GT5のネタに困ったポリフォニー、Turn10に質問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://www.neo2.jp/games/forza3/turn10studios_blog_the-road-to-october-looking-beyond-e3-2009.shtml

私が最も驚いたのは、グランツーリスモの開発会社であるポリフォニーデジタルの方が数人、
Forza 3をチェックしにやってきていた事です。
細かくメモを取り、私たちのユーザーインターフェースを調べて、写真を撮り、
直接いくつかのかなり面白い質問を私たちにしていきました。
私が驚いたのは、ポリフォニーデジタルはレーシングゲームの誰もが認めるスタジオとして知られていて、
また、彼らが自分たちのグランツーリスモを超えたレースゲームがある事を認めているとは一般的に
知られていないからでした。
そして、それはなぜグランツーリスモ3以降、開発に時間がかかり、なぜなかなか新作がリリースされて
こないのかという理由がわかりました。
2名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:23:04 ID:kRxpcAK00
作り方を聞いてるのか
3名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:24:26 ID:Q11hWI880
もうゴミでしょGTシリーズって
4名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:26:02 ID:XNy7loTI0
正直、山内あたりも一ユーザー視点でForza3楽しみにしてそう
5名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:28:08 ID:TTn2zBTUO
フオルツァすげー。

6名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:28:24 ID:8OnLPx6OO
パクるニダ
7名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:28:56 ID:UybhHG9zO
レースゲームの作り方おしえてくだしあ><
8名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:29:05 ID:8YMybSu80
まぁお互いに良い影響を与えあうのは、良いことだな。

お互いに、ならw
9名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:29:14 ID:q/meDX9T0
これはパクる気満々だなw
10名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:29:49 ID:TTn2zBTUO
山内がターン10に就職したら凄いゲーム出来そう。
11名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:30:41 ID:uYR1X2OE0
お断りします
12名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:30:42 ID:dU79ya2k0
>>1
そこまでして勝ちたいのかww
手段選ばずプライドは捨ててしまったようだww
13名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:31:04 ID:ACgoIa5H0
>なぜグランツーリスモ3以降、開発に時間がかかり、なぜなかなか新作がリリースされて
>こないのかという理由がわかりました。

パクるネタがなかったんだろうな。
お手本がないと駄目ってことなんかね。
14名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:31:35 ID:FLnjyao10
>>10
パシリにされるのが落ちです
15名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:31:38 ID:7WHgF5lV0
パクるならいい所を劣化させずにパクってくれよ
次はそれを更に超えるフォルツァを作る。いい循環になる
16名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:31:40 ID:yE6zxhw4O
>>10
またまたご冗談をw
カーモデル担当者だけで良いよ
17名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:32:00 ID:TTn2zBTUO
というか、これはターン10の余裕なのか?

普通ライバルには手の内明かさないよね。
18名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:32:37 ID:BuERW6x20
Forzaの所にGT5の作り方を聞きに来たのか…
やっぱりGT5全然できてねーんだなwww
19名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:23 ID:uYR1X2OE0
PS3のタイトルってほんとろくに発売できないのばっかりだな
20名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:41 ID:Eias9RYg0
仮に作り方教えたって形にはできねーだろうなポリフォじゃw
21名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:49 ID:0zxcG/hL0
>>17
パクられて困るようなゲームは作っていないという自信があるんじゃない?
22名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:55 ID:pGj0Oi6+0
あれ?GT5もうできあがってるはずなのに今頃調査?
ああ、GT6のためですねw
23名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:56 ID:Kw4yid/L0
>>17
ライバル視していないに一票。
24名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:34:06 ID:8YMybSu80
>>17
敵に塩を送る、ってやつだな。

っていうかちゃんとおしえてあげたんだろうか?w
25名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:34:48 ID:boPrYMwU0
ソースの翻訳のニュアンスだと
インターフェイスや新しい表現や環境を
開発会社間で切磋琢磨してレースゲーム業界が盛り上がるのは
ユーザーにとって喜ばしいみたいな言い方だな

まあそのユーザーにとって、GT5のプロローグ商法と先延ばし具合は
ガチで糞なのは確かだが
ポリフォも頑張れとだけは思う
26名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:34:55 ID:AphHqqya0
不味いラーメン屋が美味いラーメン屋に修行しに行くような感じか
27名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:35:58 ID:yOlHn7FR0
どう見てもForza3がGTを意識しまくってるようにしか見えない
28名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:36:04 ID:FLnjyao10
>>26
不味い飯屋と悪の栄えたためしは無いってばっちゃが言ってた
29名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:36:51 ID:8YMybSu80
× 不味いラーメン屋が美味いラーメン屋に修行しに行くような感じか
○ 不味いラーメン屋が美味いラーメン屋にレシピを要求しに行くような感じか
30名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:37:01 ID:fkoRdCan0
ポリフォニーがプライドを捨てた瞬間である
31名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:37:04 ID:VkdJtH5rO
任天堂の宮本がPSPGO遊びに来て質問しまくったらしいがSCEは温く迎えてたぜ
なんでこんなに敵対心むき出しなんだこいつらは?
32名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:37:05 ID:Hlj8856p0
むしろ昔はやったけど客の入りがいまいちなラーメン屋が
今最先端のラーメン屋に味を盗みに行っている状況下と
33名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:37:05 ID:Kw4yid/L0
>>26
松屋の創始者が吉野家に客として通い詰めるエピソード
の方が近いと思われる。
34名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:37:51 ID:hH0hfuaf0
いつでも出せるとか言ってたんだから
出来上がったもののForza3に見劣りしてしまったんじゃね
にしてもプライドもクソもねーなw
35名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:38:32 ID:pGj0Oi6+0
敵対心っていうか、明らかに馬鹿にしてるように見えるんだけど
まぁ馬鹿にされても仕方ない状態だけどな
36名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:38:59 ID:fkoRdCan0
余裕の質疑応答ってことだわw
37名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:39:41 ID:BuERW6x20
うちの近所みなみってラーメン屋で

みのもんたもその店主に怒りに来ていて

何回も修行したけど結局マズイままだった
38名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:39:52 ID:BCEXbk/B0
恥さらしもいいところだな
39名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:40:01 ID:e+8q3Fcv0
>>31
弱い犬ほどよく吠えるってね
40名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:40:27 ID:FDdfzwWFO
GT5をFORZA3ってタイトルでうった方がファンも待たなくていいし
売上も上がるし
みんな幸せだ


