PSP3000、割れハードにまた一歩近づく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:12:45 ID:zt7uEYpf0
PSPのマジコンか
悪貨良貨を駆逐しますな
3名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:16:08 ID:bms8sDesO
ソニーの場合だと「割られてもメモステが売れて儲かるから良いや♪」
って本気で思ってそうで怖い。
4名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:17:23 ID:kwzrDjFu0
もう割れたんじゃないの
3000買ってくるかな
5名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:17:58 ID:/iRr4CijP
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/19(日) 10:57:35 ID:PKo2Psb5
べつに金を使ってもいいんだけどな。たっぷり持ってるし。
金を使わずに済むのに金を使うほうが信じられんよ。
まぁ自己満足なんだろうな。
「俺がソフト会社を支えてやってる」なんて思ってるんだろうな。
おめでたいことだわ。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/19(日) 16:01:28 ID:PKo2Psb5
わかってないのは購入厨のほうだね。
すぐに割れとか言い出して勝ち誇るわけだが、結局問題は解決しないわけだからね。
無駄にスレを荒らす原因になっているのがわかってない。
ていうかそもそもこいつら自体金を払っているかが疑問だわ。
割れって言いたいだけの2ちゃんビギナーじゃねーの?って思っちゃうw
6名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:19:08 ID:m7h+6Ilc0
煽りのつもりが宣伝になるのはゲハでは良くある事
7名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:20:35 ID:DU559kXp0
割れてないじゃん
8名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:23:34 ID:pf+l8t0E0
ついにPSP-3000も割れましたか…
やっぱり時間の問題だったな。
自分の買ったUMDソフトをメモステに入れて起動するなら犯罪じゃないんでしょ?
CFW入れてちょっと試してみようかな…
9名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:25:57 ID:ibd2AVyx0
今やパンドラバッテリー不要なのか?
10名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:26:26 ID:pf+l8t0E0
>>7
ISO/CSO 起動はできるようになったみたい。
11名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:26:51 ID:629ZTz/X0
パンドラもいらなくなったってマジコンよりタチ悪すぎだろ
12名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:27:35 ID:kBNHrVcx0
うわ、これどうすんだよ
13名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:27:59 ID:Z38ZmM7d0
>>8
>自分の買ったUMDソフトをメモステに入れて起動するなら犯罪じゃないんでしょ?

むしろ携帯機なんだから、オフィシャルでその程度の機能はフォローしてもらいたいとは思う
対策基盤でCFWやフリーウェア起動を締め出すのはいいけど、
青空文庫が読めるローダーくらいは自前で作って配布するくらいの事はやれよって感じ
14名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:29:26 ID:bJv3JowG0
>>3
3000じゃmicroSDしか売れんけどな

「そのためのPSPgoです」
15名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:29:35 ID:ZF6gejI+0
Go発表直後のこのタイミングで・・・
メモステいっぱい売れるといいですね・・・
16名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:29:59 ID:2ig2kGu+0
割れ厨は陣営関係なく一族もろとも死に絶えろ
17名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:31:51 ID:SU/qW3Sx0
FWのバージョンが5.3以下なら導入可能
バンドラはいらん
ISO起動可能
18名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:32:31 ID:SU/qW3Sx0
5.3じゃなくて5.03な
19名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:36:25 ID:2FM4DVq+0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; <せっかく開発ツール値下げしたのにうおおおお
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
20名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:37:04 ID:3BKN+Mn/0
>>13
起動にUMDが必要で構わないからデータ部だけでもメモステにインスト出来る様に
オフィシャルでして欲しいな
いちいちUMDにアクセスしてると電池は食うし遅いし
21名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:38:54 ID:Xdi0/xlC0
割れの敷居の低さ

Wii>DS>>>>PSP>>>360
22名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:40:01 ID:Xdi0/xlC0
23名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:41:45 ID:GQFsgwYk0
>>21
Wiiが一番簡単って意味?
24名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:43:12 ID:XmRsgzic0
3000買っちゃうよ
25名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:46:07 ID:M7ozis7n0
割れユーザーが多い順番なら
DS>>>>>>>>PSP>>>XBOX360=Wii
26名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:48:24 ID:dNSeLG1P0
手元にあるソフト五本でどれくらいの要領食う?
単純に1.6G*5?
27名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:50:58 ID:2zEL3wYx0
PSPgoもいずれこうなる運命って事か。
28名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:53:02 ID:pf+l8t0E0
>>26
約8Gじゃね?
PSPソフトって平均1Gもなかった気がする。
知り合いは8GのメモステにPSPソフト10本ぐらい入れてた。
29名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:55:38 ID:3BKN+Mn/0
>>27
店頭で見ないからそんな運命は見ないかもね
割れ防止に必死過ぎて汎用性や互換性を全て捨て去って自爆してるGOって惨め

UMD無し、電池内臓、USB接続口廃止、メモステマイクロ採用
30名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:56:38 ID:XmRsgzic0
microメモステとかどう考えても捨て規格の再利用だな
31名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:02:11 ID:Xdi0/xlC0
>>23
bannerbomb
でググれば分かる
32名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:02:45 ID:pf+l8t0E0
>>29
PSP GOってUSB接続ないのか…
んじゃ割れは無理かもね
なんかPSP-3000用のCFWはPSP GO出るまで発表しなかったみたいだな・・
すでに3000は割れてるって噂はあったし、このタイミングだもんね
33名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:06:03 ID:0xNSJV+90
PSP GOは確実に割れ専用エミュ専用みたくなるよ。
ソニーはそういう会社だから。
34名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:07:08 ID:+Kc9OSfJ0
>>32
主な端子 マルチユース端子
(本体電源入力/外部電源供給/USB/ビデオアウト/音声入出力兼用
35名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:10:12 ID:AwSGFsHu0
これ、SCE以外に誰が得するんだ?
36名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:11:52 ID:3iuKivnS0
これでやっと移動中にエロ小説読める
37名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:11:56 ID:0xNSJV+90
>>35
SCE以外に得させないために作ったのに、何を世迷い事を…
38名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:12:06 ID:dPy9sHx30
>>35
社外GK
39名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:14:00 ID:3BKN+Mn/0
>>35
ジャンク中古屋
40名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:15:58 ID:WpZZZi/m0
ISO起動はできなくていいから、手持ちのPS1ゲームプレイできるようにしてくれ。
41名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:17:06 ID:l1fplxU60
>>35
他が得する必要もないだろ。
チョニーの思考回路的に考えて
42名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:18:18 ID:ATqyQjy80
でも年内に4000発売するんだろ?
43名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:18:57 ID:pf+l8t0E0
>>35
ISO起動はユーザーが得することも多い、
ロードなし、UMD持ち運ばなくてもメモステに入れれる、消費電量減、読み込み音も
当然無いしね
ただ、自分の持ってるUMDで利用するのが条件だけど
44名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:23:05 ID:0xNSJV+90
ハードだけ売れてソフトがなぜか売れないPSPの本質
エミュ、割れ利用がPSPの実態。

