Xbox360アーケードの切捨てが始まった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
>John Wendl: (Forza3は)2枚組になります。
>
>John Wendl氏によると、ディスク2はハードディスクにインストールする形になるとの事で、
>ハードディスクのないユーザーは全400車種を使用出来ない事になります。

不景気じゃなく\19800の安かろう悪かろうハードに飛びついた
アーケードユーザーがぶっ飛ばされちゃいました><

ゲハ板スレッド作成依頼スレ☆7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242706381/376
2名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:55:32 ID:ZBXgx48x0
これでようやくHDDの在庫が増えるな
3名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:55:34 ID:F8U8oZ7w0
普段「洋ゲー=クソゲー!ロロナは神ゲー!!」って洋ゲーバカにしてるくせに
こういう時だけ持ち上げるのなw
4名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:55:35 ID:Ssl/wOrbO
神仕様だな
5名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:56:33 ID:okF0Vs1/0
アーケードってどんな人用?
6名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:57:18 ID:x0nazvw5O
切り捨ておK
ドンドンインスコやっちゃって
7名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:57:34 ID:ZBXgx48x0
>>5
オフ専
8名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:57:39 ID:Ssl/wOrbO
>>5
情弱用
9名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:57:44 ID:dAHuTrzg0
別にかまわないがそれならぼったくり価格でもいいからさっさと大容量HDD出せよ
10名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:58:10 ID:2UBppzGW0
>>5
貧乏人
11名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:58:35 ID:xvLg5uvG0
神インスコ必須きたー
12名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:59:21 ID:x0nazvw5O
FF13が10枚組でもインスコしとけば1枚で起動できるって事じゃん
やったね
13名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:00:30 ID:RsS1Gsij0
アーケード以外はキモオタ使用
14名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:01:55 ID:Xy90/vQ6O
インスコ必須でも良いからHDDを大容量化しとくれ(´・ω・`)
15名無しさん@必死だな:2009/06/09(火) 02:02:31 ID:od06EpWuO
メーカーの都合で互換取っ払われたり無駄にHD増設して実質値下げとか言ってる20GBインスコ制限でBDのアドバンテージが半分無駄になってHD容量余らせる事にしかならない変な機種に比べたら選択の幅がある分マシだと思うが

つーか普通いくつかゲーム買う事考えたらHDも買うかバリュー買うんだからアーケードだけ買う奴とか少し気が知れないし
16名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:02:37 ID:XLY/TCov0
なぜこの仕様をSO4は採用しなかったんだ
17名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:04:21 ID:ri3DqVfJO
箱○の欠点は故障率
箱○の失敗はHDD非搭載モデルを出した事

切り捨て上等
マジ全部それでいこうぜ
18名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:05:17 ID:L20bWZyK0
安くて大容量のHDD出せよ
現時点最大の120GHDDでさえ調子に乗ってたら残り30Gくらいになっててひるんだ
19名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:06:18 ID:e9qZSpQ70
>>5
TOV専用
20名無しさん@必死だな:2009/06/09(火) 02:06:41 ID:od06EpWuO
>>16
思いつかなかったかそんな技術が無かったかSO4だけが目当てで箱○アーケード買う奴に気を使ったか…ってとこじゃね
21名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:06:54 ID:SLo9cvCd0
これはグッジョブ
22名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:08:24 ID:XLfyZ+al0
FF13にも活用できそうだなこの手法
23名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:08:33 ID:TUgSqvjnO
HDD買えば良いじゃん
プレステ買ったけどメモカが無いとセーブ出来ない程度のレベルじゃねぇか
24名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:08:52 ID:SCGjIoxt0
以前から特定ソフトのみに限定されてた「HDD必須」の縛りは緩くなったのか
25名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:08:55 ID:aAGEFciP0
遂に複数枚を1枚で認証の時代か
26名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:09:18 ID:vNyDDSF60
切り捨てていいよ
今時HDDの重要さがわからないバカはドンドン捨てるべき
邪魔なだけ
27名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:09:58 ID:TnmZ+Ppw0
ユーザーの声がキチンと反映されるハードだな
28名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:11:20 ID:ow7kcyhZO
アーケードユーザーは死ねと言われてるみたいなもんじゃねぇか
29名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:11:49 ID:2b0f6wFg0
>>24
Forza3も別にHDD必須ではないよ