SCEはポリフォニー売却してTURN10買収したらいいんじゃないか
41名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:41:00 ID:wzF1/Zy50
なんかいかにも外国の企業っぽいコメントだな。まあ超えたと自負してるんなら余裕の受け答えか
42名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:41:13 ID:4KW0Tmvv0
>>39
GT5は出そうと思えばいつでも出せる(キリッ
43名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:42:34 ID:QtEqWXToO
アンチャのUIもまんまGoWだったがこれもやる気か
44名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:42:54 ID:ACgoIa5H0
Forza2のときは質問とかしにいかなかったんかな?
45名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:43:05 ID:wAfVRqE00
>>17
恥を忍んで聞きに来てるからかわいそうで足蹴にも出来なかったんだよ
46名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:43:56 ID:FLnjyao10
      /  \山鬱/\    頼む!いつでもGT5出せるけどForza3発表しないでくれ!
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \山鬱─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─山鬱─\     綺麗になって横転導入してる・・・
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
47名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:44:01 ID:yiZxB/tUP
いつか脱Pしたときの為にコネつくってるじゃね?
万一の時は会社ごとつぶれるけど
48名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:44:20 ID:Fz/2ye/Z0
まさかと思うが
釈迦に説法みたいな展開だったら、、、日本の恥じだがなwそんなことしてないよな?
49名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:44:33 ID:JqvkIa1t0
日本のスポーツ選手が焼肉食べたりキムチ食べただけで
「彼らのパワーの源は韓国料理!」とか報道して
何故か勝ち誇ったり負け惜しんだりする、かの国の人を思い出した
50名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:44:38 ID:FLnjyao10
その後・・・
         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\    ちょっとどんな感じで作ってるのかなーって
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \   見にきたんだおwwww
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /
      >         <
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /
       ヽ  ヽ/   
        >__ノ;:::......
51名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:44:52 ID:qJ1QIezC0
Turn10の開発者からサインもらったりしたんだろうな
いいなぁ〜
52名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:45:09 ID:ow0akQa70
そもそもT10ってGTを超えるシミュレーター生み出す為に作られたんだろ。
そんな会社にコンタクト取るって敗北宣言以外のなにものでもないだろコレ
53名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:45:17 ID:yOlHn7FR0
車のモデリング、コースの見せ方、車内視点、
どう見てもForza3はGTを見た後の後追い。
逆にGTは他に関知せずマイペースすぎるわ。
54名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:45:41 ID:NETW9/EQ0
レースゲーで最も重要なのはグラじゃなくて挙動なんだけどね。
本末転倒
55名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:45:48 ID:fkoRdCan0
普通さ

聞かないよなwwwってか聞けないよなwwwwwwww
56名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:47:40 ID:FT3GAboQ0
乞食スタジオ
57名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:48:14 ID:8YMybSu80
パクラー・スタジオ
58名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:48:31 ID:mOWEv6hJ0
   /:::::::::::::::::::::::::::ミゞ
  /:::: 丿::::::ノ::::::::丿::ヾ
  |:::::::::::/::丿:ノノ::ノ::ノ
 丿ノ:::::::丿. へノノ ソ
 丿l^ 、 ノ丿 (・) (・)
  ノ(ヽV (  U ,ゝU)
  ソ::.      / _ ll _〉
  丿 ヽ::     ‘ー''/ <だってもうわかんないんだもん
    │  ヽ──│
59名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:48:44 ID:wAfVRqE00
肝心の所はパクってくれないから困る
60名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:49:02 ID:8Mk6Epk+0
>また、彼らが自分たちのグランツーリスモを超えたレースゲームが
>ある事を認めているとは一般的に知られていないからでした。

おこがましすぎだろw日本人の感覚ではないよな。
日本人なら「あの○○チームの方にも足を運んで頂き光栄ですね」って言い方する。
61名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:49:47 ID:ACgoIa5H0
>>60
欧米人だからそら違うだろ
62名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:49:52 ID:Fz/2ye/Z0
GTがもともと実写ぽく作ったらなんだかめちゃ売れちゃっただけだからなw
63名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:49:55 ID:fkoRdCan0
>細かくメモを取り、私たちのユーザーインターフェースを調べて、写真を撮り、
>直接いくつかのかなり面白い質問を私たちにしていきました。


盗む気マンマンのようだがwww
64名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:49:58 ID:F0iasWbc0
まぁいいんじゃないの?
Turn10が現れてお互い刺激しあっていいゲーム作ってくれよ
65名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:50:15 ID:raH3d1vP0
>>1
セガの残党が作ってたのか
撤退した後自決すりゃ良かったのに
66名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:50:44 ID:6uSeNbRM0
>>55
アイデアやシステムが頭打ちになって、自分達以外の環境を勉強しに行く事は悪い事ではないぞ。
意地になってよそのいい所を取り入れないなんて勿体ない。
ただ、ユーザーの為を思ってか、自分達の事だけ考えて聞きに行ったかでは意味がだいぶ違ってくるけどな。
67名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:51:19 ID:Fz/2ye/Z0
>>64
もうGTには刺激を感じ取れないだろ、、、
68名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:51:56 ID:Sa+trqRG0
まださ、同一のハードで勝負してるソフトメーカーどうしならこんな話しもわからんでもないよ。

でもさ。

ハード的にもガチでライバルなとこに聞きに行けないよな?な?www
69名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:53:02 ID:F0iasWbc0
>>67
まぁな
正直に言わせてもらうとゲームとしてはFORZAのが面白いし遊び心もある
しかも3になってGT5Pのグラフィックはもちろん超えてきたからな
70名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:53:09 ID:E7ND5Y250
GT5も形になるもん出展してたら刺激しあうってことになるが
これじゃタダ盗んでるだけだし、そういう解釈されるのは当たり前だな
71名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:53:39 ID:DmRVqCGXO
GT4やり込みまくってた俺がフォルツァ初めてやった時はぶっ飛んだよ
抜くとかそういうレベルじゃない
72名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:53:52 ID:FLnjyao10
今後のこのスレの展開予想



