【ゲームハード】次世代機テクノロジー435【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【ゲームハード】次世代機テクノロジー434【スレ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244285403/

此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。

※嘘・捏造の反証は手短に、煽りはNG・スルー推奨。
※マルチソフトのグラ比較は専用スレでお願いします。
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。

まとめwiki
ttp://www6.atwiki.jp/techsure/
ghard technology 現行スレ案内&過去ログ保存サイト
http://ghard.jisakuita.net/
2名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:09:22 ID:gattwMVO0
3名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:09:39 ID:763EIIs00
4名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:10:23 ID:ipK6zZ5A0
>>3
よし討論しろ

http://www.gamersyde.com/news_8045_en.html

Ninja Gaiden Sigma 2 Impressions:If It's Broke A Little, Fix It A Little
ttp://kotaku.com/5280179/ninja-gaiden-sigma-2-impressions-if-its-broke-a-little-fix-it-a-little
ニンジャガ2はあまり好きじゃなかったけど、ニンジャガΣ2を見てからかなり好きになった。
ニンジャガ2をやらなかった1番の理由は、そのショボいカメラワークだったけど、Σ2ではそれがかなり改善されていた。
壁の後ろに詰まったり、キャラクターから遅れてついてきたカメラワークも、一定の距離を維持し、アクションシーンではなめらかに動くようになっていた。
さらに、映像もかなり良くなっていた。
テクスチャー、エフェクト、その他色々と、どれも箱○より綺麗に見えた。
5名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:12:58 ID:763EIIs00
6名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:16:26 ID:bgv195q70
GoW3があるからΣ2なんてどうなろうが知ったこっちゃない。
7名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:17:19 ID:EnmdOwE90
FF13って列車から降りるまではプリレンダだろ?
8名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:20:43 ID:763EIIs00
9名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:24:04 ID:yOA4pEOX0
画質の悪い動画で観ると旧箱といわれても信じちゃいそうだな。
特に語るところのないゲームだな。
雑魚のモーションがぴったり揃ってるのいかにも旧世代ゲーって感じ。
10名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:24:17 ID:763EIIs00
間違えたこっちナ

http://www.gametrailers.com/video/e3-09-ninja-gaiden/50506
シグマ2
1:20秒から
http://www.youtube.com/watch?v=pW7VGMAc2qU&feature=related
本物2
4:30秒から


どうしてこうなった?
11名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:25:07 ID:Csp3LtBw0
チームニンジャのハヤシ=IGの神山健治
12名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:27:57 ID:bgv195q70
こんな糞画質の動画もってきて
どうしてこうなった?もへったくれも無いだろw
13名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:29:50 ID:763EIIs00
>>12
画質じゃなく動きだよ
スローになってないか?上の贋作は
14名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:30:21 ID:w4sd68Sk0
まぁ、いくら頑張っても>>4で終了なんだけどね
アプコン、ガクガクの箱○版は残念でしたということで
15名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:32:16 ID:763EIIs00
>>14
ここのお前等と言ってる事が同じじゃないか
16名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:33:13 ID:763EIIs00
Σもアプコンだったのは忘れた?
17名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:34:02 ID:JcnBdmbR0
>>13
プレイヤーの技術の違いじゃないの?
敵がおとなしめなのも難易度の問題な気が・・・
18名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:34:22 ID:763EIIs00
http://yoda.dip.jp/Game/BioShock/BioShockDemo_02_PS3.png PS3版画像
http://yoda.dip.jp/Game/BioShock/BioShockDemo_02_360.png 360版画像

2はPS3に合わせて劣化しなきゃいいがな
19名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:34:43 ID:w4sd68Sk0
あちゃー、発狂し始めたか
20名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:35:19 ID:06nfo5Dr0
ID:763EIIs00
21名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:36:51 ID:Z2ZSBELHO
まぁ分かったから、とりあえず薬飲め
落ち着くから
22名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:36:58 ID:yOA4pEOX0
マルチではPS3が大体グラが劣るというのは
もう定番なんだからいちいち取り上げるまでもないよ。
その理由も散々語りつくされてるし。
23名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:37:00 ID:763EIIs00
>>17
プレイヤーの腕にあわせてスローモーション機能搭載ですか
これは新機能ですね
24名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:38:58 ID:JcnBdmbR0
>>23
だからモーションのスピードは変わってないだろ?
25名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:40:32 ID:06nfo5Dr0
>>24
会話を試みるのは良いけど無駄だと思うよ
26名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:40:55 ID:763EIIs00
27名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:42:30 ID:VBmc8PL2O
また珍獣出現か。
28名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:43:07 ID:w4sd68Sk0
以前あったレイチェルのSS比較そのままの差になりそうだな
ライティングの差も随分あるみたいだし
29名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:47:00 ID:763EIIs00

http://www.gametrailers.com/video/e3-09-ninja-gaiden/50506
シグマ2
1:20秒から
http://www.youtube.com/watch?v=pW7VGMAc2qU&feature=related
本物2
4:30秒から

テクスレの妄想に付き合わないで現実を見てみようよ
モーションだの腕の差など戯言はどうでもいい
30名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:47:39 ID:JcnBdmbR0
>>26
あー、確かに若干遅くなってるかもな
でも、カメラの距離とかも結構ちがうしよくわからんわ
31名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:51:21 ID:763EIIs00
テクスレでは単なる処理落ちを腕に合わせてるだの
モーションは同じだの擁護が滅茶苦茶だわ
挙句の果ては「若干遅くなってるかも」だと
宗教ですね
32名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:52:45 ID:bgv195q70
何度も同じコピペすると通報されるよ。
33名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:56:24 ID:L11jG9qF0
・・・思うんだがΣ2が瞬間的に止まるのは読み込みじゃないか?
激しい動きした時じゃなく場所移動した時やその直後におきてる気がするんだが

ところでΣ2って1と同じで1080p?
それとも720p?

あのPS嫌いのkotakuが褒めてるんだし
そうそう」劣化は無いと思うが・・・
34名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:57:29 ID:nhf1pevH0
kotakuの記事で発狂してスクリプトになっちまったか
35名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:57:30 ID:9xUFsZIeO
バイオショックの劣化はUE3自体がPS3向きじゃなく尚且つクソグラ量産エンジンだろ
36名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:58:13 ID:763EIIs00
>>33
PS3で珍しく1080pにアップスケール出来るソフトなだけで
Σはネイティブ1080pでは無いよ
まぁ言っても無駄だろうが
37名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:59:56 ID:L11jG9qF0
いや
GT5pみたいに、完全な1080pじゃないけど720pよりは解像度高いって感じじゃなかったっけ
38名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:00:30 ID:JcnBdmbR0
>>31
あんたがもっさりだのスローモーションだの言ってるから
モーションのスピードは同じに見えるって言ったんだが・・・
39名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:00:40 ID:xHRiobQs0
763EIIs00 バカ過ぎてどうにもならんな。
いいからマルチスレに帰れよ。
40名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:01:22 ID:nhf1pevH0
Σは720pでネイティブ1080pなんてやっとらん
2は585p
Σ2はまだわからん
41名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:01:27 ID:763EIIs00
http://yoda.dip.jp/Game/BioShock/BioShockDemo_02_PS3.png PS3版画像
http://yoda.dip.jp/Game/BioShock/BioShockDemo_02_360.png 360版画像

これもお前等はPS3版は1080p
って言ってたよな?
どんだけお花畑なんだよ
42名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:03:23 ID:L11jG9qF0
Σの話をしてるはずなのに
突然バイオショック
リメイクですらないマルチはスレチだと言うに
43名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:04:00 ID:bgv195q70
>>41
現実的に考えろよ。
そんなこと言ってる奴居たとしても一部のキチガイだ。
44名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:07:13 ID:763EIIs00
>>43
沢山居るじゃないかここにもすでに
処理落ちは難易度の違いだとか、Σは1080pだとか言ってる奴が
尼のレビューにもPS3版バイオショックは1080pですって書いてる奴いるよな?
45名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:08:21 ID:QP+Xid5c0
突然尼のレビューとか、何を言っているんだ
46名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:09:09 ID:X8GCgYOB0
>>43
おい、開発者をキチにするなw
Σ1080pは海外の開発者インタビューから来た物だぞ。
47名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:09:26 ID:FGYL7PwO0
コテハンが言ったならともかく不特定多数が書き込む掲示板で
バカじゃねーの?
48名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:09:32 ID:sil+K3WF0
尼のレビューとかふざけんなw
49名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:09:51 ID:X8GCgYOB0
って、BSの話に切り替わってるのか。
50名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:11:05 ID:763EIIs00
PS3版バイオショックのスレのテンプレにすら1080pと書いてるが?
51名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:11:47 ID:JcnBdmbR0
>http://www.gametrailers.com/video/e3-09-ninja-gaiden/50506
>シグマ2
>1:20秒から

スローになるような処理落ちしてんの?
瞬間的に止まるのはわかるけど・・・
52名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:14:05 ID:cIoyMiBV0
Forza3が1080pだと胸張って大恥かいたんで
八つ当たりしてんのか
53名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:14:21 ID:763EIIs00
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-ninja-gaiden/50506
シグマ2
1:20秒から
http://www.youtube.com/watch?v=pW7VGMAc2qU&feature=related
本物2
4:30秒から

>>51
比べようよ、ほら
現実みようよ、な?
54名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:15:11 ID:w4sd68Sk0
現実は>>4
終了
55名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:16:34 ID:kg+mTB5dO
>>53
バイオニックコマンドーの比較しようぜ
56名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:19:01 ID:y2j9lnls0
処理落ちだな
シグマの時もよく「んっ・・?」って思ってた
あのkotakuが褒めるくらいだから別の部分は磨きがかかってるんだろうけどね
57名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:19:17 ID:763EIIs00
だな、加工してるに違いない
多分腕の差によって処理落ちして初心者にも優しいモードを追加したんだろう
血も出ないがモヤモヤが出るしモヤモヤのほうが美しいよ
ΣはアップスケールだがΣ2は1080pもネィティブだろうよ

これでいいよw
58名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:21:24 ID:763EIIs00
>>55
比較スレでな
もうやってるが
59名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:21:35 ID:N1w66CD70
PS3に不利な流だから独占タイトルの話しようぜ。
60名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:21:51 ID:FGYL7PwO0
なんで最近テクスレには必ずキチガイが出現するんだ?
61名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:23:01 ID:nhf1pevH0
板垣も老いたな。感性が鈍ったか
早矢仕が手を加えた物のが評価されてんだからw
62名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:23:08 ID:kg+mTB5dO
63名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:25:00 ID:JcnBdmbR0
>>53
悪いけどさっぱりわからんわ
1:20秒以降ずっとスローになってるんだよね?
64名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:25:45 ID:BAI1i4Nr0
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_7.jpg.jpg
360 SSAO有り
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_8.jpg.jpg
PS3 SSAO無し


ディファード・レンダリングとやらはPS3の方が得意だったはずなのに何故こんな結果になってしまったのか
65名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:26:54 ID:763EIIs00
66名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:28:08 ID:763EIIs00
>>63
もういいよほんとに
勘弁してくれよ
67名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:30:14 ID:763EIIs00
SSAOなんて軽い処理だろ糞箱ダッセーw
というアホなレスを楽しみにしてるヨ
68名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:32:57 ID:aV+XTq/6O
なんか一長一短ね…
実際プレイしてるとき気になったり支障が出たりする程度ではないの
69名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:34:04 ID:lVLMxqBJ0
フレームレートはPS3のほうが高いんじゃなかったっけ
なんでこういう調整にしたんだろな
70名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:35:35 ID:kg+mTB5dO
71名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:35:45 ID:9hTX83OAP
72名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:38:16 ID:763EIIs00
>>68
>>69
確かにこれは一長一短だよ
実験的にそれぞれに合わせて違う絵作りを目指したかはわからん
73名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:38:16 ID:uAwaUKHf0
マルチ比較スレでやれよ。
74名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:39:06 ID:w4sd68Sk0
箱○が優れている部分
SSAO

PS3が優れている部分
SSAO以外のライティング、テクスチャ、質感、フレームレート安定、ティアリングなし

総合的にPS3の勝ちみたいだな
75名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:40:48 ID:763EIIs00
76名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:40:52 ID:BAI1i4Nr0
77名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:45:08 ID:Q6F+QKuJ0
これ最終版なんか?そのSSでは完璧にPS3が負けてるなぁ・・・
やはりSSAOやると立体感が際立つ
78名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:45:14 ID:763EIIs00
PS3の大勝利でいいと思うよ
妄想するのは自由だ
個人的には一丁一短と思う
79名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:45:14 ID:fg9oOq1D0
まとめ
PS3 http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_16.jpg.jpg
Xbox http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_15.jpg.jpg
PS3 http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_4.jpg.jpg
Xbox http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_3.jpg.jpg
PS3 http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_6.jpg.jpg
Xbox http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_5.jpg.jpg
PS3 http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_14.jpg.jpg
Xbox http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/5/7/9/5/7/7/2_13.jpg.jpg

バイオ肉は検証比較
http://zoome.jp/ps360/diary/224/

フレームレート比較
>PS3 平均(33.366) 最低(25.5) ティアリング( 0.00%)
>360 平均(24.892) 最低(15.0) ティアリング(50.97%)

>ちなみにXBOX360版はHDDにインストールした状態で検証しています。

フレームはPS3版が平均30fps超えで安定してる
ティアリングも箱〇版は酷い
80名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:45:20 ID:w4sd68Sk0
>>76
たくさん貼ってくれたけど、全部SSAOの有無だな
81名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:45:45 ID:bDev0sQD0
SSAOって完全な後処理で、レンダリングの途中経過には一切関わりないんだから、SPEで実行する事は出来ないのかね。
フル解像度でやったら重いかも知れんけど、1/4くらいなら。
解像度低くても伸ばせば気にならない類の効果だし。
82名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:46:25 ID:y2j9lnls0
マルチ比較はR6Vみたいなレベルじゃないとおもしろくないな
83名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:46:34 ID:fDvShDr50
バイオ肉は検証比較
http://zoome.jp/ps360/diary/224/

フレームレート比較
>PS3 平均(33.366) 最低(25.5) ティアリング( 0.00%)
>360 平均(24.892) 最低(15.0) ティアリング(50.97%)

>ちなみにXBOX360版はHDDにインストールした状態で検証しています。

フレームはPS3版が平均30fps超えで圧倒してる
ティアリングも箱〇版は酷い
SSAOとかやって頑張ってるところもあるようだけど
ちょっとこれではなあ
本末転倒という感じ
84名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:46:57 ID:763EIIs00
>>79
フレーム君はいいよ
判断材料にならない、
都合のいいまとめだよなw
85名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:49:02 ID:763EIIs00

言いなおすよ
自分でエンコした自作ソフトで一切公開しなくて
中立装って過去に捏造比較してたフレーム君の比較はいいよ
86名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:50:24 ID:FGYL7PwO0
なんで画像だけ貼るんだ、ソース記事貼れば済むのにコメント読まれると不都合でもあるのか?
哀れだな。
http://www.eurogamer.net/articles/bionic-commando-on-console-ssao-vs-v-sync-blog-entry
87名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:50:30 ID:763EIIs00
88名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:51:41 ID:9xUFsZIeO
都合の悪い事はスルー
李 careful
89名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:51:43 ID:Q6F+QKuJ0
>>83
まぁそれは一理あるね
ティアリングしたら一生懸命作った画像が水の泡って感じはある
というかPS3版は平均fps下げてもティアリングでないんだからSSAOやればよかったのにな
90名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:51:57 ID:yCUw0S4v0
91名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:53:17 ID:763EIIs00
92名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:54:16 ID:763EIIs00
ahokusa
93名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:55:05 ID:xHRiobQs0
>>85
その言い回し、マルチスレでも暴れてたバカだな。ここでも暴れてるのか。哀れ。
その動画で下の部分は無視してフレーム確認用として自分で数えてみればいいじゃん。
それで、これは捏造だ!!ってほざけば?
94名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:55:10 ID:9xUFsZIeO
総合したら箱版が良くないのがわかるな
95名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:55:11 ID:4S2KWhe60
グラ比較はスレあるだろアホ
96名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:56:21 ID:/5ihfCOB0
>>90
色指定の監督が別々なのかねぇ
PS3の青っぽいのも嫌だが、360の暗いのも嫌だ
97名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:56:33 ID:763EIIs00
>>93
おまえが何をいってるのかは分からないが
フレーム君は過去に比較スレで捏造していた
98名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:58:27 ID:763EIIs00
前スレにも書いたが比較スレで角度を調整しわざと影が入らないキャプチャをし
わざとライトをつけずキャプしたりその他多くの前科があるよ
99名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:59:33 ID:xHRiobQs0
>>97
だから証拠だせよ
バカ?
100名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:03:28 ID:w4sd68Sk0
ん?フレーム君のURLを頻繁に貼って勝利宣言に利用してたのって痴漢だよな?
なんで叩いてんだ?
101名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:04:19 ID:Xa7iRyhj0
>>96
色調整じゃなくて、PS3版はギラテカで360版はSSAOで拡散光計算してる。
演算負荷では360版が重いのだけれど、フレームレートを犠牲にしてティアリング出してまでSSAOやる必要性は無いと思うけどなぁ。
102名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:05:39 ID:8mX9u6z10
ttp://www.youtube.com/watch?v=uxEYsbMVgec
概出?
切り替わるところすごいな
103名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:12:57 ID:dHGt+hmM0
>>90
PS3版はツヤツヤで綺麗に見えるけど
360版の方が絵的に正しいんじゃないか?
104名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:13:54 ID:urvjxcpK0
ぶっちゃけ好みの問題としか
105名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:15:16 ID:yCUw0S4v0
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1301554&postcount=740

B3Dでアンチャーテッド2のAAが話題に!
李さんと同じように
「エイリアスが出てる場所がある!
MSAA使ってなくてポストプロセスでジャギー消してんだろ?」
って言ってる人がいたけど
AlStrongが
「それは単にAAの後のポストプロセスかトーンマッピングによる典型的な結果じゃないかい?」
と返事。
というわけで李さんの大好きなB3DでAlstrongがMSAA使ってると判断したってことで
MSAA使ってるという結論。
106名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:15:17 ID:E71kNgPR0
PS3はRGBフルレンジ出力してないから
比較になってない
107名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:17:56 ID:zb6ldQLm0
結局アンチャ2はMSAAしてたのか
今までの必死なまぬけな工作も無駄に終わりましたな
108名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:20:26 ID:9hTX83OAP
360じゃPS3にどうしても勝てないお( ^ω^)
109名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:25:27 ID:FGYL7PwO0
>>98
同一人物という証拠もないのに必死だな
110名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:32:44 ID:bDev0sQD0
マルチタイトルの色に関する無感覚さってのはいっそ凄まじいよな。
もうそんななら最初からモノクロで作っておけよっつーくらい。
111名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:36:26 ID:fDvShDr50
ATIのGPUの方が発色が綺麗っていうのは昔から聞くけどそれだけだ
112名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:37:05 ID:EnmdOwE90
432 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 16:35:33 ID:rRb6XokQ0
omizuh2oさん

作動音ですが、PS3も十分うるさい。
故障率についてはどっちも故障してないし、周りの友人も誰も故障していないので、都市伝説か使い方に問題があるのでは?

ブルーレイとかその辺は…まずテレビを変えないとDVDとの違いなんてハッキリ言ってわかりません。
私は50インチのプラズマ使ってますけど、DVDとブルーレイ見比べても…う〜ん…と首を傾げてます…。

PS3で開発中のソフトが次々と開発中止になっていますが、理由は何か知っていますか?
人件費が高くて採算が取れそうにないんです。

PS3は開発機が高い。その上、故障等の対応も非常に悪いようです。
360は開発機が安い。その上、壊れてもただで交換、修理してくれるみたいです。

PS3はロイヤリティが高い、360の2倍はぶんどってます。

ゲームソフトメーカーがどんどんPS3から離れて行っているんですよ。

回答日時:2008/11/13 16:53:52
113名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:40:05 ID:agrdZ+Sl0
E3の感想は他のゲームがグラのレベルが上がりすぎて
God of War IIIがわりと普通のグラだっただな・・・
114名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:44:51 ID:X8GCgYOB0
>>112
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020480055

これか。

>私の知ってる限りだと360は『DirectX』をなにすれば、すぐ…らしいです。

これ、今でも言ってる人見かけるよね。
115名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:45:41 ID:agrdZ+Sl0
>>90
俺は光よりもPS3版の手前の石みたいなのがつるつるのテカテカなのが気になるぜ。
あと、路面のざらつき感とか。
116名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:48:02 ID:mMAsxeqf0
SDTVで見たってHDソースの映像は綺麗なんだよ。
117名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:48:33 ID:yj/NtRly0
>>107
MSAAしているというソースをプリーズ。
118名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:50:34 ID:cFNaUnba0
>>102
ウルフェインシュタインは、全然進歩が無いな。
かつては3DFPSの代表タイトルだったのに・・・。
119名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:52:14 ID:muuXz68o0
>>118
PCゲーを作っているメーカーは、自前のエンジンに固執が強いですな。
古臭いエンジンをいつまでも改良しながら使い続けている。
120名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:54:03 ID:muuXz68o0
>>113
GoW3はイラストタッチに画質を振りすぎて損してますな。
ライオットアクトとかゲーム性や使われている技術は優れているのの絵柄でしょぼく見えるのは、真にもったいない。
121名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:54:51 ID:dHGt+hmM0
E3はアンチャ2が突き抜けてた印象しかないな
それ以上にアサクリ2がグラだけゲーを卒業してゲームとして面白くなってる事を願う
122名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:56:08 ID:lQ1H4PfRO
頭おかしいボクサーだらけだ
123名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:57:14 ID:t0HqxCyl0
フロムのフロントミッションEvoはしょぼくて泣けてきた、PS2の頃は好きなタイトルだったのに。
124名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:57:18 ID:x3AlLa6l0
>>112
この投稿があった去年ならまだ箱○にもチャンスがあったんだが
RPGクラッシュで今じゃまったく反対の現象がおきてる。悲しいことやね。
125名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:58:06 ID:nhf1pevH0
E3はアンチャ2が抜けてたくらいだろう。god of war 3もかなり良かった。あの手のアクションでは抜けたグラ。
善司も出遅れ感を感じさせないと書いてたなw まだまだブラッシュアップされていくだろうし。
126名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:58:55 ID:x3AlLa6l0
>>123
スクエニだろ?
127名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:02:26 ID:6QoH78l10
あんちゃ2(藁)がどんなに綺麗だろうが
Crysis Low設定はおろかFarcry1にさえグラは大敗してる
128名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:04:15 ID:EnmdOwE90
farcry1・・・
129名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:07:42 ID:8mX9u6z10
初代FarCryは難しい
スネークみたいに多彩なアクションが取れない上ですぐ死ぬ分余計に