アーケードでもちゃんと遊べるのを
必死で煽ってるだけ
30名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:12:18 ID:TnmZ+Ppw0
>>28
HDD買え
31名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:13:16 ID:FtOy3PLP0
360を長持ちさせたいのならHDD買ったほうがいいよな
32名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:13:16 ID:2UBppzGW0
>>28
その通り
33名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:14:00 ID:okF0Vs1/0
本体の色違い出してくんねぇかなぁ
34名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:16:35 ID:+gQIIJzK0
400車種の為のディスク2なんだろ?
ゲームが出来ない訳じゃない

まあ全車種使えないと淋しいだろうけど
35名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:17:26 ID:OfFXDEIk0
貧乏人にはよくあること
36名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:18:01 ID:WVi3k+Gv0
>>5
すでにハード持ってて、レッドリングとか出ちゃって修理出すんだけど
修理上がりを待ちきれずに買う2台目需要
37名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:18:07 ID:5+jRkS+K0
コアシステム救済のようにすればいいだけだな。
MSならやる
38名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:18:38 ID:z7TV7ThC0
(アーケード版)ディスク1枚使用で基本的な所は収録されているのでプレイ可

(HDD有り版)他ディスクに収録された追加車種をHDDにインストする事で使用可

こういう違いっしょ?
39名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:18:55 ID:GI9TQ6UrO
つか、オンライン自体がはなからHDDが無い方御断りだから
40名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:19:16 ID:73efPGp5O
騙すには丁度いいだろアーケードは
41名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:19:38 ID:fyKfqak50
テスト
42名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:22:30 ID:9d+NEUis0
>>36
10日程度を待てないって、どんだけ箱ジャンキーなんだよ…
せめてForza3ネタなんだし3画面プレーの為とかにしとけ
43名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:22:44 ID:NKrlJCeAO
あんまり調子のって騒ぐと秋までにHDDの値下げと大容量のやつが出ちまうぞ戦士ども
44名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:23:29 ID:wIPtr9Pf0
>>43
いいな。
もっとやれ。
45名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:23:58 ID:eseJNstxO
アーケードなんて吹っ飛ばーせー
46名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:28:11 ID:huXnjqZK0
アーケードはいつかは切らないと先細りだからなぁ
ただいい加減、HDD値下げはすべきだよね
47名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:30:06 ID:TnmZ+Ppw0
HDDとゴールドは値下げしてもいいと思う
円高なんだし、MSKKだけでも
48名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:31:01 ID:IUf+vqng0
つか、この話、NXEでインスコの話が出た頃から噂になってたよな
49名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:48:47 ID:dAHuTrzg0
SO4もディスク2、3共にほとんど隠しダンジョンで容量食っちゃってるから
隠しダンジョンだけインスコ必須にしとけば星間移動は何も不自由なかっただろうにな・・・
50名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:51:10 ID:UUhVrZj10
やったね!
非純正の安い120GBHDDが沢山売れるね!
51名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:51:50 ID:KC31HmyW0
えーと、この場合切り捨てっていうんすかね
仕様上動かないとかなら切り捨てだけどさ
箱○の型番違いってHDDの有無かHDMIの有無くらいじゃなかったっけ?
52名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:52:58 ID:OnIKPmGuO
ここにアーケードあっけど?
53名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:58:37 ID:A/IcHtiA0
何故SO4はもっと上手くやれなかったのか
54名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:59:31 ID:X3jvVtkDO
20Gが余ってるから、アーケード買ってプレゼントしようかと思ったが
アーケードがどこにもなかった
55名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:56:24 ID:aYmObMTOO
>>53
オープニングムービー入れないとか、何かしら方法はあったはず。というか最終的にDISC2でもカルナスに行けるようにすればそれでよかった

