ジャレコの社長ちょっと来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:01:50 ID:1jsyhWES0
でも冷静に考えてみると、ジャレコの名作ってイマイチ思いつかないんだが・・・・・・
クソゲーばかり売ってて今まで存続できてたことの方が軌跡というかw
5名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:06:47 ID:ZwuvJSRf0
どうせ糞ゲーなら女王様ゲー作ってくれよ
6名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:09:38 ID:bOQUN5wO0
>>4
じゃじゃ丸くんは名作だろ
未だにvcで時々遊ぶ
7名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:10:58 ID:oBIPihsU0
アーガスはゲームも曲も良かったよ。
8名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:11:00 ID:GjDheH5e0
ジャレコの新作RPGのモンスター募集投票、もう何がなんだかw
http://www.jalecogames.co.jp/rebirth/therpg/monster/list.html
9名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:12:13 ID:eTqju1Hp0
>>8
ひどすぎワロタ
10名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:15:09 ID:lNyV7LGj0
ジャレコってたいてい糞ゲーだよな。
でも、CO2レギュレーターはいまだ現役で使ってるよ。
11名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:20:06 ID:Iq+Kp98QO
>>7
アーケード版だよな?
ファミコン版は……

エクセリオンとフォーメーションZは結構ハマった
もちろんアーケード版
12名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:23:18 ID:vAiFRVEh0
アーガスは面白かった気ーがす
13名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:40:19 ID:bl9DrH9+0
ファミコンのエクセリオンはかなり熱中した記憶が・・・
14名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:54:05 ID:vSvHfX3E0
アーガスは外注でしょ?
NMKだっけ?

ほかはどうなんだろ?

15名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:21:14 ID:FeQW60lR0
近年だと魔墜ちや高田家が面白かった
携帯アプリだがな
DLランク一位になったりアプリ雑誌に漫画が連載されたり
地味に盛り上がってた
16名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:45:12 ID:o2ew0WPz0
>>15
もう新作も移植も出ないけどな。
ギリギリにiアプリで出た魔墜ちIIはS!やEZへの移植すら絶望的という酷いありさま。
17名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:32:08 ID:pZpYcJzC0
ジャレコって初代ファミコン立ち上げ時のサードじゃなかったっけ?
特別扱いされてた6社ぐらいのうちの一社とかだったような。
18名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:32:51 ID:StmmiHea0
rpg(仮)って出せるか分からないみたいな事がかいてあるけど、これ、もう無理だろ。
ただの画像UPサイトになっちょる。
19名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:40:16 ID:L8sW+XMaO
ぶっちゃけジャレコ名誉社員とか、恥を越えて蔑称の粋だよなw
20名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:00:35 ID:ZrZqZtNt0
糞ゲー開発本舗
21名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:06:47 ID:sc2lT3IA0
ジャレコといわれてパっと思いつくのがゲーム天国
22名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:33:38 ID:r8rVjgi6O
そろそろ燃えプロHDが発表されてもいいんじゃないか?
23名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:37:16 ID:Z5ZbTIFNO
ゲハでやれと言うか
お前ら公式荒らすなよ
それこそゲハでやれ
24名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:42:52 ID:ycCHNu1t0

  このようなサードパーティとの相乗効果によってますますファミコンの普及に拍車がかかった。
さてこの時期に任天堂の方から声をかける形で参入したサードパーティは先程のナムコ、ハドソン、
それにタイトー、カプコン、ジャレコ、コナミの六社であり、これらの会社は六大国と呼ばれこれ以降に参入してきた
他のサードパーティとは比べものにならないほど有利な条件を与えられていた。
(例えば、一般メーカーが任天堂に払っていたロイヤリティー5000円のソフト1本につき1000円だったのに対し六大国は200円程度、
そして一般メーカーが年3本しかソフトを開発してはいけなかったのに対し六大国は無条件、ソフトも自社生産してもよかった。
ただし先述のOME問題やスーパーファミコン発売における契約改正によって他社と同じ条件にもどされている。
この特権の廃止に猛反発したのがナムコで後のPS移籍の布石となる。)
25名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:55:01 ID:q/bEJa+u0
>>8
個人のサイトかと思ったらマジもんかよwwwwwwwwwwwww
こりゃゲハでやったほうがいいわ、、、
26名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:10:54 ID:PLewgZjf0
スーチーパイ3やった時にもうこの会社駄目だと思いました
倒産する前にゲーム天国リメイクしてください
27名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:51:31 ID:ErTjx2kB0
携帯アプリでさえ、
外注になった途端に過去作移植もリメイクもぱったり途絶えた。
28名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:57:53 ID:2KbpM2RvO
過去作の良さを分かっているのはユーザーと現場だけ。

