PS3が勝利してたらゲーム業界は安定していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS3がPS2みたいに大量の和サードソフトを獲得していたら
PS3は和ゲー、360は洋ゲー、Wiiは任天堂SDゲーでサード、各ファーストともに安定していたはず
今のゲーム業界は本来日本では影であるはずの360が力をつけて陽であるPS3が微妙ハードすぎて変にサードが
DSやWiiに流れてDQのナンバリングが携帯機で出ることもファンの間で混乱を招いた
事実Wiiでは任天堂製のゲームは売れるが中小メーカーのソフトは軒並み爆死しているか任天堂ソフトに圧倒的な差をつけられている

テイルズ、スターオーシャン、モンスターハンターの新作がPSから離れたのも360やWiiのせいではなくPS「3」自身のせい
煽りなしでこれはPS3発表の時はキレイなグラフィックでこれらのゲームを期待していたユーザーも多いはず

何が言いたいかというとPS2の完全勝利で調子にのったSCEがPS3というブランドだけに頼った微妙ハードを出して
サードのHD和ゲーを独占しなかったせいでMGS4やFF13、その他数少ない良ゲーを買うというバカ高い金だして買ったPS3
がゲーム機として全然役に立ってないということ
2名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 14:52:45 ID:4wyGF51d0
                                    _,_,,, _
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \ 
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
3名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 14:56:38 ID:WlZZIAkz0
PSがなかった時の安定性と言ったら異常だったよな
4名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 14:58:52 ID:6BoBH2zb0
>>3
ソフト価格高騰に支えられた安定などいらぬ。
5名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:00:01 ID:KrXJtxf20
PS3が箱と同性能だったらHDマルチ路線も劣化しないし安定だったろうに
6名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:00:47 ID:R0SvA93WP
今でもPS3には大量の和サード大作が出てるように見えるが
7名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:00:54 ID:zNvYiRQb0
>>1
君も最初にPS3を買った口か。
おれはその後Wii、箱と買っちゃったぜ。
起動時間は買った順と逆だから困る。
8名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:00:59 ID:8nF1W7sZ0
PS3が勝利してたらオンラインは今のレベルで有料になっただろうな
9名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:01:18 ID:3AqDUGWyO
これ以上に速やかに乱れを無くすため

プレイステーション3を含むソニーには戦線離脱していただくのが宜しいかと…
10名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:01:34 ID:E7ZMDKdDO
>>3
11名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:01:35 ID:+nmeBy5K0
市場が縮小してるのが問題なだけでハード戦争とか全く関係ないだろ。
PS3は箱とWiiがなくても売れなかった
12名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:01:41 ID:qr0GK64E0
みんなの予想通り39800で出してたら圧勝間違いなしだったよね
13名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:02:40 ID:Hzs9U/NO0
で、PSP GOはどうなの?売れるの?
14名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:03:11 ID:bOB7hQBD0
「たられば話」したところで未来がかわるわけじゃあるまいし
15名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:04:02 ID:E7ZMDKdDO
>>3
一部PS世代の全部くれという姿勢も異常だな…
昔は棲み分けていたのに…
16名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:07:04 ID:XksFEaLZ0
>>3
だよなぁ

PSがなかったらこういう奴も現れなかったのに

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 14:45:36 ID:CswixNWh0

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 14:51:06 ID:CswixNWh0

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 14:52:10 ID:CswixNWh0
17名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:07:17 ID:Y3EH4OUG0
一番良いのは、任天堂が圧勝することだよ。
世界一のソフト屋任天堂のプラットフォームが勝利し
日本のサードがそこへ主力を投入すれば、日本は
ゲーム業界のリーダーの地位を守れる。
任天堂が次世代機で性能アップさせれば完了という気がする。
18名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:08:15 ID:KrXJtxf20
性能アップしても既に出てるHD機とのマルチソフトが増えるだけだろー
19名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:10:33 ID:ru8WeQx50
どんなにPSPが売れててもDSにはどこ吹く風…
PSは携帯機で活きればいいじゃん住み分けできるじゃん
20名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:10:54 ID:j95PTeROO
勝利出来るお膳立てはあったのにおもいっきりずっこけたソニーが悪い
21名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:12:35 ID:9zo7QLXE0
ベルジャネーゾ卿は今頃どうしてるんだろ
22名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:15:49 ID:2w5rM2/Y0
PS3は一般層、360は重度のオタク隔離
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244440330/

1 名無しさん必死だな sage 2009/06/08(月) 14:52:10 ID:CswixNWh0
この認識は正しいですか?

23名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:16:25 ID:K7G8nlS+O
2005年発表の仕様で値段が3万円台だったら俺も売らずに残して置いたがなあ。
まさかXBOX360以下だとは思わなんだ。
24名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:18:00 ID:kIaPBmMkO
最初からPS3にサードのソフトその物は集まったんだがな。
Wiiや360で発売されたタイトルなんて三下ばかりだったし。
25名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:19:35 ID:WlZZIAkz0
そりゃ発表しときゃお金もらえたからね
26名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:23:06 ID:I/MXRUGKO
停滞の間違いでは?
確実に、いま以上にゲーム鎖国が進んでた。
いつまでもキモオタ御用達RPGが大作大作と持てはやされて
オンラインゲームは、パッケージ料金いい加減取っておいて、さらに月額1000円などと生温いことを言い続けてたはず。
27名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:23:57 ID:o50O64GD0
PS3が一人勝ちしてたら、高いロイヤリティと殿様商売で、
やっぱりみんな苦しんだと思うけどね
28名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:24:21 ID:ru8WeQx50
もう1年ほど待って
GPUを8800GT&9800GT世代クラスにしてれば性能的にもうちょっといけた
29名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:29:02 ID:l//06te40
一人勝ちってのは考えにくいだろw
PCがより前面に出てくるだけだと思うよ。
30名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:34:31 ID:cAFeBadrP
どの道新規層、ライト層をごっそり任天堂に奪われるんだから
濃いオタが中心の緩慢な死を迎える老衰市場になったてた
だけだろう
31名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:44:17 ID:nMXSYolK0
>>21
HOMEにハマッてるんじゃないか
32名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:01:46 ID:DoDlRhyo0
>>1の言う「安定」ってのは「ゲーム業界」じゃなくて、「俺らソニー社内」が、だよなw

ソニーがゲームを捨てれば、小売り業者も脅しまがいの押し売りされる事もなくなり、

ライト層・一般からオールドゲーマーまでオールマイティー=Wii
マニアックなゲーム、海外ゲー、表現のハードなもの=360

で、完全に綺麗な住み分け。
色々やりたいユーザーも2機種なら頑張れば買えるし。


ソニーがいなくなれば、ちゃんとしたゲーム業界に戻れるのは間違いない。
一番でかいのはGKことソニー社員のネット工作が無くなる事。

ゲーム関係板はもちろん、ゲーム系のニュースやビジネス板での醜い内容の書き込みが
無くなる。
ゲハが産まれたのもGKのせいだが、それもいらなくなる。

33名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:04:01 ID:JbN1bjOH0
PS3が箱の次世代機だったら良かったが、
実際はグラは同等、マルチじゃ劣化といわれる始末
しかも1年後発ときたもんだ
BD以外光るアドバンテージがない
とんだ期待はずれだよ
34名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:05:06 ID:i/cYuvyGi
安定化ってーか此処までマルチやタイトルが散らばる事もなかっただろうが

SCEが派手に自爆したからなぁ
本当に馬鹿じゃないの
35名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:06:26 ID:uyj+ki/Z0
一年遅れであれだけ大金かけて性能的に大差ないものが出てくるってのはすごいよな
PS2と旧箱くらいの性能差があってしかるべきなのに
36名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:08:11 ID:Cyuppfr6O
PS3は性能価格いろいろ問題あるが1番致命的なのは開発の難しさだと思う
37名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:10:19 ID:UTRtcBdcO
タラレバ定食はもうウンザリです。
現に大負けしてるんだから何言われても・・・
38名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:11:55 ID:piHSWUOU0
アメリカじゃもう殆ど店頭売りしてないよ。

TOVも、そろそろ箱で出て1年経つが、移植には手間取ってるんじゃろ?
ホンマ屑やな。
39名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:12:12 ID:JbN1bjOH0
まぁIBMがMS陣営にCELL情報をリークしてたって噂もあるしな
なんだか大東亜戦争で情報が筒抜けだった日本のイメージとかぶるわ
SONYと東芝だけでCELLを開発してほしかったわ
40名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:12:18 ID:qAGIPfaU0
PS3のおかげで、箱○の良さをいろいろと再確認できました。
41名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:15:11 ID:uDPv4ffK0
PS3とか箱とかはポテンシャル使い切れてないと思うんだよね。
ゲームの基礎は既にファミコンで確立されてて
SFC PS PS2は演出面に特化してきたわけで。

だから次世代機っていうのはグラとかの事じゃなくて
もっとネットワークを生かせばいいと思うんだ。

メインキャラ同士の対戦とかじゃなくて
ちょっとした雑魚的も操れてどこの誰だか知らないやつの
プレイに参加して一瞬でやられるも良し、
雑魚の割に手強いなとかさ。

スーパーマリオブラザーズでクリボーやノコノコを操れてもいいじゃない!
42名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:15:28 ID:VhRhR9TU0
というかPS3なんかが勝利してたら
また暗黒の時代PS2と同じ道を歩む結果になってただろ

完全鎖国、糞ゲー満載
あんな暗黒時代はまじでないわw
43名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:15:48 ID:U7V54OqdO
CELL、BD・・・
素材は悪くないんだよな・・・
あ、CELLは微妙か・・・
44名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:16:15 ID:Is96yeHKO
PS3にソフトが集まれば箱なんて買わなくてよかったのに・・・
コアゲーマーにはいいハードなんだろうけど自分みたいな暇なときに少しやるやつにしてみたら、面白いソフトがない
JRPGラッシュですこしは遊べたけど、正直今回のE3も知ってるソフトない…メタルギアしかないじゃん、どうしてくれんの
45名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:16:58 ID:1YeqNJrK0
>>43
これからDL販売が普及するからBDも用済みだよw
46名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:17:32 ID:EYeRKRky0
PS3発売前までは買う気満々だったのにな。
発売日のばしたのにロンチがショボかったので買うの躊躇ったわ。
思うにPS3発売当時先を争って勝った人達というのは
実はPS2時代あまりゲームをしてなかった人達なのではと思う。
47名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:17:36 ID:VhRhR9TU0
SCEは自分らでブルーレイ失敗って認めちゃったようなもんだからなw
DL販売促進
48名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:21:45 ID:sVmaWTV20
タレレバ定食一丁

PS3は開発費かかるくせに開発環境ロクに整ってなかった
どう考えても勝ち目がなかった
49名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:22:06 ID:m024vQibi
最初の価格設定が失敗だったと思うな。
価格八万円位になりそうだけど、性能から
みたら安いなんてやっちゃったからな
あれでかなりの人が引いちゃったと思うんだよな。
50名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:28:13 ID:x/3fxfVW0
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
51名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:28:14 ID:JbN1bjOH0
これからPS3が国内のみ安定するようなら
日本のソフト業界はますます衰退するぞ
俗に言うガラパゴスってやつだな
52名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:30:25 ID:VOSRAV3F0
今でも実質PS3の勝利なんだが
53名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:30:24 ID:izC6MTRZO
PS3が無くなればゲーム業界は安定します。
54名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:30:27 ID:v7doROHw0
Wiiに勝利ってことかな?
55名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:35:10 ID:hTfgzk9bO
PS3が勝ってたら俺はゲームを卒業できてたのになぁ
56名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:38:59 ID:lMqWopoAO
>>52
本当に実質って言葉好きだよな
57名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:40:10 ID:Is96yeHKO
日本の企業なんだから、まずは国内の需要増やばいいのに。
なんでPS2で売れたやつの続編とかでないのいまだに。
58名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:40:37 ID:JbN1bjOH0
久夛良木は自分の資産を850億ぐらい出して補填したほうがいい
それでも足らないんだが
59名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:42:12 ID:v7doROHw0
360より低スペックなのに、あの値段ではPS2のように消費者は買ってくれないよ
60名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:42:43 ID:JnJWPhf50
>>1
日本語おかしくね?
61名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:44:05 ID:Z8hK+hw1P
日本語の書けない>>1の負け惜しみスレはここですか?
62名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:58:02 ID:nMXSYolK0
>>57
PS2で出てたタイトルは結構でてるじゃん
63名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:08:54 ID:x/3fxfVW0
>>57
ミリオン超えで出てないのはキングダムハーツ、鬼武者、FF、DQだけ。
64名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:09:26 ID:Ip/H78Fc0
まずは頼みの綱のBDタイトル(ゲーム以外ね)出すには
アメリカに英語で申請しなきゃならない敷居の高さを何とかした方がいいんじゃないの
65名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:13:49 ID:Mn49wr8a0
って言うかさ
PS3の仕様がはっきりした時点で、日本のメーカーがはっきりPS3に駄目出ししなかった
および一部大手メーカーが見切りでPS3独占大作を発表しちゃった
今更の話だけど、今サードメーカーが苦しい状況なのは自業自得だと思うよ
最初からWiiのみに、HDに拘るメーカーなら360に注力してれば良かったんだよ
66名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:28:48 ID:+bZsFPCT0
規格競争に勝ちたかっただけっていう打算的なハードだったからな
67名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:32:09 ID:5HoYRMmK0
負けたって自覚はあったんだなw
68名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:31:37 ID:5I2CRtNg0
>>67
これからは被害者として謝罪と賠償を要求していくつもりらしい
69名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:35:48 ID:Ip/H78Fc0
前世代みたいにPS2と旧箱の比率が40:1になりゃ
マルチで逃げていった国内サードブランドも、またPS独占タイトルとして帰ってくると思うよ。

今箱○が100万台だから、今後箱○が1台も売れなくなったと仮定して
あとたったの3700万台だ。
頑張れ痴漢。
70名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:19:33 ID:DoDlRhyo0
数年後の予測

任天堂→Wiiの性能を360よりまあまあ上程度に、バージョンアップするユニット、またはWii完全互換の新型機発表
    指先に装着し、画面上のものを掴んだり様々な事に使用できるWiiフィンガーを発表(妄想w)。

MS→×箱から360のように適度なパワーアップをした新型マシン発表(360完全互換)。

ソニー→新エンジンにブルーレイに変わる自社独占新規格、PSシリーズとの互換は一切なし、
ソフトは全てダウンロード販売へ(その為、全て定価販売、中古も存在せず)。

MSと任天堂が手を組み、バーチャルコンソール両社で共用になる。


とか。

その前にソニーかSCE自体が解体になるか。
71名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:21:55 ID:Ip/H78Fc0
>>70
Wiiの性能が旧箱より劣る事を考えると
任天堂の次世代機の性能が箱○越えはちょっと考えにくいな
箱○の半分程度と予想
72名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:22:53 ID:wY0X7lBD0
正直Wiiは性能アップせんし
360の次世代機もグラはちょっとあがるが肝心の解像度はアップせんだろうな
PS4だけ正当進化する

ただPS4はかなりの先だろうが
73名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:23:41 ID:v7doROHw0
>>70
PS4出せるような利益をPS3で出せてない現状 ないよな
74名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:25:15 ID:DoDlRhyo0
>>72
>PS4だけ正当進化する

PSシリーズが正当進化した事あったっけ?w
まあ、PS1からPS2はそうかもしれんね。

断言してもいいけど、PS4が出る事はないね。
75名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:26:49 ID:tswBOvZT0
>>1
その「勝利してたら」ってのが突拍子も無さすぎるんだよ