アーケードと120GBHDDを買った俺に死角はない
56名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:45:58 ID:e9qZSpQ70
PSPでも似たようなのあったじゃん
メディアインストールしたらフルボイス、そうじゃなければ声が出ないとか
57名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:53:21 ID:uprbUePd0
切り捨てってw 箱アンチってアーケードがHDD追加で通常版と同等になるのを
理解できないんだろうか、まあわざと知らないふりしてるだけだろうけど。
まあ、世界中で存分に煽ってくれよw メモユニ内蔵本体とかHDD格安提供サービス
みたいな力技でまた解決って流れになって箱購入者が美味しい思いさせてもらいますからw
58名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:59:39 ID:imt11GigO
海外のFF圧勝じゃんw
59名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:02:19 ID:ChYpAHQJ0
なるほど、メインディスク以外はインスコディスクという位置づけか
これディスク1とインスコデータさえ格納できればバッチリじゃん
叩いてるつもりなんだろうがむしろ嬉しい位だ
60名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:07:13 ID:S7AggamWO
HDDが20GBのバリューも忘れないで下さい
61名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:11:56 ID:NV2RPRy80
次のシステムアップデートで複数枚のゲームも全部インスコしてればキーディスク1枚で入れ替えなしになると予想
NXEが去年の11月中旬ぐらいだったからForza3発売日にシステムアップデートくるんじゃね?
発売日は10月下旬ごろらしいし
62名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:16:05 ID:ChYpAHQJ0
>>61
本当にそうなりゃもうDVDで十分すぎるな
63名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:18:03 ID:uprbUePd0
NXEといえば、最近本体が壊れた事なかったので気づかなかったけども、インスコは
インスコした本体をわざわざチェックしてるみたいだな、ソースはわいだっぴの日記。
64名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:24:51 ID:NV2RPRy80
>>63
うん、インスコした本体じゃないとHDDから起動できんね
E74で修理出して返ってきた本体でもできんったな
65名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:43:55 ID:PBvCWgCCO
PS3互換UMDメモステPSP周辺機器
切りステ御免
66名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:47:20 ID:lskhvC4DO
戦士様達が必死に煽ってた容量問題が解決してしまった
67名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:52:48 ID:3ngTqJYiO
あとはUSBかメモカ端子から直で増設できたらいいなぁ
68名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:04:29 ID:uprbUePd0
>>67

DVDドライブに特殊なチェックディスクを入れとかないと駄目とか、オンラインでの
チェックが必須とか何か不正な手段を回避さえできればやるだろ。

ま、1TBぐらいのを潤沢に用意して確実に入手、しかも手頃な値段で提供できるように
なればいいだけなんだけど。
69名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:15:01 ID:VVg2a8q70
GTpもこんな仕様になったりしないだろうなとか懸念。
(アクセスの仕様で事実上DL版オンリーとかさ)
70名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:31:54 ID:jKJdnk9ZO
>>66
割高なプレス代と世界市場の大半がアーケードという根本的な
問題は解決してないわけだが。
PS3より小さい市場作ってどうすんだよ。w
71名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:42:21 ID:Gr5FATy50
>>1
これくらいの時期になりそれなりにソフトも出てくるとHD必須でしょ
アーケード切捨てなんて大げさ
しかもまだフォルツァ3だけだろ
せっかく見つけてきた煽りネタなの?
必死さは伝わったよ なーんの意味もないけど
72名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:44:21 ID:4owVgaQ10
一方SCEはUMDを切り捨てて小売りまで切り捨てに入りました。

