【PS3独占】 ロロナのアトリエは7万本売れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:37:28 ID:cSQ73Xty0
アガレストもシアターあったよ
953名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:40:02 ID:mct5dbX20
フレ20人前後いるが今年になってhomeしてるとこ一度たりとも見たこと無い・・・・
俺?デモンズイベントの時に一度だけ起動した。
954名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:41:35 ID:cSQ73Xty0
>>950
どっちが売れるかはしらんが
例年コングはアトリエシリーズ低め
テイルズが高めなのと逆
955名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:42:52 ID:fA04XUAp0
>>952
あれ?そうか?
先週あたりにやってたのかな?
とりあえず今のプログラムにはアガレストZEROは入ってないよな?
956名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:46:41 ID:rqV0MODO0
ゲハの連中が突撃して良いのは
ロロナが月間累計で6万切った時のみね
957名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:47:27 ID:cSQ73Xty0
>>656
5万だろ
958名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:48:20 ID:cSQ73Xty0
>>956だった

もっとも4万でも利益出るだろうが
他に自分で一万ぐらい売ってるから
959名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:50:05 ID:jyFRGTbQ0
月間ってたった6日で6万売れと
DSですら4万なんだからラインも4万だろう
960名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:52:06 ID:fA04XUAp0
買って、クリアすれば、スタッフロールで開発に関わった人数がわかるから、
そこから逆算すれば採算ラインがより正確に導き出せる。

でもまぁ、5万本は売らないと辛い気はする。
961名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:52:31 ID:xS63p6XO0
月間って一週間切るのかよ

正直初動が勝負だろうねえ
リゾートとDQに挟まれてるから
962名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:53:23 ID:oeeloWlh0
>>960
5万ってのはガストショップ含めないで?
とりあえずマナケミアより売れれば大丈夫だろう
963名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:56:17 ID:fA04XUAp0
過去の実績もそうだろうけど、ティアーズ・トゥ・ティアラの販売本数も目安にしてるんじゃないの、ガストは
あれが実売6万本で、出荷ベースならもう少しでてるとすれば、ハードの伸びも考慮に入れて、
採算ラインは5〜6万本あたりに置くと思うけどなぁ。
964名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:58:14 ID:oeeloWlh0
TtTってファミ通とメディクリで一万違うんだよな
つーかLeafも確か自社販売してたはず
965名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:00:26 ID:TWQhJlLf0
>>964
メディクリの年間集計って出てんの?
65000ってのはファミ通PS3の年間集計だよな
966名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:05:38 ID:oeeloWlh0
逆だよな
メディクリが6万4千でファミ通が5万5千
967名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:06:53 ID:fA04XUAp0
ガストとアクアプラスともなれば、現場ベースでの情報交換もあるだろ。
その中でアクアプラス側から「ティアーズ・トゥ・ティアラ、7万本も出荷しちゃいましたよ」と
ガスト側に情報が伝わっている可能性は高い。
968名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:08:53 ID:rqV0MODO0
そういやガストショップで既に5000本ほど売れてる分は
ここでの売り上げにも加算するのか?
969名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:10:21 ID:oeeloWlh0
ガストとIFならともかくアクアプラスと接点なんてあるの?
970名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:13:02 ID:fA04XUAp0
>>968
いや、それは加算する必要ないだろ。
971名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:14:56 ID:oeeloWlh0
ガスト的にはガストショップ分は定価で丸儲けだったり
972名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:17:58 ID:fA04XUAp0
ガストショップも粗利が高いとはいえ、定価分まるまる儲けとはならんからな。
配送料もさることながら、注文の処理にそれなりに人件費がかかるし。
6000円*5000本=3000万は既に回収したと考えるぐらいでいいと思う。
973名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:06:56 ID:/oWkdQs50
マナケミアの新作だったらよかったのに。
アトリエあんまやらない人でも十分楽しめるバランスで面白かった。
974名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:16:48 ID:/oWkdQs50
錬金術は原点回帰でもいいけど戦闘まで初代レベルにしなくてもいいのにねw
戦闘はおまけなんて言わずに両方楽しみたいんだよ
マナケミアみたいにさ
975名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:24:08 ID:XHCrY/nNP
エロゲーとかでも
自社通販だとかなりオイシイらしいからな〜

TtTはAQUAPLUS SHOPPING、アトリエもガストショップ分が
馬鹿にならないだろう
976名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:58:53 ID:RaDVCLqt0
ロロナ買うなら先にグラムシリーズやっとくのが良いと思う。
どの程度のバランスで仕上げてくるかわからんけど
少なくとも調合システムはほとんど同じみたいだし、
今のところアトリエシリーズの最新作だしね。


