【Wii】恐怖体感 呪怨 が怖すぎて妊婦失禁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
トレーラーだけでちびりました
http://www.youtube.com/watch?v=gd6j34tmiks
2名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:41:54 ID:CE71kPsP0
糞グラ
3名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:43:01 ID:4MIO5NjRO
これは買う
4名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:43:25 ID:lt9eBptx0
5名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:43:24 ID:NB1xV2en0
がっかりグラフィック
6名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:49:02 ID:CSpWNI9P0
これといい静岡といい
なんか結局似たようなゲームしか作れないのかって気もしなくない
7名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:49:33 ID:Stj/h7wLO
これ気になってたんだけどどうなの?
8名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:49:54 ID:Ae6tC6hl0
おおお、恐ぇぇぇぇ!
こういう日本的ホラーも良いな。
PS3信者の糞グラ大合唱にフイタけどww 台無しだなww
9名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:51:05 ID:WoCZFCiq0
>5
恐怖は目に見えなくっても感じる感覚だから、演出しだいではそのほうが怖い
10名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:54:47 ID:0Y0TlL8n0
無理、無理、無理絶対一人じゃ無理…
これすごいわ超怖いよ…
11名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:55:02 ID:pH3MDntG0
Wiiって何気に良ホラー多いよな
12名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:56:15 ID:AxZUM9HH0
こりゃ友達集めてプレイしたら盛り上がるわw
13名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:59:41 ID:kBNHrVcx0
14名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:00:28 ID:qdLj6sK80
これも出るしな
日本でも出してくれ

[Wii]サイレントヒル Shattered Memories E3プレイデモ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7235110
15名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:02:07 ID:B2Zj06Sd0
うん、無理♪

こんなもん一人で遊んだらショック死するわ
16名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:04:11 ID:oOMgBqf20
マジ怖い、零とかと違ってストーリー感動するとか全然なさそうだから救いようがない!
超怖いなんだこれコンチクショウ
前にハドソンが作ってる?とかであったホラーゲー動画もあったけどあれもキチガじみて怖かった
17名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:04:19 ID:0Y0TlL8n0
これ作ってるときに何か起きたかどうか知りたいな
18名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:04:57 ID:sFa0HqnvO
見えた!見えたぞ!
フィアーーーー!!!
19名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:05:55 ID:mX1e3L9b0
>>14
やっぱ、ニコニコはろくでもない場所だな。
下品な書き込みばかりで動画自体の質を下げてるわ。
20名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:13:42 ID:5UBllKkp0
妹がこれで遊んでて一人で寝れなくなったって泣いてた
しょうがないから一緒に寝てあげた
21名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:14:02 ID:qdLj6sK80
>>19
じゃあこっちで
[E3 2009 -Nintendo] Silent Hill Shattered Memories [E3 Walkthrough 1] -ContraNetwork-http://www.youtube.com/watch?v=FWN0pcVSi_k
22名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:14:59 ID:qdLj6sK80
改行ミスった
[E3 2009 -Nintendo] Silent Hill Shattered Memories [E3 Walkthrough 1] -ContraNetwork-
http://www.youtube.com/watch?v=FWN0pcVSi_k
23名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:15:05 ID:mX1e3L9b0
>>21
どーもすみません。
24名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:18:01 ID:Vkbf/f570
コレで脈計ったら面白そう。
25名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:18:39 ID:qdLj6sK80
>>22
いえいえ
続き
[E3 2009 -Nintendo] Silent Hill Shattered Memories [E3 Walkthrough 2] -ContraNetwork-
http://www.youtube.com/watch?v=ISY4KqH7gsw&feature=related&pos=0

Wiiのホラーゲーの需要はありそうだね
26名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:19:41 ID:qdLj6sK80
ミスったもう寝よう
27名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:22:19 ID:Mq2jWd/J0
>14
探索中はドアを普通に開けるのにバトル中はバンバン開けて逃げるってのは
リアルでいいよな
壁を乗り越えられるのはいいんだけど位置の把握が難しくなりそうだ
28名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:23:13 ID:mX1e3L9b0
>>24
それ面白そうだね。
任天堂も零で是非やって欲しいねぇ。
29名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:24:18 ID:+fHBbQE60
ハッピーエンドに絶対たどり着けないクソゲーwwwwwwwwwwwwww


オリジナル版が原作だったら死ぬ、ほんと死ぬ
30名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:25:06 ID:qdLj6sK80
戦闘抜けてた
Silent Hill : Shattered Memories Walkthrough Part 3 (Wii)
http://www.youtube.com/watch?v=Tp3-siTjUJ4&feature=related&pos=6

>>27
MAP開いてもポーズしないみたいだからパニックになりそう
31名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:26:03 ID:+fHBbQE60
呪怨の何が嫌って逃げ切ったと思ったら来る所
しかも理不尽。漫画版なんか荷物を入れる為に入った宅配業者のおっさんまで殺したし
32名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:28:41 ID:B2Zj06Sd0
>>31
理不尽さが売りだから仕方ない
元々そういう話で、あの家に関わった奴は問答無用で不幸になる
ビデオ版見れ
33名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:30:01 ID:+fHBbQE60
呪怨は海外版以外制覇したぜ!
猫が顎食いちぎるとか誰得
34名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:36:47 ID:qdLj6sK80
2の角部屋なのに壁から音がするけど、実は・・・
っていうやつが好きだったな
普通のどこにでもある住宅だから尚更怖い
35名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:39:45 ID:+fHBbQE60
あれも確か元ネタは都市伝説だよな
貞子と違ってかやこは同情の余地がないから救えないぜ
36名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:45:45 ID:vgxN1Zf50
前にニコニコにあったホラー映画の予告編、知ってる人いる?

小学生がアパートに帰ったら貞子みたいなのがドアをノックしてきて
逃げ出したら、すっげースピードで追いかけてたような・・
去年かおととしの夏公開とか書いてた気がするんだけど・・ 忘れてしまった
37名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:45:59 ID:6fcSyw7z0
清水崇が監修してるらしいけど、これで糞だったら清水崇自体も大した事なかったで終わるね
38名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:47:15 ID:GYgQ5GCZ0
呪怨で怖い部分となるとあごのない女かな
39名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:48:19 ID:MZGWhFRQO
>>30
HOMEで
40名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:48:45 ID:+fHBbQE60
>>37
輪廻大した事なかっただろ
そういうこった
41名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:50:52 ID:B2Zj06Sd0
輪廻酷かったな・・・
42名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:51:56 ID:mX1e3L9b0
監督が作りたくなくても、やっぱ、2作目3作目と作らんと悪い状況ってのもあるんだろうな。
43ringo■津軽のもつけ◇neputa:2009/06/07(日) 22:52:42 ID:oJs/fZS+O
清水崇監督は早く寄生獣つくってよ 原作無視のただのホラーになりそうだけど
44名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:54:17 ID:+fHBbQE60
普通に会話してていきなりフライパンで殴り殺すシーンは笑ったよな?
45名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:55:09 ID:XoicHj2U0
>>14
これ、いいな
46名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:56:22 ID:XoicHj2U0
清水崇はホラーより怪奇大家族みたいな、バカなやつ作ってりゃいいんだよ!!!
怪奇大家族はDVDボックスも買っちまったぜ。
47名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:57:31 ID:59PVmGTB0
こりゃすげーな、誰でもビビルだろこのクオリティ!
実際マジで友達となりでビビッてったww
48名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:58:43 ID:B2Zj06Sd0
>>44
一緒に見てたツレが「ひえええええ」って声上げてた
あれが一番ショッキングだったらしい

俺はお茶吹いた
49名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:03:11 ID:XXxQnxrY0
>>44
ビデオ版呪怨は1めちゃコワ。
2になると、ちょっとギャグになってる部分もあるよね。
フライパン撲殺とか、学校でのカヤコ増殖後の揺れ揺れとかw
50名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:03:26 ID:+fHBbQE60
久しぶりに検索かけてみたら

ttp://www.juon2009.jp/


なんじゃこりゃwwwwww
51名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:04:46 ID:mX1e3L9b0
おかげさまで10周年。みたいに言うなよww
52名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:05:56 ID:hOMmzOjo0
>>46
バカムービーの方が輝いてるよね
53名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:10:26 ID:UskJWA+c0
おまえらよくこんなのプレイする気になるな。
どういう神経してんだ。
54名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:13:23 ID:mX1e3L9b0
どっちかいうと、サイレントヒル。
55名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:14:09 ID:+fHBbQE60
呪怨で幸せそうだった人って俊雄に話しかけてた痴呆のおばあちゃんだけだよね
56名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:14:14 ID:B2Zj06Sd0
俺映画やビデオならホラー物好きな部類に入るんだけど、零もこれも怖くて買えないw
FEARくらいなら大丈夫なんだが、和製ホラーのゲームとか無理だろ
57名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:14:22 ID:mrIGI2CNO
はっきり言って、これハッピーエンドないだろ
カヤコの呪いって貞子以上に無差別テロだし
しかもカヤコに勝つ方法ないし
58名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:15:20 ID:RL5pZ23K0
和ホラーの恐怖感は異常
59名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:15:26 ID:+fHBbQE60
リングはダビングと言う一応解決策はあるけど呪怨はないからな
解説ブログによると海外にも渡ったんだろあの親子
60名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:15:51 ID:Udb9eHW30
絶対殺されるような題材のホラーのゲームなんて大丈夫なのか
伽耶子から助かったりしたらそれは呪怨とは別物だろ
61名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:21:07 ID:uJN/mRpW0
理不尽なホラーって白けるよね
62名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:21:27 ID:mrIGI2CNO
>>59
あの解決策は神
ただ鈴木光司の才能はあそこが限界だったな
以降がハチャメチャすぎたし

なんか呪怨はただの脱出ゲームになりそうだな
演出でビビらせるみたいな
寺生まれのTさん出せよ
後、カヤコのピーチ姫コスとかサムスコスも是非
63名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:23:29 ID:+fHBbQE60
ジェイソンVSかやことか出してくれないかな!?
64名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:24:19 ID:BnzB4n650
正直これだけのためにwiiかってしまいそう
65名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:26:15 ID:mrIGI2CNO
>>63
いっそウルトラ怪獣大決戦のホラーキャラ版を・・・
66名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:27:03 ID:Jrfi5VZy0
>>62
「実はあの世界は〜」系のオチは、妙に白けるのは何故なんだろう
67名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:29:43 ID:+fHBbQE60
日本のホラーで印象に残る幽霊?って女しかいない気がする
貞子とかかやことか富江とか
68名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:38:43 ID:tV6d4uf50
>>67
富江を幽霊扱いするなよ
69名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:44:24 ID:B2Zj06Sd0
富江は妖怪とかクリーチャーの部類だよな

>>67
長い髪に情念を感じるのは日本人が持つ昔からの感覚
幽霊絵なんかもほとんどが長髪の女だ
70名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:45:33 ID:XXxQnxrY0
>>67
海外のホラーは暴力に訴えてくるタイプが多いから、男が多いよね。
幽霊って言うより、モンスターって感じだからな。
71名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:51:52 ID:6fcSyw7z0
海外の幽霊番組見てると、ほんとアグレッシブだしなぁ…
日本みたいにジッとして佇んでるんじゃなくて、高速で移動したりもする

しかしこれ、呪怨である事を除くと微妙ゲーになりそうな…
DSであった閉鎖病棟とかみたいに、海外の変な化け物が出るより良いけどね

閉鎖病棟は題名がアレで抗議があって販売中止になったのを、久々にググって知ったは^q^
72名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:53:03 ID:z3WS8SFl0
これIGNでもトップの項目に入ってたのが意外だった
向こうじゃ映画がうけたのもあるんだろうな
73名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:53:36 ID:+fHBbQE60
渋谷怪談のさっちゃんディスってやるなよ
あいつ走って追いかけてたぞ
74名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:55:16 ID:eEmYBKOC0
これおもしろそーだな
絶対買うわ
久々に刺激たっぷりの面白いホラーゲーができそうだぜ
75名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:55:42 ID:8JH0hGTmO
声が鳴った瞬間に停止した怖すぎ
76名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:57:46 ID:daCeKup6O
>>34
あれは、「あぁーなるほど」って感じだった