そこに目をつけてハード売ってしっかり利が獲れるように
出してきたのがPSPGO。

どうせすぐにクラックされたと情報が広まるよ。
わざと穴開けてあるだろう。
中華エミュ機とまったく変わらん。
45名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:24:53 ID:pf+l8t0E0
>>40
条件付くけどできるよ
46名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:26:49 ID:3BKN+Mn/0
>>44
モンハン売れてるじゃん
200万個だっけ・・・
47名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:27:30 ID:3bzBYYr30
DSやWiiのように一般人を相手にすれば
ここまで割れに侵食されることも無かったのにな
48名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:30:03 ID:0xNSJV+90
>>46
モンスターハンター以外の例が出せないでしょう。
49名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:32:08 ID:pf+l8t0E0
DSはマジコン買わなきゃダメだしな
PCとPSPあればその場で出来るPSPのは敷居は低いんじゃなかろうか
ただ知識がないとPSP壊すけどなw
50名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:34:00 ID:0xNSJV+90
PSPの需要なんてエミュ等がほとんどでしょ。
コンビニで普通に買えるもんな。
「PSPで何でもタダGet!!」みたいな本。
51名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:37:24 ID:2dGafZZzO
PSPのエミュはどこまで出来んの?
52名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:39:27 ID:YGoTyRYh0
割れるなら割るのは理性的な人間なら当然だが
わざわざ2chとはいえ人前でおおっぴらに話すのは止めましょうね
53名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:39:36 ID:XmRsgzic0
音なければN64くらいなら動く
54名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:42:05 ID:3BKN+Mn/0
PSPの利用で個人的に見かけてるパターンが
動画の視聴、画面大きくて綺麗だし
次がネット、部屋でゴロゴロしながら無線LAN
ソフト1〜3本だけしか持って無くて他の使い方をしてる奴が多い
割れ野郎は俺の知り合いには居そうで居なかったw
訊いたら、「割れは壊すかもしれないしメドイ」 そんな回答が多かった
確かに動画見るだけなら割る必要も無いしな
俺も面倒だし怖いから割ってない
55名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:45:03 ID:X3HPFWEQi
自慢じゃないがPSPのソフトは金を出して買ったことがない
56名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:51:04 ID:dPy9sHx30
>>54
そういう使い方だとiphoneの圧勝じゃないか・・・
ユーザーメイドソフトがPSPより自由に動くから
57名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:51:14 ID:2dGafZZzO
>>53
ほほー、思ってたよりすごいんだな
エミュ機になるワケだ
58名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:56:43 ID:3BKN+Mn/0
>>56
iphoneは金が掛かるし画面が小さい
PSPは安い
それにPCから見た時にリムーバブルなんで扱いが楽
バッテリーも予備を持てるし
ああ、あと地味な事だけど傷防止シェルの存在とか大きいかも
59名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:58:44 ID:bJv3JowG0
PSPってDSと比べて〜なだけで解像度低いしな
ゲームもやるならともかく、単体メディアプレイヤーとしては
今時有り得ない選択だよ
60名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:01:42 ID:3BKN+Mn/0
>>59
そーなの?
15000円程度でこの画面サイズのメディアプレーヤーってあるか?
61名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:03:37 ID:rVh0HwA/i
>>58
それは単に貧乏なだけだろ
iPhone使ったらPSPでブラウジングなんてありえんぞw

そもそも液晶はPSPと違って強化ガラスだしw
62名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:11:07 ID:3BKN+Mn/0
iPhoneの解像度 480×320 3.5インチ 16GB or 32GB
PSPの解像度 480x272 4.3インチ 最大32GB + UMD

うーん、どうせワイド画面16:9を見るんだし
液晶単体もPSPの方が大きい
俺は動画視聴が多いしPSPで良いや
63名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:12:20 ID:M7ozis7n0
俺年収1000万ぐらいだけどiPhoneはイラネーヤ
64名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:20:22 ID:eEdtNi9Wi
>>62
お前が貧乏なんだからまあ仕様がないわな

iPhoneのおかげでソニエリも駆逐されて赤字になってるのが何故か考えてみるといいよ

解像度とか言ってるけど
それいうならPSPのジャギジャギフォントはありえんわなw
PSPのメモリの少さも話にならんし
ブラウザがおそくて糞過ぎ
65名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:21:30 ID:fscwd8IZ0
>>60
1万上乗せになるが
COWON O2がメディアプレーヤーとして最高峰だな
コーデックはH.264、WMV、DivX コンテナはAVI、MP4、MKV、OGM
4.3 インチでSDHCにも対応してるし

http://kakaku.com/spec/K0000001114/
http://www.cowonjapan.com/product_wide/product_o2_spec.php
66名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:22:15 ID:m7h+6Ilc0
噂には聞いてたけど、凄いですな。ゲハにまで湧くんですね
67名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:28:28 ID:IcXvnpqgP
iPhoneなんて変な解像度だし小さいしで動画なんか観てられんわ
68名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:30:42 ID:3BKN+Mn/0
>>64
俺はPC以外でネットする気ないし、それならネトブク+芋で良いや
D4でも…いやなんでもないw
>>65
おー、結構良いな、なるほど1万円上か
フラッシュメモリじゃなくてSDとかだったら最高だったのに・・・
69名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:35:06 ID:fscwd8IZ0
>>68
SD/SDHCカードスロットも付いてるから
容量増やすこともできるよ
70名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:36:04 ID:XuGBbDD2i
>>68
お前がどうかは別としても
ウォークマンもソニエリもappleに駆逐されたんだよな…

PSPはポケットに入らん時点でアウトだわな
71名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:42:47 ID:dNSeLG1P0
これだけPSPをゲーム以外の用途で使ってる奴がいるんなら
IpodだけじゃなくZUNEもPSPの敵に十分なりえるな
72名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:43:19 ID:iI08AQmdO
>>54
PSPブラウザはスクロールががっくんがっくんで使う気にならん。
中古のリナザウの方が比べようもなくマシ。
メモリスワップできるから「メモリ不足で表示できません」と言われる事も無いしな。
73名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:44:32 ID:AVUZiKVui
>>71
やはりウォークマンって過去のものなんだな…
74名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:46:24 ID:3BKN+Mn/0
>>69
スマン見落としてた
>>70
あんなの駆逐されて当然だろw
板違いだがブラックベリーってどーなってるの?
まあ、PSPは時々がちゃがちゃとゲームするのに良いよ
本体がゲームコントローラー型ってのは良い発想だと思う
goが退化?してるのには流石に萎えた
75名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:46:31 ID:JhXJRdYw0
とりあえず、林檎のアレはべつに電話の方じゃなくてタッチで良かろうよ。
PSPでブラウジングはすぐメモリ足りねえとか言われてあんま快適じゃないな、俺は。

>>73
スタートの時点でmp3が聞けないとか話にならなかったからな。
あとiPodの「とにかく持ってる曲、全部mp3にして持ち歩けよ」って林檎の禿のコンセプトは斬新だった。
76名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:48:01 ID:IcXvnpqgP
いまだにZUNEてなんやねんて感じ
77名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:55:49 ID:bzh0iJ1Ui
>>74
BBはドコモがやる気ないってか
ドコモ自体、スマフォが普及してもメリットがないから
飼い殺し状態で国内市場は潰されたな…
78名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:58:29 ID:PJzhunJeP
もうすぐでる新型iphoneがメモリ256Mになるんだろ
PSPの4倍
これはメディアプレイヤー機能としても話にならんな
79名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:01:53 ID:q4JXY7LJ0
林檎狂信者はソニー信者(痴漢戦士)よりたちわるいからな
80名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:03:06 ID:m7h+6Ilc0
信者様はタッチじゃなくて電話の方を勧めてくるよね
81名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:04:21 ID:3BKN+Mn/0
>>78
電話機能のあるメディアプレーヤーを選ぶならD4にするわ
欠陥マシンなのは知ってるけどw
82名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:05:11 ID:pf+l8t0E0
一部条件付きみたいだけど、3000の割れやる奴増えそうだな。
83名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:06:07 ID:2zEL3wYx0
特に古参の林檎狂信者は金持っているからな。 タチの悪さは半端無い。
84名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:07:02 ID:JhXJRdYw0
まあメディアプレイヤーとか「にも」使えてお得、って程度だと思うぞ、PSP
ソニーだってPSPでiPod系に対抗とか考えてないと思うが。
iPod touch(含iPhone)に競合するのはウォークマソXシリーズとかじゃない?