設定落とせばノートPCで動くのには感激した
130名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:09:21 ID:lVLMxqBJ0
なにこのすれ(AA略
131名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:20:36 ID:evrPfiohP
スレタイ「次世代機テクノロジー」なのになんかPS3擁護スレなのな、ここ
132名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:23:52 ID:QP+Xid5c0
都合が悪くなると「ここはPSWだから」とか「PS3擁護ばかり」と仕切り直しにかかる連中が常駐しているのを見る限り、
むしろ痴漢ボクサーの方が多いんじゃないか。
133名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:28:41 ID:m3ZoHrQrP
書き込みのトップがPS3叩きのスレを捕まえて、PS3擁護もなかろう
134名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:30:38 ID:dA0wgFDT0
お互い様という意識が全くないのがテクスレ
135名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:43:48 ID:pfvYQ2gfO
一部のマジキチがForza1080pネタやらアンチャNoAAネタやら
自爆芸で笑わせてくれる以外は極普通のゲハスレ
136名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:53:51 ID:ndauZ6eF0
>>133
普通のスレじゃPS3叩きが9割で進行するから
PS3叩きが5割くらいに押されるこのスレがGKの巣窟に見えるマジック
不良が良いことした理論
137名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:54:30 ID:ffBLCNeE0
117 :名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:50:06 ID:Z7fyrS6a0
GT5順調だな
http://www.autoweek.com/article/20090603/CARNEWS/906039991
AW:GT5はいつ出るの?
KY:今日私達はGTPが10/1に出てくるという発表をしました。すぐGT5の発売日も発表するつもりです。

http://www.n4g.com/ps3/NewsCom-342712.aspx?CT=1#Comments
来月イギリスの雑誌OPMでGT5情報が掲載
138名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:01:57 ID:dA0wgFDT0
やたら被害者意識が強いのがゲハ
139名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:02:56 ID:uopmfJX90
>>60
スレ潰しにSS貼り付ける奴・ループ話題に乗っかる奴等々相手する馬鹿がいるから。
レス乞食にとった安易に相手して貰えるのだから他所にいかない。
140名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:04:25 ID:bDev0sQD0
GTの発売日ってのはなぁ、「とりあえずこの辺りから延期するとして発売日を考えてみようか」って日付だ。
141名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:06:35 ID:6QoH78l10
次世代機テクノロジーならPS3と箱の話題はスレ違い
142名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:09:45 ID:y2j9lnls0
>>134
それはゲハ全体だろw
143名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:09:53 ID:LuVFCLfA0
GT5はとりあえず実機で動かしてるの見せてみろって話だな
GT5Pのまんまコースと車増えてるだけだったら誰もかわねーぞ
144名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:11:38 ID:SKXq3yIh0
>>89
SPEで実装するのが面倒くさい。
360、PCリードだろうし。
145名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:19:14 ID:tKUCvoHcO
>>141
いや、そういうのはもういいです
146名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:29:04 ID:jy/9Nn0g0
>>90
あんな後ろの方にある建物にまでSSAO適用してるんだな
最適化せずにSSAO掛けられるとは恐ろしいな
147名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:29:21 ID:6QoH78l10
G70の出来損ないとR600のプロトタイプのどこが次世代機なの?
148名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:37:35 ID:3OziqaLb0
GT5p (2007年発売)
1080x1280、60fps、セルフシャドウあり、同時走行台数16台

Forza3 (2009年発売 予定)
720x1280、30fps、セルシャドウなし、同時走行台数8台

149名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:37:50 ID:/Bo1VGfy0
Natal実演
ttp://www.youtube.com/watch?v=DYuJivFFa-c
ttp://www.youtube.com/watch?v=AscJO0uUQ_Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=i-443dE5-gk

位置検出の精度は良さそうだが遅延が結構ありそう
というかレースゲーも立ったままで操作なのか?
アクセルは足首だけで操作したいんだが

3つ目の動画のバンパラの操作を見た感じ
動いてるのは確かだがまともに走れてないし
バンパラを「良好にプレイできた」っていうレベルではないなぁ…
150名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:40:45 ID:jy/9Nn0g0
>>149
なんか道具使った上まともにボール打てないのもあるらしいよw
151名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:43:22 ID:3OziqaLb0
バイオ肉は検証比較
http://zoome.jp/ps360/diary/224/

フレームレート比較
>PS3 平均(33.366) 最低(25.5) ティアリング( 0.00%)
>360 平均(24.892) 最低(15.0) ティアリング(50.97%)

>ちなみにXBOX360版はHDDにインストールした状態で検証しています。

フレームはPS3版が平均30fps超えで圧倒してる
ティアリングも箱〇版は酷い
360の低性能と足の引っ張り具合には呆れたわw
152名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:43:46 ID:LuVFCLfA0
てかバンパラみたいなゲームはコントローラのほうが逆に直感的だと思う
153名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:46:28 ID:wHSjQ1g40
GT pro思い出したわ
154名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:47:11 ID:urvjxcpK0
>>149
確かに遅延があるな
水をかいてる奴は捏造なんだっけ?
155名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:47:41 ID:7Af+LIlnO
ナタルで銃撃FPSってできるの?
156名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:49:19 ID:bDev0sQD0
初期のKZ2よりもラギーな操作感で良ければ出来るんじゃ無いの>>ナタルでFPS
157名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:49:45 ID:8mX9u6z10
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org110433.jpg
プロトタイプ

>>155
やろうと思えば普通に出来ると思うよ

>>154
アイトイでもカメラからの画像をTVに移せるからあれはガチなのでは?
158名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:51:35 ID:bDev0sQD0
そういや、ポインタを直接表示するデモが無かったな。
つーか、画面内キャラが動くってのはあっても、直接的に当たり判定なりを操作するってのが
一切無かったんだよな>>ナタル
159名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:51:49 ID:LuVFCLfA0
プロトタイプ面白そうだけどPC版で日本語MOD来ないと俺は内容理解できない
160名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:52:33 ID:wHSjQ1g40
プロトタイプ残念なことになってるな
161名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:52:34 ID:/Xd6D0HD0
ナタルで3Dアクションゲームは、移動が辛そうだし
視点操作も難しそう
162名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:52:54 ID:OceUZ07aO
GT5Pって木が十字ポリゴンの出来損ない有料体験版だろ?そんなもでマンセーできるなんって痴漢おめでてーw
163名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:53:10 ID:urvjxcpK0
>>157
プロトタイプやばいな
PS2かと思った
164名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:55:02 ID:wHSjQ1g40
車のライトが光源処理されてねーのはいかんな
165名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:55:06 ID:LuVFCLfA0
ナタルもポインタはできるんじゃねーの?
まさに指で輪ゴム銃みたいな事やれば認識しそうだが
166名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:01:47 ID:5aDXHolcO
脳内にゲームをDLするようになる

脳内にゲームを数時間プレイして楽しんだという記憶をDLするようになる
167名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:03:50 ID:LuVFCLfA0
>>166
それ電脳法で禁止されてる個人記憶の共有じゃん
168名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:12:27 ID:U5ZNBVaQ0
>>163
解像度が上がったPS2だな…。
GTAはボケボケだけど次世代感があったがこっちは。
169名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:17:57 ID:mURSvECP0
>>158
技術的にできない理由はないだろうし
デモンストレーションとして地味だから特にやらなかったんだと思うが
170名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:19:02 ID:ndauZ6eF0
プロトタイプはマラソンゲームなのが確定して無かった事リストだろ
171名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:19:06 ID:LuVFCLfA0
プロトタイプは2年位前のPVはやばかったよな
究極の次世代ゲーきたと思った
まぁグラは劣化したが箱庭最強ゲーに間違い無いゲームデザインは維持してるし
172名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:30:41 ID:uWBPXl/90
>>171
よく、そこまでポジティブになれるな。
173名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:31:07 ID:03FZPBF40
インファマスの方が綺麗だな
174名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:31:58 ID:/r8UcCso0
プロトタイプは本当にプロトタイプになってしまったねw
175名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:32:52 ID:ElukdpZkO
おぃ、李、
「アンチャーテッド2はMSAAでした、ごめんなさい」
は?

176:2009/06/09(火) 19:35:52 ID:zPTbgH8/O
アンチョンテッド2はティアリング地獄になるニダ
177名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:37:29 ID:8mX9u6z10
178名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:42:14 ID:ndauZ6eF0
わき道のアクティビティの無い箱庭ゲームは糞
179名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:43:23 ID:xHRiobQs0
プロトよりインファの方が綺麗だけど物量は確実にプロト。
そのおかげで爽快感が抜群。

>>176
マルチβでは出てなかったけどな。
180名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:57:48 ID:lQ1H4PfRO
インファマスは箱庭つくろうとしたってよりは作ってたら箱庭になったって感じの印象をうけたって似非が書いてたな
181名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:03:37 ID:LuVFCLfA0
インファとプロトはよく比べられるが
電撃飛ばすだけのインファのハゲオヤジと厨二全開で何でもありのプロトフードは比べ物にならないと思う
というかGTAのシステムでアクションゲームは日本勢も頑張ってほしい
182名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:04:19 ID:03FZPBF40
インファマスは飛び回れるようになるんじゃないの?
183名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:04:49 ID:5drgZqrf0
日本が作ってもいいとこロックマンDASHだなぁ。
まぁ、日本は日本らしく作ればいいと思うよ。ただ技術力の向上は急務だろうけど。
184名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:08:11 ID:x3AlLa6l0
>>181
プロトタイプはグロいだけだろ。
185名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:14:44 ID:CKEz1OiSP
iPhone3G SってPowerVR SGX543搭載してるの?

シェーダの有無は関係なしに
SGX543が2Ghz時に、3500万ポリゴン/秒というから
600Mhz辺りだと1/3位の理論値1200万ポリゴン/秒になるでいいのかな
そうすると実測値はどれくらいだろうね?

本当にSGX543を搭載してればだけど
PSPと比べるとPSPの方が実測値は高そうだけど
シェーダの有無で見栄えが結構変わってくるからどうだろうね
186名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:17:53 ID:LuVFCLfA0
>>182
体験版で手から電気出しながら滑空できたがもっと勢い良く飛べるの?

>>184
PROTOTYPEを買うべき10の理由
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6588790
まぁグロいだけだがGTA以上の自由度だと思わんかね
187名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:18:56 ID:68D6/5vI0
そういやPSPにPowerVRコアが積まれるという話があったがデマか?
188名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:20:01 ID:r/4OHZ100
しょぼグラマラソンゲーになっちまったようね、プロトタイプ
189名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:20:27 ID:CKEz1OiSP
>>186
PC版なら買いなんだろ
190名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:20:33 ID:X8GCgYOB0
>>187
それ次世代PSPでしょ。goは現行からUMD取っただけだし。
191名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:21:35 ID:ndauZ6eF0
テクスレではそういう見掛け倒しの残虐ゲームはウケないから
192名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:22:52 ID:/5ihfCOB0
>>187
SEGAのゲーセン筐体の話じゃね?
詰まれてないようだが。
193名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:29:34 ID:8gwE90g30
>>185
PVR調べるといいでげすよ
194名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:33:27 ID:psdKLp3gO
今日も痴呆が進んだ老人のように同じコピペを何度も繰り返す人が来ているんですね(・・;)
195名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:34:19 ID:CKEz1OiSP
>>193
iPhone3GSにPowerVRの何が搭載されたか、出て来ませんでした
良かったらURLをお願いします

何処かで、3GSは3Gより2倍高速なGPU積んでるって書いてあったから
現行理論値450万位で、3GSが600Mhzだったとして厳密には理論値1050万程度
大体2倍強高速(&シェーダ搭載)で計算上あってそうな感じはするんだけどな
196名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:53:24 ID:fpPDBtJV0
>>195
空気読めよ、スレ進行が止まっちゃったじゃねぇか。
197名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:58:39 ID:CKEz1OiSP
>>196
ゲームハードのテクノロジースレでしょう、此処は
実測値はPSPの方が高そうだけど、シェーダを使えるiPhone3GS
現機種iPhone3GじゃPSPに遠く及ばなかったのが、3GSで何処まで戦えるか見物じゃない?
198名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:00:07 ID:HgVyjUuH0
2倍高速ってのは知らなかったな
オイラも出来ればURL知りたい
199名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:18:47 ID:ekUTCvsB0
>>197
iPhone3Gはゲーム機じゃないだろ。
200名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:20:35 ID:beQcR5nL0
ゲーム機だよ
PSPのシェア結構食ってる
201名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:21:04 ID:/2YnejbE0
>>197
板違いです。下記の板へどうぞ。
http://pc11.2ch.net/iPhone/
202名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:23:01 ID:68D6/5vI0
iPhoneは板違いじゃないだろう
203名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:23:35 ID:D2Z0/Ex20
また、馬鹿が入り込んでますね。
204名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:25:41 ID:mzZ+hgc+0
>>202
次世代機なの?
205名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:26:41 ID:CKEz1OiSP
>>199
すまん、現iPhone3GをPSPと比べるのは酷だね
PowerVR SGX543でPSPに追いつくかもって噂されてたし
PSPにもPowerVRがって噂もあったしね

現状みてみると、まだまだPSPに部がありそうな感じかな
5年前でこの性能、凄いことだよ

だから、次のPSP2はどうなるのかってのは興味ある
206名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:26:47 ID:beQcR5nL0
個人的には十字キー無い時点で購入対象じゃないけど、他の携帯ゲーム機と比べてどの程度の性能なのとかかは気になる
207( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/06/09(火) 21:27:58 ID:2iQGBYif0 BE:17980984-PLT(12000)
GPUを刷新して本格的なのを載せるならもうちょっとアピールしても良いような気もするけどなあ。
208名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:29:10 ID:zCdZ3fgM0
シェーダシェーダってPSPもパイプラインぐらいはないん?
209名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:29:52 ID:68D6/5vI0
>>204
iPhoneに積まれているチップは一番最新
210名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:30:54 ID:0Lp0dPmJ0
携帯でエミュ入れてるけど、コントローラがゲーム向きじゃないからパスだね。
ちゃんとしたインターフェイスがついているかどうかでゲームハードかどうかがわかれる。
そういう意味ではPSPはゲームハードの範疇に入るが、iPoneはゲームがとりあえずできる電話でしかない。
211名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:33:01 ID:W/WuWsVPO
iPhoneはOSが3.0になって実効速度が最大2倍になったってだけだよ
OpenGL ES 2.0にも対応してポリゴン表示も向上したかもね
212名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:33:46 ID:yMyqmwbm0
iPoneがGPUを強化したのは、ゲームする為じゃなくて操作がトロいのを改善する為だからな。
GPUが強力になったからってiPoneでLBPやGTが遊べるわけでなし。
213名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:38:25 ID:PJ3Hyp9Y0
クロック規制ちょっと解除
ソフト改善

じゃないの?
つーかphoneはどうでもいいや。
touch早く出してー。
214名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:47:56 ID:CKEz1OiSP
>>211
あら的外れだったのね・・
CPUだけ新型(?)クロックUPで、GPUはPowerVR MBXのままっぽいのかな
ただOpenGL ES 2.0に対応してるから、PowerVR系なら最新の543でなくてもSGX系だとは思うんだけどな

携帯用組込GPUは、PowerVR系が主流だけど
PSPにもその波が来るのかな、出来ればSPEを活用した独自仕様に期待したい
215名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:49:14 ID:m3ZoHrQrP
336 :名前は開発中のものです :sage :2009/06/09(火) 17:49:29 ID:wRgcSjLJ(7)
ACアダプターが小型化したXbox 360 本体が5月中旬から発売?

ゲームショップ店員マグナムさんのブログによると、ACアダプターが小型化したXbox 360 本体が5月中旬から導入されるそうです。
小型化といっても若干だそうで、JANコードも含めてそれ以外の変更点はありません。
また出荷が停止されていたワイヤレスヘッドセットが6月上旬から出荷再開となるそうです。

http://www.xbox-news.com/index.php?e=6916

左:旧型  中央:新型   右:360コントローラー
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/360acadaputa.jpg

左:旧型  中央:新型   右:360付属リモコン
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/360acadaputa1.jpg

左:カステラ  中央:新型   右:旧型
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/360acadaputa2.jpg
216名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:51:46 ID:mkE6Np8s0
>>204
とっくの昔に次世代なんてどうでもよくなってるやんw
217名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:56:35 ID:WNuTI51X0
>>215
やっと買い換える時期が来たか
ジャスパースルーしてよかったー
218名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:04:31 ID:BMuQIQWx0
>>217
買い換えるって発想が凄いわw
219名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:09:25 ID:IZItdMoV0
売上げの2/3が買い換え需要なんだぜ。

って洒落じゃなくなってきたな。
現時点で10年後は言われたら本気にするレベルになってる
220名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:10:09 ID:kslurzul0
>>217
Natal付属するまで待てんのか
221名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:19:28 ID:ndauZ6eF0
ALANWAKEが出たら買う
Forza3同梱版とか出るならそのとき買う
222名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:22:33 ID:BA/Ag+Zn0
>>218
保証が切れる前に買い換えないと怖いんだろうな・・・。

どんだけ信用されてないんだwww
223名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:25:06 ID:jy/9Nn0g0
そりゃ出す度に劣化してるPS3を買い換えようとは思わないだろw
224名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:25:06 ID:p1/meqdt0
>>222
俺は油断してたら、3年切れてた。もう起動するのが怖い
225名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:29:17 ID:ndauZ6eF0
消費電力下がってるし音もどんどん静かになってるから今更60/20Gとかいらないけどな
226名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:29:23 ID:Dx5W3MJw0
消費電力はPS3の方が高いんだろ? 

ほんと電気代がえらいことになるわ、PS3
227名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:30:35 ID:cU0gbilL0
E3で発表とか言ってた薄型PS3は、やはりガセだったか。
228名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:31:31 ID:pagKKghc0
あれの真偽はともかく今発表したら
倉庫に積んである在庫の山を処分できなくなるからな。
229名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:31:37 ID:tr/lsAoy0
>>227
あれは一部のアホが騒いでいただけで、デザインが嘘臭いとかさんざん言われてたわけだが。
230名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:32:22 ID:ndauZ6eF0
性能が高いから電力も高いのはしょうがない
231名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:32:27 ID:BMuQIQWx0
>>226
ニートにはきついかもな

200W×24hで100円だからw
232名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:33:06 ID:/5ihfCOB0
なんで24時間つけっぱなし・・・あぁ、foldingの方ですか・・・
233名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:34:21 ID:jy/9Nn0g0
消費電力高くてもやるゲームがないから大丈夫w
234名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:46:53 ID:CFH6Ye0M0
ただの一消費者のくせに必死な方がいますね
235名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:49:29 ID:BA/Ag+Zn0
>>225
買い替えを考えるほど音がうるさいんだw

電気代なんてPS3でも360でもたかがしれてる。
節約できた電気代より買い替えのコストの方が何十倍も高くつくぞ。
236名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:06:49 ID:IaXYhyaS0
現行モデルでピーク時120〜130wだよ
2chで糞レスするのにアイドルさせてるPCと同じくらいじゃね
237名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:08:49 ID:9hTX83OAP
もう消費電力に突っ込み入れるとか痴漢は必死になってるなぁw
238名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:15:54 ID:Dx5W3MJw0
つってもPS3がこれから先、ビジネス面で伸びる!ってことはまぁ考えられないからなぁ…
急にMSが倒産するとか起これば別だけどw

239名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:18:20 ID:pagKKghc0
赤字額の減少を見てると今年ようやく黒字化できるかどうかってとこだな。
特に価格面で攻めるのはそれからなんだろうけどそれじゃ遅すぎる。
クタって今SCE内ではどういう評価になってるんだろう。
240名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:19:31 ID:ibEz8+m+0
>>236
最初はネット動画を見るためにPS3でネットサーフィンしてたけど、PCでネットしてるときより電気代が200円上がった。
241名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:20:42 ID:V4rCJGho0
>>239
まだ、10%ほどハードで逆ザヤだから今年中は無理じゃね?
242名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:20:57 ID:UGjxgiKV0
>>236
今時のPCならそんなに電気くわなくね?
243名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:22:41 ID:YZHFgDdd0
>>239
PSNは無料提供でソフトのロイヤリティーもMSほど儲かってない上、ファーストが赤字垂れ流している状況でどうやったら黒字になるの。
244名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:23:54 ID:Q1M5VkX+0
>>236
AtomPCならアイドル中は5W以下だな。
245名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:24:43 ID:IaXYhyaS0
>>242
俺の9800GTXのショボPCが180wくらいだよ
246名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:24:58 ID:D00Lwm7G0
PS3はアイドリング中も70Wぐらい消費するんで、つけっ放しは怖いね。
247名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:26:11 ID:D00Lwm7G0
>>245
ネット見るのに、そんなの使わないから普通。
たいていはノートPCです。
248名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:27:33 ID:ndauZ6eF0
今日のボクサーは消費電力で大勝利
249名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:27:51 ID:UGjxgiKV0
>>245
ネット巡回程度だと無駄だし3Dとかちゃんとやるなら微妙
確かに存在がしょぼいかも
250名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:28:23 ID:ZusgwQDX0
高性能ディスクトップはあるんだけど俺も使わないなぁ。
ノートでそこそこの性能のを使うのがほとんど、PenM1.5GHz程度で事足りる。
251名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:29:35 ID:LEE3VXhL0
つか、電気代気にして生活してるか?流行のエコには反するんだろうが、
電気代気にしながら家電製品使ったことないよ。
252名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:30:23 ID:IaXYhyaS0
液晶テレビ32型で150wくらいですな
プラズマだとさらに1.5倍
253名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:31:48 ID:13o9OYwN0
ゲーム用ハードは性能を無駄に消費するので、HPCには向いてないですな。
マルチコアなのにアイドル時の消費電力を下げられないハードなどもってのほかです。
PS3は結局何を目指しているのかよくわからないハードになってますな。
254名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:32:42 ID:UGjxgiKV0
>>251
一人ぐらしだと気にするか気にしないかで結構動くからね
自宅で電気代なんて金額も知らないならそういう感じだろうけど
255名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:34:15 ID:2aO3IDzJ0
>>251
水道は基本料金と大差無いから気にしないが、電気やガスは使い方で大きく変わるから気にするだろ普通。
まあ、ガスはつけっぱなしとかしないから大丈夫だが、電気は気にし無さ過ぎるとえらいことになるぞ。
256名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:35:30 ID:jy/9Nn0g0
>>251
親のすねかじってる自宅警備員か?w
257名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:35:45 ID:LEE3VXhL0
>>254
ひとり暮らしだよ。当然、光熱費は全部自分で払ってる。
258名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:35:48 ID:eK+rmT5M0
>>251
ニートで親のスネをかじってる奴はそうだが、自立してる社会人なら気にする。
259名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:36:15 ID:IaXYhyaS0
Falconは122w
http://japanese.engadget.com/2007/11/01/xbox-360-value-falcon/