予定通り1年前に、
BD欠品させずに、
開発環境を整えて、
ロンチソフトも揃えて、
箱○やWiiが出ないっていう前提で、ようやく勝つんだから
76名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:27:17 ID:wY0X7lBD0
>>74
一応メディアと内部解像度は順当は上げてきてるからなぁ
77名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:27:50 ID:Ip/H78Fc0
>>72
本社も潰れそうなほどの有利子負債を抱えてて
PS3の逆ザヤも未だに解消できてない資金の無いPS陣営が一番未来ねーよ。
どこから開発資金ひねり出すんだよ。

正統進化の可能性が一番低いのがSCE
PS4出す前に逝く可能性ははるかに高いが。
78名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:28:56 ID:DoDlRhyo0
>>76
解像度解像度ってwww

GKさん、印象操作工作するにしてもさ、もうちょっとなんとかしようよ?
79名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:36:18 ID:ElHEAGwe0
DCを殺したからだよ。
生かさず殺さずにしときゃ、MSが乗り込んでくることもなかった。
80名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:38:41 ID:GCBemkQiO
PS3が勝ってたらか
PS3:2からの日本のソフトはだいたいでる
Wii:今よりサードがいくらか少ないだけ
360:ほぼ洋ゲー
つーかDSを倒したって仮定はちょっと思いつかないな
81名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:41:38 ID:bPiCZTQ+0
何故勝ちに行かなかったのか教えてくれ。
値段少し下げて、PS2互換してりゃ圧勝だったのに
82名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:42:25 ID:ElHEAGwe0
>>81
無条件で勝てると思ってたから
83名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:44:02 ID:v7doROHw0
>>81
20GBが2万円台で売っている時も売れませんでしたw
84名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:44:02 ID:cbiGD5vf0


「安定」(笑)
 
 
85名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:46:54 ID:NiFpEO130
なんでブーメランコンにしなかったの
86名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:48:35 ID:dKxsLjFe0
PS事業が安定してないから勝利してないんじゃないか
87名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:49:33 ID:ru8WeQx50
>>79
DCはいいハードだったな
エポックメイキングなソフトも出てるし
そんなDC路線の続編がHD機には不足していると思う
88名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:51:17 ID:19xqBBds0
DCなんで死んでしもうたん・・・?
89名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:53:19 ID:2oiRCe9n0
ソフトでもBESTで値段が極度に下がるなら新作すぐにいらんな。

始めから5000円切らないと売れんよ。

BRとはいえ、ゲームがDLできる時代に・・・

本体でも新作で80Gにしたって、こっちはてっきり、PS2互換と思ってたのに・・・

そりゃ皆引くわな。
90名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:55:39 ID:TYpXEsQ/0
シェアの何割かは箱wiiにとられることは変わりなかっただろうし、シェア1位になったところで開発のしにくさから業界に打撃与えただけじゃね
91名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:55:53 ID:sRTjcRW30
意味不明な自分だけがわかる略しかたしてんじゃねーよ
豚が
92名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:56:33 ID:aPONuVp10

たら、、、れば、、、

93名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:58:38 ID:vSXqEesH0
任天堂がドコと王座に座っていて、セガ&NECがあの手この手、
色々画策してた時代は本当にすごかったよな。

別にSCEの責任ではないが。SCEが参戦する頃から、開発費・
広告料など費用がかさみはじめて、2番手以下が色々試せなくなった
のは業界全体にとって、痛かった・・・
94名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:03:06 ID:fp9cenjE0
負け犬( ´,_ゝ`)プッ
95名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:04:00 ID:4hzsNz0BO
>>1
まあそうね。
ボクサーも、もとをただせばPSWに絶望しただけのゲームファンだからなぁ。
96名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:10:39 ID:CFKZyTomP
せめてWiiがもう少し早く勝利し、HD対応でもっと大容量なメディアだったらFF13もDQ9据え置きで出して安泰だったのかね?

HD-DVDってブルーレイに規格争いで負けたらしいけど、DVDと互換性があるらしいから
HD-DVD対応機でも再生できるらしいじゃん。それならHD-DVDがブルーレイに規格争いで勝ってれば
据え置きのゲーム機のメディアもHD-DVDになり、PS3でもHD-DVD積んでPS2のソフトとも互換性が持てたの?
97名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:19:50 ID:ElHEAGwe0
>>96
簡単にHD対応HD対応と言うが、SCEが現在進行形で何千億、
MSも累計で五千億だったっけ、相当な赤字を出してるんだぜ?

PS3が暴走して、はったりを真に受けたMSが資金力フル回転で高性能ハードを作ったけど、
セガなら三回は倒産してるぐらいの赤字なんだぜ?

WiiがSD対応なのは、採算を考えると悪い選択じゃないんだ。
元セガ信としてはあんまり責められねえなあ俺は。


SCE?
もっと苦しんでいいよ。
98名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:20:32 ID:2oiRCe9n0
90>>

でも あとでwiiにDLで
バーチャルコンソールの発想
(ゲーム会社参入でアーケード・ファミコン・メガドラ・PCエンジンにハマった第ー時ゲーマーをとリこめた事)
や楽しませ方の発想はすごいと思った。

新しい病名まで出来てね。

エミュで無断DLさせるくらいなら売ってしまおうとは・・・
いいけどwiiのVCファミコンソフトDL500円はちょっと高い気するな。

MAMEと言う本体出してくれたら合法的にDLするのに。
ソフトも1000でもボンボン落とすけど。

wiiの配信おせー

PS3も やればいいのに

99名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:21:56 ID:YfFfkk5d0
冷静に見て
安定していないのはPSWだけです
100名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:23:16 ID:2oiRCe9n0
>>90でした。
101名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:25:13 ID:e1NSP9r20
PS3が勝利してたら弱小メーカーは軒並み潰れてただろうな。
102名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:27:38 ID:vSXqEesH0
>>99
だな。
箱○もWiiも不調とか言っても、なんか予測範囲内での不調というか。
不調だから慌ててテコ入れとか、そういう動きが見えないのに。

PSWだけ付和雷同。ああしましょうか?やっぱこうしましょう。
いけるはず、やっぱダメでしたと。右往左往してる。
まあこれはSCEがソニーのひも付きである以上、どうしようもないか。
親分との意見が違う為にバタバタしてるようにも見えるし
103名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:32:32 ID:ydAl9G6EO
もし360がソニーからPS3という名前で発売されていたら・・・
104名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:36:07 ID:2oiRCe9n0
>>101
でも時代が悪い気もするよ。
実際、昔はファミコンで遊んでたころ、微妙に難しくて楽しめるレベルがあった
気がしたんだけど 今は映像と音だけ。

ゲームの枠 はみ出てない?

3Dはゲーセンでとどめとけば、ちょっとましだったかも・・・

実際家庭用ゲーム機に3Dか入った時点で,高度な画質と音に進化の原点があるような気がします。
105アホ発見:2009/06/08(月) 20:38:12 ID:sRTjcRW30
6 名前:名無しさん必死だな :2009/06/08(月) 20:10:39 ID:CFKZyTomP
せめてWiiがもう少し早く勝利し、HD対応でもっと大容量なメディアだったらFF13もDQ9据え置きで出して安泰だったのかね?

HD-DVDってブルーレイに規格争いで負けたらしいけど、DVDと互換性があるらしいから
HD-DVD対応機でも再生できるらしいじゃん。それならHD-DVDがブルーレイに規格争いで勝ってれば
据え置きのゲーム機のメディアもHD-DVDになり、PS3でもHD-DVD積んでPS2のソフトとも互換性が持てたの?
106名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:45:15 ID:2oiRCe9n0
>>105
オレもヘタだが、下のまとめなんじゃ?

107名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:58:27 ID:q7eJxVUx0
>>103
PS3「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
のスレが立つよ。
108名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:59:03 ID:Q5dDj49XO
E3でまともにゲームを発表できなかったソニーの負け確定だろ。
任天堂とMSは張り合ってたが、やはり今回も任天堂の勝利だったしな。
109名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:01:00 ID:l/XY6F0+0
現在も安定してんじゃん
安定して低レベル
110名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:01:38 ID:WPOvzjK60
安定ではなく停滞、だったろうね。
SFC後期みたいなかんじ。
111名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:02:29 ID:aMiBUnen0
DSが登場する頃すでに今と似たような状況だったじゃん。
112名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:09:52 ID:v7doROHw0
PS2末期より売れてないPS3か
113名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:13:29 ID:x6VYeU+G0
ゲハには
・Wiiで出したサードソフトは何でも任天堂並みに売れるはず
・PS2はどんなソフトもたいてい10万本以上売っていた

と思ってるやつが多すぎる
114名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:17:38 ID:hmDjlv7V0
つーかPS3出さなきゃよかったのに
中途半端なスペックであせって出すからこのザマ
115名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:18:40 ID:3RZvWzqr0
PS2末期の再現はもうカンベンしてほしい。
SCEはとにかく自分の実にならないとなればユーザーの不利益なんざ考慮しないし。
116名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:21:52 ID:uOXCiHzG0
俺、プレイステーション5が出るまで
黙っててって言われてるんだけど・・・
117名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:23:03 ID:hmDjlv7V0
>>116
じゃあずっとROMってろよw
118名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:37:08 ID:beiGTrTS0
あの発表で任天堂勝利は無いわぁ
119名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:46:33 ID:1zNIRfjX0
PS3はどうして高価な上低性能Cellやさらに高いBDを載せたんだろう?
グラフィックやメモリにその分を回していたら現世代機で文句なくトップ性能だった。

Wiiと競っていただろうにな。
120名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:57:40 ID:v7doROHw0
性能上がっても売り上げなんてアップしないだろw
121名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:00:17 ID:ElHEAGwe0
>>119
PS3の設計当初はEE+GSから発展したCellだけでGPUも兼ねる予定だったはず。
RSXはCell GPUが失敗してからの後付け。

CPU Cell
GPU Cell
MEM XDR512MB

Cell ===== Cell
   \     /
    XDR512

俺の記憶が正しければ、上の構成が当初の予定だったはず。
この構成なら512MBを無理なく詰めて無駄がない。
何かもう一つチップがあった気がしたが忘れた。

>PS3はどうして高価な上低性能Cellやさらに高いBDを載せたんだろう?

Cellはソニー社長の座を窺っていた当時のクタにとって欠かせないもの。
BDは規格の普及手段としてPS3を使うことにしたもの。
これらはすべて、PS3は勝って当たり前という前提で成り立っていたと思う。
122名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:06:00 ID:itl1xh4g0
SSが勝利してたら超安定していたよ
123名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:06:50 ID:UpoD1oAN0
>>119
無理
どっちにしろPS3のソフトゴミだから
124名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:09:55 ID:GfNyB3zlO
他スレでも書いたがPS2を最後に音沙汰無しのシリーズソフト達をどうにかして続編出してくれ
SCEが開発援助に乗り出したらソフトメーカー的にもユーザー的にも丸く収まるだろ
125名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:12:04 ID:x6VYeU+G0
>>124
なんかそういうので面白いのあったっけ?
126名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:12:12 ID:eu5YjLW/0
>>121
それなら今より良くなっていただろうけど
消費電力が大きすぎて巨大になってないかな?
127名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:12:24 ID:ru8WeQx50
SSが勝ち(というか普及台数No1)だったら
FFもDQも2Dだったのかな?
2Dにこだわった結果FFムービーの暴走が不発でスクエニ合併も…
あとはセガバンダイの誕生か

そしてドット絵がすごく進化してる時代がクルー!!
128名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:12:58 ID:jedNCyIv0
次世代機は和ゲーより洋ゲーのが面白いでしょ
お前等バカジャネーノ
129名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:15:50 ID:5NnWDtQF0
cellってEE+GSから発展したCPUなのか?
130名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:17:42 ID:ElHEAGwe0
>>129
SCEは当初EE2+GS2というものを作ってた。
これがどう変化してCellになったかは詳しくは覚えてない。
後藤あたりの古い記事を漁れば載ってるかもしれない。
131名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:18:14 ID:GfNyB3zlO
>>125
個人的な嗜好で申し訳ないが
BUSIN・ブレスオブファイア・鋼鉄のほうこう(悔しいが変換出来ず)・刻命館・忍道・太閤立志伝・etc
132名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:19:02 ID:RwlWUFpd0
>>1
停止していたの間違いだろ
133名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:19:38 ID:51TKnSKrO
GT山内が「PS3は若者むけとはちょっと言えない。」と吐いちゃいました。
確かにGT5を楽しむにはコンポジしか繋げない環境にいる
貧乏学生じゃ苦しいがな。
134名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:23:48 ID:5NnWDtQF0
>>130
それPS2互換も出来ない時点で違うだろ?
135名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:28:00 ID:ElHEAGwe0
>>134
当初それで互換するつもりだったんだろとしか言いようがないが、
そもそもPS3がPS2互換を切り捨てるつもりで設計してたはずがない。
ただGSに関してはチップを載せるようなことを2004年ぐらいに見たな。

だがしかし、実際にはチップ設計の失敗と政治的事情により不細工な機械が出来上がった。
これ以上は俺は知らんよ。すまんね。
136名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:31:38 ID:5NnWDtQF0
結局PS2作ったクタがPS3も作ったけどPS2互換もできないCPU作った時点でクタ自身が何も解ってないホラ吹き大将って証明したようなものだな
137名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:34:19 ID:GfNyB3zlO
先行してる箱○と後ろから聞こえて来るWiiの足音に焦って発売強行した感はあったよな当時
138名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:35:55 ID:yqOPERdcO BE:2271038786-2BP(0)
ウィィイィ!お前のせいでこの世界は破壊されてしまったっ!
139名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:36:34 ID:+qwOT/mwO
>>131
ああ、ブレスオブファイアはカプコンが実質もう出さないという趣旨のコメントをしてるよ。
さあ一緒に絶望しようぜ
140名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:38:20 ID:GfNyB3zlO
>>139
マジか…orz
141リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo :2009/06/08(月) 22:39:45 ID:RuapZSQ90
PS3が成功してたら
サードはWiiを選択肢にすら入れなかったと思うね確かに
142名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:50:37 ID:ElHEAGwe0
あー悪ぃ悪ぃ。
調べなおしたんだが記憶とはちょっと違ってた。
やっぱ古いことは確認をとるべきだね。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/084/84421.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0327/kaigai01.htm
EE2/GS2,はSCEが当時作ろうとしてたPS2から発展したワークステーション用チップになるはずだったんだな。
んでEE3まで計画されていたが、これが今のCellになるわけだな。

http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/11/654235-000.html
しかしCell GPUがコケたあたりで必死に代替GPUを探して、
それがRSXになったんかな。
143名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:52:07 ID:5Fv7mDoeO
以前の俺はよくわかってなかったからPS2が売れたからPS3もまた馬鹿売れすると思っていた
しかしPS3は売れなかった。値段を聞いてまず引いた
そのころまだよくハード等の話をよく知らなかったからこその一般ユーザーの反応だと思う
それでもまだ買う気はあった。PS2互換もあるし画像が出ていてFFが出ると思っていたから出るまで待とうと思った
しかしいっこうに出る気配がない。互換も消えた。そして待つ間にRPGに飽きた
格ゲーやアクションに再びはまった。洋ゲーにも興味が出てきた
そんなこんなで今現在箱○を買った。PS3に買いたいソフトが出たら買うけどたいがいマルチだし買う確率は低い
144名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:52:35 ID:R/wgJr7/0
どちらがいいか一目瞭然だろう