個人的には仄暗いの貯水タンクガンガンガンガンが、ビビりましたw
77名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:58:55 ID:+fHBbQE60
仄暗い水の底からは感動物だった
マジ泣きしたよ
78名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:00:25 ID:z3WS8SFl0
ホラーはエロよりせつないのが似合うね
79名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:01:42 ID:XXxQnxrY0
ホラーでエロってると、まっさきに殺されるからなw
80名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:02:41 ID:NuN4wqGy0
>>1
これヤバくないか・・・
零は可愛い女の子出てたから、まだ行けたが、
これは無理、絶対に無理。
81名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:02:50 ID:kBNHrVcx0
この手のホラーってPS3はサイレンくらい?
Xboxはなんかあったかな?
もう少しあってもいいよな
82名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:03:02 ID:x/309/x20
風紀委員長ジェイソン先輩の嗅覚は異常
83名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:03:51 ID:SPt+iUJM0
出たよ任豚の絶対買う(笑)
84名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:05:00 ID:z3WS8SFl0
1日ID1万ぐらいの板だ
信用してもいいだろう
85名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:05:08 ID:+fHBbQE60
ジェイソンや貞子の過去を知ると幸せになって欲しいと思ってしまう不思議
86名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:07:14 ID:eHuKZVAC0
年食ってから熱中出来るゲームってかなり少なくなってきた。
だからこそホラーを電気消して夜に一人でやれば異常に熱中というか恐さを楽しめるはずなのは確信してる。
でも怖いから手出さない。
87名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:08:56 ID:pFtX0ysf0
さすがにカヤコは擁護できんけどな。
生きてる時も、死んだあとも、思考/行動がストーカーだからな。
88名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:09:01 ID:RcDGAp6pO
>>1
やべえ、これやりてー。
WII買おうかな。。
89名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:09:49 ID:FItV/3bu0
あれはDQN×メンヘラの夫婦だったから遅かれ早かれああなっていただろうな
息子は同情する
90名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:12:16 ID:RcDGAp6pO
ていうか座敷女をゲームにしてくれ
91名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:14:47 ID:v9nuLCy00
>>57
それが面白いとこだよな
狙われたら絶対助からないってのが
92名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:15:54 ID:PxG4dKtv0
「妊婦」って何?女性の「妊娠」を指してるの?とりあえず「妊婦失禁」って言葉はどうにもエロくていかん。
93名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:15:58 ID:FItV/3bu0
つまり敷地に入る前に家に帰ればハッピーエンドと…そういうわけですね…!?
94名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:17:46 ID:FItV/3bu0
>>92
原作の方で妊婦の腹が引き裂かれる話がある
個人的にGK布団に引き摺りこまれるwwwの方があってる気がする
95名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:19:37 ID:Qz0NpDns0
外人数人で零実況プレイして
「こっからお前がやれ!「嫌だお前がやれ」」「もうやだ怖いよおおおおおお!」
って大騒ぎしてる動画思い出した
是非これも遊んでみて動画に上げてみて欲しいw
96名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:21:10 ID:PxG4dKtv0
>>94
あれま、ちゃんと内容に引っ掛けてたのね。どうにもゲハに毒されてるようで、お恥ずかしい限りです。
97名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:28:35 ID:pFtX0ysf0
>>94
布団のやつは反則だよな。
怖いから布団の中に逃げ込んだら、布団の中にいたっていうw
98名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:36:21 ID:6XaveVM+O
漫画版は色んな意味で酷かったな。
ネコが口の中に突っ込んできて顎食いちぎられるとかマジぱねぇっす。
99名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:38:56 ID:Ow5c9Y1v0
確かこれって二人同時に遊べるんだよな
一人がプレイしてる時にもう一人が驚かす役で
多分ボタン押したら音がするとか物が落ちるとか色々ありそうだな・・・
100名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:40:08 ID:9ksu+1HF0
映画版もイマイチ、全然怖くない
白塗りの子供とか笑える、コントかよw
このゲーム版の方が怖そう
101名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:41:53 ID:pDHzw5Y00
まずPS2レベルのぼんやり低画質にうんざり
明らかにリモコンを意識した懐中電灯にうんざり
16:9を意識した画面に失笑。SD機の分際で笑わせてくれる
102名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:42:20 ID:mWzgM/R+0
名古屋 妊婦 黒電話  で検索
103名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:49:14 ID:pFtX0ysf0
>>102
呪怨の小林君の奥さんの話は、ここから来てるのかぁ。
104名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:49:38 ID:Gl8XiqftO
>>78
基本、日本の怪談話は皿屋敷とかお岩さんとか飴を買う女幽霊の話は悲しい話なんだよね。
105名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:52:38 ID:35rc5tl/O
発売日にはあまりの売れなさに開発者が失禁だろうw
106名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 01:01:35 ID:64JA/Y8Y0
ホラーゲームってやってみたいけど怖くてやりたくないって層多いからな
注目はされるがそんな売れない(バイオとかみたいなのは別として)
だから実況配信とかで一番視聴者が多いのがホラーゲー
107名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 01:12:08 ID:skE8+S/i0
何実やニコニコで、プレイ動画を見て満足しそうなゲームなのは確かだね
ああいうプレイ動画を一から最後まで見せてるのも、ゲームが売れない要因じゃないのかな
何実はともかく、ニコニコなんて消されない限りは、いつでも好きな時に見られるからね
108名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 01:57:24 ID:Mw6nAfJZO
>>95
なにそれ超見たい
109名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:00:48 ID:rSDYB0eEO
全然恐くもないし、面白そうでもない
やっぱハードの性能って大事だなぁ
110名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:01:54 ID:GTUNOn240
特別出演でSDK登場させろよ
あいつなら勝てるだろ
111名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:06:03 ID:ikQVZP/N0
>>108
http://www.inside-games.jp/news/351/35142.html
>Wiiリモコンを2個用意し、2P側がAボタンを押すと・・・何かが起こる!
>これはやってみてのお楽しみだそうです。家族やカップルでプレイすると盛り上がりそうです。

一応マルチプレイに対応してるっぽいね
ズコーかもしれないけどw
112名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:09:06 ID:9TZQYIrnO
こんなの全然怖くねーし楽勝だし
113名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:30:24 ID:yuOqUpcU0
最後のァァァァァァァってやつ懐かしいな
厨房の頃よくツレの留守電に入れたわ
114名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:33:10 ID:ikQVZP/N0
>>112
ヘィヘィGKびびってるw
115名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:36:59 ID:HdeK842I0
>>1
騒ぎすぎだろ・・・

って思ってたら初っぱなからビビッたw
116名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:46:50 ID:uTe1SUNm0
>>95
それどこにある?見たい
117名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:46:54 ID:RsgGzYTzO
いかにもホラーゲーしてるゲームもいいんだけど、全然そういうのに期待してないのに怖いゲームに当たった時は衝撃受ける
最近だとFallOut3かな
やっぱり幽霊とかより人間の狂気とかの方が全然怖い
118名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:52:41 ID:/6kMohu90
オレはまんじゅうの方が怖い
119名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:53:20 ID:cipsjpab0
静岡はPS2、PSPとマルチなんでしょ?
普通にショボいじゃんw
120名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:56:15 ID:HdeK842I0
確かにFO3のいい人ぶって地下で人肉製造してたとかゾクっとしたな
夜中わらわら集まってくるしw
でも個人的にやっぱこっちのほうが怖い
121名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 03:00:43 ID:uTe1SUNm0
>>117
それは君が本物のお化けにあった事がないから
本物の怖さは出会った人にしか分からない
理不尽だ、て上の方に書いてる人がいるけど
理不尽どころの騒ぎじゃない
これ以上は書けないよ
もうギリギリのところまで書いた
122名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 03:18:33 ID:sVmaWTV20
>>116
>>95じゃないけど探してみた

Fatal Frame - A Guy Cry For A Kids In The Window!
http://www.youtube.com/watch?v=sWZio1xSU8M
123名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 03:19:26 ID:jjVo65Lb0
たしかに、幽霊の前では人間の狂気なんか屁みたいなもんですね。
個人的にはバイオのウェスカーより零の朔夜のほうが100倍怖かった、、
124名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 03:50:46 ID:sVmaWTV20
昔のゲームだが、初代PSの「トワイライトシンドローム」は神ゲー
続編にムーンライトシンドロームとかあるけどそっちは駄作
125名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:15:18 ID:GUdSblJY0
>>122
くそ零にこんな面あるのか
再開するか
126名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:18:08 ID:yuOqUpcU0
>>124
夕闇もいいよね
127名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:38:23 ID:LKnyNpz30
128名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:43:00 ID:xp18MEfS0
>>36
も、もしや……
ひ、ひ、ひひひ、
ヒキコ……?????
129名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:17:00 ID:o1M5akl70
ハドソンがホラー開発してた気がするんだけど、あれいつ出るんだよ。
130名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:21:48 ID:o1M5akl70
131名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:21:57 ID:GUdSblJY0
夏 ジュオン
秋 サイレントヒル
夏 コーリング>>129
秋 カーストマウンテン
こんな感じか
132名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:27:29 ID:JVCD65CP0
ALANも怖そうだけどグラフィックが凄いだけかねw
133名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:43:47 ID:4TvvFETB0
>>1
さ・・・さすがにラストはビビったわw
134名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:48:14 ID:cjWZu5JG0
AQは知ってるけど
feel+って知らない

グラフィック綺麗ね
135名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:04:51 ID:osmMVk3uO
デッドスペースは怖かったけど、眉をひそめる様な嫌悪感な怖さ…
だが、これはビクッと飛び上がる様な怖さ…
全機種もちで良かった(オフ専だけど)
これも買おう♪
136名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:06:37 ID:2MIVmrjz0
HDグラならもっと神だった
137名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:08:32 ID:GUdSblJY0
あっという間にリゾートか
あっという間にジュオンもくるな
138名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:09:00 ID:SOsyrirb0
ホラーに関しては映像きれいだから怖いってわけじゃないとは思う
ノベルゲーでも十分怖いものは怖いし
139名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:09:43 ID:+YDQAiDOO
カヤコが階段這ってくるシーンはいまでも一番恐ろしいカットだ
怖くないが着信アリでミイラが
柴咲の頭をいきなり鷲掴みにしたシーンは映画館で跳び跳ねた
最後まで幽霊系と思ってたのにゾンビとかあほか
140名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:16:30 ID:osmMVk3uO
>>138
DSの「ナナシノゲーム」深夜にヘッドフォンでやってメチャクチャ怖かった…
141名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:20:54 ID:btMaiKXW0
音でびびらせるのは糞
マジでびびるからやめろ
142名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:27:05 ID:X0rzmlR0O
>>29
同意。
クリアしても最後のオチで・・・てことになりそう。
関わって生きてたやついない気がす。
143名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:29:31 ID:mPTFHoR5O
ゲームならではの追加要素として、カヤコにヘッドロックとかホームアローンばりのトラップを決めるモードがあっても良いと思うんだ
144名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 07:03:25 ID:tYnRYbTy0
零シリーズみたいなやつかなwii持ってたら買うんだけどね( ´・ω・`)
145名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 07:33:10 ID:Mw6nAfJZO
もう最後は祈りを込めた銃でかやこの額を撃ち抜くでもいいからハッピーエンドも用意してええぇ(´;ω;`)
146名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:01:39 ID:vjmYaH5w0
呪怨でハッピーエンドはありえないだろ
もしそうなら逆に買わないよ〜
147名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:12:36 ID:FdT1+ocw0
呪怨ってとしお君とか出てたあの呪怨?
なんで今更・・
148名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:14:36 ID:qV9mPGz+0
>>126
夕闇PSアーカイブスで配信してくれんかなー
同じく中古価格が高騰してた学校であった怖い話Sは配信してくれたのに
149名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:16:08 ID:uTe1SUNm0
>>122
ありがd!
150名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:16:36 ID:SQvdCSza0
151名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:19:55 ID:sKLFFeHtO
>>147
新しい映画が夏に、二本公開されるんよ
それに合わせてゲーム化
152名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:26:07 ID:jiLDmlnX0
>>1

最後の音嫌だ・・・・
153名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:47:50 ID:t/+Iq/c9O
>>151

AQがゲーム化の許可貰いに行ったら、せっかくだから映画も作ろうとなったとファミ通とかに書いてる
154名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:58:59 ID:yMG5UibKO
AQとフィール+のコンビか。
痴漢涙目wwww

アンナ・ファリスが出るなら買う
155名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:03:11 ID:qV9mPGz+0
AQIと言えば(開発担当は違うとはいえ)
アルカナハート2が無茶苦茶なデキだったが、今作はどうなるんだろうな
156名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:23:48 ID:cQ1F3VDq0
エコーナイトって結構すごかったんだな
157名無しさん必死だな :2009/06/08(月) 13:23:53 ID:iSOkXhfB0
>>114
そこは、はんにゃ金田乙とツッコムべきだろJK
158名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:23:36 ID:X+mPlS470
360にも良いホラー来ないかなー
バイオにはガッカリしたよサイレントヒルまだかなー
159名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:14:33 ID:64JA/Y8Y0
Wiiはホラー向きのコントローラーってのもあるけどホラーゲーにすごい恵まれてるな
はっきり言って怖すぎてネタても買う気がおきねぇorz
160名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:17:02 ID:SA1aiCPR0
>>159
ホラーゲームってやった事ないんだけど、

Wiiコンが微妙に震えたり、音出したりして「ん?」って思ってリモコンちょっと動かしたら画面一杯にギャー!!!


