宮本「ピクミン3は少人数開発。時間がかかる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:53:38 ID:CLWYiKCf0
>>4
Wiiであそぶ ピクミン 任天堂ニンテンドウ 133,232
Demon’s Souls (デモンズソウル) SCE 121,322
Halo 3 マイクロソフト 83,696
24名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:55:30 ID:ilr92z0Z0
インアンとかラスレムより売れてるわな
25名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:56:22 ID:3/OpBGSG0
ラスレムは15万本売れてるが
26名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:56:38 ID:G452R+mw0
はっきり言ってピクミンってSD画質では一番の絵作りだと思う。

3倍クロックが上がったwiiでもピクミンを超えてない。
27名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:56:51 ID:N/THIYZ40
だが待って欲しいピクミンと勝負すべきなのはジャンル的にハロワじゃないだろうか
余計勝負にならんかw
28名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:57:38 ID:3/OpBGSG0
>>26
ソフトとハード比べてどうすんだ
29名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:58:33 ID:Yc7yBXTUO
wiiで遊ぶピクミン2が子供が応募した懸賞で当たった。
毎日ピーピーウルサいです。
30名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:58:46 ID:IGYnG/QQ0
2のほうが評価高いのか…
俺は1やって、十分面白かったが、
時間制限とうの縛りがキツい思い出があって、
2は手出してないんだよな。損してんのか?
31名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:58:50 ID:G452R+mw0
>>28
あー、文章力無くて悪かった

3バイクロックが上がって絵作りの自由度が上がったwiiのソフトでも
ピクミンの絵作りの上手さを超えてない
32名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:01:53 ID:+iwmYuoY0
ネタバレ

浜田は銭ピクミン
33名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:07:18 ID:W5awPUWw0
ゆっくり作っていってね!
34名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:08:58 ID:ePjsy7jL0
ここまでゆっくりAAなし

って書こうとしたら
>>33
が・・・w
35名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:09:01 ID:ldohQp/TO
1のシステムでステージ増えてるなら
36名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:27:51 ID:L5Iv5GHM0
fitプラスなんぞ開発している間があったらピク民に回せと
37AA厨 ◆U/V/AA/V/U :2009/06/08(月) 23:30:49 ID:/tlhEHll0 BE:862748069-2BP(101)
Wiiで遊ぶピクミン3
38名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:31:57 ID:tuPhOl6e0
>>30
1の方が美しいゲームデザインだと思うよ
(2は時間制限なし)
2はボリュームだのほざく暇人向け
しかし、社長やお宝のデザインを見る価値はある
39名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:33:25 ID:WEsUAezs0
>>30
俺も時間制限で急かされてじっくり考えながら取り組めないし色々見て回りたかったからもどかしかったな
40名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:34:38 ID:kwq5ICU30
オリマー視点モードが欲しい
酔うと思うけど間近で見たい
41名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:35:47 ID:AJ4lhz1RO
来年の年末発売しないかな
42名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:36:23 ID:fu92cu1O0
1のゲームシステムでいいが制限時間はいらん
でも一定日数までにクリアすると真のエンディングが見れるとかがベスト
43名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:37:00 ID:IJWBL9CP0
ピクミン続編より宮本の完全新作をやりたい
WiiMusicとかそっちの方向じゃなくてゲームをね
GCの時のピクミン的な完全新作をWiiで作って欲しい
44名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:37:14 ID:qF9NXE7d0
2は時間制限内から緊張感が無いんだよなあ
45名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:37:53 ID:8aWnugU+0
デモンズは13万超えたらしいぜ
46名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:38:16 ID:nrEizn/b0
時間かけてるような状況じゃ無いだろうに
まあなんだかんだで結局出ない気がするが
47名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:40:17 ID:kwq5ICU30
ピクミンはもう1,2種増えるんだろうか
48名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:41:57 ID:649JE0ZIO
やったー E3で一番うれしいニュースかも。
持っててよかったニンテンドーWii
49名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:43:32 ID:E0/1tqEv0
DT松本がこの前の「好きなものの話」でピクミン1.2を絶賛してたね。
貴重な白・紫ピクミンがさんまや紳助で事務所はこれらを守りたいんだと
そのために犠牲になる赤や青はカラテカ入江とかだという例え話を交えながら。
久々にやりたくなったしWii版買おうかな…
50名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:51:20 ID:PlZIVO+a0
>>32
宮本がそれ見てて、3で金ピクミンとか出てきたら笑う
51名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:04:58 ID:mVtDLnyG0
ピクミンシリーズってwiimusicみたいに売り上げ的に失敗したから渋ってるのでしょう
52名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:06:24 ID:x6VYeU+G0
新作タイトルでハーフなのに失敗だとしたら
世の中失敗だらけだな
53名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:10:31 ID:K17Wraj40
>>49
これだね。やりたくなってきた
http://www.youtube.com/watch?v=rtwoMvN43Q8
54名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:12:52 ID:n3Lv8imj0
優秀なプログラマーがMSに移籍してForza3作ってるからなのかな?
55名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:13:15 ID:wzlw+KdU0
マリギャラ2とか街森みたいに、前作の素材を
そのまま使いまわしてきそうで嫌だなあ

