PSP3000、割れハードにまた一歩近づく

このエントリーをはてなブックマークに追加
279名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:43:54 ID:cW8tg7ElQ
同人や音楽は良いけどゲームを割るのは許せないって人が多いよね
280名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:46:30 ID:nglMYcoa0
漫画ビューアで毎日寝ながら漫画を読めるんで重宝しています
281名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 18:27:45 ID:i9+R12onO
>>280
寝ながらだと夢しか見れないぞ
282名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 18:39:31 ID:A2PdzXoeP
>>277
PSPだったらCFW入れれば全部できるだろ、このカスがw
283名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:36:32 ID:xMKB79mh0
cfw如きで勝ち負けか。
最底辺はキツイな。
284名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:48:49 ID:nsntuyCHO
>279
同人・正規に手に入らない場合が多いので、仕方なくやってる
音楽・一般人もやってるし、カスラックに金払いたくない

って言い訳してるやつが多いと予想。
285名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:52:19 ID:zr7XfKYw0
さっきの橋のとこクリアしてないから
遠回りじゃないか
286名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:02:44 ID:6QY2njya0
CFW導入してみようかな。
ここ見てたら興味わいてきたw
287名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:36:37 ID:9ZfLsxr90
ソフトは買いなさいよ
288名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:05:49 ID:r5H7Qp3KO
ほほ〜〜
289名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:59:49 ID:JAKVlct70
>>284
ジャスラックより自分の方がカスだとわかってないんだろうなあ
290名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:43:25 ID:SWLpVXovP
>>289
カスラックチョニー信者乙
291名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:58:00 ID:+V/a3ED30
あれ、iso起動できるんだ
これってやばくね
292名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:06:14 ID:1mtesioo0
UMDが糞だからこうなる
293名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:53:07 ID:+Qv73fQ50
あれ。そうなのか。さっき店に行ったとき買ってくればよかったかな。

PSP-2000 を。
294名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:55:45 ID:2ao3L+uP0
PSP-2000はCFWだけじゃダメなんじゃないの?
295名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:02:54 ID:aS/7LIJN0
PSP2000かぁ

売ってる当時にこのスレを知っていたら
投売りされてるの買ったのになぁ

情弱だった俺・・・悔やまれる。
296名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:04:10 ID:aS/7LIJN0
新品はヤフオクで転売屋が25000円↑で売ってるし
中古は中古で誰かが使った痕跡が付いてるのがなぁ・・・

液晶にシール貼って使ってくれてたらまだいいんだが。
297名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:15:12 ID:+Qv73fQ50
ウチの近所で投げ売りしていたから嘆いていたんです>>293

で、明日あさイチで買いに行きます。
298名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:24:14 ID:ejEu6orV0
>>297
見つけたときが買い時じゃね?
なくなってるかもしれんぞ。

PSP探すときってゲーム屋をはいかいしてるわけ?
299名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:27:33 ID:irUUrnno0
楽天で普通にうっとるがな
300名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:34:45 ID:+Qv73fQ50
>>299
楽天の値段と同じだった。早速、朝にショップに行って買ってくる。

301名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:37:31 ID:2ao3L+uP0
楽天の2000ってGだよ?
302名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:37:46 ID:ejEu6orV0
>>299
http://item.rakuten.co.jp/book/5930066/
箱とかみれないから対策後だと終わりじゃんか。
303名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:41:54 ID:6QY2njya0
>>296
対策前2000の中古なら探せばあるよ。
画面の傷は一つ一つ見せてもらって判断するしかないが…
304名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:59:10 ID:+Qv73fQ50
あれ?対策後の PSP-3000 も iso 起動できたから、 PSP-2000 もできるんじゃないの?

ぐぐってみると…

・PSP-3000とPSP-2000 v3基板に対応!

