていくところからついた名称だ。 
これを「なんて愚かな」とか「自分はこんなものにひっかからない」と思うことでしょうが、
いろいろなエサに弱いのが人間の業というものです。。
697名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:17:04 ID:DlmwhO/iO
誤爆かと思ったが、意外とそうでもなかったw
698名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:24:51 ID:MnMkBk5MO
>>677
一個のゲームにこれだけたくさんコンセプトムービー作ってたら作る方も飽きそうだね
にしても07は手抜きすぎだろ
699名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:01:24 ID:2W8syzi4O
>>694
酷いな…w
700Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 09:02:32 ID:J9Nh5D0l0
>>685
プロローグみたいな未完成商法を確立されて満足してる馬鹿がいる限り、ここでは徹底的に叩く。
そういう事だろう。

完成品をアップデートして機能を高めるならともかく、未完成品を発売し時間かけて完成にもっていき、
その生成途中をまた製品として売るような馬鹿な真似は消費者として認めてはいけない。

つー事でGT5Pは糞。
701名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:04:40 ID:jNlUNWQIP
Forzaとか意識しなくていいからフツグラ、濃厚ボリュームを頼みたいんだが
702名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:06:02 ID:x6Uh0Kjn0
GTは決められたアングルの超かっくいいプレイを楽しむゲーム。
いわば日本人が大好きな映像ゲー。

だからフォトモードや車のカスタムなんて必要ない
703名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:06:45 ID:WYwjhYOp0
>>694
の意味がわからないんだが。
704Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 09:10:36 ID:J9Nh5D0l0
>>702
GTには伝統的にファミリーカーも多く収録されてるしな。
GT5にはミニバンやワゴン車、商用車やトラックや重機や原チャリも入るだろ。
それらを運転して後でリプレイ眺めてwebにアップロードできたりするだけで十分脳汁出まくりだな。
705名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:11:13 ID:Nu4nCvVW0
>>694
キモオタ暇ニート乙
706名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:15:45 ID:gQP9OY4B0
9/25 結局GT5は発売されなかった。
オレは仕方なくGT5Pを起動させた。ん?アップデートか。なんだよ。

アップデートが終わりGT5Pが起動する。

タイトルロゴがピカッと光りプロローグが消えたではないか!
そして山内さんが出てきて「みなさまにGT5を提供する日がやってきました!」とか言った。
何が変わってるだろう、とwktkしながらゲームを始めた。
ユーザーデータがクリアされてる。まあしかたない。もうプロローグじゃないんだから。
しかし…ゲーム内に変わったところが見受けられない。

公式Webで更新内容を確認した。
2009/09/25…タイトルロゴ変更。山内からのメッセージ追加。
なんだと…
707Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 09:23:35 ID:J9Nh5D0l0
>>706
捏造&妄想乙!

GT5本編はプロローグみたいな糞とは全く別物。
完全フルHDで120fps、ブラーもAAもばっちり効いてる。
車種は1000台以上、コースは100超。
天候変化もあるし、車は動的に破損もする。
シミュレーションエンジンも完全に作り直し、二度とピンボールなど言わせないくらいの代物。
多分サイクルは1万fpsくらい。
CELLのネットワーク分散コンピューティングなら余裕。
オンラインには毎週世界中のトップドライバーも参戦するイベントがあって、連日大にぎわい。
1000万人規模の常時接続サーバーがノンストップで稼働するだろう。

つーか、これくらいの事やらないとForza3に完敗してしまうからな。
PS3なめんな!
708名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:23:45 ID:yrDUe5SL0
あながちネタとも思えない雰囲気がする。
709名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:25:41 ID:gQP9OY4B0
G様が本気で怒ってる。。。
プロローグ商法にキレてる。こえぇぇ
710名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:25:51 ID:x6Uh0Kjn0
GT5にはWRCとNASCARが入る。

Forza3はGT5に大幅に遅れをとったw
711Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 09:27:41 ID:J9Nh5D0l0
>>710
当たり前だボケ。
WRCとNASCARなんてGT5の膨大なレースカテゴリの中でごく一部の要素に過ぎない。
地上に存在するあらゆるモータースポーツを網羅してんだぞ?
GTなめんな!
712名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:27:42 ID:arS6vb6e0
TOV完全版が9月17日とかどっかでみたぞ
本当なら、9月に弾が集まってるって事になる
これが逆転への一歩なのか、最後の聖戦なのか…

正直GT5の出来が先を占う要素として大きい気がする
まあ、9月に出ればだけど
713名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:27:58 ID:d0nIn5x40
>>707
何熱くなってるの?もしかしてPS3しか持ってないとか?
両方楽しんで違いを味わえばいいと思うけどな
フォルツァとGTをね。
同じハードでもレースゲーム沢山出てるの買うでしょ?
それと同じ感覚で考えれないのかな
714名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:29:39 ID:wDRaJx4s0
G様も随分と丸くなったのう・・・
715名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:29:49 ID:gQP9OY4B0
>>713
お前本当はG様知ってるだろw
716Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 09:31:55 ID:J9Nh5D0l0
>>713
GT5Pは糞だろ。
つーか本当なら2007年にはGT5本編が>>707のスペックで発売されてたわけだが。
2年も待たせたんだから、もっとクオリティアップしてなきゃおかしいし、GTは常にそれくらいのボリュームでオレ達を楽しませてきてくれたぞ。
GTの何もわかってないニワカ乙!
717名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:37:40 ID:d0nIn5x40
>>716
スマン、GTがどうとかどうでもいいから
ハードに拘りなくゲーム楽しんでるだけだし特別レースゲームが好きなわけじゃない
今回もGT5も買うしフォルツァ3も買う。
レースゲームもこれだけしかもってないからね
ガレージ大作戦入れたのはシャレねw
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up1876.jpg
718名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:41:13 ID:Nu4nCvVW0
G様ってなんか偉い人なの?
それともG様っておじいちゃんだからじいさまって呼ばれてるの?
719Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 09:42:32 ID:J9Nh5D0l0
>>717
もっとPS3のレースゲー買えよ、ボケ。
頭文字Dとか湾岸ミッドナイトとかあるだろ。
専用タイトル。
720名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:44:08 ID:d0nIn5x40
>>719
PS3のソフトは40本しか買わなかったしな
360は130本購入したわ、マルチは殆ど360
ごめんねw
721名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:44:14 ID:AlHYlDZE0
>>718
金玉みたいなもん
722名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:44:46 ID:K8WEBlR+0
Froza3 E3プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7309703
723名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:48:05 ID:NKh+oAeqO
>>722
騒ぐほどすごくないじゃん
724名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:51:53 ID:Nu4nCvVW0
金玉のスレ見てても何がしたいのかよくわからないんだけど。
ハードル上げでもしてんのかな?
725名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:54:19 ID:d0nIn5x40
G様見てたらE3前に暴れてたID:oYT4sKRq0思い出した。
E3でGT5の実機が見れるとか、それがションベンちびるくらい凄いとか
FF13ではバハムート召喚するからとか、とにかくPS3は凄いんだと力説してて
E3見てみたら、何一つあってなかったというw
当の本人は二度と出てくることは無かった
726名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:55:19 ID:fi5ts0Nr0
>>703
×
727名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:58:08 ID:K/1zTYz50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3245660

実際GT5ってすごいからな
728名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:00:53 ID:fi5ts0Nr0
>>722
リプレイは30fpsだな。残念だが。
729名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:01:45 ID:jNlUNWQIP
ID:oYT4sKRq0はむしろGTスレ荒らしてたぐらいだったぞ
一日で800回書き込んだ伝説の煽り屋
730名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:04:22 ID:YKBTaN3G0
>>725
いやG様は山鬱に対して皮肉言ってるだけだから。

> 953 名前:Gたま ◆1nTw0S75ug [とりあえず美希だろ、常識的に考えて( `_ゝ´)] 投稿日:2009/06/11(木) 09:47:16 ID:J9Nh5D0l0
> CELLレベルの演算性能とPSNのネットワーク能力考えたら、
> リアルタイムに気象再現するのは難しい事じゃないな。
> それをGT5が取り入れないわけがない。
>
> レース開催地を選べば、その地域の標準時に合わせた時間に設定され、
> 気象データベースにアクセスし同じ気象条件で走る事が可能。
>
> 夜中に筑波選べば当然ナイトレースだし台風来てたらものすごい風と雨で過酷なレースになるだろう。
> それくらいGTなら余裕でやってくる。
> GTって昔からそういうゲームだったし。
731名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:05:43 ID:yXMQjYLI0
最近皮肉り過ぎてて、本気なのかネタなのか判断付かなくなってきたw
732名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:08:34 ID:AlHYlDZE0
金玉は精神が壊れたんだよ一回
自分が唯一神だと思ってた尊師さまが悪いことして捕まったみたいなもん
だから大目に見てあげて
733名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:13:49 ID:Nu4nCvVW0
>>732
皮肉金玉じいさんは過去に辛いことがあったのか。
その皮肉スレで精神が安定するなら良しとしよう
734名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:23:08 ID:UVOvWAW10
G様は両方プレイしてる元GT信者だからな…
GTに対する怒りが有頂天なんだろ
 
まぁこいつより遥かにマシだがw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7273339

735名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:23:50 ID:wDRaJx4s0
もう許してやれよ
736名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:24:27 ID:5Tflp6nv0

http://gyazo.com/a6c68cf332c9dcff54e38b62d22fd6d7.png
 
それにしても今時十時の木ってショボイな
737Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 10:27:11 ID:J9Nh5D0l0
いや、そういう木あるから(´・ω・`)
738名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:30:39 ID:ZTh4HiCG0
d0nIn5x40は最近来たのに長年居る風を装って失敗な感じ。
739名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:36:09 ID:cSiDmcEUO
>>713
三年も出る出る詐欺を繰り返すソフトを他のレースゲーと比べるなんておこがましいにも程がある。
ほかのジャンルにもあるわけが...