3000と併売だからいい、は無しだぞ。
360だってHDD売ってるんだから。
あ、Goは外付けUMDドライブを売らないんだってねwww
73名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:54:19 ID:4owVgaQ10
ってかこの仕様が認められちゃって戦士びくついてる?
BDの優位が一気になくなるよねー。
ディスク入れ替えwwwwwって言えなくなるよ?
PCと同じ仕様になって快適になるよ?
PS3もはやく容量制限取っ払ってフルインスコ対応しないと。
74名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:04:57 ID:uprbUePd0
PS3はフルインスコ対応させるとMGS4は20GB買った人は出来ませんとかになりそうだがw
ローンチタイトルの振動&トロフィー対応すら無理な会社には期待できませんがな。
せいぜい、薄型とかHDDでお茶を濁すことしかできませんって。
75名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:23:08 ID:fJDsLytj0
アーケード「ポイしないでください」
76名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:41:31 ID:Ykw/gTM7O
必須じゃないので
77名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:50:31 ID:jKJdnk9ZO
>>72
残念。併売ですから。w
78名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:51:42 ID:jKJdnk9ZO
>>72
更に言えば現行でダウンロード販売に対応済みですから。
79名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:52:38 ID:lrFZWgEUO
あとからHDD買えば?
80名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:53:42 ID:jKJdnk9ZO
>>73
プレス代増加による高額化はスルーするのはなぜ?w
81名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:53:55 ID:uprbUePd0
…でも、メモステDUOは切り捨てだし、現行機はどう頑張ってもgo!と同じものには
ならないよね。アケはHDD買えば通常版なりエリートと同じになるけども。
82名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:54:03 ID:1jsyhWESO
その前にフォルツァ興味無しw
83名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:56:23 ID:cixndWlwO
素人からみてもgoは流行らない
84名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:56:57 ID:PBvCWgCCO
箱アーケードはHD追加可
PSPgoはUMD、メモステ、ワンセグ、カメラ追加不能
どっちが切り捨てなんだ(笑)
85名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:57:01 ID:jKJdnk9ZO
>>81
goでできることはウォークマンの音楽配信以外現行機で全部できますから。w
86名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:57:30 ID:TMeRw54L0
まぁ これで大容量ゲームの問題は解決したね。

BDの利点なくなりました(笑)

87名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:00:21 ID:INywQslc0
アーケードにHDD付けられるって知らないのかね?
88名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:01:48 ID:jKJdnk9ZO
>>84
PSXみたいな派生品を後続機のように考えてることが間違い。w
goしか販売が無くならないとその論理は無理だな。
89名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:03:32 ID:b4fbgKjS0
>>61

ブート可能なディスクに全部のディスクの識別コードが入っていて
それで模擬させる仕組みだから、スタオー4なんかは対応していない。
90名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:05:06 ID:PW321/vp0
PS3のPS2互換モデルも最初は併売って言ってたよね…
っていうか、今のソニーの企業体力で2つも生産ライン持てる余裕はないよね…
91名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:05:31 ID:jKJdnk9ZO
>>87
で、HDは幾らなのよ?
プレス代の増加による価格増は?w
HDDに対応したって問題山積みだろうに。
92名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:06:07 ID:yHvPwupRO
あんなボッタクリHDD買う馬鹿いるの?
93名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:08:39 ID:TMeRw54L0
そのボッタクリHDDが売れまくりで、いつも在庫ないんです
94名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:09:11 ID:lrFZWgEUO
もともと通常版もエリートもHDDの値段上乗せだから別に
95名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:10:51 ID:3ngTqJYiO
goもメモリ別売にすれば少しは印象変わるんじゃない
96名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:10:53 ID:uprbUePd0
新しい仕様を前提にプレス代やらロイヤリティも当然改訂・値下げするだろうにw
PS3の開発機値下げのニュースがあった時もそうだけど、相手はいつまでも問題を
山積みにしたままでウチラだけがハッピーよ、なんて事になると思ってんのかしら。
97名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:10:55 ID:3EE3GRM30
20GBならヤフオクで3000円前後だね。
俺もこないだ120GB買って余ったから出品するよ。
98名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:11:21 ID:PBvCWgCCO
パンツ必死だな(笑)
メモステマイクロ16G3つ買うより安いよ120GHD
99名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:14:32 ID:3GQrSiV50
これ別にフルインストールって形ではないんじゃね
100名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:14:35 ID:gu2bPL9kO
エリートっていくらなんだっけ?
101名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:16:37 ID:jKJdnk9ZO
>>96
で、その根拠は?
妄想?wwwww
102名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:17:59 ID:68X7ysrnO
Disk1は人気車種、2は不人気車種ってことですね
103名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:18:38 ID:TMeRw54L0
日産GT-Rが2枚目だったら死亡確認
104名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:18:46 ID:jKJdnk9ZO
>>98
それはduo三枚より高いってことですか?wwwww
105名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:20:39 ID:CKRGZD7u0
HDD買うって選択肢はダメなの?
106名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:20:51 ID:hMBUC1120
H2あったら欲しいな
107名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:21:27 ID:TMeRw54L0
確かに切り捨てじゃないよな
HDD買えばいいだけだし
108名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:22:09 ID:YfCAR8WZ0
アーケードはあった方がいいだろー
保証切れたあと本体ぶっ壊れた時の買い替え用に。
109名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:24:59 ID:5O/MxJQD0
ここの連中って普段アーケードが19800円なのをを自慢するくせに、アーケード持ちを情弱と馬鹿にするよな
110名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:25:18 ID:kK9x/Z1i0
HDD持ちとしてはこれは大歓迎なんだが、アーケードの人がHDD買うきっかけになるかねぇ
特にオフ専でHDDがそれほど必要なかった人には
逆にソフトの購買意欲がなくなりそうな気がする
オンやる人だったらこの際買うかってことになるかもしれないけど、
今度は値段がネックになるんじゃないかなぁ
やっぱり今のHDDの値段はかなり高いよ
60GBなんて余計なもの付けて11,550円よりも
HDDのみでソフト1本分くらいの値段にした方が買いやすいのに
111名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:26:44 ID:uprbUePd0
>>108