PS3が勝利している世界
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1125881434_1.jpg

PS3が勝利していない世界
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1125952715_1.jpg
145名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:52:55 ID:BEYsbZa20
零はwiiで出して欲しくなかった
146名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:54:03 ID:nMXSYolK0
>>145
ならPS2で出てたとき、もっと買ってあげればよかったのにw
147名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:55:31 ID:zcBRXmHO0
よりによって最高売上の零を出すとは
148名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:55:48 ID:34Ko57Zi0
>>144
ひろし君の持つトマホークをヌンチャクにしてくれw
149名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:55:55 ID:uWi+1Dfe0
>>6
ないないw
150名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:57:18 ID:ZZCirT9zO
>>127
SSは2D特化じゃなくてバランス型
それとFFDQは企画最初期は任天堂ハードの予定だった
151名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:58:12 ID:WIVYFLhc0
>>146
赤い蝶の頃までは、箱に移植する余裕もあったんだがねぇ
152名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:59:34 ID:34Ko57Zi0
>>150
2D特化から急きょ3Dへの対応を余儀なくされ
出来あがった奇形だと思う>SS
153名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:05:35 ID:A+0NVQW5O
BDにセルと言うソニーのエゴの塊のようなPS3が勝ってたらゲーム業界は市場の大きさを他の販促に利用されるだけのモノになってたよ
GOみたら解るだろ、あいつらゲームも出来る何かを作るだけだから
他のことも出来るゲーム機とは全然意味合いが違う
154名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:07:39 ID:ZaupnPP+0
SSをPSと比較すると、バランス型と見えるかもしれないけど、
開発経緯を考えると、やっぱり奇形と表現するのが正しいと思う
そして最終的に変態ハードになってしまったと
もっとも変態ハードの名声はPS3に奪われてしまったが
155名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:09:13 ID:WIVYFLhc0
PS2が既に奇形すぎ
あれでシェアトップ取れたこと自体、奇跡
156名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:11:43 ID:SxD+S6er0
>>144
上は北朝鮮のポスターみたい。下はDQ6みたい。
157名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:12:26 ID:WhUTH47n0
高性能のパーツが全然生かしきれてないからなPS3
もう少し何とかならなかったのか
PS2で成功していたのに何を焦って糞ハードにしちゃったんだ
158名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:13:49 ID:HqV+vff40
BDで勝ったんだから良かったろ。
安定して10年戦えそうじゃね。
負けハードとしてw
159名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:16:51 ID:Ba0iOopd0
FF14が出れば〜
PS3特化で作れば〜
PS3が勝利してたら〜

タラレバ糞ハード乙wwwwwwwww
160名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:31:59 ID:lTZYvoeX0
SCEが勝利していたら、ゲーム業界は終了という究極の安定をしていただろうな。
代わり映えのない拡大再生産が続く中、飽きた客が徐々に離れ、
いつしか高くなりすぎた採算分岐点を超えることができなくなる。
しかしビッグバジェットを投入することでしか新作を作れなくなっている開発は、
状況を変えることができず、やがては大企業の倒産や撤退へと行きつくことになったろう。
MSはそんな業界はあっさり見限るだろう。
任天堂は撤退はしないだろうが、競争相手を失った後では手堅いビジネスに終始し、
ゲーム業界そのものがそれまでのような大きな力を持つことはなくなるだろう。
161名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:36:18 ID:cr+rnqgq0
>>160
それは間違いないね
開発費超高騰の悪習がもう抜け切れないまでにきていたから
すでにゲーム製作は一部の大企業だけのものになりつつあった
その中身たるや、ムービーなどただ見るだけの映像に何十億とか無駄の極致であり
やりこみという要素も、ただ与えられた課題をすべて消化してゆくというタイプに
収束し、昔のゲームや極論的にテトリスのように、そのゲームのルールが面白いから
いろいろ試してみるという意味での「やりこみ」は死語化していた
なにか変革が必要だったが、あのままSCEが天下を取っていたらそれは絶対にない未来だった
162名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:42:33 ID:iwgSN3/P0
PS2末期が地獄だったからなあ・・
グラディエーターなんか面白かったが続編はでないしマックスペインも日本は続編がでないなどアクション好きにとっては地獄のようなハードだった。
期待してたPSBBもSCEは投げっぱなしで酷い有様だった・・・
ユーザーもメーカーも保守的すぎて閉塞感しかなかったから延長線上にあるPS3が天下とらんでよかったよ。
163名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:44:57 ID:WIVYFLhc0
>>162
ゴッドオブウォーはどうだったの?
164名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:48:01 ID:iwgSN3/P0
>>163
買ったよ。1ではまって2の消化不良で怒り狂った(´・ω・`)っつーかSCEがださんでなぜかカプというのがもうね・・
165名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:51:36 ID:WIVYFLhc0
そういや、海外版デモンズはアトラスが担当するんだっけ?
SCE自体、EやAはJと仲悪かったりして・・・・・・
166名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:00:27 ID:524c67If0
何信者でも良いけど、
日本企業をバッシングしてる奴はアフォだろ。
叩くならせめて360にするべき
167むなてん:2009/06/09(火) 00:04:50 ID:uLnr4MPNO
今、気づいたんだけどさ…


パンツってなんで擁護しにこないの?死んでしもうたん?
168名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:10:18 ID:hMBUC1120
>>166
それでゲームが面白くなったり、ゲーム業界が良くなるなら喜んで360叩くけど
今回は誰の目から見てもPS3が悪すぎ、どんどんバッシングしてPS3を追い出すべきかな
169名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:14:39 ID:tuJhDypa0
死んだんじゃない?
170名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:14:47 ID:DJqNeo4G0
PS2のソフトの平均売り上げが10万ちょい?で
一本辺りそれ以上制作費がかかるようになると終わると言われてた
そしてPS3は50万本売れなきゃ・・・とか言われる状況に
PS3も箱と同じで実は海外含めたどんぶり勘定で成り立つはずだったんだよね
171名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:23:39 ID:1r4GKebX0
>>170
欧米はPCも強いし、HDゲームではXBOXが既に先行してて話題作も豊富。
wiiも独自性を持っているので市場で戦えたわけだけど、
PS3は何で戦うのかというビジョンが無かった。
特徴的なのはブルーレイの一点だったからな。
マシンパワーがあれば面白かったのにとは思う。
172名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:33:18 ID:rSn5z0OlO
気力130以上で大ダメージ
173名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:34:41 ID:/8PFMpzV0
>>171
鳴り物入りのグランツーリスモは出すたびに全世界に恥を晒す結果となったしな。
出す前から課金詐欺だと批判集中したし。

クタラギを始めとした上層部の、ユーザーを馬鹿にしたノンモラルな発言が酷すぎた。
コアなゲームファンはこれ原因で買わない奴は多いと思う。
174名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:37:11 ID:zQDsKer60
PSPGO出してこの台詞はないよな。
175名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:38:11 ID:5UVJIFDJO
>>173
>クタラギ

懐かしい名前を聞いたぜ・・・
176名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:40:11 ID:fmSL0sZM0
たしかに安定していただろうな。安定して死滅に向かっていったであろうことは容易に想像できる。
177名無しさん必死だな :2009/06/09(火) 01:43:07 ID:/r4rOOTl0
>>176
>安定して死滅に向かっていったであろうことは

そりゃまさに今の据え置きの状況だな
178名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:45:07 ID:fmSL0sZM0
>>177
おいおい、まさかPS2時代は元気だったなんて言うんじゃないだろうなボブ?
179名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:46:18 ID:Kz6vO2lD0
PSWの住人にはWiiが見えないからな。
見えないし、聴こえない。それがPSW。
180名無しさん@必死だな:2009/06/09(火) 01:50:26 ID:od06EpWuO
>>1
何言ってるんだか
PS3が勝利してたら和ゲーはPS3、洋ゲーは箱○なんて住み訳されず両方PS3で賄われたろうよ

ただBDはまだ良いとしてPS2互換不全と無駄にCell積んでコストアップした時点で勝利機種には程遠かったけどな

余計な事しなきゃPS2時代を後追いできたのに、馬鹿な会社

正直箱○程度に四苦八苦してるの全部SONYの自業自得だからなぁ
181名無しさん必死だな :2009/06/09(火) 01:55:19 ID:/r4rOOTl0
どう考えても今の国内据え置きはかつてない危機状態
任天堂業界は潤っているだろうが、ゲーム業界は携帯機に逃げるしかない
任天堂のせいというよりはSCEの自爆のせいだがな
182名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:55:37 ID:Kz6vO2lD0
>>180
PS3の不振は単独事故のようなもので、箱○とか関係無いんだよね。
勝手に沈没。どこからも攻撃されてない。

箱○程度、というがMSにケンカ売るなら本気で資金突っ込まなきゃな。
本社が危なくてもう腰が引けてるし、この世代はもうどうにも成らないんじゃないの。
183名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:58:11 ID:fmSL0sZM0
>>181
PS2時代の方が潰れたメーカー多いけど?ちゃんと現実を見ようぜ?
184名無しさん必死だな :2009/06/09(火) 02:01:17 ID:/r4rOOTl0
>>183
今は携帯機に逃げれるからなんとかなってるんだよ。
もし携帯機がなかったら日本のゲーム業界は消滅しかねなかったと思うよ。
だって、据え置きのゲーム市場が今世代ではいまだに築かれてないんだから。
185名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:03:59 ID:fmSL0sZM0
意味がわからん…
ちゃんとした健全な据え置きの市場が作られてなかったからPS2の時代にメーカーの倒産が相次いだんだろ
消滅しかねなかったのはPS2時代の話だ
今はもうその時代は脱している
186名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:05:37 ID:Kz6vO2lD0
国内サードはPS2のような変態機でグラフィックの見た目を上手く誤魔化し綺麗に見せる事ばかり覚えて
PCもやっていて最新の3D技術ガリガリとダイナミックにゲーム動かして、また
大規模開発の管理技術を蓄積してきた海外サードに太刀打ちが出来なくなっている。
PCもやっている国内サードは強い。
187名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:09:01 ID:DJqNeo4G0
>>186
今世代で急成長してるのはPCゲー作ってたとこだしな
次世代でブリザードとかもCSに参入するとしたら和メーカーなんて駆逐されるんじゃね
スクエニなんかは海外のクオリティに追いつこうとソフトを出せない状況に陥ってるように見えるし
188名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:12:33 ID:GWCL7yIJO
DSの大ヒットと、携帯電話の大幅普及でサードはなんとか持ってる状態だよ
DSなかったら消えたってサードは多いと思う
189名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:16:26 ID:DJqNeo4G0
据え置きで海外と肩並べられるとこなんてカプくらいだしな
今後10年は任天堂シェアだろう 今wiiに注力しないでいつするんだか
爆死でもいいからとにかく主力を回してタイトル育ててないとどうしようもないだろ
190名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:22:34 ID:KPC6biSC0
スクエニといえば海外にミリタリーTPS出すんだっけ?確か。
壮絶な自爆が予想される
191名無しさん必死だな :2009/06/09(火) 02:22:54 ID:/r4rOOTl0
Wiiに注力したらさらに技術力の差が開くんだがな。
192名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:26:16 ID:DJqNeo4G0
>>191
国内にしがみつくならwii
海外でもやっていく自信があるなら箱
ノープランだったらPS3って感じ
193名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:26:47 ID:GWCL7yIJO
Wiiこそサードにとっては辛いのではないか
グラで誤魔化すって事が出来ないから企画力勝負、内容勝負になってしまう
194名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:28:05 ID:/8PFMpzV0
>>191
Wiiでしっかりと「ゲームの原点・ゲーム作りの基本」が出来れば、
それがなによりの「技術」。
グラフィックにばかり頼ったものでは勝負出来ない場であるから、
馬鹿なメーカーでもおのずと考える。

技術者は後からいくらでも拾えるし学べる。

本当に駄目な会社はどんな状況でも全く一緒。
195名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:28:42 ID:fmSL0sZM0
>>190
どこがつくるの?まさかスクエア?
196名無しさん必死だな :2009/06/09(火) 02:33:07 ID:/r4rOOTl0
>>194
別にWiiじゃなくてもゲームの遊び部分をしっかり作るのは当然だし、
その部分はハード関係ないでしょ。

>技術者は後からいくらでも拾えるし学べる
そりゃ技術開発なめすぎだよ
そんな簡単なら大手間では技術格差なんてなくなるはずだよ
でも実際は国内は前から技術研究に力を入れていたカプコン圧勝状態
197名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:39:38 ID:/8PFMpzV0
>>196
いや、だから、PS3にあるようなグラフィックで誤魔化しただけのクソゲーはWiiでは辛いし、
ゲームシステムそのものの駄目さが浮き彫りになるから、これまでゲームを舐めてたというか、
練りこみが浅い会社も根本的な部分を考えないとやっていけないって話。

>技術者は後からいくらでも拾えるし学べる
まあちょっとざっくりと言い過ぎた。
198名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:39:51 ID:DJqNeo4G0
>>196
でもカプはきちんと分かってる MHみたいな国内ローカルゲーはwii
海外で人気のある作品はHD機マルチ
んで同時進行で新規ゲーもハード問わず投入
199名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:40:04 ID:+gQIIJzK0
ものは良いようでPS3は日本で売れてるっていうけど
実際は日本でしか売れていないハード

しかもユーザーは大半がマジキチ
200名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:41:52 ID:StFiK8bh0
いや、GKは実際にユーザーかどうかは怪しい人ばかりだぞ
201名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:44:26 ID:KPC6biSC0
>>195
すまん、勘違い。RTSだった
コレ ttp://www.4gamer.net/games/089/G008958/20090603056/
202名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:44:35 ID:BA/Ag+Zn0
マイクロソフトは勝つまでは頑張るけど、一度トップをとったら
製品の向上以外の方法でその地位を維持しようとするから
ダメだわ。
OSやブラウザの進化の鈍さをみればわかる。
OperaやFireFox、IEなどの主要ブラウザの5種の中でHTML5に
いまだに対応してないのはIEだけ。
203名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:45:25 ID:SsAOmfav0
PS系はグラだけというより
慢性的なメモリ不足からグラフィックすらも、ドラマのセットのようなハリボテ状態だったからな。
結局、見えてる部分、画面に収まる一画面だけに注力するしか無くて
オブジェクトのディテールや物理演算とかが全くできない。
だからどんなゲームを作っても薄っぺらい、手応えの無いゲームばかりになる

DMCシリーズとかまさにそういうPSを代表するゲームだと思うね。
204名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:45:28 ID:wIPtr9Pf0
またタラレバかよ。

ちゃんと原因があって今の結果があるんだ。
結果だけ変えた状況考えて何の意味がある。
205名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:49:17 ID:StFiK8bh0
>>201
海外制作で海外販売向けかぁ
日本で販売したら、自分は買うかも知れんがw
206名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:51:58 ID:/8PFMpzV0
>>199
暴れてるのはほぼ100%GKのみ。

>>200
GK=ソニー社員
でしかないんだよね、過去に証拠も山ほど出たわけで。
PS信者なんてものは存在してない。

ソニー社員って事をどうにか払拭したくて、GK自らGK=ソニー信者とか広めてる。
任天堂信者ってのもGKを攻撃する奴を、カウンターでかたっぱしから妊娠!妊娠!妊娠の工作!
と、GKがやっていった結果、GK関連の事件を知らない人達でそれを信じる人が増えてきちゃったと。