あとソニー、林檎大好きのくせに、Goのあのデザインはなんなのかと。
なぜ今回に限ってカケラもパクらんのだ?

>>80
それ、iPod以降のにわか
気合いの入った林檎信者は案外iPod系持ってなかったりするぜw
85名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:23:08 ID:fscwd8IZ0
>>84
平井「PSPは“ニンテンドーDSキラー”ではない。われわれの製品は“iPodキラー”だ」


「PSP」は“iPodキラー”〜北米向けローンチイベント
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
86名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:25:39 ID:JhXJRdYw0
>>85
当時はいいとして、今でも本気でそう考えてるなら、ソニーは今すぐ潰れた方が良いなw
87名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:27:39 ID:PJzhunJeP
本気で考えてるだろ
MediaGOなんてまんまパクリだし
88名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:28:22 ID:3BKN+Mn/0
>>86
つまり、あのころころ転がるアレを見てソニーの未来を感じれば良いんだよね?
89名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:33:25 ID:f5tE2T7/0
ゲーム買う金すらないヤツとか乞食すぎるわ
90名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:33:31 ID:JhXJRdYw0
>>87
なんかの間違いでPSP GOの人気が出たら、まず食いつぶすのは自社製品の気がするがw
91名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:36:19 ID:dNSeLG1P0
>>90
そういうのがあってSCEは本社から嫌われまくってたんだろうね
92名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:37:33 ID:fscwd8IZ0
>>90
すでにPSPといろんな意味で被っていたmylo潰したでしょw
93名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:41:54 ID:pf+l8t0E0
myloって何かと思って調べたらPSP GOにかなり近いw
94名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:59:14 ID:629ZTz/X0
まぁPSP goのスペックでもPSP CFWの方が使い勝手良いじゃんと思われても仕方ないな・・・
95名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:12:49 ID:L5w9w74ji
>>85
チョニーって本当バカだな…

恥を知れw
96名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:50:18 ID:3BKN+Mn/0
まあ、本気で中古市場を抹殺したければ
ソニーが公式でCFWより使い易いUMDがメモステにインスト可能なPSP新FW版を出す事だと思うよ
そうすれば多少高くても本体がどんどん売れる
97名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:38:52 ID:9ZMfeGh10
さすが痴漢戦士www
動画にも近づきませんwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7267082


参考にしてるくせにwwww
98名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:54:01 ID:aJ1i0FTwO
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/19(日) 08:35:51 ID:PKo2Psb5
ダウンロードコンテンツ待ち。
つまり、ダウンロードコンテンツにどれだけのものが潜んでいるかの解明待ちということであり、
すなわちダウンロードコンテンツがダウンロードできるようになるまで待ちなわけ。
つまり、はっきりいってキャラデータも説明文もボイスも既にUMDに入っているわけだが、
いまのところそれをどうやって解禁するかがわからないわけだ。
使うことが出来ても、違反状態としてロード時に削除されるとかあるからね。
ということで、ダウンロードキーでも解明してしまって、それを擬似的に使うコードを待っているわけだ。
無論、一人の天才が現れて一切合財を解明してくれるのなら問題は無いわけだがね。
これまでも数多の神が現れては、その壁を越せなかったわけさ。

99名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:55:07 ID:aJ1i0FTwO
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/19(日) 10:57:35 ID:PKo2Psb5
べつに金を使ってもいいんだけどな。たっぷり持ってるし。
金を使わずに済むのに金を使うほうが信じられんよ。
まぁ自己満足なんだろうな。
「俺がソフト会社を支えてやってる」なんて思ってるんだろうな。
おめでたいことだわ。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/19(日) 16:01:28 ID:PKo2Psb5
わかってないのは購入厨のほうだね。
すぐに割れとか言い出して勝ち誇るわけだが、結局問題は解決しないわけだからね。
無駄にスレを荒らす原因になっているのがわかってない。
ていうかそもそもこいつら自体金を払っているかが疑問だわ。
割れって言いたいだけの2ちゃんビギナーじゃねーの?って思っちゃうw
100名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:01:31 ID:JH3jKgfaO
割れ厨のゲハ進行が止まらないな
しかもほとんどがageてるやつらばっかり
101名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:12:40 ID:RZMk72Jl0
>>77
スマートフォンに力を入れると自慢のiモードコンテンツの首を絞めることになるからな
102名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:14:15 ID:AFZA/1EE0
>>94
値段が3000と同じかそれより安ければこれから買うやつはGOを選ぶ可能性もあるのにな
103名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:17:49 ID:3BKN+Mn/0
>>102
単純にUMDレスな3000にすれば良かったのにね
部品共用でコストも下がる
重量も軽くなる
値段も下がる(たぶんw)
104名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:53:24 ID:pf+l8t0E0
>>100
手持ちのUMDソフトで利用すれば問題ないんだよ
それでロードレス、メモステにまとめて10本ぐらいソフト入れれば最高やん
自分のPSPが生まれ変わりますよ。
海外のサイトからロム落とす行為は問題ありますけど
105名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:03:12 ID:ouT3R31lO
良く解らんが3000のCFWっていつものCEWじゃないんだろ?
電源消したら元に戻るとか。後、FW5.05だと無理らしいじゃん。
クソニーは今後出すPSPはデフォで5.05にしとけ
106名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:20:56 ID:2zEL3wYx0
>>105
事の重大さを分かっていないな。
今の時点で文字通りの 「チェックメイト」 なんだよ。
メモリも内部フラッシュもフルアクセスで書き換え自由になった時点で落城決定。
次のターンで王が取られる(チェック)のは避けられない。