みたいな演出がてんこ盛りだったりする?
161名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:23:45 ID:64JA/Y8Y0
>>160
Wiiの零だと、リモコンから電話の音が鳴って受話器を取ると幽霊の声が聞こえたりする。
突然幽霊が出てきてビックリするなんてありすぎて泣く。
あとアイテムを拾おうとするといきなり手が出てきて掴まれる。
162名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:00:06 ID:tswBOvZT0
>>111
嫌なマルチプレイだなw
163名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:02:15 ID:JVCD65CP0
>>158
コンデムドじゃダメなの?
164名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:12:02 ID:FXed3R7j0
とりあえずグラは零レベルだなと思った
ようするに粗くて汚い
165名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:14:09 ID:cipsjpab0
零はPS2の頃より劣化してたな
Wiiはそんなのばっかりだが
166名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:18:40 ID:KiD3Vrm0O
時代劇とホラーに限ってはくっきりよりぼんやりとしてる方が良いのだ
167名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:26:39 ID:FItV/3bu0
お前グラがしょぼいとかビデオ版の多重影分身ディスってんの?
168名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:28:40 ID:g0oUTOxh0
>>158
アランウェイク待とうぜ。
>>163
親戚の餓鬼にコンデムドやらせたら、箱○=怖いのイメージが刷り込まれたのか、
カメオとかまでびびるようになってしまった。
169名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:30:05 ID:y3IH+j0zO
いつもの嫉妬君だろ
割れてもいないのに割れでクリアしたとかな
170名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:30:52 ID:IwjtMccN0
これハドソンが作ってた奴だっけ?
171名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:33:04 ID:qV9mPGz+0
さすがにWiiの零がPS2より劣化はないわー
HD機に比べりゃ見劣りするのは事実だけど
172名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:34:46 ID:FItV/3bu0
リアルになったって目を逸らすんだから意味ないぜ!
173名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:12:50 ID:1VJxw8Ds0
呪怨はDVD買うほど好きだからこれも買います。
174名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:57:05 ID:uTe1SUNm0
>>150
腹痛えwwwwwwwwww
ブラッドに呪怨やらせてええwwwwwwwwwww
175名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:28:38 ID:jDcyOkYC0
零が脱Pしたのにファビョってるソニ豚がまたネガキャンしてるのかw
良作だったし、シリーズ最高売り上げです。残念でした〜。
176名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:55:38 ID:Ad6Hzv7x0
血圧計はホラーゲーに利用する事もできるってコメントあったみたいだね。
でも製品画像を見る限りでは、ヌンチャクは同時使用できないっぽいんだよなあ。
だとしたら零に使うのは難しいか・・・
177名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:08:48 ID:6qaVBPLaO
>>150
ま た ニ コ 厨 か
178名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:44:32 ID:KC31HmyW0
零は刺青が色々な意味でイマイチだったんでWiiのは趣向変わっててよかったよ
次は刺青の直系で頼むわ
あんなオチで終わるなんてありえねえ
179名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:12:57 ID:SkHvB+P20
公式のコンセプトのムービーもいいね
180名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:15:21 ID:keLj6miO0
呪怨系は個人的に怖くないのがな
見た感じ探索するのが楽しそうだから買うだろうが
181名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:37:39 ID:S5JJJqwgO
俺の求めている和ホラーを出しているハードはwiiだけだ・・・和ホラー10タイトル+トワイライト続編がでたら本気で身銭切って買ってしまう・・・サウンドノベル頑張ってんのもwiiだし!
182名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:38:14 ID:20uuFLdy0
wiiの零は物語としても面白かったけど呪怨はひたすら怖がらせる感じだな。
>>1のムービーの最後の音なんてキツイわ〜
183名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:56:27 ID:FrPBChHW0
Wiiの零はゲームとしては面白かっただけに
バグが残念だったね・・・
スタッフは今はPS3の新作にかかりきりらしいから、
それが終わったらまた零の続編作って欲しいな
184名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:27:27 ID:QZppYtnh0
呪怨は映画版は微妙だけどビデオ版はうんこ漏らす
185名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:50:54 ID:yToNvylc0
デッドスペースよりデモンズソウルのが恐いよ。
ソロプレーでの話しな。
186名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:05:07 ID:63p3gXOcO
デッドスペースはやりたくなったわ
カプコンもうかうかしてられない出来
もう本編も出してよ
187名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:12:27 ID:KvXxA+XeO
呪怨自体恐くない
リングの恐さに比べるとかなり劣る
呪怨2は見た事無いが・・・・・
188名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:26:25 ID:2dvm0PDiO
189名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:29:11 ID:63p3gXOcO
映画としてはリングだけど
キャラは呪オンの方が立ってるな
190名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:32:38 ID:SkHvB+P20
白い子供が怖いよな
191名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:35:28 ID:/eJvzcz00
最後の「アッアァッアア」
って監督がやってるんだよね
192名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:35:51 ID:PeRuHwLy0
寝起きじゃないとあれはできない
193名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:36:45 ID:63p3gXOcO
それは知らなかったw
194名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:37:23 ID:SkHvB+P20
さすがにナマで出した声じゃないよね?
合成入ってるよね?
195名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:38:34 ID:/eJvzcz00
監督が昔からこういう声だして遊んでて、
これも自分でやってます言ってたよ
196名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:51:11 ID:vt67Z8mmO
リングかぁ……
俺の家、DVDに完全移行したから呪いのビデオは見れないな
197名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:00:34 ID:W6geAMBuO
呪怨は怖いと言うよりドキッとさせる演出が大杉でシラケた。 
キャラの行動もよくわからん。最後の方でパニックになった奥菜恵が
次の瞬間には気配のする方に近づいて行ったりとか。
198名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:08:41 ID:7Af+LIlnO
呪怨もリングも恐くて見れない
199名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:50:21 ID:Be5vIEkL0
リングより女優霊のほうが怖かった
でも同じ監督の「ラストシーン」って映画はいい話すぎて泣けた
200名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:03:23 ID:Ad6Hzv7x0
>>183
PS3で何作ってるんだろ
ホラーゲーなのかな?
201名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:11:08 ID:FrPBChHW0
>>200
これらしい
零の主要スタッフが参加しているとか聞いた

ttp://www.famitsu.com/game/coming/1224498_1407.html

ホラー・・・かなぁ?
202名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:16:02 ID:nu0YiqUfO
公式サイトがブラクラな件
203名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:05:35 ID:zK/2rj8r0
よくみたら
プレイヤー人数 : 2人
ってなってるな

Wiiリモコン2個使うのかな
204名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:14:44 ID:bu4bh3Kk0
2人で協力プレイか
205名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:22:06 ID:u9QO2LQlO
決して一人では遊ばないでください的な意味で
206名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:26:19 ID:SabfojfdO
>>205
2Pはカヤヤかブリーフになって、仏壇から飛び出すぐらい熱い思いを1Pにぶつけれます
207名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:37:26 ID:L0h0HhKI0
これ、懐中電灯の電池残量があって、切れたら怖いらしいけど
それよりもWiiリモコンのリアル電池がカヤコの目の前で
切れるほうがよっぽど怖いよな
208名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:38:54 ID:xJn99FFF0
電池残量の表示を見てたらディスクシステムの妖怪屋敷を思い出した
209名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:27:14 ID:MLC8au/T0
敢えてあの女を引き連れながら探索とかできるといいなw
210名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:33:54 ID:3u6jyeKdO
影薄いよな〜モンハン3
と1日しか違わないから
211名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:09:30 ID:K0Zd9E8T0
動画とか見る前にもう予約済みッス。
夏はやっぱりホラーだね!
212名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:54:05 ID:fPOwT8iDO
様子見だな
フラジールみたいにはならないで欲しい
213名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:36:54 ID:98hKm0Pm0
>>212
ホラーゲームにどうやったらフラジールが出てくるんだ
お前やった事ないだろ
214名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:41:15 ID:iP+v06+20
懐中電灯システムが同じってだけじゃん
215名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:44:36 ID:GsneQxmF0
むしろホラーゲームとして被るのは零だろうな
216名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:46:32 ID:J3rfzWcX0
余計な戦闘とかなく、ただ怖い探索ができるだけでいいんだが
217名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:48:14 ID:lZQG3Qr90
零の懐中システムは酔わないためだろうが
完璧ではないんだよな
あれは惜しかった
218名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:07:38 ID:D7Qaql2Y0
なんだ零のパクりか
219名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:09:38 ID:SeAyqJey0
零は射影器で戦えるけど
これは対抗手段とかあるのだろうか
220名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:11:49 ID:o5/onvqa0
いや、戦うゲームじゃないでしょ
普通に冒険してハイ終わりだとおもう
221名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:29:22 ID:Fr1yJ1370
これ二人プレイってさ、協力なんかじゃなく片方脅かし役じゃないか?w
もしそうならかなり楽しげなんだがww
222名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:37:26 ID:7LA3kqpyO
>>216
戦闘とかいらないよな、零はまぁまだ視界が狭くなって怖いからいいけど
そう言った意味では初見のクロックタワーは怖かったな、なれちまうとどうってこと無くなっちゃうけど
223名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:24:59 ID:x4tkxshE0
こんな呪怨はいやだ
「でかい刀とか振り回してかやこさんと最終決戦」
224名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:27:16 ID:77DoD07J0
Dead SpaceのWii新作の日本版出ないのか?
225名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:40:55 ID:SeAyqJey0
グロはなぁ・・・
226名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:07:56 ID:77DoD07J0
デッドスペースってバイオとかのいいとこ取りらしく、結構面白いらしいんだが。
227名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:14:18 ID:uVKG74jl0
結構面白いのは確かなんだけど、謎解きではなく基本お使いゲーだから
中盤以降だれるんだよね。

まぁラスボスは燃えまくるけど。
228名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:27:08 ID:VRKIC1rbO
>223
カヤコ わざ
こわいかお テレポート たまごうみ のしかかり

剣ごときで勝てねえw
229名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:43:05 ID:+CmVyus20
>>223
と見せかけてピコハンジャンケンですね、わかります。
230名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:03:01 ID:HT+6K2x20
>>224
日本で出せるように調整してるらしい
割と具体的なこと言ってたから「日本でも出したいです」的なリップサービスってわけでもないと思う
231名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:03:43 ID:HT+6K2x20
>>226
とはいえWii版はガンシューなんで面白いかどうかは未知数
まぁ、余程のことがないかぎりガンシューはそれなりに面白いはずだけど
232名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:49:41 ID:YH5QCnn80
>>230
それは嬉しい情報だ
233名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:28:39 ID:JsPnNRMiO
>>230
肢体切断はシステム的に重要だし、赤ん坊クリーチャー削除かね?
カヤコを電ノコで解体…うふふ
234名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:21:51 ID:wN77siWz0
サイレントヒルも日本で出してくれよ。
235名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:08:00 ID:cTZ6AHMe0
出るっしょ
236名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:29:42 ID:lh2vEnjv0
開発がフィール+ってことで購入決定
ここなら大丈夫だろ、色々と。

>>234
サイレントヒル、俺もう待てなくて海外版買ってしまいそう。
237名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:59:03 ID:9GqlUt8f0
>>236
Wiiはリージョンコードがあるからなぁ……。
海外版動かす改造とか施せば別だけど。
238名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:55:50 ID:Sht0VNHN0
>>236
待て
239名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:57:04 ID:mUkn9nk/0
コンデムドの方が遥かに怖いのは内緒ですか?
240名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:58:34 ID:tMxralZd0
どうせなら零じゃなくて澪ってげーむだしてくれ
241名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:00:27 ID:LSGCFqKRO
サイレントヒルって
「Wiiにサイレントヒル出してどうすんの?リモコンで懐中電灯なんてやらせるとか?www」
とか言って散々馬鹿にしてなかったっけ
242名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:13:53 ID:2i1ckSBIO
演出でドキッとさせるだけのストーリーも何もないゴミ映画だったけど
ホラーゲーム大好きだから買うね
243名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:36:05 ID:xVoequVR0
でも懐中電灯づいてるなあ
244名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:18:59 ID:geCwE+UJ0
>>242
そういう無粋なツッコミする人は
コンビニで売ってるホラーDVDでも見てれば良いのに^^
245名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:16:48 ID:To0IFFsH0
>>242
映画?元のビデオ版見てないのかよ
246名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:45:07 ID:gTNzyMv70
ビデオ版は本当にやばい
247名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:02:29 ID:oDNGV6ht0
ビデオ版は評判聞いてるだけでも怖いので映画でちびる俺は見たことない
そしてゲームもPVでちびってる時点で製品版なんかやったら死んでしまうわwww
248名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:58:54 ID:s/Fjggq00
呪怨ってビデオ版とかいうのもあったんだ。
ちょっと借りてこよ。
249名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:36:21 ID:uPN/XZCW0
呪怨のゲームって言ったらこのFlashだろ
ttp://www.sonypictures.com/movies/thegrudge/site/flash/
250名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:44:14 ID:Q9MpPHkMO
深夜にWOWOWでやってたビデオ版を予備知識も無くみて、トイレにもいけなくなったのはいい思い出
ゲームなんか無理!
251名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:44:53 ID:w1kdvFlu0
呪怨はもうネタにしか見えない
252名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:45:43 ID:r5BjDJ5QO
>>138
PSアーカイブスで学校であった怖い話SがDL出来るから、5話 福沢、6話 荒井を選んで、
ションベンをチビってこい
253名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:01:38 ID:2QYLRoB00
映画版はびっくりする。ビデオ版はうんこ漏らす。
254名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:26:12 ID:L3M8SzuKO
見せる幽霊でヒットした作品だからな。まるで幽霊屋敷に来てるような感覚になって、すこぶる怖い 
ありゃ1人で観るもんじゃねーよwww
255名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:28:58 ID:KzPiw0lWO
これはミリオン確定やねwwwwwww
256名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:35:47 ID:bJGH3ozH0
何が怖いかって、舞台が特殊な建物とかでなく、
普通の日本家屋ってところなんだよな。
257名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:50:04 ID:C3Nw+J3G0
>>256
あの古くもなく新しくもない住宅の設定は秀逸だったと思う
http://www.a-mikami.com/h_rental/h2_studio/01_housestudio/01_housestudio_b/housestudio_b_01.htm
変に凝って和風とか豪壮な洋館にしたら怖さが逆に半減するのを心得てるな
258名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:51:07 ID:0qzpsziAO
呪怨は栗山千明が出てるビデオ版1がもっとも恐ろしい

異論はないはずだ
259名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:00:14 ID:L3M8SzuKO
>>258
友達と一緒にネタで観たつもりが、あまりの恐怖で全員トラウマになったのはいい思い出
260名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:01:06 ID:k3Enc7oB0
おれはリングTV版の方がこわかったな〜
261名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:09:12 ID:Vd9zfqTK0
ホラー好きだけど怖がりなので布団に包まりながら鑑賞するタイプの友人にとっては、
例の布団の中の世界に引きずりこまれるシーンは反則だったらしいw
しばらくシャンプー中の背後と同じレベルのトラウマになってたとか
262名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:49:40 ID:51TVIUTS0
俺、これやりたいんだけど、Wiiもってないから
こんど姉の出産祝いにこのソフトあげて、代わりにやってもらうんだ
263名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:17:54 ID:Zlq03+c90
本スレにずっとキモいのが粘着してるんだがどうにかならんか
264名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:00:42 ID:bX4UM7FW0
>>263
PS系以外のゲームとファミ通以外のゲーム誌全てに付きまとう呪いだから、諦めるしかない
本当に嫌だと思ってるならこいつらに一銭も入らないように努力しろ
265名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:18:53 ID:mBuTFWh90
>>263
きもい粘着質…
ホラーゲームのスレに相応しいとも言える
266名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:49:00 ID:wuGlWx9MO
>>262
ドSめ
267名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 04:19:29 ID:vJXysJuoO
ちょい前にさクリームシチューが司会で呪怨の家を友近?が取材するやつで
番組のヤラセの中に幽霊がとかいうのがちょっとおもしろかったな
268名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:52:23 ID:9R3hrq4w0
>>267
ヤラセで進んでって、パーソナリティの女性陣は知らないんだよな
あれは面白い試みだった

ホラーファンだとあの家が出てきた瞬間「何だフィクションかw」って一発でわかってしまうという罠
269名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:59:34 ID:MG9OfQVeO
>>267
ナイトスクープにもあったな
270名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:32:20 ID:9t4UWmJd0
>>269
ナイトスクープといえば「Wiiガオーさん」出たら全員恐怖で失禁すると思う
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/0cab42e0012eef13094f68b9a44ed07d.jpg
271名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:47:29 ID:N4Xib8qXO
>>264
俺はWiiDSしか持ってないからどうしても行動が妊娠の糧にしかならん
どのスレ行っても必ず妊娠がスレ住人にケンカ売ってるのはどうにかならんのか
連中にとっちゃ「あくのあらしGKからスレをまもってるんだ」ってとこだろうが
普通にゲームの感想書き込んで、中には批判的な部分があるのも当然なのに
批判は全て叩き、叩きは全てGK扱いでボロクソに叩くのは見ていて痛々しい
272名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:48:47 ID:fsc/6mwJ0
ライト向けに作っているから難易度はぬるいかな
273名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:56:24 ID:9R3hrq4w0
こんなもん難易度上げてもしょうがないだろうしなぁ
中身はヌルいけど怖くて進まないってくらいでいいんじゃね