GKの工作と上層部の糞発言集がなければ、PS3は今よりも絶対に売れてたと思うね。

207名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:05:19 ID:8Z/wlrgUO
>>202
任天堂いるかぎりトップ独占は無理
208名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:10:05 ID:1rMnBZIX0
任天はネタが切れたら失速する可能性が高いからな。
ネタを絶やさなきゃいいんだけどそれがどれほど大変かって話だな。
歩みを止めたらキャッチアップしてきたMS、SCEとガチでやりあうことになってまず勝てない。
さて脈拍計は第二のFitになれるかどうか。
209名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:13:50 ID:pZpYcJzC0
>>202
720 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/30(土) 03:37:50 ID:0M2Mb1+R0
この板に大量にいるMSを擁護する痴漢どもはMS製品がトップシェアを取ったり
独占状態になった場合どうなるか分かってないんだろうな。
進化速度の鈍いOSやブラウザと同じようなことになるよきっと。

ブラウザなんてOperaやFireFoxが台頭してなけりゃ未だにタブすら使えてない
かもな。
ちなみに主要ブラウザ5種のうち、未だにHTML5をサポートしてないのはIEだけ。
210名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:15:19 ID:StFiK8bh0
>>206
そういうのとは別に「PSでぬくぬく育ってきたんだねえ」って感じの人もたまにいるよ
それがPS信者だったりPSWの住人だったりする
PS3が出る前までは結構いたし、未だに>>1みたいなことを本気で考えてる人もいると思う
さすがにゲハじゃ天然ものはもう滅多にお目にかかれないがw
211名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:17:49 ID:BA/Ag+Zn0
>>207
ゲーム業界なんてヒットビジネスだから、そんなのわからんよ。
任天堂を下してPSでトップに出たSONY。
そして今世代、それを任天堂とMSは打ち破った。
だけどMSは不動のOS事業と絡めてくるから一度トップを取らせると2度と
奪いかえせないよ。

商品にミッドウェイなんてコードネームをつけるふざけた企業を勝たしたいなら
どうぞXBOXをお買い求めください。
212名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:18:18 ID:DJqNeo4G0
今年のE3見る限りPS3はもうダメだろ
サードはマルチ路線、ファーストはクソ弱い、ハードは高いで完璧に詰み
PSPみたいな携帯機なら日本でそこそこ売れてればなんとかなるかも知れないけど
そんなのにソフト突っ込んでる和サードはもっとアレだと思うが
213名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:19:50 ID:BA/Ag+Zn0
>>209
あ、俺がどこかのスレで書いたレスだ。
すげぇなお前、2ちゃんの番人じゃんw
214名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:25:28 ID:gmsPCdTR0
むしろ、PS3がなかったほうがゲーム業界安定してたろ。
215名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:27:29 ID:DJqNeo4G0
>>211
ゲーム事業は一社だけではどうしようもないから不動の体制なんて無理だろ
任天堂みたいにアホほどソフト資産があれば分からんが
ゲーム業界はコンテンツ第一だってのを忘れちゃダメ
216名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:30:24 ID:BA/Ag+Zn0
>>214
PS3がなかったらお前等の好きな任天堂をMSがしりぞけてトップシェアを
とってるよ。
あとはコードネームミッドウェーの次世代機達がどんどん任天堂のシェアを
奪い取って日本のハードは全滅、終了。
217名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:53:55 ID:gmsPCdTR0
なんなのこの子?
PSPコピペと同じくらい、話が変わってるんですけど。
218名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:55:08 ID:/8PFMpzV0
>>216
えーっと・・・・・・
つまりはこう言いたいのか?


「SONYが日本のゲーム業界を守ってやったんだ!本当なら任天堂なんかひとたまりもなく終了してる所だ!!!」


え〜っとさ・・・360とPS3、両者のハードとソフト合計しても任天堂には遠くおよばないんだけど・・・。
赤出した事ないの任天堂だけだしな。

あんまり現状に詳しくないんだったら、この辺見てみな?

ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
Wii・PS3・Xbox360 ハード・ソフト売り上げ
219名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:37:07 ID:aYmObMTOO
任天堂はともかく他はサードありきなんだから、そんなことになるはずがない。
サードに離れられて失墜したPS3が示したことだし、もっとさかのぼればセガハードや64が示している
220名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:46:28 ID:TYTbzLMj0
任天堂はゲームお年頃のユーザー狙ってないじゃん
これは360とPS3のはなしだろ?いまさらWiiの話出したところで
もう2chにきてるヤツはわかりきってるだろ。
221名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:49:38 ID:WwXTmfIW0
ユーザーとしてはPS3はもっと普通で良かったよな
222名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:53:13 ID:ZOn/gGlvO
正直PS3がここまで落ちぶれるとは思わなかった
223生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/06/09(火) 05:18:32 ID:I+nneXP0O
まあ安定して衰退していっただろうな。
224名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:23:52 ID:N6xcJD9A0
PS3はゲームが出ないことに関しては一番安定してるしな
俺のPS3に対する物欲も低いまま安定してるし
PS3はぜひこのままの路線を貫いてくれ
225名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:32:57 ID:nuRwF109O
ウハウハの任天堂が、箱○やソニーなんかの会社を吸収すれば解決
資産あるだろそれくらい
226名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:34:56 ID:KcXuW1g4O
PS3が負け犬のゴミだからって他ハード達に八つ当たりすんなよ
227名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:37:39 ID:klaIxioi0
>>225
箱○はともかく…
SCEなんか、任天にとってなんの魅力も無いだろ?
吸収するだけお金の無駄!
228名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:38:30 ID:lskhvC4DO
PS3が大勝利してたらサードの倒産や合併が更に多発して業界終わってるところだった
229名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:40:08 ID:h/O/0itG0
>>225
MS吸収って、どんだけ任天堂王国
230名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:52:44 ID:/8PFMpzV0
>>225
SCE吸収して任天堂になんのメリットがwww

どこいつの権利と開発だけもらえればいいわ。
231名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:09:31 ID:nuRwF109O
マイクロソフトのほうが任天堂より資産規模でかいのか?
232名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:16:55 ID:WNCx37DJ0
当たり前だろw
233名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:19:23 ID:rnEb3kpP0
やっぱ妊娠て基地外な上に無知だったんだな
任天堂創業以来純利益でMSを上回った年なんて一回もないのに。
234名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:22:34 ID:kBJWg7730
SCEなんか吸収したら泣かされる子供が増えて任天堂にとってマイナスだろw
235名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:24:03 ID:/8PFMpzV0
225 :名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:32:57 ID:nuRwF109O
ウハウハの任天堂が、箱○やソニーなんかの会社を吸収すれば解決
資産あるだろそれくらい

>>233
これのどこが任天堂信者なんだ?
GKことソニー社員さん、早朝から大変だね
氏ねばいいのに
236名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:24:55 ID:rnEb3kpP0
>米マイクロソフトが23日発表した1−3月期決算は、
>純利益が前年同期比32%減の29億8000万ドル(約2920億円)となった。

前年同期比32%減の純利益でも任天堂の過去最高の純利益を上回ったてた現実
237名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:26:27 ID:rnEb3kpP0
むしろこれのどこが任天堂信者でないのか説明してほしいわ
ほんと任天堂シンパは上から下まで基地外だらけやなあ

235 :名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:24:03 ID:/8PFMpzV0
225 :名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:32:57 ID:nuRwF109O
ウハウハの任天堂が、箱○やソニーなんかの会社を吸収すれば解決
資産あるだろそれくらい
238名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:27:24 ID:rnEb3kpP0
最近のアホ妊娠は「青」を「赤」と言えばいいと思ってるみたいね
239名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:31:33 ID:kBJWg7730
MS本体は無理でも箱事業部だけならいける、か?
240名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:32:25 ID:/8PFMpzV0
GKことソニー社員は狂っとるね・・・w
241名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:40:32 ID:ZXyI1eaC0
ゲーム部門だけならってならまだわかるが
自社でやってげる任天が吸収する意味がないわな
242名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:43:30 ID:BKQA0J2PO
243名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:11:37 ID:Y87wgt7x0
ゲーム部門だけというが、DirectX手放す訳が無いから
244名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:42:28 ID:ZXyI1eaC0
木を見て森を見ない
二行目すら読まない
245名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:46:36 ID:/8PFMpzV0
GKがいなくなったと思ったら、また狂ったスレを立ててんな・・・

どうかしてるわ
246名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:49:25 ID:v4l1cdGmO
このスレ気持ち悪い
247名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:05:21 ID:nuRwF109O
なんで俺が妊娠だよ(笑)しらん間に妊娠扱い
精神的にやられてんのか?
248名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:27:54 ID:zUos2Uxh0
脈絡もなくいきなり妊娠なんて単語使い出すアホ勢力は1つしかないだろ。気にするな
ただ>>225は無知にも程がある
249名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:19:30 ID:yu6lHrJ+O
PS3は最初から性能落とせ
Wiiくらいで結構
ブルーレイが見れてPS2も出来る
最初から本体価格29800円
そしたら売れたのにな
250名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:21:54 ID:tKUCvoHcO
>>249
あー…
かもしれんね
ただ海外から笑いものにされてしまうけど
251名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:31:30 ID:nnzE/W/3O
>>250
笑われても勝ってただろう
252名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:32:27 ID:StFiK8bh0
そんならPS2でいいじゃん、で終了じゃないか
BD需要も大して上がってないし
BD再生できるのに、SD画像?って問題もあるし
253名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:32:48 ID:SnFMyxXiO
>>249
元々性能が低いのに
これ以上性能落とせないだろw
HDRをマトモに実行できないのはPS3 だけwww
254名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:35:04 ID:hmxCGtPu0
恨むならクッタリを恨むこった
255名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:00:09 ID:pJuXGhYi0
で、1080p×2画面のゲームはいつ出るの?
256名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:03:09 ID:WNCx37DJ0
Xbox720で出来ます
257名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:07:49 ID:nuRwF109O
360ときたら次はXboxエリートとか、Xboxマキシムだろ。Xbox68000でもいい
258名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:08:31 ID:WNCx37DJ0
【和ゲー】        【和ゲー】
トリジルzero       ドリームクラブ
ガンダム戦記      まもるくん
ロロナのアトリエ    マグナカルタ2
クォンタイムセオリー   N3-2
トロともりもり      タイムリープ
アガレスト戦記ZERO  タユタマ
トリニティユニバース  虫姫さまふたり 
TRICO          サムライスピリッツ閃
GT5           ケツイ
FFヴェルサス      メモリーズオフ6
FF14オンライン     【洋ゲー】
【洋ゲー】         Halo 3 ODST
ラチェット         Halo Reach
ヘビーレイン       Forza 3
GOW3           Crack Down 2
MAG            Alan Wake
AGENT          SHADOW COMPLEX
アンチャ2         L4D2
              スプリンターセル
              マスエフェ2
              APB
              TDU2 ベルベットアサシン
259名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:09:43 ID:g3tgrFQ6O
>>257

> 360ときたら次はXboxエリートとか、Xboxマキシムだろ。Xbox68000でもいい
Xbox球だろ
260名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:14:15 ID:zh+XH0cY0
PS3が売れてたら、今以上にソフトが発売されてないんじゃね?
PS3で開発できる体力がないメーカーが、他ハードで何とか出せてるのが現状だし
261名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:18:07 ID:nuRwF109O
>>259ん〜、センスなし!
262名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:18:24 ID:u7lTIkilO
>>260
ソフトは出るけど価格が7800円くらいからになってたんじゃないかな
263名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:56:07 ID:AVWBwVkrO
>260
それでいいんだよ。
現に需要に対して過供給な状態だし。
開発コストもはねあがるんだし、
HD機への移行は、敷居を引き上げて邪魔な中小を振り落として大手で利益を独占する計画だったろうに。
264名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:21:56 ID:/8PFMpzV0
>敷居を引き上げて邪魔な中小を振り落として大手で利益を独占する計画だったろうに。

さっすがソニーの考え方だなwww
そして今は小売をも切ろうとしてるわけだ。


そんな腐った計画、おてんと様が許してもゲーマーとサードが許さねえよ。
265名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:23:52 ID:kBJWg7730
>>257
X68000・・・
266名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:24:29 ID:1FmEF6bM0
64の頃の任天堂がそんな世迷言言ってた気がするな
267名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:26:58 ID:fmSL0sZM0
いや、むしろ任天堂時代は小売が十分な利益を受け取れたって聞くが…
それをソニーがぶっ壊した。
まぁ、ユーザーからすればソフトの値段が下がったのは単純に嬉しかったが、その後小売がバタバタ死んでいくのをみるのは辛かった。
268名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:29:46 ID:KdUIQYPZ0
もうゲームの価格が標準で6,800円程度、というのが無理なんだよ
どうせ安くても買わない奴は買わないんだから、9,800円が標準価格に戻すべき
269名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:30:44 ID:pukQ8oHZ0
それで何の問題も無いよな アメリカなんてゲーマーの平均年齢30代だし
270名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:30:32 ID:ITxlefRT0
PS3に任せればゲームはすごかったのにクズのせいで終わったな
死ねよくズ
271名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:31:55 ID:kBJWg7730
終わったって認めるの?w
272名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:33:08 ID:0nSQix0U0
>>268
コアを自称する奴はそれくらい出して買い支えるべきだよな
ファミリー向けは今の価格のままでおk
273名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:24:29 ID:X/yl6OnD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7273339

一年以上PS系ゲームの実況を続ける生粋のソニー戦士、
ソニー戦士の皆は彼の実況を聞いて一緒に頑張ろう!
274名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:03:44 ID:gTvzdqIjO
9800円はありえんわ
275名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:05:30 ID:gx1tbOQ/0
すごいゲームよりアークラの方が、少なくともPS2ユーザーは楽しめると思った
何か歪んでるな今の業界
276名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:06:21 ID:mHhdO/h+0
>>1
仮定形かよw
もうGK自身は負けを認めてるし撤退準備でもしてんのかね。
株とおなじだなあぁぁ。最後にババつかまされて一番値段の高いところで梯子をはずされるw
277名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:07:03 ID:/8PFMpzV0
>270
>PS3に任せればゲームはすごかったのに
>ゲームはすごかったのに
>ゲームはすごかったのに
>ゲームはすごかったのに



すごかったってwwww
何その言い方wwwwwwwwwwwwwwwwwww


ものごっつい大言壮語をぶちまけて登場したのに、凄くもなく、面白くもなく、それがPS3だったんだよね。
だから売れなかったんだよね、理解できるかな?

