宮本がナタルを体験、マネてくれて「非常に光栄」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:19:29 ID:OYq3GOke0
>>940
おみゃーさんはマルチの意味を全く理解していないだろ
953名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:19:57 ID:EmxenxG00
まあやることは同じだが全社別の方法でアプローチってのは面白い
954名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:20:13 ID:GfNyB3zlO
>>946
放置して腐らせたりしなきゃ今頃体感ゲー市場席巻してたかもな
そういう意味でソニー陣営はパクり云々言う資格ないと思う
955名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:21:52 ID:fNC0f8fZO
まあ何だそうとソフトがなきゃね・・・
956名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:22:25 ID:3Tl6nQNoO
>>952
海外のスーパーマルチブラザーズっぷりは舐めない方がいい
PS3/360のゲームをDSに出そうという奴らだぞ…逆かもしれないが
まあ、奴らから見ればAボタンを押すのもリモコンを右に振るのも一緒って事なんだろ
957名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:23:12 ID:ag8mB/pwi
100ドル以上確定の
どでかいカメラが普及することは
ないだろ。
実演でも、検知が甘くて
上半身と下半身が180°回転しちゃったり
958名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:27:09 ID:zBg8Qqls0
>>957
取り立てて凄いセンサーをつけたわけでもない安いカメラを任天堂が発売するかもしれんよな。
リモコンと一緒に使うならそんなに精度いらんしさ。3000円くらいで。
959名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:28:00 ID:5911z7oX0
歴史的に出る杭は引っこ抜いて自分のモンにしてきたMicrosoftだしな
Wiiの命運も尽きたな
960名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:28:12 ID:y2JXswm30
任天堂もカメラ作ってたじゃん
961名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:28:59 ID:zBg8Qqls0
>>956
ナタルの既存のゲームにも対応しますってのは、まんまそんな感じだからね。言いたいことはわかるよ。
962名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:29:36 ID:OYq3GOke0
>>956
そりゃハードが違っても入力している情報が同じだからマルチにできんだよ
結局形が違えどパッドのどのボタンを、どの程度押しているかってデータだろ?
963名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:30:38 ID:561J3z0vP
>>947
ナタルは今年は絶対出ない、来年春でも楽観的シナリオと
MS側が何度も発言してるんだけどねぇ

なんで年末商戦とナタルが関連するのよ
964名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:31:36 ID:3Tl6nQNoO
>>958
そんなことしたらUBIがいじけるだろw
965名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:33:17 ID:561J3z0vP
>>949
それ捏造
966名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:33:46 ID:zTqm473s0
で、Wiiはいつから棒なしでプレイできるようになんの?
967名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:35:03 ID:zBg8Qqls0
>>963
箱丸が旧来のコントローラーを使った過去のもので、Wiiのような直感的なゲームは出来ないのだというイメージが
定着してしまうことそのものがマイナスだもの。そのイメージがさらに固まり、年末商戦をそのまま指をくわえて見ている
よりも、この時期に発表しておく方がメリットがあるでしょう。
968名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:36:23 ID:zBg8Qqls0
>>964
いやいや、スケボーコンに比べたらw
969名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:37:14 ID:561J3z0vP
>>967
E3は年に1回しかないのに時期も糞もないでしょw
970名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:37:34 ID:bHWqGFsR0
>>959
そんなもんは極一部。いろんな市場で腐るほど負けてる
971名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:37:56 ID:s2N5+JmbO
>>967
その結果マリオで牽制ならずか
972名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:39:39 ID:zBg8Qqls0
>>969
来年春でも楽観的なんて話だもの。現実的に考えたら来年の夏くらいでしょ。
それなら来年のE3でもいいわけでね。もっと完成したものを、実演できるでしょ。
PVみたいなことが出来るかは別としてね。
973名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:39:52 ID:VftHc31a0
wiiが糞箱に追い込まれてるな
いいぞもっとやれ
974名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:39:57 ID:g+K/2CDyi
ハンドルなしで
レゲーとか罰ゲームかよw
975名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:40:41 ID:2NZrkEWHO
>>938
Wiiが出なければMSもSCEもその気すらなかったじゃん
今までの経緯を改竄するなよ
976名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:41:08 ID:5911z7oX0
>>970
具体的に何で負けたかあげてみ
977名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:41:46 ID:561J3z0vP
>>972
お前って、頭悪いんだな
そんな時期に発表して誰がソフト開発すんのよ