ってあるぞ。
305名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:02:37 ID:2ao3L+uP0
ってことは、2000もCFWだけでいいのかな?
306名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:07:58 ID:ejEu6orV0
>>304
3000が出来るのは3月くらいまでに出たゲームのみだろ。
これから出るゲームは出来ない。
307名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:11:12 ID:YL4lb2Zj0
>>262
初代ってもう駄目になってんの!?
4、5年経ってるからそんなモンなのか
308名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:49:40 ID:dC7XIqt30
>>306
1000と対策前2000でも起動しないソフトあるけどね
309名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:03:51 ID:7DeXnZpc0
>>304
対策されてる2000でもCFW 5.00 M33-6できるようになったけど、ちょっと条件が付くんだよ。
対策前の2000のが使い勝手が良い。
310名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:04:59 ID:KQWFx4m6O
>>308
アイマスとかか?
でもアイマスも結局できるようになったよなww

それに、割れをやらずにisoを手に入れる方法もある
UMDをレンタルすればいいだけ。
たしかゲーム一つ300円くらいだったな
あれって絶対に店員も吸い出し目的って知っててやってるよなwww
311名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:17:19 ID:ifQw5QoP0
購入厨とかって単語を平気で使うのって気持ち悪いな
犯罪者が一般人を指差して笑うって異常だろ
312名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:21:22 ID:BKi7J7M90
ソフトのハードの魅力に取り付かれた
本末転倒な俺。
パッケージのソートとか楽しいよ?

つか、ソフトってメモリ上で作ってメモリ上で遊ぶのに
その間を移動させるためだけに、物理媒体に書き込んで、
さらにその物理媒体をつくための工場があるって馬鹿っぽいよね。
313名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:28:17 ID:KQWFx4m6O
>>312
やっぱゲームは全部ダウンロード販売にするべきだよな!
資源も無駄にならないし!!
PSPGOが楽しみだよ!!!!!!!
314名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:40:51 ID:BKi7J7M90
>>313
本来はそれが正しいと思う。
でも、ピクチャーレーベルとパッケージを開けた時の
匂いが無くなるから反対。

ソフトに傷がついて読めなくなったり、
ソフトが売り切れで買えないって言うのも馬鹿っぽくて好きw
315名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:11:28 ID:tZ9MTE960
ゲームを全部ダウンロード販売にするってことは
データ化してばら撒くってことでしょ?
割られ放題なんじゃないの?
316名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:16:18 ID:7PIatnsj0
重要なのは、どう起動させるか?ってことだと思うけど
UMDなんて吸出し放題だから、データ販売は問題ないでしょ
317名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:20:23 ID:KQWFx4m6O
>>315
実際にPSPGOは出るわけだし、
何かしらの仕掛けがあるんでしょうよ

「メディアGO」とかいう奴が関係してるんだろうね
でも恐らく「又貸し」的なことはできないだろう。
ハードが壊れたときの対応も気になるね
「ゲームはまた購入してね^^」とかだったら話にならん
318名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:27:24 ID:D4m3Fxv40
>>317
>「ゲームはまた購入してね^^」とかだったら話にならん

SONYだぜ…
319名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:29:44 ID:BKi7J7M90
DL販売って言うのはデータを買ってるんじゃなくて
権利を買ってる訳だから、大丈夫だと思うよ。
あと、アカウント管理すればハードを通すよりセキュリティが高い。
ほんと、理にかなってる。
320名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:48:12 ID:KQWFx4m6O
アカウント管理とかいうのがよくわからん…
一人でPSPGOを何台も所有する奴も居るわけだよな?
そいつらは持ってる台数分、その「DLの権利」とやらを買わないといかんのかな?
321名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:16:46 ID:BKi7J7M90
PCゲームとかは、データ自体は無料配布されててコピーは自由。
遊ぶには、購入記録のあるアカウントでオンライン認証することが必要。
みたいのが多いのかな?
常時オンラインであることが前提で。

今のPSPは、1アカウントにつき5台までだっけ?
本体に設定されているユニークキーで認証してるとか。
つまり、なじみの薄いこんな方式だけにしたGOはどうなの?ってこと。
322名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:31:25 ID:KQWFx4m6O
>>321
なるほど。
1アカウントで回数決める訳か
そういう方式もあるんだなあ
323名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:27:30 ID:3mufnoE40
PSP4000で勝つる
324名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:20:58 ID:BfB90CAn0
3000本体の電源切らずに遊べる完全版のCFW待ちだな
ほとんどスリープモードにしてるからあまり問題ないけどw
325名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:51:04 ID:roS2wYA20
修理だしてバージョンが上がっちまったorz
326名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:54:30 ID:9IPZT0yp0
また下げればいいじゃない
327名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:11:52 ID:SJzkQ+H5O
>>326
ほぉ、5.51から下げる方法を知ってるのか?
328名無しさん必死だな
3000にCFWもどき入れると体験版ゲームがエラー吐いて起動できないね