本当に当初クタラギが言ってたような性能だったら高くてももっと売れてるよ。
278名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:07:05 ID:pos7Ta0l0
>>1
ゲーム業界は分からんが、ゲハはこんなに荒れてないだろうな
279名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:13:37 ID:K+f4tqeI0
流れがPS3に向いていたら、セガも倒産の危機にあえぐ事もなかった・・・・気がする
280名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:18:49 ID:BYdvIwgJ0
>>278
因果応報ってやつだな

PS1〜PS2時代と、時間をかけて対抗勢力、その信者を駆逐し、泥の中に放り込んできたが。
派手に転んで、同じ泥のなかに転げ落ちてきやがんの。
そりゃ仕返しもきつくなるわ
281名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:16:06 ID:P/UUcIGa0
>>274
君みたいなPSから入ったゆとりが、ゲーム業界を腐らせてるんだろうなぁ…
282名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:17:05 ID:9788VK/l0
ソニー・サムスン液晶パネル合弁会社 新生産ライン稼働
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-38352020090602



うわぁああああああああああああああああ
283名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:23:04 ID:gPG24eTt0
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/13(月) 22:30:06 ID:0XjPJkXm0
ビル・ゲイツ氏が「大統領諮問委員」に
http://www.konest.com/data/news_detail.html?no=2521

・ゲイツが特別仕様xbox360を韓国大統領にプレゼント
http://file.chosunonline.com//article/2008/05/19/625358906521152633.jpg
http://www.chosunonline.com/article/20080519000060

・マイクロソフト、韓国政府へ1億4700万ドルを投資
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=10443&Itemid=2

・ビル・ゲイツが韓国大統領の顧問に就任
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/080507/its0805070813000-n1.htm
会談を前に握手する韓国の李明博大統領(右)とマイクロソフトのビル・ゲイツ会長
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/080507/its0805070813000-p1.jpg

> 韓国のXbox 360は、次世代機のなかでは一番のシェアを持っている。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081106/korea_45.htm
284名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:43:01 ID:P/UUcIGa0
>>283
へぇ…これでマグナカルタ2が売れる下地は出来てる訳だな^^
285名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 05:18:43 ID:r0cFW8RF0
>>282 >>283
すでにソニーの重役の半数は韓国人だしな。

ソニーサムスンになるのは来年かな?
サムスンソニーかもしれんねwww

良かったなGK、社員食堂でタン入りキムチ食い放題だぞw
286名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 06:10:04 ID:q2kH+y660
>>279
サターンドリキャス潰しといてよう言うわ
287名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:48:37 ID:cgjPEvjj0
>>286
それも実力でではなく、クッタリ詐称スペックで大量ネガキャンしてな
288名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:59:07 ID:j6tFOZvV0
>>287
正直あの頃はネガキャンに関してはどっちも酷かった
スペック誇大もあればセガ公式CMで嫌がらせとかもあったわけで

ただ、当時から任天堂の嫌がらせはさらに最悪だったけどな
セガがテトリスを普及させていざコンシューマーへ!と投入しようとしたら潰されたり
セガが新型を発表したら、「うちは後でもっと凄いの出すから」と嫌がらせ発表したり
289名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:33:16 ID:ZO08y3lY0
>>288
テトリスはただ単にセガがアホだっただけと聞いたが?
290名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:33:19 ID:BYdvIwgJ0
セガのテトリスに関してだけは、「セガがまぬけ」としか言いようがないぞ、あれ。
ちょっと権利という物を甘く見過ぎてた。

まあ他は・・・ね。PCEやMD陣営がCD-ROM戦争やらかしてる時に、話だけで権勢したりと
291名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:13:17 ID:s8qoPp3S0
話だけでけん制するのは駄目なんだ?
じゃあ、互換は美学とか、時代を宣言とか、120fpsとか、感動度とか、グラフで比較とか
絶対的ブロックバスターとか、過去最大の発表とか、やってるところはどうなっちゃうの?
292名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:22:37 ID:lzPMux6bP
>>291
「人それぞれの感じ方だとおもいますが、その質問はご容赦願いたい」
293名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:29:44 ID:lf5wdNTB0
ここでソニーを批判してる奴は、「ソニー消えろ!」とか思ってるんだろうが、
ソニー以外ではMSと任天堂、どっちを応援してるんだ?

まぁ独島OKなXBOXを心から応援いてるやつなんていないだろうから任天堂なん
だろうけど、もしソニーが手を引いたらHD機はXBOXだけになるから一気にXBOXが
任天堂追い越して、二度と国産ハードがトップを取れなくなるぞ。
MSはWINのサービス(分かりやすいところでDXとか)と絡めてサードを囲い込んでくる
から任天堂はなす術ないぞ。
294名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:34:18 ID:YfUe4zDA0
それと今のクソニー擁護するのとどう関係あるのかと
295名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:38:44 ID:Vz8WbGX/0
俺の知らない間にキングオブハートが脱Pしてたんだな。
もう出てるのかー。

終わってるなPS3は。
296名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:40:49 ID:9Zi2+MqOO
>>293
さあ早くPS3をもう10台くらい買ってソニーに協力してやるんだ
297名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:51:50 ID:b1V1cj5F0
冗談はPS3だけにしてくれよ。

PS3が勝ってたらPS2の末期状態が続いたんだろ?
業界として腐ってたわ
298名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:04:28 ID:KWhdgAdQ0
>>1
>PS3がPS2みたいに大量の和サードソフトを獲得していたら

大量の和サードソフトを獲得していたが、それでも負けたのがPS3。
299名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:36:53 ID:lf5wdNTB0
>>294
ほんとにソニーが手を引いたらホントに困るのは妊娠てこと。

HD機でソニーとMSがお互いの足をひっぱりあってる状態だが、片方が
手を引けばもう片方は一気にシェアをのばしてくる。
MSは無限の軍資金で手を引かないだろうから、ずっと喧嘩させ続けたかったら
ソニーを応援しろとまでは言わないが、ソニー叩きは自分の首しめることになるって
理解しとけ。
300名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:39:15 ID:Vz8WbGX/0
理解しとけ。(キリッ
301名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:50:43 ID:dcPuLj7j0
PS3を買った人たちが、PS3が無かった場合360を買ったのか?そりゃ無いだろ
PSが無いことでMSが伸ばせるシェアがどれだけあるのかというのは大きな疑問
無限の軍資金があるのはMSだけで、まさかMSだけでサードの赤を全て吸収できるわけでもない
まあ別に任天堂はトップじゃなかろうが無くなっちまうわけじゃないので困らないな
任天堂以外の和ゲー好きはがんばってPS応援するといいよ
302名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:53:05 ID:Vz8WbGX/0
PS3は単独事故で死んだだけだし。
競争力が無いから負けてるだけだし、世迷い事のタラレバ君の予想なんて
当たった試しがないんだからすっきりスルーの方向で。
303名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:01:01 ID:41mvxFfjO
SONYは日本企業

SONYが潰れればおまえらにも経済的打撃が来るのは間違いない。

遊ぶためではなく日本の為と思いps3を買え。

俺は箱〇売ってps3買ったよ。まあどっちも大して面白くないからゲームに飽きそうだけどね。

でも買わないといけないんだよ。ゲーム業界と日本経済のためにもね。

金は使った分だけ戻って来る。さあps3を買ってこい。いや、pspでもいいんだぜ。
304名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:02:46 ID:UqJc87pH0
WiiもDSもPS3もPSPも買った

箱はいらなんなぁ
305名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:04:40 ID:Vz8WbGX/0
ソニーはゲームマニアは叩けば幾らでも金落とすんだと
勘違いし始めていて、その行きついた先がPS3だったと。
結果は見事に「No!」を突き付けられて今に至り
もう挽回は不可能な時間が経ってしまった。
306名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:05:37 ID:TrvQ3y5FO
>>303
1ヶ月前にDS買ったからいいよね
307名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:05:42 ID:3sIfmWJ60
してただろうけどソニーの自爆だしな
勝てた勝負を自ら捨てたんだし
308名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:07:44 ID:fGneYJodO
>>303
佐伯乙
309名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:08:51 ID:41mvxFfjO
>>306
任天堂は日本企業だからおk
310名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:20:29 ID:kAZ7EpT/0
佐伯みたいに脅す前に、万人に支持される商品を作れよ。
それが出来なかったから、最下位に転落したんだろうが。
311名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:24:32 ID:Vz8WbGX/0
元々ゲームと関係ない会社なんだから本業で頑張って日本を支えればいいと思いマスヨ。
312名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:36:26 ID:akGeIVCB0
韓国製品のOEMをハッタリで売ってる企業に何か期待するっていってもな。
313名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:38:42 ID:Ckqqmg9J0
>>293
ソニーと違って、実力、正攻法で負かさせるなら仕方ない。
と日本人なら考えるよ。

今のうちに汚い手を使ってでも潰せとかいう思考は韓国そのもの。

>>1
PS3が勝利していたら業界が崩壊してただろうから、ある意味安定だな。
脈拍ゼロ的な意味でw
314名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:45:59 ID:o708m9s9O
つーかPS2の圧倒的シェアを持ちながら
よくもまあ全て台無しにするようなもん出せるよな
PS2互換完璧にして値段も箱○と同等くらいならクソ性能でもトップシェアとれてただろうに
315名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:07:44 ID:HfwuS9WL0
>>303
とりあえずsonyって書いてある電池買ってきた
もちろん使わずにリサイクルボックスに投入してきた
316名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:07:57 ID:2JCuZHW50
つーかさ、本気でSONYの心配するんなら、いまだに逆鞘のPS3なんて諦めさせた方がいいだろ
317名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:25:50 ID:b4EfOoRw0
ソニーのためにすきでもない(←ここ重要)ゲームを買えと言うのか。

お断りします
318名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:29:58 ID:G/qX4KIW0
>>316
先行投資って言葉知らないの?
もう出尽くした感のある箱○やwiiと違って、
sonyはGTもFFも残してるんだが?
319名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:33:10 ID:GjPO98mT0
釣られないぞ
320名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:11:07 ID:7H6KkAs70
ゲーマーはゲームの為に金を出すんであって、基本的にシェア争いなんてどうでもいい話。

しかも現在のソニーはトップも外人、重要な経営陣の半数が韓国人、
サムスンとがっぷりよっつで協力してる半韓国企業。


すでにソニーは日本企業じゃないよ。
日本人の魂があるなら、印象操作して騙して売りつけたり、
一般人になりすましてある事ない事騒ぎ立て、他社を貶めるような汚い真似は絶対にしないだろ。

現ソニーを潰す為に10万出せって言われたら喜んで出すね。
321名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:15:36 ID:cwWX6rj40
>>320
ソニーに打撃与えるために箱○買い換えるから10万くれ
322名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:16:18 ID:xVAjCCdG0
>>320
売国企業リストに堂々と入ってるからなw
323名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:18:00 ID:iXWJmqu10
PS3が勝ってたら
ゲーム業界が崩壊って形で安定してたろうよw

つか、痴漢戦士はPS3が負けハードって
認めちゃったのねw
324名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:19:56 ID:ctYO8RTJO
>>314
PS2の型番間でさえ互換が完璧にいってないのに無理を言うなよ
325名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:57:13 ID:vKIRDWR+0
普通に考えて、サードがソフト出しやすいように、開発しやすくサポートもよく
ネットワーク環境も整備されてて、ユーザーが買いやすいように本体を安くして
どんどん参入しやすいようにロイヤリティも安い360が売れて当然だと思うのにな。

360をソニーが出してたらソニー応援してたし、世界シェアもゆるぎないと思うよ。
ソニーが嫌いなんじゃなく、利権狙ったPS3がマジで糞設計なだけ。
なまじブランドとハッタリが通用してるからマジで性質が悪い
326名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:02:16 ID:YpRNKaCa0


双葉ちゃんねるのゲーム板での『任天堂のせいでゲーム業界潰れちゃうぅ〜』の書き込みと・・・
http://jun.2chan.net/31/res/1311162.htm


明和水産での『Xbox360は日本のゲーム業界を腐らせた!!』の書き込み・・・
http://bbs80.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/gamehard/1244629065/l50



そして、このスレの『PS3が勝利してたらゲーム業界は安定していた』の書き込み・・・



書き込んだのは・・・GKか? 委託業者か? それとも一部のキチガイなユーザーか?

どちらにせよ、こういう書き込みする馬鹿がゲーム業界を駄目にするのでは?
327名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:04:26 ID:YpRNKaCa0

age
328名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:42:31 ID:c/Y8evbB0
結局こういうスレ立てたりスレタイに共感してる奴ってさ
PS3のダメなところを直視しようともせずに売れない原因を箱○のせいにしたいだけなんだよな
329名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:52:16 ID:aOTwVRYCO
>>1見る限りそういうわけじゃなさそうだが

まあPS3は自爆だけどね
330名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:12:12 ID:7H6KkAs70
>>326
ユーザーはこんな事しないし、文章もゲームやる人間じゃないのは明らか。
なんらかの理由で悪意を持ったユーザーが荒らすにしたって、もっと具体的にやるだろ。

間違いなくGKことソニー社員の一択。

過去にソニー社員が行った他社攻撃の証拠は山ほど残ってるわけでな。

331名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:37:38 ID:uiSH0W+R0
PS3がPS2並みの速さで普及してたら今頃Cellをフルに使ったゲームバンバン出てたんだろうなあ
残念だよ
332名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:40:18 ID:qJj0vBH10
そんなものいらないという消費者の声が今の普及台数を作ったって見方も出来る
333名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:01:26 ID:FvnD/3Nn0
Cellをフルに使ったゲームはどこが売りなのか
現時点で答えられる人はいないだろう

マシンパワーとか高性能とかひとくくりに語る人に
スパコンとゲーム機の用途(≒性能)の違いを説明するのは難しいな
334名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:03:29 ID:aiHYzAhP0
>>326
ユーザー、委託、社員
それらに明確な違いがあるのか?w
335名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:10:38 ID:lJduOyqfO
>>333
それもあるが、Cell以外にもPS3は十徳ナイフの如く欲張りすぎた。

336名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:29:06 ID:ME6zO1wJ0
PS3にPS2互換があれば、ゲーム業界は安定してたと思う。

PS3クオリティ縛りが今まだあるなら、ソフト作れる所は限られてしまい、
作ったとしても、マルチにせざるを得ない。

Wiiでの普通のソフトが流行するのが業界の安定に繋がると思う。
337名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:42:06 ID:2QEZ2BAR0
WiiもPS2もお手軽割れハードなので無理です
箱○も割れハードなので無理です
結局、PS3だけが勝ち残っちゃうんだよね
338名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:41:12 ID:8MZb6tLz0
箱○がいようがいまいが、PS3はリスク高すぎて今と結果は同じだよ
339名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:57:50 ID:iBaM+knF0
>>77
それが真理
浪花節でPS3凄いっても母体がもうすでにヤバイ
ゲーム他一部門やば過ぎて普通にこのままいくとソニー自体が危険だよな
340名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:31:52 ID:7H6KkAs70
>>332
ユーザー以前に、開発者側がcellの仕様とソニーのやり方にブチ切れた(これまで溜まってる鬱憤爆発)し、
今の時期に手探りで無理矢理cellの研究開発から始めるよりアイデア勝負で基本に戻ってゲームを造りたいって
開発現場の声と、
今の時期に研究開発費と高価な開発機材を新しく入れて、ハードなゲーム作るには人材も増やさなくちゃいけないし、
そんな金ねえよ!リスクでか過ぎて回収できなきゃ会社潰れるよ!
って声が完全に一致したんだと思う。

開発者の事を完全に無視して作った上に、作ったSCEがそれを全く把握できてないから、フォローのひとつもできない。
「なんか色々いじって上手い事やってくださいよw」
だもの・・・。
341名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:43:58 ID:uDZ8fuKe0
>>1
360は洋ゲー?
馬鹿なこと言うなよ・・・ 
歴代売り上げ見たら上位5位までJRPGが続いてその次にアイマスじゃねーかw
洋ゲーなんてまったく売れてないしGTA4みたいな大きな弾も売れてないぞ。
342名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:44:29 ID:bJsfK6dY0
ほんとPS3はゴミだよなぁ
343名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:46:15 ID:ZTW44uD10
PS3が勝利していたらゲーム業界は衰退の一途だったろうな
344名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:48:13 ID:oV5wpyUn0
全部パソコンでだしゃーいいんだよ
ゲーム機なんか作るな
345名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:12:36 ID:euCMUN4s0
>>341
( ´,_ゝ`)プッ
346名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:21 ID:D9zCJoGaO
たられば定食は食い飽き足
347名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:58:35 ID:2QEZ2BAR0
>>340
任天堂やMSと違って、手本になるゲームすら無かったしな…
いつもロンチはサード任せのやっつけ仕事、押し付けられるサードも堪らんよ

