【Forza3ディレクター】山内は裸の王様【Turn10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
88名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:10:15 ID:aduhUCts0
>>87

GTシリーズの生みの親でポリフォニーデジタルの代表を務める山内一典氏がインタビューに答え、
「PS3のGT5より、XBOX360のForza Motorsport2の方が多くの面において、遙か先の世界にいる」
と述べた。

ソニーとマイクロソフト、この非常に異なる2社は、開発アプローチにおいても大きな違いがあるとし、
「Forzaは非常に多くの部分をシミュレートしているが全てが上質というわけではない。対してGT5では
限定した一部分のみだが高品質を保証し皆さんに提供する」とした。

また、「Forza2には多くのオプションがあり基本的に何でも出来る。だが我々は違うアプローチを取る。
私たちはレースゲームにとって、本当に重要な要素に集中し、その可能性の限界に挑んでいる」
として、

「その違いを説明するのは難しいが、Forza2は超多機能だが安物の時計、GT5は機能は少ないが
上質な高級時計という事だ。これらは全然違う」
と締めくくった。

http://www.ps3center.net/story-1055-Gran-Turismo-Devs-Says-Forza-Leads-With-Features.html
89名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:42:55 ID:9F9+OwkzO
>>86
リンク先見てないけどGT儲なんてこんなレベルって認識なんだが
PS2のゲームだってボロスカに叩くしな
90名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:36:56 ID:okXo9NJX0
>>73
公式トレイラーに実車絵描きとForza2ペインターのインタビューがあったが。
そいつらがトレイラーの絵描いてたんで、実装するのは間違いないだろ。
どんなツールになってるかは定かではないが、E3のデモではアバター貼り付けてたな。
91名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:41:06 ID:RiRp+R1x0
>>84
ポリフォってTurn10より格上なのか?単なる同業者くらいの位置づけじゃないの?
それもどちらかというと劣悪な
92名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:20:20 ID:Q7d0YPde0
Forza4は出るだろうけど、GT6は出ないよね。
最終的に残るのがForzaならForzaの勝ちだよ。

GT5なんていまさら発売しても赤字だろうし、どうするんだろな。
93名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:23:23 ID:okXo9NJX0
>>92
ピチTが二玄社に就職
94名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:44:09 ID:2rndZUnH0
>>84
書き直されたのかな?
>・・・と大胆極まりない発言をしているね。山内氏を保守派扱い。シリーズがマンネリ化している
>といいたいんだろうね。2では痛車などを作れたりと革新的な要素もあったけど敷地が高かったからね〜
>それだけ今回の3には自信がみなぎっているということなんでしょうね。5が今年度中にでれば
>比較記事が海外で発生するだろうからそれが楽しみではありますね。 

なんで地価か高度の話してるでしょうか。
95名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:03:12 ID:LcrOCJtA0
>>94
敷地が高いワロタw
96名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:05:32 ID:J3PccMsVO
どこのどいつだがしらねーが、GT5Pに勝ってから吠えてくれや
97名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:09:01 ID:d2ie6E7aO
裸の王様はある意味被害者
家来がちゃんと指摘してあげれば王様も恥じをかかなくて済んだのに
関係ない周りが「素晴らしい」とか美辞麗句を並べるから王様も退くに退けなくなったんだよな


裸の王様の教訓は
間違いを認める勇気
98名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:11:43 ID:rwU99QIT0
ForzaとかイロモノとGTを比べんでくれ
99名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:13:17 ID:vT8Kf4kSP
>>88
あーこの記事か

これ、全体的にForza2を認めて、GTは特化路線で行くという趣旨のはずなのに
「山内が安物の時計と言った」と略するとForza2を貶めてる発言に聞こえるな

いつものGKのキャプション詐欺情報操作戦略か
100名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:26:48 ID:2rndZUnH0
>>99
この発言の内容自体も高級レストランに通ずるよね。
スポーツに使うには、それに特化した腕時計の方がいい。
G-SHOCKは数万円だし、ラリーのコドラが使ってる腕時計も2万弱。
しかし物凄いセレブなパーティーに「見合った人」が参加するなら、
高級腕時計がいい。