戦士「メモ取ってたのはどうせ通訳のおっさんだろwww」
73名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:54:04 ID:DUjtNPAe0
素直に言えよ
予算も人員も削減されてGT5作れませんと
74名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:54:05 ID:DKG9aMZn0
>細かくメモを取り、私たちのユーザーインターフェースを調べて、写真を撮り

プライドも何もねーなw

恥を知れよ。
75名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:54:11 ID:Ub9mCJZY0
せめて山内も聞きにイけよw
76名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:54:12 ID:yE6zxhw4O
鈴Qが来たりしないんかな
77名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:54:23 ID:BUUkd/4w0
>>66
言いたい事分かるけど同じジャンル作ってて目指す方向がほぼ同じ所に
聞きにいくのは勉強というよりカンニングじゃね
78名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:55:11 ID:wAfVRqE00
Forza3パクってる間に4が出ちゃってまた延期するんだろw
79名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:55:17 ID:QtEqWXToO
ストリンガーや平井があんだけ喧嘩売ったのに
80名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:55:42 ID:BCEXbk/B0
>>60
実際越えてなきゃ来ないだろ
81名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:55:47 ID:E7ND5Y250
開発に行き詰って丸パクリに走ったと思われても仕方ないよなぁ
何年たってると思ってんだ。
82名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:56:54 ID:YOWCGwnzO
GTとフォルツァが名前(中身)が逆なら良かったな
PS3もBD以外が箱と逆なら良かった
83名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:57:20 ID:QtEqWXToO
幾ら何でも写真はあかんw
84名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:57:21 ID:dfSzd/OR0
GT5のパクリは綺麗なパクリ
85名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:57:29 ID:Fz/2ye/Z0
ポリフォがゲームとしてまとめられる限界は3までだったんだよ、、、
とにかく世間が悪いんだよ
見た目だけゲームなのにしかも殆どのユーザーが車多種使える様になる前に
飽きてしまっているくせに買うから、、、
86名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:57:34 ID:zY6XIpWb0
SCE本体がパクリ体質だからじゃないの
コントローラだとか
87名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:58:09 ID:w0MAKjiG0
これは戦士も認めるしかないなぁw
88名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:58:16 ID:g9LTylEbP
ロメロが大刀の開発に行き詰まって
宿敵カーマックの作ったQ3Aデモ版に熱中してたという噂を思い出す。

山鬱もForzaおもすれーとか言って社内で普通に遊んでそうだな。
89名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:58:33 ID:VkdJtH5rO
>>60
だよな普通は、
あのポリフォが見に来ました
認められて嬉しい
くらいだと思う
敵意むき出し過ぎるは
90名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:58:43 ID:wAfVRqE00
iTunesも丸パクリしてるし
91名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:59:03 ID:Ub9mCJZY0
カーライフシミュ目指してるんならTDU2のほうにいくのが筋なんじゃないか?
E3に来てたかどうかはしらないけどw
92名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:59:16 ID:1poZkNvAO
でも、壁ブレーキとか敵車ブレーキとかは治らないんでしよ?
先行してたはずなのに、今やゴキサーキットだし
93名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:59:22 ID:ACgoIa5H0
>>89
敵意むき出しの奴らが質問受けてやるわけないだろw
94名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:00:35 ID:UyZf8Wg8O
>>60
その部分はポリフォニーつか山内についての話だろ?
GTが最高と思ってると思ってたっから聞きにくるとは思わなかったていう
95名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:00:46 ID:Fz/2ye/Z0
もうチョッとセンス良く実写ぽくしないんですか?とか質問したかなw
96名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:01:01 ID:FJRbPYNk0
撮った写真はきちんとGT5の宣伝素材で使用します
97名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:01:31 ID:YOWCGwnzO
>>93
既に敵意はないよな
雑魚扱いして哀れんでるだけだな
98名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:01:42 ID:VkdJtH5rO
>>93
ブースに遊びに来た人の質問に答えないとかw

そこまでやったらただのアホw
99名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:01:52 ID:L7uzDqbN0
過ぎるは
100名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:02:51 ID:Q2TEOsQT0
>>89
俺には普通に あのポリフォが見に来ました って読めるんだが…
そしてあこがれのポリフォの失墜に悲しみを覚えてるんだろ。
101名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:03:04 ID:+qk8k4GS0
>>60
>>89
ない頭を絞った揚げ足取りがこれ
しかもPC→携帯
102名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:03:37 ID:jQzjcfUc0
強者は謙虚でなくちゃな
逆にSCEとかが任天堂ブースにいくことなんてないんだろうな
103名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:03:39 ID:NETW9/EQ0
PSPで5出しちゃった方が言い訳出来て良かったかもねw
104名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:03:54 ID:DUjtNPAe0
PGR4の画像パクリの次はForza3の画像パクリでもするつもりか?
まさに泥棒スタジオだな
105名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:04:20 ID:E7ND5Y250
敵意剥き出しというかあきれ果ててる感じだな
まるっきり同じようなもん作っててこれじゃ情けない
106名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:04:47 ID:Fz/2ye/Z0
コックピットビューは30フレでいくんですか?弊社も難しかったんですが
60フレいきますたw。とか質問したかなw
107名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:05:32 ID:iI+/b/G70
>>98
企業秘密を聞かれたら普通は答えないだろ
108名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:06:02 ID:mzx29qA10
山鬱「どうすればいい?」
Turn10「簡単さ!PS3を窓から投げ捨てればいい!」
109名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:06:20 ID:fkoRdCan0
>>98
遊びじゃないだろwww
110名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:06:59 ID:VkdJtH5rO
>>106
そーいう質問はしたんじゃないか?
一番気になる所だろうし
111名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:08:24 ID:mOWEv6hJ0
開発元のTurn 10 Studiosは、レースゲーム界の巨人である
ポリフォニーデジタルの「グランツーリスモ」シリーズを
超えるレースシミュレータを開発することを目的として
設立されたMicrosoft Game Studios内の開発チームだ。
“1で挑戦権を得て、2で追いつき、3で追い抜く”。
「Forza Mortorsport 3」の登場により、このシナリオが
いよいよ現実のものとなりつつある。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212305.html

Turn10としては憧れのGTがこんなザマで悲しかったんだろうな
112名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:08:33 ID:FJRbPYNk0
純粋に知りたいってのはあるだろうな宮本もPSPGoを触りに来たんだし
しかしポリフォは別に見えてしまう不思議
113名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:08:56 ID:XlDdZ01n0
Forza 3なんて国内じゃ知名度低いし
大丈夫ってことなんだろう
114名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:09:13 ID:qJ1QIezC0
もういっそのことTurn10に作ってもらえよ
115名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:10:04 ID:XlDdZ01n0
>>112
宮本はオフレコで駄目だししてそうだからなw
116名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:10:08 ID:Fz/2ye/Z0
4輪別々に挙動計算てどうやるの?って聞いて悟ってくれればGT5も期待チョッとは出来るかも
117名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:10:10 ID:1poZkNvAO
アナログスティックつけました

アナログスティック、二個付けました!