オーディンを召還します
740名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:37:48 ID:uCcMdEbH0
>>710
WRCとNASCARの魅力についてkwsk

ラリーのイベント全部(レッキ→ペースノート作成とか、
ペースノートをコ・ドライバーが読み上げるとか、
リエゾンのドライブとか)が入るわけもないし
NASCARのスチャラカな雰囲気がGTのセンスと合うとも思えない。
そんなんがGTに入って何が楽しいのかぜひ説明してくれ。
もちろんWRCやNASCARを見たことくらいあんだろ?
741名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:39:36 ID:znwQC8Q30
WRCとNASCARってぶっちゃけた話、版権ブロックじゃねーの?
742名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:39:40 ID:d0nIn5x40
>>738
長く居るようなこと言った?
なんか長いこと居るのが偉いのか?w
743名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:40:39 ID:yY3Fqz9e0
中途半端にWRCを入れてもなぁ。
744名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:41:40 ID:jNlUNWQIP
所詮ゲームだし中途半端でいいじゃないか
745名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:49:55 ID:uCcMdEbH0
>>744
俺も元のレースの魅力が表現されていれば中途半端でいいと思ってるけど、
こういう質問してちゃんと答えが返ってきたためしがないんだよねw
あいつらレースなんか見たこともないんだよ、F1とかSuperGTも含めてさ。
今頃必死でYouTubeでも漁ってんのかな。
746名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:52:18 ID:ZbbFMKGM0
山内が悪いでFA?
747名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:53:46 ID:DlmwhO/iO
GT4のラリーで観客が避けるのだけは良かった、あれやってるラリーゲーってなかなかないよな、
まぁリプレイだとペラペラバレバレだし余裕で轢いてますがねw後挙動も酷かった
748名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:02:42 ID:2QEZ2BAR0
GT5の発売日が9月下旬に確定したら、Forza 3は発売日を前倒しにするだろう
特に日本での発売日を明言していなかった事からも、日本先行は間違いない

だが、GT5の前では空気以下の存在となって見向きもされず、爆死する
当のGT5は直前で延期決定、更なるクオリティーアップでForzaは完全に終わる
749名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:03:53 ID:/chCvbWnO
>>747
セガラリー2
750名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:05:19 ID:fi5ts0Nr0
具体的な内容もなく「クオリティーアップ」とか言ってたら、
普通は馬鹿扱いされますよ?
751名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:07:38 ID:DlmwhO/iO
>>749
うん、でもGT4みたく人の壁の間を駆け抜けるって感じではないじゃん?
752名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:18:39 ID:aQtv8tErP
GTって20万ポリゴンだったのか。
ドリキャスの300万ポリゴンに比べればカスだな
753名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:27:07 ID:216Nqt99O
フォルツァ2出た時って本体サンケタン時代だったよな。
754Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 11:31:23 ID:J9Nh5D0l0
箱○は壊れやすいってイメージあるからみんな買わないだけだろ。
実際、オレのも壊れたしな。
修理に出してしばらく箱○使えないから仕方なくアイマス動画作り始めたわけだが(´・ω・`)

RRoDパネェよ。
無茶しやがって。
755名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:44:51 ID:6Mlonwau0
そういえば、なんでGTはパイクスピーク削ったんだろうな
あれ好きだったのに
756名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:00:32 ID:e7cGL9dT0
マジで9月発売か
うひょー金もたねーw
待たせすぎだよーww
757名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:10:11 ID:DO+42wWx0
>Gたま ◆1nTw0S75ug
鬼だ、鬼が居るw
758名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:41:56 ID:3btgHmBQ0
>>723
GT5のハードル上げすぎw
759名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:48:05 ID:3bH4MFie0
>>727
コレ見るとやっぱりレースゲーはGTしか有り得ないと再確認できるわ…
760名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:58:11 ID:BZCtan+EO
GTのスキール音(?)やエンジン音は事実をありのままトレースしても良いけど…ゲームだしド派手に鳴らして欲しい

特にリプレイとかね
761名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:00:53 ID:cSiDmcEUO
>>760
実物のマフラーや遮熱板の共鳴とかの割れた音が無い限りGTに音は期待できんわ...

GT5PのコンセプトムービーじゃGT500の生音被せるとか最初からあきらめてたしなw
762名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:53:22 ID:6Ofy0rBf0
バーンアウトパラダイス
クラッシュゲーでレースするのでストレスが溜まるクソゲー
ダメージ表現はバンパー外れる程度にしないとクソゲーになる
763名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:01:32 ID:cUhOePhR0
アホ挙動で壊れまくるレースゲーと比較しても意味ないんじゃね?
764Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:02:41 ID:J9Nh5D0l0
>>762
明らかに死ねる速度で壁や対向車にぶつかっておきながら、それをストレスだというなら根本的にレースゲー向かないから一生マリカやってればいいと思うょ
765名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:05:38 ID:6Ofy0rBf0
GT5はマゾゲーになったら終わり
766名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:05:52 ID:s3aiowsgO
壁にぶつかったらペナルティタイム発動だろGTなら
767名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:08:14 ID:2QEZ2BAR0
>>762
バーンアウトって、最初から「そういうゲーム」だったって知ってて言ってんの?
玉突きゲーがしたいなら、GTに破壊表現入れないで;;って頼み込めば良いよ
768名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:10:13 ID:6Ofy0rBf0
そうか
お前らはGTシリースがリアル挙動のバーンアウトになれば良いと思ってるのか
769名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:11:01 ID:E5269wVV0
ハードドライビングは
ぶつかるのが楽しくてしょうがなかった。
770Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:12:52 ID:J9Nh5D0l0
>>768
このジャンルが破壊表現を取り入れるのがデフォになってるしな。
嫌ならマリカやってればいいんだよ。
771名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:12:53 ID:6Ofy0rBf0
バーンアウトはスタントランならまだ面白い
だがレースは糞
破損表現マンセーしてる奴はレースにならないことを知らないだけ
772名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:14:43 ID:XktrWorC0
破壊表現、ダメ有りのForza2がレースにならないとは驚きだw
773名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:15:00 ID:uj3JcqQuO
GT5が大炎上中だって(ノ∀`) アチャー
774Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:15:45 ID:J9Nh5D0l0
>>771
破損表現マンセーというより、今時のマシンなら普通に破損入れるだろってだけの話。
GT5も山内がやるって言ってるんだからやる。

そもそも接触して破損しダメージを食らうから慎重に走るようになるってもんだし、
熱くバトルしてる時に脳汁が出まくるんだろうに。
従来のGTみたいにインにねじ込めばあとはアウトの車を壁代わりにしてコーナリングなんてのは今の時代ナンセンスなのさ。
775名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:16:53 ID:2QEZ2BAR0
>>771
だからさ、バーンアウトって最初から全破壊アリのレースゲーだよ?
パラダイスは趣向が違っただけだっての、過去作知らんなら黙ってろよ
776名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:17:13 ID:/chCvbWnO
別に車ブッ壊すためにレースゲーやっているわけじゃねーから^^;
GTみたいに車を壁にするやつがいなくなるだろ。
777名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:17:14 ID:DO+42wWx0
>>771
壊れないように走っとけ
ここまでリアル指向に走ってきて物にぶつかっても車体に変化なしみたいな
フィクション残したままだとマヌケでしょうがないだろう
778名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:19:39 ID:6Ofy0rBf0
すぐ壊れて車軸が歪んでイライラする様が目に浮かぶぜ
GRIDもクソゲーだったなぁ
779名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:21:19 ID:U2rQyiwL0
破損はオンオフ出来るようにして欲しいな。
破損が見たければ他のゲームをやればいいし。

