PS3が勝利してたらゲーム業界は安定していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
486名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:06:34 ID:6PkdUEzL0
>>1
PS2が天下を取ってからゲーム業界は衰退したと言われている。
487名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:12:17 ID:aU0qFawv0
>>1
ていうかゲハで正論言ってもね
488名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:37:13 ID:0HEfF/sk0
どこが正論なんだよw
息をするように嘘を・・・
489名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:42:22 ID:V/JuCINQ0
ファーストが居眠りこいてるようなハードじゃしょうがない
490名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:55:39 ID:+EI5qDtbO
ソニーの価格に対する価値観のぶっとびさをPSPgoが表してるわ
26800円って据え置き一番人気のWiiや同じHDの箱○が買えてしまうってどういうことだw
携帯ゲーム機のあるべき姿じゃないよ

いくらソニーが「これはマルチ家電だから、それを思うと安い」と言い張っても
消費者はそうは思わなかったことをPS3で証明したというのに

PSPgoの設計思想もソニー「だけ」が儲かるような目的が透けて見えて全く懲りてない
500億の赤をなんとかするって言ってPSPgoとGTPSPで埋めるつもりのようだけど
PS3のように皮算用で終わりそうな気がしてならない
491名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:03:44 ID:iWd8oSF+0
初回生産台数が少なすぎたしな、店とかで平気でプレミアム価格とか言って、数万高く売ってたし。
50万位初回出荷してれば、状況が変わってた感じがするけど。品薄商法が裏目に出たんじゃないの?
492名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:56:29 ID:+EI5qDtbO
PS3は10年戦えるって言ってたけど
本音は資金がないから「10年はコレで戦うしかない」なんだろうな
493名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:27:19 ID:0HEfF/sk0
>>490
どうもSCEトップの方々はいまだに脳内お花畑だよな。
未だにグランツーリスモとFFに幻想を抱いている。
これらが出れば戦局をひっくり返せると本気で信じているフシがある。
「FF13」はすでに「FF13(笑)」となっているのに、全く気付いていない。

というか、いい加減ユーザー目線に立って、少しでもユーザーの意見を取り入れろよと。
PSPGOの仕様を見て、「うおお!こんなんが欲しかった!!!」って思うPSPユーザーがいったいどれだけいるんだ?
一番重要な操作はしづらくなり、液晶も小型化、これまで買ったソフトは使用できず。
小型化して軽くすれば良いと思ってる。
常になにかを敵視し、それに勝とうとする根性。
今回はIPODタッチが敵なんだろう。

自分達の利益と、敵の存在、ソニーのお偉いの頭の中にはそれしかない。
一番重要な「ユーザー」の事を全く考えていない。

こんな企業は潰れて当然。
日本人の恥だ。
494名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:44:19 ID:suaVqAnm0
>>493
形状からはアンチDSも混じってるね
DSやヌンチャクはちゃんと理由と思想があってああいう形なんだけど
バイヴとGOは単純にまねただけだね
ただあいての居場所、市場を切り崩すために
あとからやってきて「ここはおれのもんだ」と叫んで囲い込むやりかたは朝鮮商法
ソフトバンクとかね
495名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:45:54 ID:URdBKR0r0
>>493
ぶっちゃけ、FF13がもし日本だけで500万売れたとしても
任天堂には遠く及ばないんだよな・・・
そういう現実も見えてないんだろうな
496名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:01:52 ID:t/C4vAau0

これが2,3年前なら
PSPにタッチパネルでも付けようものなら 「2番煎じ」 「サルマネ」 とも言われようが
今はもう言われないどころか、当たり前すぎてむしろ無い方が不自然なくらいなのに
そういう時勢を読む力がまるっきり無いもんな。

マーケティング部門ひどすぎる。
497名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:29:17 ID:77LHAckh0
SCEAは頑張ってると思うよ。
SCEJは氏んでいい。
498名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:48:36 ID:cC6cUmoD0
>>493
大抵の日本のゲーム会社も売り上げしか考えてないよ。