振動付けました

振動を二種類付けました!!

モーションコントローラを作りました

バイブ作ったぜ!!!

バカだとは解ってはいたが、クズだよな
118名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:10:13 ID:E7ND5Y250
出たよ都合により今回は国内限定君が
119名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:10:24 ID:3ldyj1m1O
GTの脱Pフラグ北( ^∀^)ゲラゲラ
120名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:10:31 ID:YOWCGwnzO
飛躍して考えると、後でGTの出来が悪かった場合に、
ピチTが「PS3での開発に苦労した」
ってPS批判するフラグな気がする

小島の「失敗」みたいにw
121名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:10:57 ID:wAfVRqE00
はたして名乗ってやってたのか後からバレたのかw
122名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:11:05 ID:xC/sTcoR0
今まだForzaがさんざんGTパクってきたんだからなにを聞いたっていいんじゃね?
申し訳ないと思いながらソースの開示とかすべきだろ
123名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:11:34 ID:+qk8k4GS0
>>111
2で追い抜いてないか?
124名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:13:05 ID:E7ND5Y250
挙動はすでに2で追い抜いてたがグラフィックが甘かったからな
3で見た目も完全にぶッちぎって隙が無くなったって感じ。
125名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:13:25 ID:Fz/2ye/Z0
>>122
え?鬱発言しかしてないじゃんwビザーレの人がいて山内着てたら
ぶん殴られてたろるw
126名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:13:43 ID:g5eTjI3p0
>>40

SCE「買われて下さい」
T10「PS3でしか作れなくなるってのがあり得ないっつーか無理」
SCE「ですよね」
127名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:14:08 ID:wAfVRqE00
挙動は初代で抜いてた
128名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:15:13 ID:1jsYMKsY0
>>71
DFGTに対応してくれたらマジでGT4専用機と化したPS2はいらなくなるわ。
900°のコントローラがないのだけが痛い。
痛いってほど痛くはないかもしれないが、でもそれくらいしかGTの存在価値なくなるよね、Forza2やると。
129名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:15:17 ID:E7ND5Y250
栄枯盛衰は世の常とはいえ悲しいもんだ
130名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:15:58 ID:Rl9Xs2Jx0
>>37
まだあのラーメン屋あるのか!?
131名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:16:24 ID:uAGinjhA0
>>116
GT5はテレメトリー機能搭載しないとな
Forzaは初代から実装してるけどね
132名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:16:33 ID:FJRbPYNk0
壁に当てて走るそれの修正がペナルティータイム
実にリアルだよな
133名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:16:34 ID:tt49/0kM0
多分国内限定売上は抜かれないハズ。
有料体験版ですら馬鹿売れした記憶が。
134名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:16:43 ID:YOWCGwnzO
>>128
それも3で解決だね
135名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:17:45 ID:1jsYMKsY0
>>134
え、900°のハンコン出るの?
それとも過去のGTFPやDFGTが対応するの?
ちょっとwktkがとまらないんですが
136名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:18:06 ID:aKemke0T0
>>123
糞スレ乱立するのを見るに付け、
まだギリギリ引き離されないでForzaが視界に見える状態かな
ほら先頭車がタイトコーナー入ると差が詰まって見えたり錯覚するようなアレ位の差

そろそろ直線で完全にスリップに入れなくなってるが・・・
137名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:18:38 ID:YOWCGwnzO
>>135
つポルシェハンコン
138名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:18:58 ID:E7ND5Y250
国内限定で何とかなるなら当のSCEが日本捨てちゃいねーわな
139名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:19:20 ID:1jsYMKsY0
>>137
そっちか・・・あれ高いもんよ・・・
140名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:20:30 ID:Bo79zOqlO
亀山工場視察してる特ア人のようなもんだな
141名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:20:39 ID:g5eTjI3p0
FM3のコクピットビュー格好良いね
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/212/305/html/for14.jpg.html
142名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:21:10 ID:YOWCGwnzO
>>139
まだMSから新ハンコン出る可能性もある
ひとまずポルシェハンコンで担保された状況
143名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:22:52 ID:hH0hfuaf0
なんつーかまぁ・・・箱○にしといて正解だったぜ
144名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:23:11 ID:FoxbSMlq0
ちなみにフォルツァ2はどれぐらい売れたんでしょうか?
145名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:23:16 ID:QRb5Hje8O

お得意の「ベンチマーキング」っすかw
146名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:24:46 ID:vbGpMisM0
なんかちょっと偵察に来たくらいでお前らおおげさだなw
任天堂の宮本だっけ?
あの人だってPSP Go発表された時に偵察しにきてたじゃん。
考え方がガキっぽいわ。
147名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:25:09 ID:lAd8DkKN0
そいや2006年E3の時 小島とかGoWブースで黙々とプレイしてたよな

んで出来たMGS4見たら アイコン表示がもろパクリで笑ったw

もう恥ずかしいw
148名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:25:16 ID:NR4kL2U90
>>141
それがテクスレに行くとこうなる

セルフシャドウが無いですね!
質感がのっぺりしてますね!
GT5Pには到底及ばないですね!