Jasperで25w減少
http://japanese.engadget.com/2008/11/28/xbox-360-jasper/

現行360は100w未満ってところかね
260名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:36:15 ID:j6ctJ3II0
箱持ちが貧乏な事はわかった
261名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:37:48 ID:UGjxgiKV0
>>257
光熱費とか見て気にしないの?
今月の電気代いくらだった?
262名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:38:38 ID:jy/9Nn0g0
>>260
無駄遣いすることと裕福なことは違うよw
263名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:39:51 ID:eK+rmT5M0
>>260
貧乏と倹約は違う。
ちなみに「億万長者になる方法」という本によると、億万長者になる人は倹約家が多いとの事。
稼いだ金をすぐに使い切る人の方が貧乏だということ。
264名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:41:10 ID:S1bYElnJP
PS3なら無料でネット対戦できるのに痴漢はわざわざ年間数千円もMSに払って
遊んでると聞きました。
265名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:41:51 ID:cIoyMiBV0
>>260
今更何を。全くソフト買わない貧乏人ばっかじゃん。
いや倹約して割れでもしてんのかw
266名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:42:12 ID:LEE3VXhL0
>>261
気にしないなあ。電気代などの請求書はチラッと見てすぐ捨ててるのでうろ覚えだが、
一月の電気代が1万円を超えたことは今までにない。
267名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:43:10 ID:IaXYhyaS0
>>264
痛いところ突くなw
まあ、節約するに越したことは無いんじゃね
268名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:44:20 ID:jy/9Nn0g0
>>264
それ以上の金を払って拙い自動音声のニュース聞かされたりしないですよね?w
269名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:44:31 ID:rWc2CSCA0
ここで貧富の差を論じても仕方あるまいw
金の使い方なんぞ人それぞれだ。
ってかココにいるような人間はガンガン電気代消費してるだろ…。
270名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:46:59 ID:Y/ZA5xGq0
>>266
1人暮らしで1万弱だと使いすぎ。
271名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:47:00 ID:S1bYElnJP
>>268
聞かされる?
馬鹿なの?
272名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:48:09 ID:ndauZ6eF0
>>268
これがキムチの限界
273名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:48:27 ID:4pQHK5Au0
次世代機じゃ消費電力今の2倍3倍になるのに、おめぇら何いってんだ
274名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:49:07 ID:IaXYhyaS0
360は熱暴走が怖いから360ユーザーは夏場、エアコン代が余分に掛かるだろう
275名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:49:21 ID:jy/9Nn0g0
>>271
バカじゃなきゃあんなしょぼいのに金払わないだろw
あれなら普通のニュース録画して見た方がましw
276名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:50:07 ID:j6ctJ3II0
ゲームという娯楽に触れてるのにそんなこと言われてもね
趣味で好んでやってる限りにはあまり気にせんわ
度が過ぎるのは流石にどうかと思うけどね
277名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:50:09 ID:jy/9Nn0g0
>>274
大量に熱を出すPS3なら暖房代浮きますか?w
278名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:50:20 ID:IaXYhyaS0
>>275
録画するとレコーダーの電気料が無駄に掛かるじゃん
リアルタイムで見た方が節約になる
279名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:51:50 ID:jy/9Nn0g0
>>278
その代わりPS3代とライセンス代が要らなくなるけどな
280名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:52:23 ID:lQ1H4PfRO
もう意味のわからない話から斬り込むとか苦しい
281名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:53:08 ID:RHzQAh9t0
一体何の話なんだ
282名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:55:10 ID:xKcRDtnS0
ジャストコ2、凄すぎ
アンチャー2w
もうxbox360版は問題なく動いているのを見ると
例によって某ハードのせいで発売が遅れてるんだろうなあ

ttp://gs.inside-games.jp/news/191/19106.html
283名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:55:17 ID:IaXYhyaS0
>>279
360消費電力+Live年会費よりリーズナブルじゃね
284名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:55:35 ID:LEE3VXhL0
>>270
1万近くになるのは夏場だけだよ。冬場はそんなに使わない。
その代わりファンヒーターでガス料金の方が上がるけど。
285名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:55:44 ID:Y/ZA5xGq0
>>273
いや、CS機で300Wとかありえないから。
286名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:56:20 ID:IaXYhyaS0
>>282
EidosはPS3よりだからなぁ
287名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:58:31 ID:Y/ZA5xGq0
>>282
この広さでこのクォリティーだとプロトタイプは完全に死亡だな。
288名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:59:27 ID:S1bYElnJP
>>279
聞きたくなきゃ聞かなきゃいいだけじゃん。
馬鹿なの?
289名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:01:56 ID:194ESr0m0
>>287
プロトタイプはマーセナリー2にも負けてるのでゾンビです。
290名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:02:40 ID:jy/9Nn0g0
>>282
インファマスやった後だと技術力の差を思い知らされるな
291名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:02:40 ID:N4kdRWW30
>>268
それ以上の金払ってスクール水着とか買ってないですよねw
292名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:04:24 ID:IaXYhyaS0
293名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:05:43 ID:Oen3TNeC0
294名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:07:25 ID:IaXYhyaS0
つーか、これEidosってことは販売はスクエニがやるの?
295名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:08:33 ID:QUl5Iuna0
>>43
ここはそういう基地外の集まる隔離スレだろ。
296名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:09:48 ID:8ffWacZv0
2xMSAAだな
アンチャを2xMSAAだって言うくせにこっちはNoAAかよw
都合の良いフィルターだなw
297名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:09:59 ID:QUl5Iuna0
>>131
もともとPS3を持ち上げるための場所ですから。
298名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:11:25 ID:9Zklmoe60
>>131
テクスレ 速報 PS3総合はゲハの三大PSスレですよ?
299名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:11:29 ID:3F1MlzCu0
遠スレしてまで見繕うとかホント必死だな
300名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:12:24 ID:Oen3TNeC0
>>297-298
お前らみたいなのもいるから平等なスレだよ
301名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:12:39 ID:fV0iQtpg0
>>293
2006年発売の前作の時点でインファマ超えまくってるんだが。
2はマルチ化で足引っ張られたかもね。
302名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:14:56 ID:yQhnefIE0
ゲハで一番中立なスレといっても過言じゃないよな
妊娠さんが蚊帳の外だから本当の中立ではないけど
303名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:17:00 ID:Oen3TNeC0
>>301
え?冗談キツくねw
http://image.com.com/gamespot/images/2006/256/932363_20060914_screen007.jpg

つーかなんでこんな半端な解像度なん?
304名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:17:38 ID:PUCer+ArP
まぁ糞箱はブラウザもないようだからPCも同時起動で結局電気料食うだろう
305名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:18:49 ID:8ffWacZv0
>>304
PS3はゲームとブラウザ両方同時に使えるのか?w
306名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:19:42 ID:Oen3TNeC0
>>305
別々の方が電気代安いだろw
307名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:20:54 ID:Oc6GQKTx0
フォルツァ3がえらい綺麗になってるけどどういうからくりなの?
2の時点でもうほとんど伸びしろ無いだろうと思ってたらえらい進化してる
308名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:21:31 ID:Oen3TNeC0
>>307
貧乏っちゃまの服
309名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:21:36 ID:fV0iQtpg0
>>303
インファマはありえないくらい描画距離が短い。
今世代機でここまで酷いのはないだろう。
さらにポップインも激しい。
オブジェクトはしょっぱいし動かない。

http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/JSS.png
明らかにこっちの方が綺麗だわ。
310名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:22:17 ID:fV0iQtpg0
>>308
それはGT5Pの背景だろ。
311名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:22:25 ID:XMJt5FW90
こっち平和だと思ったらNATALスレにキチガイわいてたw
312名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:22:45 ID:R2NXKrab0
>>309
箱○のGTA4とプロトタイプの方がポップアップは酷いぞ
313名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:23:31 ID:Oen3TNeC0
>>309
ああ、ショボいから縮小したんだ
314名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:23:33 ID:8ffWacZv0
>>306
それで良いなら端から同時起動する必要ないじゃん
315名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:25:02 ID:MKXYbJWcO
今度の比較ターゲットはスプリンターセルな訳ね
見境なしに飛び付くなぁ
316名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:27:11 ID:Oen3TNeC0
>>314
PCとコンソールを同時に起動しないってのはちょっと関心
頑張って続けてください
317名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:27:35 ID:MKXYbJWcO
あ、間違えた…
寝よう…
なんにせよ、すぐ引き合いになんか出そうとするのは結局そういう目的にみえるわ
318名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:29:07 ID:8ffWacZv0
>>316
ちゃんと>>304から読んでるか?
読んだ上で言ってるなら頭おかしいぞ
319名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:32:27 ID:PUCer+ArP
>>305
別にゲーム終了してから使えばいいだろ
糞箱でそれやると、ゲーム終了する度にPC起動とか終了を繰り返す面倒な事になるわけだw
だからPC電源つけっぱなしと
320名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:34:34 ID:Oen3TNeC0
李さんが突然消えたな
顔真っ赤にしながらジャスコとインファマスの比較キャプ作ってそうだ
321名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:35:48 ID:Oen3TNeC0
>>318
というか、そもそもゲームとブラウザ同時起動ってのが意味不明じゃね
322名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:37:20 ID:yQhnefIE0
別にインファなんてPS3最強グラでもなんでもないのにな
323名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:37:42 ID:cZZpWnOz0
360
Prototype 1120x640 (2xAA)
ボケてたもんな
324名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:38:55 ID:8ffWacZv0
>>319
ゲームはともかくいちいちPCの電源落とすやつはそういないだろ
お前はいちいちPCをシャットダウンしてるのか?
325名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:39:47 ID:dk/NoPCo0
アンチャ2は暗めでも十分なクオリティだな
http://www.gametrailers.com/video/beta-village-uncharted-2/51267
326名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:40:18 ID:Oen3TNeC0
>>324
ていうか昨日からの消費電力の話の流れだろ
何言ってんだお前
327名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:41:30 ID:8ffWacZv0
>>321
そもそも>>304でその話から入ってるんだから途中から割り込んで
意味不明はないわw
言うなら>>304にいいな
328名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:42:44 ID:PUCer+ArP
>>324
だからPC電源つけっぱなしと言ってるだろw

PS3はゲームもネットも出来るからPS3のみ起動ですむ状況も多いってこった
わかったか?

329名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:44:39 ID:8ffWacZv0
>>326
だから省電力モードにしないのかと言ってる
PC使わないのか?w
330名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:46:05 ID:Oen3TNeC0
>だから省電力モードにしないのかと言ってる

え?省電力モードの話なんていつしたの?
331名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:47:44 ID:fV0iQtpg0
>>312
プロトタイプは知らんがGTA4でならインファマのほうが酷いよ。
332名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:48:41 ID:Oen3TNeC0
360のオブリもポップアップが酷いな
333名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:48:41 ID:fV0iQtpg0
>>313
インファマは縮小してもしょぼいんだが。
334名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:49:00 ID:8ffWacZv0
>>330
マジでPC使わないの?
それとも省電力モードのないOS使ってるとか?
もしかして今までずっと席離れる度にシャットダウンしてたとか?
でなければ常識だよねw
335名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:53:34 ID:8ffWacZv0
>>325
背後からの攻撃とかにほとんど反応しないことが多いな
結構ラグってるっぽい
336名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:54:35 ID:Oen3TNeC0
>>334
いや、そうじゃなくていつ省電力モードの話をしたの?

329 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/10(水) 00:44:39 ID:8ffWacZv0
>>326
だから省電力モードにしないのかと言ってる
PC使わないのか?w
337名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:55:12 ID:yQhnefIE0
>>325
なんかバイオ5の対戦モードみたいな心境になるな
338名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:56:05 ID:Oen3TNeC0
339名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:58:57 ID:liJpWOcb0
>>338
似たようなシーン撮れよ。
340名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:02:33 ID:fV0iQtpg0
>>338
インファマの描画距離は今更指摘するまでもないだろ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112411.jpg




http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/JSS.png
341名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:03:08 ID:8ffWacZv0
>>336
>>324でだよ
どうも君には理解できなかった様だから教えてやったんだが
342名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:05:41 ID:8ffWacZv0
>>338
インファマスはGTAみたいに地べた這いずり回るゲームなら割とましだったろうに
なまじ空飛んだり出来る様にしちゃったからかなり荒が出ちゃってるよね
その点ジャスコはインファマス以上にいろんな視点で進行するがそのどれでも
全く荒がでない
343名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:06:15 ID:Oen3TNeC0
>>341
だから、そもそもが昨日消費電力の話なんだよ
レス読み返して来いよ
344名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:07:22 ID:Oen3TNeC0
そりゃ全部荒(粗なw)まみれにすればなw
http://image.com.com/gamespot/images/2006/256/932363_20060914_screen007.jpg
345名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:08:28 ID:fV0iQtpg0
>>342
ジャスコは高高度から水中までどこでも行けちゃうからな。
しかも綺麗だし。
346名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:08:48 ID:8ffWacZv0
>>343
その消費電力の話ってのは省電力モードは関係ない物なのか?
お前こそもう一回読み直せよ
347名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:09:50 ID:8ffWacZv0
そういえばGTAも空飛べるんだよな
そう考えると地べた這いずり回ってるときだけのインファマスはそれ以下だな
348名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:10:13 ID:Oen3TNeC0
>>346
全然関係ねぇw
お前が昨日の一連のレス読んでないことはよく分かった
もうこれ以上のレスは意味が無いな
349名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:11:15 ID:Oen3TNeC0
>>347
360の低性能の所為でフライトミッションが削除された箱庭ゲーがあるらしいぞw
350名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:13:08 ID:fV0iQtpg0
>>344
そんな同じのばかり出しててもしょうがないよ。
インファマで何かを煽るのは正直言ってやめた方がいいと思うよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112423.jpg
目の前まで描画されないゲームを今になってみるとは思わなかった。
351名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:13:22 ID:lqCOHrCy0
>>344
同じような建物ばかりだな
352名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:14:23 ID:fV0iQtpg0
>>351
同じSSしか出してないからw
まぁジャスコは建物のバリエーションは確かに少なめだけどね。
あれは街じゃなくて自然がメインだし。
353名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:14:47 ID:Oen3TNeC0
>>350
は?俺がいつインファマで煽ったんだよ
ジャスコのショボさを説いてるだけだわw
354名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:15:02 ID:8ffWacZv0
>>348
お前が>>304からの流れをどうしても理解できないことは分かった
これ以上のレスは意味ないどころがこれまでのお前のレスは全く意味がなかったって事だ
355名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:15:30 ID:Oen3TNeC0
自然に入るともっとバリエーションが減るけどなw
356名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:15:56 ID:gPG24eTt0
>>350
メタスコでかなりの高得点だったけどな。
描画範囲で減点されてもあの点数ってことは、とんでもない神ゲーってことだなw
357名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:16:52 ID:fV0iQtpg0
>>353
インファマといい勝負なんて冗談言うから。
358名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:17:32 ID:Oen3TNeC0
>>354
だ・か・ら・よ、304も昨日からの流れのレスだって言ってんだよ
昨日のレス読んでないお前が横レスで意味不明なこと書いて笑われてるという構図w
359名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:17:34 ID:fV0iQtpg0
>>355
そうでもないよ。
いずれにせよインファマ持ち出すのは自殺行為だけどな。
360名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:18:09 ID:dk/NoPCo0
とりあえず、李は「NoAAなんて捏造してすみませんでした」って謝れよ
361名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:18:37 ID:Oen3TNeC0
>>357
え?だって良い勝負じゃないですかw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112393.jpg
ジャスコの方がショボいけどw
362名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:20:07 ID:8ffWacZv0
>>358
だから>>304からの変化に付いてこれなかったんだろ
ここが君の限界だ
もう努力しても無駄だよw
363名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:21:48 ID:Oen3TNeC0
>>362
ごめん、その流れさらに俺が>>306で変えたからw
流れについて来いよマヌケw
364名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:23:30 ID:8ffWacZv0
>>360
2xMSAAだって証拠出た?
まさか言ってる本人すら自信なくてじゃあどんな処理なんだと言われてはぐらかしてる様な奴の言うことを
証拠にしてるんじゃないよな?
それに捏造と言えば>>292,293みたいなのには何にも言わないよね?
まあこっちはただの無知なのかも知れないがw
365名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:24:24 ID:8ffWacZv0
>>363
ゴメンその流れが不自然なのは>>327で指摘済みだからw
366名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:25:47 ID:Oen3TNeC0
>>365
その後、全体の流れを昨日からの流れに繋げ済みだからw
残念でしたw
367名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:26:37 ID:IOux4VoF0
>>361
自分は馬鹿ですって、白状してるようなもんだぞ。
自分が笑われてるのに気が付かないのか?
368名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:26:40 ID:mHjDdOfH0
>>356
そういやジャスコはメタスコ70くらいだっけw
毎度糞ゲー持ち出して結局大恥かいてるが、
まあ他に戦う弾が無いから仕方ないわな。
369名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:26:41 ID:cN2L0vyv0
>>361
同じSSばかり貼らんでいいから。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112482.jpg
370名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:28:42 ID:8ffWacZv0
>>366
330 :名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:46:05 ID:Oen3TNeC0
>だから省電力モードにしないのかと言ってる

え?省電力モードの話なんていつしたの?
336 :名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:54:35 ID:Oen3TNeC0
>>334
いや、そうじゃなくていつ省電力モードの話をしたの?

329 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/10(水) 00:44:39 ID:8ffWacZv0
>>326
だから省電力モードにしないのかと言ってる
PC使わないのか?w
348 :名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:10:13 ID:Oen3TNeC0
>>346
全然関係ねぇw
お前が昨日の一連のレス読んでないことはよく分かった
もうこれ以上のレスは意味が無いな

なんてこった
こんなレスに流れを変えられちまうとはな
しくったぜw
371名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:28:49 ID:cN2L0vyv0
372名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:30:06 ID:gPG24eTt0
>>371
どうした、顔真っ赤だぞ?w
373名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:31:14 ID:B5C3pKRX0
>>371
インファマスはひどいな。
374名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:31:39 ID:JTFB2ULW0
>>369
広大な箱庭系アクションで、その人物グラは結構いい方だな
上には上もあるが、のっぺりとしてないだけ、かなり良い
375名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:31:40 ID:Oen3TNeC0
376名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:32:32 ID:8ffWacZv0
どうしてGKはゲームシーンじゃないSSしか貼らないの?w
377名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:33:13 ID:Oen3TNeC0
>>374
ホントだ、のっぺりゲーは酷いな
http://bonkura360.up.seesaa.net/image/DSC04289.JPG
378名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:35:38 ID:dk/NoPCo0
箱庭で主要キャラじゃないのにギアーズ2レベルということは、
かなりレベルが高いということだな

http://farm4.static.flickr.com/3133/3233896208_2e08acc415_o.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112482.jpg
379名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:37:50 ID:wYkCnu1L0
>>415
FF13解像度落とすってまじかwww
380名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:40:39 ID:WQ3b0s6O0
片方のタイトルは一番ひどいSSで、もう片方をいちばん良いのを持ってきて比較するのって不毛じゃない?
381名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:42:38 ID:Fgej1pnY0
>>380
やってる本人はそれで周りが納得すると思い込んでいるからな。
不毛とわかっていれば痴呆老人みたいに何度も同じコピペを繰り返すようなことはしないだろ。
382名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:45:31 ID:Oen3TNeC0
383名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:45:47 ID:cN2L0vyv0
>>375
同じものしか出せないの?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112529.png
384名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:46:06 ID:JTFB2ULW0
いつもこの手の比較勝負で思う事なんだが、なんで自分自身でSSを撮って貼り付けないんだろう
どこかのサイトの同じSSを延々と馬鹿の一つ覚えのように張り合うだけ

inFamousは体験版だけやって、日本語ローカライズ待ちだけど、箱庭系じゃかなり綺麗な方だったな
ここで指摘されてる通り、遠距離の描画を若干犠牲にしてるんだろうけど、グラフィックデザイナーの好みの問題だと思うな
どっちがいいか?なんて議論は、お好きな方を としか言えないから、幼稚なSS張り合戦 もう止めとけw お里が知れるぞ
385名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:46:56 ID:igCiojE90
dk/NoPCo0は単なる天邪鬼でしょ。
必ず他の住人と逆の事を言い出す、インファマすげーって褒めればジャストコの方が凄いって言い出すよ、きっとwww
386名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:47:38 ID:cZZpWnOz0
>>378
ギアーズ2はホント残念だったなw
387名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:47:41 ID:cN2L0vyv0
>>384
それはいつもPS3ユーザーのやってることだよ。
自分は自前のSSだよ基本的には。
もちろん借り物もあるけどね。
388名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:49:21 ID:tZBQlLlP0
不公平な条件で比較というのが意味無いですな。
キャプ環境もそろえて比較している、ひるいなきでさえなかなか正確な評価はできないというのに。
389名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:50:06 ID:dk/NoPCo0
まぁ、俺の貼った比較は冗談だけどな
粗を探せばどんなゲームでも>>378みたいになるのさ
390名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:50:41 ID:JTFB2ULW0
>>387
いやぁ、テクスレよく覗いてるが、どっちの信者も同様に酷いぞw
まぁ自分のいる陣営のやってる事は、美化したがるんだろうけどw

KZ2の粗の部分を、いかにもそれが全てですかのように貼り付けてあるまったく同じSSを、ここ一ヶ月で100以上は見たぞw
391名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:51:13 ID:cN2L0vyv0
>>386
残念、手やが伸びたり足が埋まったりはしないんだ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112548.png
392名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:53:04 ID:tp8OUNgi0
>>390
それはギアーズ叩きの仕返しでしょ。
KZ2はいいゲームだと認めてる人の方が多いよ、箱ユーザーでも。
393名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:54:13 ID:24vkJq4Q0
痴漢はPS3貶す為にわざわざゲーム買ってアラのありそうな部分のスクショ撮るほどの
基地外だからまともに相手しても無駄
ゲームの意味を理解していない盲目のカス
394名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:54:48 ID:TT4mr3NC0
まあ、スレが出来たばかりの頃にPS3の性能を過大評価してハードルを上げまくったから、どんなゲームも叩かれる風潮が出来てしまったんだよな。
それって、自業自得じゃない?
395名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:54:53 ID:cZZpWnOz0
持ち上げてた5年がかりの超大作はこのザマw

http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1269117&postcount=255
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1269125&postcount=258
Quaz51

now the record for the lowest resolution is SO4
and no AA, low poly, bad texture filtering... ugly game
「最低解像度の新記録はSO4が作った。
そしてnoAAで、ローポリゴンで、テクスチャのフィルタリング品質も悪い。醜いゲームだ。」

http://kwopog.bay.livefilestore.com/y1p6aO6JpS5wWuPOMcwKIsuGIgFQghiUjnEFAkrLhEn9Glpqb2a-9z1R12t0xFO1IRqKVaPxqPVC9L1bddW0orhMQ/090218-175542-1280x720p-000140.jpg
396名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:54:58 ID:3F1MlzCu0
しょっぱいものをしょっぱいといって、その仕返しとかねーよw
どちらも連張りしてるのは馬鹿だからスルーしろってのに
397名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:56:35 ID:zDajH/Hd0
このスレで皆が絶賛するようなゲームは無いと断言してもいいな。
叩かれるのは、もはや風物詩でしかない。
逆に叩かれもせず、スルーされてるゲームのほうがやばい。
398名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:57:50 ID:4rwWtJZ90
>>397
白騎士とか城騎士とかですねw
399名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:58:05 ID:JTFB2ULW0
>>392
いやいや、仕返しとか、そういうレベルの話は幼稚すぎると思うんだがw
どっちもお祭り感覚で、叩きの連鎖を繰り返してるだけだろうw
それに動画SS評論家のKZ2叩きのスレやレスを、腐るほど見てきた自分と君の世界のゲハは異なるんだろうか・・・w
400名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:58:53 ID:TT4mr3NC0
>>396
しょっぱいものが600万本も売れるわけか、へぇー。
401名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:59:24 ID:cZZpWnOz0
402名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:59:38 ID:Oen3TNeC0
403名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:59:48 ID:cN2L0vyv0
>>396
PS3のしょっぱいものをしょっぱいというと住人総出で反撃してくるのがここだから。
404名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:00:33 ID:nkTztcax0
>>399
叩かれているのがKZ2だけだと思ってるなら、位相空間が異なってるんだろうな。
405名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:01:29 ID:JTFB2ULW0
>>400
しょっぱい出来のDQやFFが何百万本売れちゃうゲーム業界だからな
実際の出来と売り上げは、大きく異なるってこった