GRIDとかNPCカーに突っ込まれて大クラッシュしたらまっすぐ走らなくなるか
最悪リタイアだし、フォルツァゴッサムは格好よくリプレイをきめようとしても
ライトが片方割れたり車体が傷だらけとか。

破損はないほうがいいこともある。WRCやNASCARは破損が華だからなきゃ駄目だが
それ以外は、破損されるとうざいことも多々ある。
780名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:21:35 ID:XktrWorC0
ID:6Ofy0rBf0はレースゲーは他車にぶち当てて曲がるってのしかレースゲーと認めてないのかな?
GT5Pかマリカでもずっとやってればいいのに(´・ω・`)
781名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:21:47 ID:DO+42wWx0
>>778
そろそろ”単なる下手糞”と言われるぞ
>すぐ壊れて車軸が歪んでイライラする様が目に浮かぶぜ
すぐ壊さずに走る人が居るなかでそれってカッコ悪くない?
782Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:21:56 ID:J9Nh5D0l0
>>778
イライラするのは下手だからだろ。
ぶつからないように走ればいいだけだ、馬鹿。

とりあえず、おまえは公道には出ない方がいい。
事故る可能性大だ。
783名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:22:43 ID:W/B+o8Z/i
そんなことより破壊表現有りのマリオカートやりたい
784名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:22:48 ID:MnMkBk5MO
>>769
ハードドライビンな。グはいらない
あれは名作だた
785名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:23:54 ID:6Ofy0rBf0
リアルとゲームくらい区別できるし^^

バンパラは軸歪まないがGRIDやってみろよ
タイムアタックなら壊れないかもな(笑)
786Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:24:42 ID:J9Nh5D0l0
>>779
要するに破損のコンフィグに「無し」をつければいいだけだろうけど
787名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:25:14 ID:uj3JcqQuO
そんな時のフラッシュバック、巻き戻し機能
788名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:25:38 ID:iWN3nmsC0
なに?売り逃げちゃうの?
山内は韓国は本格亡命?
789Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:25:50 ID:J9Nh5D0l0
>>785
じゃあリアルの時の感覚でレースゲーやればいい。
そうすりゃぶつけなくて済む。

ぶつかるのが嫌ならもっと上手くなれ。
それだけだ。
790名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:26:07 ID:Y1cmPCBuO
>>785
ぶつけなきゃいいだろ
791名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:26:41 ID:1vSZj90a0
GRIDはそういう不安定な所が好きだった俺ガイル
箱と一緒に買ってきて前を走る車が目の前のコーナーでスピンしてそのままひっくり返ったり
集団でクラッシュしてる様を見た時は次世代機すげーと歓喜したもんだw
792名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:26:58 ID:k/l6Mm9M0
GRIDはいかにして1コーナーの玉突きクラッシュを避けて前に出るかってゲームだからな。
デイトナUSAと変わらん。
793名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:27:38 ID:2QEZ2BAR0
FlatOutやったら発狂しそうだな
794名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:28:22 ID:MnMkBk5MO
破損がないWRCやナスカーは勘弁してくれ。何が面白いんだ
特にぶつかるとピンボールなナスカーなんて悪夢だろ
JGTCは外観の破損はいらないが内部ダメージと燃料消費は欲しいな

でも周回フリーランでダメージ蓄積はメンドイから止めてくれ
795Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:28:38 ID:J9Nh5D0l0
それとクラッシュに巻き込まれるのは、巻き込まれるような所を呑気に走ってるか、
NPCがリカバリーできないような無理なプレッシャーかけた走りをしてるか、運が悪いかだろ。
運ばかりはどうしようもないが、GTみたいに1コーナーでガッツンガッツンぶつけ合いコースアウトさせながら抜けていくゲームはもうやる気せんよ。
796名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:28:54 ID:6Ofy0rBf0
わかってねぇなぁ
ぶつかりに来やがる相手がいるだろ
大抵フロントは潰れるからリプレイもきったねぇ画になるだろうな
797名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:29:11 ID:Fp2TDVtx0
「ゲームクリエーターという職業を子供達の憧れの職業にしたい」
と真顔で言っていた山内。

こういういこと言い出したヤツは
もう『オカシな段階』に入っているよ^^

みんなもわかるよね
798名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:30:45 ID:rZqpfwqN0
Gたま ◆1nTw0S75ug [やっぱ美希だろ、常識的に考えて( `_ゝ´)]
なんだこのキチガイは
799Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:31:12 ID:J9Nh5D0l0
>>796
ぶつかって来るとわかってるなら避けろよ。
ぶつけられるようなライン選んでる時点でヘタレなんだよ。
800Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:31:52 ID:J9Nh5D0l0
>>798
(σ・∀・)σYO!!
801名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:32:14 ID:MnMkBk5MO
>>796
オンでぶつかられてピンボールよりは破損の方がまだマシです

しかしGTのAIだとCPU同士でガツガツ当たってボロボロになったりしないかね
802名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:32:54 ID:uj3JcqQuO
ゲームクリエータは振込め詐欺、うなぎ養殖詐欺の温床
803名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:33:33 ID:XktrWorC0
com車が何もないのに当たりにくるんだったらただのクソゲだし
オンでわざと当たりにくるんだったら次からそいつキックすりゃいいわな。
破壊表現有ったら当てた方だってただじゃ済まん

まさか当てた方は無傷で済むなんて考えてないよな?
804名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:35:14 ID:MnMkBk5MO
>>797
ゲームの営業職に憧れた
高橋名人とか
805名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:41:30 ID:anQUhwl40
自分はピチTの出る出る詐欺にはほとほと愛想が尽きてるからとっくにGTに興味ないんだけど
あれだけ好き放題されてもなお「本当にGTを心待ちにしてる人」ってどれ位いるんだろ?
GTが好きなファンならファンほど怒る方向に行ってもいいと思うんだけど
806名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:41:41 ID:U2rQyiwL0
>>791
そういうおいしい場面に出くわすラッキーもあるんだけど、大概は投げっぱなしのシビアで
ストイックなゲームなんだよ。GRIDは無茶な走りで独走首位をキープしなければ
後続に巻き込まれてクラッシュしてしまうバランス調整の微妙なゲーム。

CPUカー同士のクラッシュがありつつ、その辺の微調整をなんとかしてほしかった。
807名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:45:03 ID:gjN4rw3U0
だがそれがいい
808Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 14:46:11 ID:J9Nh5D0l0
>>805
オレはGTファンだけど、もう怒ってないょ(´・ω・`)
のど元過ぎるまでは熱いけど、腹に入ってしまえば煮えたぎった湯のような状態だしな。
809名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:50:04 ID:b+siS9es0
はらわたが煮えくり返ってるんじゃないのかそれはw
810名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:57:33 ID:MnMkBk5MO
クラッシュだろうが黒旗だろうが、五秒ペナルティよりはマシ
811名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:58:29 ID:2iBT8SROO
ついにバンパラの島が来る。
黒免許になったらクラッシュFM聞く機会無くなったから楽しみだ。
812名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:11:54 ID:anQUhwl40
>>808
GTはこんな熱いハート、いや熱いストマックを持ったファンに支えられてるって事をピチTはもっと自覚した方がいいよね
作ってやってるって姿勢じゃだめ 買ってもらって何ぼなんだし「納期」って言葉の意味を誰かが教えてあげないと
813名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:13:11 ID:jlmNaaFd0
>>774
>GTみたいにインにねじ込めばあとはアウトの車を壁代わりにしてコーナリングなんてのは今の時代ナンセンス

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4840089
実車でもマナー悪い奴は居る。土屋さんGJ!
814名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:14:22 ID:uj3JcqQuO
山内のサイト、記事は有害サイトに登録(・∀・)ニヤニヤ
815名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:19:54 ID:N3IZt21YP
本社からケツおもいっきり蹴られたんだろうな
いい加減にしろ!って
816Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 15:22:06 ID:J9Nh5D0l0
>>815
ん?
立場で言えば、世界の山内とリッジ平井じゃ逆だろ。
本社に「もっと金出さないと早く作れない、金と人よこせ」と言っておしまい。
817名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:24:02 ID:dcZGY27j0
なんでE3で大々的に発表しなかったんだ・・・そんなにヤバイ出来なのか!?
818名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:26:08 ID:qZw+PzBM0
簡単だろ また延期する
819名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:27:36 ID:dcZGY27j0
なるほど。また出る出る詐欺か。
820名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:27:41 ID:2QEZ2BAR0
GT5とTOVが9月下旬にまとめて出る→薄型本体も発売という算段
Forza 3にビビって発売を急がされたんだろうな