少なくとも本体のFWが5.03以下の3000は全滅って事。

後、既にFW5.50になっている、ソニーも馬鹿じゃない。
但し、これも同様の『穴』が有った時点で突破されると。
107名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:29:20 ID:H5T4/CJr0
>>106
しかし任天堂の技術者は本当にすごいな…
108名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:44:57 ID:GPJ1g+yB0
PSP2000にCFWぶちこめば、実質GOになるな。
109名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:50:41 ID:pf+l8t0E0
昨年8月以降に販売された2000は今回の3000と同じ扱いなんだわ
だからまだ条件付で一部機能しか使えない。それ以前の2000は神w
110名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:55:24 ID:3BKN+Mn/0
もうソニーは全部解禁バージョンでも作って5万円ぐらいで売れよw
そうしたら本体だけで稼げる
もっともソフトメーカーから見放されるだろうが・・・
111名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:15:36 ID:CC1PCyyd0
脳内ハカー多すぎワラタ
112名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:23:22 ID:VbYglEyG0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <今の時点で文字通りの 「チェックメイト」 なんだよ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \     次のターンで王が取られる(チェック)のは避けられない。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
113名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:25:53 ID:JH3jKgfaO
>>109みたいな割れ厨ってなんでsageることができないんだろう
114名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:30:53 ID:1CY6NsQ/0
115名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:52:58 ID:NEttZtTl0
>>107
え?それ本気で言ってるのか?
割れ対策で一番ザルなの任天堂だぞ
116名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:02:48 ID:Ckx5x+tq0
PSPがジャギジャギフォントとか、持ってないの丸わかりな奴がいるな
むしろジャギジャギにして欲しいくらいだ
117名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 07:44:21 ID:5JDbOBzfi
マジでPSP-3000も突破されてるな
118名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 07:51:01 ID:sRTjcRW30
俺たちゲハの無職コアユーザー
ゲームはピーコで済ますが掲示板の意見をたくさんかきこんで客の振りをするお!
やりこみ要素たらんぞ
119名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 07:53:26 ID:8aWnugU+O
>>106
「チェック」は将棋で言う王手
「チェックメイト」が詰み
120名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 07:56:03 ID:zC6vMcQi0
ファミ通の巻頭特集でマジコン紹介してたのが吹いたな。
情報弱者の購入厨とバカにされて悔しい!!!がマジ笑えた。
121名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:03:19 ID:E1HK7jxU0
エミュとかもうマジコンでお腹いっぱいだろ。
通学途中で無料マリオでも遊ぶのか?w
ニコ動のほうが面白い
122名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:05:15 ID:HJ6sp4xZO
割れ厨が大量発生してるwwwww
123名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:12:16 ID:zTrhnlmYi
>>121
PSPのゲームをやるのにお金を払いたくないんだよ

学生はお金がない
124名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:21:51 ID:/WMOvxgV0
昔は少ない小遣いで買ったもんだけど
世も末だお
125名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:32:40 ID:FELoPPFU0
PSPで対価なしで遊びたいゲームなんて無いなあ
126名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:43:26 ID:bkx2r/RQ0
PSPの場合、UMDソフトを遊ぶと、その時点で最新のFWに更新されるんだよな。
つまり、PSPで割れをやってる連中は、UMDソフトを一切買わないわけで。

ある意味、割れ厨のなかでもたちが悪い部類だわな。
127名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:48:32 ID:/DvXlBV4O
金が無いけどゲームで遊びたいとか、金あるけど払いたくないってやつは終わってんな

128名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:25:32 ID:NwL5+4s80
割れはともかくインスコできんと困るからな
2000を修理に出すかGOを待つか迷ってたけど3000買うかな
129名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:35:31 ID:hmUi+80e0
全てのソフトがメディアインストールに対応してくれればいいのに
ISO起動したいのはロード時間短縮が大きいから
130名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:18:39 ID:0scWd6bL0
>>126
>PSPの場合、UMDソフトを遊ぶと、その時点で最新のFWに更新されるんだよな。

こういうことするから
UMDソフト買わずに、ダウンロードしちゃうんだよな・・・
ソニーは何も分かってねーよ

勝手にバージョン変更したらまずいって分からないのかね。
131名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:09:05 ID:aEsfok3KP
PSP3000も遂に割れ厨に陥落か

まさかとは思ったが・・・
132名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:13:49 ID:NFtbLA8S0
制限付きだけどCFW動くようになったのか
UMD遅すぎるからインスコするかな。箱○方式のソフトを問わないインスコに公式で対応しろよ
133名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:26:19 ID:VT/uoTbV0
割れはどうでもいいんだが2chブラが動くようになったらいいなぁ。
2chマシンとして寝床で見るには最高のマシンだpsp。
134名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:26:52 ID:ESx03DAO0
>>131
マジコンよりやばいな・・・
DSよりゆるゆるな割れハードになったかPSPも
135名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:42:24 ID:Y6N2Br/A0
>>132-133
値段高くなっても良いからインスコ公式対応して欲しいよなぁ
ハード的には3000で文句の付けようも無い出来なんだし…
136名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:58:10 ID:k6uwy9Bfi
>>133
枕元で2chならiPhone、iPod touchのアプアプリ、
BB2Cがお勧め
137名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:00:30 ID:FFIkDHG70
>>126
>PSPの場合、UMDソフトを遊ぶと、その時点で最新のFWに更新されるんだよな。

CFW使ってると、更新されません
138名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:03:52 ID:Y6N2Br/A0
>>136
iPhoneのタッチパネルは人を選ぶ
俺はダメだったイライラする
物理的にボタンやキーをガチャガチャした方が好き
139名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:04:27 ID:1CY6NsQ/0
出た、iPhone信者wwwwきめえw
140名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:07:01 ID:r3bA6n9w0
>>138
珍しい人だと思う
やっぱ画面上の任意の場所を選択できるUIじゃなきゃブラウジングはキツイ
141名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:07:21 ID:FFIkDHG70
確かにipodタッチよりかはPSPの方がいいな。
142名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:13:01 ID:2K95rL4+0
オワタブラウザは使い勝手すごくいいしな日本語入力以外は
143名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:16:16 ID:k6uwy9Bfi
>>138
いや、文字打つならキーかタッチパネルは必須だろ
タッチパネルなんてソニーがCLIEでさんざん先行してたんだから

合う合わないは慣れの問題だ。
だがそれ以前に、iPhone、iPod touchはソフトウェアがオープン、
一方のPSPは自作ソフト入れられないんだから
比較するまでもないだろ。

しかもPSPは寝床で持つには重過ぎる。
144名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:20:05 ID:k6uwy9Bfi
>>142
あれで使い勝手が良いとか

面白い冗談だな、おいw
145名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:42:06 ID:NYDW0bZG0
CLIEはキーボードくっつけたり(パンツの先祖)、もっさり手書きメモでPalmの良さを完全に殺してたからな
最後のVZ90なんてPalmなのはOSだけだったし
146名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:16:49 ID:GENRYjlL0
しかし盗んだゲームってそんなに熱中しないよね
イメージだけやたら集めてそれで満足してるヤツも多いんじゃないか?
ゲームをプレイする時間そのものは有限なんだし
147名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:18:17 ID:FFIkDHG70
CFW入れたけど、ゲームをDLした事はないな。
タダゲーは萎える
148名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:59:56 ID:ESx03DAO0
>>146
コレクションすること(全コンプとか)自体が目的になる
実際にプレイするのは二の次に
落としたイメージのまま放置で起動すらしない
ありがちなパターンだね
149名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:09:04 ID:N9L2urrW0
>>148
そのくせ初回特典欲しさにゲーム買ってソフトの方は売っちゃうとかw
150名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:22:18 ID:aEsfok3KP
>>148
まあでも確実にやりたいゲームはタダで出来るよな