ネームバリューでとりあえず買っとくか的なユーザーが非常に多いって事だ
406名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:01:36 ID:nkTztcax0
>>403
PS3のは、マジでしょっぱいんだが、なぜか絶賛するときがあって、さすがにこいつらアホかと思うときがあるよな。
407名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:01:42 ID:cN2L0vyv0
>>402
ん?
よくわからないんだけど。
だから囲って強調してるんだよね。

このように一目瞭然じゃないと。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112548.png
408名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:02:35 ID:nkTztcax0
>>405
むしろ、おまえさんみたいなのが異端なんだよ。
409名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:02:41 ID:cN2L0vyv0
>>405
FFがしょっぱいのは確かだけど、
それを神ゲーに祭り上げてたのはどこのユーザーだっけ?
410名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:02:54 ID:Oen3TNeC0
>>407
よく分からないって言って逃げると思ったから囲ってやったんだよ
予想通りw
411名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:03:28 ID:cN2L0vyv0
412名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:03:45 ID:AcDOTsRI0
>>405
大多数の意見が否定されて、マニアックな一個人の意見を尊重しろとは、君もわががまだね。
413名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:04:28 ID:Oen3TNeC0
>>409
どこのユーザーだろうね

【GK阿鼻】FF14が360に決定!!【叫喚】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244067588/
MS幹部「FF14はPS3独占ではない。」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244136000/
414名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:04:32 ID:cZZpWnOz0
415名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:05:46 ID:jy5VISS+0
PS3は当分の間、撃つ弾が無いから大変やね。
416名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:06:00 ID:3F1MlzCu0
>>412
日本語が理解できないのならレスしないほうがいいよ
417名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:07:27 ID:JTFB2ULW0
>>404
最近 特に酷かった例を上げたまでだw
そのくらいも分からないとは、知的レベル(笑)が違ったかなw

という頭の悪いレスの応酬はおいておいて、
最近まともな箱○側の独占タイトルがまったく発売されてないってのもあるが、
こういう低レベルな叩き合いが繰り広げられてる原因でもあるな

E3で評判を呼んでる独占・マルチ双方の新作 早く発売されないかなぁ
技術論もクソもない幼稚なSS比較の連鎖を早く抜け出したいぜ
418名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:08:01 ID:PUCer+ArP
痴漢はドリームグラブで精子の撃つのか
419名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:09:08 ID:24vkJq4Q0
ゲームは楽しむためにあるのであって、画面の一部分を凝視する為のものではない
420名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:09:16 ID:cN2L0vyv0
>>413
マルチ化するまではすごかったよね。
マルチ化した後も国内では〜という感じで希望を繋いでたけどw
421名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:10:16 ID:cN2L0vyv0
>>418
ロリナがどうしたって?
422名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:10:20 ID:Oen3TNeC0
>>420
検討されるだけでマルチ気分だもんなw
423名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:18:36 ID:Oen3TNeC0
なんか、ゲームストアSKUで一斉にGT5の発売日が出揃って祭りになってるぞ

Various retailers have changed the release date of GT5 to 09/2009, like ShopTo.

http://www.shopto.net/PS3/GAMES/PS3G...rismo%205.html

09/25 ShopTo
09/25 simplygames
09/25 thehut / Asda / zavvi / sendit / currys
09/25 gameplay
09/25 cdwow
09/25 Play.com

Damn. :o

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=363772&page=27
424名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:19:51 ID:JTFB2ULW0
>>422
MS側が譲歩するか否か、って所だな FF14田中Pの発言だと
XboxLive関連が問題なんだろうけど、■eも今後10年近くの会社の命運を背負ってるだけに、そう簡単に引けはしないだろう
あー 後FF11のXbox360版の問題のひとつでもある、起動時にディスクをいれてないと駄目な仕様も、問題に上げてたな

この2点が現状思いつくけど、MS側がどう対応してくるか
425名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:20:21 ID:cN2L0vyv0
>>422
    ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   国内は独占
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  FFなんてクソゲーだし
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  国内は独占
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  FFなんてクソゲーだし



こんな感じで論調が定まってなかったもんねw
426名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:22:24 ID:3F1MlzCu0
>>417
ある程度高度なテクノロジを使わないと出せない状況じゃなくなったってのもあるしね
プログラムだからライブラリ化され、ある程度は他でも使える状態になるし

俺自身期待してるのがバンパラ・ワイプの追加だったりする
長いゲームに触手が伸びなくなってきたわ
427名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:23:19 ID:Oen3TNeC0
>>424
まあそうだろうな、E3の時点でマルチ発表できなかったのはMS側の意向だろう
UT3の時みたいにソフトメーカーが妥協する可能性もあるが
428名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:41:32 ID:RkzK5Xc40
>>364
どんな処理かはぐらかしてるのはてめ〜じゃねーかw
そもそもB3DでAlstrongが言ってるんだぞ?
それでもまだなにか不満ならどんな処理かはっきり言ってみたら?
まあMSAA自体どういう処理かしらん君には無理か。
429名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:56:20 ID:zhIulaul0
ところでアンチャ2のβにSSAOあったの?
430名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:00:51 ID:b4GJuAQE0
アンチャAAないって言ってた朝鮮人はちゃんと自殺したか?
きっちり死ねよ
431名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:11:57 ID:etjpPWQz0
>>388
叩かれるまで環境条件晒さなかったけどね、そもそも比較はスレ違い。

煽り合いしてる連中やゲハ特有の蔑称で人様呼んでる連中も他所でやれ。
432名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:12:58 ID:Oen3TNeC0
Natal、黒人は認識しづらいという噂

Rumour: Project Natal struggles to see darker skin
http://www.gamezine.co.uk/news/formats/xbox360/the-low-down-on-project-natal-$1302668.htm
433名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:13:56 ID:cN2L0vyv0
>>431
李さん李さんと連呼してるようなのをほっとくからだよ。
434名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:30:01 ID:etjpPWQz0
原因と結果を履き違えてる、どの道どっちもNGだ。
435名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:38:21 ID:cN2L0vyv0
>>434
原因
なぜかここにPS3をこよなく愛するだけの人が住み着いてしまった

結果
最近はそれに異を唱える人が増えて荒れている
436名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:42:44 ID:BR1MRL690
今日もあぼーん多いな
437名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:50:43 ID:cN2L0vyv0
とりあえずいまだにギアーズのネガキャンSS(毎回同じものしか出せない哀れw)
を貼ってる馬鹿を追い出せばものすごく平和になると思うよ。
438名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:52:17 ID:4P/1vP6U0
ここまで読み飛ばした。

全然話題にならいラチェットだけど、広くなってスピーディーになってステージ構成が
箱庭チックになって、あんまりFUTUREじゃなかった前作に比べてFUTURE感アップ。
一部敵キャラとか煙の質感が独特ね。

全然テクノロジーじゃねー。好みなものでつい。
439名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:58:12 ID:cN2L0vyv0
そしてラチェが出ればまたそれをネタに箱を叩く。
440名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:06:21 ID:K9KNkSYhO
Σ2はまだ開発段階なのだろうか
桜の所の処理オチが気になる
441名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:12:13 ID:QLvc+27P0
>>439
その前にラチェを叩くのがいつもの流れだろ
442名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:26:18 ID:4P/1vP6U0
案の定反応が無いっ!多分時間帯のせいだけじゃないはず。
プレスカンファレンスでもその他扱いだったし、アンチャの前には全てが霞む、
そんな感じだったからしゃーないか。

とりあえずプレイ動画をひとつ貼り貼り。

Ratchet and Clank: A Crack In Time
http://www.gamersyde.com/stream_11553_en.html
443名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:35:26 ID:cN2L0vyv0
>>441
製品版か体験版が出ないとSS撮れないじゃん。
誰かさんみたいに他力本願じゃないからw
あれは惨めだよね、実質一人の人間とそれを真似た人たちなんだろうけど、
いつもいつも同じサイトから持ってきたSSしか貼れないのw
それじゃやらんほうがいいのに。
444名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:39:59 ID:HkX1mDy40
一番ショボく見える瞬間を切り取るんですね。わかります
445名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:44:54 ID:cN2L0vyv0
>>444
例えばインファマの描画範囲とか、あれはどこを撮っても大抵入るでしょ。
少し前まで同じSSを貼り続けてた彼は奇跡的にもそれが映らないショットを持ってきてたけどw
446名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:52:58 ID:AYeT5MaZ0
描画範囲とかは動画で見るから静止画の出番はないですよ
447名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:57:08 ID:cN2L0vyv0
>>446
散々考えた結果がそれですかw
なんか変だけど。
じゃあ見なければいいんじゃないですかね。
448名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:08:50 ID:AYeT5MaZ0
前にも書いたことだったりもね。
どこのどなたさん相手かは分からないけど今日と似たような時間帯に、描画距離や
ポップアップ、物理とかは動画を見ればいいじゃないと。
Crackdownの動画一覧を貼り付けつつ。
449名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:19:07 ID:2fhGNXlL0
>>448
動画見るくらいならプレイすればいいじゃない。
ポップアップ酷いな〜
描画距離短かっ!
ジャギジャギだな〜
なんか車が軽いぞ?オブジェクトに干渉できないぞ?
って思うよ。
450名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:28:32 ID:AYeT5MaZ0
前にも書いたけどプレイするのがそら一番。けど静止画よりも動画よねって。
第三者と情報を共有しようとするなら余計にね。
まぁ、infamousとCrackdownの動画を並べるのに気が引けるのは分るけど。
それと、ジャギーに関しては静止画の方がよろしいかと。

というかね、あなたが誰かを信用していないように、あなたも誰かから信用されてない
というだけの話。
451名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:36:16 ID:Yb2BPnMI0
>>448
なんで体験版も遊ばないような人が
一生懸命擁護してるの?

実際に遊んで欠点を指摘してる人のほうがよっぽど健全のような。
俺もポップアップとジャギは気になったし。
452名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:40:43 ID:2fhGNXlL0
>>450
動画は作るのも大変、うpするのも大変、見るのkも大変なの。
しかも容量節約のために圧縮率高めたら意味ないし。
静止画が嫌いなら見なきゃいいんじゃね?でおしまいなんですけどね。
453名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:50:34 ID:AYeT5MaZ0
あー、また彼は居なくなってしまった。

>451
infamousを擁護してるように見えるかなぁ。見えてたらごめんね。

>452
別にテクスチャのディテールとかAAがうんたら語るわけじゃないから、動き関係は
それこそGTA4の時に良く出てきたGIFとか良さげ。
海外じゃよく見るけど日本じゃ全然ね。

そういうつもりの話でも無かったんだけどなぁ。まーいっか。
454名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 06:35:18 ID:9TLbtIsb0
なんか>>369がキレイに見える人がいると聞いて飛んできました。
でも遅かったみたいね。
455名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:01:40 ID:1FY0LQzrP
結局、どっちが画的に凄い凄くないか
ハードの話題出しても、>>196の様なレスが大半だったしな・・・此処は子供ばっかりなんだな
456名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:16:21 ID:3yDzdivx0
>>454
あれだけ寄れば大抵あんなもんだよ。
457名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:13:27 ID:zIUF5aKE0
>>429
>>325にはあるみたいだね
458名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:41:16 ID:pH1i9O5u0
459名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:46:41 ID:2oVpNztp0
インファはもう少し描画範囲広ければな
車に乗れないのは超ポップインを見せないためだろう
460名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:47:52 ID:3F1MlzCu0
インファマ、車より早い移動手段はあるわけだが。
461名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:02:14 ID:6S/iPA6j0
Arm A2のSS見たらCrysisWH Enthuモードもゴミに思えたヨ
462名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:02:33 ID:b4GJuAQE0
箱のニンジャガ2
http://zoome.jp/ps360/diary/99/
フレームレート
最大60fps 平均30fps 最低5.5fps
敵がいるときは常時10〜20fps
ティアリング無数
解像度585p
カメラワーク最悪

60fpsだと思ってたら全然ひでぇんだな
463名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:07:46 ID:2oVpNztp0
>>460
体験版では線路滑りが一番速かったがあれは文字通り線路移動しかできなかった
まだ能力覚えるのか
464名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:08:04 ID:2MXe/2bI0
>>461
OFPとかArmAは描画するものが狂ったように多くなるから重い
品質は高くない、というより高くしたらゲームにならなくなる
465名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:12:37 ID:Wk/U4yjc0
>>462
フレーム君は捏造ばかりしてるな、なるほどここではソースとして認められないわけだ。
やってる事は、かなり高度なのにもったいない。
466名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:16:24 ID:2oVpNztp0
フレーム数は信憑性無いが
ティアリング無数
解像度585p
カメラワーク最悪
は事実だな
467名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:16:48 ID:8jj+T2d80
>>465
ティアリング出てないところにまで赤線入ってますな、この計測システムは役にたってないんじゃないだろうか。
468名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:19:09 ID:fTeiZ4F+0
バイオニックのSSもひでえよな、1フレをフリップするだけであんなにズレねーつの。
469名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:20:41 ID:zMzoP4QJ0
それ以前に箱○のキャプ環境がおかしい、ゲームをプレイしてみるとフレ落ちしてないところで落ちてるし
ティアリング出てないところで大量発生してるし。
470名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:27:54 ID:+ASR0nsk0
>>467
ラインの色差を計測してティアリングを判断してるだけですから、かなりいいかげんですね。
PS3のティアリングが検出できないのは、色が薄いからでコマ送りしてみるとティアリングが出てるのにスルーされてます。
471名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:29:49 ID:qlFfiW7q0
>>469
証拠持ってこないと相手にされないよ
472名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:30:22 ID:b4GJuAQE0
ああよく読んでなかったがティアリングのフレームはフレームにカウントされないのか
ティアリングでまくりってことか
473名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:30:46 ID:j3n2xl6u0
>>467-470←ここら辺の怪しさは異常
474名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:31:57 ID:i0PSmgBu0
アンチャってグラ綺麗ですか?
475名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:52:45 ID:7HrHOfxl0
>>472
ニンジャガみたいな暗い絵のゲームはティアリングの判断は難しいと思うぞ。
476名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:53:04 ID:8ffWacZv0
>>428
MSAA知らなかったのはお前じゃないのか?w
MSAAにZは関係ないと言い張ってたじゃないかw
477名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:54:58 ID:qOtrHvaZ0
E3で発表されなかったシークレットの数々
ttp://www.gameplayer.com.au/gp_documents/SecretsofE3.aspx
・FF13は物凄いグラフィックの通りの解像度ではでリリースされない。
 SCEカンファにてスクエニは解像度を落とすという大きな決定をした。

これマジなら解像度720p以下かアホだな
最新トレーラーは、戦闘とフィールドが明らかにぼけてるから怪しいと思ったが
体験版よりグラ劣化とか情けない
478名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:58:58 ID:pH1i9O5u0
>>467
具体的にどこかいえますか?
479名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:59:01 ID:j2zL3fh40
>>470
そんなアホな判定方法してたら、単なる水平線みたいなところで
ティアリングになってしまうじゃないか。
前フレームとの差分が、あるラインより下で急になくなる場合とかで
判定してるんじゃないかな?
480名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:59:51 ID:pH1i9O5u0
>>462
それ相当古いからだめっしょ
再検証してもらえば
481名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:05:39 ID:2oVpNztp0
Σ2が出たとき比較してくれればそれでいいだろ
482名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:21:23 ID:8ffWacZv0
見てみたが決して精度の良い検出はしてないな
明らかに位置を誤判定してたりティアリングを検出してなかったり
ただティアリングを誤検出してたかどうかはこの低解像度の動画じゃ判別しかねるな
とはいえティアリングに対してどれだけ上部にあろうと描写してないフレームとして判断するんであれば
せめてもっと検出の精度高めてもらわないと
483名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:24:29 ID:RkzK5Xc40
>>476
Zが関係ないとは一言も言ってないよ。

>AAも前景と後景がブレンド
というわけのわからん言い方をしてるから
そんなの関係ないといっただけ。
ブレンドってなんだよブレンドって。
AAの処理で前景と後景のブレンドなんて考え方は一切ないぞ。
484名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:28:57 ID:pH1i9O5u0
>>479
3フレームまで見てるみたいよ

http://zoome.jp/ps360/diary/82/
>今回のプログラムでは@現フレームと次フレーム、A次フレームと次の次フレーム
>のデータをチェックし最後に@とAのデータから最終的な判定を行っています

>>482
古いバージョンを見てるなら検出精度も悪いだろうね。
何回もバージョンアップしてるしね。
485名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:36:20 ID:8ffWacZv0
>>483
中間色作るのにどうしてると思ってるの?
それに関係ないとは言ってないって
857 :名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:06:58 ID:hIvSNoEX0
>>836
前景後景関係ないよ。
やっぱりAAの仕組みを理解してないねえ。
2xAAなら2倍の解像度でレンダリングしてからダウンサンプルしてるだけだから前景もくそもないよ。

これは別人が言ったことにする?
486名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:41:59 ID:RkzK5Xc40
>>485
は?ブレンドとはどういう処理ですか?
中間色作るのにレンダリング解像度を2倍にして
ダウンサンプルしてるだけだってんですよ?
だから前景とか後景は関係ない。
Zバッファはレンダリング時に使うわな。
通常のGPUの処理ですよ。
487名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:44:38 ID:8ffWacZv0
>>486
ありがと
言質取ったから後は好きにして良いよ
488名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:46:52 ID:RkzK5Xc40
>>487
逃げたw

ブレンドとはなにか説明してよw
489名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:47:24 ID:IDfbNVFe0
>>477
SCEカンファにてって意味わからん
トレーラー流しただけじゃん
しかもボタンがLAとかどっちの機種でもないような感じにしてあるし
ちなみにPSNで落とせるトレーラー、欧州は720Pで日本のは1080Pだが欧州のほうが若干ビットレート高いにも関わらず(北米のはビットレート更に低い)
欧州のほうが明らかにボケてて色も薄い
おそらく1080Pの元動画を再エンコしたんだろう
490名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:00:32 ID:2Sv5VELG0
>>477
またエッ糞箱が足引っ張ったのか。
早く潰れろよMSは。
491名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:04:59 ID:IDfbNVFe0
>>490
すぐ上のレスを読めw
たぶん外人は720Pの英語版トレーラーを見てボケてるから解像度下げたと思ったんだろうが、実は日本版トレーラーを再エンコしてたってオチ
日本版見れば体験版と全く変わってないのがわかる
492名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:07:49 ID:qOtrHvaZ0
>>489
日本のストアに体験版前のとE3の1080pの動画があって
それを比べてE3の動画は明らかに戦闘、フィールドがボケてる
まーでもフォントもつぶれてるからエンコが悪いのかもしれん
493名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:07:52 ID:8ffWacZv0
>>491
E3で見たって話じゃないの?
E3でもそんなネット配信用みたいなトレイラー流したの?
494名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:19:51 ID:IDfbNVFe0
>>492
E3のほうも別にボケないように見えるけど
495名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:22:40 ID:W3WGOVD20
なんでか知らないけどプリレンダの部分は色とかまともだけど
実際のゲームプレイのムービーって結構色褪せるよな、解像度も心なしか下って見える
496名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:23:09 ID:IDfbNVFe0
ミスった

>>492
E3のほうも別にボケないように見えるけど
フォントもさほどつぶれてないし

>>493
E3はMSカンファのデモプレイ以外トレーラーしか出してないだろ
英語版トレーラーはE3会場用と配信用で別なの用意してるとでも?
497名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:29:03 ID:8ffWacZv0
>>496
配信用に低ビットレートのトレイラー用意するって十分あり得る話だと思うけど
498名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:36:36 ID:IDfbNVFe0
>>497
ちゃんと俺のレス読んでるか?
ビットレートは英語版と日本語版でそんなに変わらないのにあきらかに英語版のほうがボケてるし色も全然違う
1080Pを720Pに縮小して再エンコしたのは間違いない
会場のは縮小再エンコじゃないとでも?
別にPSNは海外ストアでも1080P動画普通に配信するから配信用にしかたなく再エンコしたとも考えられない
だいたいE3で見ただけっていうなら結局記憶だけで言ってるわけで検証不可能で断定なんかできないだろ
499名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:45:10 ID:5x1BOfG+0
え?FF13が1080pなんて情報は今まで一度も無かったと思うんだが
500名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:45:55 ID:cp3HgcvS0
箱○でも再生できるように落としてあるんじゃないの?
ビットレートが低いってことは画質も落ちるわけだし
501名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:07 ID:j2zL3fh40
ムービーからリアルタイムへの意向がスムーズになるということは、
ムービーの解像度下げてくるとか?

329 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 11:31:12 ID:nqNEUsRUP
FF13
きたせ「体験版は去年の暮れに完成したものなので製品版は数倍すごくなっている」
鳥山「体験版はうちあげて追撃と言う感じだったが製品版は打ち上げがもっと自然になり
仲間キャラが多彩なコンビネーション追撃をするようになる」
きたせ「仲間キャラのAIはもっとよくなり連携も戦術的に出来るようになりコンビネーション間が味わえる。流れるように攻撃が繋がっていく」
鳥山「体験版で出来なかったガ系での追撃も出来る」
きたせ「体験版より空気感や雰囲気がリアルになっている。ムービーからリアルタイムへの意向もスムーズに」
502名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:51 ID:IDfbNVFe0
>>499
誰もそんなことは言ってない
ただ体験版ではレンダリング解像度は720Pだが出力はデフォルトで1080P(ディスプレイ設定で720Pをオフにしなくても)
503名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:52:18 ID:b4GJuAQE0
PS3のロッスプラー2普通にファミ通に載っちゃったみたいね
504名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:53:10 ID:cuRzIpKN0
公式サイトには箱○しか商標ないのがボクサーの心のよりどころだそうです
505名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:55:43 ID:Hi6jaVw30
戦闘シーンより移動速度とモーションが合ってないのを何とかしろと。
506名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:07:59 ID:pH1i9O5u0
ロスプラ2はPS3がフレームドロップありで360がティアリングありだ
この点に関してはMTフレームワークの1から改善はできなかったようだ。
結局差は埋まらず底が少し上がって程度かね?
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3543.html
507名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:17:14 ID:IDfbNVFe0
>>506
動画見てもそんなこと言ってないと思うんだが
まあそうなる可能性は否定しないが
508名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:25:15 ID:TiM2rJjY0
IGN:Prototype Review
http://xbox360.ign.com/articles/992/992950p1.html

6.5 Presentation
5.5 Graphics
7.5 Sound
8.0 Gameplay
6.5 Lasting Appeal

OVERALL 7.5
509名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:28:11 ID:Vu6WDgX00
プロトタイプは超人らしく飛んだり吸収したりってのは面白そうだが
チート状態すぎて6時間で飽きそう
510名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:29:01 ID:Qx8udHre0
完全にinfamousに食われちゃったな。
511名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:30:12 ID:zifj1Z7b0
プロトタイプって元々、こんなに自由度が高くスケーラブルなのにイイカンジのグラフィック、ってのが売りだったと思うんだが。
自由度が高くてスケーラブルだけどそれなりのグラフィック、ではなんの事は無い。
512名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:32:41 ID:5x1BOfG+0
ゲーム的にはプロトタイプの方が興味ある
まあどっちも日本では出ないみたいなんでどうしようもないが
513名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:52:05 ID:9GVvunRQ0
>>297
そんなに360を褒めて欲しいのかい?
PS3に嫉妬してるんだろうな。
514名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:53:53 ID:vEgH85mGP
http://www.gamingunion.net/news/tecmo-playstation-3-most-powerful-hardware--162.html
Team Tachyon are currently working on Quantum, and Shibata gave the following
reasoning for Quantum being a PlayStation 3 exclusive:

Simply, it's the most powerful hardware.