まぁ、海外で牽制の為に、通販サイトでは9月25日って書いてあるだけだと思うよ
821名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:27:51 ID:mVwMGMdh0
>>813
エリーゼ可愛いよエリーゼ
822名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:31:54 ID:N3IZt21YP
>>816
それならいつまで開発してるだろ。実際出すんだろ?
なーにが世界のだって言う状況に追い込まれてるんだよ。
823名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:43:10 ID:PmtxQwPh0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7273339
Forza3 VS GT5 のBOT投票合戦はGT5に軍配があがりました
ソニー信者の技術力>>>MS信者の技術力ですな

Gran Turismo 5 52% (15731 votes)
Forza Motorsport 3 48% (14530 votes)

http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10256571-48.html

Forza3開発者がレア車で釣って必死に票集めしたのにGT5が勝ちました
824名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:43:40 ID:anQUhwl40
童話の「オオカミが来たぞー」って言ってる少年だよね 発売日が決定しましたって言っても誰も信じてないし実際どうせ口だけ状態
PS3本体発売の時のGT延期は酷かった、それまでも発売日延期は日常茶飯事だったけどあの技はそうそう出来るもんじゃないよね
ほんと詐欺の領域と言っても過言ではない
825名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:45:02 ID:ZHSdF6510
ゲハで呼びかけるまでforzaが勝ってたからGKの数を露呈しただけじゃね?
826名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:48:53 ID:U2rQyiwL0
追い込みも糞もないだろ。追い抜かれたとしても、GT5があのコンセプトで完成すれば
いいだけのこと。

木が2枚の板ポリだとしても、現行機で最高レベルのゲームは皆どこかで妥協している。
GTA4もヘリで上空に飛ぶと木が板ポリなのはわかるよな?ゴッサム4もな。
結局どこに比重を置くかなんだよ。GT5は車とピット内、ガレージなどを作りこんだ。
これは次世代の領域。次世代機ではこれがマップごとシームレスになり、草木をリアルに
した程度にしか伸び白がない。

アプローチが違うのはゴッサム。これはマップをシームレスに繋げてリアルなものを目指した。
その代わり車、ピット、解像度、テクスチャ、フレーム数は低水準。次世代でハイポリでフルHD
で60fpsを目指すのみ。行き着くところはどこも大差なし。

フォルツァは平均点が高く突出した部分がないが、他タイトルと比較してじわじわとレベルを
向上させる戦法。どこも現行機での理想到達は厳しいが、行き着くところは大差なし。
827名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:52:21 ID:WzV49Fq40
>>823
レア車…?
ハコが多くてNASやらFIAWRCやら入ってる方がそりゃ訴求力はあるだろうよ
出るかどうか解らんけど。
828名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:56:04 ID:k/l6Mm9M0
>>826
見た目の話しかしてないな

ゲームデザインを通じてプレイヤーに何を体験させるかって点でもうとっくに勝負がついてると思うけどね。
GTはあくまでも価値観やスタイルを押しつけてくるだけだろうから、そういう意味で伸び代が少ない。
Forzaが本当に勝負をかけてきたのはそちらの部分だと思う。見た目のことなんて余技にすぎないんだよ。
「レア車やるからForzaに投票してくれよ!」なんてのも、作り手がプレイヤーと同じ目線で遊んでるって証拠だしね。
829名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:00:28 ID:U2rQyiwL0
>>828
現行機では見た目の向上が全てだろ?ブレーキングポイントのガイドやペイントこそ余技だろw
GT5pみたいなコースが少ないプロローグ版は論外だけどな。

俺が言いたいのは、どの道目指す方向は大差ないんだから、フォルツァが勝った!GTオワタ!
じゃなくて、両方買って両方楽しみながら究極のレースゲーを待てつってんの。

現時点での鼻先ほどの優劣でワーワー言い合ってどうすんのw
830名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:06:02 ID:WzV49Fq40
>>829
それは無いわー
オンラインサービスやユーザークリエイトコンテンツとかそういう方向の方がでかいだろう
LBPはグラフィク的には次第点だったけどあの発展性と発想はすばらしかったし、今だからこそ実現できるものだし
シミュレーションを歌ってるゲームは殆んどの場合グラフィックは重視して無いしなぁ
831名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:09:14 ID:U2rQyiwL0
>>830
現行機のレースゲームのことですが
832名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:09:28 ID:MAguTi1x0
U2rQyiwL0
こいつは一体なに目線で物語ってるんだ?

PS3や360はGPUだけじゃなくてCPUも従来機とは比較にならないほど
性能が上がってる。これを物理演算に当てるだけで
まったく別物のレースゲームに仕上がるのが分からないのかな?

レースゲームはグラフィックスだけが全てだと思ってるなら
それを他人に押し付けるなよオナニー野郎
833名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:11:27 ID:WzV49Fq40
>>830
だからレースゲーでの話さ
ユーザーフレンドリーであるかとか、ユーザーコンテンツとそれの相互交流が可能であるとか
結構Forzaはそういう所に注力してるぜ?
ForzaTVとかセッティングアップロードとか、ペイントおよび車のオークションとか
今度はリプレイの編集なんてのとか、お手軽操作モードとかもあるらしいじゃないか
834名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:12:45 ID:U2rQyiwL0
物理演算といっても現行機ではフルにPhysXを使ったレベルまで行けない。
中途半端すぎる。机上論だなそれは。
835名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:13:40 ID:k/l6Mm9M0
>>829
>ブレーキングポイントのガイドやペイントこそ余技だろw

なんでそんな瑣末な点をピックアップしてんのかな
GTで何ができるのか、どんな楽しいことが待ってるのかを今誰か想像できるかい?
現時点で未だにそれが提示されてない以上、今までに出たものから想像するしかないわけだが、
そこに期待が持てるのかい?
現時点ではまったく、DANの言ったとおり「勝負にすらなってない」んだわ。

9月25日にそれがはっきりするといいね。
836名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:13:45 ID:2QEZ2BAR0
とりあえず、Forza 3よりGT5が早く出たらForzaは終わるよ
GT5の正式な発売日が決まったら、日本だけでもGT5よりForza 3の発売を先行するだろうね

まぁ、GT5の発売が決まってるのに、Forza 3を買うなんて先ず有り得ないから、爆死も爆死
比較用に両方買う奴らが居る程度で、海外でも全く売れなくなってForzaオワタになるのは間違いないよ

ところで、PhysXとか言うのは恥ずかしいから止めた方が良いよ
837名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:14:02 ID:V8E6hKBP0
>>831
オンラインサービスもユーザークリエイトコンテンツも現行機のレースゲームに
組み込まれてますが…
テストドライブアンリミテッドとかやったことないの?
グラをある程度捨てて、現行機の性能を「カーライフシミュ」に振ってるだろ?
838名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:14:25 ID:Nu4nCvVW0
スレが充実している、いい感じだ
839名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:15:19 ID:WzV49Fq40
高度な物理エンジン使ってりゃすごいって話じゃないだろう
問題は物理エンジンの使いどころとそれを如何に楽しさにつなげるかじゃないか?
840名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:15:34 ID:MAguTi1x0
>>836

>PhysXとか言うのは恥ずかしいから止めた方が良いよ

この一文だけ全力で同意した
841名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:16:30 ID:WzV49Fq40
>>837
あのソーシャルネット的な作り方も次世代機ならではだよな
842名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:17:04 ID:U2rQyiwL0
>>833
そういう余技は盛り上がる要素があって歓迎出来るよね。一部のコアユーザが盛り上げて
くれるから。

海外だとほとんど作られなくて、日本のオタクが作った緻密なHentaiカーが大盛況だったし。
ForzaTVはゴッサムTVの流れなだけで、GTにもそれはあるんだがねえw

だがそれも、グラフィックがトップクラスの水準にあることが前提なわけね。それ故に
ゴッサム4とフォルツァ2はレースげー好きのコアゲーマーに限定されて浸透しなかった。
843名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:18:13 ID:V8E6hKBP0
>>840
物理演算と聞いて「PhysXをフルに…」とか言い始めた時点で、 ID:U2rQyiwL0の説得力が皆無にw
844名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:20:35 ID:WzV49Fq40
>>842
あーGTTVは名前が似てるだけで違うもんだぞ
あと外人の方が製作数は多いぞ、絵の趣向が違うだけでね
安直なエロもむこうのばっかりだw