HDMIなし仕様の本体持ちならばそう考えるだろうけど、ライセンス移行は一年に一回とか
の制限考えると保証切れでも修理で16000円だすか買い換えで19800円だすかは微妙なところ。
112名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:27:38 ID:FRqf/kfO0
Forzaの仕様いいね
FF13もこうなったらBDの存在意義が無いね
113名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:30:28 ID:kK9x/Z1i0
MSKKもそれを見越してかアーケードからオムニバスディスク削除したり
アーケードのお買い得感を減らして通常版の方へ誘導しようとしてるみたいだけど、
やっぱり人気からしてアーケードが一番なんだよね
結局、箱○の価値はいかに安くHDゲームが出来るかってのが全てなんだよ
通常版買うくらいならもう少しお金足してPS3買うってのが一般的な感覚なんだろうな
114名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:32:47 ID:TMeRw54L0
FF13はインスコディスク2枚 ゲームディスク1枚って感じだな

インスコディスクは重複データないから丸々8GB使える
115名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:33:28 ID:FyzCG6s+0
アーケードって二台目用だろ?
116名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:35:57 ID:XWFuw8h9O
アップデートにあわせてメモステと20GHDDを交換のキャンペーンやってなかったっけ?
117名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:37:35 ID:XyrS2OVSO
アーケードは体験版です
118名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:37:55 ID:xYsrTVTTO
アケ+120GHDDこれが一番だなあ
初期型と違ってトレイがチープなところ以外は満足
119名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:39:46 ID:3ngTqJYiO
野村デザインの限定HDD同梱版だな
これからはファミコン感覚でHDDを差し換える時代だよ!
120名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:44:58 ID:vHYUTlx1P
選択肢を選べる作りになってるのは良いんだが、HDDの件に関してはちょっとなぁ。
今後も120GBで押すんなら、もう少し価格抑えて潤沢に流通させて欲しい。
転売屋のネタになってる現状は問題あるよ。
もしくは、もっと容量の大きい物を出すとか。PC用2.5incでも今の主流は500GBだし。

まぁ、だからと言って「HDD換装自由なPS3勝つる!」とは言わないけどw
121名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:09:01 ID:FPNCBlyyO
安値で釣ってゴミハードばらまいといてちゃんと遊びたきゃHDD買えってか。
ぼったくり低容量のHDDでも買うしかないのがくやしい
まんまとマイ糞の罠にかかったよ
122名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:09:28 ID:CFekSG+ZO
箱だって、HD換装やってるやつはやってるでしょ
123名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:10:55 ID:NRakG1Iw0
SO4は手抜きだったんだな
124名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:11:53 ID:Csp3LtBw0
おやおや1テラバイトのPS3を持っている勝ち組ですよ
わたしは
125名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:14:25 ID:WNCx37DJ0
PS3(爆笑)
126名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:18:08 ID:WNCx37DJ0
BD死亡wwwwwwww
127名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:21:36 ID:2pF4JhWaO
俺はHDD20Gだからマルチは全部PS3版買ってるな
PS3は320Gに換えたから
128名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:22:43 ID:hYpSLsytP
>>122
本体BANのリスクがあるからPS3と比べればごく少数だろ
129名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:23:04 ID:1j5W0wLgO
HDD買えば済むだけの話なのにこれで切り捨てとかw
じゃあPS3の20GB買っちゃってアドパ出来ない奴らはなんになるんだ?
130名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:24:41 ID:MIedkvC10
1枚目だけでも遊べるってのがポイントだな
FF13とかだと1枚目だけでも遊べるってことにはならないから
パイを最初からかなり減らすことになるね
コアシステム・アーケード以外の人にはやってくれれば嬉しいことだが
131名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:25:02 ID:J7LMHjJ40
また、痴漢パンツ朝鮮人GKの汚い工作スレか。