Very short and sweet, but it says all it needs to say. It seems to be a growing feeling amongst
developers, and it looks like the snowball is only going to get bigger from here-on out.


どうやら開発者たちの間ではPS3がモウストパワフルだというのが常識になりつつあるようだな

http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/989/989058/quantum-20090601051024308.jpg
モウストパワフルハードウェア!!!
515名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:56:38 ID:TiM2rJjY0
873 名無しさん必死だな sage New! 2009/06/10(水) 11:57:18 ID:nqNEUsRUP
小島
MGSPW
「MGS4のメンバーが作っている。最初はかれらにまかせるつもりだったが
結局自分がやることにした」
「MGS3の続編と考えてもらいたい」
「何百時間も遊べるようなものになる」
「育成要素もある」
「最後のダンボールはラブダンボールといって2人で入るとすごいパワーが出る」
「まだ公開していないかなり新しいことにも挑戦している」
516名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:57:56 ID:TiM2rJjY0
19 名無しさん必死だな sage New! 2009/06/10(水) 12:02:52 ID:nqNEUsRUP
MGSアーケード
「これもプロデユーサーというかたちでタッチ」
「構想5年」

ライデン
「こっちはプロデューサーとしてタッチしている」
「欧米のいい部分をMGSでやってもらうというかんじ」
「発売はまだまだ先。次の情報公開は来年のE3」
517名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:58:41 ID:1fw8tRBz0
>>516
ライジングって外注なのかw
518名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:59:39 ID:VDNdKG0T0

意味ないよなぁw
かりに箱○の実力を100として、本気の本気をだしたPS3が110になれるとしても、ぶっちゃけ大差ないしw
ドリキャスとPS2の差ほどもないのは明らかだしなぁ。

ビジネス的にはファースト以外のメーカーにとってはマルチにしたほうがいいに決まってるし、そうなると100%箱○優先だしw
もう世界の市場的には十分勝敗ついちゃってるし…
519名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:00:14 ID:7au/7LR00
メタルギアライネンは若手が云々らしいよ
520名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:03:08 ID:pH1i9O5u0
>>518
だから昨日から言ってるが語尾にw付けるバカにしか見えんぞ
521名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:08:55 ID:cp3HgcvS0
>>519
MGS4で多少立った雷電をうまく動かすことが出来るか、試練を与えたわけだ
んで、若手だけで動かすとチームの運営者として突っ込まれそうだから自分でも作るんだな
522名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:10:59 ID:Qx8udHre0
PSPで小島を使うってもったいないだろ・・・。
523名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:24:52 ID:A/9p2aC/0
524名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:35:24 ID:Yb2BPnMI0
>>523
インファマスでは表示されないような
遠景や遠くの人も、きちんと表示されてるね。
525名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:45:31 ID:rOThEMZi0
ショボすぎw
526名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:45:59 ID:j3n2xl6u0
近景も遠景レベルに落とされてるからその差を感じさせないんだろうね
527名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:51:50 ID:rOThEMZi0
遠景の人が景色に馴染まず黒ゴマみたいになってるのはトゥーンシェーダっぽいことをやってる弊害か。

つーかショボいのはまあおいて置くとして、遠景に建物がないのはそういうマップだからなのか?
インファマは中〜近景用のテクスチャ描画範囲が狭いだけだったがライアクは遠景の建物そのものが表示されないとか?
528名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:53:50 ID:Yb2BPnMI0
>>527
少なくともライアク1に関しては
遠景の建物も、すげー遠くまで表示されてたよ。

すげー遠くの道路の車も
GTA4みたいなヘッドライトのみの表示じゃなくて
ちゃんと車がモデリングされてた(もちろんLODでショボイけど)
529名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:57:10 ID:rOThEMZi0
あ、確かマップ自体が狭いんだっけか
GTAバイスシティ未満って聞いたんだがホント?
530名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:01:13 ID:rOThEMZi0
この辺のシーンとかちゃんと影が付けばかっこよかったのに
ttp://images.gamersyde.com/gallery/public/4761/898_0006.jpg
531名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:04:04 ID:Yb2BPnMI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7138655
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6335562
ライアク1の遠景表示はこんな感じ。
532名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:15:13 ID:oCjT1HJW0
プロトタイプが出るんだから、そろそろそのPS2レベルのゴミを持ち上げるのはやめようぜ
533名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:18:09 ID:rOThEMZi0
PS2っていうかPS1のゲームをエミュでやってるみたいなグラフィックだな
http://psemu.jpn.org/usr/bin/perl/image/FrontPage.cartoon%255Fcrash.jpg
そっくり
534名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:32:24 ID:03xeBoSm0
インファマで省いてるのは一般人や車や電柱だな
言われてる通りモデルを切り替える距離が近いのが気になる。

壁と壁に張り付いた主人公の間にカメラを入れるとエフェクトが外れるからよくわかる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org113355.jpg
535名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:33:13 ID:VBg0vNW5P
>>523
ワロタw Wiiのゲームかと思ったw
536名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:37:59 ID:rOThEMZi0
>>534
つーか、インファマのゲームデザイン的にこの解像度のテクスチャが効率よく使われる
高高度戦闘みたいな地表に対して距離をとる場面なんてないだろw、なんでこんな糞テクスチャ用意したんだろ
537名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:50:38 ID:IDfbNVFe0
FF13のE3トレーラーだが、日本語版の戦闘とフィールドは単純に拡大したときに出るギザギザがあるから720Pでキャプチャしたものを1080Pに拡大エンコしたんだろう
2D表示部分にも出てるから間違いない
前のトレーラーより汚く見えるのはそのせいだな
そんで英語版はその日本語版をさらに縮小再エンコしてると
538名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:06:59 ID:VhpTO2gw0
>>535
Wiiはこっち。
http://f47.aaa.livedoor.jp/~stardust/img/infsuo20

なんでここまで描画範囲が狭いのか。
539名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:19:12 ID:TiM2rJjY0
3 2/5 sage New! 2009/06/10(水) 13:06:41 ID:WPhQ/skP0

FF13
北瀬「体験版は去年の暮れに完成したものなので製品版は数倍すごくなっている」
鳥山「体験版はうちあげて追撃と言う感じだったが製品版は打ち上げがもっと自然になり
 仲間キャラが多彩なコンビネーション追撃をするようになる」
北瀬「仲間キャラのAIはもっとよくなり連携も戦術的に出来るようになりコンビネーション間が味わえる。
 流れるように攻撃が繋がっていく」
鳥山「体験版で出来なかったガ系での追撃も出来る」
北瀬「体験版より空気感や雰囲気がリアルになっている。ムービーからリアルタイムへの意向もスムーズに」

勇「PS2でFF12を作ったときよりは制約も苦労も少ない。最近は作り込みに特化している」
540名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:28:59 ID:/S4diWMA0
>534
割りと遠くまで描けてるのな。
普段は遠景にフィルタが掛かってて一枚絵のビルボードっぽっく見えてたけど違うんだ。
541名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:30:51 ID:yQhnefIE0
一晩たったのにまだ昨日の続きをやってるのを見たときの絶望感
542名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:42:19 ID:pH1i9O5u0
なんか粗探しスレになってるな。
せめてすごいところを書いて議論するスレにした方が
よくないかい?
543名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:47:17 ID:TiM2rJjY0
Gears of War 2 日本版
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1047038.jpg

>オンラインは日本人どうしでのみマッチングされるので〜
>オンラインは日本人どうしでのみマッチングされるので〜

隔離確定
544名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:47:55 ID:2pBtJnNu0
セカイにつなげないのかよ…orz
545名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:49:46 ID:2MXe/2bI0
>>542
昔から信者同士の粗探しと叩き合いが大半だから無理
546名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:51:34 ID:z2VoEN4dO
ホスト判定のギアーズは隔離のほうがいいだろ
ただ部屋立て出来ないから速攻過疎ると思う
547名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:58:51 ID:yQhnefIE0
セカイ!セカイ!セカイ!
548名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:06:31 ID:XEBCZkhV0
浜口は嘘つきだな
549名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:27:04 ID:2DetrmdG0
>523
urlの日付がアレな件
550名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:50:58 ID:yjVsYax+0
テクノスレには二種類の人間がいる。

純粋にテクノロジーについて語る人間と

ゲーム画面を持ってきて粗を探してどっちが優秀か争う人間だ。
551名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:09:12 ID:VhpTO2gw0
>>550
ほぼ全てが後者だ。
そしてPS3ユーザーだ。
最近は多少箱ユーザーも来るようになったが、
それでも割合には圧倒的な差がある。
552名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:18:18 ID:n3GBvA2kO
ライアクやらジャスコやら数年前の糞ゲー蒸し返し
360の恥晒した元凶はチョンだぞw
もう他に無いから仕方ないが
553名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:19:28 ID:C3w45Qh20
はいはい、またループ突入しますよ。
554名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:20:03 ID:zifj1Z7b0
つーか、一番多いのは「スレ評論家」
555名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:20:35 ID:yQhnefIE0
本当ならロストプラネット2で煽る予定だったんだけど
マルチになった上デモも来ないで泣きっ面に蜂なので無かったことリストにw
556名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:23:37 ID:C3w45Qh20
金曜にはマルチネタ解禁で善司のMTフレームワーク2.0記事も近いか。
557名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:24:11 ID:zifj1Z7b0
そう言えばなんでデモ来ないの?
来るって話無かったっけ。
558名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:26:00 ID:KjoXwVgr0
>>552
その数年前のソフトに負けてしまったファーストタイトルがあるらしい。
559名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:35:56 ID:aWYfAzjz0
ID切り替えてちょくちょく突きにくる荒しが常駐してるんだから、ここくらいは煽りや荒しに
付き合うのやめようや。
560名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:54:47 ID:8ffWacZv0
>>498
>だいたいE3で見ただけっていうなら結局記憶だけで言ってるわけで検証不可能で断定なんかできないだろ
そのくせに
>会場のは縮小再エンコじゃないとでも?
だもんなw
自分に不都合な仮定だけ排除しようとするから無理が出るw
561名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:02:00 ID:8ffWacZv0
>>559
1.SS貼る
2.対抗してSS貼る
3.2を非難
4.1の時に言えよと3を非難
ここまでが荒らし
562名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:06:14 ID:TyVqkJxJ0
なんでPS3でスパロボでないんだろう。
BDじゃ容量が少なすぎたのかな。
563名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:11:22 ID:IDfbNVFe0
>>560
は?
普通に考えて会場のものと配信のものは同じだと考えられるだろ
ビットレートに差があるとしても両方縮小再エンコであることはほぼ間違いない
だから「会場のは縮小再エンコじゃないとでも?」となる
もし会場のだけ全く別物だとしたら「結局記憶だけで言ってるわけで検証不可能」となる
おわかり?
564名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:18:15 ID:8ffWacZv0
>>563
E3用と配信用が同じ物かどうかが検証可能かどうかは考えなかった?
565名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:25:31 ID:IDfbNVFe0
>>564
論点ずれてる
なにを検証するのか
それはE3トレーラーと以前のトレーラーや体験版とで解像度が違うかどうかということ
それを検証するのに会場でだけ流されたトレーラーでは記憶に頼るしかなく検証不能
会場用と配信用が同じものかを検証するとか意味不明
566名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:33:52 ID:8ffWacZv0
>>565
検証不能だって結論を出すためならE3用と配信用の関係なんて同じ物だと断定できない限りどうでもいいけどさ
お前が配信用のトレイラーからE3用が再エンコだろって言いだしたんだぞ
記憶に頼るしかないE3用のトレイラーと配信用のトレイラーの関係が検証できないなら配信用のトライラーからE3用を推測するのは
意味ないだろ
567名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:40:29 ID:IDfbNVFe0
>>566
そもそもお前が>>477の記事は会場用のをもとに言ってるんじゃないかって言い出したんだろ
会場でしか流されてないものなんかソースになり得ないんだよ
記憶でしかないんだから
だから>>477のは配信されてるのがボケてるのを見て早とちりで解像度下げたって勘違いしたと考えるのが普通
あと紛らわしいからE3用って書くな、会場用も配信用もE3トレーラーだ
568名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:47:35 ID:8ffWacZv0
>>567
だから分からないなら分からないで良いだろうが
何でそれが勘違いしたって事になるんだよ
自分に不都合な仮定だけ排除しようとするから無理が出る
569名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:52:37 ID:IDfbNVFe0
>>568
なにも分からないことなんてねーよ
どこに会場で見た記憶だけで断定して記事にする馬鹿がいるよ
しかもお前はそんな「会場で見たけどなんかボケて見えた」っていう記事をタテにFF13劣化って騒ぐほど馬鹿なのか?
無理がでてるのはお前のほうだろ
現にボケた英語版トレーラーとボケてない日本語版トレーラーがあるんだから状況から見て明らか
570名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:52:46 ID:KN805/860
ロスプラ2は360先行じゃん。
まるでラスレム状態。
571名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:57:25 ID:Dl+dbOKm0
発売時期発表先行独占ですよ!
572名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:57:40 ID:rDNoUkHp0
PC版でようやくまともになったクソゲーか
573名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:57:57 ID:4H8kS37H0
喧嘩してんのも荒らしと一緒だよ
574名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:01:18 ID:8ffWacZv0
>>569
誰か他の奴と話してるのか?
俺は記事についてE3で見たトレイラーに付いて話してるんだろうとしか言ってないんだけどな
まあせいぜい現実逃避してくれ
575名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:05:19 ID:IDfbNVFe0
>>574
ああそうか
お前はあの記事が記憶を頼りに書かれた記事だと思うほど馬鹿だったってことか
つーか自分で悲しくならないか?
必死に取り繕って出した結論があの記事はしょせんゲハレベルだったなんて
576名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:13:28 ID:qSAx+EFi0
>>550
> どっちが優秀か争う人間だ。
どっちが優れているかというより、どっちが劣化してるかという点で争ってることが多いような気がする。
「こっちの方がスゴイよ」じゃなく、「あっちの方がショボいよ」ってな感じ。
577名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:13:41 ID:8ffWacZv0
>>575
必死にあの記事は勘違いだって結論を出そうとした人が負け惜しみか?w
578名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:14:33 ID:TiM2rJjY0
IGN Best of E3 2009 Nominees
http://games.ign.com/articles/992/992676p1.html

Best Graphics Technology
・Alan Wake
・Assassin's Creed II
・God of War III
・Mass Effect 2
・Uncharted 2: Among Thieves

Overall Game of the Show
・Alan Wake
・Mass Effect 2
・Modern Warfare 2
・Scribblenauts
・Uncharted 2: Among Thieves
579名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:15:21 ID:yQhnefIE0
>>576
「凄い」で争うと結局アンチャ2やGOW3、GT5出されて終わるから
下を見ないとやってられないんだろうよ
580名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:30:21 ID:oCjT1HJW0
>>578
Best GraphicsにForza3が入ってないってことは、
今までと同じで痛車やあやふやな挙動を武器に戦う日々が待ってるのか・・・
痴漢おわた
581名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:37:33 ID:IDfbNVFe0
アランとかマスエ2とかなんか凄かったか?
PC版で入ってんの?
582名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:38:23 ID:viG392bL0
>>580
そういう風にしか物事見れなくなってるのか?
583名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:49:22 ID:zifj1Z7b0
アランは結構凄いと思うけどなー。
光源処理がほぼ全てリアルタイムだろ?
それであそこまでの質感は、新しいと言えるだけの物だと思う。
ゲームとしては非常に古臭そうだけど。
584名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:51:49 ID:2RvJOI2j0
アランはE3のラインナップの中じゃ、中の下だろ。
FORZA3もしかり。
585名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:52:44 ID:FYDBYWbs0
アランより上のE3ラインナップおしえて
586名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:58:39 ID:2RvJOI2j0
>>585
・Assassin's Creed II
・God of War III
・Mass Effect 2
・Uncharted 2: Among Thieves
・Heavy Rain
・Modern Warfare 2

587名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:02:31 ID:FYDBYWbs0
うーん
>>586の中だと最終的に生き残れそうなのは42ぐらいかなぁ
588名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:02:42 ID:A/9p2aC/0
344 : 名無しさん必死だな [sage] :2009/06/01(月) 17:17:03 ID:JrLoM0VpP
同が見たけどPS3版なのか処理落ちしまくりやなベヨネッタ
         
355 : ◆Sageolphz. :2009/06/01(月) 17:18:04 ID:z7JwzHve0
>>344
箱○版
          
363 : 名無しさん必死だな [sage] :2009/06/01(月) 17:18:39 ID:JrLoM0VpP
>>355
ああ 俺のPCのせいだったか
589名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:06:48 ID:2RvJOI2j0
>>588
何この馬鹿?
まさに朝鮮痴漢の典型だな。
590名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:07:05 ID:8i+A/tIj0
箱煽りスレでやれ。ここ最近は荒れすぎ。
591名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:08:15 ID:GSezfm6t0
いまさっき、Forza3のグラが想定以上に美麗なのだがスレで
一度に8台しか出走できないって噂、本当か?って確かめに聞いたら
NASCARやってろ、とか罵倒された
本当に8台なんすね。
それで凄いっていわれてもそりゃ他に配分できるよな、と。
592名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:11:26 ID:LW+LEPBiP
もう、forzaは2も3殿堂入りでいいよ
593名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:16:33 ID:FsGUPUYc0
Forza3は製品版ではフルHDになるんだって。まじかよ。
1080pでなくてフルHDって言ったら横1920だけ大丈夫か?
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3559.html
594名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:24:29 ID:GSezfm6t0
>>593
基本アップスケールでしょう。
やっぱ、どうしてもリソースの問題が立ちはだかるんで。
595名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:26:17 ID:yQhnefIE0
ニンジャガ2の爆笑をもう一度
596名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:27:53 ID:TNa0I6nY0
ロスプラ2もフォルツァ3も入ってないな
ロスプラ2は空気すぎw
総合どころか箱〇のみのベストグラにも入ってねーじゃんw
怪獣は綺麗だったけどスカスカ過ぎて嫌われたのかな
スカスカフィールドにのろまの怪獣が一匹歩ってるだけで面白そうにも見えんかったし
597名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:36:23 ID:JTFB2ULW0
一年前と逆だな テクスレの状況

一年前の今頃は、PS3の開発環境が整った状況で造られたソフトが少なかったため、独占・マルチ 双方の勝負で、PS3の部が悪かった
そのせいか、テクスレは箱○信者の巣窟で、PS3叩きのメッカだった 
アンチャ1など、いくつかの優れたタイトルの話をしても、すぐにマルチ比較SSを張られ、ゴミ性能のPS3は撤退撤退と罵られる始末

現状では完全に逆転し、テクノロジーという分野に置いては、全てという訳ではないが、PS3の方が有利に立っている面が目立つ
で、かつて箱○信者がPS3信者にした仕打ちを、そっくりそのまま返されてるという負の連鎖が続いてる

お前等、本当に成長しないなw
598名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:40:02 ID:2RvJOI2j0
>>596
あんなもん崇拝してるの痴漢だけだろ。
なにしろ痴漢の中じゃ、カプが世界一の技術者集団とかアホなこと言ってる奴多数だしな。
デットラ2もE3で出展してたら、笑いモンにしかならなかったろうぜw
599名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:55:49 ID:tS4jVH6q0
ロスプラ2のPS3版はかなり劣化しそうな悪寒・・・
600名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:58:06 ID:AjaxFXLE0
カプの無能さがまた晒される訳か。
601名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:01:46 ID:kC1ox++o0
>>599
しないと宗教的に困るんだしたよねw
602名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:05:50 ID:rxcfpogS0
>>597
たしかに最初はまともな独占ゲーがレジ1ぐらいしかなかったからな〜

あれ一本でギアーズやその他諸々と戦ってて明らかに分が悪かった思い出がある。
603名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:24:48 ID:PUCer+ArP
ゴミ性能の糞箱撤退だお( ^ω^)
604名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:28:49 ID:8NZN44mm0
>>597
PS3の方が有利に見えるのはSSAOとか無くして軽い処理にしてるからだな。
605名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:37:23 ID:rDNoUkHp0
そんなにムキになるなよ
606名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:37:37 ID:yQhnefIE0
MGSRって何も作ってないんだな、驚きだわ。
こんな時期に発表だけってMSが金で買ったのかね。
607名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:38:11 ID:3yDzdivx0
>>597
一年前はすでにPS3派のほうが多かったと思う。
PS3発売したばっかりの頃は箱派のほうが多かったね。
ギアーズの登場とも重なっててレジ持ち上げてたPS3派はどう見ても分が悪かった。
608名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:43:15 ID:rNXX+vun0
SPEが抽象化されて、何も考えなくてもPS3の方が箱○よりも性能が出る
段階にまで来たわけか。
609名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:49:21 ID:C7XRSl0l0
ロスプラ2はコープに特化して劣化したご様子のようだな
forza3やHALO3ODSTは論外が
610名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:07:05 ID:0BCJRCFDO
フォルツァ3ってこのスレ的にどうなの?
なんか馬鹿にされてるけど、かなり綺麗じゃない?
ネイティブフルHDだったら本当に凄いよね。
611名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:07:51 ID:yQhnefIE0
デカい釣り針だ
612名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:07:57 ID:Te14yGpx0
>>610
良く分からんけど、ソースもとの記事もフォトモードで1080pぽいで。
613名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:08:36 ID:G5t1jZ3DO
>>610
ネイティブじゃないよあれ
614名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:08:38 ID:0BCJRCFDO
615名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:13:02 ID:C7XRSl0l0
フォルツァ3はおそらくもう少し劣化する
特に車内視点の光源処理やシャドウマップあたりが
たぶん影がPGR3のように多少ギザギザになるだろうな
616名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:16:24 ID:PG+HjAv50
>>610
うん。俺みたいなニワカレースゲーマーには
フォルツァやNFSみたいに背景に力を注いでくれた方がうれしい
GTの車もすごいけどね、車屋で1台だけ表示される車は見惚れる
あのGTのカーディーラーの画面をPS3のXMBの背景に動画として映せたらかっこいいだろうなぁ
617名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:17:04 ID:0BCJRCFDO
もう実機で動いてて、プレイできる状態だから劣化は無いんじゃない?
スターオーシャンみたいな例があるからわからないけど。
618名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:18:28 ID:PUCer+ArP
■ PS3/Xbox 360「鉄拳6(仮称)」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090606_213540.html
>特に、アーケード版は元々PS3ベースの基板で作られているため、PS3版のグラフィックスの再現性は申し分ない。
>Xbox 360版についても、よく見比べると若干3Dの描画が荒いような気がする程度の違いで、プレイに支障がないレベルにはなっていた。
619名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:26:06 ID:yQhnefIE0
【箱○の】PS3のテイルズオブヴェスペリア完全版が9月17日に発売決定キタ━(゚∀゚)━ !!!!!【オススメNo.1】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244640278/l50
620名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:27:55 ID:ej70AOZG0
>>616
GTの方が背景綺麗じゃない?
Forzaって背景汚い部類に入ると思うけど。
621名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:31:08 ID:3yDzdivx0
また延々と同じ事のの繰り返しになるから止めておけよ
622名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:34:48 ID:yQhnefIE0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org114845.jpg
開発度60%のコメント書いてる人の名前
クタラギP
バンナムにいった クタタンの息子
623名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:48:36 ID:zifj1Z7b0
つか、Forza2の時点でGTなんか遙か彼方に置き去りにしたって言ってる人多かったやん。
Forza3はForza2から更に飛躍してるんだから、もはやGTなんぞ比べるまでもないハズだろうに。
なんで再び同じ比較を繰り返すんだ。
624名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:54:23 ID:ZP1tA3aoO
ですよねー
なんたって殿堂入りしてますしねー
625名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:54:25 ID:jv9+tVevP
>>623
グラフィックの面ではForza3でもまだGT5Pにすら追いついてない。
車内ビューでのセルフシャドーのショボさや、バックミラーに映った車に陰が
落ちてなかったり、まだまだ見劣りする所が見られるな。