あと一般人が一番グラフィック気にしないだろう
まあ日本じゃゲームの内容なんて写真とタイトルくらいしかチェックされないから
後発や新規タイトルはすさまじく不利だが

つうか何を言ってるんだ、グラフィックの追求以外の方向性の進化も十分大事だと
あなたはちゃんと分かってるじゃないか
いきなりパンピーの話してどうする
845名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:21:19 ID:U2rQyiwL0
>>837
テストドライブは、出た当時の水準ではそれなりにグラフィックも凝っていたんだけどね。
もう3年近く経つのか。あれはレースゲームではなくドライブゲームだから引き合いには
出来ないね。

GT5があって、フォルツァ3もあって、テストドライブ2も出る。それでいいじゃないか。
846名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:21:29 ID:MAguTi1x0
U2rQyiwL0は最初からグラフィックスにしか凝らない映像主義らしいから
話がまったくと言っていいほど噛み合ってない。

モデリングが最高水準のR35が変な動きでピンボールしてる
ゲームがGT5Pの目指すべきポイントなら
俺はもうGTシリーズに見切りをつけるね。
GT1はあんなに斬新なレゲーだったのに残念でならないよ
847名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:22:57 ID:k/l6Mm9M0
>>842
>ForzaTVはゴッサムTVの流れなだけで、GTにもそれはあるんだがねえw

kwsk
848名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:23:22 ID:WzV49Fq40
>>846
何が言いたいのか分からない彼は
グラフィックが一番大事で、それ以外は瑣末な物だからなくてもいい、あるいは
すぐ模倣して追いつくことが出来る、と思っているんだろうか
849名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:23:24 ID:N7s12HdlP
>>823
ああ、これかw T10は自信がなのは分かるが、勝負を挑む相手が悪いw
発売日どころかゲームシステムさえ未だ明るみに出ていないGT5に
投票を促しても負けるとか、ホントに終わっとるw

850名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:25:48 ID:k0qUouCb0
ワイロ投票が発覚するや否や、Forza3マンセースレが一気に下がっていくのは
本当にわかり易すぎてワロタwww
851名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:26:48 ID:biMi7WYgO
そもそも
一つのレースゲームで、グラフィックや走る面白さや、箱庭感や、爽快感や、コレクション要素の満足度など
全部満たそうとするのが間違い
MC:LA、DIRT、GRID、バンパラ、そしてFUELやNFS:SHIFT…
それぞれの売りに特化した素晴らしいレースゲーが潤沢に有るんだからな
852名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:26:57 ID:U2rQyiwL0
確かに俺は映像至上主義に偏っていると思った。その辺は自重する。

だがGTの成功があったからゴッサムもフォルツァもGRIDも血眼で後追いしたんだ。
それら全部を僅かな投資で比較しながら遊べるのはとても良いこと。どれが駄目とか
じゃない。GT5は一時的にレースゲームの本流とは別な孤高の位置に引きこもった感が
否めないが、それでも他と比べたアドバンテージは残されているし、頭ごなしに否定はしない。

なぜか?それは、フォルツァを筆頭にGTフォロワーがすくすくと育ち、ユーザに選択肢が
あるからだ。それは現行機の限定されたスペックで、マルチにカバーできない領域を
GT,ゴッサム、フォルツァ、GRID、テストドライブが各々担ってくれるからだ。

だからGTだけ時代遅れだの終わっただの、そういう風に見る連中は鼻持ちならない。
853名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:27:08 ID:maiCl2f10
>>850
ゲハに1日中張り付いてないとわかんないですねw
854名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:29:24 ID:N7s12HdlP
2年前に出したGT5Pが20万ポリゴンで16台走る中、
今更、グラフィック綺麗にしただけで、
8台の草レースを強いられるゲームを出すなんて冗談きついぜ
855名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:31:04 ID:2+ID6c4H0
ともかく現物の完成品ソフトが出ないと話にならんよ。
FF13も長く開発しすぎて時代遅れになってしまった。やっぱし2〜3年に
最低一作は出さないと時代についていけない。
856名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:31:07 ID:WzV49Fq40
>>852
確かにGTが(当時ライバルを散々潰したとはいえ)数年前までリーダーであり
他のレースゲーム開発者達の目標であったのは確かだ
だけどこのままGTが進化をせずに発売もせずにいるのなら、今までにあった多くのゲームと同じように
過去のゲームとして忘れられていくだけだ
だから皆いい加減出せ、進化させろ、時代遅れになってると批判してるんだ
開発者も含めてな
857名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:32:48 ID:k0qUouCb0
ちゅーか、GTでPDと山内が世界の自動車業界からチヤホヤされるのを見るにつけ
その座にワシが・・・チキショーッッって感じの嫉妬心がすごいと思うw
やっぱ、パイオニアってのがでかいわ。
858名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:33:13 ID:WzV49Fq40
>>851
GTが、これさえ買っとけば他のレースゲーいらないと思わせるように育ったせいで
他のダート専用ゲーとかハコ車レースゲーとかF1ゲーのような専門的なゲームが淘汰されちまった
これはGTの罪だと思うわ
859名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:33:56 ID:WzV49Fq40
>>857
…あー…それはないわ、絶対に無いわ
日本ほどモータースポーツ冷遇の自動車先進国も無いし
860名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:34:13 ID:E5269wVV0
F1ゲーが無かったのは永らくソニーが権利持ってたせいじゃね?
861名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:34:57 ID:XktrWorC0
>>858
F1ゲーが淘汰されてしまったのは版権買ったのに1本作っただけで塩漬けにしたソニーのせいじゃないか?
出してくれなきゃ進化もクソもないよ(´・ω・`)
862名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:34:59 ID:WzV49Fq40
>>854
なんでグラフィックと台数しか見えないんだよ
台数多ければその分リスクも増すし、目に見えない計算も増える
そんくらい考え付くだろう
863名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:35:16 ID:MAguTi1x0
昔のGTはさー
ゲーム内で実車を採用したり、当時としてはリアルな物理演算なんかが
大好評でレゲーの一時代を作ったんよ
絶対手に入らないスポーツカーを持つ喜びみたいなもんがあったね。

でも今のGTは何を目指してるのかさっぱりわからないわけ。
一応リアルドライビングを謳ってはいるけどもうforzaと同じ
土俵にすら立てていないこの状況だろ
GTならではの強い特色ってのがレゲーのスタンダードになっちまってるから
どうしても劣勢感が否めないんだわ
864名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:35:23 ID:N7s12HdlP
T10は、レースゲームの次元を一つ上げるとか言うなら
720で出せって話だ PS3にパワーもグラもチンチンにされてるのに、
今更、360で出されて、8台ですけど綺麗になりました!なんて言われても、
へー、としか言いようがない
865名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:35:50 ID:WzV49Fq40
>>861
GTかっときゃいいやってんでF1ゲー買わない、売れない
売れないからソニーも塩漬けにする
消える
866名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:35:56 ID:k0qUouCb0
>>859
どこを否定してるかがわからん
867名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:36:35 ID:MAguTi1x0
ID:N7s12HdlP
ゲハの一員として盛り上げたい気持ちは買う
だが空気を読んでほしい
868名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:36:44 ID:EfzoigPa0
>>857
GTがE3で最もガッカリ賞とかとっちゃって落ちぶれたゴミに期待しなきゃいけない
お前のチキショーッッって感じの嫉妬心がすごい伝わってくるw
869名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:36:45 ID:V8E6hKBP0
>>845
なら、ピンボールゲームやカタログゲームも”引き合いに出す”べきではないね。
いや、これは冗談だけどw

良く知らんなら、知らんなりの話し方をしたらいいのに、知った風に上から目線で語るから
多方面からつっこまれるんじゃねーの?
何時まで待っても出やしないGT5が叩かれるのは、期待の裏返しだろ。
870名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:37:00 ID:WzV49Fq40
>>864
だからなんでグラフィックと台数しか見えてないんですかー
871名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:37:59 ID:WzV49Fq40
>>866
山内がちやほやされてるのに嫉妬
ってのはないだろ、さすがに
872名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:38:23 ID:E5269wVV0
それこそF1なんかはリアルな物理演算や損傷表現でやるべき。
873名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:38:23 ID:N7s12HdlP
>>862
>リスクも増えるし、計算も増える
だから、非力な360で出す意味がないんだろ
GT5は間違いなく、16台以上でダメージも入れ、
物理演算に力を入れてくる そんな相手に、
口先だけの勝負を挑むT10を見て、哀れに感じないのかね?
874名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:39:53 ID:k0qUouCb0
>>868
いや、世界中の自動車メーカーからPDにアプローチがあるけど
Turn10とかいうパクリには、世界の自動車メーカーからタイアップの要請とかガンガンくるのかっていったら
ないよねー。
GTアカデミーを山内がやって表彰台に早速立つ選手がでたら
Turn10、アメリカでやるっていうし、何か恥ずかしいわ
恥の概念がないw
875名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:39:55 ID:WzV49Fq40
>>873
出たらTurn10が次回作で台数増やすんじゃね?
それこそ新しいハードで

