箱もPS3も計512MBしかメモリがないわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
324名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:53:15 ID:UvyzNGNE0
>>314
I think that we've maxed out the 360 but we haven't maxed out the PS3.
私たちは360のパワーを最大限引き出していますが、PS3は最大になっていないと思います。
~~~~~~~~

その誤訳はわざとなのか?
325名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:54:26 ID:VWpbWSKK0
限界まで引き出したら、次にやることがあるだろ。
新しいシステム、ギミック、プレイアビリティの向上。
それこそ使いこなせるようになってからが本番じゃないか?
326名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:58:22 ID:fmSL0sZM0
>>325
本来、それが当たり前なあるべき姿なんだよねw
ゲーム機が製作者を振り回すのでなく、製作者がゲーム機の底を叩かなきゃ面白いゲームなんて生まれるはずがない。
でもPS3ユーザーはゲームの出来なんてどーでもいいっぽいなw
327名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:58:59 ID:bl9DrH9+0
http://www.oxm.co.uk/article.php?id=11181

EA Gamesヨーロッパの副社長Patrick Soderlund氏が
「私はナタールが好きです。」とOXMに話したそうです。

「ナタルはクールです。 おもしろいデバイスです。」

「本当に、私はXboxに感動しています。」

「ナタルは私の個人的なお気に入りのコンソールです。」

「もし私がソニーであれば、正直頭が痛い」


なんだ、ナタル大絶賛じゃないか。
328名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:02:43 ID:VWpbWSKK0
1歩も2歩もリードしたまま次のステージに進もうとしているな。
329名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:02:55 ID:6QoH78l10
100%引き出そうがCeleronDC 2.2GHz+GeForce9500GT積んだネットトップにも勝てない
330名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:11:23 ID:nbx2O5W+O
グラだグラだと大騒ぎの君らも結局のところ解像度とフレームレートの数字読んでるだけだろう?
331名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:13:18 ID:k3bi6wSAi
>>329
それはない。
なぜならWindows上で動かすから。
専用OSなら近い数字になると思うが。
332名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:15:05 ID:k3bi6wSAi
>>300
一緒だよ。
333名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:25:16 ID:yKqrL0ps0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Xbox360】Left 4 Dead 晒しスレ - Part 3【L4D】 [ネットwatch]
【Xbox360】Left 4 Dead 生存者募集スレPart34【L4D】 [ネットゲーム]
さぁxbox360を買いにいこうか!!三百二十二台目!! [ゲームサロン]
【Xbox360】Left 4 Dead Part56【L4D】 [家庭用ゲーム]
334名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:25:26 ID:mDZxDeRl0
>>301
そもそもGDDR3が何なのかわかって無いだろお前

DDRメモリは世代が進むごとにバーストレートは高くなるけど、
レイテンシが洒落になってないっての
GDDRはグラフィック用途に向けて更に高クロック高バーストレート高レイテンシ
ランダムアクセス込みの能力だとDDR3-1600より1333の方が実効レート高い事すらあるんだぜ
335名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:36:38 ID:ewS9iG+s0
>>298
今は竹島もうけつけるってこと?
独島はok、竹島ngのままだと思ってた…
俺が情弱ってことでFAですか?