GT5では破損表現は確定してるようなんだが、そうなってくるとForza3は
あと3段階くらい上げていかないと5に追いつけないんじゃないか。
626名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:57:25 ID:C7XRSl0l0
forza2のグラはPGR1よりちょっと上
PGR2に比べれば大幅に劣る
紅葉のステージとDLCのもてぎと富士とマツダのコースぐらいなもんかね?
そこそこマシなのは
でも紅葉のステージはforza1のほうが綺麗だったような・・
627名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:01:40 ID:Lb7OcQmz0
木だけはフォルツァ2の方が上だと思うぞ。
もっとも、鈴鹿とかのコース脇のうっそうとした林の雰囲気はGT5Pの方が再現度高いと思ったけど。
GT5やフォルツア3の木がどうなるか知らんけど。
木だけだな。
628名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:06:23 ID:8NZN44mm0
>>625
グラフィック以外はコールド負けだからなGT5は、そこで負けたら何も残らないだろ。
629名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:08:01 ID:Oen3TNeC0
確かにForzaよりPGRの方が綺麗だったね
Forzaは美的センスを感じない、ようするに見せ方が下手糞
630名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:09:56 ID:9bgmORLI0
わざわざMSがシミュレータ系とスポーツ系でブランドを分けてるんだから
力の入れどころが違うのは当たり前だろ。
631名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:17:18 ID:jv9+tVevP
>>630
それぞれ能力を特化させてるんだね。
で、グラではPGRと比較、シュミレではForzaと比較。

その手があったか!
632名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:18:42 ID:Oen3TNeC0
趣味レーション
633名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:20:51 ID:C7XRSl0l0
となるとGT5はやはりPGR4を意識したものになるな(なってるな)
だから夜だけなく雨や雪や嵐やダートにも期待したいところだが
634名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:22:13 ID:Oen3TNeC0
Forzaは力入れなさ杉、レースゲーに限らず最近のFPSやらTPSやらGUIなんかも含めこだわりを感じる
それぞれコンセプトになるモチーフが明確に現れてるけど、Forzaはなんか、こうダサい、脱ヲタファッションみたいな感じ
635名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:25:06 ID:8i+A/tIj0
GTってひたすら綺麗なものを目指してるイメージが。天候とかあってもいいけど車を綺麗に演出する程度にとどめて欲しいなぁ。
636名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:26:48 ID:Oen3TNeC0
雪とダートはGT4でやってなかったっけ?
637名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:27:28 ID:yQhnefIE0
>>634
わかるw
638名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:09:06 ID:r4RZS+hA0
もうForza3とGT5の話は、発売後まで自重してくれ。
お願いだから・・・。
639名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:17:30 ID:nlb3Yp0TP
688 名前: ◆eseGKsegJo [sage] 投稿日:2009/06/11(木) 00:13:40 ID:yslxdGPx0 ?2BP(931)
【北米】痴漢とGKがForza vs GTのCNET投票で火花
http://answers.polldaddy.com/poll/1676007/?view=results

Forzaの開発元であるTurn10の人までもが
Forza2のレア車"Unicorn"をエサにForzaへの投票を呼びかけてる模様
http://forums.forzamotorsport.net/forums/1/2631203/ShowThread.aspx

ソース
http://www.thesixthaxis.com/2009/06/10/forza-3-better-than-gt-5-says-vote/
640名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:40:28 ID:STd9To560
しっかしPS3、箱○の時代になってから、なーんか出るゲームがみんな同じように見えてきて仕方が無い。
FPSとその亜流ばっかり。
つまらんねー。
641名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:48:18 ID:nlb3Yp0TP
>>640
だな〜ジャンル違えど基本はドンパチゲーみたいなのが多すぎる

ラストガーディアンとまでは言わないがああいう感じのアクションゲーが増えてほしいわ
642名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:51:59 ID:Zig1Z3X+0
COD4-2とか何をピーピー騒いでるのかわらんわ
ここ2、3年でFPSに触れた小僧だろ
643名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:02:05 ID:4S8bVdX60
HALOをFPSのドラクエとするならMWはFF7か10的な位置づけじゃないだろうか。
FPSファンとしてはスポーツとリアルがいい感じに混ざってて面白かったと思うが。
644名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:03:51 ID:HIYpfNdK0
まさに映画的ゲームだからな。
645名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:07:05 ID:buPMNY0s0
Valve: We don’t see big bad and evil side of Microsoft
http://www.videogamer.com/news/valve_we_dont_see_big_bad_and_evil_side_of_microsoft.html
>it’s really because of Steam and Xbox LIVE that we can make L4D

Valveは360ってハード自体がPCの下位互換機として作り易いんで
好きなのかと思ったら、むしろLIVEが好きなだけだったのね。

奇特だがSteamもやってるとCSには極力手間かけたくないんで
全てお膳立てしてくれるから助かるって感じか。
646名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:11:02 ID:bszbx26O0
647名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:11:58 ID:bszbx26O0
648名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:17:08 ID:nlb3Yp0TP
こんなゲームばかり出すな
海外は塵クリエイター供ばかりだなw
649名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:25:15 ID:GS69xa580
なにこれ、STALKER新作?
650名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:28:11 ID:3bqRdqBT0
なんか単調でのっぺりした絵だな
651名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:33:06 ID:hKeBrJbZP
>>645
コンシュマーとPCとの違いがあるとはいえ、XBOXLIVEとSteamのサービスは
客層がかなりかぶってるんだけどどういうつもりなんだろ?
Steam捨ててソフトメーカーとしてだけでやっていきたいのか?
652名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:33:46 ID:4S8bVdX60
PCメインでCSに移植したものは基本的にテクスレ的には面白くないよな。
まぁゲーム性が神なら買うけど。
653名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:43:44 ID:gtEmZOan0
>>625
コンセプトムービーで勝利宣言ってのが最近の流行なのか?
それともそういう方針で工作しろって上からの指示なのかい?
654名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:45:23 ID:lhIYeRC90
GT5Pって書いてあるじゃん
落ち着けや
655名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:46:41 ID:gtEmZOan0
あ、末尾がPの人だった。
彼は池沼の自動スクリプトだったのを忘れてたごめんよ。
656名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:47:43 ID:2Us+mo6O0
恥ずかしいな
657名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:48:13 ID:XMIHfvTx0
痴漢のキモさがよく表れてるレスだな
658名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:59:21 ID:gtEmZOan0
そんな池沼も早速擁護される場所w
659名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:00:44 ID:2Us+mo6O0
これが恥の上塗りってやつか
660名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:01:31 ID:GS69xa580
>>651
Steam利用者がXboxLiveを利用するメリットが全く無いように思えるが
661名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:02:24 ID:GS69xa580
>>658が自己レスに見えてならないw
662名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:05:06 ID:gtEmZOan0
ID:hKeBrJbZP
黙って抽出してみろ。
凄く良いことを言っている人に見えたら人間終わってる。
663名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:07:18 ID:Zig1Z3X+0
まーたテクスレ評論家
664名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:07:44 ID:2Us+mo6O0
抽出してみました

651 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 01:33:06 ID:hKeBrJbZP
>>645
コンシュマーとPCとの違いがあるとはいえ、XBOXLIVEとSteamのサービスは
客層がかなりかぶってるんだけどどういうつもりなんだろ?
Steam捨ててソフトメーカーとしてだけでやっていきたいのか?
665名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:12:03 ID:8eITnbTg0
>>651
どういうつもりも何もw
コンシューマーとPCの違い、が答えだろw

単にコンシューマーでもビジネスをやりたいだけ。
666名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:12:50 ID:CNCcy9xE0
抽出してみた
653 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 01:43:44 ID:gtEmZOan0
>>625
コンセプトムービーで勝利宣言ってのが最近の流行なのか?
それともそういう方針で工作しろって上からの指示なのかい?
655 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 01:46:41 ID:gtEmZOan0
あ、末尾がPの人だった。
彼は池沼の自動スクリプトだったのを忘れてたごめんよ。
658 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 01:59:21 ID:gtEmZOan0
そんな池沼も早速擁護される場所w
662 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 02:05:06 ID:gtEmZOan0
ID:hKeBrJbZP
黙って抽出してみろ。
凄く良いことを言っている人に見えたら人間終わってる。

池沼とか連呼してる人が他人に人間終わってる。とか勘弁ね
667名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:18:16 ID:gtEmZOan0
ID:PUCer+ArP
668名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:19:38 ID:hKeBrJbZP
>>655
もっと深い考察を聞きたかったんだが、そんな当たり前のことを
偉そうに言われても返答にこまるw
669名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:19:44 ID:GS69xa580
李さんこんばんは
670名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:23:09 ID:2Us+mo6O0
自分が間違ったのを責任転嫁して、その挙句グダグダね
今日のところは出直したら

あ、夜釣りならお疲れさま
爆釣とまではいかないけどそこそこの釣果じゃない。頑張って
671名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:24:39 ID:gtEmZOan0
>>669
あだ名君こんばんわ
672名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:26:59 ID:GS69xa580
アンカ付けてないのに
わざわざ自分から名乗り出てくるってことは
やっぱり自覚があるんだね

さてNGするか
673名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:34:52 ID:gtEmZOan0
>>672
ここの場所を考えたらわかるだろう。
674名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:35:32 ID:gtEmZOan0
というか、李さんとか言ってる奴がそもそもあだ名君なわけでして。
675名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:36:26 ID:hCZPWxh00
この人は挙げ足取りとスレ批判が取り得の構ってちゃんだけどね。
曲がりなりにも何とか技術的な話をしようとする人と一緒にしたら失礼よ。

NGするのは正解だけど。
676名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:42:16 ID:FYYRrr2O0
677名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:43:01 ID:GS69xa580
上で既出
678名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:54:02 ID:LOkA2FgE0
グラで勝ち目の無いフォルツァで踏ん張る辺りがよく分からん
開発の方も妙な工作してGTに張り合ってるみたいだし
何か理由でもあんの?
679名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:55:53 ID:UQT0tEoh0
>>675
箱のネガキャンにしか興味の無い穴あきパンツには何も言わないんだよね君たちw
680名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:01:01 ID:5nyznQhc0
681名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:03:03 ID:loF8zeW30
いいかげん宗教論争に終わりはないことに気づこうな
682名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:04:57 ID:hCZPWxh00
>679
レスもまともに読めないとみえる。
>653以降のどこにPS3ないしは360のネガキャンがある?

それとも、自分がID:gtEmZOan0と同一人物で常にPS3のネガキャンしては
批判されてるっていう告白か。
683名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:07:14 ID:UQT0tEoh0
>>682
日付が変わってからはそうかもね。
そんな短い期間がどうしたって?
684名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:09:31 ID:hCZPWxh00
誤読して工作呼ばわりして、人を池沼扱いしてる人が笑われてるだけってことよ。
PS3も360も関係無い。恥ずかしいからスレ批判に転じたいんだろうけど。
685名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:11:45 ID:UQT0tEoh0
>>684
686名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:37:34 ID:5nyznQhc0
しっかり自分の事だと理解できてるんだなw
687名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:01:15 ID:D8YH289y0
認定ごっこはつまんないから他の話しようぜ。

上 PS3 inFamous 2009年5月発売
下 Xbox360 ライオットアクト 2007年2月発売
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/pipo1.png
688名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:16:07 ID:FiwkCw5j0
車だけをピックアップして勝利宣言かw

相変わらず痴漢はアホだな。
689名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:19:42 ID:D8YH289y0
>>688
ものは言い様だね。
それにしてもどうしてこうなった?
690名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:28:31 ID:FiwkCw5j0
コイツ正気かよww
http://www.gametrailers.com/video/review-hd-crackdown/17143
現実見ろよ、infamousと比較できるレベルじゃないだろ。
691名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:38:14 ID:D8YH289y0
692名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:41:47 ID:D8YH289y0
>>690
ていうか、それネガキャンになってないじゃん。
インファマでは出来ないことが盛りだくさんって感じの動画だね。
693名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:43:34 ID:ts309XGv0
正気に見えるのか?
真性だから正論で返しても無駄
朝鮮人相手に遊びたいなら止めないけど
694名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:53:30 ID:D8YH289y0
>>693
てくすれの正気は他の場所では狂気だからw
695名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:00:11 ID:Zig1Z3X+0
狂気の隔離スレで暴れるお前が一番狂人だよ
696名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:04:09 ID:d8Niy0DI0
正気なら仕方ない
これが彼の正気なんだもん
697名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:04:17 ID:D8YH289y0
>>695
狂気の隔離スレであると認識できる人もまだ残ってたのか。
698名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:06:29 ID:xv3pCyJL0
つーかあんたの言う通りここがPS3贔屓だとするなら
さっさとここ事NGにして他のスレに行くが良かろう
そっちの方が精神的に落ち着けるだろ

よっぽどゲハには箱贔屓のスレの方が多いだろうに
何したいんだか何言いたいんだかわからん
699名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:12:24 ID:D8YH289y0
>>698
あまりにも酷い場所だって有名だから見に来たら面白かったもんで。
せっかくなんでスレ正常化のお手伝いも兼ねてちょっとウォッチしていたんだ。
700名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:17:20 ID:xv3pCyJL0
>>699
そうか釣りか、なら良かった
悪趣味だなとは思うがここはゲハだしな
いよいよ真性かと思って少し不安になったわ
701名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:19:11 ID:L5E0OEmTO
李 careful
702名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:24:08 ID:ADtNwWfFO
そもそもゲハ自体が異次元です
703名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:29:59 ID:D8YH289y0
>>702
その異次元の中の隔離スレであるという認識を持たないと。
704名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:40:00 ID:ADtNwWfFO
一歩もひかないその姿勢は流石ですね
705名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:35:53 ID:XGOapZYt0
104 :名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:33:23 ID:yL3Cw6ii0
>>52
◆eseGKsegJoよ。
Infamousってしょぼいよな。SCEマネーの入ったレビューを訳してどうする?
Infamousとジャスコを比べてみたら。
ジャスコは粗がでないが、Infamousはレートが不安定で、描画距離が糞短くてポップアップしまくりだぞ。
Infamousよりポップアップ酷いゲーム、しょぼい360の箱庭ゲーム教えてほしいくらいだな。

Infamousの体験版と製品版はクオリティは一緒だよね。体験版しかもってないけど。

239 : ◆eseGKsegJo [sage]:2009/06/10(水) 22:38:56 ID:sDF2Ty9R0 -2BP(931)
>>104
ライオットアクト
http://tech2.in.com/media/images/img_2993_crackdown2.jpg
http://www.offworld.com/crackdown1.jpg
http://img.hexus.net/v2/gaming/screenshots_xbox360/crackdown/crackdown2_large.jpg


inFamous
http://esegk.com/infamous/2.jpg
http://esegk.com/infamous/10.jpg
http://esegk.com/infamous/11.jpg
706名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:44:50 ID:B9M1v5xR0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20090611/RDhZSDI4OXkw.html
>【ゲームハード】次世代機テクノロジー435【スレ】
>699 :名無しさん必死だな[sage]:2009/06/11(木) 05:12:24 ID:D8YH289y0
>>698
>あまりにも酷い場所だって有名だから見に来たら面白かったもんで。
>せっかくなんでスレ正常化のお手伝いも兼ねてちょっとウォッチしていたんだ。

>GT5の発売日が2009年9月25日に決定らしいよ
>673 :名無しさん必死だな[sage]:2009/06/11(木) 05:21:22 ID:D8YH289y0
>>672
>テクスレではあのクオリティで動かせるって言われてたよw

何この矛盾
役作りするならちゃんとせーや
707名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:44:52 ID:wC+HxMMM0
>>705
inFamousしょっぱいな。
綺麗に見えるのを選んでもその程度か。
708名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:46:04 ID:wC+HxMMM0
>>706
文字通り必死ですねw
でも矛盾とはこれまた意味不明ですね。
709名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:54:00 ID:B9M1v5xR0
ちょっと見ていた(現在進行形)
言われてたよ(過去完了)

必死なのは認める
だって、面白かったんだもん
710名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:55:32 ID:B9M1v5xR0
「見ていた」本来は過去進行だけど、この人は現在進行だったから現在進行にした
711名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:09:02 ID:imtEg8HTP
ミストって映画みたいだな
ゲハ板という異次元に飲み込まれたテクスレで、スレの中だけは正常だったのに
きちがいがヒステリー起こして、スレの中も狂ってしまう感じ
712名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:13:29 ID:wC+HxMMM0
>>709
過去ログを(ちょっと見ていた)
ということも考えられるんだが。
713名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:29:17 ID:B9M1v5xR0
過去ログまでみるのに、「ちょっと」って表現は普通、使いません
俺自身、スレ違いだからもういいや
714名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:31:15 ID:B9M1v5xR0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20090611/d0MrSHhNTU0w.html
書き込みしてるスレもまったく同じだし、同一人物じゃないの?w
715名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:32:42 ID:V1j9YUXH0
>>691
あんた「ひるいなき」じゃないよね?
716名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:39:36 ID:NQAdlL3wO
ふぉるつぁ2
コース上に散らばったう○こを踏みつけるのが気持良いんじゃよ(^^)
じーてーごぴー
リアルな馬がラアルに路上にうんこを垂れる
ぢはなくリアルなうんこを
717名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:07:59 ID:wC+HxMMM0
688 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/06/11(木) 07:48:14 ID:cSiDmcEUO
>>685
別に両方持ってるがGT5Pやってもいない奴が妄想で騒いでるから腹立つだけ。
グラがすごいとかほざく奴はデイトナインフィールドの1コーナーや鈴鹿S字のガクガクのリプレイ見たことあるのかと。砂埃上がるだけで15fpsは余裕で切るのにコンセプトムービーのラリーなんかまともに動くわけないだろ。
単にGT5への希望ならGT5Pの画質擁護なんかするなと。


689 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/06/11(木) 07:48:14 ID:/chCvbWnO
http://gyazo.com/a6c68cf332c9dcff54e38b62d22fd6d7.png
このグラを見ればポリフォの技術とセンスが高いことがわかるしな。
Forzaなんか相手にならないぜ
718名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:35:32 ID:/5GV0rZc0
単発書き逃げまでいちいち注意できない。
皮肉のつもりかXXには注意しないんだねってXXがNGにひっかかって見えないパターンもw

まともに話聞いて欲しければ特殊な語彙や蔑称使うの止めるんだね。
719名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:49:02 ID:wHGvAWL80
とりあえずチョンは首つって死ぬか刺されて死ぬか飛び降りて死ねよ
720名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:07:11 ID:Obu1UTWfO
>>678
彼(ら)はタケヤリでも、がんばればF-14を落とせると信じているのです

迷惑な話です
721名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:10:50 ID:pt9wiisC0
あ〜くだらない
722名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:15:53 ID:MooafHD60
>>678
いや、E3でForza3の話題が出たからソニー戦士がGT5で踏ん張ってるようにしか見えんがw
いつ発売になるのかわからんレゲーで、がんばるしかないのは気の毒。
723名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:18:16 ID:vKJfpQCd0
一日に何度IDを変えたら気が済むんだ
724名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:20:51 ID:MooafHD60
>>723
今日は始めて書いたんだが?
見えない敵と戦ってる人?
725名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:24:59 ID:vKJfpQCd0
始めて、だったのかい
そりゃ失礼w
726名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:26:08 ID:VO84NIaN0
この時間帯は携帯から書き込んでいる人もいるから、何度もID変わるのはめずらしくないよ。
ID変わらないのは一日中家にこもってる仕事の無いニートぐらいなもん。
727名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:29:37 ID:lw/DS5cV0
>>717のコピペの必死なGTネガキャン見ればどちらがムキになっているかは一目瞭然
728名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:32:23 ID:cMYYNsZK0
>>727
レースゲームって、グラフィックよりシムの完成度の方が重要というのが常識だったからGTの方が異端では?
729名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:34:43 ID:RXo+N4efO
そんな常識ない
730名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:35:20 ID:oxzms51x0
レゲーとしてはForza3の方が正統派だな、まあGT5みたいな絵的リアルを目指すのもアリだが
コースを攻めていて楽しいのはForza2の方だったな、最近中古で360を2台買って3画面を試しているが
視界が広がるだけでかなり印象が違うもんだな。
木工でコクピットを作ってみたくなった。
731名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:36:09 ID:otDp2oibO
「常識」すら捏造か
732名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:46:35 ID:QZRSgQZP0
Forza3なんてまだ出てもいないゲームで正統派って、、
大体、Forza3はどちらかというとGT5Pよりになった感じジャン。
733名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:48:06 ID:MGar8oAC0
>>727
このスレの存在自体がPS3教徒の必死さを表してます。
734名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:50:49 ID:MGar8oAC0
>>732
イメージ映像でがんばる人がなにいってんの?
735名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:50:57 ID:RXo+N4efO
forza3は横転してもまた発進できるんだろ
マリカーかよw
736名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:55:01 ID:MGar8oAC0
>>735
リアルでも横転なら案外そんなもんですがね。
いずれにせよ、それすらも分からないゲームがありまして。
737名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:57:18 ID:4NQFLv+V0
次世代のソフトでもPS3版の方だけぼやけてるのあるけどな。

ストWとか。

PS3版のストWはアップスケーリングされてないんでフルHDの液晶テレビだと画面がぼやける。PS3ユーザーの大半はブラウン管に3色ケーブルだから気がつかないけれども。