あと台数増えるとその分クラッシュしやすくなるし、コンシューマの場合
対戦相手(人間の)がそろうまでの時間も回転も遅くなる
876名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:40:31 ID:V8E6hKBP0
>>873
うん、そのすごい相手のGT5を早くこの目で見たいね。
何時見られますか?
877名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:41:36 ID:MAguTi1x0
GT5`P`の時点でPSPに移せるような物理エンジン程度しか
開発できないポリフォニーに、GT5での激変を期待するのは酷

俺はまずスキール音の改善を要求するね
一定間隔でキュルキュルキュルってふざけてるのかwww
878名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:42:14 ID:WzV49Fq40
>>874
GTとのタイアップて日産くらいじゃね
Turn10つかMSはセブリング耐久のチームのスポンサーはやってたな
後元々はTurn10はMSのカーキチ集団が先駆けだから
タイアップや宣伝で稼ぎをあげる必要は無いんじゃないか
879名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:42:21 ID:N7s12HdlP
リップサービスでユーザーを引きつけたいのは分かるが、
グラに走って進化が止まったのは、むしろギアーズ2やFM3という現実
やるなら、FM2のグラで今度は40台です これでニュル走ってください
とか言われた方が、余程Wktkするわ
880名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:42:42 ID:Za5uDYXY0
tes
881名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:42:49 ID:U2rQyiwL0
>>855
その辺はPS3のハード的、開発環境的な問題が大きくて比較するのが可哀想だな。
GT5もPCでやりたいように作ったら凄かったろうに。
882名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:43:39 ID:k0qUouCb0
見て見て私を見て〜、隣の女より私の方がずっと美人よ〜ムッキャ〜戦法ですね
Turn10わ
おかげで海外の板じゃarrogantとかviral marketingの産物と酷評されだしてる。
傍から見てて基地外としか思えんな、このデベロッパーわ。
883名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:43:50 ID:WzV49Fq40
40台であの幅狭い所走ってどうする
884名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:43:59 ID:U2rQyiwL0
>>858
それはお前がラリスポ2やセガラリーRやDirtやコリンマクレーを買わなかっただけ。
885名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:44:37 ID:maiCl2f10
ニュル40台www
サービスエリアと仮設トイレの設置が必須だなwww
886名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:44:41 ID:2QEZ2BAR0
GTPも5年以上掛けて作ってるんだから、GT5のと同等に仕上げて来るのは100%だな
887名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:44:56 ID:k0qUouCb0
>>878
PDのサイトにタイアップのリストがある
888名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:45:00 ID:N7s12HdlP
でも、FM2で既にグラ、挙動、サウンドでCPUを使いきってる様じゃ、
最適化しても40台所か16台も夢のまた夢 360である限り、
決してGTにはかなわないのであった

889名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:45:33 ID:WzV49Fq40
>>884
ごめん、リチャードバーンズも含めて全部買ってる…
ラリスポは1もあるわ
一般の話さ、他にも色々レースゲームがあったのに日本じゃ殆んど消えちまった
元気元気ないし
890名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:46:35 ID:U2rQyiwL0
>>869
俺はテストドライブもフォルツァ2もゴッサム4も持っているんだけどねw
891名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:46:53 ID:V8E6hKBP0
>>879
ここ4年ほどずっとリップサービスを聞いてるような気がするのですが
GT5のリップサービスは何時終わりますか?

それと、GT5Pの”進化”は何時再開しますか?
892名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:47:07 ID:k0qUouCb0
Forza信者、8台問題に相当カリカリきてるね
同時出走台数聞くとなんかすぐ怒りだすw
893名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:47:10 ID:2+ID6c4H0
>>881
逆に、ハードがPS3でなければここまでグラ偏重路線になる事も無かったと思う。

PS3というハードを凄く見せるためにGT5はグラに極度に拘らざるをえなかった。
ソニーの誇大宣伝に振り回されたのがGT5なんだと思うよ。
894名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:48:01 ID:WzV49Fq40
>>887
これって全部自動車メーカー側からの要請なの?
ならすごいな確かに
知らんかったわ、すまん
895名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:48:49 ID:WzV49Fq40
>>892
いや、なんでそんなに16台で走りたいのか分からないんだよ、真面目に
896名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:49:10 ID:N7s12HdlP
FM信者は、グラより同時走行数の引き上げとボリュームが欲しい
という意見のが多かったもんな ガッカリだねFM3は

897名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:49:10 ID:V8E6hKBP0
>>890
いや、そういう事じゃないんだが…自覚ないのか?
898名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:49:38 ID:OPi7U7gXO
出ないGT(笑)

持ち上げる奴アホだな。
899名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:49:59 ID:pUqY947T0
Forza信者としては8台はどうだろ、プレイスタイルによるんじゃないかな
普通にオン対戦でロングサーキット4週5週のスプリントなら8台は妥当かな
一部のコミュで掲示板で募集かけて本格的な長いレースのシリーズ戦に参加
するような遊びかたをする人なら8台は残念だと感じるんじゃない
俺は後者
900名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:50:03 ID:EfzoigPa0
>>887
そら素晴らしいねwこれw?
http://www.gran-turismo.com/jp/products/collaboration/

2008年以降はタイアップ一つ、2009年はゼロw
どんどん魅力がなくなってタイアップの話もなくなって落ちぶれてる現状がよくわかるねw
アプローチ(笑)ガンガンどころか全然きてないじゃない(笑)
901名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:50:11 ID:cSiDmcEUO
>>888
平日夕方にお目覚めとは優雅ですなw

で、

GT5P持ってんの?

コンセプトムービーだけみて熱狂とか勘弁な
902名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:52:18 ID:pUqY947T0
タイアップのリストあげるなら、Forzaは関連部品メーカーのリストでえらいことに
なりそうだけど・・・w
アップグレードのパーツは全部実在メーカーの名前ででてるんだよね、何気につぼ
メーカーから要請があったかは知らないけどねw
903名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:53:12 ID:k0qUouCb0
>>894
自動車メーカーからだよ。
特にヨーロッパの自動車産業界では本当にGTが強いし山内のネームバリューもすごい
Ferarriが公開前に新車のデータ渡してくるゲーム会社なんかPDしかないと思う。
MSは金の力があるからそこで補えるけどね。
だけどそれは別に信頼があるからじゃないんで。
904名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:53:20 ID:U2rQyiwL0
>>889
首都高バトル、湾岸ミッドナイト、イニシャルDみたいなものしか作れない日本の開発者が
悪い。まあペイしないビジネスだしプログラミングスキルもマンパワーも追いつかないのが
現状だろうね。

元気はスーファミ末期にちょっと他よりフライングしてポリゴンを使っただけの弱小メーカー
だから、GTにつぶされなくてもフォルツァみたいなものを作れなかった。

PS2だとセガGTとエンスージアまでか。国産でそういうゲームが作られたのは。
エンスージアは続編が欲しかったなあ。ビジネスにならないからコナミはやめちゃった
んだろうけど。プログラマがMGS4やウイイレチームに引き抜かれて作れなくなったのが
現状だろうな
905名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:53:27 ID:WzV49Fq40
>>900
ああ、そう見るのか
なんだ

>>902
ワタナベ増えてほしいなぁ
906名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:54:07 ID:2+ID6c4H0
レースゲームはラグがシビアだからねえ。
PGRみたいにワープしまくりでも困るし。あまり同時出走数は増やさない方が
いい気はする。
907名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:54:21 ID:WzV49Fq40
>>903
取材の見返りに宣伝の協力するとかって話ではなくて?
908名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:54:52 ID:MAguTi1x0
>>902
確かにw
マシンを弄る事にかけてはforzaの右に出るCSゲームはないね
909名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:55:27 ID:WzV49Fq40
>>904
エンスージアを忘れないでやってください
910名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:56:31 ID:N7s12HdlP
カリカリする気持ちもわかるよ
また8台だけとか おまけに無観客試合のレースとか、
レースゲームの次元を引き上げる所か、
むしろ退化している感さえある
911名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:56:46 ID:pUqY947T0
増えるのは当然いいことだけど、ラグもあるしなにより多人数で走る面白さを
ちゃんとゲーム側で整えてくれないとねー、とForza2で思った
912名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:57:17 ID:WzV49Fq40
>>910
サーキットじゃないから観客いないんじゃねえの
913名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:57:55 ID:k0qUouCb0
今回のGT5のトレーラーでTopgearのコースが入っててすごい話題になってたが
NASCARが収録されるのはヨーロッパの人間に大不評でワロタ
914名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:58:38 ID:U2rQyiwL0
個人的には、16台でカツカツのGT5は峠や街中では2〜8台まで減らして背景にリソースを
割いて欲しいわけだが。