336名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:40:16 ID:iQ3qV8Ba0
>>335
早い段階で修正されて公式HPに謝罪文まで載った
337名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:42:30 ID:yOA4pEOX0
338名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:00:51 ID:V9YrYjia0
ブルーレイをキャッシュにつかえるPS3のほうが綺麗じゃん
339名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:06:56 ID:UvyzNGNE0
>>338
その発想はなかった
340名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:13:12 ID:edKDwsGO0
>>338
SCEに教えてあげなきゃ
341名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:18:48 ID:fmSL0sZM0
>>338
天才あらわる
342名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:35:50 ID:ezm1BTup0
>>338
お前すごいな・・・
343名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:39:49 ID:5NNwDwQZ0
天才が現れたと聞(ry
344名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:44:46 ID:u4Y/7qwf0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 見るだけ見てちょお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 とりあえずね♪
         ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 僕、ホモンドっていうんだ♪間違えないでね☆
     |  :::::: (__人__)  :::::: | XBOX360タグはxGROUND WALKERxだお♪
      \.    `ー'´    /ヽ  おいらの尻の穴は狭いけど住み心地良好だじょ〜
      (ヽ、      / ̄)  | 1番図太いキモイ声が僕だじょ〜
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 赤文字の、、うるせぇよ、「なかわけ!」が僕の名言
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | ホモンドウォーカーだぁ〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
345名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:50:33 ID:1jsyhWES0
>>344
大切な法則だから覚えておけ、両端がxとかxXとかの奴は大概近寄るな危険。
あとNeoEvoとか破壊神とかの一目でヲタ臭いタグ名も危険だ。
これ360ライブのお約束!
346名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:53:44 ID:6QoH78l10
メモリ少ない
フルインスコじゃない
グラフィック性能低い

どこが次世代なんだよ、、、旧世代のゴミだろw
347名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:57:16 ID:1jsyhWES0
http://gs.inside-games.jp/news/191/19100.html

PCゲーマー自己主張激しいな。商売やりにくそうだ。
てか、アイマス商法とかPCゲーでやったら会社ごと潰されそうw
348名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:13:14 ID:q8vM8wtB0
メモリの壁で箱○やPS3に移植出来ないPCゲームって何かある?
349名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:13:30 ID:VWpbWSKK0
DLCの範囲で出来るサポートで延命するよか、スパッと切り替えて目新しい要素で進化するなら大歓迎だけどね。
それによって成功するとは限らんが、守りに入ってるより好きだな。
350名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:24:22 ID:j6ycvX8z0
アクションにしてもRPGにしても、大概のゲームは物理メモリを使用するからね
PS3の256MBに分けるのは間違いだろ
同じ分割するなら、物理384MB、VRAM128MBの方が賢明だった
ラストレムナントPC版もVRAMは80前後で物理は500くらいの使用だったからね
351名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:27:19 ID:hQrWX1xa0
>>332
・・・・。一緒でも何でもいいが
360はDVDに読みに行く代わりにHDDから読み込んでロード時間を短縮専用
PS3では本体メモリに入りきらないDATAをHDDへ一時的に待避、及びロード時間を短縮の兼用
擬似的に256+256Mの上限を超えて動作出来るプログラムを動かせる。
ちなみにinゲームXMBは仮想メモリ上なので極端に重い。
レジスタンスではMAPデータをHDD上に格納した上で動作。
同じ事を360でやるとHDDレスモデルでは動作しない。
352名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:27:55 ID:1jsyhWES0
>>350
それでも600MB程度しか使ってないのか、ちょっと意外。
今時なら2GBくらい積んだところで大したコストでもないと思うんだけどな。
コンシューマもマイナーアップグレードできるパスを用意しとけばいいのにな。
353名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:40:00 ID:j6ycvX8z0
>>352
韓国ゲーは食いまくりなんだよな
UnrealEngineも大メモリ食らいだけど
Xbox360発売のころに比べてPCのメモリ激安になったよなぁ
ツクラーは未だにRPGツクールWXの要求スペック高すぎて出費かかるって騒いでるんだけど
354名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:26:07 ID:1ZJfPbk90
クライシス2Gぐらい食っててワロタ
355名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:50:18 ID:wilSDXwVO
メモリはRAIDのストライピングみたいに2枚差しのがアクセス速くなる!