自分で依頼して自分で立ててるんだから、底なし下劣さだな。
132名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:25:58 ID:mLwFxsRg0
PS3に1テラって何に使うんだよ
133名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:27:14 ID:FPNCBlyyO
>>127
HDMI出力不可の20Gモデルですか
アーケード買っちゃった俺より悲惨ですね^^
134名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:28:13 ID:WWrnWBkvi
DLCをディスクに入れて同梱させてみました。みたいな感じ?
135名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:29:16 ID:4WfT8Q+xO
ぼったくりMS製HDDを買って
(MSの)不景気をぶっとばせ!
136名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:29:41 ID:kslurzul0
>>122
自分で換装ても120Gまでしか認識しないんだよな…
137名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:31:32 ID:2pF4JhWaO
買い替えって言っても箱○のはボッタクリ過ぎて買う気にならん
HDD容量単価で言ったらPS3の10倍以上だぞ
138名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:33:08 ID:WWrnWBkvi
>>124
羨ましいと思わないではないが、ほんとソニー信者はスペック大好きだよな。と思ったりもする。
139名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:37:05 ID:3jOeEqNcO
アーケード切り捨てたら普及台数が十分の一くらいになっちゃうな。
140名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:44:53 ID:XRUaObE90
もうすぐ新モデル発売のフラグだろ
141名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:46:36 ID:kV4xcksg0
ファーストだから言われている
DVD枚数のロイヤリティ気にしなくていいってのがあるね
142名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:46:59 ID:bltpW72c0
PSPGoは今まで買ったUMDが使えなくなる
PS2は型番によって動かなくなるゲームがある

で、箱○は何が出来なくなるの?
もうちょい考えて書かないと頭の悪さ露呈しちゃうよ?w
143名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:48:22 ID:2b0f6wFg0
>>141
枚数によるロイヤリティは、即、否定コメントが出たのに
信じてるの?
144名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:48:35 ID:WNCx37DJ0
>>141
複数枚になるとロイヤリティ増えるってのはソニー社員の捏造だよ
145名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:50:46 ID:g7muCk+Z0
北瀬がグチってたのは
ただ枚数が増えるのが嫌なだけだったのか
146名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:53:39 ID:3ngTqJYiO
箱で複数枚のソフトは何故かPS3に出ない法則
147名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:13:09 ID:WDBvNdDD0
アーケードは、とりあえず欲しいゲームが1〜2本しかない時で、
その1〜2本がHDDなしで問題なければベストな選択だし、
後でHDDを別で買っても値段あんまり変わらない。
120GBへ乗り換えた人から余ってる20GBを貰うか安く譲ってもらってもいい。
故障時や、初期型からHDMI付きに買い換えたいときも安く購入できる。

PS3は、初期型から新型に買い換えるには、HDD付をフルプライスで買わないといけないからな
あ、PS3は初期型のほうが高性能だっけかwwwwwwwwwww
148名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:12:33 ID:v+xh6QwP0
アーケードなんて本体故障時の買い替え用だろ
149名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:30:53 ID:FPNCBlyyO
360で出てる大概の作品PCやPS3でも発売されてるし
転売屋から120GのHDD買うと結局PS3より高くつくなんて癪だよなぁ
Forzaは360でしか遊べないし凄いゲームだけどね
150名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:12:00 ID:aYmObMTOO
>>149
和製RPGに関しては案外そんなことはない
151名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:15:11 ID:vWOz+W/K0
> 124 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/09(火) 09:11:53 ID:Csp3LtBw0
> おやおや1テラバイトのPS3を持っている勝ち組ですよ
> わたしは