任天堂のWii+だって、発表は去年のE3、ハードとソフト発売は今年後半だろ?
978名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:42:33 ID:vuB57AgH0
何勝手に追従してくれたとか思いこんでるわけ?
レベルが違うんだけど
979名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:43:14 ID:mG0rf10N0
>>976
音楽プレイヤー
980名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:44:47 ID:zBg8Qqls0
>>977
発表とソフト開発を一緒にする必要はないもの。
開発機材にしたって、どこまで出来てるのやら、発売時期の見込みも立ってないのが現実じゃない?
何時ごろ発売できるんだい?来年の春?夏?ホリデーシーズンかね?
981名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:45:09 ID:hp6yVPmJ0
冷静を装ってるけど内心はガクブルwww
982名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:45:09 ID:OYq3GOke0
live one careはどうなったのよw
983名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:46:13 ID:zBg8Qqls0
>>977
Wii+?
984名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:46:46 ID:mG0rf10N0
>>975
それはないだろう。
いずれにせよこの体感ゲームの流れは来てたと思うよ。
SCEのアイトーイはかなり前から前衛的なチャレンジをしてきたわけだし、
MSだって他にもこういう取り組みをしてきた経緯があるだろ。
恐らくNATALはゲームに止まらずにPCの操作にもこれを取り入れてくると思うよ
985名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:50:16 ID:BpsWrmIu0
真似?
どこがWiiの真似なんだ?
986名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:50:34 ID:2NZrkEWHO
>>984
コンシューマーのアドバンテージを無くすことはゲーム業界の癌ではないとな?
987名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:50:53 ID:mundPWNhO
任天堂好きはどんなことでも庇護するんだな
宮本が深夜の公園で全裸になって騒いでも正義を主張しそう
他機種ユーザーはノンゲーム宣言や、まさか売り切れるとは発言にブチ切れるんだわよ?
988名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:51:40 ID:zTqm473s0
>>976
UNIX環境のXENIX、IBMとの共同開発をしたOS/2
携帯音楽プレイヤーZune
携帯電話向けOSのWindowsMobile
グループウェアのExchangeServer
オンラインサービスのMSN
リッチクライアントのSilverlightおよびMicrosoft Expression

989名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:51:42 ID:3Tl6nQNoO
>>986
機能的な意味ならそんなもの元から無い
990名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:52:33 ID:35rc5tl/O
結局、Wiiコンの完全上位互換デバイスだもんなw
Wiiスポ、Fit、music、全部ナタルで実現できてしまうw
空手なのが寂しかったら、Wiiコンでも握りしめりゃいいんだしw
完全にWii向けにソフトだすサードの囲い込み戦略だよw
991名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:53:46 ID:AmqD8se+0
クラシカルなスタイルでしか遊べない旧世代機種が相次いで新世代機路線に参入宣言。
ようやく本格的な次世代ゲーム業界のスタートとなるかな。
まだ技術デモの段階で、ソフト開発、さらに面白いソフト開発まで考えると先はかなり長そうだが
MSもソニーも、大見得切って発表したんだから、是非とも面白いソフトを開発してほしいところ。
992名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:53:51 ID:mG0rf10N0
>>986
NATALが発売されたからといってパッドのゲームが絶滅していくのはないだろう
まぁNATALはWiiと同じく赤外線感知だから、遅延もあるし大雑把なライト向けゲームしか出てこないだろうね
993名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:54:08 ID:8hyG+4xn0
対PS3から対Wiiに変わった そんなE3だったな
994名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:54:37 ID:561J3z0vP
>>980
ハード発表して即発売しても、ソフトが無きゃ意味ないじゃん。
誰がいつソフトを作るのよ。
自社ソフトだけでやれってのか?

頭悪いんだからだまっとけウンコ脳

任天堂がM+発表してから即発売しなかった理由をお前は説明できないだろ?
M+の発売日が決まったのはいつですか?すげー最近だろ?
995名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:54:38 ID:zTqm473s0
MS、WiiのソースコードをXBLAアプリにマイグレーションする
ツールとか作ってしまいそうだよなー。
996名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:55:08 ID:GfNyB3zlO
>>984
Wiiが普及した事で価値を認めたみたいに見えるけどな
チャレンジしてもその後なしのつぶてだった訳だし
体感コンを標準コンにして柱を建てるなんて発想にはならなかったとオモ
997名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:56:17 ID:EAOskTEV0
2ちゃんはほんと、曲解するのが多いよな。
宮本にナタルをみせたMSはさすがだと思う。
任天堂には、売り出す価格的な意味でも、ナタルみたいなものは出せないんだろう。
いい棲み分けになりそうだ。
998名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:56:25 ID:mG0rf10N0
>>993
いや、超音波トラッキングを採用してるということなので、
現時点ではチンコンが一番有利でしょう。
あの感度に勝るものはMSも任天堂も出せない
999名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:56:56 ID:nMXSYolK0
>>986
もはや病気だなw

>>984
両者にその気がなかったというのは言いすぎだとは思う
しかし果たしてWiiほど売れるものを両者が作り出せたとは思えない
1000名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:57:22 ID:ElHEAGwe0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。