なぜWiiにはゲームらしいゲームが出ないのか?8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:21:19 ID:rHFXwo/90
入試の現代文読解の記憶が蘇ってきた
953名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:21:52 ID:ZPt4Wtn50
おい、はやくいえ。今までの長い文章の答えだ
面白い、いいゲームはなんだ。ほれ
954名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:22:27 ID:ewCURDSs0
>948
長い。わかりずらい。理屈っぽい。

結果何が言いたいのかさっぱり伝わらない。2/100点
955名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:23:32 ID:oGfUhNRe0
>>948
なんか、聞きかじったことの羅列ばかりで本質を理解してない
典型みたいな文章だな。もう御託はいいよ。
956名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:24:44 ID:ZPt4Wtn50
答えられないのか
だから社会で生きていけないんだぞ
957名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:28:56 ID:jDDfLCiz0
>>955
や、これは才能
この方向を延ばしていけばリアル鬼ごっこみたいな本が書ける

たぶん速読の練習用テキストなんかに使うと誰も速読マスターできないはずw
958名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:30:08 ID:ewCURDSs0
>957
ちょww リアル鬼ごっこかよw
959名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:30:55 ID:ZPt4Wtn50
いろいろいっても結論はない
こういうやつって中身が全く何もないw
どこでなにやっても、使えないだろう
960名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:31:10 ID:oGfUhNRe0
>>957
なるほどw
山田文学の継承者としての「価値」を見出すわけなw
961名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:33:32 ID:ZPt4Wtn50
結局逃げたのかな
ゲームタイトルも書かずに。
せめて1000までねばれよ
962名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:38:41 ID:HI+OGK9YO
豚は叩きが好きだねえ
しかしその全てに内容がない
あー気持ち悪
963天安門大虐殺 ◆mnzu975Ceo :2009/06/22(月) 23:38:47 ID:SbDdnMVK0
名前だけ教えておいてやろう。
俺の名は、


天安門大虐殺だ。
964名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:41:15 ID:jDDfLCiz0
段落が違うわけでもないのに上の行と下の行が繋がってない
たいていの人は読み進めながら予測をするんだけどそれが毎度裏切られるから
定型的な文章を期待してると気持ち悪くてしょうがない
たくさん本を読んだりしてると勝手にパターンを解析しちゃうんだけどまったくの独学で
言葉遊びをしてるとこういう風になるのかもしれんね

そしてまたここに新たな糞コテが誕生したのであった!ドン!!!
965名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:42:23 ID:oGfUhNRe0
>>962-963
自演付き+中二コテとかクオリティ高すぐるww
966名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:46:59 ID:HI+OGK9YO
豚お得意の自演認定か
ノイローゼだな
967名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:50:46 ID:jDDfLCiz0
>>966
サインしてください
968名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:54:31 ID:ewCURDSs0
>963
いやー。素晴らしい

名を名乗るあたりもアレだけど、その名前も突き抜けてるな
とりあえず精神科医へ言ったほうがいいかな
969名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:01:51 ID:HI+OGK9YO
さすがハキダメ
人間の最も醜い感情が溢れてるやつばっか(笑)
リアルで余程フラストレーションがたまってるんだろう
人間、こうはなりたくないな
誰からも愛されず誰からも必要とされず誰からも尊敬されないと人はここまで醜くなれるのかという実例だもんな

豚は自分たちがなぜ豚と呼ばれるのかも理解できないんだろう
びっくりなのは任天堂が大好きな人間にこういう人種が多いこと
64の頃にはいなかったファン層なんだよなー
岩田になってからの拝金主義とファンの劣化には驚くばかりだわ
970名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:04:08 ID:gxfPuI5QO
>>969
自己紹介するならコテ付けなよ
971名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:04:28 ID:gg7CkKFd0
てd
972天安門大虐殺 ◆mnzu975Ceo :2009/06/23(火) 00:06:58 ID:8umKcACk0
>>969
64の頃にはいなかったの?
確かに64までの任天堂は子どもの為の任天堂って感じだった。
こういう豚みたいな奴はいなかった気がするよ。
それとも、当時は2ちゃんを見てなかったから知らなかっただけかもしれない。
確かに一時期の任天堂の質は凄かったけど、今はマンネリに陥ってるよね。

たまに思うんだが、今の任天堂を無条件でマンセーしてる連中って、
64時代に「俺だけが知ってる任天堂の凄さ感」を味わった連中なんじゃねえかな。
当時はマイナーだった任天堂の凄さを、自分達が先に発見していたとアピールしたいから、
「今の任天堂も凄い」と言い張るんじゃないか。
内心、今の任天堂は駄目だと分かっていても尚。
973名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:07:44 ID:BMSGyD+s0
>969
>人間の最も醜い感情が溢れてるやつばっか(笑)

君を見てるをすっごいわかる
974名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:10:29 ID:qI+xNwcR0
>誰からも愛されず誰からも必要とされず誰からも尊敬されない
人の目を見てこれを言えるやつがいるなら関心する
ネットって怖いよね
975名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:14:06 ID:hT1kj4Ee0
64時代からしか任天堂のことしらないのか?
976名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:19:46 ID:p1FZhOdkO
豚の返しは毎度毎度頭の悪さ全開だな
人格×
知能×
性格×
ユーモア×
経済力×
理性×