PS2の立ち上げ時の失敗をそのままPS3でもやらかした時点で、もう終わりは見えてる
348名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:07:37 ID:TNi8osOG0
PS3が負けたのはPS2のマンネリ感が大きいと思うが、
ゲーム機戦争にハード性能は関係ないと思いつつも、
妙に性能の低いハードが勝つと後期に停滞するのかな。
SFCも末期は限界感が漂ってたしな。
PS2はSFCとPCエンジンの悪いところを兼ねてしまったような感じ。
349名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:06:52 ID:rvwZ0Pe50
>>347
どこいつの開発メーカーが可哀想だよな。

どこいつなんて、WiiとDS向けもいいとこで、余裕でミリオンの大ヒット狙える素材なのにな。
権利をSCEに押さえられてるからそれができないし。
350名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:09:46 ID:d8iCCHdp0
今でこそ追い詰められたSCEが、PS3の開発キットの値下げやら何やらしてるのに、
最初からPS3が勝利してたらやりたい放題だったろうな。

メーカーはどんどん潰れてたよ。
351名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:13:29 ID:bl1IW22RO
>>347
しかもその失敗の規模がそのまんまでかくなってる
当時の、PS2でソフトを出すとPSに比べて開発費は10倍なのに売り上げは1/10で100倍のリスクになるって言われたのは
忘れようとしても無理だと思うんだけどな
352名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:15:49 ID:0ac2tPFiO
いつまでも業界のりーだーwヅラするのをやめろよ底辺ハードさん(笑)
353名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:47:16 ID:BTH438GJ0
実際、PS3が世界でナンバーワンシェアなハードだったら、サード各社は苦労しないだろうね。
いや、開発作業自体は苦労するかもしれないけど、経営戦略的には楽。

突出してナンバーワンハードだったPS2の後釜なのに、PS3のこのていたらく。

SONYはアホとしか言い様が無い。

元々、同世代の他社ハードと比べると、PS系は性能が低かったじゃないか。
むちゃな設計にしてまで性能上げなくても良かったのに。
354名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:00:24 ID:JmOtqH6+i
勝てたらねwwwww
355名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:12:31 ID:TNi8osOG0
PS系と言うかPS2の性能が低かったのは別に意図してたわけじゃない。
高性能なのを目指したはずが今ひとつのものが出来上がっただけだ。
無茶してるのは当時から変わらない。
あと初代PSは別に低性能ではない。
多少の偏りはあるが、同世代32bit機、たとえば3DOとかと比べたら別世界。
356名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:13:23 ID:xrabQgZk0
さあ帰ろう
PS3が勝利した世界へ…
357名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:21:41 ID:ZOaLeKNRO
>>353
PS2ですら最初作りにくい仕様だったのにPS3がさらにゲーム作りにくい仕様とかSCEは頭がおかしいと思うわ…
358名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:21:42 ID:6wIW5Ls3O
戦士は>>1みたいな事これっぽちも思ってないから他機種叩くんだよねw
359名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:25:49 ID:6q0p7yB30
>>353
経営戦略がラクなワケなかろうw
HD機市場そのものに無理があるんだよ

ライバルは任天堂にして、そこそこのマシン出すべきだったと思う
本体価格も低く抑えられたはず
ヘビーゲーマーはMSにくれてやって
ライト相手に商売するべきだった
PS2時代の資産を活用できていればWiiに完敗することは無かったはず

要するに、図に乗ったクタのエゴのせいで
PSビジネスは崩壊寸前になってるんだ、と思う
360名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:44:40 ID:5/kEu8yb0
どっちかって言うとまず「市場崩壊」が先にあって、
その結果として「PS3の大敗北」が来てる感じでしょ。
361名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:46:55 ID:xdLBWP6P0
市場崩壊をPS3で食い止めようとして、返って加速したが正解かな

つーかPSPあればいらんやろと
362名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:47:24 ID:S367Tk5tO
GKにとってはソニーが勝つのは当たり前なんだろ
思い通りに行かないと暴れて回る
何で気付かないのかなぁ
363名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:49:35 ID:BTH438GJ0
>>359
PS3がトップだったら、その「HD戦略の無理」が無くなる、または軽減されるんだよ。
注力するハードの一本化が可能かつ、世界レベルでの大きなインストールベースで、一定の売上げが期待できる。
364名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:51:23 ID:r9g6YkT50
俺も本当はPS3に勝ってほしかったよ、ハード何台も買うの嫌だし。
PS2時代みたいにそれだけ持ってればなんでも遊べるもんだと思ってた。

結局箱○を買って満足しているが、PSブランド崩壊に一抹の寂しさは感じる
365名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:52:48 ID:lxBoxv/n0
>>363
どちらにせよ無理だろ、PS3の設計自体に無理が有り過ぎるんだから

>>359
ライバルが任天堂だったら、それこそ早期にPS3の惨敗で決着がついてたと思うが…
任天堂みたいに新しい遊びを提供できるならともかく、何にも出来ないSCEじゃ無理

PSPもPSPで、PSのソフトが携帯機で遊べるのは懐古厨には持って来いなんだが
如何せん、PSPのボタン数とかの問題で、まともに遊ぶのが困難なのが痛過ぎる

PSP goなんて半端な物を出すなら、もう一気にPSP2とやらを出すべきだった
366名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:55:46 ID:BTH438GJ0
>>361
市場崩壊は、目立つのは日本国内だけじゃないか?

北米がバブル状態(そろそろ終焉期か)で、他の地域はこれからに期待っぽくない?

そういう意味では「日本国内だけ強い」っていうPS3が苦しいのは当たり前。
また、サード各社は現在バブルは北米やこれからの地域をターゲットにする必要がある。

日本国内サードも「日本国内でだけ強い」という傾向があった為、同様に苦しい所が多い様に感じる。
早い段階で海外にも手を出していたサードもあるし、そういう所は安泰にも見えるね。
367名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:56:45 ID:BTH438GJ0
>>365
うん、無理だよ。
このスレは「トップだったら」の話だろうが。
368名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:57:08 ID:iLiy4GIe0
実際は箱○の設計も無理があったわけだが
戦略がよかった差だろうな
369名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:58:19 ID:ZoVO9A4J0
むしろXbox360がなかったらPS3は『CellGPU』なんてだれにも相手されないようなキメラが乗ったどうしようもないもんになってただろ。

必死に『開発環境安くしました』っていってんのもマイクロソフトに負けてるからだし。

それこそWiiの一人勝ちだべ。
370名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:59:48 ID:BTH438GJ0
>>368
PS3で無理があったのは「アーキテクチャ設計」で、箱○は熱設計とかシステムコントロールチップの設計者のスキル不足とかだなw
371名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:01:37 ID:BTH438GJ0
>>369
慌ててPS3出す必要が無くて、良いCellGPUが出来てた可能性も「ほんのちょっと」あると思うけどね。

箱○が無くてもWiiがあるから、結局慌てて出す必要があったかもしれんけど。
372名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:03:58 ID:7oDp0ZB30
>>368
箱○はCELLと違って(いろいろな意味で)簡単に動くんで
次元が違うよ
373名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:07:17 ID:zPuQkw5y0
どしろうと
374名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:08:07 ID:7oDp0ZB30
>>373
うるせー馬鹿!
375名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:22:54 ID:iLiy4GIe0
つか箱○の戦略と書いたのはたとえ設計ミスがあろうとも
ソフトがつくりやすく安いものを早くだしたわけで
その結果ソフトが1年間独占状態でヒットが生まれた
だから特損計上しても逃げ切れるようになった
一方PS3はソフトがつくりにくいのでファーストもゲームを
出せずにサードもマルチにするしかなかったことが大きいと思うな
376名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:30:09 ID:mX8QiagN0
PS3が発表されて間もない頃、開発キット買って実際に開発に入ったゲームメーカーからいろんな情報が漏れて来た。

PS3開発には、とりあえず10億ぐらいの予算を持ってないとダメって話だったwww
ライブラリ開発に定評のあったナムコ開発陣も匙を投げたwww

一方、MSはVisualStudioと、DX9が使えるという豪華な開発環境。
用意する予算は知らんけど、出荷前のMSチェックで1回30万だったか、300万だったかを毟り取られるという話だった。

SCEはPS2の時の開発環境の貧弱さをPS3でも改善してこなかった。

ソフトハウスは、SCEに見切りを付けるタイミングを計っていたのかもしれないね。
今がその時。
377名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:46:20 ID:sbO2rGmDO

仮にPS3が据置でシェア取ってたとしても
サードがPS2の頃と同じ商売できたのかって言えば
まず無いだろ。

更に譲ってDSもWiiもなかったとしても
PSPに食われて終わりだったと思う。
378名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:54:38 ID:6u3EgPGc0
チョン天堂とチョンクロソフトはさっさと倒産しろ
ソニーのおかげでゲームに活気付いたのに汚しやがって
マジウゼエ
379名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:00:45 ID:4iJ/6TFhO
(笑)
380名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:23:27 ID:F3hw4HznO
平井曰わく、「ゲームが作りにくいのは使用」らしいですね
アホだろw
381名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:27:02 ID:k4ZCobMq0
はいはい、現実をちゃんと見られない人はずっと吠えてりゃいいよ。

PS2で開発がしにくい→性能を生かしたソフトが揃うのに時間がかかった
その間はPS1との互換機能でソフトの不足を補った

こういう反省すべき点がきちんとあったのに、PS3はこれのどちらも欠けている。
失敗や反省点を踏まえて次に生かす、同じ轍をふまないようにするってのは
当たり前のことよ?

ゲーム機じゃないから、コンピュータだから価格が高くても皆買うだろうとか
BDを普及させるため、Cellを普及させるためとか、ことごとく自分たちの
都合を最優先した結果がこれだよ。
382名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:36:47 ID:tV7RiNuR0
PS2のエミュレーションが想像以上に難しかったからね
これも自分たちで墓穴掘った結果だけど
383名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:19:03 ID:I1M38eTJ0
どこでもいいから一人勝ちすればこうだった、を
PS3が勝利してたら〜に摩り替えるのが痴漢流
384名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:31:06 ID:Tdo6Ol3C0
むしろ逆で、安定してたらPS3(というか据置HDゲーム機)が勝利してたんじゃない?
ゲーム市場が安定的な拡大期を過ぎて、従来型ゲームが飽きられ始めていたから、
WiiやDSなどの新たな提案が生まれ、それが受け入れられたと。
385名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:01:30 ID:oc6Bf4ru0
俺もそう思うな
だからPS2.5が出てたら圧勝だったって書き込みを見る度に
「そんなわけないだろ」と思う。DSの快進撃がなくなるわけじゃないし、PSPともモロ被りだし
第一ソフトは何を売るんだよと。既存タイトルのネット強化くらいじゃ大した売りにならん
386名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:41:57 ID:AlodUbuz0
正確に言えば、ソフト的ハード的にもPS2.5を求めていたわけだな。
で、PS3は両方だめぽだったとw
387名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:47:41 ID:ytW0wiWM0
PS2の威光でもってやっとここまで来れた機種だな
388名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:47:43 ID:ZKG0TVweO
>>384

> むしろ逆で、安定してたらPS3(というか据置HDゲーム機)が勝利してたんじゃない?
> ゲーム市場が安定的な拡大期を過ぎて、従来型ゲームが飽きられ始めていたから、
> WiiやDSなどの新たな提案が生まれ、それが受け入れられたと。

だったらロンチに強力なタイトルを揃えとくべきだったなその為に発売を1年延期したらしいから
389名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:51:24 ID:aVvFpfVU0
まあロンチが揃うも何も、延期前からgdgdだったから仕方ないよね
390名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:00:49 ID:eL2vV/uY0
ローンチが揃うも何も、最近開発環境が整ってきたとか言い出すくらいだしな
391名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:18:32 ID:IFQrmDp60
トップ自ら「我々は(開発者が)欲しがる『簡単にプログラミングできる』コンソールを
提供していない。」とか言っちゃってるのにロンチが揃うも何も無い。
392名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:23:56 ID:Zn6edqMe0
ハード自体、簡単に設計できるコンソールじゃなかったようだしな
393名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:25:25 ID:GUdu4YJD0
任天堂のいない64とはよく言ったものだ
394名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:49:56 ID:q0scuzbQ0
>>388>>392
しかもサードに対してスペック詐欺かましたしな。
コナミからスクウェアからみんなのせられた。
発表前・発表後・さらにその後と・・・。
おかげで開発現場も滅茶苦茶。

しまいには自分達で作ったcell関係の事を何も把握していない。

こんな企業潰れて当然だ。
395名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:53:05 ID:qlr6XeFo0
クッタリスペックダウンが崩壊の始まりだったのかもな
396名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:08:53 ID:9lhvaGA7O
>>1
携帯みたいに鎖国を続けて技術的に取り残されるんですね。

わかります。
397名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:12:49 ID:OV8H2/uy0
技術、技術と吠えて
中身の無いハードの信者の皆さん
こんにちは。
398名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:14:12 ID:OH9xYmnkO
PS3はまずあの騒音をなんとかしろ。
発電機並の音がする。
耳栓しないとゲームが出来ないなんてありえん!
399名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:15:09 ID:yJKuqJ1BO
ゲーマーなら覚えてるはずだよね
DSが出る前のあの冷えきったゲーム市場を

あれを引き起こしたのはどこだろうね
400名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:16:33 ID:2POmzLO00
競争も無しにクッタリスペック詐称でライバルを叩き潰して言ったらそりゃ業界も冷え込むわな
401名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:20:58 ID:50NX7AAAi
安定wwwwww
402名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:24:53 ID:YrODAHwM0
Wii→321系
PS3→223系
XBOX→105系
こんな感じ?
403名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:28:40 ID:a/ugAX/fO
全ての元凶はクタ
あいつがいなければPS3の中身はまともだった
404名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:30:09 ID:ZKG0TVweO
>>403

> 全ての元凶はクタ
> あいつがいなければPS3の中身はまともだった

あと山崎と本社もだろうな
405名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:31:28 ID:JikjO9C1O
お前ら本当クタタン好きだな
406名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:36:43 ID:dQ3mvvF8O
PS、PS2が無ければ、メジャー、ファミリー系ソフトは任天堂
ヤリコミ、アーケード、マニア系はセガ
ヲタ系はPCEで安定してたのに

407名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:42:32 ID:yJKuqJ1BO
PSは素晴らしかったと思うよ
挑戦的なゲームがいっぱい出てて、活気があった
SCEもまともだったしね
まあそれで調子に乗らせちゃったって意味じゃ、PSも戦犯なのかな
408名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:52:28 ID:uEoVQN+AO
クタがPSWじゃなかったらこんな事態にならなかったな
409名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:54:42 ID:P4paiVpn0
PS3S端子だったんだけど
HDMIケーブル買ったら画像は鬼のようになったけど
FF13の体験版はいまいちだったなぁ
410名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:01:11 ID:sI5uNABM0
Wiiとは住み分けできただろうな
箱○がなければPS3はもっと売れてただろうし、PS2互換もなくならなかっただろう
箱○より発売が遅かったのもいけなかった
BDドライブとCELLなんかにこだわらないPS2.5が箱○の前に出てれば未だにSCEは勝ち組
だっただろう。そしてその後にPS3を現スペックで出して、PSXと同じ末路を歩んだだろう
411名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:08:53 ID:ZKG0TVweO
>>410