周りにCFW入れまくって神として崇められたりするのも気分は悪くないし
151名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:35:08 ID:HJ6sp4xZO
また構ってちゃん割れ厨が必死にageてますね
152名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:41:19 ID:aEsfok3KP
>>151
はいはい、購入厨乙w
153名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:44:36 ID:x/3fxfVW0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ ノ   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O ` ' O ゙ハ|
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ     PSP non UMD
        / ヾ ̄下ヘ
       /ヽ、_ヽ/__ .ィヽ
      |  |     .n_n| |
        |  |     l゚ω゚| |
      |  |      . ̄|. |
       |  |  ___ |  |
       |  | ノ     l |  |
     .| .| |      i:|  |
154名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:46:37 ID:EM/Gjm7g0
>>14
ああなるほど、割れに寛容だったのに急に3000、Goと厳しくなったのは
変換アダプタのせいでメモステ売れなくなったからか
155名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:49:47 ID:moIlh20b0
CFW導入してPSPの性能フル活用するんだ
メモリ最大限に利用してインターネットできたり、動画サイトとかも見れるように
なりますよ。
156名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:16:20 ID:VtqNqVie0
正当にUMDレスで遊びたい人はGO買うのかなw
157名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:27:54 ID:moIlh20b0
正直PSPGOって相当劣化してるよな…スィーツは騙されて買っちゃうんだろうなw
158名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:40:13 ID:X8eltpkCO
CFW入れるとFLV見れるのがありがたい。容量が小さいは美徳。
ハードオフで漁ったPS1のゲーム持ち運べるし
159名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:42:47 ID:HJ6sp4xZO
>>152
やっぱり反応してくれたwwww
160名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:40:51 ID:6sNL7O4z0
>>155
ニコニコとか見れるの?
見れるんならちょっと考えるわ
161名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:48:37 ID:N9L2urrW0
>>155
え?マジで動画サイトも見られるの?
カクカクしない?
162名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:44:21 ID:J2NXJzAT0
8ヶ月も持たせたんだからSCEを責めることは出来んな
十分時間を稼げた。最新の5.50では不可らしいし
163名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:59:17 ID:Kc5UIEg1P
Touchは持ってるけど動画観る気にはならん
小さい画面でさらに額縁でなんて
164名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:57:57 ID:pJp9j0E20
PSPは画面デカいからいいのに、わざわざ小さくするなんてアホだな
165名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:15:21 ID:G+21qERYP
>>163
PSP go終了だな

画面小さいし文字は汚いし
動作は遅いしw
166名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:18:33 ID:xtA06lWy0
確かに、DSと比べて画面デカイところが良かったのにな。
本体小さくすりゃいいってもんじゃないだろ
167名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:13:45 ID:nKACS4SPP
3000はほんとにPSP動くようになったの?安全?B箱だったから取り入れてみようかなー
でも不安定になったら嫌だなー
168名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:14:25 ID:nKACS4SPP
間違えた。PS1のソフトね・・・
169名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:19:37 ID:xi2NVPy90
>>155メモリ最大でインターネットってどういう事?
170名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:20:36 ID:kRR4jrZN0
>>169
自作ソフトのブラウザ使えば内蔵のより快適に
171名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:21:10 ID:TPb5NcbJO
CFWの502ってもう出てる?
172名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:23:39 ID:pXvka77t0
>>168
なったよ
173名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:28:17 ID:xi2NVPy90
>>170ありがとう!
174名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:44:11 ID:WBngB3+a0
3000でFLVを見るのはCFW書き換えるだけでいいのかな?
175名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:29:57 ID:nKACS4SPP
>>172
安定してる?
176名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:43:03 ID:2llVspq1P
>>175
フリーズは稀。当然電源切ると起動し直し。安定を求めるなら2000
177名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:14:34 ID:nKACS4SPP
サンキュ

やっぱまだやめとこう(笑)

FF9のアーカイブがくるまで待とう
178名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:29:49 ID:EQ42FtFl0
FF9は安定してるバージョンのCFWでもムービーがきちんと表示されなかった気がする。7は大丈夫なんだが
179名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:25:03 ID:G1GwBwGF0
>>55
お前はもうゲームするな
180名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:48:05 ID:GtA+cvtx0
>>179
実は俺もPSPのソフトは金を出して買ったことがないんだ。

Fateのおまけで付いてきた花札の奴だけ持ってる。
まあPSP本体も持ってないが。
181名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 18:43:08 ID:Qk3YSxyIP
>>179
SCEEの幹部が
「PSPのソフトはネットからDLしてやれ」
って言っていたわけで
それに逆らう権利がないんだよ。
182名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:43:54 ID:WbsnHdkA0
PSP3000がちゃんと割れるまで待つか・・・
それとも2000の前期型をさがして中古で買うか・・・

くー迷うねーー!!
夏まで待ってみるか。
183名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:22:12 ID:7ZooxKRM0
著作権の概念も認識もない、支那畜並の知能レベル
先進国に住みながら、頭の中身は後進国未満
さっさと著作権法が改正されればいいのに
184名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:28:06 ID:7lIhXiGn0
3000買ってきても良いのか?
CWCheatが使えないと困るんだが
185名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:01:56 ID:nKACS4SPP
>>182
割れるのは時間の問題だから待ったほうがいいよ。
186名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:03:47 ID:bmWtrFOE0
>>185
がまんして待ってみる。
割れる時も、PSP3000の**月までに発売したもの。

とか条件つくのかな?
今のうちにPSP3000買っておくか、割れて詳細でてから
探して買うか、どっちがいいだろうか。むずかしい。
187名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:13:40 ID:fLRLjqg9P
>>186
今現在割れた3000のCFWのVerは5.03以下のものに限り適応されるしい。

ちなみに今年の2月に買った俺のやつが5.01(最新Verは5.50)だったから
そろそろ5.03以下は新規で無くなるかもと懸念されてるらしい(SCEが対応するの早いらしい)

【PSP-3000】購入する人
アルファベット 基板 初期FW
無印 TA-090(v2) 4.20
A TA-090(v2) 4.21
B TA-090(v2) 5.01(5.00)
C TA-090(v2) 5.02
D TA-090(v2) 5.03
E TA-090(v2) 5.50
Amazon購入でEだった報告ありだが、証拠画像のUp無しのためデマかもしれない。
中古は前ユーザが5.50にUpしている可能性ありでリスクが高いかも。

A箱、B箱などは、側面ラベルのバーコード上に表記されてある
PSP-3000 MS
100V
A ←A箱、B箱というのはここで判断する
188名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:15:54 ID:dzZxBT7t0
MH3のWii発表の後、家ゲ板のWii向けカプソフトのスレに
1日1回、>>22みたいなコピペするヤツが発生してたな。
189名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:17:22 ID:re+UGd/A0
3000はいろいろと条件付くから、対策前の2000探すって方法もあるよな
近所のブクオフに19800円だけどCCFF7同梱のPSP置いてあるからまだ探せばあると思うんだ
正直、対策前の2000は神ハードw
190名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:26:30 ID:bmWtrFOE0
>>187
丁寧にありがとう。
PSP3000が割れるのを待つにしてもそろそろ購入しておかないと、
2000の二の舞になって対応前のを探す羽目になるみたいだね。


>>189
うん、2000の対応前もいいよね。
3000がちゃんと割れるなら3000のほうが液晶、バッテリー、共に魅力だけど。
191名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:40:13 ID:I2A5I67j0
CFWじゃくて割れ前提で考えてる当たりが邪道だな
192名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:42:45 ID:bivMeuTd0
CFWとかの建前で誤魔化して話す奴等も違う意味で同等に臭いよ
本人は気付いてないのかも知れないが
193名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:54:21 ID:I2A5I67j0
CFWを入れる時点で割れたゲームを使うのと同等なんですね、わかりました
194名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:59:31 ID:5sbcVVLQ0
goが空気過ぎる
195名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:28:27 ID:tRD6KxaW0
PSP本体事態は既に赤字じゃないから売れれば利益が出る

しかもCFWつかうやつらは大容量のメモステを買う

メモステが売れるとソニーの利益になる

というわけで既にPSPは家電サイクルになってるわけだったんだよ!!!