売れればバグがあろうと何だろうと良いんだよ。

つまんないキャラゲーや、声優凝っただけ、
絵師使っただけの紙芝居が量産される理由はそれしかないんだよ。


499名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:32:34 ID:jqgtsu2F0
>>498

ん・・・なんちゅうか、そういうこっちゃない。
ズレとる。
500名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:46:51 ID:6wFrhnMOO
>>498
それはそういうのを望む層がいるからターゲット絞って商売してるんでしょ
ニッチなユーザーの声に応えてるわけだよ。バグがあればファンにだって叩かれるし、リスクはあるでしょ
SCEはユーザーの要望ってのがあまりわかってないし、すぐ裏切ると思うよ
PSPについてきた濃いファンだってPSPGOみたいなのは望んでないでしょ
PSBBでロード時間短縮やネットゲー謳ってついてきたユーザーもすぐ切ったでしょ
501名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:52:17 ID:BfqsQ189O
なんで勝利できなったのか考えろwスイーツのせい?ゲイツマネーのせい?アホかww
502名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 03:00:46 ID:MuJdbtxH0
まあ、値段だな
あとロンチ付近にFFDQを合わせられなかった
自社で看板タイトルもってりゃよかったのにな

GT?ハハハ
車転がすゲームが看板になるとかおかしいって
他に無いから無理に持ち上げてるのに
それすらgdgdってコントかよw
503名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 03:41:35 ID:RK6Q0R420
PS3をプレイしてるユーザーの何割がHD環境なんだろうか?
SD環境でPS3やっても正直、画質がPS2と大差ないうえ文字読めない
じゃあテレビ買い換えてくれるか?って難しいだろ
順番が逆なんだよやっぱ ゲームの為にTV買い換えてくれるヤツは少ない
HDTVが最初っから家にあってこそPS3を買う意味がある

SDでPS3をプレイしてる人ってPS3すげーなんて思ってる人少ないと思う
だからハード持っててもソフト買わなくなる

早過ぎたんだよPS3の登場は しかも100年に一度の大不況時に一番高いハード
勝利できなくて当然の環境だけがしっかり整ってるよ
504名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 05:20:30 ID:7OxKxcRR0
まあwiiが勝つぐらいなら
HD機のどっちかに圧勝してほしかったね
PS3には最初は結構期待してたんだけどなあ
505名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 08:43:30 ID:D/z55CvG0
トップが他企業のハードを引き合いに出すことなく
自社製品の魅力をアピール出来ていなかったのを見てから
これはダメっぽいなと思った
506名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:31:24 ID:7JxYd1Cn0
>>500
実際の所、バグなんてそんな問題にならんのよ。

パブリッシャが下請けに発注して、下請けが提出して金貰う。
ここにバグ1件幾らのマイナスとかの条件が付いていなければ
多少バグがあったとしても、下請けとパブリッシャ間のビジネスは成立すんのよ。

下請けは、パブリッシャとの取引だけを考えるから、ユーザーが困ろうが、それは
パブリッシャの責任であって、下請けはそれ以上の事をする必要がない。

ユーザーってのは騙される対象なんだよ。
シヴァイク出せば喜んでくれるなあ、ぐらいにしか思われていない事に気が付いて。
507名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:45:13 ID:jqgtsu2F0
>>506
小さい子供でも判るような事を、「自分だけが知っているこの世の真実」みたいに話しておられますねwww

508名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:07:54 ID:AoLZIN4AO
>>1
PS2の完全勝利で調子にのったSCEがPS3というブランドだけに頼った微妙ハードを出して
サードのHD和ゲーを独占しなかったせいでMGS4やFF13、その他数少ない良ゲーを買うというバカ高い金だして買ったPS3
がゲーム機として全然役に立ってないということ