イリス?マナケミア?なんぞそれ。
977名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:45:58 ID:I62YAyBt0
これしかない需要
978名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:46:28 ID:c/OIJLNC0
コレシカナイ需要最強
979名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:28:23 ID:/oWkdQs50
それにしてもマナケミアは面白いな^q^
もう200時間超えてるし

ちなみにエリーは当時プレイしたが1時間もしないで投げたww
純アトリエシリーズはクセ強すぎなんだよ
ロロナもこれ路線だろ
980名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:01:31 ID:mrDT7q9E0
最初の一時間じゃ癖も糞もねーだろw
981名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:09:15 ID:y7R33MDV0
マナケミアPS3でだしてくれ早く!!
982名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:30:58 ID:jSAcRKOS0
あとアニーの続編も出してくれ・・・
こっちはDSじゃなくPSPで
983 ◆XcB18Bks.Y :2009/06/21(日) 16:37:13 ID:0cbGnoN/0
>>948
公式見てきましたが確かにけしからん胸ですねw
個人的にはリオネラのおっぱい+超ローライズもやばくて良いです。

>>975
PCソフトの流通と言えばソフトバンクが標準価格の半分を持っていってましたけど
いまでもそうなのですか?

だとすれば自社通販はおいしいですよね。
積極的になるのももっともです。
984名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:43:00 ID:Cd0OSzIv0
そりゃ小売にカウントされないのにやるんだからな
おいしくないと
大作は売上実績大事だけど
中小はそれより収益だね
そもそもエロゲはまともに販売本数出無いけど
葉とか鍵あたりだと自社通販1〜2万あるからね
PCは定価8800だから7000ぐらいは丸儲け
985名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:55:39 ID:ET+s0c3i0
986名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:20:59 ID:fA04XUAp0
ガスト的には採算ラインに乗ったのか??発売後一発目のblog更新に期待がかかるな。
ここで喜び全開のようなら、アークライズと好対照になる。
987名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:29:41 ID:ZTWIV1AL0
裏話だと予約も”そこそこ”でDSにくらべて”若干”期待できる程度らしいぞ
意外とたいしたことないのかも?
988名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:33:45 ID:mrDT7q9E0
>>987
ソースplz
989名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:34:54 ID:ET+s0c3i0
>>986
あの忍ですらPS2で展開してきた「アトリエ」シリーズ以上は売れると見てる
みたい。但し、初日や初週の販売本数に関しては何も言ってないけど。

多少の増減はあるものの、(PS2で展開してきた「アトリエ」)シリーズの販売
本数は5〜8万本に集中しており、固定層からの熱烈な支持がうかがえる。
「マナケミア」のタイトルを外し、敢えて「アトリエ」を名乗ることで
離れていたファンの出戻りを促したいとのことだが、
予約の好調ぶりを見る限り、狙いは上手くハマってるのではないか。
990名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:35:26 ID:ZTWIV1AL0
991名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:38:07 ID:yEQWibVB0
>据置機のアトリエシリーズは5万本以上が狙えるブランド力を持っていますが、
>DSでの同シリーズがバタバタとしているため若干イメージダウンと思ってました。
>が、予約もまずまず入っていますし、
>今作は若干期待してもよさそうです。

これ見る限りは5万は売れる感じじゃない?
992名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:45:43 ID:mrDT7q9E0
>>990
サンクス、見てきた

受け取り方によるね
なんつーか、今作は盛り返しそうとも、騒いでるほどはいかないんじゃね?とも取れる
993名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:51:01 ID:yEQWibVB0
10万とかいくはずないのは確実
どう見たってそこまで予約いってない

けど予約はアニーどころかマナケミア2よりもデータで上回ってるから
アニーよりちょっともないだろう
というかDSって書き方だと4万売れたリーズも含まれるだろうし
994名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:55:07 ID:D4Hp9QKn0
なんでわざわざ携帯機と比べるんだよ
据え置きとくらべろ
995名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:56:37 ID:ffQ9SaLq0
>>990にそう書いてあるからだろ
というかマナケミア2とも比べてるのが読めないのか?
996名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:04:49 ID:D4Hp9QKn0
はぁ?同じメーカーなら違うタイトルと比べるの?
マナケミアとかいうのはアトリエシリーズなの??何考えてるの
997名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:11:46 ID:ffQ9SaLq0
マナケミアはアトリエシリーズだよ
ガストの方で1がA9、2がA10ってなってる。
ロロナはA11

ちなみにDS2作は外注なのでDSA1、DSA2ってなってる
998 ◆XcB18Bks.Y :2009/06/21(日) 22:17:17 ID:0cbGnoN/0
>>991
>>1の提示した7万本というのは実はなかなかいい線をついているのかも知れません。
999 ◆XcB18Bks.Y :2009/06/21(日) 22:18:20 ID:0cbGnoN/0
次スレ建ててきますね。
1000名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:19:03 ID:ET+s0c3i0
1000なら初日10万本売れる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。