何か一個くらい良いとこないのかねえ
神様は平等だから豚にも絶対に良いとこあるはず

あっ分かった、きっと生まれて7ヶ月で立ったことがあるんだわ
そしてそこが人生のピークだったと(笑)
977名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:39:34 ID:qI+xNwcR0
>>976
ここ日記帳にしていいから
早く埋めちゃって
次スレからちゃんとやればいいよ
978名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:50:37 ID:RkS6lqVF0
何という糞コテホイホイw
979名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:51:10 ID:p1FZhOdkO
64時代にファンだった人たちは昔の任天堂の職人気質なところが好きだったわけ
売り上がどうとかミリオンがどうとか儲けや他人の評価にしか興味のない豚とはまるで違う
980名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:00:43 ID:yNcV1M6tO
つーか、次スレなんかいらんだろ?
スレ主曰く「Wiiで出るゲーム=ゲームではない」のだから、
どうする事も出来んよ。
981名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:12:20 ID:717AoHAj0
海外スポーツ選手は『Wii Sports Resort』をどう思う?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000009-isd-game

■Darius Knight選手(卓球)
「手首のあらゆる動きが正確に再現されてるから、ラケットを持つように正しくコントローラーを持たないといけないって気づいた。
バックハンドでスピンをかけることさえできたんだ」

■Melissa Reid選手(プロゴルファー)
「Wii Motion Plusの精度は予想以上で、Wiiリモコンを持った時の身体の回転がゲームに反映された。
バーディを取るのは簡単じゃなかったわ」

■Gema Buitron選手(アーチェリーチャンピオン)
「難しくなっていくにつれて風速や距離を考慮しないといけなくなるのがいい。
得点するには本当に集中する必要があった。弦のようにヌンチャクを引くことでアーチェリーを再現したやり方に感動した」

アホコテの意見とは逆にどんどんスタンダードになるwiiであった・・
982天安門大虐殺 ◆mnzu975Ceo :2009/06/23(火) 01:14:34 ID:8umKcACk0
>>981
そういう記事を鵜呑みにするって本当馬鹿っぽいぞ
983名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:16:39 ID:717AoHAj0
すぐ反応するwぷぷ
984名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:19:10 ID:717AoHAj0
でも山本先生がCM映像とった直後、
アーチェリー日本新記録W更新したんだよね
なにかのきっかけになったのかもしれないよ?
985名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:20:32 ID:+gjmPx+L0
とりあえずアーチェリーが風の影響受けると分かっただけでも収穫
986名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:24:37 ID:RkS6lqVF0
>>984
1つだけ聞かせてくれ、それどれくらい本気で言ってる?
987名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:25:08 ID:717AoHAj0
なんたって19年ぶりだからね記録更新
影響がまるでなかったとは言えないと思う
いい時に結果残してくれたもんだなw任天堂にとっては
988名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:32:41 ID:DGqr7IusO
>>985
弓道もわりと風の影響を受けるよ。

989名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:34:12 ID:717AoHAj0
>>986
安易な意味で言ってるんじゃないよ
世界で1000マンは確実に売れるゲームに、アーチェリーが収録されて
しかも自分がCM起用されたのだ
普及の意味でも子供や老人まで幅広く遊ばれる意味でも
山本の中ではうれしかったと思うよ。
少しでも心境の変化につながったと言えなくないと思うのだがどうかね
990名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:36:03 ID:+gjmPx+L0
>>988
ゲームにそれが実装されてるかどうかって話
991名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:39:52 ID:ToV53Zph0
>>985
狙撃もわりと風の影響を受けるよ。
992生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/06/23(火) 02:11:17 ID:B/3oKgcJO
>>948
数学出しちゃダメ(笑)

数学には証明できないものとして公理があるけれど、1+1=2っていうのも公理ではないので、やたらに長い数式で証明されている。
しかし、それで出てくる証明も、限りなく2に近いってだけで、決して2そのものではなかったりする。

10÷3×3はもちろん10だが、電卓では9.99999999…であり、10にならないのがこの証明の難しさを示している。
便宜的に、9.9999…を10に等しいとしてはいるが、どんなに頑張っても、10>9.9999…であって、てなこと語りたいのかな。

悪いが、この程度のことは、このスレにいる大半が知っていることだ。
それを知らないのはごく一部で、その中に君も千手先生も入っているというね。

も少し勉強して出直しなよ。
993生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/06/23(火) 02:18:07 ID:B/3oKgcJO
そういや、トワプリのボウガンは、遠くの的を狙うとき、標的の少し上を狙わないと当たらなかった。
さすがに風の影響はなかったが、重力の影響は考えられていたんだな。

リンクのボウガントレーニングでは、その仕様はいっさいなくて、ちょっとがっかりした。
994名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:28:45 ID:mzZmtJIR0
>>939
味は平均的で不味い訳じゃないからな。
海外行って食事をする時、特に候補も無ければ過去に食べた事があるって保障があるからそれなりに便利。
995名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:38:07 ID:NbeUY3SU0
言語や論理を否定する人間が、言語で対話しているのが滑稽。

簡単なことだ。
肌で感じろというのであれば、お前らのいうゲームらしいゲームのタイトルを数本挙げろ。
それで主張しろ。
996名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:32:38 ID:+lZn4odu0
任天堂信者はまじきちですね^^;
997名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:45:50 ID:g78NfBWLO
結局ゲームらしいゲーム=PSに出るゲーム
でFA?
998名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:23:31 ID:wRT7sVsai
Wiiは結構買うゲーム絞れるから楽
999名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:25:58 ID:U6nLZIHB0
ゲームらしいゲーム(笑)
1000名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:28:05 ID:U6nLZIHB0
1000 初ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。