>その他数少ない良ゲーを買うというバカ高い金だして買ったPS3が


中学生だってもっとまともな文章書けるだろ…
509名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:13:33 ID:YYbP8E5p0
独自規格でボロ儲けしようとして、爆死しますた

It’s もの SONY !
510名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 13:42:33 ID:7JxYd1Cn0
>>507
だから何?
事実は覆らないし、あんたの知性が高いとも思わんよ?
文句言うだけなら誰でも、子供でも出来る。

小さい子供は事実を知らないから、Wiiのメジャーを買ったりする。
それに付け込んでカネ儲けする、品物はクズでも喜んで買ってもらえる
あんたのような客のお陰で、シヴァイクも流行するさ。

511名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:52:44 ID:q8Ai29b90
急いで出したのは、
BD陣営からの突き上げを食らっていたからという事情もある。
たぶん「PS3出せば勝利は間違い無い」
みたいな事を方々で言いまくってたんだろうから同情しないが。

結果BDは勝利したが、
ゲームに適さないPS3という奇形児を生んでしまった。

>>493
今のFFやGTは、
大戦末期の大和を彷彿とさせるよ。
512名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 15:00:08 ID:hdKk9sGH0
まああんまりチンタラしてると箱にシェアとられちゃうしね
いっそわりきってPS2のみに注力してたら案外wii殺せたかも
513名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 17:33:39 ID:X1wyX6QI0
PS3が出た時は、PS2以上に悪い状況だった
PS2発表&発売時のgdgdを思い出せば、何故PS3が売れなかったのかが見えて来るよ

SCEは据置機を出すのを止めて、PSPのみに注力すべきだった
514名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:34:06 ID:jqgtsu2F0
>>510
>小さい子供は事実を知らないから、Wiiのメジャーを買ったりする
子供には色々と失敗が必要なのはわかるか?
転んで、熱いものを触って、氷の上で滑って、ろくでもないものをつかまされて・・・
そうやって危険察知能力を身につけていくものだ。
それとも一切危険なもの・駄目なものから遠ざけて温室で育てたい馬鹿親みたいな考え方なのか?

>あんたのような客のお陰で、シヴァイクも流行するさ。
流行してねえよwww
ライトニング(笑)同様に馬鹿にして一部で盛り上がってるだけだ、外人もな。
誰もあんなセンスない糞デザイン、かっこいいとは思わないし、他の価値観も湧いてこない。

何をカッカしてんのか知らんが、自分一人のほんのちょっとの知識が世界の全てと思わない方がいいんじゃない?
アンタの書き込みはたいした内容も無いのに、人を見下し過ぎ。
515名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:39:50 ID:K6KHsBrC0
>>511
> 大戦末期の大和を彷彿とさせるよ。

ミッドウェイ級空母に見えないこともない
516名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:42:10 ID:yN7s4+s60
大和よりコンコルドだろ。
規模がデカくて失敗した物が何でもかんでも大和に例えられるわけじゃねえ。
517名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:44:13 ID:nscypGCU0
>>514
は?
FF好きから見ればすこぶるクールだろ <シヴァイク
518名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:03:14 ID:jqgtsu2F0
はいはいクールクールwww
519名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:39:54 ID:V1JXjynx0
「COOL!COOL!」って叫びながらシヴァイクで疾走してるニット帽が脳裏に
520名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:20:12 ID:zzUwsLJb0
>>516
大艦巨砲から航空機へという時代の変化に気が付かず、
巨額な費用と期間をかけて国の命運を託すが、
出港直後に轟沈となれば大和だろ。
521名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:29:01 ID:Q+as+L11P
>>520
轟沈してれば墓標立てて終了できたが、延々どえらい重油食いつつ、
何の成果も上げずにのんびり巡航してる感じ。
522名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:31:13 ID:8C1/FreA0
潔く轟沈してないし、国の期待を背負ってるわけでもなし、大和に相応しくはない
523名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:53:13 ID:bKIWeFQX0
>>520
完成直前までは間違いなく最先端の兵器だったんだよ、大和は
(就役 1941年12月16日)