やってみたいけど怖くて買えない俺みたいなヘタレはさておき
274名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:06:50 ID:oHWUHXri0
なんだこの低レベルな成りすましは
わかりやすすぎるだろ
275名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:09:56 ID:rdWQEV480
>>271
お前本スレにいるやつだろ
276名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:18:53 ID:N4Xib8qXO
そりゃあ居るさ
期待してるソフトのスレでワクテカして待つのは当然
277名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:21:08 ID:pGeYaQYZO
こういうのが一番うぜえな
278名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:28:00 ID:rdWQEV480
これ全部お前だろ

48 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 14:48:00 ID:KUKS2+QU
ホラゲー大好きだが
ちょっとでも批判すると「GK乙」
かと思うと、覗く気にもなれないキチガイ妊娠スレ

127 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 21:44:15 ID:Sn57/nbx
売れたら任天堂の手柄
売れなかったらサードの責任

このへんの区別が出来ないと、サード爆死の真っ最中
盲目マンセーの妊娠は、とてもじゃないが、やっていられない

287 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 05:34:57 ID:CV5FyUm5
ホラゲの発売前ってのには
異様なドキドキ期待感がある。

発売後、
この期待感が満たされないと
怒涛のごとくにクレームの書き込みが始まり、
スレに待機していたゲハ妊娠どもからGK扱いされる
という流れだ。ははは
279名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:28:42 ID:rdWQEV480
307 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 06:55:29 ID:r9FS0+oa
>>296
GK扱いする奴は妊娠だよ
>>296見ればわかるが反応が異常に早い
ゲームの話には無反応なのも特徴の一つ
まさか呪怨スレまで見張ってるとは思わなかったが
Wiiスレには一番来て欲しくない類の方々だな

350 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 12:43:18 ID:R7w7YBQu
万が一、俺の意見が採用されて、絵が出なくなったとしたら、
妊娠は、
「ゲーム発売前に絵がウザイって書き込んでたヤツ! 出ないじゃないかよザマァ」
とか勝ち誇るんだろうと今から妄想ムンムン

573 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 21:46:17 ID:XWE53B6Z
wiiコンなのにパッド型デバイスよりややこしい操作感。
そんな異常事態まで盲目的にマンセーできて初めて
名誉ある妊娠の称号を得られるのだ。
280名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:29:24 ID:rdWQEV480
709 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 10:03:44 ID:9g8sY4I8
発売直後に買って、とりつかれたかのようにプレーして
感想を書き込むと
「ネガキャンGK乙!」

788 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 19:44:56 ID:ZNKTZyQg
好きにしろや。いちいち報告しなくていい。
オレは発売日に買う。
で、廃人になってプレーする。
で、正直に感想を書き込むと「ネガキャンGK乙!」と妊娠ノンゲーマーに煽られる。

809 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 12:42:36 ID:wzrawDb6
任天堂ソフトのスレに限って言えばコアな任天堂ファンが居て
褒めるべきところは褒めて、批判すべきところは批判してるから妊娠が入り込むスキが無い
たまに勘違いした妊娠が任天堂ファンをGK扱いしてスレに突入しても返り討ちに
281名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:10:37 ID:oMBl3d/x0
>>280
間違いなくこいつがGKだな
282名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:44:39 ID:MG9OfQVeO
>>270
あれはガキんちょは恐怖、それ以外には大爆笑の神様じゃないかwwwwww
283名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:59:10 ID:mqYzjJfC0
ゲハでやれ
284名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 15:09:58 ID:cNGzMqJ/O
>>79
3daysってエロゲでエロってると殺人鬼が押し入ってきて
バラバラ死体にされるんだが、あれはホラーのお約束だったのか…。
285名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 15:15:15 ID:UELqCeWG0
>>284
あとはシャワーシーンのあとは大抵・・・とかねw
286名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:40:19 ID:M0CnbNIu0
ホラーでエロってる奴が殺されるのは、
監督がもてない学生時代を過ごしたからだとか、
殺される人間がしょうもない奴だった方が、視聴者の溜飲を下げられるとかそう言う風に聞いたことあるな。
287名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:30:50 ID:/RvFTJyk0
カトリックの多い国だからっていう説も聞いた事がある

ジェイソン君は風紀委員
288名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:37:36 ID:rtyq5cE40
>>270
こえええええええええ
289名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:46:21 ID:swIORGcWO
うひょおおお
これはガチでミリオン確定かな
290名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 15:00:24 ID:5NDcMjrL0
時期的にモンハンとかぶるからな〜
どうだろうね
291名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 15:03:04 ID:8sF0k5uI0
ユーザー層的には大してかぶらなそうじゃないか?
モンハンは主に若年層向けで、こっちはもうちょっと上の年齢層を
狙ってそう
あとあんまがっつりやるタイプのゲームじゃないっぽいし
292名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:09:35 ID:1Edp8pHY0
夏にはピッタリ
293名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:58:18 ID:vxsr3vko0
>290
客層が違うから問題なさそう
294名無しさん必死だな :2009/06/20(土) 13:38:46 ID:p0/1Yi+E0
でもこれってCM流せる時間帯って深夜しかないよな・・
昼間やゴールデンタイムに流しでもしたら、子供が怖がって泣くって抗議くるだろうし。
Wiiの零みたいにプレイしてる人がビビッてるCMだったら流せる可能性あるかもね。
295名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:49:11 ID:Nmo7Nd3Y0
キチガイ親のヒステリーのほうがホラーだな
296名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:00:56 ID:B6l+nO7U0
>>294
そういう抗議がくればしめた物。それだけで話題になる。
つーか、PS2のサイレンのCMであったよな。そういうのはだいたい仕込みなわけだがw
297名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:00:29 ID:WObzYFoL0
CM流したら大変になりそうだなw
298名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:48:29 ID:0DNrBAt/0
ハリウッド版のCMが苦情来て、放送中止になったんだよな
299名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:51:34 ID:lGwIIc/UO
あのおちょなんさんみたいなCMか
300名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:58:52 ID:6kZakXFe0
何このしょっぱいグラ
301名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:48:59 ID:gYhXT9Wn0
ホラーゲーもっと出せよ。
302名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:02:03 ID:j3+CS0tTP
>>1
数秒間音が出なかったから あれ? とボリュームアップしたらビビった・・・
303名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:26:03 ID:1SIf2goe0
HDだったらすごそう
304名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:28:56 ID:u6GUbsws0
画質で怖さが変わるのは数パーセントだな
305名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:33:13 ID:lkwQR41lO
意外とちょっとしょぼい位のグラの方が、結構怖かったりするんだよ

まぁHD機でもやってみたいよ和ホラー
306名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:34:53 ID:JZI8mFan0
下手にくっきりしても逆にしらける気がするけどな
まぁうまく作ればいいだけの話だけど
307名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:37:03 ID:Pdm8yxwmO
いやー、数%と言わずもうちょっとあるだろ
ただリアルであることが絶対条件だけれども
いくら解像度が高くてキレイでも、そもそものモデリングがリアルじゃなかったら微妙
308名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:40:13 ID:u6GUbsws0
重要なのはもっと別のことにあるからな
309名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:50:52 ID:FixOrYLkO
映画版よりビデオ版の方が怖いって意見がこのスレでも多いよね
つまり画面の解像度は怖さの決定的な要因にはならないってことだよ
310名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:58:26 ID:SKFjQqgaO
リングの呪いのビデオは砂嵐混じりの荒い画質だから怖いんだろうが
あれがBDで画質最高、絵もクッキリだったら只の気持ち悪い映像だろ

311名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:09:12 ID:rqoRpRaw0
刑事物や二時間サスペンスは昔のフィルム撮りの頃の独特な暗さが怖かった
312名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:43:12 ID:Pdm8yxwmO
>>310
それはまた別の問題だと思うけど・・・
画質云々と演出をごっちゃにしちゃイカン
313名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:47:45 ID:B/AjueqN0
リメイク版弟切草よりスーファミ版の方が怖い俺
314名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:54:29 ID:WPfb1veKO
古い時代といえばウルトラセブンの恐さは異常
315名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:55:24 ID:Uniy5gyp0
むしろ、そこはウルトラQで
316名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:28:18 ID:ehLRH2Jr0
こういうファースト視点の探索ホラゲーを待ってた!
どの機種でもいいからどんどんこういうの出してほしいな。

でもDSのナナシノゲームはいかん。
ラスト別に感動に持っていかなくてもいいんダヨ!
317名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:53:00 ID:UW+f9bxB0
まあ呪怨だったら投げっぱなしで終わってくれるよ
318名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:59:44 ID:jfRrunKX0
やっぱりホラーは後味悪くないとな
319名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:13:27 ID:tb9Du+EXO
ナナシはアイテム全部取らないエンドがゾクッとした
320名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:07:52 ID:NBxbq9O70
SIREN NTよりSIRENが怖く感じたな
321名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:25:39 ID:gCnq3rIjO
>>318
そういえばFCのスウィートホームの全員生還エンドの後味の悪さは
「意味なんてないよ。ホラーは後味が悪くてナンボだからああいう終わり方にしただけ」って藤原が言ってたな
322名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:31:18 ID:cZXIMspyO
学怖2まだ?
323名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:36:16 ID:pQACSsNV0
Wii零も最初は怖くて面白かったんだけど最後にはパンツばっかり気になって手首が痛くなったクソゲだったわ
324名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:51:48 ID:gCnq3rIjO
>>323
よし、ルイージコスでプレイしろ
325名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:56:47 ID:nrR4SKik0
>1
そこは妊婦早期出産とかにしないと妊婦って設定が生きてこないだろ!?
326名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:58:26 ID:gCnq3rIjO
>>322
アパシーじゃね
四八(仮)?なにそれ
327名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:10:06 ID:mxBafnfA0
四八ってプロデューサーがブログの煽りに反応しまくってたやつだろw
328名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:38:38 ID:RpSOj2g+0
四八は学怖ファンとして発売直前まで期待していたが
発売後の評判見て回避余裕でした
329名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:06:37 ID:D9axlscz0
妊婦の腹蹴った鬼畜って誰だっけ?
330名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:11:30 ID:gUnEwNtG0
赤ちゃんサッカーやったのはカヤコの旦那だよ
あのシーンはマジキチ
331名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:07:22 ID:nCeXmF7i0
あれはトラウマだったな
332名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 15:47:00 ID:LDTysSiX0
うわあああああああ
333名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 16:24:14 ID:7hDt5z5J0
実写版よりゲームのほうが怖そうに感じるな
主人公が自分なのもあるか
334名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 04:23:12 ID:VnW+FBh9O
実際ゲームスレのほうが盛り上がってる品
335名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 18:36:52 ID:9pbrieye0
今日は新作公開日じゃなかったっけ
336名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:01:25 ID:yXOGNdZcO
絶対ハッピーエンドなんてなくね?
呪われて引きずり込まれるオチしか見えんのだが
337名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:02:39 ID:WMGTCJ0Z0
Diabloシリーズも鬱エンドだから良いのだ
338名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:08:10 ID:9pbrieye0
>>336
介護にきたお姉さんすら殺すからな
339名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:10:00 ID:l10mH0Hx0
これってロスオデ作ったフィール+だっけ?
340名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:43:28 ID:1kcllqgN0
ロスオデは知らんけどそだね
http://www.juongame.jp/about1.html
341名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 21:07:51 ID:QX/YUIsRO
まずは様子見だな
342名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 21:54:28 ID:Xw6kbcjx0
俺は買うぜ
343名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:02:01 ID:Jwx5NHoFO
http://m.youtube.com/watch?v=XkmxT0Bl7Dg
結構コメント付いてるな
344名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:19:50 ID:6bLP/jjf0
呪怨って悪霊のスペックが高すぎじゃね?