196名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:38:25 ID:EDO4ejop0
Ω ΩΩ
197名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:23:12 ID:bivMeuTd0
でもGoならともかく、現行PSPなら変換アダプタ使って
他の格安メディアにするだろ
ボッタ率の高い大容量なんかは特に
198名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:09:59 ID:MtjwnlRK0
先日純正メモカの1GBを5980円で買った俺が通りますよー
199名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:12:20 ID:EDO4ejop0
タイムマシーンに乗ってきたんだね
200名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:14:00 ID:MtjwnlRK0
ゲーム専門店だとたまにこういう事あるんだよorz
201名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:15:43 ID:GR/aoHhOP
まぁ店舗で買うとどこも馬鹿みたいに高いからな
202名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:20:41 ID:pipMZeVY0
16GBのMicroSDなら5kで買えるな
変換アダプターが何処まで対応してるのかわからんけど
203名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:07:32 ID:4rLGGyAaP
>>195
大容量のメモステ買ってるんだから
むしろゲームを無料でやる権利はあるよな
204名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:00:50 ID:i63hx19O0
お前らどうしてこんなにも
人様の物を盗むことに罪悪感の感じない人間になってしまったんだ
ゲハ民は朝鮮人嫌いなくせにまるで朝鮮人じゃねえか
ナンマイダナンマイダ
205名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:28:54 ID:re+UGd/A0
>>203
それはないw
あくまでも自分の手持ちのUMDで利用するんだ
206名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:31:18 ID:D9zCJoGaO
じゃあ。なにを召喚すればよかったんだよ!
207名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:31:59 ID:sVp3t/5K0
>>205
大半はそうだろうと信じたいな。
208名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:37:30 ID:tRD6KxaW0
というか大半はCFWが入っただけで満足して、あとは動画再生マシンとしてしか使われてないというのが現実。
割れで遊ばれる事すら無いという・・・。
209名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:39:11 ID:usIDr4+7i
高い大容量メモステ買ってるんだから
ソフトぐらい無償でもええやん

二重払いはしたくない
210名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:40:46 ID:jzK+8A0k0
汎用性のない変な記録メディア使わなくなっただけソニーは丸くなった
211名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:41:50 ID:usIDr4+7i
>>208
むしろCFW入ってないとゲームしないのが現実だろ

UMDのロードの長さはプレイする気を削ぐに十分過ぎる
212名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:42:01 ID:re+UGd/A0
>>208
ぶっちゃけPSPも違法サイトからロム落として遊ぶほどソフトないんだよねw
213名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:46:26 ID:9dknjRBSO
携帯スーファミとしてしか見ていませんが?
214名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:36:44 ID:cbfrnE1fP
スーファミも割れなんだからそんな自信満々に言わんでも
215名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:03:12 ID:OaEqD5GO0
まともな親の元に生まれてまともな教育を受けてれば
放っておいてもそのうち「金を払うことの意味」を理解できるようになるだろう。

普通に働いてればゲームソフト代なんて痛くも痒くもないだろうしな。
216名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:09:56 ID:zJdn9sdNP
CFWの場合、
UMDで起動するより明らかに快適なのが問題なんだよな

お金払うのが馬鹿らしくなる
217名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:50:28 ID:xctbNml30
>>215
無職とフリーターに大人気のゲーム機だから仕方ないよ。
218名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:17:20 ID:LDU9r7Uv0
公式に起動時のみディスクチェック、後はメモステで動作みたいなファーム作ってくれれば
罪人が言い訳しにくくなっていいんだけどな
何故やらないのか
219名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:21:45 ID:nF/b1vAN0
>>218
PCのソフトで時々見かける起動システムだな
ほんと正式に採用して欲しいわ
4000とかそーゆーシステムにならないかな?
こっちは割りたいんじゃなくてUMDのロードを極力減らしたいだけなんだから
220名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:49:37 ID:4EB3PxWrO
>208
僕のことよびました?
221名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:53:03 ID:n8LKigOg0
UMDは電池持ち悪くなるし煩いしロードも長いしいいことが全く無いからな
でも最近はメディアインストールもできる様になってきてるし改善されてきたでしょ
222名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:59:31 ID:8/pQnKB60
なにげに1000引っ張り出して充電したんだが、
重くて造りがしっかりしていて、
これはこれで良いな
223名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:00:41 ID:5KeQksbn0
>>222
UMD蓋のロック機構がウラヤマシイ
224名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:29:59 ID:+XjeTzYA0
PSP3000でISO起動できるようになった?
HDDにあるとらドラポータブルをプレイできる日はいつになったらくるのか。

おれのPSP3000はずっと引き出しの中で眠ってる。
225名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:32:14 ID:l3peYjtr0
まあこういうのは割る方が悪いとは思うが
PSPGoは大丈夫なんだろうな?
226名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:57:05 ID:d6qgbD4p0
>>224

なんも教えてやんねーよww

ばーかwwガキはDSでもやってろw
227名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:29:52 ID:3PWOb6QV0
>>224
自分で調べるんだ
情報なんて溢れてるぞw
228名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:21 ID:9jsPp5Y70
Goについてソニーが考えてるのは
これでマイクロメモステ売れてウッハウハ(*゚ρ゚)
って事だけです
229名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:07:49 ID:k4mLMN6C0
スパロボMXはちまちまロード入ってストレスたまるから箱○みたいなインストールをやらせろ
230名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:07:32 ID:9rfOgyVe0
>>226
>>227
HDDに眠らせておいた とらドラP.isoが火を噴くときが来た!!
PSP3000の封印を解く!!ありがとう
231名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:28:44 ID:9/tuWPuu0
割れハード見参!w
232名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:06:36 ID:ZFMzRP33i
>>229
CFWなら快適に出来るお
233名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:23:07 ID:6G2IVbCD0
>>230
まだCFW入れられないみたいだから
とらドラ.iso動かないんじゃね?
234名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:09:09 ID:yynLrTLV0
一部ソフト側で対策してあるのは起動できないみたいだね
アイマスSPは動くようになったらしいけど
235名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:48:22 ID:4f9m0FmZ0
なんでHDDに眠ってるの?
実物は??
236名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:42:54 ID:l0jpYHmPP
とらドラなんてやらねぇだろ

このスレ見てると
とらドラがミリオンタイトル並みの扱いだな
糞ヲタ共キモスッ

普通にウイイレやりモンハンなりガンダムユニバースなりCFWでやるわ、ボケw
237名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:20:39 ID:9CAkKEgK0
>>236
お前は誰と戦っているんだ?
238名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:09:50 ID:l0jpYHmPP
お前はフェレットを殺したのか?
239名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:23:50 ID:A7rPYzZli
>>237
おれは痴漢戦士と戦っている