発売前に既に、シヴァイク(笑)となっているFF13とは一緒にしないでくれ
524名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:02:27 ID:i/JNuy6h0
PS3を旧軍の艦船に例えるなら大和より信濃だ。
右往左往の設計変更のあげく突貫工事で就航し、
機密性が不完全で魚雷一発で浸水しアボン。
たしか武蔵は20発ぐらい耐えたはずなのに。
525名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:08:30 ID:+S2UGot40
大和もコンコルドも夢とロマンに満ちてるけど
PS3はソニーの都合しか含まれてないじゃん
526名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:22:45 ID:a/m7B1Pd0
>>525
PS3からCellやBDじゃなくていきなりPS2互換取るような間抜け企業だしな・・・
527名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:20:42 ID:R65gDmcY0
>>526
CellやBDを外せばそれはPS3じゃなくてPS2.5だからな
PS3がPS3であるためには「PS2である部分」が一番不要だった。

と、無理やり解釈してみる。
528名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:25:38 ID:TUrzSFtD0
>>526
そりゃ仕方ない
PS2もゲーム作りにくいソフトで、SCEから各社に配られるツールには
マニュアルさせない
これをまず解析にないことには話にならないが、そうこうするうちに一応ヴァージョンアップがあり
しかしこれも何がどう変わったのかの説明がないという
仕方が無いので各社こぞってオリジナルツールを開発し糊口をしのいだ
PS2のゲームにはそんな吹いた汗が塩となり、風に乗ってはらはらと舞うくらいの苦労話がある
だから互換できないなんて当然の当然
PS1からPS2で遊ぶ場合だって状況は似たり寄ったりで遊べないゲームがあったのはしってるだろ?
PS3はさらにそこでCELLだ、しかもソニーの偉い人が言うように「解析、説明?しないよw」って
スタンスで、それで「10年戦う」とか言ってる始末
お前ら誰と戦う気なんだ?対抗陣営じゃなく賛同社に喧嘩売ってどうすんだよ、と
529名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:26:48 ID:TUrzSFtD0
訂正
>PS2もゲーム作りにくいソフトで、SCEから各社に配られるツールには
マニュアルさせない

PS2もゲーム作りにくいハードで、SCEから各社に配られるツールには
マニュアルさえない
530名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:31:21 ID:oTF0Q1bFO
Activision CEO: “We Might Have To Stop Supporting Sony”
http://www.edge-online.com/news/activision-ceo-%E2%80%9Cwe-might-have-to-stop-supporting-sony%E2%80%9D
アクティビジョンCEO「我々は、Sonyをサポートするのを止めなきゃなんないかもしれない」

・PS3はWii・360と比べて全然売れてないし、360と比べても利益率が低い
・値下げをしないから、アタッチレートも下がりそうなので、2010-2011年はPS3にしろPSPにしろ
サポートするかどうか考え直さないといけない


ソニー崩壊フラグがまた一つ…
531名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:41:35 ID:Wz/43whY0
なんと発表当時からしたら約半分の値段にw
532名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:43:23 ID:/Mh2RHWe0
PS3の利点って、今となっては独占タイトルだけ。

最初のモデルでのSACD対応が今でもあれば、
安価になったPS3を買ったかもしれないけどさ。

533名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:25:37 ID:BkVG/eBo0
>>1
求められてないから負けたんだと何故気付かない。
自分がヒーローになれるクラスなら人生楽しいのに!とか思って生きてんだろ?
534名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:29:50 ID:+/JI+PIr0
結局Blu-rayなんてレコ買わないならわざわざBDにこだわる必要がない

これが総意だろ
535名無しさん必死だな
発売前まで、レコ機能付いてないならイラネって言ってきたが
やっぱりいらなかったな