…かどうかもWindowsOSと違うからCPUやOS、プログラムによって変わりそう
実際鯖向けのCPUは鯖機能の処理に特化してるから
市販のCPUよりクロックなどの性能がある程度低くても処理の速さは上だし

結局の所、実際のゲーム開発者しかわかんないだろう
356名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:53:18 ID:mDZxDeRl0
>>352
VRAM使用量は解像度やアンチエイリアスによっても変わるからなぁ、
1920*1080・AA8AF16でRivatunerで測ったら160MB位VRAM食ってた

今の所VRAM食いで最強なのはMOD入れたOblivionだな、
高解像度テクスチャMODの軽量化版で、メイン1.8GB・VRAM1GB突破、
影の数増やしたときはVRAM1.6GBとか
357名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:34:36 ID:b2Ounv8W0
>>313
手先が器用なサッカー選手が活躍できるポジションは(ry
358名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:02:16 ID:1RkG/pJ+O
普通に考えて並列処理のが効率がいいんじゃないの?
そうじゃなきゃデュアルコアなんて生まれないだろ
359名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:09:03 ID:4KWeGKBZO
そういや箱○はメモリ1Gのデバッグ機もあるんだよな
360名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:09:47 ID:jZf8t++Q0
>>358
各コアに仕事割り振るのが大変なCPUがあるらしいよ
361名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:13:45 ID:1WxvWfFo0
>>360
高性能(最新CPU)=複雑化だからプログラマーは可哀想だなw
362名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:02:55 ID:YJ2w4RrEO
PCのCPUがデュアルやクアッドに数増やしてる一番の理由は
熱暴走とかでこれ以上1つのCPUの性能をあげられないからだよ
OSで頑張って2CPUを上手く使ってるからマルチスレッドは処理が速いけどね
363名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:39:19 ID:xi2Wt1ud0
かつてPen4HTの3.4GHzを使っていたが、エラいことになってたよ
大して速くないし
364名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:20:56 ID:ThiiChMt0
Cellって、グラディウスでオプション七個つけられるけど
プレーヤが全部制御しろっていうような感じ?
365名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:26:43 ID:4YA6wRK50
何でもいいから早く次世代機出せよ

メモリは16GBくらい積めよな
どうせ2GBくらいに収まるんだろうが
366名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:29:08 ID:kGCZp/lR0
>>358
何を持って効率がよいと言えるか時と場合による
並列処理をするとデッドロックを防ぐためのオーバーヘッドが生じるので
単純に効率が悪くなるときもある
367名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:29:21 ID:WU6z4Y5y0
>>1
スレタイの主張は間違ってる
368名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:33:46 ID:kCEJuIxr0
メモリ積みすぎて画面がリッチになってフレームレートが落ちたんだな。
CPU,GPUの進化に比べてメモリの量増えすぎ。
おかげでどのゲームももさもさになってしまった。
369名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:36:19 ID:lR3ki9Gv0
>>362
>熱暴走とかで
微細化の鈍化とリーク電流の問題

>OSで頑張って2CPUを上手く使ってるからマルチスレッドは処理が速いけどね
アプリの方でマルチスレッドに対応していないと
1つのCPUしか使われないから処理はまったく速くならないよ
370名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:22:01 ID:W50ZfwGJ0
箱はポストプロセス用の10MBEDRAMがあるから
合計522MBだ
371名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:29:10 ID:Be9RkhBAP
pen4が出た当時、最高クロックだった1.5Gのpen4がベンチでpen3の1Gに負けてたからな
SSE2を使った場合のみ辛うじて勝ってたって感じだった

pen4が出た当時は計画ではクロックが10Gくらいまで行く予定で発表してたんだがな
熱が太陽の表面温度と同じになるとか言ってたし
372名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:33:59 ID:kGCZp/lR0
2000何年に10GHzとか言ってたよな・・・
373名無しさん必死だな
>>368
60フレーム出てないとカメラアングルを激しく動かすと酔うよね
30フレームのゲームはなるべくアングル動かさないでプレイしてる
処理落ちで一時的に10フレーム代になるオブリとかはどうがんばっても酔うけど