嘘乙w
152名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:04:13 ID:noXa8tLH0
大容量のDLCが初めからディスクの形でパッケージに入ってると考えればよくね?
153名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:18:51 ID:Hxj/vNru0
Forza3のこれは要するに2枚目ディスクはDLCではないけどDLCディスクってことなんじゃないの?
無料DLCで何百車種追加、みたいな 本編はあくまでも1枚目で完結してることが前提で
新しい技術とか仕様でなくて、ネット使わないだけというか・・・

だから例えばSO4でこれに近い事するにはディスク3枚はいままでと同じで本編分
4枚目にMapデータディスクみたいな感じにしないと無理なんじゃないかな
Mapデータ重複してるけどHDD無しの人への配慮しないといかんし

複数枚ディスク物がキーディスクのみで動く仕様になったってことじゃ無いと思うのだけど
154超よしお4 ◆it9u0zA8r2 :2009/06/09(火) 15:43:11 ID:x7iHV29O0
360という名前が付いている以上最低限保障しなくちゃいけない事ってあるよね?
HDDを付いてないアーケードを購入するのは自己責任だけど、
HDDが付いてなきゃ遊べないゲームを発売するのは詐欺だよMSは。
普及させる為にこういう詐欺じみた販売方法をしちゃ駄目だよ。
本体一万円で売ってドラクエ遊ぶのには3万円の周辺機器が必要と後から言われるようなもの。
到底納得出来んな。
155名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:17:35 ID:vWOz+W/K0
>>154
だなーPS3のPS2完全互換と似たような詐欺
156名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:27:33 ID:v+xh6QwP0
払ってる金額が違えば受けられるサービスの質等が違うのは当たり前
本体ごと買いなおす必要があるとかならまだあれだが
あとから金出せば普通にHDD乗っけられるし
157名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:31:04 ID:NV2RPRy80
俺はオブリの追加ディスクでどうやって拡張すんのかなって前から思ってたけど
予想もしないところから答えが出てきたなw
158名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:39:58 ID:CKRGZD7u0
>>154
すげー昔の話になっちゃうけど、ファミコンのディスクシステムとかPCエンジンのROM2とかも同じイメージだよな
そんな感じでとらえればいいんじゃねえの?
159超よしお4 ◆it9u0zA8r2 :2009/06/09(火) 16:47:26 ID:x7iHV29O0
>>158
全然違うだろw
360買ったのに360ゲーが遊べないって言われているんだぞ。
アーケードの価格だから買ったんだよユーザーは。
アーケードの価格以上に金を払うつもりは無かったからアーケードを買ったんだよ。
そしてアーケード購入者は最低限何の保障を求めていたか?
HDDフルインストールが出来なくても文句は言わないよ。当然だ。
求めているのは最低限360のゲームが遊べることだ。当然だ。
でもこのForza3は遊べないらしい。詐欺だね詐欺。

160名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:51:25 ID:bltpW72c0
>>159
PS2本体とゲーム買ったのに動かないってのも詐欺だよな〜w
161超よしお4 ◆it9u0zA8r2 :2009/06/09(火) 16:56:02 ID:x7iHV29O0
ファミコン買ってもディスクシステムが遊べないのは当然。
PCエンジン買ってもROM2が遊べないのも当然。
そしてユーザーもそれは納得出来るだろう。
しかし360買っても360ゲーが遊べないのは意外だったな。
まさにアーケード切り捨て行為だな。
普及させた後でやっぱりこういう事やりやがったMSは。
ゲーム作るうえでは正直HDD無しのアーケードが足枷なんだろう作り手側には。
しかしHDD無しバージョンを正式な360として発売している以上は最後まで面倒を見るのが筋だと思う。
162名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:00:28 ID:NV2RPRy80
>>158
もえろツインビーやりたくてディスクシステム買ったんだがその後カセットで発売されてて吹いたw
163名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:01:05 ID:v+xh6QwP0
>>161
360HDD専用ゲームならおkってことですね!
PS2にもそういうのあるしね
164名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:03:27 ID:CKRGZD7u0
>>159
違うかなあ
Forza3のパッケージなり広告なりに「HDD無いと遊べません」とか一切告知無しでこの仕打ちなら詐欺だろうけど、今の時点からこうやって言ってる分、詐欺とまでいかねーと思うんだがなあ。
何かオプションが必要なゲームがあったって不思議じゃないんだけどな。
165名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:05:23 ID:RfzF4YCAO
いや、そもそも遊べるし
166名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:05:46 ID:CKRGZD7u0
>>162
任天堂のバレーボールのカセット版はどうなったんだろうな!