今が絶望的だから次世代に夢見たいんだろうが、まず現実を直視することから始めないとなPS3信者は。
738名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:01:12 ID:MGar8oAC0
>>737
マルチはほぼ全てでPS3が劣化してるよ。
キャリバー4なんてスト4の比じゃないくらい解像度に差がある。
739名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:01:37 ID:LH9C5EEtO
売上見れば結局声デカいforzaオタが騒いでただけだってわかるだろ
740名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:05:57 ID:/5GV0rZc0
売り上げも比較もスレ違いなんで他所でやってくれ。
釣りも煽りも必要ない。
741名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:06:47 ID:RXo+N4efO
>>736
はぁ?
742名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:15:12 ID:vsfnUUOp0
>>736
えらい頑丈な車をお持ちですねw
743名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:21:14 ID:MGar8oAC0
>>742
正面衝突より横転だけのほうがダメージは少ないだろ。
駆動系に関しては。
いずれにせよコンセプトムービーじゃわかんないけどな。
744名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:33:23 ID:sqKh5rhP0
なんか最近このスレ、ざーっと眺めて幾つかのIDをNGするだけのスレになっとる・・・
745名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:34:59 ID:VLxQM35R0
>>737
アップスケールするからボケるんじゃなくて、TV側のアップスケールの性能に
よるだろ。それなりのHDTV持ってれば720p→1080pも綺麗だぞ。
所詮、ネイティブ1080pじゃないと360でアプコンしようがTVでしようがいまいちだがな。
746名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:46:15 ID:ETxK5Fw90
「ですな」の人は本当に知ったかぶりがひどい。>>736とか。
747名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:50:56 ID:28mIkEcP0
>>743
ダメージの大小で言えば正面衝突が一番でかいけど
まあ、普通は横転したら動けないですね。
フェンダーがハウンジングに食い込んでタイヤ回らなくなるし
そもそも、足回りが全て逝かれる。
車のサスペンションは横からの過大な衝撃を吸収するようには
できてないです。
よっぽどきれいに飛んで回って下からまっすぐ着地とかならなんとか。
748名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:51:44 ID:ADtNwWfFO
精神ばかりでなく車も頑丈でした
749名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:55:54 ID:28mIkEcP0
横からの衝撃で一番最初に壊れるのはタイロッドかな。
経験から言うとw
これ折れたら舵効かないから終了です。
750名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:56:29 ID:MGar8oAC0
>>747
それも全ては憶測。
PS3を擁護するためのね。
情報すら出てないんじゃそれくらいしか出来ないか。
751名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:57:44 ID:28mIkEcP0
>>750
憶測じゃないって。
横転してその後走り出すのはほとんど不可能。
コクピットはロールバーがあるから意外と頑丈だけど。
752名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:58:52 ID:H9NPtj6k0
>>745
いくらテレビの性能と言い繕ってみても、
この差はでかいよ。

Xbox360版   1365x960

PS3版      1280x576
753名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:59:17 ID:4LWVBRsd0
李さんおはよう
754名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:00:39 ID:XMIHfvTx0
60fpsの動画きてるぞ
Forza3おわた・・・
http://www.gamersyde.com/stream_11582_en.html
755名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:02:36 ID:+Bi+sUPK0
オワタオワタといい続けて早三年
GT5は一体いつ完成するのだろう…
756名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:05:44 ID:N7s12HdlP
>>754
ポリ数上げたら、観客が居なくなったのでござるの巻
757名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:05:47 ID:RXo+N4efO
MSカンファでforza3実演してなかったか?
そこで横転して再発進してたような
758名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:08:04 ID:H9NPtj6k0
>>751
憶測の意味を辞書で調べた方がいいと思うぞ。
759名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:08:46 ID:Obu1UTWfO
>>725
ID変えまくる李のせいで起こる疑惑だね(笑)

レッドなんとかゲリラって評価良さそうだけど、マルチだしテクノロジー的には語るトコない感じ?
760名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:13:48 ID:/5GV0rZc0
>>751
XX信者やXXを擁護って前向きな人に論を説いても無駄。

それとは別に、横転しても平気で走る部分はゲームバランス上の兼ね合いあるから、フォルツァ世界
では大丈夫って納得しないと。
761名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:16:54 ID:28mIkEcP0
>>758
>確かな根拠もなくいいかげんに推測すること。

だそうですが。というわけで根拠はあるよ。
自分や周りが結構横転したからw
そもそも横転した場合ってほとんどが一回転まではしない。
横向きになったりせいぜいひっくり返るまで。
一回転近い横転はダチが1回だけあった。
そのときにはおつりを食らってノーズが外側に向いてそのまま壁に当たって
そのまま横転。車はもちろんお釈迦でした。
くるくる回るような横転は大概こういうケースね。
車が横向きに近くなってそのまま前が当たって
その残ったエネルギーで横転する。
こうなるとそりゃもう、走る走らない以前に中の人を心配するパターン。
762名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:19:47 ID:sqKh5rhP0
>>754
以前上がってた動画の、コクピットビューを止めた直後からじゃないか・・・
その前が重要だろうに。
まだ調整中って事で公開禁止になってるのかね。
763名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:20:06 ID:vKJfpQCd0
ゲーム内世界のお約束事に突っ込む無粋な>>735などスルーしておけば済んだ話なのに。
ID:MGar8oAC0がいつものシッタカ知識で現実世界を曲げちゃうから話がややこしくなる。
764名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:21:55 ID:c/CjNvpa0
PS3版キャリバーの1280x576って、D3テレビ救済処置のためだけのもんだろ。
720P出力設定してる時は1280x720レンダなんだから、フルHDTVにはそのまま出力すればいいだけじゃん。
765名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:22:46 ID:RXo+N4efO
>>728こいつがリアルリアル言ってるからだろ
766名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:23:22 ID:28mIkEcP0
http://www.youtube.com/v/06A2w5wccmo

Forza3の横転でぐぐってみたけど、これが近いw
もっともこいつおつり食らった後でカウンターすら当ててないけど。
こうなったら現実世界では終了です。

>>763
そうそうゲームはゲーム。それを現実をゲームに近づけようとするバカがいるから困る。
Forza3だろうがGT5だろうがリアルでもなんでもない。
767名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:24:41 ID:28mIkEcP0
俺に言わせればレースゲームにおける破損も横転も
どうせリアルじゃないんだからほとんどゲームデザインの領域。
768名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:25:22 ID:H9NPtj6k0
>>761
根拠があればいい加減ではないということにはならないよ。
769名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:26:14 ID:ADtNwWfFO
>>761
国内の道路でどうやったら横転できるの?
770名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:27:24 ID:28mIkEcP0
>>768
憶測かどうかという話だろ?
根拠があったら憶測ではないでしょ。
経験者だし。

>>769
だれが道路といった。サーキットに決まってる。
771名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:28:32 ID:H9NPtj6k0
>>764
救済も何も、1080p/iになってるとそこまで解像度落ちてしまうってだけの話ですから。
箱版はいかなる設定であれ1365x960ですけどね。
772名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:29:09 ID:99mQrmAo0
FORZA3ってなんかツルツルだなと思ったら、路面のバンプマップ省いてたり
芝生や草が一本も生えてないのか。
773名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:31:09 ID:H9NPtj6k0
>>770
泥棒被害に一度でも遭えば防犯アドバイザーになれるの?
そういう話だよね。
根拠が薄いんだよ。
だから憶測といわれる。
774名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:31:34 ID:IYwv2eRGO
ID:MGar8oAC0
ID:H9NPtj6k0

IDを使い分ける意図が分からない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244524090/
775名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:32:03 ID:H9NPtj6k0
>>772
GTの十字ポリゴンツリーやハリボテ建築物みたいな感じ?
776名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:33:05 ID:sqKh5rhP0
別IDで同じ事言ってるものなぁ。
777名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:33:30 ID:28mIkEcP0
>>773
おいおい、どこが根拠が薄いんだ?
むしろ一回転以上横転して走ることができるというほうが
根拠が薄いだろうが?
ひょっとして根拠ってForza3で横転しても走ることができるから、
じゃないだろうな?
778名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:36:18 ID:yM3scqoR0
GT5Pはファーシェーダーかなんかで草はやしてたよな
路面のバンプなしで芝生もテクスチャだけとかフォルツァ3は前世代機レベルの表現に落ちてるぞ
779名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:38:01 ID:H9NPtj6k0
>>777
ボクの友達の事故を見る限りは〜
そんなのが根拠といわれてもって話。
つーか、ゲームにおける再現性の話したら、GT5Pのあの接触の方がやばいんだから
そうがんばるなよメニー君。
780名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:38:16 ID:ADtNwWfFO
まぁ 走れたとしてもエアバックでて面倒だし
ドライバーにダメージあったら走れないな


まぁ2の時みたいに現実が間違ってるパーターンか
781名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:42:56 ID:RXo+N4efO
GT5Pは関係ないんだけど
782名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:43:07 ID:28mIkEcP0
>>779
だからそれなら
>リアルでも横転なら案外そんなもんですがね。
という>>736のほうが憶測だろうがw
がんばるも何も横転してリアルでも案外大丈夫みたいな話されたら
否定するに決まってる。
783名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:44:18 ID:H9NPtj6k0
784名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:44:55 ID:imtEg8HTP
横転しても走れるって主張も、根拠ゼロの憶測だからなぁ
いくらID変えても、説得力は生まれないわな
785名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:45:34 ID:H9NPtj6k0
>>780
レースカーにエアバッグあるんですか。
786名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:46:24 ID:28mIkEcP0
>>785
普通に市販車でレースしてんじゃん。

787名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:46:26 ID:ADtNwWfFO
>>785
一般車もはしりますよね?
788名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:47:42 ID:28mIkEcP0
>>784
憶測というかほぼ捏造。
そのまま走れるケースがあったらむしろびっくり映像もの。
789名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:48:13 ID:PNOckxB2O
確かにBMWなんかは他車と衝突してもかすり傷程度だが
むしろエアバッグで走行不能になるw
790名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:48:13 ID:sqKh5rhP0
もはや論点がこのスレを荒らす以外のなんの意味があるのかも分からんよーになってきた。
791名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:50:14 ID:D+A+K85s0
確かに、Forzaは路面つるつるだわ。

何か違和感感じると思ったら。
792名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:55:39 ID:5hpY26NN0
forza3は動画なりが出てくるたびに今の段階ではダメダメだと感じさせてくれるなw
そらこんなんだったらゼンジも取り上げんしベストグラにもノミネートすらされんわなw
793名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:02:27 ID:H9NPtj6k0
>>788
GT5Pのことですね。
794名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:04:28 ID:H9NPtj6k0
>>786
>>787
ということは、山内さんならきっとGT5ではエアバッグの作動も再現してくれるってことですね。
このスレ保存しといて後で検証してみます。
795名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:07:43 ID:vKJfpQCd0
現実を曲げるな、という単純明快な指摘に対してこういう逆切れはみっともない
796名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:13:32 ID:H9NPtj6k0
>>795
現実って憶測ですか?
それはそうと、普通に考えりゃ一番現実離れしてるのはやはりGT5Pではないかと。
797名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:15:52 ID:NQAdlL3wO
>>699
PS3マンセースレの完全撲滅が夢なんですね(^^)
わかります
798名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:34:59 ID:imtEg8HTP
横転しても走れるのはゲームだから、で済んだ話しなのに
799名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:39:53 ID:/5GV0rZc0
触るから居つくっての学習しようや。
800名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:42:12 ID:4LqS/xGA0
触らなくても常に居るだろう
箱○ソフトで事実指摘されただけで、被害妄想で「PS3は・・・」「GTは・・・」と
わめくキチガイなんだから
801名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:44:28 ID:bSZljK0t0
Valveは「あまりに複雑な」PS3をシャットアウトします
ttp://loot-ninja.com/2009/06/09/valve-shuts-out-too-complicated-ps3/
E3にてValve開発者数人と話す機会があった。
ValveはなぜPS3で開発しないのか少し尋ねてみた。

ゲームデザイナーTom Leonard:
「PCとXbox360はより分かりやすいハードです。
 PS3ではっきりしない構造上の決定に汗水流す代わりに、ゲーム制作経験上、
 我々がしたいことに集中できます。
 私は技術的フェティズムのために90年代にこの業界に入ったのではない。
 人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ」

これはPS3には楽しいゲームが無いという意味ではなく、
Valveはより障害が少ないほうを選んでいるということだ。
802名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:47:49 ID:4LWVBRsd0
>>801
PCとPS3ありゃゲームは十分だな
803名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:50:28 ID:4S8bVdX60
最近はPCだけじゃ利潤が出ないから箱でも出さざるを得んな。完全ベタ移植ってとこか。
804名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:57:04 ID:sqKh5rhP0
ソニー、10月1日より発売済みPSPタイトルの大多数をダウンロード販売開始 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/191/19122.html

前々から不思議だったんだけど、PSPのDLVerってなんでPS3でもプレイできる様にしないんだろう。
性能的には可能でも、最近のハードだしソフトエミュ作るには複雑すぎるのかね。
805名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:58:55 ID:RXo+N4efO
L4D2でユーザーから反感買いまくってる会社がいう言葉じゃないな
806名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:05:31 ID:2lpJyx5Z0
>>804
PSPのエミュはPCでもつらいわけだが、PSPの独自機能も使われているわけだが。
807名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:11:34 ID:98CawwNm0
7日ぶりにスレ見てみたら、7日間同じことで言い争っていた時の絶望感
808名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:19:56 ID:HIYpfNdK0
>>804
PS3ユーザーがPSP買わなくなるじゃない。
809名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:24:05 ID:28mIkEcP0
>>791
そういや、Forza2は路面の凹凸の走破状態を細かくシミュレートするために
演算回数も上げてるって話だったけどペッタンコに見えるね。
これじゃ意味ないような?

http://www.gamersyde.com/stream_11582_en.html
これ見る限り、縁石も平面にテクスチャなんだけど。
本来縁石って盛り上がってるはず。
それとランオフエリアにタイヤバリアもぜんぜんないな。


810名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:29:54 ID:HrYXt+qn0
GT5がPからまったく進化してなかったとしても映像面ではForza3は終わったな
811名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:33:52 ID:28mIkEcP0
http://www.gamersyde.com/stream_11582_en.html
で1分あたりからの外部視点でミラーがないのはなぜだろう?
812名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:41:46 ID:WAT+rb1w0
>>810
GT5が発売されないからだいじょぶ
813名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:40:58 ID:nlb3Yp0TP
Forza3は360なんだから映像でGT5Pを超えるのはどう足掻いても無理
814名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:42:19 ID:RE9PQnr60
いくらなんでもGT5で他のレースゲーを叩くのは無理ありすぎだな。
何でこんなことになっちゃったんだろう。
815名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:46:08 ID:hqJBTrJ60
いつみてもきめぇスレだ
816名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:59:23 ID:KdmvPZZx0
>>809
ポリゴン10倍のカラクリをバラすなよ
817名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:04:27 ID:NXgOwbX10
なるほど、たしかに車のポリゴンが10倍と言ってたけど
全体で10倍とは言ってないからね。
背景分を車にまわしたのかもね。そうなるとGT5の背景を
バカにできなくなって好都合か
818名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:04:35 ID:sqKh5rhP0
個人的にはNEED FOR SPEED SHIFTに期待しています。
これ、今までのNFSシリーズと違ってバリバリのドライビングシミュレーターなんですよね。
開発は人気レーシングゲーム「GT Legends」や「GTR 2」の開発元として知られるSlightly Mad Studiosの他、
Black Box 、EA Games Europeの3社協力体制によるもので、密かに打倒グランツーリスモ、
打倒フォルツァモータースポーツを狙っているものと思われます。


ゼンジーのブログからだけど、今度のNFSって本格的に開発からシミュ系列だったんだ。
そりゃすんごい刷新だね。
819名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:05:32 ID:WAT+rb1w0
>>813
ハードの差じゃなくて作り手の違いだよ。
820名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:06:37 ID:KdmvPZZx0
というか、GT5はコンセプトームービーしか出てないのは事実で
だからこそプレイヤブルでE3にも出展してより製品版に近いForza3が
技術的に語られるのはスレの方向性としては問題ないよね

それに対してGT5がうんちゃら言うのが見当違いなだけで
GT5叩いてもForza3が良くなるわけじゃないのに
821名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:08:37 ID:4Ttdx0WlO
レースに参加する前にエアバッグころしてんじゃねーの
822名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:09:20 ID:WAT+rb1w0
叩いてるのはお互い様だからしゃーない
823名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:12:31 ID:V1j9YUXH0
いい加減同じことの繰り返しだって気付けよ。
824名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:20:36 ID:WAT+rb1w0
わざと繰り返してる人間も居る事に気付こう
825名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:25:01 ID:LnGUGJcI0
そういう仕事なんだから仕方ない
826名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:25:50 ID:PKvgEO9E0
>>811
質感は相変わらず適当だな
827名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:37:53 ID:WRcN8Nmr0
リプレイでポリ10倍になるんじゃね
828名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:39:47 ID:28mIkEcP0
>>821
おま、レースのときのほうがエアバックのお世話になる可能性高いだろーがw
829名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:01:56 ID:VhdewtLF0
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
「PSP go」は「PSP2」までの中間ステップか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090611_285704.html
830名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:07:16 ID:28mIkEcP0
>>829
いわんとすることはわかるが
右アナログスティックぐらいつけてもよかったんじゃないのかと。
今後発売のソフトで
Goだけコンフィグレーションで操作が割り当てられるようにするだけなのに。
831名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:09:11 ID:KdmvPZZx0
832名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:28:06 ID:HBxq913L0
>>811
CCDサイドミラー
833名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:30:52 ID:28mIkEcP0
>>832
スタート時とゴール時はミラーが映ってるんだけど。
834名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:32:01 ID:PKvgEO9E0
>>831
リプレイじゃなくてこのクオリティなん?
ライティングも質感もずば抜けてるな

この部分を何とかしないとGT5Pにも追いつけないだろうね
835名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:33:48 ID:WO87dkdu0
ほんとだw
836名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:41:08 ID:6Ofy0rBf0
GT5Pはビジュアル的には高次元なんだがクラッシュ時の挙動がピンボールなのが台無し
837名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:47:18 ID:3AYgfrWL0
10倍ポリゴンモデルはスタート、リプレイなどのアップ時にしか適用されないというというオチだったら・・・
838名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:48:59 ID:/CM19lkH0
これからForza3をパクる作業に入るから発売は2010年9月くらいか

GT5の発売日が2009年9月25日に決定らしいよ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244590379/
839名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:55:18 ID:pafgQnWm0
>>834
フルHD出力できるモニタでやってみ
720p出力でGT5Pのグラ語ってるやつがいそうで怖いな
840名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:09:19 ID:Zig1Z3X+0
>>818
やっぱり情弱なんだなゼンジーって
クライテリオンのNFS次作に期待だろJK
841名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:12:42 ID:HIYpfNdK0
レースシムとして見るならクライテリオンなど話しにならんだろ。
まあNFSに合ってるかは別だが。
842名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:17:36 ID:FYYRrr2O0
843名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:27:49 ID:1tHjs4M30
831凄いな・・・マジで実写かと思ったwでもGTは糞つまんないので大っ嫌いじゃ。
844名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:42:55 ID:Yv7k9+AL0
>>831
バックミラーの柄にある影の加減がすげぇ・・・
845名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:45:24 ID:Yv7k9+AL0
バックミラーじゃねぇ・・・サイドミラーだ orz...
俺ゴールドなのになに言ってるんだ・・・
846名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:49:57 ID:6Ofy0rBf0
GT5Pのモデリングは大抵手を抜くライトやランプのクオリティが異常
847名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:50:28 ID:WzV49Fq40
>>828
いや、ハンドルも変えちゃうくらいだし、草レースじゃない限り無いでしょ
草レースだとしてもちょっとゴツンとやるたびにエアバック発動してたら馬鹿みたいだし
もっと自分の体に近い、4点ベルトとかHANSとかヘルメット使って安全確保するんじゃね

最近の高級車にはサイドとか後部座席用のエアバッグもあるけど、これらはレースじゃ完全に不要だろ
848名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:59:59 ID:NQAdlL3wO
GT5のイメージムービーがPS2かと間違えるほどジャギ・ジャギー様な事に対して誰も突っ込まないのですね(^^)
849名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:03:08 ID:1tHjs4M30
ムービーなんかどうでもいいDEATH
850名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:03:35 ID:6Ofy0rBf0
プロトタイプもPS2レベルって言われてるが
PS2の性能思い出補整掛かりすぎだろ
851名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:08:09 ID:L5E0OEmTO
172: 06/11 18:03 7+JNU99F0 [sage]AAS
KZ2新マップ大好評。第一弾のマップは黒歴史へ
丘:
広さ的にはピュロスよりちょい狭い程度のひらけたMAP。
数分に1度、ISA巡洋艦からの砲撃があり、建物外部にいる人間を抹殺。
発射10秒前くらいに「ビー!ビー!ビー!」というサイレンが鳴る。
ISA側、ヘルガスト側どちらからやっても、
制圧防衛、回収、掃討までの距離がほぼ一律で、地の理というのは
あまり感じないイーブンなステージ。
ビーチ:
青い海、白い砂浜
852名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:08:19 ID:28mIkEcP0
>>847
>いや、ハンドルも変えちゃうくらいだし、草レースじゃない限り無いでしょ

まあ、正直どうでもいいけど
そもそもいろんな市販車がそのまま走ってるシチュエーションって
草レースなんじゃないの?
ナンバーもきってないマイカーで走ってる感覚だと思うんだよね。
そもそも車内視点でも純正ステアリングだしw
853名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:09:02 ID:DIVWMo4Z0
>>850
しかしPS2発表当初のデモは全力で詐欺呼ばわりなんだろーなー
854名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:09:09 ID:Zig1Z3X+0
KZ2のマップ1はマジで糞だった
855名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:11:05 ID:1tHjs4M30
PS2ショボイの自覚して遊んでたけどね、あれで十分だったし。XBOXやGCの画面見て
も、おお、凄いね、で終わってた。
856名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:20:45 ID:6Ofy0rBf0
>>853
それは技術デモのクオリティでゲーム作れって事か?
GTAVとプロトタイプが同レベルに見えるなら眼科行ってこいと言いたい
857名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:29:35 ID:4S8bVdX60
KZ2の浜と丘はマップ2だったような気が
858名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:33:44 ID:2VsHp2k+0
Win7、Evergreen、GT300ロンチ今年Q4なのに
何で旧世代機テクノロジーの話ばっかなの?
859名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:39:20 ID:uy7n9PEp0
ゲーム専用機として使う人もいるだろうけど、それは「コンシューマ向けゲームハード」じゃないからだろ。
860名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:40:47 ID:ADvCxKcL0
>>809
グラフィックとシミュレートは全く関係ないよ
モーターストームでもグラフィック的には平面のでこぼこが動きには反映されてたからね
861名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:46:40 ID:hqJBTrJ60
このエリアではこういう影響をランダムに与えるとか、そういう風に設計されてるんかね〜
862名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:52:32 ID:y6hXkNwo0
1920x1080p 60fpsはガセ。プギャーm9(^Д^)プギャー

ついに発表されたForza 3の衝撃
驚愕のスペックは果たして本当に実現できるのか?
http://www.neo2.jp/games/forza3/column_forza3_announcement.shtml