LV68 悪霊 カヤコ
物理/火炎/呪殺/破魔無効
・ムドオン
・ねじ切り
・木っ端みじん斬り
・催眠術

みたいな
345名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:33:35 ID:m7fO028m0
零の成功からホラーゲームはwiiみたいな流れになってきたな
やっぱりリモコンが懐中電灯照らす動きとリンクしてるからだからだろうか
346名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:41:21 ID:Acvq4JYq0
うむ
後はファミ通さんだな
347名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 20:21:41 ID:44NIzemv0
でも零の懐中電灯は上下左右にしか動かせなかったけどな。
ポインター操作じゃなかったからだけど、ああいう操作でもモープラなら
自由自在に動かせるのかな
348名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 21:51:10 ID:CMIWJIMu0
Natalでこういうのやったら面白そうだな

ドアノブを手でひねって恐る恐るあけるとか
ふすまちょっとだけ開けて覗き込むとか
腰抜かしたら、キャラも腰抜かすとか
349名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 22:14:27 ID:oh8g/y0N0
今年の夏はこれとナナ目かな
去年は零とナナシで体感温度が3度は下がったわ
海外で出るらしいサイレントヒルのリメイクも日本で出してくんないかな〜
350名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 22:17:36 ID:7PNTDONY0
その前にホームカミングが音沙汰ないしなあ・・・
351名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 22:30:18 ID:eqEUeOfV0
>>348
まぁ、それこそやってる姿がマヌケすぎて微笑ましくなるがな
352名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:04:55 ID:P0i7Hl0o0
誰か新作を観に行った奴はいないのか!
353名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:31:29 ID:6HCJdRG2O
キャラ目線のホラーがやりてぇ
もうキャラの背中ばかり見るのはウンザリ
354名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:34:40 ID:Sp8o6ROb0
>>348
基本ずっと腰抜かしっぱなしになるな
寝ながらもできないし
右手とか左手とか認識するんだろ
何百億もかかりそうだな
355名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:35:27 ID:Ux74Be5UO
>>353
つナナシノゲエム
356名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:47:00 ID:nz0QmXMoO
>>348
あの外人たちにやってほしいな、ソレwww
357名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:50:58 ID:Sp8o6ROb0
出ないもんはやれないよ
358名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 14:32:58 ID:6OrckRuL0
>>355
ナナシノゲエムって面白いの?
359名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 19:57:29 ID:NG/iim870
面白いかどうかは分からんが怖いことは確か
360名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 21:48:16 ID:lPBimAmG0
>>348
Natalのリアルさって何か気持ち悪い。

Wiiのリアルさは、ある程度ゲーム性を残した上でのインタラクティブな物だけど、Natalは全て同じ動作にしようとしているから楽しめない。
361名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:00:24 ID:fCdN5nTi0
俺はナナシスゲー面白かったなぁ
短すぎクソゲーって人もいるけど、俺は怖すぎて何度も中断したからクリアするのに2週間くらいかかったわ
続編のナナ目もwktkして待ってます
362名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:03:49 ID:NR/+zuAH0
「楽しめない(キリッ」っておまえNatalやったことあんのかよw

それにNatalは体がコントローラーになるってだけだから
「画面の主人公と同じ動作をする」と言うのはNatal利用例の一つに過ぎないんだよ
Wiiと同じことをしたければそこら辺の棒を持てばいいだけ
363名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:20:07 ID:fCdN5nTi0
Natalをやったことがある人が登場しましたw
364名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:22:25 ID:DIvIEht7O
何で痴漢がこんなスレ覗いてんだろ
マジ寒気するわ
365名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:25:30 ID:D/Gt57qD0
うあああ
これから風呂入るのにPV見ちまった
しかもなんか雨降ってきたし勘弁してくれえぇ
366名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:27:47 ID:CI+Yw1vHO
>>343

携帯で見たけどこえぇぇぇぇwww
結構グラすごいな。こりゃ欲しいわ
367名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:29:50 ID:QXbbsNwh0
>>344
バットステータス攻撃無効、呪殺反射、コマンドスキルは真3でアーリマンが使ってた地獄への導き(だっけ?)
とかも追加なw

ついでに
LV59 悪霊 トシオ
物理/火炎/破魔/バットステータス攻撃無効 呪殺反射
・雄叫び(猫の声で)

も追加なw
368名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:02:03 ID:6HCJdRG2O
>>355
いや…ナナシノは知ってるんだけどさ
SIRENに零にバイオ(?)据え置き機はほとんど背中越しじゃん
据え置きでやりてぇーよぉ
369名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:04:54 ID:NG/iim870
じゃあ呪怨買えよ
370名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:25:16 ID:fCdN5nTi0
>>368
呪怨オススメって言ってほしいのか?ん?
371名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:40:40 ID:6toNW7fk0
>>367
悪霊レベル高杉ですからw

RPG的には一週目は勝てない敵かもねw
372名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:46:35 ID:wfLkn3Wi0
俊雄はブリーフ奪えば勝てそう
373名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 00:54:52 ID:6xMm2z5f0
>>371
二周目にアマラ回廊からあの家に入れて出ると追いかけてきて戦闘。倒せたら合体解禁かなw
374名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 03:05:36 ID:Y0lVWUWzO
家から出ても逃げきれないからな
運悪く遭遇、目撃しちゃったらもれなく呪殺♪
375名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:14:28 ID:6xMm2z5f0
>>374
あの執拗に獲物をネチネチといたぶり最後に呪い殺すのを他のゲームで表現するのは
難しいかもしれんなw家に入ったらもれなく全員皆殺しだからなwおそろしいなんてもんじゃない
376名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 17:43:26 ID:42xYF+QF0
こええええええええええええええええ
377名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 17:51:12 ID:jTgGP3EvO
霊と戦うとかありえんから買わね
378名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 17:56:30 ID:EkkQiXdwO
相手が霊ならこっちも死んで霊同士でガチバトルしてやんよ
379名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:21:51 ID:vMyEbV9ZO
サダコは可愛いよね
380名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:27:42 ID:bseZLKjV0
何が凄いってMH3の2日前発売 埋れて爆死確定
381名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 22:31:58 ID:Fly1U7Cd0
MH3終わったな
382名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:05:45 ID:6uwa4+XT0
>>378
吸収されてアボンな予感だぜ
383名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 13:01:17 ID:O3YFUnSA0
428と同じでPS3完全版が出るだろーにw
どうせなら、Wii版の開発/販売中止してPS3だけで出すべきじゃねーの?
384名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:02:34 ID:S8A7XRFB0
チンコンで?
っつか後発なのに勝ち誇るのって全然理解できんのだが
先に楽しんだ人間からすれば「え、いまごろ?」なんだけど
385名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:23:19 ID:GjLV5FtV0
ていうかこれってシンプルシリーズみたいな感じなんじゃなかったっけ?
安くてすぐに終わるみたいな。

まぁ、面白そうだから買うけど。
386名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 17:13:15 ID:4AJwdQww0
フルプライス
387名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 17:26:29 ID:ROSpb7Vv0
>>383
出すならPSP
388名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:06:55 ID:YFyhZqVE0
布団の中からこんにちはと仏壇の中からこんにちははマジでやめろ
389名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:15:04 ID:A5dDrYKaO
開発フィールプラスだしPS系ハードには出ないんじゃないか?
390名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 19:55:57 ID:dj82Pml4O
>>379
サダコととしおくんは可哀想だがカヤコは死ね
391名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:22:50 ID:YFyhZqVE0
としおとかただ道連れにされただけだもんな
一応他の犠牲者と違って怖い目にあってってわけじゃないが
392名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 23:55:16 ID:6uwa4+XT0
呪怨のゲーム化もいいけど
仄暗い水の底からもゲーム化してほすぃ
393名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 16:40:26 ID:MIPnGQEj0
>>388
あれかあああああああああああああああああああああああ
394名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 16:51:23 ID:4K7iQXMFO
箱○にもJホラーのゲームが欲しいな。
心理的な恐怖もの
395名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 16:58:26 ID:muqxiz2l0
何やっても日本ではダメ
十分心理的にホラーでしょw
396名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 17:04:59 ID:P7rEkJ5hO
ナナシは本当に微妙ゲーだった
RPGパートの追いかけっこ(難易度メチャ高い)が2回続いてブチ切れて売ったw
だがヘッドフォンでプレーしたら、音響だけは凄く怖いw
グラフィック的な怖さは皆無
397名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 19:55:40 ID:lHcw9i3d0
旧箱になら零が出てたけどな
398名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:12:23 ID:T5TBLA4l0
マジか
399名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:25:35 ID:3RqG2tbpO
カヤコがなんであんな強力な怨霊になるんか説得力がないよな。
生前はただのストーカーだし殺されたのは自業自得なのに。
400名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:28:36 ID:sU4BIc3R0
それ言ったら清姫も焼き殺すまで安珍をストーキングしなくても
401名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:10:29 ID:yv0aHU0f0
カヤコによって理不尽に殺された人のほうが怨霊になって良さそうなもんだが
402名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:26:23 ID:qbQ8e8VA0
403名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:30:45 ID:GUCYbMAPO
>>383
呪怨は廉価版あっても移植とかはないだろ
404名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:39:31 ID:R9hT7jZI0
つーかこれほどクレクレされるとは思わなかったな
常時張り付いてる気配を感じるお
405名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:31:16 ID:zlAYDuXP0
クレクレするのはGK特有の病気だから
ほっとけ
406名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 10:56:54 ID:Syc6sbSX0
そこまで欲しいのか
407名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 11:19:00 ID:kVJp5Jiv0
まさに呪怨だな
408名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:38:48 ID:REMspR0x0
じゅおーん
409名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:38:49 ID:0Zxilf/Z0
>>368
亀レスだけど
今度Wiiで出るバイオは主観だぞ。ガンシューだが。
410名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:34:10 ID:7ST4eUjR0
FPS呪怨
411名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:29:51 ID:KB5BiJ//0
HD画質の呪怨は確かに怖そうだ
412名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:37:27 ID:sAExUS8/0
413名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 08:50:47 ID:3t+SdacU0
>>344
カースエピタフも入れといてくれ
414名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 16:01:11 ID:a+kzEkBk0
>>412
うわああああ
415名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 16:05:26 ID:QwyY7+DA0
体リアルの顔アニメ調って、体が大人の顔子供が好きなアニオタと趣向が一緒だよな

マジでキモい
416名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 20:25:43 ID:ZaCimAhY0
渡米しちゃうような幽霊から逃げられると思ってるのか
417名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 20:27:19 ID:JlT9XdDR0
ただの怨霊のくせに何であんな強いの?
418名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 20:37:17 ID:FPT3CXPkO
俺お札持ってっからマジ怨霊とか余裕だし
419名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 20:38:39 ID:ZaCimAhY0
>>418
霊能力者が負けるこんな世の中じゃ
420名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 21:11:51 ID:xwReJXI40
喰霊の悪霊ってカテゴリーA>>>>>>B>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Cくらいの差があるよね
まがりなりにも自衛隊で鍛えた人材が、ただの小娘にザクザク殺されるのは何故w
動きに全く付いていけて無いじゃん
黄泉だって生前は修業ばかりしてたわけじゃないのに
421名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 21:23:32 ID:C//05OB1O
呪怨・リング並に怖い邦画ってあるかな。TSUTAYA行っても何かパッとしない。
422名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 21:24:53 ID:ZaCimAhY0
新耳袋シリーズは個人的に好きだ。短編だし色々な監督の作品が見れるよ
423名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 21:27:48 ID:C//05OB1O
トン。見てみる。
424名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 23:23:28 ID:tfM/Ao320
震える舌っていう病気を題材にした映画があるんだけど
ホラー映画じゃないのに死ぬほど怖い。子供の頃のトラウマ映画としてたまに話題になる
425名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 23:25:54 ID:SA69LZhO0
全く興味ないけど、ネタばれ張っとくわ

ブルドーガー    -古のボス- 恐らく配信クエスト
なぞの黒騎士     りゅうおう
妖女イシュダル     シドー
病魔パンデルム   バラモス
魔神ジャダーマ   ゾーマ
ぬしさま       デスピサロ
石の番人       エスターク
妖毒虫ズオー    ミルオラース
アノン         ムドー
呪幻師シャルマナ  デスタムーア 左手 右手
魔教師エルシオン   オルゴデミーラ
大怪像ガドンゴ      ドルマゲス
グレイナル      ラプソーン
ゴレオン将軍     ラプソーン(ビリビリエフェクト)
ゲルニック将軍
ギュメイ将軍
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
エルギオス
アルマトラ
ギャングアニマ
426名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 23:27:19 ID:61lBlEL8O
幽霊は透明だし、熱感知できないし、レーダーも感知できないし、こっちは触れないのに一方的に触ってくるし、壁は抜けるし、非科学的だし、信じてないし、ふいに現れて攻撃とかマジ勘弁。精神系攻撃、物理攻撃。自衛隊全滅。南無。
427名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:30:53 ID:EitfBk140
>>424
これはトラウマだよな
最後はまぁよかったけど
428名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 10:24:39 ID:kgwZZawU0
震える舌うわあああああああああああああああああああああああああ
429名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 10:25:59 ID:p+ytpp/Q0








創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定。しかし天使は人間側につく。
ゼニスは様々なドラゴン、魔神を作り出して天使と人間を攻撃
大天使エルギオス率いる天使軍は神々を滅ぼすことに成功するが地上は壊滅。
天使たちは人間から迫害を受ける
エルギオスはゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化。
↓100年くらいたつ
皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる

ラスボス
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
堕天使エルギオス

裏ボス
邪眼皇帝アウルート
怪力軍曹ボイノス
魔剣神レパルド
破壊神フォロボス

マルチ裏ボス
破壊神の妹フォロボシータ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1079246.png
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d595757.png
430フォロボシータ ◆FWzho5oQtc :2009/07/11(土) 10:45:30 ID:a209RDl3O
フォロボシータって名前どうにかしろよですw
431名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 10:46:06 ID:fD9a4ObQ0
>>428
野村芳太郎の映画はどれも怖い
432名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 11:05:49 ID:j3ChHMbgO
これマジで恐そうだな
ちょっとWiiごと買うか迷うわ
433名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 11:12:53 ID:upmxtUho0
http://www.hudson.co.jp/calling/
Wiiにはホラーゲームが集まるな
ライト受けがいいからなのか?
434名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:21:30 ID:j4pVy/fZ0
>>433
これ見てたらマジで携帯なってびびったわwww
435名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:24:32 ID:MYJy8hJt0
ハドソンか
436名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 03:12:55 ID:4XSV8ucSO
死んでもHudson☆
437名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 00:17:41 ID:/WZxPHub0
パッケージも怖くするべきだ
438名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 00:43:24 ID:+fqR5/tt0
いいねいいね。
どんどんホラーゲー出して欲しいな。
シナリオクソでも恐怖感与えてくれるグラとか仕掛けあるなら絶対買う
439名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 00:47:15 ID:L8diRb5j0
ガンシューだけどデッドスペースのWiiのやつはなぜか日本で出るんだよね
440名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 09:28:26 ID:UV+wbYtV0
公式全然更新されないな
体験談みたいなのは追加されてるみたいだけど
441名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:01:07 ID:dSq+cqw10
公式忘れてた
442名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:11:38 ID:tdBAfvzw0
布団で勝つる
443名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:14:41 ID:/qygtP+sO
うしろ
444名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:19:59 ID:NqTalK8CO
何で武器に銃火器がないわけ?マジ糞やな
445名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:23:52 ID:Z5NRP6WUO
零がそこそこ売れたもんな
いけいけハドソン
446名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:30:23 ID:htsYgC/8O
恐怖ギミック数は150
これは多いのか?
微妙な数だ
447名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:48:36 ID:yuAedAphO
詰まらないか心配。
「これどこ行っても何しても死ぬんだけどwww」
てなことにならなきゃいいが。
448名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 23:10:49 ID:0SnEgg9jO
問題は霊に遭遇した際の対処法だろ
逃げる一点張りしかないのか?
イス持って殴れてもそれは冷めるべ?
白いガキとかめっさ痛がってんの
殴りまくってたら動かなくなったり
449名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:30:49 ID:cRwMDzLA0
こえええええ
450名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:33:03 ID:oZUfZ5afO
他の機種でも出るかな?
451名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:35:39 ID:oZUfZ5afO
逃げてかくれんぼするゲームかな
452名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:39:28 ID:wV0vFJ4K0
>>1
関連動画の方が怖いかも
453名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:41:57 ID:1r4u4l6kO
呪怨て反撃した奴いたっけ。多分逃げ場の無いところで捕まったらジ・エンド。
てゆーかまだクリア条件とかわからないんだよね。
作品だと確か入った奴等が確実に死んでいってたと思うんだが。
454名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:42:59 ID:vVgAe3BZ0
たのむからこうゆうのはPS3か360で出してくれよ
高画質のホラーゲームがやりたいんだよ
455名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:46:57 ID:oZUfZ5afO
ホラーノベルやホラーゲーってゲーム内の音も重要な要素だよな