> Wiiとは住み分けできただろうな
> 箱○がなければPS3はもっと売れてただろうし、PS2互換もなくならなかっただろう
> 箱○より発売が遅かったのもいけなかった
> BDドライブとCELLなんかにこだわらないPS2.5が箱○の前に出てれば未だにSCEは勝ち組
> だっただろう。そしてその後にPS3を現スペックで出して、PSXと同じ末路を歩んだだろう

PSWが持ち上げてるソフトを見るとPS2.5でも十分だったみたいだな(笑)
412名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:51:46 ID:NvJMOEGx0
>>410
箱○が無くてもPS3は売れなかった←これが現実
413名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:09:59 ID:P4paiVpn0
もしもの話なんかしても意味ない
現実を見ろよ

Wiiは先細り
360は日本では完全にサードに見放されて完全ごみ箱状態

これからの地デジ時代に対応可能なPS3しかないんだよ
414名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:14:32 ID:koANFcAo0
CELLが糞過ぎなければHDの開発費はもう少し抑えられたんだがな
415名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:15:11 ID:8MtXXrfO0
>>1
三行でまとめろ
416名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:16:58 ID:CG4MND6FO
>>413
まぁ未来永劫PS3、Wii、XBOX360しかないならお前の言う通りだが
任天堂とMSは次世代機の開発資金があり次を出すことができる
SONYにはそんな金ない

以上
417名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:18:17 ID:H3EUZwNxO
鱈レバー定食と聞いて
418名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:23:37 ID:sI5uNABM0
>>416
PS3は10年戦えるらしいぞw
419名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:30:04 ID:xYvmusQg0
>>1
現実世界には「もしも」は無いのだよ。
結果を受け入れよう。
420名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:01:20 ID:IZYvYv4J0
>>399
しかもPS3だすときに「PS3のクォリティが引き出せる企業にしかゲームはつくらせない」とか
喧伝してたよな
アレ聞いて吃驚したわ
そんなの億・兆の金をうごかせる大企業のうちのごく一部だけだし、ゲームが金だけかけた
中身のない「オマケとムービーだらけ」だったPS2の地獄をさらに促進させることになり、同時に
中・小企業ではプロジェクトもままならず業界はゆっくりどころか、急速に死んでいくのが目に見えた

まじPS3が勝利しなくてよかったわ
421名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:04:37 ID:A+rWTvvxO
現実、300万台しか売れないハードでは業界を牽引できない。
422名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:10:18 ID:qvzUiARD0
>>416
ソニーはどうでもいいんだがMSは先行きが不安。
ずっと出してくれるならいいけどさ。
任天堂はもうGC時代からの流れは変わらない気がする。
423名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:33:04 ID:MHdC8aDPO
ソニーさえ来なければ今頃セガハードが天下を取っていたというのに!
424名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:53:36 ID:VR5B7Jej0
海外市場がサッパリなのに天下を取るって可能なんだろうか?
425名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:52:33 ID:HmpSyMk1P
>>422
MS自身はWin95の頃から、ゲームをOS販売の一因と押してるから大丈夫だろうけど…
日本の市場規模の減少傾向が不安要素。
任天堂がWiiDS出してなかったら、えらいことになっていたかもしれん。
任天堂市場も取れる可能性がある限り、MSも日本市場を注視して来るかもと思うと、
国内箱持ちの未来は任天堂に絡んでるかもしれない。
426名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:11:28 ID:tnjvnE740
>>418
在庫がはけないのと、新型機開発生産予算がどうにもならんから
PS3で10年考えなくちゃいけないわけだな、もはやw

その前にソニーがやばいけど。
あと3年がいいとこなんじゃね?
427名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:14:05 ID:/5QDoRHb0
>>416
>SONYにはそんな金ない
お前アホすぎ
428名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:16:09 ID:/5QDoRHb0
SONYが潰れるとかいう妄言吐いてるアホ多すぎ
429作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/14(日) 13:16:54 ID:nCHcjO4lO
何でゲーマーはPS3を選ばないのか理解に苦しむ。
430名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:19:32 ID:sk6TtD9v0
サターンみたいにゲーマーに選ばれたけど大敗した例もあるぞ
431名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:26:02 ID:GAcxA0pNO
>>429
それくらい理解してくれよマジで
432名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:30:40 ID:tAqRo+0g0
現実が理解できないから作家志望(笑)なんだろ
PSWが天下とる小説でも書いてろ
433名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:55:01 ID:r9Iqd9ueP
>サードのHD和ゲーを独占しなかったせいでMGS4やFF13、その他数少ない良ゲーを買うというバカ高い金だして買ったPS3
>がゲーム機として全然役に立ってないということ
センコロ、ギルティ2も箱only。
ケツイを蹴った呪いで、オトメディウスもデススマイルも箱へ。

PS3は箱のおこぼれしかない
434名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:55:56 ID:HSeGoso30
PS3が敗れたのはPSW戦士のせい。
腹を掻っ切って責任をとるべき。
435名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:02:48 ID:DwmBjKf60
低いレベルで安定しても仕方ない
436名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:37:44 ID:j4GCkzqc0
>>429
そのゲーマーってのがAVマニアじゃなかっただけだろ
それにメーカーの用意した要素を全部消化していくことや、それに付随する沢山の
オマケがヤリコミだっていう勘違いから卒業したから
ヤリコミってのは極論するとテトリスみたいにルールが面白いから何べんでも続けられる
ってのと、マリオとかみたく、操作は単純だけどいろんな攻め方や遊び方があるので
続けて遊ばれるってことに原点回帰したから

どっかの魔王みたく「オマケ要素がないからヤリコミ度が低い」なんて妄言からとっくに
開放されてるん、世のゲーマーは
437名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:07:04 ID:DgYkvNht0
まあ、PS3じゃないハードのうち片方は実績とかやってる訳ですが
438名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:24:50 ID:tnjvnE740
>>427はソニーに騙されてる馬鹿か、ソニー社員かどっち?w
439名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:33:44 ID:eEDkCNVd0
実績に関してはそういう方面を追求したいっていうユーザーもいるだろうし
それを数字にすることで達成を実感できる。
興味ないって人は別にこだわらなくてもいいし、箱○ユーザーには
概ね好評なんじゃないかな?

妙にユーザーに受けてると思ったからトロフィーというシステムを
後付けで実装させたハードがあるみたいなんだけど、どうなんだろ。
440名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:42:30 ID:eEDkCNVd0
実績に関してはそういう方面を追求したいっていうユーザーもいるだろうし
それを数字にすることで達成を実感できる。
興味ないって人は別にこだわらなくてもいいし、箱○ユーザーには
概ね好評なんじゃないかな?

妙にユーザーに受けてると思ったからトロフィーというシステムを
後付けで実装させたハードがあるみたいなんだけど、どうなんだろ。
441名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:44:12 ID:IEyOLMwR0
俺箱派だけどPS3が圧勝してないのはおかしいと思う

PS1PS2と市場制覇して売れる下地ができてたのに、なんでこんなに苦戦してるの?
正直ネームバリューだけで売らせることができるぐらい"PS"には力あっただろ
対する箱は日本にまったく馴染みのない洋ゲー臭ただようハードだぞ
WiiもGCの状況からして二の足を踏ませる感じだった
それが何だこの状況は、意味がわからない。なにやってんだソニー

まぁ、箱派の俺にはうれしいことなんだけどさ
洋ゲー専用機の予定が和ゲーも流れてきて
442名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:50:01 ID:aN47ARGc0
>>349
いやそりゃ常識だろ。
普通権利なんてパブリッシャーが手放さないよ。

んなこと言ってたらピクミンがマリオカートがPS2で出てたら余裕でミリオン狙えた
とか言い出すわい
443名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:51:12 ID:aN47ARGc0
>>359
ライバルと言うかMSがメモリ512MBも積んできたのが想定外。
360が想像以上に性能高いハードにしてきた。
444名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:52:41 ID:RazaOclD0
今のカオス状態の方が楽しいよ
445名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:55:09 ID:aN47ARGc0
>>430
高コスト設計なのと北米でぜーんぜん売れなかったのが致命的>SS
446名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:56:56 ID:aN47ARGc0
>>444
まーね、PS2やGBAはつまらない時代だった。停滞感ありまくり。
GC、Xbox1も同様。

DSで久々にゲーム業界が息を吹き返した感がある
447名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:57:31 ID:nwTtqLNc0
>>441
DCのあとPS2買ったら愕然とした俺みたいなのもいるんだぜ・・
セガの看板タイトルだったサカつくやVFがほとんどが劣化したのには参った。
PS2のBBユニット切捨てやネット関係のグダグダさなんかも酷いモンだった。
あのときの惨状知っててPSNに期待するとか言ってた奴はアホだと正直思う。
448名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:12:04 ID:pFMY3Dqi0
>>441
値段とソフトとBDの魅力の所為だと思う。

PS3発売時に、FF13がロンチで値段が39800円でマトリックスみたいな映画の超ヒット作
がBDのみで同時期に発売されていれば、そのままPS2から移行する人は多かっただろうね
449名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:13:01 ID:IEyOLMwR0
>>447
まさに少数派のゲーマーじゃねーかw
俺も時代を先取りし過ぎたDCやFF11とか専用のBBユニット持ってるが、
大半のユーザは買ってねーだろあれw
450名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:15:58 ID:JK5N6lYR0
>>448
常にクッタリで売ってきたSCEなのに
最大にして唯一の売り時を逸したんだな。
FF13で終了かな。
451名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:17:32 ID:nwTtqLNc0
>>449
少数派ではあったかもなあ・・・
しかしPS2全盛期はだいぶゲーム熱冷まされたわw
452名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:19:44 ID:DKPtTqhf0
DCは安くなってからもう一台かって
って一人二台買ってたら意味ネーなw
BBAも買ったけど使ってないw
453名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:23:04 ID:KYax6W+c0
DCから初代XBOX買って、
その時PS2持って無かった漏れは幸せだったのかもw

454名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:23:57 ID:Rp99haV80
セガはwindowsに対するmac、コカコーラに対するペプシ
みたいな感じで生き残っていけたと今でも思う
455名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:41:27 ID:9ZtG4hpO0
Appleが息を吹き返す前、マイクロソフトの資金援助に頼ったし、
あんまり参考にもならん
456名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:54:18 ID:W7/0YBn/0
FF13って最初はPS2用で開発してたって話だよな
PS2が出たあとにFF9が出たりもしたんだし、そのままPS2もしくは
PS2.5クオリティでロンチで出せばよかったんじゃねーの?
457名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:26:23 ID:YZ7z7aUyO
FF10を楽しんでた層はどこ行ったんだろう
全員PS3まで引っ張れていればよかったのにな
458名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:28:57 ID:DKPtTqhf0
セガは会長が自腹を切った
アポはゲイシに議決権のない株を分けた
459名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:53:16 ID:V3i7xMmMO
なんでブルーレイに固執したり任天堂の新型機に時期を無理矢理合わせたんだろうな?
はっきり言ってPS2で満足してたんだから、よっぽど新しい技術(3Dホログラム的な何か)無い限り、でーんと構えてりゃ良かったんだ。
Wiiとか本来ドリキャスがやろうとした事丸パクりした退行機だろ
460名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:59:56 ID:kMBuwdyC0
サードやユーザーがつっついたんだよ。いい加減出せってな。
で仕方なくって感じ。
461名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:01:39 ID:kMBuwdyC0
でも、テレビ事業関係が大きかったのかな。薄型で出遅れてたし。
PS3と抱き合わせて買ってくれるんじゃ?って思惑が入ってたのかもしれない。
462名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:06:16 ID:tnjvnE740
>>460
なんだそりゃwww

・ブルーレイを売る
・任天堂の新型機と360を潰し、トップシェアを守る

この2つだ。
463名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:12:15 ID:1H0i5MyYO
独自規格にこだわるのはソニーの悪癖だ
464名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:14:46 ID:AusyTFEa0
今時、規格商法が成功するわけないだがな
広まらなければ旨みがない。広める為には他者との協力が必須、旨みが減る。

そもそもVHSの頃のように、なにかエポック、とてつもなく目新しい何かを提供
するわけでもなし。
465名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:22:28 ID:pTgT5UJi0
未だにメモステなんて使ってるしな。
あれって誰得だよ。
466名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:24:18 ID:wHGzShXs0
>>1
PS3は先駆者と一緒
467名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:26:17 ID:wHGzShXs0
クソニーとマイクソフトはウンコつながりでPSBOXで統合しちゃえばいいんだ
468名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:28:41 ID:wHGzShXs0
PS3が売れないのは値段が高かったからだろ
発売されて何年たってんだ?いまだにいくらなんだ?
新鮮味による購買意欲と値段は比例しろよ
469名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:30:11 ID:tnjvnE740
>PS3が売れないのは値段が高かったからだろ

違いますw
470名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:36:19 ID:9ZtG4hpO0
ゲーム機という事を忘れてみれば、PS3は今でも割と安いよ
471名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:44:11 ID:r9Iqd9ueP
>>467
MS的に赤字企業を買い取るメリットがどこに…?
472名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:44:13 ID:kUX7BEM20
>>468
俺は当時、クタの妄言の数々を聞いて
嫌気が差して買ってやるもんかと強く思って
買わなかったわけだが
473名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:52:21 ID:vV38uDkL0
>>1
PS3一神教時代・・・ねぇ・・・
FF13やGT5みたいにいつまで経ってもソフト開発中で発売日が決まらない。
洋ゲー移植(18禁)は年に1〜2本、ソニーチェックのおまけつき。

ごめん。そんな暗黒時代俺には_
474名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:54:34 ID:tnjvnE740
>>470
忘れてどうすんだよw
ブルーレイうんぬん言うんなら、ちゃんと金出して録画できるヤツを買うだろ。

PS3が売れない理由のひとつはまさにそこだ。

ゲーム機として性能は360以下、値段は360より上。
ブルーレイだなんだ言ってるが、ブルーレイが必要だという感覚はまだ一般的ではない。
PS2はそこそこの値段で、明らかにPS1より性能が上でDVD見れるというオマケが付いてたから売れた。


PS3ではそのオマケで良かったモノがメインに据えられてる。
これがそもそも大間違い。
純粋にゲーム機、娯楽マシンのWiiに負けたひとつの理由はこれ。
475名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:13:53 ID:9ZtG4hpO0
忘れてどうすんだよwってのは正論だけどw
録画はPC任せで、DLNAサーバーとして活躍させるなら、
消費電力くらいがデメリットで、悪い選択じゃない
まぁ、そんなマシンを作っちゃったわけだし

よくもまぁ、こんなふざけたマシン相手に必死こいてゲームエンジンこしらえようと
様々なメーカーが付き合ってんなぁって正直思うわけで
476名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:18:49 ID:kUX7BEM20
それが有名無実になってしまったPSという名のブランドの効果
477名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:28:54 ID:6nvDK5XZ0
>470
ゲームコーナーから撤退して、ライバル犇くBDプレーヤーに並ぶんですよね
わかります
478名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 06:26:13 ID:yC/hHmLW0
リボーンズPS3
479名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 09:20:30 ID:0HEfF/sk0
>>475
そんなマニアックな使い方は一般ユーザーはしないだろうよwww
そりゃあ売れないわ
480名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 09:26:00 ID:f5fVdObFP