2が出てからもう5年以上経つけど、ほんとに作ってるんだろうか
メインプログラマが移籍したとか以前見たけど…
56名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:14:24 ID:1rMnBZIX0
出したところでタクトみたいなことになるだけだよ。
であるならば永久に凍結しておいた方がいい。
57名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:16:12 ID:hehPgtwm0
Miiミンが出てきそうだな
58名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:19:44 ID:v13OongW0
ゲームは出来てるけど
CMソングが出来てないってオチだろ
59名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:44:12 ID:dHBqNbcw0
>>57
ピクMiiの方が語呂はいいと思うが。
60名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:12:48 ID:7Af+LIlnO
ピクミンは良い任天堂らしさが出てて好きだ
61名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:16:17 ID:cx9tyC9c0
ビクミンは小さいので
Miiは巨大
62名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:24:54 ID:cx9tyC9c0
リゾートが終わって、情報開発部では
ピクミン3
ニューマリオ
ゼルダWii
ゼルダ汽車
Fit+
を同時に作ってんの
人手が足りなすぎじゃない
63名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:28:42 ID:bqA6WgMLO
もの作りは少人数の方が絶対良い。
でも最近のゲームは物量が多くて無理。。
64名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:38:06 ID:OUvgExh10
>>30
2は制限日数が撤廃されてる。
65名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:18:40 ID:VMmJSTIZ0
ピクミン1は初プレイだと高確率でゲームオーバーな日数制限だったな
3周ぐらいして慣れてくると17日くらいで完全クリアできた気がする
66名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:23:31 ID:A+mKQZKh0
ピクミンはまさにゴミゲーの象徴みたいなゲームだったなwww
全く売れてないゲームなのに任天堂は必死に良ゲーのように記事を書かせているところに吐き気がするわ
67名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:47:08 ID:8dAk3g6F0
30日だっけ?
パーツの総数と残り日数はわかるし、リトライもできるし、
ちゃんと1日でいくつ集めるって計画立てながらいけば、
むちゃくちゃ難しくもない。
最初からそういうゲームだと思ってやれば、別に苦にもならない。
1しかやってないけど、日数制限がある方が見ず知らずの惑星に不時着したオリマーに
焦燥感を重ねて見れるし、日数制限も言われるほど悪くないと思うけどな。
68名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:25:46 ID:sfQowuJJ0
>>65
むしろ一周目はバッドエンド前提の調整だったな。
あのトラウマエンドをよほど見せたかったに相違ない。
69名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:06:54 ID:86ov4dZi0
>>66
「ピクミン愛の歌」だっけ?
あれが話題になったのも任天堂と仲良しの電通の力だったんだな
70名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:31:55 ID:HMly7ryf0
ボリュームが大きくなるなら日数制限はするべきでは無いだろ
71名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:43:06 ID:gkqRGmZq0
>>69
スタッフが歌ってCMが話題になったとこまでは口コミですけど?
実際サラリーマンの悲哀とダブって話題になった

ピクミンそのものがハーフミリオンなのにCDがミリオン
GCの酷い状況でハーフまでいったのはCMの功績は確かにデカい
でも続編でCMも別に話題にならんかった2もハーフですよ?
前作の出来が売上に響くといわれるゲーム業界
しかもGCっていう厳しいハードで2作連続ハーフは出来が良くないと無理

そもそもピクミンの中身にケチつけるって相当アホだな
ゲームとしての評価は大抵高いだろ
むしろCMが話題になりすぎて評価に損した感すらある

72名無しさん必死だな
んな、ただの嫉妬君相手にマジレスしてもだね

しかし少数か。中途半端な作品になるよりじっくりかけて作ったほうが良いからな気長に期待