ヘッドホンしていてもうるさい箱○じゃホラーは合わない
456名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:51:16 ID:GiFt7xxx0
>>454
つ現実
457名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:01:12 ID:nlOB3cynO
>>455
未だにこんな煽りしかできないのか
インスコすらしらないやつなんてまじでいんの?
458名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:05:28 ID:oZUfZ5afO
ああ、噛み付かれちゃったよーv
459名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:08:04 ID:Xmd7lpH80
これ買うかもしんないなー
彼女といっしょにやると楽しいかもw
てか値段安いのが気になる、しかもタイトルが恐怖体感だろ?
Wiiスポーツと似たようなもんになんじゃねーの
460名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:08:59 ID:CozG6yk0O
で、インスコしないと騒音なんだろw
461名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:10:00 ID:XlqE0Smu0
どうでもいいわ。
このソフトと箱かんけーねーし。
462名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:25:35 ID:sg5LBeFA0
怖すぎて買いたくないお・・・
懐中電灯の挙動がリアルなのはリモコンの強みだね
463454:2009/07/19(日) 09:39:38 ID:TNlkW9Ai0
>>456
現実以上の恐怖はゲームでないと味わえんよ
零といい呪怨といいSD機でばっか出しやがって…
464名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 09:56:55 ID:uL+Pf9NW0
現実以上の恐怖はないと思うぞ
465名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 12:27:08 ID:DgP5TUPj0
>>463
オバケや霊をリアルに描いてもな〜
それに現行のHD機の中途半端な描写力なら
逆に怖くなくなると思う
おれはDSのナナシで十分怖かった(ゲームとしてはいまいちだけど)

割り切ってSDで出して正解だとおもうけどな
466名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 21:27:00 ID:CjBnPzfl0
ホラーゲーって、一定数の需要は確実にあるとは思うが
大作みたいなヒットを飛ばせる可能性は限りなく低いから
SD機や携帯機で手堅く作るのは別に間違ってないんじゃないかな
事実、零もバグはいただけないが内容自体はよかったし
まあ、HDで出せって気持ちも分からんではないが
ビジネス的に考えるとなぁ…
467名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 22:14:31 ID:w0QWSMOcO
PS3ででたらオレは買うよ。ってか、どのハードでもホラゲファンはごく少数なんだから、一番売れてるハード一点だけを狙うんじゃなくて、マルチにして各ハードの少数派を拾うほうが絶対売上あがると想うんだけどな…
468名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 22:16:36 ID:Jw3j1PSn0
そうだね、はつばいされるといいね
469名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 23:15:21 ID:JYM7V0PM0
>>467
例え単独で1万売れる見込みのを、3機種マルチにしたからと言って3万売れるわけじゃないしな。
しかも3万見込めるとしても、それは1万の機種の開発費と同額で他の2つも作れた場合、に限るし。

それなら最初から最大数が多いところを狙うだろう。
470名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 04:42:11 ID:IyBLgOTVO
かなぁ…。


…なんていいながらも、結局wii持ってないだけの僻みなんだけどね(笑)
471名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 04:44:16 ID:uvY7HQAI0
懐中電灯=リモコンってコンセプトを分かって言ってるの?
472名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 10:16:28 ID:9REtCdzC0
確かに高画質の物も興味はあるんだけど
低解像度グラのホラーゲーも雰囲気あって好きなんだよな
遡るのならばSFCの学怖とかの低解像度&減色しまくりの
荒々しいグラが一番好き
473名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:37:13 ID:rAOLIrVC0
ttp://www.juongame.jp/blog/
> 「恐怖体感 呪怨」は映画やビデオの「呪怨」同様に、オムニバス形式で
> ストーリーが進んでいき、それぞれの章には怪しい雰囲気を醸出す様々
> な舞台が用意されています。今日は、その中から"オフィスビル"をちょっ
> とだけお見せします。

> ビルの警備員となった主人公は、怪しい気配に気づき、
> 深夜のオフィスビルを調査しにいく...。
474名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:03:14 ID:q4Jc3BJJ0
Calling
http://www.youtube.com/watch?v=YKgJE2tpYbM
http://www.youtube.com/watch?v=_yxQYg9xfdk

この動画が流出したとき、GKに
「これPCソフトだろ、こんなリアルな影表現はWiiでは無理」
と言われまくってたやつ
475名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:13:19 ID:uvY7HQAI0
プリレンダプリレンダ言ってるやつがニコニコにいた
476名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:14:41 ID:opVNIBd50
サイレントヒル日本でも出してくんねーかな
477名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:15:55 ID:y+J6gydk0
あの程度の影生成なんて、GCのルイージマンションの頃から
あったような・・・。
478名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:16:27 ID:j4x88Rz40
56位イ   零 〜月蝕の仮面〜 任天堂ニンテンドウ 73,449 29,869 08/07/31

零で7万か
10万越えはやっぱ無理?
開発元 フィールプラス って聞いたことないんだが
479名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:23:40 ID:VvUNKFXPO
>>478
今世代のホラゲではバイオ除けば一番売れてるだぜ
零シリーズ最高売上でもあるし
480名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:25:19 ID:4S9/8qkn0
>>478
どうかなぁ
現時点でのWiiユーザーへの呪怨のネームバリューがどの程度
あるのか分からんからなぁ…

任天堂枠でCM流すとかじゃない限り
累計で3万〜5万ってくらいでは
481名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:27:35 ID:uvY7HQAI0
1万〜1.5万程度な気がする
482名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:32:05 ID:xJ9iT1110
まあ、Wiiのゲームは売れないからな。
零だって続編モノでこれだし。
俺も1万〜1.5万くらいだと思う。
483名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:39:24 ID:4S9/8qkn0
Wiiなら無条件で全て売れない、ってわけでも無いからな
ライトユーザーが過半数の市場だから
良くも悪くもネームバリューがあるかないか、で売上が大きく違ってくる

ファーストの任天堂でさえ売れるソフトと売れないソフトの差は顕著だし
484名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:52:52 ID:sSRbZG1i0
ホラーゲームの正しいプレイスタイル。

消灯して外部からのノイズをシャットアウトするためにヘッドホンorイヤホンを装着。
必ず1人きりでプレイすること。できれば自分以外の家族が外出中のときが望ましい。
プレイ前にトイレや食事を済ませておくのはもってのほか。
485名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:55:04 ID:WcD+lAhe0
Wiiの場合、リモコンから音なってる場合があるので、
ヘッドホンは考え物。
486名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:56:44 ID:4S9/8qkn0
まあリモコンスピーカーOFFにすれば
いい話ではあるけど、
リモコンのあのノイジーな音質が結構いい味出してるんだよね
487名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:59:32 ID:eHmKeEdBO
リモコンからガチャッ、ギギィ、、、、なんて扉を開く音とか子供の笑い声とか聞こえたりするんだろうか
488名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:01:34 ID:sSRbZG1i0
あーそれもそうだな。
家のどこかからたまに聞こえてくる何かの物音にびびらなきゃいけないしヘッドホンは不要だな。
489名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:07:21 ID:uj19RG7D0
>>487
子供は猫の声で鳴くだけじゃね
490名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:13:49 ID:eHmKeEdBO
>>489

ならカヤコの声とか?あのア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙って感じの。
つうか今回もカヤコ絡みなの?場所は色々あるみたいだけども
491名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:13:52 ID:x+9N5+/B0
吊られた死体を壁にぶつけて遊んだりとか色々してるだろ、俊雄くんは
492名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:18:02 ID:uj19RG7D0
カヤコって何者なんだろう
多重影分身使えるから木の葉の人間だろうな
493名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:19:31 ID:x+9N5+/B0
後、猫の声で鳴く理由は小説で説明はされている。

可愛がっていた黒猫のマーの霊と俊雄の霊、虐げられた同士の霊が惹かれあって、俊雄とマーが一体化したためだそうな。
(黒猫マーは父親に殺された)
494名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:20:07 ID:gwUYfsIy0
サイレントヒルなんか、コントローラが電話になっていて、
着信音と通話相手の声が聞こえるみたい。
495名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:21:57 ID:uj19RG7D0
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~kyoufu/juon/
細かい解説はここを読むのがおすすめ
496名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:22:23 ID:4S9/8qkn0
サイレントヒル日本での発売マダー!?
497名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:31:22 ID:QwdvcaA/0
wii親戚の子供にあげちゃったからな〜・・・
こういう雰囲気のゲーム好きだな。サイレンやらGCバイオを一人でクリアした
あの高校時代を思い出す。
498名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:35:06 ID:x+9N5+/B0
>>492
ハリウッドリメイク版の続編『The Grudge2』(邦題:呪怨 パンデミック)で伽椰子の少女期のエピソードが追加されているだが、
(日本の劇場版で明かす予定だったが没になったそうな)


実は伽椰子の母親はイタコで、一種の除霊儀式を行っていて、除霊の際に他人から取った悪霊を含んだ血を伽椰子に飲ませ続けるという行動を繰り返していた。
強力な怨霊・悪霊を取り込んでいった結果、伽椰子自身が人ならざる存在と化したらしく、精神が病んだのもその影響らしい。

伽椰子の死によって、悪霊の力は全解放され、「この苦しみを他人に味わわせてやりたい」と言う悪霊の念が”呪いの家”に関わった者を次々と呪い殺す事に繋がった模様。
499名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:37:16 ID:dINNr2+V0
>>494
それ怖いなw
日本で出ないかな
500名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:37:36 ID:uj19RG7D0
なんというか…後付感が半端ねえ
ただの「ストーカー女」って方が不気味でよかっただろうが
アホじゃね
501名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:52:44 ID:0OgXlFis0
浮気+ストーカー+イタコ
私は鬼女カヤコ
今後ともよろしく……
502名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:54:54 ID:gwUYfsIy0
ホラーって説明しすぎるとつまらない。
503名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:55:33 ID:uvY7HQAI0
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 伽椰子に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
504名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:56:11 ID:x+9N5+/B0
>>500
謎は謎のままの方が怖い・・・

ま、ホラー物の真理だね。


黒猫マーに関してはビデオ版に『マーのおはか』が出ていたりと当初からの設定の様だが、小説版の方で少し矛盾が発生していたりするのはスルーするべきかも。
505名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:58:02 ID:4S9/8qkn0
ホラーって理屈よりも
人間の意識に直接訴えかけてくる要素の方が強いからね
506名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:02:24 ID:mHSJgGP90
零が怖くて序盤で挫折した俺には絶対無理だなw
507名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:03:38 ID:gf66EhfIO
>>504
わかってるじゃん(´・∀・`)
508名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:12:33 ID:QiqHVl0FO
>>1
違う意味で怖いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:15:47 ID:sSRbZG1i0
>>506
なんだよ一緒にチビろうZE!
510名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 22:41:02 ID:4S9/8qkn0
23時からCSのファミリー劇場で放送あるな
実は本編見たこと無いから
これを機会に見てみるお
511名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:24:03 ID:QyQBH1kO0
これビビリ度とかあるみたいだね。
2人でも出来るみたいだし、結構良作かも。
零シリーズは無印が一番恐くてビビったけど、4作目では慣れちゃったからな…
慣れが一番恐いw
512名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 13:09:05 ID:4PtZo0E10
うん
513名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 13:29:48 ID:ov0iqG+10
The Grudge2は糞映画
リングそのままじゃねーか

伽椰子の母親は山奥で一人で暮らしているのに訪ねてきたアメリカ娘と
英語で会話する場面で吹いたわ
514名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:04:15 ID:SMnTvrbc0
402 名無しさん必死だな sage New! 2009/07/22(水) 14:34:48 ID:oLj+5rEwP
ぷよ7  8888
にゃんこ  7777
恋してる?ウルセーバカ 6777
キティ 7666

Wii呪怨 6556
KOF12 5575
KOF12 5575
トップスピン 7787
〃 7787
脱がせる 7575
ルシアン 5566
マイルド表現国内鯖2  101099
515名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:10:11 ID:8SwcYxnMO
wii持ってないがこれは面白そうだな
516名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:14:48 ID:w/NfvOD00
>>482
零はシリーズでも一番売れたんじゃぉなかったか
もういい加減先入観だな
それより点数が低い
レビュー内容カモン
517名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:38:25 ID:EKMbGB1uO
マジで恐そう・・・買うか迷うわ
角材でカヤコを撃退できるなら安心できるんだが・・・

携帯機で出てくれればまだ、恐さが抑えられるんだけどなぁ
これは良くも悪くも恐すぎるわww
518名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:40:08 ID:7pYSrh4r0
操作に多少の煩わしさがあるけど、それが逆に恐怖を煽るから上手く出来てる
519名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:44:50 ID:MDXPN88l0
>>514
ファミ通?
低いな
じゃあ、買いかw
520名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 21:51:45 ID:3paU7IpF0
>マイルド表現国内鯖2
ワロタw
521名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 21:53:49 ID:EKcm/Koq0
>>514
クソゲーか
妊娠失禁
522名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 21:55:36 ID:KxKrHr4AO
このゲームソフトの為に改造Wii購入した
523名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 21:57:57 ID:fuoZz0pkO
点数が低いのは当てになるよ<ファミ通
逆はないけど