コース20万する見るからにすごい料理の出る高級なレストランも、
食った後に社食のほうがマシと思われたらそこで終わり。

ビジュアルで勝負するとか、普通に言えばいい話なんだけどなぁ。
T10もクッタリ真に受けるしなぁ。
101名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:35:35 ID:d2ie6E7aO
GT5は週刊GT5Pという形で毎週パーツが送られてくる腕時計
102名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:39:33 ID:LcrOCJtA0
そのパーツの配布が滞っているので完成できません
103名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:41:26 ID:50L2Ha9OO
もう山内は出すに出せないんだろうな。これからも延々とスクショ詐欺するしかない。
まあモノはいつまでも出さないから詐欺にもならないかw
ポリフォニーはGTPSPみたく、枯れてきたプラットホームで
性能を極限まで使って「どう、凄いでしょ?」っつってるのがお似合いだよ。
初代が評価されたのもその一点だしな。
104名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:44:10 ID:rNOzd6pP0
なんかこのまま行ったらヤマウツ自殺しそうだな
事実上、実権剥奪されて朝鮮島流しなんでしょ?
105名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:26:25 ID:okXo9NJX0
>>100
高級腕時計も、信頼されてるムーブメントだからこそ高級なのであって、
そこらのブランドのOEMとは違うと思うんだけどな…。
106名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:34:36 ID:ryu+mrLC0
今日も皆さん意味の無いしったかスレご苦労でーす
107名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:22:51 ID:iv2Ca6JTi
>>100
腕時計はMRGの7500が最強だな
腕時計としての機能も見た目も最強
価格も機能からすると安い

異論は認めない
108名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:57:44 ID:2rndZUnH0
>>107
ラリーに使えないから却下。
109名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:59:37 ID:ZlpeFK9B0
なんかGTはもう今のFFて感じだな
グラに注力しすぎで発売まで滅茶苦茶時間掛かるし
PSユーザーはGTのグラばかり持ち上げてFF信者と全く変わらないw
たしかにグラはGTの方がいいが挙動もそれ同様重要だよ
車好きなら普通にforzaも評価すべきゲーム
車ゲーに日本向けとか海外向けとか無い
なんていうかPSユーザーはゲームの楽しみ方を分かってない人多すぎwww
110名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:48:15 ID:iKH35N450
腕時計で最強って
TPOにあわせて使うもんだろうJK
111名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:51:51 ID:Nks5VWAl0
腕時計を道具じゃなくファッションとして見るなら、コレ1個でおk!とはいかないねw
112おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/09(火) 19:54:23 ID:zlwEqxz60
>>110
それもあるけど、1つしか持てないとなったら俺はMRGだなー
止まらない、狂わない、壊れにくい
いい時計だよ

俺も気分を変えて今日はこの時計 みたいなことできるハイカラな大人になりたいなー
113名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:03:36 ID:s+tSqtFs0
精巧な腕時計作ってたら、みんな時間確認は携帯でしてたみたいな
114名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:07:41 ID:pc/c2ar9O
実際携帯持つようになってからは時計買わなくなった
115おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/09(火) 20:09:07 ID:zlwEqxz60
>>114
俺もヤングのときはそうだった
おっさんになると時計の方が楽になった
116名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:20:40 ID:iKH35N450
MRGはいい時計なのは認めるが一つしかもてないという状況がなくね?
無人島に漂着して時計一つしか選べないよーなんて状況でパテックワールドタイマーを選ぶバカはいないし
きっとブライトリングエマージェンシーを選んだ方が助かる
逆にちょっとおしゃれなパーチーでダイバーズとかつけてくのもギャグっぽい
時計は選べるんだ、だから選ぼう。
117名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:22:07 ID:iKH35N450
いや、すまん、もし〜だったら〜みたいな軽い話だというのはわかるんだが
ちょっと山内の時計がどうたらの話について考えていたもので
118名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:22:24 ID:s+tSqtFs0
初めての給料で買った一万円のSEIKO使ってた
光発電だぜ!
119おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/09(火) 20:23:24 ID:zlwEqxz60
>>116
受信できなかったときの狂い様は凄いからなw
でもスーツにもラフな格好にも似合うしで気に入ってる
なによりガンガンぶつけても傷一つ付かないのが凄い
GT5Pの車みたいだw
120名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:29:07 ID:iKH35N450
>>114
時計はつけようぜ時間を気にしよう
携帯が普及してから時間にルーズな奴が多い
「あ、遅れそうだ。いいや、メールでもしとけ」ってなもんだ
どんなに携帯が正確な時間を示そうともまったくの無駄だ
そもそも携帯なんてデジタル懐中時計じゃねぇか退化してんぞ!!
なんてのは冗談だがまぁ、時間は守ろう
そして山内は納期を守ろう
121名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:34:33 ID:Dq9mvRUT0
何年もまともに仕事しないで給料もらってるGT開発チームはうらやましいなw
今入社したらGTシリーズを3本程作って定年になりそうな勢いだ・・・・。
122名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:41:19 ID:mE5aHE+t0
>>78
ドライバー視点だけ微妙に視点が前後するのは
ドライバーの頭の動きの再現か?
123おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/09(火) 20:42:43 ID:zlwEqxz60
>>122
そうだろうなー

でもおっちゃん酔いそう;;
あの動きのオンオフとハンドルグラのオンオフできたらいいなー
124名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:49:48 ID:QP2sL5Js0
酔うかね?
動画見てる分には何ともないっす。
たぶん運転中は道路の先しか見てないから大丈夫じゃね?