すげぇぞあそこは。
149名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:26:10 ID:IL7izYvmO
>>144
途中からバンドルになったけど200万だか400万は売れてたはず
150名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:27:15 ID:ACgoIa5H0
>>146
偵察に来るだけじゃなく、質問もしてたの?ミヤホンは。
駄目だししてそうだけど、ミヤホンならw
151名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:27:49 ID:4NEzJjpDO
FORZA2のオンはまだ人いる?
FORZATVで対戦観戦してるだけでも面白かった
152名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:28:01 ID:wAfVRqE00
テクスレって駆け込み寺だからw
153名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:29:24 ID:Cc0xe4YZ0
プロローグとか変な商法してる仕事遅いやつらにこられても
「いやぁ、あなたに認められるとは感激ですよ」なんて言うかよ普通
今のポリフォニーはホント堕ちたよ。
もっと言ってあいつら焚きつけてやってくれ。
154名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:29:26 ID:QtEqWXToO
みやほんは集団でカメラ携えてきたのかい?
155名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:29:56 ID:uAGinjhA0
テクスレあそこは、生暖かくニヤニヤ楽しむ所
156名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:30:03 ID:vbGpMisM0
>>150
なんかソニーの人と話してたらしいぞ。

っていうか、ライバルであったとしても
素直に、すごいじゃん、って思ったら
プレイしてみたり質問してみたり、とか別にどうってことないと行動だと思うけど。
むしろ変に意地張って、興味あるのに興味無いふりしてる方がくだらないわ。
小島も良い者はいいと評価してるし、箱○のゲームにしても。

いちいち、質問してるプギャーとか取り上げるほどのことでもないと思うけどね。
157名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:31:28 ID:F0iasWbc0
最近のテクスレはいつも以上にひどい
GT5PとFORZA3の比較で明らかにFORZA3のが綺麗なのに
ライティングが云々とかい言って認めないんだよな

GTだけは負けたくないんだろ
158名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:31:33 ID:E3l/bV8x0
>>156
ライバルならその通りなんだけどねw
159名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:32:05 ID:hH0hfuaf0
>>156
>細かくメモを取り、私たちのユーザーインターフェースを調べて、写真を撮り、
>直接いくつかのかなり面白い質問を私たちにしていきました。

質問ってベルジャネーゾw
160名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:32:28 ID:vbGpMisM0
>>158
お互い確実に意識してるとは思うぞ。
お互い同じ系統のゲームを作る立場ならなおさら。
161名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:32:28 ID:Pj/AOl4T0
>>156
山内が普段からそういう態度ならそれもアリなんだけどね
やれGTは他とは格が違うとか安物時計とか言ってるのにこれだよ
162名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:32:38 ID:wAfVRqE00
数人でやってきて細かくメモ取って写真撮ってってやってたら必死だなぁと思うのが普通
山内本人じゃなく下っ端派遣してるのもセコくて笑えるw
163名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:32:41 ID:j8Uvzf/E0
さすがにライバル会社がインターフェースとか実装部の写真撮りに来てたりしたら
パクられるんじゃないかと良い気はしないな

普通は挨拶程度か、社名隠してこっそり敵地偵察とかそれくらいだろ
164名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:33:11 ID:5+2eT+9d0
パクリに来たのかw
厚顔無恥とはこのことだな
165おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 20:33:14 ID:s32yz5yT0
>>163
パクれるもんならパクってみろw ってとこじゃないかなw
166名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:33:58 ID:dU79ya2k0
>>146
細かくメモを取り、私たちのユーザーインターフェースを調べて、写真を撮り、

これがちょっと偵察なのかww
167名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:34:05 ID:lAd8DkKN0
なんかチョンや中華っぽい感じ プライドないのかね
168名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:34:10 ID:vbGpMisM0
>>159
もうそういう捉え方がもうくだらんわ。
例えば料理人でもほかの人の作った料理で巧いと思ったら、
レシピ聞いてメモったりとか、する人するっての。
いちいちそれを一つ一つ取り上げてギャアギャア騒いでどうすんだよ。
アホかと。
169名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:34:22 ID:j8Uvzf/E0
>>162
日本企業だと、新人を展示会に連れてったら、「ライバル企業のブース行って
情報集めてこい!」って命令するとか、変ないじめみたいな慣習あるからなー
170おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 20:34:38 ID:s32yz5yT0
>>166
実はForzaのファンじゃないのか?w
171名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:35:21 ID:FLnjyao10
逆にT10には次のネタすでに考えてあってもう横転までならどーぞどーぞって感じなんじゃね?
172名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:35:46 ID:g5eTjI3p0
仮にGT5の開発が佳境だったら今回のE3でプレイアブルデモを出せたはずで、
雑誌なんかにも「特報!」つってダラダラ情報出せるはず。
曲がりなりにもSCEの目玉だし。
だから「GT5はもう出せる状態」ってのはまず間違いなく嘘。

で今回Turn10ブースに視察に来たのは、
今まさに大慌てで開発しているGT5に取り入れるため。
GT6以降のためならあと4カ月待って(GT5の開発に専念して)製品版を買えばいい、
こうして晒されることも無かったんだから。

パクリ呼ばわりされるとかそういう恥も外聞ももう関係ない。
173名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:36:08 ID:j8Uvzf/E0
>>168
リリース後ならともかくお互い開発中の状況でそれをやったら
ただのスパイだろ

ラーメン屋ならお互い開店前で、どっちが先にオープンするか
わからないのに味盗みにくるようなもんだ
174名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:36:14 ID:K5I/WFGy0
もう良いじゃんよ、ゲーム性捨てて
100%モーターショー感覚の物にしちゃえよ
PSファンならきっとそれで納得するし、売れるよ
175名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:37:16 ID:iK8LObmh0
下っ端は躍起になってフォルツァ貶してんだから
汲み取ってやれよポリフォニーw
176名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:37:26 ID:1poZkNvAO
UIの問題じゃないだろ
177名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:38:01 ID:j8Uvzf/E0
味だけじゃないなw
店の内装や外観とかも全部どうするか聞きに来るようなもんか
178名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:38:12 ID:R+yOmAk/0
>157
まー確かにGT5Pの車体グラは綺麗なんだけど
車体グラだけのGT5Pと挙動や破損や背景にも力入れてるForzaって前提がすっぽ抜けてるからおかしいんだよ連中は
179名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:38:35 ID:0mpINt+h0
>>76
初代Forzaの時にTurn10の人が鈴Qのトコに話を聞きに行ったはず。