あれ、どっかから加齢臭がするわ・・・
でもこの部屋、俺しかいねえな・・・
167名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:13:03 ID:U9Eo1POb0
Forza3の場合

単体でもこれだけのコースと車種で遊べます。
HDDがあればさらにコースと車種が追加できます。

って感じだよな?
HDDないユーザとしてみれば、追加ディスクなしでいいから安く売ってくれって思うのは不思議じゃない。
168名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:17:34 ID:kWeGCAa00
>>167
むしろファースト製タイトルでこの仕様を
MSが「許可」した事実の方がデカイ。

パンツチンコ戦士は嬉々としてネガキャンしてる状況じゃねーぞw
容量問題に解決の糸口が見えてきたけど、どーすんの?w
169超よしお4 ◆it9u0zA8r2 :2009/06/09(火) 17:30:09 ID:x7iHV29O0
何も解決してないだろw
今の現状はただ切り捨てただけだろアーケードユーザーを。
切り捨てるだけなら何時でも出来る。
でもアーケードって360ユーザーの何パーセントなんだろうな?
一番多いんだろ?
170名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:35:01 ID:zI+j1pCiP
*そもそも、Forza3はアーケードでも遊べる
*HDDは後から追加できる
*HDDがないとDLCなどの追加データが利用できないのは前から。
 今回はそれがディスクの形になっただけ。
171名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:43:03 ID:U9Eo1POb0
そういえば、マスエフェクトにボーナスディスクってついてたけど、あれってHDDがないと使えない?
172名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:50:34 ID:Ocod4i3q0
>>171
追加コンテンツが237Mだからアーケードのストレージじゃ足りないな。
173名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:50:44 ID:+ZFmUsRW0
>>149
要約するとはじめからPS3買っとけばよかったといいたいわけですね
わかりますww
174名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:48:21 ID:U9Eo1POb0
>>172
THX
ということは、既に>>168で言っているHDD必須って仕様を実行してるわけだ。
その割にマスエフェだと文句言ってる人あんまり見た記憶ないな。
175名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:14:19 ID:/eSCOiV/0
>>1
・無くてもゲーム自体は遊べる
・MMOのFF11やPSUはHDD必須
・PS3のPS2互換等に代表される機能排除と違い、HDDを買い足せば即日でも遊べる
・遊びたくないならHDDの出費が抑えられ、その結果2万円という価格が実現してる

やりたきゃ買え
やりたくなきゃ買わなきゃいい
176名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:22:38 ID:MILYpuDFO
私の120GBPS3は何もゲームがインスコされてない処女です。
FF13が出るまで処女です
177名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:24:19 ID:W+wqxzLK0
これ、痴漢戦死が何を言っても無駄なんだよなw
まずPS2の型番商法にPSPgoのUMD切捨てがあるんだからな

そういやFF11はインストール無しで出来たのか?
178名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:45:38 ID:xRL4yIHZ0
アイマスもカタログデータ無いとDLC使えないけど、
それを「アーケードで遊べない」などと言う奴はいないな。
179名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:30:10 ID:IFIkK5yR0
PCの1TBのHDDが7000円切るくらいなんだから、もう少し安くならないものかね
180名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:52:02 ID:xzc7LMzw0
3.5吋との比較は参考にならん、せめて2.5吋を挙げるべき
181名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:14:50 ID:s8qoPp3S0
いつまでたっても居なくならないな、3.5incバルクとの比較
182名無しさん必死だな
あいつら360よりWiiのが売れてるってソース貼り付けられてもその下で360は韓国ナンバーワンって言ってるからな。