よってクソゲー確認
524名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 21:58:44 ID:w/NfvOD00
クレクレしてた奴らか
わかりやす
525名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:02:43 ID:7zrtAXuK0
流石に呪怨までクレクレとかないだろ
お世辞にもビッグタイトルじゃあないのに
526名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:05:24 ID:w/NfvOD00
まあまあ
一見さんはせめてこのスレでも読んでからレスしろ
527名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:05:28 ID:11XDBzGH0
クソゲーだったとしても怖そうなのが救いか。
528名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:08:02 ID:4tHWMRic0
>>525
がちでほしいんだがww
これがwii買う決め手になった俺ホラーマニア
コーリングもあるしな
529名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:08:39 ID:7zrtAXuK0
>>526
スレ立て当初からいたけど?
…流石に常時ではないが
530名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:10:53 ID:w/NfvOD00
聞いちゃいねえな
531名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:13:52 ID:IVaZFH4xO
>>517
角材で叩くとカヤコが2つ、も一度叩くとカヤコが3つ
532名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:44:20 ID:neR6Ezte0
>>523
批評内容みんことにはなんともいえん
533名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:52:04 ID:1ot8/ZdI0
こえーーーー
534名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 01:16:55 ID:tNULPVB00
まぁ、点数が6556なら普通ゲーか微妙ゲーの境目だな
多分買っても大丈夫だと思われる
てか、Wii持ってないのになんでこのスレ来てんだ俺
535名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 02:28:46 ID:MZ6Bgp6I0
6556は軽くヤバいな。
これは様子見するか。
536名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 02:30:54 ID:tlPpl3Pe0
買って速攻クリアで売却かワゴン待ちが無難か。
537名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 02:31:33 ID:b+PpAtlj0
気になってたソフトだからPVみてきたけど
零よりリアルぽくて逆に買うのが怖くなってきた
ゲームとしては微妙ぽいけど、怖さは十分ありそう
538名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 02:40:25 ID:MZ6Bgp6I0
>>536
7か8が1つもないってのがなあ……
539名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 02:42:02 ID:6TduRtcG0
重要なのは点数よりもレビュー内容では
540名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 02:50:53 ID:nIb8IlE80
怖すぎるから-2点
とか、普通にやりそうだからな、ワロスレビューはw
541名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 02:53:20 ID:b+PpAtlj0
まあ平気で3や4をつけるくせに
何をもって何と比べて5や6になったかは知りたい
独断と偏見丸出しのファミ通レビュー
8とかなら広告だろうなと思えるんだけどw
542名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 07:49:37 ID:Aj/PY9hZ0
ff12やDQ9に満点つけるとこだしな
543名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 20:53:33 ID:x953caVo0
うーん
544名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 20:58:52 ID:66Ka3Wx10
>>231
ってガンシューかよ!?

>>230
つか360版出さないのかねえ
CEROめ
545名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:42:40 ID:mU3Sv8hY0
>>542
そりゃ酷い
546名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:48:28 ID:ha+TTCcO0
最後のゲップの音でどーしても笑っちゃう
547名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:48:55 ID:h7NQV5vzO
高い点は信用ならんが低い点はそれなりに当たってたりするから不安。

恐怖は既に始まっているのか。
548名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:57:21 ID:7RRbRa2W0
>>547
初代ポケモン、ロマサガ2の点数見れば、
ああこいつらゲームやってる"フリ"してるんだなって事がよくわかる
次作でも同じ理由で同じような点数付けてるんなら評価も変わるんだが
549名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 23:52:03 ID:MZ6Bgp6I0
それ昔の話だしな。
最近、こんな低い点で巷の評価良かったゲームあったか?
デモンズだって7点や8点はついてたし、平均的に低評価なのはヤバいと思う。
550名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 00:35:45 ID:M8l4LsTx0
wiiの点数低いのは実際クソゲーばっかだろ
551名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 00:36:25 ID:Sv32CyIL0
俺はナナシノゲエムにしとくわ。
552名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 01:29:16 ID:IKeWo6SG0
俺はどっちも買うわ
553名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 02:00:50 ID:bVVUjZF20
ホラゲ好きは両方買うよな?な?
554名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 02:56:08 ID:mKuucMCq0
ナナシはなぁ…個人的には前作が微妙だったから今回はスルー
呪怨は絶対買う。あとコーリングとかいうのも買う。
555名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 09:07:12 ID:XsF6tsOt0
DQ40点はないと思うけど
DQ7より高い点数つけるとなるとね
こうなってしまう
556名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 20:21:22 ID:w+85RVzD0
ファミ通レビューが満点だったら…
557名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 20:44:47 ID:jrTKywJ80
>>548
初代ポケモンは点数低いだけでレビューはかなりまとも
558名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 21:40:19 ID:Oj55SplD0
5点が2つあって実は神ゲーって過去に存在する?
559名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 09:58:04 ID:fODskEjoO
レビュー見るとステージが少ないのが減点理由ぽいな
ちゃんとホラーしてるみたいだけど
さすがに某ゲームみたいに20分でスタッフロールが流れたら電凸するw
560名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 11:48:43 ID:JP0xwb7d0
20分wwww
561名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 14:08:05 ID:KIeD05Fq0
まあ、一人だけでも8点とか付けてるなら、他のレビュアーがホラー嫌いなんて解釈もできるけどなあ。
562名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 08:26:37 ID:Nxgxxw6c0
>>559
ちょ、それなんてゲム?
563名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 10:49:04 ID:ZAXW0OMN0
>>561
なるほど
564名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 11:03:06 ID:H3odU+Uz0
すぐ終わるお化け屋敷に何十回も入って
毎回同じポイントで同じのが出てきて
それでも楽しめるかって話
お化け屋敷代としては高すぎる
565名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 11:26:44 ID:65n4xMZv0
いくらファミ痛でもこの点数は…
566名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 11:29:19 ID:8OI+455J0
6点以下の低得点は普通に信用できるからな。
567名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 11:33:24 ID:6gcZ3/1sO
呪怨で出てきたところ
家の中 学校 自宅 病院

くらいか?うーん…確かに物足りないわな…
568名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 13:25:08 ID:nI5p1rTCO
>>562
wiiのプロゴルファーSARU
点数は確かファミ通史上最悪の3点平均だった気がする
569名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 22:40:43 ID:0gEYjG030
ま、一通りプレイ終わったら売ればいいじゃない。
即売りなら2500円くらいで済むでしょ。
あとは、ナナシ目とCALLINGだな。期待。
570名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 00:07:12 ID:W66vX55N0
まぁファミ通レビューは
レビュアーが怖くて先に進めなかったから点数が低かったと
前向きに考えることにしよう
571名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 03:23:09 ID:cvnIMSv+O
買って一通り遊んだらすぐ売ればいい
572名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 05:29:52 ID:oOU1GozwO
映画版の1と2を見たが、半端無い怖さだった
ゲームの場合は映画と違ってショッキングな場面で顔背けたり出来ないから、怖がり屋ならかなり楽しめるかもね
ちなみに自分は映画見た後、深夜のトイレ行くのメチャクチャ怖かった
573名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 05:33:48 ID:DKIB5/dJ0
慣れるとよしおがかわいくなってくるよ
574名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 05:49:08 ID:TbEvy8RW0
どうせ歩き回るだけのゲームでしょ
絶対買うって言った奴は絶対買えよw
本体買うっていった奴もなw
これで計測不能とかだと笑う
多分そうなるだろうけど
575名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 06:51:50 ID:iasmGS9Q0
笑いどころがわからん
576名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 07:00:20 ID:POSXtY510
1万本も売れたら大ヒットな部類だろw
けっこう女のファンもいるようだけどな呪怨
577名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 07:18:14 ID:3sG6sT8C0
呪怨って絶対逃れらない誰もが理不尽に伽耶子に殺されていくホラーを
どうゲームにしてるかだけ気になる
伽耶子を撃退とかなんらかの手段で逃れられたらもうそれは呪怨じゃない
578名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 07:50:52 ID:qrmVhz820
だよな。
どう足掻いてもバッドエンドじゃないと呪怨とはいえないよな。
579名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 14:51:37 ID:m0Guynb20
絶対買うとは言えないな
正直ナナシと呪怨ですごく迷ってる
580名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 19:50:25 ID:f5YEAX3UO
ナナシは買わないけどコーリングは買う
呪怨はどうしようか迷う
581名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 20:04:33 ID:pvai1uSk0
呪怨とナナシじゃ1ヶ月も間あるしコーリングってまだ発売日未定じゃないの?
582名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 00:27:40 ID:PPxIujgsO
だから何?
零始めたばかりなのにその上ホラゲ2本もやってられないし
583名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 00:53:45 ID:Zr5qybPQ0
呪怨なんて5、6時間で終わるんだろ
584名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 02:37:03 ID:1d9D5vW30
>>573
俊雄です。
585名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 02:38:31 ID:Zr5qybPQ0
>>573
    |                      |
    |                   @  |       /
    |                ’, |       | 何 寝ボケた事
    | !        ! |      |〃771     |   言ってんだ
     {  f 。゚    j  ! ’’゚  j ノ/// |    |    おめえ
 `ヽ、  ゝ_,__,__,'_,,_/  !__,.。,イT |ミ| | /1    ヽ  ______
 , へ | ヽ二tゝ゚ ク勿   |ミ三彡 |ミ| | |/|    ノ'´
/ヾ \ |   / ミ三彡 .  |/ .., 'ミ| |  j
ヽ. \ム| f  , ゜. , ミ 。 ト、  /fミL.!/ヽ
  \/三| ヽ、 .゜/へ _ノヽ /ミム三ヽ\〉
  /   ヽ@    ___, ゞ-'ァ /ミ/ /`ヽ、∨
       丶、     二二 /ミ/ /  /∧
         丶、   ⌒ヾ'  `ヽ/ / / ∧
            ` ー一 '′   ∨/ / ∧
586名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 08:22:37 ID:6t3rvcQFO
>>573
アレは海パンじゃなくてブリーフ
587名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 08:39:46 ID:InGyskSii
呪怨は初期ビデオ版以降はコメディー映画
588名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 09:24:05 ID:AJB0aMpL0
>>576
敷居が高すぎる。3000本以上売れたら大ヒットだよ。
MH3にぶつけてるんだから
589名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 09:38:46 ID:v5agAXzp0
やっぱファミ通レビューが気になって手が出ないわ。
590名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:31:36 ID:IcVkRIg+0
カヤコってもうジェイソンみたいなもんだよな。
591名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 23:09:30 ID:TfmqkjUT0
北米で今秋発売らしいが日本での発売なし?
http://www.gpara.com/files/contents/p_l1244563150.JPG
592名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 23:13:43 ID:Zr5qybPQ0
デッドスペースで我慢しとけ
593名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 23:32:25 ID:1z71ym59O
>>591
海外ででるけど日本では出ないのWii大杉
まぁオーバーキルみたいなお下品なのは無理だが
594名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 12:31:14 ID:N0Bs8o4b0
ビデオ版はやばい
595名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 17:19:40 ID:PlMMa4ta0
>>591
HOMECOMINGすら未だにでてないし当分先っしょ
596名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 17:22:54 ID:IoW2rusL0
ニコ動で配信見れば十分っぽい内容らしいな
597名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 21:00:11 ID:xAofMfoj0
ネクロネシアといいこれといいホラゲー目当てにWii欲しくなるじゃないか
598名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 21:01:23 ID:+FvZbmb/0
>593
ん?オーバーキル日本で出るだろ
599名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 04:18:00 ID:N9Mjk9BdO
>>597
wiiはバイオがあるしな
ナンバリングは5以外全部遊べる
600名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 04:21:32 ID:OJLlVUHZO
>>590
カヤコVS貞子VS富江ですねわかります
601名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 10:52:15 ID:posL7lLc0
>>600
うわあああああ
602名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 11:06:31 ID:sjzO6AsiO
>>593
オーバーキル日本でも発売日決定したぞ
公式サイトもある
603名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 11:06:34 ID:uDUgK8V+O
>>600
それでも…黒井ミサなら…黒井ミサならやってくれる…
604名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 11:22:34 ID:rgR1SNNRO
いやー配信でみたけどこりゃ神ゲーだなw
お前らちゃんと買えよwww
605名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 11:37:01 ID:ubuDyPRQ0
俺も配信で見てるが、こう…呪怨にしては絶望感無いというかなんというか。。
606名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 11:43:49 ID:uDUgK8V+O
よく配信なんて観れるなお前ら…
ビデオ版寄りなのか映画寄りなのか気になる
607名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:07:09 ID:7XiRvMya0
日本一怖いトイレットペーパーw
http://www.banbix.com/drop.htm
608名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 17:15:18 ID:nzY8/QQP0
>>600
なんという(命が惜しいから)もっとも近づきたくないキャットファイトw