                 PS3「落ちぶれてスマン・・・」



481名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:19:54 ID:ybEhW+WyO
PS3が和ゲーだけだったらどっちにしろ終わってると思うんだ
482名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:21:14 ID:B9yVbnDg0
HD機は世界で売れないと採算取れないと思うんだ
483名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:26:31 ID:jNMIC3BHO
すべては転売屋のせい
484名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:29:05 ID:+p1o/oTWO
オマエモナ!
(^O^)
485名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 16:54:24 ID:QXAXMTD90
箱しか持ってないが、いい加減どっちでもいいからHD機での勝負をさっさとつけてほしい
それかもう全ソフトマルチにしてくれ
486名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:06:34 ID:6PkdUEzL0
>>1
PS2が天下を取ってからゲーム業界は衰退したと言われている。
487名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:12:17 ID:aU0qFawv0
>>1
ていうかゲハで正論言ってもね
488名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:37:13 ID:0HEfF/sk0
どこが正論なんだよw
息をするように嘘を・・・
489名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:42:22 ID:V/JuCINQ0
ファーストが居眠りこいてるようなハードじゃしょうがない
490名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:55:39 ID:+EI5qDtbO
ソニーの価格に対する価値観のぶっとびさをPSPgoが表してるわ
26800円って据え置き一番人気のWiiや同じHDの箱○が買えてしまうってどういうことだw
携帯ゲーム機のあるべき姿じゃないよ

いくらソニーが「これはマルチ家電だから、それを思うと安い」と言い張っても
消費者はそうは思わなかったことをPS3で証明したというのに

PSPgoの設計思想もソニー「だけ」が儲かるような目的が透けて見えて全く懲りてない
500億の赤をなんとかするって言ってPSPgoとGTPSPで埋めるつもりのようだけど
PS3のように皮算用で終わりそうな気がしてならない
491名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:03:44 ID:iWd8oSF+0
初回生産台数が少なすぎたしな、店とかで平気でプレミアム価格とか言って、数万高く売ってたし。
50万位初回出荷してれば、状況が変わってた感じがするけど。品薄商法が裏目に出たんじゃないの?
492名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:56:29 ID:+EI5qDtbO
PS3は10年戦えるって言ってたけど
本音は資金がないから「10年はコレで戦うしかない」なんだろうな
493名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:27:19 ID:0HEfF/sk0
>>490
どうもSCEトップの方々はいまだに脳内お花畑だよな。
未だにグランツーリスモとFFに幻想を抱いている。
これらが出れば戦局をひっくり返せると本気で信じているフシがある。
「FF13」はすでに「FF13(笑)」となっているのに、全く気付いていない。

というか、いい加減ユーザー目線に立って、少しでもユーザーの意見を取り入れろよと。
PSPGOの仕様を見て、「うおお!こんなんが欲しかった!!!」って思うPSPユーザーがいったいどれだけいるんだ?
一番重要な操作はしづらくなり、液晶も小型化、これまで買ったソフトは使用できず。
小型化して軽くすれば良いと思ってる。
常になにかを敵視し、それに勝とうとする根性。
今回はIPODタッチが敵なんだろう。

自分達の利益と、敵の存在、ソニーのお偉いの頭の中にはそれしかない。
一番重要な「ユーザー」の事を全く考えていない。

こんな企業は潰れて当然。
日本人の恥だ。
494名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:44:19 ID:suaVqAnm0
>>493
形状からはアンチDSも混じってるね
DSやヌンチャクはちゃんと理由と思想があってああいう形なんだけど
バイヴとGOは単純にまねただけだね
ただあいての居場所、市場を切り崩すために
あとからやってきて「ここはおれのもんだ」と叫んで囲い込むやりかたは朝鮮商法
ソフトバンクとかね
495名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:45:54 ID:URdBKR0r0
>>493
ぶっちゃけ、FF13がもし日本だけで500万売れたとしても
任天堂には遠く及ばないんだよな・・・
そういう現実も見えてないんだろうな
496名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:01:52 ID:t/C4vAau0

これが2,3年前なら
PSPにタッチパネルでも付けようものなら 「2番煎じ」 「サルマネ」 とも言われようが
今はもう言われないどころか、当たり前すぎてむしろ無い方が不自然なくらいなのに
そういう時勢を読む力がまるっきり無いもんな。

マーケティング部門ひどすぎる。
497名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:29:17 ID:77LHAckh0
SCEAは頑張ってると思うよ。
SCEJは氏んでいい。
498名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:48:36 ID:cC6cUmoD0
>>493
大抵の日本のゲーム会社も売り上げしか考えてないよ。

売れればバグがあろうと何だろうと良いんだよ。

つまんないキャラゲーや、声優凝っただけ、
絵師使っただけの紙芝居が量産される理由はそれしかないんだよ。


499名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:32:34 ID:jqgtsu2F0
>>498

ん・・・なんちゅうか、そういうこっちゃない。
ズレとる。
500名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:46:51 ID:6wFrhnMOO
>>498
それはそういうのを望む層がいるからターゲット絞って商売してるんでしょ
ニッチなユーザーの声に応えてるわけだよ。バグがあればファンにだって叩かれるし、リスクはあるでしょ
SCEはユーザーの要望ってのがあまりわかってないし、すぐ裏切ると思うよ
PSPについてきた濃いファンだってPSPGOみたいなのは望んでないでしょ
PSBBでロード時間短縮やネットゲー謳ってついてきたユーザーもすぐ切ったでしょ
501名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:52:17 ID:BfqsQ189O
なんで勝利できなったのか考えろwスイーツのせい?ゲイツマネーのせい?アホかww
502名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 03:00:46 ID:MuJdbtxH0
まあ、値段だな
あとロンチ付近にFFDQを合わせられなかった
自社で看板タイトルもってりゃよかったのにな

GT?ハハハ
車転がすゲームが看板になるとかおかしいって
他に無いから無理に持ち上げてるのに
それすらgdgdってコントかよw
503名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 03:41:35 ID:RK6Q0R420
PS3をプレイしてるユーザーの何割がHD環境なんだろうか?
SD環境でPS3やっても正直、画質がPS2と大差ないうえ文字読めない
じゃあテレビ買い換えてくれるか?って難しいだろ
順番が逆なんだよやっぱ ゲームの為にTV買い換えてくれるヤツは少ない
HDTVが最初っから家にあってこそPS3を買う意味がある

SDでPS3をプレイしてる人ってPS3すげーなんて思ってる人少ないと思う
だからハード持っててもソフト買わなくなる

早過ぎたんだよPS3の登場は しかも100年に一度の大不況時に一番高いハード
勝利できなくて当然の環境だけがしっかり整ってるよ
504名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 05:20:30 ID:7OxKxcRR0
まあwiiが勝つぐらいなら
HD機のどっちかに圧勝してほしかったね
PS3には最初は結構期待してたんだけどなあ
505名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 08:43:30 ID:D/z55CvG0
トップが他企業のハードを引き合いに出すことなく
自社製品の魅力をアピール出来ていなかったのを見てから
これはダメっぽいなと思った
506名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:31:24 ID:7JxYd1Cn0
>>500
実際の所、バグなんてそんな問題にならんのよ。

パブリッシャが下請けに発注して、下請けが提出して金貰う。
ここにバグ1件幾らのマイナスとかの条件が付いていなければ
多少バグがあったとしても、下請けとパブリッシャ間のビジネスは成立すんのよ。

下請けは、パブリッシャとの取引だけを考えるから、ユーザーが困ろうが、それは
パブリッシャの責任であって、下請けはそれ以上の事をする必要がない。

ユーザーってのは騙される対象なんだよ。
シヴァイク出せば喜んでくれるなあ、ぐらいにしか思われていない事に気が付いて。
507名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:45:13 ID:jqgtsu2F0
>>506
小さい子供でも判るような事を、「自分だけが知っているこの世の真実」みたいに話しておられますねwww

508名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:07:54 ID:AoLZIN4AO
>>1
PS2の完全勝利で調子にのったSCEがPS3というブランドだけに頼った微妙ハードを出して
サードのHD和ゲーを独占しなかったせいでMGS4やFF13、その他数少ない良ゲーを買うというバカ高い金だして買ったPS3
がゲーム機として全然役に立ってないということ


>その他数少ない良ゲーを買うというバカ高い金だして買ったPS3が


中学生だってもっとまともな文章書けるだろ…
509名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:13:33 ID:YYbP8E5p0
独自規格でボロ儲けしようとして、爆死しますた

It’s もの SONY !
510名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 13:42:33 ID:7JxYd1Cn0
>>507
だから何?
事実は覆らないし、あんたの知性が高いとも思わんよ?
文句言うだけなら誰でも、子供でも出来る。

小さい子供は事実を知らないから、Wiiのメジャーを買ったりする。
それに付け込んでカネ儲けする、品物はクズでも喜んで買ってもらえる
あんたのような客のお陰で、シヴァイクも流行するさ。

511名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:52:44 ID:q8Ai29b90
急いで出したのは、
BD陣営からの突き上げを食らっていたからという事情もある。
たぶん「PS3出せば勝利は間違い無い」
みたいな事を方々で言いまくってたんだろうから同情しないが。

結果BDは勝利したが、
ゲームに適さないPS3という奇形児を生んでしまった。

>>493
今のFFやGTは、
大戦末期の大和を彷彿とさせるよ。
512名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 15:00:08 ID:hdKk9sGH0
まああんまりチンタラしてると箱にシェアとられちゃうしね
いっそわりきってPS2のみに注力してたら案外wii殺せたかも
513名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 17:33:39 ID:X1wyX6QI0
PS3が出た時は、PS2以上に悪い状況だった
PS2発表&発売時のgdgdを思い出せば、何故PS3が売れなかったのかが見えて来るよ

SCEは据置機を出すのを止めて、PSPのみに注力すべきだった
514名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:34:06 ID:jqgtsu2F0
>>510
>小さい子供は事実を知らないから、Wiiのメジャーを買ったりする
子供には色々と失敗が必要なのはわかるか?
転んで、熱いものを触って、氷の上で滑って、ろくでもないものをつかまされて・・・
そうやって危険察知能力を身につけていくものだ。
それとも一切危険なもの・駄目なものから遠ざけて温室で育てたい馬鹿親みたいな考え方なのか?

>あんたのような客のお陰で、シヴァイクも流行するさ。
流行してねえよwww
ライトニング(笑)同様に馬鹿にして一部で盛り上がってるだけだ、外人もな。
誰もあんなセンスない糞デザイン、かっこいいとは思わないし、他の価値観も湧いてこない。

何をカッカしてんのか知らんが、自分一人のほんのちょっとの知識が世界の全てと思わない方がいいんじゃない?
アンタの書き込みはたいした内容も無いのに、人を見下し過ぎ。
515名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:39:50 ID:K6KHsBrC0
>>511
> 大戦末期の大和を彷彿とさせるよ。

ミッドウェイ級空母に見えないこともない
516名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:42:10 ID:yN7s4+s60
大和よりコンコルドだろ。
規模がデカくて失敗した物が何でもかんでも大和に例えられるわけじゃねえ。
517名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:44:13 ID:nscypGCU0
>>514
は?
FF好きから見ればすこぶるクールだろ <シヴァイク
518名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:03:14 ID:jqgtsu2F0
はいはいクールクールwww
519名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:39:54 ID:V1JXjynx0
「COOL!COOL!」って叫びながらシヴァイクで疾走してるニット帽が脳裏に
520名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:20:12 ID:zzUwsLJb0
>>516
大艦巨砲から航空機へという時代の変化に気が付かず、
巨額な費用と期間をかけて国の命運を託すが、
出港直後に轟沈となれば大和だろ。
521名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:29:01 ID:Q+as+L11P
>>520
轟沈してれば墓標立てて終了できたが、延々どえらい重油食いつつ、
何の成果も上げずにのんびり巡航してる感じ。
522名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:31:13 ID:8C1/FreA0
潔く轟沈してないし、国の期待を背負ってるわけでもなし、大和に相応しくはない
523名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:53:13 ID:bKIWeFQX0
>>520
完成直前までは間違いなく最先端の兵器だったんだよ、大和は
(就役 1941年12月16日)

発売前に既に、シヴァイク(笑)となっているFF13とは一緒にしないでくれ
524名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:02:27 ID:i/JNuy6h0
PS3を旧軍の艦船に例えるなら大和より信濃だ。
右往左往の設計変更のあげく突貫工事で就航し、
機密性が不完全で魚雷一発で浸水しアボン。
たしか武蔵は20発ぐらい耐えたはずなのに。
525名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:08:30 ID:+S2UGot40
大和もコンコルドも夢とロマンに満ちてるけど
PS3はソニーの都合しか含まれてないじゃん
526名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:22:45 ID:a/m7B1Pd0
>>525
PS3からCellやBDじゃなくていきなりPS2互換取るような間抜け企業だしな・・・
527名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:20:42 ID:R65gDmcY0
>>526
CellやBDを外せばそれはPS3じゃなくてPS2.5だからな
PS3がPS3であるためには「PS2である部分」が一番不要だった。

と、無理やり解釈してみる。
528名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:25:38 ID:TUrzSFtD0
>>526
そりゃ仕方ない
PS2もゲーム作りにくいソフトで、SCEから各社に配られるツールには
マニュアルさせない
これをまず解析にないことには話にならないが、そうこうするうちに一応ヴァージョンアップがあり
しかしこれも何がどう変わったのかの説明がないという
仕方が無いので各社こぞってオリジナルツールを開発し糊口をしのいだ
PS2のゲームにはそんな吹いた汗が塩となり、風に乗ってはらはらと舞うくらいの苦労話がある
だから互換できないなんて当然の当然
PS1からPS2で遊ぶ場合だって状況は似たり寄ったりで遊べないゲームがあったのはしってるだろ?
PS3はさらにそこでCELLだ、しかもソニーの偉い人が言うように「解析、説明?しないよw」って
スタンスで、それで「10年戦う」とか言ってる始末
お前ら誰と戦う気なんだ?対抗陣営じゃなく賛同社に喧嘩売ってどうすんだよ、と
529名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:26:48 ID:TUrzSFtD0
訂正
>PS2もゲーム作りにくいソフトで、SCEから各社に配られるツールには
マニュアルさせない

PS2もゲーム作りにくいハードで、SCEから各社に配られるツールには
マニュアルさえない
530名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:31:21 ID:oTF0Q1bFO
Activision CEO: “We Might Have To Stop Supporting Sony”
http://www.edge-online.com/news/activision-ceo-%E2%80%9Cwe-might-have-to-stop-supporting-sony%E2%80%9D
アクティビジョンCEO「我々は、Sonyをサポートするのを止めなきゃなんないかもしれない」

・PS3はWii・360と比べて全然売れてないし、360と比べても利益率が低い
・値下げをしないから、アタッチレートも下がりそうなので、2010-2011年はPS3にしろPSPにしろ
サポートするかどうか考え直さないといけない


ソニー崩壊フラグがまた一つ…
531名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:41:35 ID:Wz/43whY0
なんと発表当時からしたら約半分の値段にw
532名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:43:23 ID:/Mh2RHWe0
PS3の利点って、今となっては独占タイトルだけ。

最初のモデルでのSACD対応が今でもあれば、
安価になったPS3を買ったかもしれないけどさ。

533名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:25:37 ID:BkVG/eBo0
>>1
求められてないから負けたんだと何故気付かない。
自分がヒーローになれるクラスなら人生楽しいのに!とか思って生きてんだろ?
534名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:29:50 ID:+/JI+PIr0
結局Blu-rayなんてレコ買わないならわざわざBDにこだわる必要がない

これが総意だろ
535名無しさん必死だな
発売前まで、レコ機能付いてないならイラネって言ってきたが
やっぱりいらなかったな