>ただ、この驚愕のスペックだが、いくらか不安な情報も出てきているのも事実だ。

>Xbox Evolved - Xbox 360, Info, Reviews, Previews, Videos and more at Xbox Evolved

>こちらのページではE3のTurn 10フロアにいる開発陣からレンダリング自体は1080pではなく、
>720pをアップスケーリングしていると開発者の口から確認した。と書かれていたり、

>NeoGAF - View Single Post - Forza Motorsport 3 announced, October, cockpit view confirmed

>また、こちらのページでは実際にE3のキオスク端末(本体とパッドと液晶の一般的な試遊台)で
>プレイしてみたが、車内視点にすると、投稿者の感覚では 60fpsではなく、
>30〜45fps程度ではないだろうか?少なくとも60fpsでは無かった様に感じられた。
>という投稿がなされている。
863名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:55:06 ID:nlb3Yp0TP
864名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:55:58 ID:qNcHaDG60
>>800
それ、箱とPS3を逆にした方が現実に即してる。
865名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:57:23 ID:iL2rSdcH0
>>858
ディオ様のチカラによって、このスレだけ4年前で時間が止まってんだよ。
866名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:58:07 ID:Zig1Z3X+0
オウム返しばっかだな箱キチは
867名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:58:15 ID:eu/VtSJB0
>>863
この背景の感じはGT3のトライアルマウンテン。
岩の感じがそっくり。
868名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:59:33 ID:qNcHaDG60
>>834
そこは30fpsのシーンですよ。
完全にレース中以外は全部そう。
869名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:02:54 ID:6Ofy0rBf0
GT5Pってリプレイは30fps
ゲーム中は可変60fpsだったな
30fpsでもこんだけ綺麗なら30fpsでいいだろもう
870名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:06:05 ID:eu/VtSJB0
>>869
ゲーム視点はリプレイでも60fps。
コースに設置されてるカメラからの視点が30fps。
>>834はどっちにしても60fps。GTForceProで視点を変えたもの。だと思う。
871名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:06:13 ID:qNcHaDG60
>>869
だめです。
散々60じゃないと駄目だと喚いてしまったので今更変えられません。
872名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:09:07 ID:N0hRGeWf0
GT5Pは話題になる割には仕様があまり知られて無いのなぁ
873名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:11:04 ID:ADtNwWfFO
フォルツア2のフォトモードは60fpsだもんなwww
874名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:12:42 ID:D+A+K85s0
>>831でびっくりする奴は、GT5Pをやってないんだろ。
あれが60fpsでほんとに動くんだよ。やってれば別に驚かない。
875名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:25:23 ID:44n5fbfW0
明らかにグラじゃ勝てないって分かってるだろうに
どういうわけかホルツァ押してくるよね
876名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:27:12 ID:bZDiBmyw0
SO4の詐欺スクショみて本気でFF13に勝ったと大騒ぎする連中だぞ?
877名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:28:19 ID:evDABZuj0
FORZA3ってなんかツルツルだなと思ったら、路面のバンプマップ省いてたり
芝生や草が一本も生えてないのか。
878名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:29:45 ID:evDABZuj0
GT5Pはファーシェーダーかなんかで草はやしてたよな
路面のバンプなしで芝生もテクスチャだけとかフォルツァ3は前世代機レベルの表現に落ちてるぞ
879名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:29:46 ID:3AYgfrWL0
Forza3の直撮りゲームプレイ動画公開されないかな
と言っても、このトレイラーの中盤のリプレイと思われる物以上は期待出来ないだろうけど
http://www.gamersyde.com/stream_11168_en.html
880名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:31:53 ID:HBxq913L0
車体のポリゴン10倍が効いてるんだろうな。
881名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:34:38 ID:wabbSqpDO
ポリ数が十倍ってのは車体限定だったわけね。
やっぱ種の無い手品は無いよなあ。
882名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:40:35 ID:QceYMNzR0
>>870
基本的にその通りだけど。GTForceProとか使わなくても、
車内視点で視点動かせば普通にああなるよ。

あと、仕様を知らないやつにもうひとつ説明しとくと、
リプレイはゲーム視点の60fpsと車外カメラの30fpsがリアルタイムで切り替えられるから、
モデル自体はおそらく同じものを使用してる。(当然レンダリングには差が出るけどね)
883名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:43:59 ID:FYYRrr2O0
10倍ってのも自称だから。
884名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:47:21 ID:qZw+PzBM0
でもGT5はGT5Pよりクオリティ落ちるんでしょ?
885名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:52:18 ID:Zig1Z3X+0
でもGT5PはGTHDよりクオリティ落ちるんでしょ?
886名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:54:23 ID:y8hPq01D0
もうハードに伸びしろなんてないからな。
何かを強化すると何かが確実に損われる。
887名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:54:25 ID:b4/8Ockd0
>>885
いいえ。
破損表現ついて、横転も出来て、カスタム機能あって、
シム処理もForza以上を実現しGT5Pのクオリティを遥かに
圧倒するグラフィックと解像度を実現するよ!
楽しみに待っててね!
888名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:01:56 ID:Z7odXZfh0
>>886
GTの話をしてるのになぜ箱○の話をするんだ?
889名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:04:00 ID:IQdJbbcx0
PS3は順調にCellの伸びしろを生かすよう開発キットをバージョンうpってるけどな
890名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:05:08 ID:fcdopTkq0
>>831
車内視点でここまで接近したら確実に60fpsも出ないけどね
891名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:05:23 ID:N7s12HdlP
伸びしろが全く無いと言われている360カワイソス
892名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:05:48 ID:qNcHaDG60
>>874
いや、単に綺麗に見える部分だけ集めましたっていう話だから。
だからいつも車体のアップしか出てこないでしょ。
893名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:08:39 ID:fcdopTkq0
綺麗なところが無いForza
894名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:09:59 ID:QQZ1l8W90
>>891
そりゃこのスレだものw
PS3には伸び白があるなんてのは発売当時からのいわゆる熱狂的支持者たちの口癖だしな。
895名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:11:19 ID:QQZ1l8W90
>>893
車に注力してそこだけは見栄えがするようにしてあるのがGTだしな。
896名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:11:38 ID:IQdJbbcx0
実際伸び白あるのは確かだしなw
新テクノロジーとしてもソフトウェアレンダリングやSIMD多コアなんてのはPC分野でも最新なくらいだし
897名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:12:45 ID:fcdopTkq0
EAのオッサンも言ってるしな
このスレの住人の先見性の高さには驚くばかりだよ〜
898名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:13:02 ID:ADtNwWfFO
360はEAにもう限界いわれてたろ
899名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:13:36 ID:5hpY26NN0
箱〇は今年のE3でEAに限界言われたしなw
900名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:13:56 ID:eu/VtSJB0
>>890
ティアリングが出てないからこの静止画に限っては落ちてはないな。というか、4台ぐらい接近しないとティアリングも出なかったと思う。
901名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:15:29 ID:QQZ1l8W90
>>896
無いものも有るで押し通すのがいつもの手だろ。
KZ2はクライシスを超えたなんて言ってたのもここだっけw
902名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:16:10 ID:QQZ1l8W90
>>898
それよりだいぶ前にPS3が同じこと言われてたが。
903名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:16:31 ID:4S8bVdX60
限界や伸びしろのあるなしはそのままお互いの利点にも弱点にもなってる訳だが。
まぁ箱は十分黄金時代を謳歌していたと思うよ。レジとガンダム無双しかなかった頃はリアルに埃かぶってたし。
904名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:17:19 ID:QQZ1l8W90
>>900
ティアリングが出ない瞬間をキャプチャしただけで、普通に落ちててもおかしくない。
905名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:17:38 ID:fcdopTkq0
>>901
知らんわ
906名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:18:46 ID:iL2rSdcH0
伸びしろって、おめーら・・・
GF7800とかXT2600とか化石に無理させんなよ...

907名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:19:35 ID:5hpY26NN0
forza3が09座礁レベルの伸びしろを見せてくれると思ったら
1日か2日でネイティブ1080pから720pになってしまったからなw
908名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:20:29 ID:xEaPbKwc0
クライシス先輩を超えてるのはギアーズ2だろw
909名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:20:55 ID:hqJBTrJ60
意図的に抑えて作って後から追加して伸び白を見せるって手もある
910名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:23:12 ID:GS69xa580
PSPの事か
911名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:24:06 ID:QQZ1l8W90
>>908
自分たちの恥ずかしい過去を押し付けるなよ。
痴呆症ですか?
912名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:26:43 ID:GS69xa580
913名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:29:42 ID:MmlRVBq50
というか、360はPS3の1年前に発売されてるんだから、今の時点でPS3に伸び代が無いなんて悲しいこと言うなよ。
914名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:31:49 ID:xEaPbKwc0
>>911
PCゲー板に出張までしてcrysis超えた宣言してたじゃないですか
part2まで立てちゃってw
このスレでも同じように吠えてたのを忘れちゃったの?
915名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:32:13 ID:MmlRVBq50
>>896
スタート時が箱○以下のマイナススタートだったような気がするんですがw
最近になって、やっと追いついてきたよね。
916名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:33:36 ID:GS69xa580
917名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:33:45 ID:Bp54P7o/0
どうでもいいけどふぉるっあ3のカウンタックにサイドミラーがないのはただのバグか?
それともこのモデルにはサイドミラーはついてないのかな。
918名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:34:45 ID:d0oIgymo0
>>913
ん、テクスレ的には確かBDのレンズ問題で、360より一年遅れた。
本体は出来上がっていて、レンズさえ間に合えば、
360と変わらない時期で、本体が販売されたんじゃなかったっけ?
919名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:34:54 ID:5hpY26NN0
箱〇は5年がかりの超大作が最低記録叩き出しちゃったしなw
920名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:35:15 ID:dy+T+2Gw0
予想だけど、FF13の360海外版に日本語字幕が収録されてそう。
テキストだけだからフォントイメージを考慮しても10MB程度で済む。

それを切り替えてやるだけでインターナショナル版の完成。
コストなどかからん。出荷1万本でも利益が出る。
921名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:36:26 ID:QQZ1l8W90
922名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:36:55 ID:GS69xa580
>>920
リージョンロックはどうすんの?
923名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:37:17 ID:CsCnhqvh0
>>916
周回遅れのForzaが3でGT5Pに追い抜いて、同一周回に戻ったて感じだな
924名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:39:29 ID:dy+T+2Gw0
>>922
お前がスクエニに入社して外してくれると嬉しい。
俺もウイルスチェックやらずにプレス会社に渡したことがある。
925名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:41:11 ID:Bp54P7o/0
洋ゲー好きを自称してるんだからボクサーなら英語でやれよ。

926名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:41:38 ID:QQZ1l8W90
>>923
山内のバックミラーには誰も写ってないよ。
もうみんなゴールして次のレースに備えてるから。
927名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:42:17 ID:CsCnhqvh0
スタート時のドアップ
http://images.gamersyde.com/gallery/public/10805/1856_0003.jpg

ゲームプレイ
http://images.gamersyde.com/gallery/public/10805/1856_0015.jpg

ゲームプレイ時はローポリモデルに変わってるんじゃないか?
928名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:42:51 ID:IeM2hFXr0
>>917
LP400に純正のサイドミラーなんて存在しない
929名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:44:02 ID:GS69xa580
>>927
サイドミラーが無くなってるな
930名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:47:42 ID:GS69xa580
ローポリモデルにする手法はアイディアとして悪くないが
あからさまにサイドミラーが無くなってたりするとなんか萎えるな・・・
931名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:49:49 ID:MmlRVBq50
932名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:52:52 ID:CsCnhqvh0
933名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:56:17 ID:vnZueTO30
LP400にはドアミラーもサイドミラーもない!と擁護してたらLP640だったでござるの巻。
934名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:56:56 ID:5hpY26NN0
ワロタw
935名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:57:22 ID:ADvCxKcL0
GT5のミラーがドット絵だったときは開発中だからと必死に擁護してたのに
立場が変わるとこの様かw
936名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:00:39 ID:7TG58tKf0
ぶつかってミラーなくなったんだよこれ
937名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:01:46 ID:hqJBTrJ60
ていうかミラーのない車って現実にあんのね、知らなかった
危なくね?
938名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:04:01 ID:X74325v10
>>936
両側とも無くなるってどこ通り抜けたんだよ
939名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:07:21 ID:kNMEP9ns0
両方のミラーだけなくなるなんて…
これがForza3クオリティのダメージ表現か…!
940名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:09:36 ID:hqJBTrJ60
加速の風圧で折(ry
941名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:10:14 ID:krkvK6j30
>>937
センターミラーぐらいついてんだろ。
日本みたいに狭いとこ走らないし。
942名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:11:43 ID:Zig1Z3X+0
>>935
10月発売なんだけど、大丈夫?
943名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:12:36 ID:Bp54P7o/0
完走後のカメラ視点でサイドミラーが復活してるように見えるな。

インド人にモデリング頼むから手抜きされたんだろうな。
944名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:14:59 ID:7QNtiwC80
全ての現象はプラズマで説明できます。
945名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:15:07 ID:mssze2xi0
日本仕様のLP400にはしっかりフェンダーミラーついてたけどね。
当時はドアミラーは認可されてなかったと思う。
946名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:17:02 ID:krkvK6j30
どーでもいいがForza3の話題ばかりでGT5pが空気になってる。
947名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:17:57 ID:5XgHavVq0
Forza3は製品がじょじょに判明していくにつれて
どんどん劣化していくようだな
そしてforza2をたいして変わらんレベルに落ちぶれる
現行機最高のグラとかいってたのが恥ずかしい思い出になる
948名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:18:40 ID:NQAdlL3wO
>>938
バリバリ伝説のコマグンみたくトラックとトラックの間w
あ、でも前から後ろに押したんじゃ倒れるだけだから
わかったw
二台の車に挟まれるようにしてぶち抜かれたんだ

949名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:19:34 ID:kCEJuIxr0
>>946
アメリカ人も日本人も飽きっぽいからな。
トレイラー詐欺ばっかりやってるがっかり大賞ゲーなんてもう忘却の彼方だよ。
950名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:20:31 ID:QQZ1l8W90
>>946
ほとんどがパンツの叩きオナニーだけどな。
951名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:21:10 ID:hvONUCzq0
Forza3のダメージ表現


ミラー取れます <ここ重要
952名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:22:39 ID:kNMEP9ns0
ミラーだけ取れるって360の性能を使い切った最高のダメージ表現だな
これは買いだ
953名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:25:19 ID:Yv7k9+AL0
完走後に復活するのも360の性能を使い切ったための現象なのか
しょっぱい性能だな
954名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:25:49 ID:QQZ1l8W90
パンツがオナニーに励んでるな。
955名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:26:00 ID:imtEg8HTP
さすがにこの不具合は発売までに修正されるだろwwww
しかし、前作からこういうモデリングのミスがなくならんな

だけどさ
車ゲーでモデリングを外注○投げってのは、やっぱどうかと思うわ
956名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:30:34 ID:OLT4cMPX0
インド人に丸投げして自分等はネガキャンとネット工作だけって楽そうでいいよね
957名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:32:48 ID:D+A+K85s0
ミラーはミスだとしても、路面つるつる、草なし、砂さえ平面テクスチャはやばいだろ。
ここまでしないと車のモデリングを維持できないなら、バランスを間違えてるよ。
958名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:32:54 ID:5XgHavVq0
修正されんと思うよ
これはただの処理軽減のためにやってるのであって
ミスじゃない
959名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:35:11 ID:QQZ1l8W90
>>955
そのかわりコンスタントに発売できます。
960名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:35:24 ID:Bp54P7o/0
ポリゴン10倍のしわ寄せがサイドミラーにきてると思うと泣きそうやが。
961名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:36:10 ID:krkvK6j30
テクスレなのにテッセレータを使っている事によるバグとかいう話にならんのが凄いなw
962名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:37:29 ID:MXrxx8Iu0
>>958
テクスレのレベル落ちすぎワロタw
963名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:41:34 ID:nlb3Yp0TP
360じゃインド人を右にまでが限界
964名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:44:09 ID:5XgHavVq0
車が横転したときの底面の描画が知ってるだろ?
forza3はそんくらい必死でポリゴンやテクスチャ削減してるということさ
965名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:45:12 ID:MXrxx8Iu0
急に日本語のおかしな人が湧いてきた。
966名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:45:14 ID:GS69xa580
まさに貧乏っちゃま
967名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:53:11 ID:gNJoKAjmO
今日も李さん頑張ってるようだけど、ちょっと心配なんだよな
李さんの言動って統合失調症そのものなんだよな。
単なる分裂質な性格ってのを越えてる。
俺も医者じゃないから正確な診断は出来んけど、一度家族が病院連れて言った方が良い。
本人に自覚はないもので、大抵は自分は正常だと思ってるもんだし。
とりあえず社会生活を円滑に行えてなさそうだから、心配。
968名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:56:29 ID:MXrxx8Iu0
>>967
なんでネット上って医者でもないのに診断をしていい気になる人が多いんだろうね。
969名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:57:04 ID:GS69xa580
Forza3は貧ぼっちゃまからヒントを得てポリゴン10倍を実現

ttp://image.blog.livedoor.jp/akirarabox/imgs/1/a/1ae393fe.jpg
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1244051655_25.JPG
970名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:00:32 ID:MXrxx8Iu0
>>969
貧ぼっちゃまってPS3そのものでしょ。
前王者だが今は没落、でもプライドだけは高いという。
ポリフォも山内もそんな感じだし。
前もそれ言ったけど、悔しくて適当に返してみたって所かな?
971名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:01:09 ID:krkvK6j30
>>968
あだな君はあたまがおかしい人なのでスルー推奨。
972名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:03:18 ID:HR4b81hM0
落ちぶれてスマン
973名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:07:13 ID:GS69xa580
貧ぼっちゃま3はTGSに出展するのかね
消えるミラーを是非この目で確かめたいんだが
974名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:09:25 ID:FYYRrr2O0
目の錯覚を利用したトリックですから。
975名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:11:46 ID:MXrxx8Iu0
>>973
E3でも腕組みしてのけぞってたから来るんじゃね。
またイメージビデオだけだろうけど。
976名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:15:57 ID:GS69xa580
今気付いたんだが、これなんでドライバーがいないの?
http://images.gamersyde.com/gallery/public/10812/1856_0004.jpg
ミラーはまだしもドライバーまで消えたら本格的に怖いな
977名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:18:46 ID:imtEg8HTP
>>973
10月発売で、国内も近い日程なら出るに決まってるだろ
遅くても来年頭には出るだろうし

>>976
プレス資料作成でミスってんだろ

つうか、次スレ立てられなかった
誰か頼む
978名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:19:07 ID:OLT4cMPX0
おまえらは知らんと思うがインド人はいつでもテレポート出来る
979名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:20:21 ID:b4/8Ockd0
それより9月に、
破損表現ついて、横転も出来て、カスタム機能あって、
シム処理もForza以上を実現しGT5Pのクオリティを遥かに
圧倒するグラフィックと解像度を実現したGT5が出るんでしょ?ww
980名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:20:53 ID:EahrbZ/E0

Forza3の開発者 CNETの人気投票で不正 結局GT5にも負け炎上
http://www.thesixthaxis.com/2009/06/10/forza-3-better-than-gt-5-says-vote/
981名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:21:54 ID:5XgHavVq0
フォトモードの画像じゃなくて
ただのCGソフトでつくった宣伝用のレンダリング画像ってことなんだろ
さすがにドライバーが消えるとは思えん
982名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:24:58 ID:ADvCxKcL0
GT5も硝子の向こうの車が消えてるSSがあったが見事に実機認定されてたなw
983名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:26:56 ID:GS69xa580
とりあえず、貧ぼっちゃまをモチーフにしたお笑い路線か
ドライバーやミラーが神隠しに遭うミステリアスホラー路線かどちらかに絞って欲しいな
984名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:27:16 ID:b4/8Ockd0
それより9月に、
破損表現ついて、横転も出来て、カスタム機能あって、
シム処理もForza以上を実現しGT5Pのクオリティを遥かに
圧倒するグラフィックと解像度を実現したGT5が出るんでしょ?ww
985名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:27:20 ID:Bp54P7o/0
Poll: Forza 3 vs. Gran Turismo 5
Forza VS GT どちらがよりシュミレーションとして輝いているか?

http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10256571-48.html

Forza3の開発者チームのTurn10がサクラを動員、2000人近くもの投票があったようだが
投票サイトのCNETに見事ばれてしまい、サクラ投票分を削除。

そうまでネット工作した挙句にGT5に完敗。なんともお粗末な結果に。
世界のMSをお披露目した投票となってしまったようです。

http://playstationlifestyle.net/2009/06/09/forza-developer-using-bribes-to-skew-cnet-poll/

さすが朝鮮公認ハードですなm9(^Д^)プギャー
986名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:27:29 ID:Zig1Z3X+0
貧Forちゃまw
987名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:28:59 ID:BU+b2KRP0
>>976
GT5Pならスレ立ってボクサーのネガキャンが始まってるレベルだな。
実際、バックミラーの解像度がファミコン並とか、フェンスで車体が消えてるとか
スレまで立てられてネガられまくってたし。

今回もキムチボクサーの性質の悪さが際立った形だな。
988名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:30:43 ID:zzDScQqy0
次【ゲームハード】次世代機テクノロジー436【スレ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244726999/
989名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:31:11 ID:5XgHavVq0
>>976のSSはやってはいけないミスをやっちまったようだな
結局FORZA2のときにざんざんあった発売前のハッタリSSとなんら変わりない
990名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:36:26 ID:GS69xa580
無人カーと見せかけてラジコンなのかもしれんな
実車をモデルにしたGT5pよりディティールがショボい言い訳も成り立つし
991名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:36:52 ID:NQAdlL3wO
>>984
いや、いきなり最後の無料アップデートをすっぽかしてフルバージョン出されても困るんだけど(-_-;)
ただ一つ言えるのはあのGT5のイメージビデオはどうも実機のリアルタイム画像じゃないかと思うんだが

馬路でリアルタイムにしてもジャギリ過ぎw
992名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:50:26 ID:k+3Hhyq0i
>>982
半透明パスのソート忘れそのものだったしね。
実機じゃないと出ないバグだから
逆に証拠になってしまうというw
993名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:52:36 ID:v/YZZNUU0
>>976
フォトモードで好きなコースの好きな場所に車を設置して撮影したものじゃないの?
994名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:03:51 ID:ADvCxKcL0
>>992
>>981に言ってやれw
995名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:08:59 ID:ADvCxKcL0
>>992
ついでに言うとそれも実機である証拠にはならないから
996名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:20:34 ID:u0iadDs40
997名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:22:43 ID:lf5wdNTB0
>>996
ゲーム画面はGT5P以下じゃね?
車内ビューは到底足元にもおよんでないし、よくこれで
グラ自慢できるな。
998名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:26:22 ID:ETxK5Fw90
>>995
へー、いまだにZバッファ使ってるの?
オフラインレンダで?w
999名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:27:10 ID:28mIkEcP0
頑張りましたはいいけど、大言壮語はあかんで。>>T10
1000名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:31:23 ID:yPrdOx240
はじめての1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。