痴漢は悪、そう思わんか?
240名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:25:58 ID:MBkTneVdO
お前がな! ↑↑↑↑
(`○´)
241名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:22:19 ID:GniIUpGl0
>>235
吸い出して売ったんじゃねーの?
242名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:24:23 ID:yatUDrAF0
普通は中国のサイトからじゃないの?
243名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:30:59 ID:Vdz7EYg+0
とりあえずiso/cso起動できればそれ以上は望まない
てか16GのMS売ってるんだからそろそろ公式で対応してくれてもいいのに

それでPSP go買えってことか?w
244名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:45:09 ID:xRaak2i70
GOなんて劣化PSP買えるかよw
対策前のPSP−2000探してCFW入れたほうが良いよ。
245名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:06:31 ID:iEKVWbT1P
割れ厨市ね
246名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:45:26 ID:a4BpkR0Qi
学生だからお金がないし、
ゲームは無料でやるしかないんだよ(>_<)
247名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:58:13 ID:l7TTvMB50
>>246
昔買ったゲームやるか、ゲームせず外で遊べば問題ない。
ゲームで遊ぶを前提にするからおかしい、金がなければ
バイトして稼ぐか我慢・・・・勉強が学生は仕事。
248名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:00:15 ID:4joWxsrRO
>>246
ならやるな
249名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:02:08 ID:1m+mbeTFi
バカ高いメモステ買ってるんだからいいでしょ
250名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:05:12 ID:4eN8qPTM0
この感覚が今の学生の間で当たり前になってるんだったら怖いな
中国や韓国と変わらない
251名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:09:05 ID:hUPgK6CT0
まあ割れやるような奴は割れが無くてもどうせ買わない
買う奴は割れやっていても初回特典とか欲しくて買う
252名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:13:31 ID:xOP8DqyyO
>>249みたいな事を言う奴が出て来てると思うと世も末だな

>>249は万引きするクソバカが取りやすい方が悪いとかほざくのと一緒だ

そんなに金払いたくなけりゃ無人島にでも行けよ
社会に住みたきゃ金銭交換のシステムくらい守れ
253名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:19:31 ID:IfYxKm3qP
>>251
ゲームやるならCFWの方が断然快適だしな

あえて特典目的なら買うんだろう
254名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:24:26 ID:6/38nDdF0
普通に買うとしてもRPGとかCFWじゃないとやる気にならん
255名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:17:23 ID:Y05f3uoQ0
ネット環境があれば無人島でひとりで暮らしでも無問題
256名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:34:06 ID:GGN9A0XrP
インフラの整備された無人島に済むのが夢
257名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 17:06:59 ID:iBJkR2020
ネット環境とPCとゲームと電源と風雨をしのげる場所。これがあればなにもいらない
258名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:52:48 ID:AKArvnLw0
>>257
飢餓で死ね
259名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:25:52 ID:5U7Ml0E10
CFWやってる奴全員が違法サイトからソフト落としてるわけじゃないからね。
MHP2Gとか500Mぐらいだっけ?でメディアインストールあるけど、ソフト全部メモステに
入れても880Mぐらいだしねぇ。UMD持ち歩かなくてすむ、ロード画面セレクト連打で
飛ばせるし。わかってる人にはわかるけどCFWは良いこと尽くめ…
260名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:28:09 ID:Wsk2MwOM0
SCEが公式にフルインストールできるようにすれば
CFW需要も抑えられそうな気がする・・・だけかもしれんがマシにならんかね
261名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:46:06 ID:PNx3lpRIO
>>246
ぶっちゃけソフトて言っても6000〜7000円だし買いなさいよ
262名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:34:55 ID:fgMm9TNZ0
ソフトくらい2本買ってもいいから公式フルインストール認めてくれ
ウチの初代はUMDをまともに読まなくなった
もう奴ではアーカイブしかできない(´;ω;`)
263名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 00:07:52 ID:lfAqDBlT0
修理出せよ
264名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:16:36 ID:fGz8PalW0
>>262
CFW入れれば?
読み込めないと吸出しはできなくなるが・・
265名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:32:24 ID:yD4gIXE60
9450円かかるから修理出すにもなかなか迷うところ
動画プレーヤー専用にすればいいんじゃね?
266名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 04:15:42 ID:azvrhsAFP
>>262
だからあれほどCFW入れとけと・・・・
267名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 05:41:05 ID:5NHeb7IGO
新しいゲーム買ってまずやることって吸い出しだろ?
一体誰がPSPのロード地獄を味わいたがるのかと…
まあ確かにちょっと味気ない気もするが、
ゲーム入ってたケースがあるし、コレクター魂は満たされるかな
268名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 05:49:24 ID:FWh+/ASPO
PSPGO発売したらOFWでCFWの快適さなんだろうな
269名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 05:56:39 ID:gjbm8SKDO
UMDドライブの負担を考えたら仕様でフルインストールできたほうが良いと思うけど、
割れ対策として箱○みたいに、元のメディアでの認識が無いと起動できないようにすれば良いと思う。
270名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 08:26:57 ID:+F08Bt1Z0
このスレ見てるとUMDの評判が悪すぎるからPSP Goが売れるような気がしてくるw
と思ったけどアナログパッドが評判悪いから駄目か
271名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:37:54 ID:WW2IZpx20
既存のPSPがフルインストール可能になったらgoはいらん
272名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:46:08 ID:3YRv12nQ0
>>271
って言うか、CFWがあればPSPGoマジでイラネ!!
273名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:13:58 ID:fGz8PalW0
3000はまだCFWが完璧じゃないけど、対策前の2000+CFWは最高のハードw
274名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:38:02 ID:OkQ138bP0
CFW導入済みの2000と、最新のOFWを入れてる3000を持ってる俺が勝ち組
275名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:53:46 ID:IYQwdz8M0
箱みたいにインストールさせてくれよ
276名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 04:15:07 ID:zh+NDVrK0
>>274
導入済の1000もないと不便だろ
277名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:03:11 ID:fUHC1zV80
CFW導入済みのゲームボーイアドバンスと
ネオジオポケットもないとお話にならない。

お前は完全に負け組。
278名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:45:11 ID:3WuhnRGrO
なんつーかマジで2000買って良かったと思う
二万払ったかいがあった
279名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:43:54 ID:cW8tg7ElQ
同人や音楽は良いけどゲームを割るのは許せないって人が多いよね
280名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:46:30 ID:nglMYcoa0
漫画ビューアで毎日寝ながら漫画を読めるんで重宝しています
281名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 18:27:45 ID:i9+R12onO
>>280
寝ながらだと夢しか見れないぞ
282名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 18:39:31 ID:A2PdzXoeP
>>277
PSPだったらCFW入れれば全部できるだろ、このカスがw
283名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:36:32 ID:xMKB79mh0
cfw如きで勝ち負けか。
最底辺はキツイな。
284名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:48:49 ID:nsntuyCHO
>279
同人・正規に手に入らない場合が多いので、仕方なくやってる
音楽・一般人もやってるし、カスラックに金払いたくない