トラックコースのGTカーレースだけで良いだろ。台数が増えるのは。
915名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:58:56 ID:WzV49Fq40
NASCAR面白いのになぁ
PDとTopgearは確かに蜜月だったし、遅すぎたくらいだ
916名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:59:03 ID:pUqY947T0
いや単に今あがってる動画でいないだけでしょ>観客
2だとオフラインキャリアならイベントのグレードで観客の密度が変わってたね
917名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:59:44 ID:/chCvbWnO
>>910
そうだよなwいまだに8台同時走行とかありえないでしょw
GT5みたいに16台くらいやってもらわないと話になんねーよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5451490
918名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:59:46 ID:2+ID6c4H0
レースゲームは通信環境の悪い欧州プレイヤーとやる事が多いから、
かなり注意しないとラグるよ。Halo3ですらイギリス人とやると重いし。
919名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:00:01 ID:MAguTi1x0
みんな知ってると思うけど
forza2はバグでオンライン10台同時走行出来る

リプレイとかは保存されないけどな
920名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:01:05 ID:k0qUouCb0
>>915
ヨーロッパの人間に言わせればあんなの技能とか必要ないだろ、と。
しかもオーバルトラックだからひたすら退屈であるとw
921名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:01:19 ID:XktrWorC0
>>913
そりゃぁ、欧州の人間からしてみたらNASCAR入れるくらいなら、何か他の物入れろって言うだろ
興味のない物入ってたって嬉しくないだろうからな
922名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:01:35 ID:PVhvNZWs0
GT5Pもサーキット以外は出走台数少なかったような
イギリスのコース何台だったかな
923名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:03:33 ID:WzV49Fq40
>>920
ハコ車で重いからできる限り速度出すために密集してドラフト効果稼いだり
フレッシュエアの奪い合いしたり、とんでもない接近戦で恐ろしく狭いコースを300キロで走るのに
茂木のオーバルとか走ればいかにしんどいかわかると思うんだがなぁ
エンジンも古臭い洗練されたスポーツではないかもしれないが、迫力と安全性はかなりのものなのに

ああもったいないw
924名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:03:51 ID:6Ofy0rBf0
そもそもラリーコースは2台な件
925名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:04:03 ID:qHaGX1A5O
GT5は山内の約束通りならHomeのロビーからゲームスタートできるんだろ?
これが実現可能ならフォルツァとマッチングの点では比べものにならんとおもう
日本人と組みやすいかなどはソフトがどれだけ売れたかなど物量的な問題だしな
926名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:04:05 ID:k0qUouCb0
>>921
NASCARはアメリカ対策だね
アメリカは360でForzaが強いからアメリカ人に訴求するのにNASCARもってくと。
F1がはいったら最高なんだがなー、ライセンスが高すぎるか。
927名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:04:15 ID:U2rQyiwL0
NASCARは本当におまけでしょ。オーバルコースと同じような車を並べればいい。
928名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:05:36 ID:6Ofy0rBf0
>>925
homeとの連動はファーストじゃなくてもやってるし余裕だろ
スペランカーですらhomeで集まってそのままできるし
929名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:06:03 ID:WzV49Fq40
>>927
ネクステルは43台だし、ロードコースもあるんだが…
930名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:06:42 ID:/CM19lkH0
ようやく高級料理が出ると思ったらすでにカビが生えていたでござる
931名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:07:02 ID:k0qUouCb0
>>923
NASCAR好きには出場台数16台なんて少なすぐると言われる始末www
932名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:07:09 ID:/chCvbWnO
トレーラー見るとWRCカーにしか破壊表現入ってなさそうに見えるけど実際はどうなんだ?
933名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:07:34 ID:XktrWorC0
>>926
F1の版権をまだソニーが持ってたらでたかもしれんけどな
でもそういう版権のうるさいとこ使いたいならもうちょっと発売スケジュールを考えろと(´・ω・`)
2年くらい前ならF1入れられたんじゃないのか
934名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:08:10 ID:WzV49Fq40
>>932
出たら分かるさ
出たら
935名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:08:15 ID:MnMkBk5MO
ライセンス取りまくってToCAみたいな事がやりたいんじゃねーか?GT5
ナスカーやWRCがどこまで再現できるかだな

まあまずツーリングカーの方からちゃんとしてほしいわけだが
936名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:08:32 ID:k0qUouCb0
>>933
もうソニーもってないんだよね
今、EAか?
かなり高いらしい。
937名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:09:19 ID:yY3Fqz9e0
F1の版権はコードマスターズな。
938名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:09:21 ID:XktrWorC0
>>932
実機映像が何もないからさっぱりわからんよ
破壊表現は前から入れるって言ってたけどね
939名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:09:29 ID:V8E6hKBP0
>>927
それで”ナスカーを収録”などとは口が裂けても言えんと思うが…
もしかしてWRCも、WRカーと適当なグラベルコース(2台併走w)を入れただけでWRC収録!って
言うつもりなのか奴らはw
940名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:09:36 ID:6Ofy0rBf0
本来は山内が今やってるとか言ってた天候表現の方に期待するのが正当進化だと思うんだがなぁ
破損表現にこだわってる奴は純粋な面白さを誤解してるとしか思えん
941名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:09:56 ID:MnMkBk5MO
>>936
コドマスだろ?
942名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:10:23 ID:2QEZ2BAR0
F1ってPSの頃はソフト出まくってたのになぁ…と思ってたら権利問題か
もうこうなったらトマランナーみたいに人間を走らせた方が良いかもなぁ
943名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:10:49 ID:pUqY947T0
いまコドマスだろ>F1
Forza3のマクラーレンの空力データー云々ってのが気になるな
あと、ゲーム内最速の車はまだ秘密、という煽り
F1マシン収録されたらうれしいお
944名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:10:56 ID:WzV49Fq40
>>940
破損というか、無茶しなきゃ抜けない、でも無理矢理じゃ自爆する
っていうカタルシスが欲しいんだよな
945名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:11:18 ID:N7s12HdlP
>>910
それなら、この観客席を全部取っ払えと言いたい

FM3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7309703
座礁の観客(PS3オンリー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6337870
946名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:11:20 ID:k0qUouCb0
>>937
コードマスターか
あそこは、あんま個人的によくない
あの独特のグラフィックセンスが合わないなぁ
なんかOperationFlashPointの絵柄に似てる
947名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:12:00 ID:qHaGX1A5O
なんかGTとフォルツァの国内の盛り上がりを見てると
ウィイレとFIFAぐらい温度差を感じる
ネットの声は洋ゲーがうるさいけどなあ
948名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:12:30 ID:WO87dkdu0
>>932
市販車ではやらないのは確定してる
949名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:12:48 ID:XktrWorC0
>>944
そのジレンマの中、上手く抜けたときは凄い楽しいからな

次のコーナーで抜かれて涙目になったり(´・ω・`)
950名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:12:49 ID:U2rQyiwL0
>>939
GT4までのラリーコースはそんなものだったなあ・・
951名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:14:08 ID:9HTk0Cz0O
>>659
スポーツ・レースゲー板のGT5Pスレにいた奴なら全員が知ってることだが
この>>1のとこの9月25日発売ってのは、今から何ヶ月も前
それこそ4月の段階からそう表示されてた

で、つい先日のE3ですら発売日は未発表なわけだ
この9月ってのの信憑性なんかあるわけがない

FORZA3があまりにも出来が良さそうなもんで
未だにGTにすがりついているようなバカが
今頃になって掘り返してきたんだろうな

目的はたぶん、レースゲーやる層が10月のFORZA3に流れるのを
嘘をついてでもいいから食い止めたくてね
「GT5はすぐ出ますよ〜。だからFORZA3なんて気にしなくていいんですよ〜」と

つまり彼らも、FORZA3がGT5を圧倒する出来なのを
内心では認めてしまっているわけだ
952名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:14:16 ID:WzV49Fq40
>>945
ああホントだ
でも2でもタイムアタックの時はいなかったりしたしなぁ
イベントのせいじゃね?
953名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:14:26 ID:2+ID6c4H0
>>947
ウイイレもけっこう落ち気味だしね。
PSブランドが崩壊してるのと同時に、PSで主役だったゲームタイトルのブランドも
軒並み下落している。どれもこれもマンネリ過ぎだよ。
954名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:14:39 ID:U2rQyiwL0
>>947
プロスピとMLBゲーみたいなもんだよ。同じ野球なのに・・みたいな
955名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:15:04 ID:MnMkBk5MO
天候変化、路面変化、風向き変化、時間変動が実装されればなぁ