山欝が堂々と聞きに行くんならまだ「真面目にGT5に取り組むつもりがあるんだ」って気になるけど
部下を使ってコソコソやっておいて、自分は「Forzaなんて知らない」とか言ってる様じゃダメだろ。
180名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:38:51 ID:v0rNdEC7O
逆に他社のゲームでの良いところをパクらないようにパクらないように作ってったら
確実に駄作になるがな

しかし「破損とかwww車は壊すための物じゃねーしwwwボクサーは暴力的で困るwww」っつってたGT信者は今どうしてるだろう。
181名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:39:34 ID:rGUPLB8U0
ていうか車好きなら見に行きたくもなるだろう
これだけ豊富な車種でダメージ横転リアル挙動にコミュニティ
作り手ほどなんじゃこれと思うんじゃね??
182名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:39:39 ID:Pj/AOl4T0
実はネタに困ったんじゃなくて
SCEから予算を搾り取る材料集めじゃないのか
敵はこれだけのことをやっています!今の予算じゃ対抗できません!(ニヤニヤ
183名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:40:02 ID:vbGpMisM0
>>173
スパイの意味わかってる?
どうどうと聞いてるならスパイではないと思うけどね。
スパイは気づかれないことが前提だぞ。

っていうか、そのままパクったりとかしないと思うけどね。
あくまでも参考にってことでしょ。Forzaだって始めて開発し始めた時とか
当然だけど同じ部類のGT(PS2時代のやつか知らんけど)とかは研究したと思うぞ。
184名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:40:20 ID:FJRbPYNk0
>>180
実装されるのでフォルツァなんか目じゃねーよプギャー
こんな感じだったな最近迄は
185名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:40:58 ID:dU79ya2k0
Turn10は余裕だね
ポリフォは必死だわ
マネできる物ならしてみろって事か・・
186名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:41:12 ID:iK8LObmh0
今となっては横転も珍しくないのになw
187名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:41:31 ID:j8Uvzf/E0
でも、下手に見ちゃうと影響されてパクリって思われないように・・・とか
あそこがこういうものを作ってるから・・・とか色々考えちゃって
逆に悪影響になったりもするから、リリースが近づいてるならある程度は
情報断つのが普通
188名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:41:37 ID:FLnjyao10
>>184
GT5の車体ダメージって外観のみな予感がするなw
189名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:41:49 ID:hH0hfuaf0
>>168
アホはお前だ、そんな思考を平気でもってるとかお前中国人だろw
190名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:41:51 ID:vbGpMisM0
>>181
そう。
良い物は良いと認め合うことの何が悪いんだろ。
それをプライドに結びつけたり、あざ笑うようなことでもないと思うんだけどね。
191名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:42:30 ID:xx7KKyMh0
>>183
スパイはコソコソするものだというその固定観念が(ry
192名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:42:34 ID:E7ND5Y250
あらら
火病痴漢が沸いてるなw
193名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:42:40 ID:Fz/2ye/Z0
安物の時計ってT10の人読んだ事あるのかな?
194名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:42:57 ID:Pj/AOl4T0
>>190
だからトップの山内が全然他を認めて無い(振りをしている)
から笑われている
195名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:43:33 ID:E3l/bV8x0
>>183
もうとっくに発売されてなきゃおかしいゲームが今回のE3でも新情報無しで
カメラもって他ゲームの撮影だの質問だのに来ていて、
それで山内本人は、「GT5はいつでも発売できますがなにか?俺が納得してないからいくらでも引き伸ばすけど」とか
言っているから笑われるんだと思うよ?
196名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:43:53 ID:XlDdZ01n0
>>146
反面教師と正面教師ぐらいの違いがある
教授と生徒を同列に並べちゃいかんだろ
197名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:43:58 ID:j8Uvzf/E0
>>190
>>1読んでないか、日本語理解してないだろw
198名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:44:22 ID:iK8LObmh0
GTは高級時計、フォルツァは安物多機能ウォッチ
だっけ?w
199名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:44:31 ID:uAGinjhA0
>>171
2年スパンで出してきてるから、既に次(次世代)の準備はしてるだろうね
個人的にはテストドライブ的な実装も実現して欲しいなと
200名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:44:48 ID:R+yOmAk/0
>181
車好きなら3画面油圧式シートは体験したいだろうな
201名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:44:55 ID:wW6EFHI00
いくら日本のゲームスタジオでも、ポリフォは応援したくないな。
ユーザなめているからw
202名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:45:10 ID:vbGpMisM0
>>189
すぐそういう風に中国人とか言ってるお前は2ch脳か?
小島がメタルギアソリッド2とか3などを発表した時に海外のゲームクリエイターから
質問されたりしてたけど、そいつら欧米っぽい顔だったけど中国人ってことになるのか・・
203名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:45:46 ID:4eD1EZTn0
任天堂:販売台数やサード売り上げ本数などを自慢げにクイズにする
SCE:男性器を模したコントローラーを発表
スクエニ:誰も望んじゃいないのに空気が読めずオーディンを呼び出す
ポリフォニー:同じジャンルのソフト開発に成功している会社に堂々と質問  ←new!