というか車内視点をしれっと付けて来るとは思いもしなったなあ。
GTやる意義が減っちゃった;
125おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/09(火) 20:52:02 ID:zlwEqxz60
>>124
酔うと思う
PGRの車内視点でも、横見ちゃうと一発で酔うんだ
でもGT5Pでは酔わない
紛らわしいと違和感で酔う脳が
明らかに偽物と判断してるからなんだろうかw
126名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:16:04 ID:QP2sL5Js0
>>125
GTの
挙動のお陰かもしれんねw
127名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:54:53 ID:/6nWS/74P
>>1
弱い犬ほど良く吠えるってのは本当だったんだな(笑)
128名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:22:09 ID:dMz8wEem0
>>127
対戦ゲーで狩られた雑魚ほど
2ちゃんの晒しスレで負けた奴を叩くからなあ
捏造でも何でもいいからかいて
反応=本人乙でまた叩く
本当に本人だった場合とか違うけど雑魚かどうか対戦挑まれたら
スレにいる奴は○○など色々理由付けて逃げるw

雑魚ほど吠えるのは2ちゃんですら常識wwwww
129名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:37:43 ID:TUp2aOKk0
>>127-128
よく吠えるなお前らw
130名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:00:29 ID:Cu8WU/pX0
ワロタ 
お前らって一人だろ
131名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 17:53:27 ID:E4Gu31Qo0
「山内は何年も何もしなかった」
ttp://www.videogamer.com/news/yamauchi_hasnt_done_anything_for_me_in_years.html
Dan Greenawalt氏は、GT5が出品されなかったことに驚いた
氏はGT5が出典されなかったことで、Forza3への信頼が高まったと説明した

Turn10のDan Greenawalt:
「我々はSCEのプレスカンファレンスを見ました
 そして、我々が今まで作られたなかで最高のレースゲームを送りだしたことを確信しました
 我々の競争相手は出品しませんでした
 今ではあなたはなぜ私がこんなに強気なのかを理解することができます
 我々はうぬぼれを嫌いますが、星が並んでいることは事実です
 私は他にどのように言うべきかわかりません」

「GTシリーズのファンとして、彼は長年私に何もしませんでした
 多くの点で彼は私にバトンを手渡しています。彼はおそらくそれが理解できないでしょう
 しかし、彼が私の情熱に火を付けたことを今行っていて、更に更に更にボーダーラインを
 上げたと確信しています」
132名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:20:30 ID:IoX5dJ6G0
>>131
いろんなところにコピペうざすぎる
133名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:10:48 ID:E4Gu31Qo0
効果てきめんですね
134名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:22:35 ID:+QlszNx+0
GTがなくなったらFORZAの進化が鈍るかもしれない
我々消費者は唯一つのゲームだけをやるよりも
たくさんの優れたゲームの中から選べたほうがいい
むしろFORZA3を一気に過去のものにするぐらいのゲームが出て欲しいところだ
135名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:41:58 ID:E4Gu31Qo0
鈍らないよ
Turn10のやつらは自分で目標定めて2年ごとにステップアップしていく。

E3でも既に、GTのファンだったけど俺らが求めるものを山内は提供してくれない。
だからTurn10をつくりForzaを作ったといってるくらいだからな

もう5-6年前から「俺達の理想のGT」を目指して山内GTとは違う道を歩んでるのがForza
136名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:56:13 ID:+QlszNx+0
一人で走るよりも誰か他の奴とタイムを競った方が速くなるだろ?
そりゃあ、自分のタイムを更新するだけに楽しみが見出せれば良いかもしれない
だがずっとそれを続けていくのか?そのタイムを更新するのは自分だけ?
誰かがタイムを破ってくれたときに、また新たな目標が出来るんじゃないのか?
別にGTだけに期待してるわけじゃない、他のレースゲームだっていい
GTは素晴らしいゲームだった
FORZAが素晴らしいゲームだったなんて言われないように望む
137名無しさん必死だな
GT5完全版は来年には出るでしょう