F1はシミュレーションのパラメーター多くなるね
956名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:15:17 ID:WzV49Fq40
>>947
そんなもんだよ
ゲームに限らずスポーツでも日本ではドマイナー、他国では国民的なんてザラだし
957名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:16:26 ID:k0qUouCb0
>>955
時間変動いいっすなぁー
ル・マン24時間耐久やりたすwww
958名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:17:37 ID:XktrWorC0
>>956
サッカーでもJリーグが作られる前はマイナースポーツだったしな
959名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:17:53 ID:V8E6hKBP0
>>950
あんなもんラリーじゃねえw
そもそも競技形態が違うじゃねーか。
960名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:18:37 ID:qHaGX1A5O
PS2のルマンは実際に24時間走らせるゲームがあったな
買ってないけどファミ痛レビューで見た記憶があるわ
961名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:19:21 ID:N7s12HdlP
>>939
入って無いよりはマシだw
962名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:19:40 ID:MnMkBk5MO
>>957
GT4の白夜のルマンは最悪だったな。

マジックウェザーやタイムコントロールはドリキャで出た機能なのに
未だに実装されたレースゲーをほとんど見ないのは何故なんだろうな
963名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:20:03 ID:93J5xamq0
PS2のルマン持ってるけど駄目だあれ。
あれだったらGT4で明るさとコントラスト弄った方がマシ。
964名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:20:32 ID:k0qUouCb0
>>960
やっぱ、レースだからオンでやりたいね、24時間
となると、コネクションが24時間続くかが問題だなw
965名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:21:08 ID:V8E6hKBP0
>>961
よく知らん人に誤解されるから、せめて競技形態やルールは
ある程度現実に準拠して欲しいのだが。それができないなら
入ってない方がマシ。
966名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:21:26 ID:MnMkBk5MO
>>959
クロスカントリーラリーだろ。WRCだけがラリーではない

個人的にはP.P.ヒルクライム復活してほしい。毎回エスクードだけ入れるなや
967名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:21:49 ID:WzV49Fq40
>>959
SSSですらないしなぁw
968名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:22:28 ID:9HTk0Cz0O
ってか、良くも悪くもバカ正直なT10に「ル・マン24時間耐久がやりたい」
なんてヘタに言うと、ホントに24時間走るモードを実装しかねないな

バディ(フレンドorCPUドライバー)と交代制とか
途中保存ができるようにするとか、手はいろいろあるだろうが
969名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:22:35 ID:WzV49Fq40
>>964
そこでAIドライバーだな
ITOにタッチ→最下位で交代とか
970名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:23:57 ID:6Ofy0rBf0
破損しても走りに影響しないなら意味無し
破損して走りに影響が出てずっとペナルティ課せられたままゴールまで走るならいらん
結局リトライするだろうし余計なもの実装するなら他にリソース割くべきなんだよ
雨が降ったらフロントガラスは濡れる→ワイパー
ラリーコースで砂埃で前が見えない→ワイパー
尻のテールランプが壊れるよりよっぽどこういうのやって欲しい リアリティ追求するなら
971名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:23:59 ID:93J5xamq0
GTのレースは基本的にべスモの朝バトだもの。
あとスーパーバトルやらチャンピオンズ〜。
専門車種はオマケみたいなもんだ。
972名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:24:33 ID:/chCvbWnO
YAMAUCHIに交代すると…
973名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:25:07 ID:pUqY947T0
ん〜2やった感じだと今のところT10の目は競技性が高く、長い周回走るような
大規模のモタスポイベントの再現には向いてない気がするな
よくも悪くも草レースっぽい
974名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:25:24 ID:WzV49Fq40
>>970
ピットインしようぜ
975名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:25:34 ID:qHaGX1A5O
オンラインで24時間実際に走らせるとか
「ルマンは遊びじゃねんだよ!」
とか作品板で名言が飛び出しそうなんだがw
976おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/11(木) 17:25:43 ID:dYexNw4b0
WRCやNASCARもいいけどさ
大昔のGT5Pかなんかのムービーにでてたザナヴィはいつ出るんだ?
イメージムービーとゲーム内容の差が激しすぎる;;
977名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:26:17 ID:k0qUouCb0
>>969
それは良いアイデアですね
しかもAIであれば交代要員にリアル友人呼ぶ必要がなくなる
24時間耐久付き合ってくれるリアル友人確保するの大変だもんなw
978名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:26:48 ID:k/l6Mm9M0
>>961
>>710が帰ってこないので改めて

WRCとNASCARの魅力についてkwsk
979名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:27:16 ID:pUqY947T0
RaceProにフレと交代で走るモードあるんじゃなかった?
980名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:29:56 ID:WzV49Fq40
>>978
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6925369
NASCAR

http://www.nicovideo.jp/watch/sm45743
WRC

ニコニコで恐縮だが、まあ見てみてスゲーって思えれば魅力の半分以上は理解できてると思う
981名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:30:01 ID:ZGiA7Trl0
オンだと破損がペナルティも兼ねてるってのはわかるけど、
それはペナルティでいいと思うわけよ。
982Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 17:30:25 ID:J9Nh5D0l0
GT5が9月に発売する件について spec2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244708973/
983名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:31:14 ID:WzV49Fq40
>>981
それだとカタルシスというかやっちまったーって感じが薄いんだよ
あのガチャンっていってタイヤブロックに突っ込んで煙が出る感じはたまらん
984名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:31:34 ID:6Ofy0rBf0
>>974
壁こすりペナルティなんて比じゃない位重いくないかそれ
まぁ誰かが言ってた破損ON OFFで解決なんだが山内はいらん影響受けたとつくづく感じる
985Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 17:32:49 ID:J9Nh5D0l0
ワイパー先生頑張ってるね
986名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:33:43 ID:WzV49Fq40
>>984
実際のレースでも構造に問題が起こるレベルのクラッシュおこしたらもうアウトだし
でも例えば片側ブレーキだけやっちまった状態で走りぬいて入賞なんてことも
実際に起こるだろう?その辺のせめぎあいが楽しいじゃないか
問題を抱えた車でライバルを抑えて勝利する、まさにモータースポーツの華
987名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:34:51 ID:V8E6hKBP0
>>966
いやいや、その突っ込みはおかしいだろw
あれは明らかにラリーレイドでもないし。
ただの整備されたグラベルコースを2台で走ってタイム競ってるだけじゃん!
近いのは、アメリカのXゲームとかだろ!
988名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:37:56 ID:MnMkBk5MO
>>987
ああ、そっちのが近いな。
どっちにせよWRCではないGT4のダートを批判するのはおかしい
もしWRCの名を関するならアレはやめてほしいが
989名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:38:13 ID:qHaGX1A5O
最初に3Dで部位破損を導入したのはデイトナUSAかな?
日本人にクラッシュするのを楽しいと思わせたのはバーンアウトではなくGTA
最近は箱庭ゲームで部位破損がないゲームが少ないしね
レースゲームにもその波がくるのは時代の流れだと思う
990名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:38:37 ID:93J5xamq0
やっぱり群サイを収録するべきだな。
991名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:38:56 ID:WzV49Fq40
>>988
走ってる車がWRCカーだからなぁ
992名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:39:49 ID:W50ZfwGJ0
ぞろそろ1000になるのに
>>1以外のソースが出てこない件について
993名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:40:05 ID:V8E6hKBP0
>>988
俺は>>950の「GT4のラリーコース」って呼び方に突っ込んだだけだぜw
994名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:41:52 ID:6Ofy0rBf0
レースゲーで死ぬのはF-ZEROが元祖だろ
あれは走りに影響が無いから成り立った
995名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:42:29 ID:ZGiA7Trl0
>>992
だってこれしかソースないからw
996名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:43:00 ID:MnMkBk5MO
>>991
ん?GT4まではWRCじゃないぞ。ちゃんと「ラリーカー」って書いてある
確かモデルはラリーアメリカだった(セガラリーやエンスーもそうだが)
997名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:43:00 ID:cSiDmcEUO
>>989
つバーチャレーシング
998名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:43:56 ID:MnMkBk5MO
>>993
なるほど、あれは単にダートだ。ゲーム中の表記も。
999名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:44:15 ID:2QEZ2BAR0
>>989
クラッシュに関してはデストラクションダービーだろ
1000Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/11(木) 17:44:18 ID:J9Nh5D0l0
1000なら来週に発売日発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。