なんかもう色々と恥ずかしいんだが
E3は日本人が恥をさらす祭典なのかよ
204名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:46:36 ID:Fz/2ye/Z0
>>200
一丁は体験しやがッた、、、どうせなら横転してみれば良かったのにね
205名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:46:38 ID:8Xtbcpi2P
>>183
ていうか、なら山内はForzaと馬鹿にするなよw
206名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:46:41 ID:WV4JxYjV0
>>1
敗北宣言?
207名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:46:44 ID:lAd8DkKN0
>>202
小島もギアーズパクリにわざわざ出向いてましたね^^
208名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:46:55 ID:E3l/bV8x0
>>202
小島はちゃんと完成させただろ。
その点だけを見ても山内と同列に語るとかねーよ。
209名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:46:56 ID:vbGpMisM0
>>194
認めてるから質問したりしたんだと思うけど、違うのか?
まぁPSPのGTに関しては、PSPでほかに出てるレースゲーでこれに敵うものはないとはっきり言ったのは知ってるけど。
確か、最近のインタビューで。
210名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:47:42 ID:v0rNdEC7O
いや、むしろ今までGTはGTを越えるものがあっても知らぬ存ぜぬだったから
それに比べればましになってる。
211名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:47:52 ID:uAGinjhA0
ID:vbGpMisM0 にやにや
212おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 20:48:06 ID:s32yz5yT0
>>198
GTはロレックスの偽者
フォルツァはカシオのMR-G
213名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:48:07 ID:j8Uvzf/E0
>>209
だから驚いたってT10が言ってるだけだろw
214名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:48:24 ID:/tl1K0Tg0
>>203
正直言って「日本のゲーム? もうこんな状態だからレンタルで済ませればいいんじゃない?」と言われそうな感じだよね
215名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:48:32 ID:GtCr0XVY0
>>209
そりゃ同じ土俵にいるのが無いからして勝てるわなw
216名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:48:56 ID:Ub9mCJZY0
技術もさることながらポリフォとT10じゃ資金力も格段にかけ離れてるんだろうな・・・・
横転のデータを取るために実際に車を何台か横転させてデータ取りとか
ポリフォに出来るとは思えんw
217名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:49:22 ID:E7ND5Y250
これを恥ずかしいと思えない奴はチョンくらいだろう
218名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:49:26 ID:vbGpMisM0
>>207
それで?
だからいちいち中国人がどうとか結びつけてるのが下らなすぎ。
厨房かよ。チョンだとか騒いでるのって2chくらいだし。
リアルでそんなこと言ってたら、ただの痛い奴だもんな。

>>208
まぁ確かに、もう何度E3でトレーラー流しまくって、何spec出すつもりなんだ、っていうのは分かるけどさ。
219名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:50:02 ID:Naa6dlrA0
GTとかって名前だけのゲームにすがりつくソニー信者w
FIFAに追い抜かれたウイイレとまったく同じw
220名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:50:11 ID:Pj/AOl4T0
>>209
本心は知らんが、外面はFORZAなんか安物時計
GTはそのへんのGTパクリゲーとは違うと発言していた
これは認めたうえの発言なのか?
221名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:50:21 ID:wAfVRqE00
山内はForzaなんてプレイしたこと無いとか眼中に無い風装ってるから
行くに行けなかったんだろうw
222名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:50:37 ID:iK8LObmh0
GT5ポリフォニー低spec
223名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:50:50 ID:QIsm5bE5O
FUD
224名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:50:51 ID:vbGpMisM0
>>220
そんな発言してたのか・・・?
225名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:51:15 ID:aKemke0T0
セーフ
・既に市販されたものを徹底的に研究する

アウト
・開発中のタイトルを競争相手の人間がメモ持って聞きに行く


どんな屁理屈こねようと、もうその構図自体がヤバイ
226名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:51:50 ID:ACgoIa5H0
>>218
まぁPS3しか持ってないからGT5を庇いたいってのはあるかもしれんが、
実際あんだけ他所馬鹿にしてたとこがパクリにくるって恥ずかしいことだろ?
それは擁護無理あるんじゃないか?
227名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:51:55 ID:XlDdZ01n0
>>203
任天堂のクイズはアメリカのおばちゃん主動だろ
あの人アメのマーケティングしてるらしいし
228名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:52:40 ID:uYR1X2OE0
>>227
フォローになってねぇぞそれw
229名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:52:42 ID:YOWCGwnzO
早く横転したまま壁に激突したい
230名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:54:02 ID:v0rNdEC7O
ポリフォ社員も山内の下で働くの嫌だからT10に聞きに行ったんだろぐらいの感想。
231名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:54:29 ID:uAGinjhA0
>>216
MSゲームスタジオだからね、フライトシムとかも作ってるし
物理の専門家、エンジンばらしてサンプリングとか本気すぎ
232名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:54:38 ID:vbGpMisM0
>>226
なんでパクリにくるって決め付けんだよw

っていうか、PS3しか持ってないからかばうとか、そういう考え自体くだらねぇわ。
実際、Forzaの荒探しして批判してる奴もくだらないと思ってるし。
233名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:55:20 ID:q2KrfWmD0
> それはなぜグランツーリスモ3以降、開発に時間がかかり、
> なぜなかなか新作がリリースされてこないのかという理由がわかりました。
> 結局は、こういった競争は消費者には非常に良い状況となっていて、
> 私はその事実の為に、Turn 10は決して進化を止めないで、
> 次々に新しいチャレンジをして、よりよいレースゲームを作っているのを知っていますから。


これってForzaが出る度その出来に愕然としてGT作り直してるってことか?
234名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:55:40 ID:E3l/bV8x0
働かなくても給料がもらえる素敵な職場からT10になんか行くわけないだろ?
メリケンはきっと実力主義で成果主義だぞ?過去の実績なんかでメシを食わせてくれるとこはないよ
235名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:56:05 ID:xx7KKyMh0
〜もしもレースゲームが女だったら〜

GT5P=第一印象は最高なのによく見ると厚化粧で肌は荒れカラオケはヘタで運動音痴。
よく嘘を付き人付き合いもヘタ(クリスマスまでは引きこもり)
金をかけても本番までやらせてくれない。

Forza2=スタイルと顔は普通。自分の見せ方を分かってない。でも性格は凄くいい。
歌もうまい。社交性がある。負ける勝負はしない。晴れ女。

PGR4=スタイル良し性格良し社交性もありバイクの免許もあるが影が薄い。
愛国心が強い。イギリス人のマナーが最悪。好きなアニメはトム&ジェリー。雨女。

マリオカート=ょぅι"ょ
236名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:56:10 ID:uYR1X2OE0
細かくメモを取り、私たちのユーザーインターフェースを調べて、写真を撮り、
直接いくつかのかなり面白い質問を私たちにしていきました。