って言い訳してるやつが多いと予想。
285名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:52:19 ID:zr7XfKYw0
さっきの橋のとこクリアしてないから
遠回りじゃないか
286名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:02:44 ID:6QY2njya0
CFW導入してみようかな。
ここ見てたら興味わいてきたw
287名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:36:37 ID:9ZfLsxr90
ソフトは買いなさいよ
288名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:05:49 ID:r5H7Qp3KO
ほほ〜〜
289名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:59:49 ID:JAKVlct70
>>284
ジャスラックより自分の方がカスだとわかってないんだろうなあ
290名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:43:25 ID:SWLpVXovP
>>289
カスラックチョニー信者乙
291名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:58:00 ID:+V/a3ED30
あれ、iso起動できるんだ
これってやばくね
292名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:06:14 ID:1mtesioo0
UMDが糞だからこうなる
293名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:53:07 ID:+Qv73fQ50
あれ。そうなのか。さっき店に行ったとき買ってくればよかったかな。

PSP-2000 を。
294名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:55:45 ID:2ao3L+uP0
PSP-2000はCFWだけじゃダメなんじゃないの?
295名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:02:54 ID:aS/7LIJN0
PSP2000かぁ

売ってる当時にこのスレを知っていたら
投売りされてるの買ったのになぁ

情弱だった俺・・・悔やまれる。
296名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:04:10 ID:aS/7LIJN0
新品はヤフオクで転売屋が25000円↑で売ってるし
中古は中古で誰かが使った痕跡が付いてるのがなぁ・・・

液晶にシール貼って使ってくれてたらまだいいんだが。
297名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:15:12 ID:+Qv73fQ50
ウチの近所で投げ売りしていたから嘆いていたんです>>293

で、明日あさイチで買いに行きます。
298名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:24:14 ID:ejEu6orV0
>>297
見つけたときが買い時じゃね?
なくなってるかもしれんぞ。

PSP探すときってゲーム屋をはいかいしてるわけ?
299名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:27:33 ID:irUUrnno0
楽天で普通にうっとるがな
300名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:34:45 ID:+Qv73fQ50
>>299
楽天の値段と同じだった。早速、朝にショップに行って買ってくる。

301名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:37:31 ID:2ao3L+uP0
楽天の2000ってGだよ?
302名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:37:46 ID:ejEu6orV0
>>299
http://item.rakuten.co.jp/book/5930066/
箱とかみれないから対策後だと終わりじゃんか。
303名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:41:54 ID:6QY2njya0
>>296
対策前2000の中古なら探せばあるよ。
画面の傷は一つ一つ見せてもらって判断するしかないが…
304名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:59:10 ID:+Qv73fQ50
あれ?対策後の PSP-3000 も iso 起動できたから、 PSP-2000 もできるんじゃないの?

ぐぐってみると…

・PSP-3000とPSP-2000 v3基板に対応!

ってあるぞ。
305名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:02:37 ID:2ao3L+uP0
ってことは、2000もCFWだけでいいのかな?
306名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:07:58 ID:ejEu6orV0
>>304
3000が出来るのは3月くらいまでに出たゲームのみだろ。
これから出るゲームは出来ない。
307名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:11:12 ID:YL4lb2Zj0
>>262
初代ってもう駄目になってんの!?
4、5年経ってるからそんなモンなのか
308名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:49:40 ID:dC7XIqt30
>>306
1000と対策前2000でも起動しないソフトあるけどね
309名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:03:51 ID:7DeXnZpc0
>>304
対策されてる2000でもCFW 5.00 M33-6できるようになったけど、ちょっと条件が付くんだよ。
対策前の2000のが使い勝手が良い。
310名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:04:59 ID:KQWFx4m6O
>>308
アイマスとかか?
でもアイマスも結局できるようになったよなww

それに、割れをやらずにisoを手に入れる方法もある
UMDをレンタルすればいいだけ。
たしかゲーム一つ300円くらいだったな
あれって絶対に店員も吸い出し目的って知っててやってるよなwww
311名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:17:19 ID:ifQw5QoP0
購入厨とかって単語を平気で使うのって気持ち悪いな
犯罪者が一般人を指差して笑うって異常だろ
312名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:21:22 ID:BKi7J7M90
ソフトのハードの魅力に取り付かれた
本末転倒な俺。
パッケージのソートとか楽しいよ?

つか、ソフトってメモリ上で作ってメモリ上で遊ぶのに
その間を移動させるためだけに、物理媒体に書き込んで、
さらにその物理媒体をつくための工場があるって馬鹿っぽいよね。
313名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:28:17 ID:KQWFx4m6O
>>312
やっぱゲームは全部ダウンロード販売にするべきだよな!
資源も無駄にならないし!!
PSPGOが楽しみだよ!!!!!!!
314名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:40:51 ID:BKi7J7M90
>>313
本来はそれが正しいと思う。
でも、ピクチャーレーベルとパッケージを開けた時の
匂いが無くなるから反対。

ソフトに傷がついて読めなくなったり、
ソフトが売り切れで買えないって言うのも馬鹿っぽくて好きw
315名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:11:28 ID:tZ9MTE960
ゲームを全部ダウンロード販売にするってことは
データ化してばら撒くってことでしょ?
割られ放題なんじゃないの?
316名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:16:18 ID:7PIatnsj0
重要なのは、どう起動させるか?ってことだと思うけど
UMDなんて吸出し放題だから、データ販売は問題ないでしょ
317名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:20:23 ID:KQWFx4m6O
>>315
実際にPSPGOは出るわけだし、
何かしらの仕掛けがあるんでしょうよ

「メディアGO」とかいう奴が関係してるんだろうね
でも恐らく「又貸し」的なことはできないだろう。
ハードが壊れたときの対応も気になるね
「ゲームはまた購入してね^^」とかだったら話にならん
318名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:27:24 ID:D4m3Fxv40
>>317
>「ゲームはまた購入してね^^」とかだったら話にならん

SONYだぜ…
319名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:29:44 ID:BKi7J7M90
DL販売って言うのはデータを買ってるんじゃなくて
権利を買ってる訳だから、大丈夫だと思うよ。
あと、アカウント管理すればハードを通すよりセキュリティが高い。
ほんと、理にかなってる。
320名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:48:12 ID:KQWFx4m6O
アカウント管理とかいうのがよくわからん…
一人でPSPGOを何台も所有する奴も居るわけだよな?
そいつらは持ってる台数分、その「DLの権利」とやらを買わないといかんのかな?
321名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:16:46 ID:BKi7J7M90
PCゲームとかは、データ自体は無料配布されててコピーは自由。
遊ぶには、購入記録のあるアカウントでオンライン認証することが必要。
みたいのが多いのかな?
常時オンラインであることが前提で。

今のPSPは、1アカウントにつき5台までだっけ?
本体に設定されているユニークキーで認証してるとか。
つまり、なじみの薄いこんな方式だけにしたGOはどうなの?ってこと。
322名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:31:25 ID:KQWFx4m6O
>>321
なるほど。
1アカウントで回数決める訳か
そういう方式もあるんだなあ
323名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:27:30 ID:3mufnoE40
PSP4000で勝つる
324名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:20:58 ID:BfB90CAn0
3000本体の電源切らずに遊べる完全版のCFW待ちだな
ほとんどスリープモードにしてるからあまり問題ないけどw
325名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:51:04 ID:roS2wYA20
修理だしてバージョンが上がっちまったorz
326名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:54:30 ID:9IPZT0yp0
また下げればいいじゃない
327名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:11:52 ID:SJzkQ+H5O
>>326
ほぉ、5.51から下げる方法を知ってるのか?
328名無しさん必死だな
3000にCFWもどき入れると体験版ゲームがエラー吐いて起動できないね