点数が低いのは操作性もあるのかね?
配信見る限り操作しづらそうだし
609名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 17:19:22 ID:bPRK8KmqO
ここ攻略スレでおk?
どうせやる人少ないし新しくスレ立てんでもいいよな
610名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 17:37:44 ID:nzY8/QQP0
>>609
収集しないとあの場所にいけない仕様はファン向けのゲームではあるな
611名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 17:49:30 ID:OmV62bUA0
でも今時ビデオテープじゃすげえ時代錯誤だな
逆にレトロで怖いのか
612名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 18:19:57 ID:jMDh38mM0
ゲームにもレンタルがあればいいのにと思った
613名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 18:41:38 ID:N9Mjk9BdO
意外に良ゲーだと聞いて
614名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 22:01:37 ID:v/40j5PP0
いまだレポなしっすかw
615名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 22:52:30 ID:D4MYkwAe0
ボリューム少なすぎ。
クソげー
616名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 22:54:07 ID:xRmXgJRtO
意外にGK張り付いてんだよな
617名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 23:03:43 ID:D4MYkwAe0
いきなりGK扱いかよw
618名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 23:09:02 ID:xRmXgJRtO
悪いお前だなんて言ってない
家ゲ見たりして思った
また発狂してGK呼ばわりされたと被害者ぶらないでくれな
619名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 23:19:46 ID:LuDpqVKp0
>>618
怖いじゃん
お前が買ってよ!
620名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 23:20:42 ID:LuDpqVKp0
>>614だった
621名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 23:52:13 ID:P7BoLkPL0
批判があったらGKとか、もうゲハ脳に犯されすぎだろ
622名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 00:18:24 ID:ahjrtkl70
批判の質によりけりだな
どう見てもゲハ事情が絡んでるような人間のレスとか
623名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 00:25:15 ID:ydaLWdcF0
とりあえず、警備員のマネキンの所までプレイ。
かやこ?の呪い等で矢印がでて、リモコンを振らなくちゃならない
場面が出てくるんだが、だんだんシビアになってくるね。
警備員でミスってゲームオーバーになっちゃった。
またその面の最初からやり直しなんで、ちょっと負担がでかいけど
グラフィックや演出はなかなかいいよこれ。でもクリアしたら即売りかな。
624名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 00:27:41 ID:CbIv95xe0
>>623
回避する為に振るって事かな?
俊之君もWiiリモコン持ってたら多重影分身の術から逃げる事ができたんだろうか
625名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 01:04:18 ID:ydaLWdcF0
>>624
そうそう。回避するために振るのよ。
ま、上手く回避しても最終的には・・・・なんだけどね。
626名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 09:11:14 ID:wjrkuoVHO
まぁ…までの間にアイテム集められるかどうかが勝負だな
627名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 13:53:40 ID:Cspxuu1L0
発売したのか
628名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 13:57:08 ID:0xvLYIPS0
自分田舎なので尼で注文すると
必ず一日遅れるんだけど
今 呪怨届いたよw
629名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 02:18:15 ID:hleA/ClW0
ステージ選択のときのBGMがなんか好きなんだけど、みんなはどう?
630名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 05:07:06 ID:Hc6DOhQP0
>>624
俊之君ってダレ?
631名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 17:07:17 ID:rxjyjXHMP
ファミ痛はちゃんと
操作性とか歩く速度にも言及して点数つけてほしかった
632名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:07:57 ID:d5YZdEpEO
歩く速度は悪くない
懐中電灯も歩いてるときとか固定してるときもいい

だが、辺りを見回すとポイティングが軽いから視界が飛びまくる
633名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:32:32 ID:mbUZqdE0O
ポインティングは
ゲーム内での動きが遅いのにポインターがわかりづらい仕様のため
何で外れるのか気づきにくいんだね
リアルだし怖いから現実の感覚で見たいところを照らそうとして行き過ぎたり反応がついてこない
ガンシューティングと違ってダイレクトなポインターじゃないから
照らしているところからスティック入力操作的な意識でライトを動かすイメージが
必要かもしれん

しかし最初怖くねーと思ったカヤコが
やっぱり怖いな
ゲームオーバー時のは全然怖くないのに
警備員のステージのマネキン達とかプロだわw
634名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 10:38:17 ID:b9fKm1hW0
これは・・・
全5ステージ(最後の5ステージは一応隠し的な感じ)
1ステージ大体20分前後でクリアできる(警備員のステージは10分以下)
買って1日で余裕でクリア出来るレベル。。。
全ステージぶっ通しでやっても1時間前後(死ななかった場合)

2周目はやる気にならない、やっても同じだし
これで5000円・・・
俺はオススメはしない。買って1周やって即売りで3000円で売れればいいが・・・

買うか買わないかは貴方次第
635名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 11:17:30 ID:MWk7Yjk20
買う前からわかってたことだろ
あのファミ通レビューで満場一致で低得点なんて普通ない
636名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 12:36:53 ID:b9fKm1hW0
>>635
な、なんと!
ファミ通レビューでそんな得点低かったのか・・・
見とけばよかった。。。

1週目は楽しめるんだけどねェ・・・
ボリュームがこんなにないゲームは始めてだったぜ・・・
637名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 13:21:45 ID:4RD2SCMl0
8点もあったけどね
638名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 13:57:04 ID:BSgXTTtI0
>>630
ビデオで1と2を挟んで生き延びた少年の名前じゃなかったっけ
639名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 17:25:10 ID:B0y3x71tO
>>634
初見で死なないだけならわかるが
初見で死なずに5面を出すのはほぼ不可能だぞ
wiki見るような奴は話が別だが
640名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 17:40:43 ID:erAlUgIg0
>>637
Wii呪怨 6556

どこに?
641名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 17:47:06 ID:qMCz6TK50
>>634
マジかよ
642名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 17:59:10 ID:764Yswp7O
>>635
クソゲーなら普通にあるが。もっと低い時もあるし。
上限と下限に3点以上差がつくことの方が珍しい。
643名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 20:54:47 ID:MWk7Yjk20
「良ゲーで」満場一致で低得点がつくことは滅多にない
見るべき所もないクソゲーってこと
売上と内容で実証してくれたね
644名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 20:57:18 ID:ENphYe380
単なるバーチャルお化け屋敷だよな、これ。
恐怖体感ってサブタイトルはある意味このソフトの全てを表してる。
ゲームっぽくないんだよ。
645名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 00:28:09 ID:3oDIq/Bc0
びびりな俺は最初の面でもうプレイ不能w
646名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 00:28:47 ID:KBZeteZW0
また買う買う詐欺で終わったのか、妊娠は本当にクズだな
647名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 00:30:50 ID:c+fgy3QEO
1日一万IDもないこの板で何人が買う買う言ったって?
648名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 00:32:28 ID:zsYfQfMGO
次があるならもっとストーリー性を強くしてほしい

つか、今作はお化け屋敷をイメージして作ってる感じ
649名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 00:34:58 ID:/jE3bv7QP
操作性と電池システムがどうにも不向きだった。
売ろう。
650名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 02:09:13 ID:FiI99EET0
>>646
買う買う言ってた一人だがちゃんと買ったぞ。
ちなみに感想は>>623
あれから全くプレイしてないwモンハンばっかりやってるわ
651名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 11:08:14 ID:9WLzgP17O
あえて怖い部分を削った感じだな>呪怨

ボリューム不足とシナリオが空気なのが不満
他はこのままでもいい。
652名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 11:10:19 ID:eS4k+a9s0
グラとか雰囲気はいいね
他がなぁ
653名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:47:01 ID:UY72XPHQ0
あえて怖い部分を削ったっていうか、これが呪怨としてのゲームの限界なんじゃないの
怖さよりもストレスが溜まりそうな仕様にも問題あるけど
654名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:44:59 ID:SOF9VsQfO
>>643
ファミ通評価の「良ゲー」なんて俺は購入参考にはしないが。
3点付いてたら流石にクソゲーかなと思うくらい。
5〜7点あたりはユーザー判断に委ねる曖昧判定だろ。呪怨はややクソゲー寄りの判定か。
655名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:40:01 ID:AhQevqVO0
ソッカー
656名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:47:03 ID:6r1qa0EK0
とりあえず7点以上がいっこもついてないのはヤバいゲームだろう。
657名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:59:48 ID:Wc5s3egwO
これが良ゲーとは思わないが
今時ファミ通のレビュー参考にしてるとか
658名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 09:17:31 ID:lfM0VLfU0
うん
659名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 09:22:46 ID:2tp4yajSO
怖いは怖いし面白いけどボリューム足りなすぎ。
シンプルシリーズかダウンロード販売でよかったやん。
660名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 09:40:20 ID:g1jKyD+pO
爆死したので欠点を見つけて糞ゲー認定の流れですね
661名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 09:45:50 ID:P57YC2+A0
操作性最悪
662名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 09:50:57 ID:MlgS8de+O
雰囲気が良いだけに短編複数ってのが残念だな
なんで長編一本でやらなかったんだろうか?
サイレンみたいなのを期待してただけにガッカリだ
663名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 10:03:32 ID:6rph+otjO
良くも悪くも
呪怨の「必ず死ぬ」って設定が核になってるゲームだな
何度襲われても逃げられるならまだ
1人の主人公で何面も遊べたかもしれないが…

最後に死ぬ時の演出はどれも良い感じなだけに
そこらへんを通しで維持できてないのは惜しいな
664名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 10:38:36 ID:bGW2S/Rm0
ソッカー
665名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 16:26:03 ID:iiidv2I00
接待ようとしておいとくのもいいね
666名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 21:35:46 ID:JdH/kozv0
これスタッフ何人くらい?
667名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 11:29:57 ID:WtoDBpDv0
100人
668名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 11:37:24 ID:8a27MnIR0
こういう懐中電灯ゲーはPS3のチンコンに期待する
Wiiは糞グラ、マップ小さすぎでイマイチだわ
669名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 12:49:31 ID:PyqxuHR80
たいしたヒットは見込めないホラーゲームに
そこまでちゃんと作りこんだグラのタイトルを出してくれるメーカーは
いるのだろうか
しかも後付けのモーションコントローラに対応させてまで
670名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 13:27:51 ID:d3reXDs9i
で、誰か映画観に行ったのか?
671名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 14:22:18 ID:uh99MFzI0
マップが小さいのはやる気の問題だろ。アホか
672名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 15:40:50 ID:otji2sQ90
>669
コントローラを出すときに、なんか対応ソフトは出るだろう。それがこういうソフトになっても不思議は無い。
でも標準化はされるはずも無いから、特定のソフトが動くだけのニッチな周辺機器の一つで終わる可能性が高い。
現状では具体的な話もまったくないし、期待する人がいるのは、それだけでちょっと意外だね。
673名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 11:23:32 ID:8Qf5PtAi0
次回は
674名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 13:41:06 ID:2N3Hwt4W0
>>668
やってないのバレバレ
グラも悪くなかったがw

呪怨にボリューム持たせても途中で恐怖感が薄れて
飽きてgdgdになるだけ
アイテム探索も入れて5時間ほどで終わるがあれで丁度いいくらい
675名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 17:38:07 ID:tHKfA3h+0
普通にやってても演出がワンパターンだから恐怖感は薄れてくるよ
それに隠しステージクリア後には飽きると思う(オチも含めて)
ゲーム的な面白さもないのに5000円は高いわ
676名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 17:44:05 ID:8XQfbAMx0
SIMPLE 2000シリーズ 恐怖体感
なら許してた
677名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 23:18:54 ID:Zla02wbL0
>>676
雰囲気は悪く無いからな
678名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:36:11 ID:vYZaTtU10
>>676
ワロタwww
679名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:36:50 ID:Sf+muMEG0
失禁した後にしこって射精wwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7882059
680名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:40:07 ID:CuppPfoW0
これ買うくらいなら零買えって言うわ
681名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:47:37 ID:7unUzhRkO
零もなんか操作性がイマイチだったなぁ。
あと毎回思うがテクモのダッチワイフ顔はマジで萎える。
一撃死のせいか舞台のせいかナナシノゲエムは怖かった。
682名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:50:04 ID:HvWFyjUB0
>>680
ゲームゲームしたい人はね
零のCMに近いのは断然こっちだと思う
683名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:51:27 ID:gfHoF0n80
なんでこれがスレ立つほど期待されてたか謎
684名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:53:14 ID:HvWFyjUB0
ボクサーも期待してたみたいよ
値段以外の不満はないな
685名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 13:08:02 ID:1Evcwk4nO
ボリューム以外特に不満はないな
686名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 13:09:25 ID:Ij/AVvBu0
「ゲーム」というよりかは
「アトラクション」的なタイトルだったよね
良くも悪くも
687名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 13:18:40 ID:bTgw4U7KO
各ステージのラストの死亡演出はどれも良かった。
警備員のとかむしろ好き。

ただ欲を言えばあのクオリティを最初から最後まで保って欲しかった。
髪の通せんぼとかギャグでしかない。
688名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 20:14:14 ID:1Evcwk4nO
ステージ5の最後はマジきも
さすがに映画のゲームってとこかな
689名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 12:55:58 ID:CzgKh/qeO
ステージ2で詰んだwww
690名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 13:34:36 ID:Oowei+XfO
俺はステージ1の最初の扉が怖くて開けられなくて詰んだ
691名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 13:52:16 ID:4OCaboNs0
あの貞子みたいな女は可愛かった
692名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 19:08:59 ID:77fR+GiU0
うん
693名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 22:40:37 ID:sig3ZEGG0
694名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 22:41:03 ID:fOwKFg000
695名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 00:34:13 ID:Ajm1zOTI0
696名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 05:21:51 ID:JgCX9NskO
ちゃー
697名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 10:43:56 ID:9mT1Weda0
698名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 10:47:47 ID:1vjI7tAcO
>>686
たしかにゲームらしいゲーム(笑)とは違うかな
やりこみ要素はないから

アトラクション的てのが一番相応しい
699名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 12:44:07 ID:veR0MSMs0
モノとしては悪くないけど、1回プレイしたら終わりだからなぁw

繰り返し要素が皆無で泣ける
simple1500のホラーゲー以下

初回はドキドキだけどね
700名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 13:59:01 ID:5U7/cf5D0
頻繁に全裸の幼児が走り回り、時々髪の長い女に押し倒されるゲーム
701名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 13:59:52 ID:yLWTIdjV0
ポルノだ!規制だ!
こんな所にまで入り込んできたら泣くんだぜ
702名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 14:22:22 ID:518c23240
ヘア無修正ゲー
703名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 14:23:23 ID:do6YGbho0
>>702
たwしwかwにwww
704名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 15:07:26 ID:8GzJJAAj0
「髪なげえええww」

プレイした奴の大半の反応だな
705名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 16:41:38 ID:Ajm1zOTI0
うんこ
706名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 20:35:07 ID:rnVgRE5V0
707名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 22:08:47 ID:ZK2oDMUoO
くさい
708名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 05:40:31 ID:EPaLXcl9O
肝試しモードの意味がわからない
通常モードに比べてマイナス要素しかない…
その通常モードもくだらねーし
709名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 05:44:17 ID:FKcTFNdHO
意味がわからないのは悲しいよな
俺も初めはわからなかったんだ
710名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 05:48:20 ID:e1PHTqwo0
オバケ屋敷みたいなもんだろこれw
怖いというよりビックリするだけw
711名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 16:49:57 ID:7fyY0HX80
その演出もワンパターンだしオチも従来のシリーズと一緒・・・
DVDでも買った方がいいんじゃないのか
712名無しさん必死だな
ビデオ版