経営陣はその中にある価値を何も理解していないのだろう。

だからそういう人間の主導では、人の興味を多少ひけても面白いゲームの発売するのは厳しい。
何故ならば面白さというものを理解していないから。
せいぜい売り上げチャートの数字とにらみつけて、便乗丸パクリ糞ゲーを出すのがせいいっぱい。
面白さを理解していないし、チャートの数字を作り出した客の本質も分かっていないから。
29名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:19:44 ID:4otf5F6E0
過去作いらんのなら、どこか大手にでも過去作全部の権利売ってくれよ。
30名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:29:40 ID:y2XtgnSr0
銀河任侠伝は面白かった気がする
やった人いるかな?
31名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:32:44 ID:cSRrV9im0
はっちゃけすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:35:40 ID:xHnD8G7iP
>>4
ゲーム天国
33名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:22:13 ID:7XAZsEGS0
よくわかんない脚本家だかと一緒に出会い系パプ行ったなどと
喜々としてブログで晒してるバカが社長やってる会社って……('A`)
34名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:24:56 ID:JUvlLLOt0
>>4
アイドル雀士スーチーパイシリーズ
35名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:42:03 ID:FHg4S3rIO
( ゚Д゚)
36名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:02:49 ID:TF6aInneO
お前ら書き込みが詰まらないとか言われてるぞ
37名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:15:10 ID:xQu07ngR0
燃えプロあたりまでは悪くはなかったんだが
FC後期以降はもうね。
38名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:58:13 ID:kamzSESi0
>>36
>ねらー同士の罵り合いもつまらん。笑いで返せよ!

同意せざるを得ないだろ
39名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:06:27 ID:ljbzSHbVi
>>37
え?悪くなかった?
40名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:08:29 ID:m29HXZZw0
高速機動隊はすごいぞ。クソゲーってレベルを超越して逆におもろい
41名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:43:10 ID:7PvomNC00
高速機動隊って、やらんとしてることは面白いんだけど
技術が追いついてないせいでとんでもないクソゲーになってるんだよな。
42名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:29:19 ID:4gJCkZBO0
ワンダと絆・・・・・・
43名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:57:07 ID:7BHwzlNQ0
ジャレコ自体はどうなってもいいけど
昔のゲームとか携帯アプリとか切り売り委託どっかにやっておいてくれ
44名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:02:24 ID:2i0MuvPt0
新作PRGのモンスターイラスト募集中@ジャレコ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1244744949/
45名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:32:49 ID:t9xvPHfcO
俺がファミコンで初めて買って貰ったのが忍者くんだった。
次にシティコネクション、妖怪倶楽部も買った。
なんか知らんがジャレコのゲームに沢山世話になったなぁ。。。
なんかの縁か?履歴書送ってみようかな?なんも出来んけどw
46名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:34:08 ID:ZAqMSoJZ0
>>6

じゃじゃ丸は糞ゲー
忍者くんの秀逸なゲーム性をぶっ壊し、
意味のわからないキャラゲーに仕立て上げた功罪
47名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:05:07 ID:Ht5doYYwO
おい社長!
ガッキーと組んで忍者くん外伝だしてくれ。
すげーリアルなやつ。
48名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:52:20 ID:YvNd40Xp0
>>46
あえて言おう!おれはじゃじゃ丸の方が好きだな。
49名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:22:52 ID:Uhysagzn0
黄金の絆のCMがなぜ、森田童子なのかニュースを見て分かった
ソフトの出来が失敗と歌のタイトルをかけていたのね
にしても、悪ふざけが過ぎるなこの会社
50名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:03:58 ID:2POmzLO00
せめてじゃじゃ丸君やスーチーパイやゲーム天国よりも多くのファンを獲得できるゲームを
自分の代で出してから言うべきだろこの社長。
これらは超名作ってわけではないが、いまだにレゲー板でよく話題に上がるタイトルだぞ。
51名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:14:09 ID:fEPa9UXLO
>>46
忍者くんとは違うゲームになったけど、あれはあれで良いんじゃないか
52名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:21:59 ID:JtKJp0eh0
(;ω;)ジャレコさんが遠い世界に逝っちゃった・・・
53名無しさん必死だな
デッドダンス2出してくれ
格ゲーなのにステージ進むごとに必殺技がパワーアップするのは画期的だった

2P対戦時は主要キャラしか選べないとかは酷かったけど