これで全くパクらないとはなんと言う紳士達だ
237名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:56:13 ID:ACgoIa5H0
>>232
パクリじゃないなら挨拶だけで写真とかUIの調査とかいらなくね?
238名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:56:17 ID:hH0hfuaf0
>>202
いや実際中国人ってそういう思考だから、
今まで余裕ぶっこいてたから、ここまで言われてんだろーが馬鹿が
239名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:56:45 ID:E3l/bV8x0
>>232
パクリでなくて参考であっても恥ずかしい行為にはかわりないよ?
安物ウォッチを参考にする高級腕時計メーカーってなんなの?
240名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:57:07 ID:iK8LObmh0
大手スーパーに行って商品価格メモったり
商品配置をカメラで撮ってみ。追い出されるからw
241名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:57:24 ID:FJRbPYNk0
挨拶して話す程度にメモや写真は要らないわな
242名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:57:32 ID:XlDdZ01n0
ID:vbGpMisM0は発売時にとことん自分の手柄にして煽るタイプだな
243名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:57:59 ID:RihQfUtmO
外人がよく言う
「HAHAHA!イエローモンキは本当に猿真似が得意だな!」
というのが真実だったようでゲンナリ

映画でもマトリックスをなんの恥ずかしげもなくパクるあたり
日本人には独創的なアイデアは難しいのかもな
244名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:58:01 ID:E7ND5Y250
落ちぶれていく和メーカーの象徴として映ったんだろうね
情けない話ではあるが
245名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:58:03 ID:QtEqWXToO
別に競いあうのは良いと思うが


箱の寿命は短いとか喧嘩売った会社のファーストがよく見に行けるなとは思う
246名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:00 ID:q2KrfWmD0
2005年 GT5発表 Forza発売

2006年 

2007年 Forza2発表

2008年 Forza2発売

2009年 Forza3発表、発売

2010年 GT5発売?


確かに聞きに来たくもなるわな
247名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:02 ID:uYR1X2OE0
>>243
まて 釣りだろうがマトリックス作者はアニオタだぞ
248名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:06 ID:vbGpMisM0
>>237
いや、だから映画にしたって音楽にしたって、
そういうことはあるよ。

例えば作曲家の譜面を見たり、耳コピしたりしてそれらを吸収して
自分というフィルターを通して新しいものを生み出す。
Forzaの開発者だってそうしてきたと思うぞ。
まぁそのままフィルター通さず、まんま(パクリ)吐き出すやつもいることはいるけどw

だから写真撮ったからパクリだ、質問したからパクるために質問した、じゃないでしょ。
249名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:17 ID:lhRNO9Zm0
プロ野球の選手が小学生に質問されたら優しく答えるだろ?
そういうことだ
250名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:19 ID:XYlq+dNG0
フォルツァ3が凄くてもレゲーの代名詞は圧倒的にGTシリーズなんだよな。

いかに宣伝してフォルツァ3をアピールするかだよな。

知名度は2をバンドルしたから高いだろうけど
251名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:21 ID:0ubQgoLS0
GT5がパクリだとしてGTPSPは何を元ネタにしたのだろうか。
ある日突然開発速度が上がったようだが。
252名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:22 ID:j8Uvzf/E0
作りたい物がはっきりしていてプライドがあるなら見に行かないよな
もうどうすればいいのかわからないって感じだろう
253名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:27 ID:Ub9mCJZY0
>>231
そういえばフライトシムも作ってたね・・・箱○に一本出さないかなぁ・・・・
前作じゃギアのデータ取りのために自分の愛車潰したとか言う話し出し
開発者の本気度も違うんだろうなぁw
254名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:27 ID:D/Ym+60ZO
>>235
マリオカートが子供にも大人にも人気があるわけだ
255おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 20:59:33 ID:s32yz5yT0
>>230
ピチTに雇われているけど、尊敬してるのはT10の方
って人は結構多そうだ

今のピチTを尊敬してる社員っていないとさえ思えるw
256名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:35 ID:5+2eT+9d0
プライド捨ててまで見に行かなきゃいけないほど追い詰められてるんだろうね
257名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:59:49 ID:hH0hfuaf0
ID:vbGpMisM0
こいつ山内が必死こいていい訳してるっぽいなw
258名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:00:00 ID:uYR1X2OE0
>>248
インスパイアですか・・・^^;
259名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:00:18 ID:vbGpMisM0
>>239
俺はForzaは安物ウォッチには到底見えないけどな。
っていうか山内がそう思ってるって、どの辺に書いてある?
ちょっと見てみたい。
260名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:00:24 ID:400mQaBk0
T10にエアダンを超えるようなフライトゲー作ってほしいな。
そんでライブで1on1とか2on2の対戦ができたら最高だ!
261名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:01:12 ID:0zxcG/hL0
>>246
Forzaペースはえー
てかGTおせー
262名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:01:34 ID:RihQfUtmO
>>247
360度カメラを使った手法の事言ってんだよ
アニオタだろうがなんだろうが日本人にはあんな手法は思いつかなかっただろうが
263名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:02:03 ID:vbGpMisM0
>>258
例えばジョン・ウィリアムズという作曲家もスターウォーズの曲を作るにあたって、
ホルストの惑星だっけ?あの組曲を参考にして作ったみたいだよ。
でも自分というフィルターを通してるから、新しいものができるんだよ。
264名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:02:25 ID:D/Ym+60ZO
ポリフォニーの対FORZAスタンス変遷


FORZAなんて知らないし気にもならない

例えるならFORZAは多機能な安物時計、GTはオーダーメイドの高級時計

メモ取りながら質問しにいく ←イマココ
265名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:03:10 ID:0mpINt+h0
>>224
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192987945/
リンク先の記事が無くなってるんで、正確な訳かどうかは不明。

http://d.hatena.ne.jp/lynmock/20071022/p2
こんなのも見つけた
266名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:03:25 ID:aKemke0T0
>>246
Forza2は2007年5月

>>259
山内さん2chで遊んでないで持ち場に戻ってください;;
267名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:03:37 ID:vbGpMisM0
>>258
あとほかの人の書込みに登場してるマトリックスも
日本のアニメとかが好きで、参考にしてるらしいし。
きっと>>258にとっては、マトリックスも"無し"なんだろうな。
268名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:03:42 ID:E3l/bV8x0
>>263
そのジュン・ウィリアムズって人はホルストをパチモン呼ばわりして馬鹿にしたのかい?
269名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:03:46 ID:uYR1X2OE0
>>262
ああ でもそれはしょうがねぇかなぁとも思う
映画技術はみんなで共有してるみたいな所あるだろ
俺が初めてCGで背景作ったんだ、お前らこの手法禁止ってわけにゃいかん
270名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:03:48 ID:ArgkmIfI0
>>235
ちょっとマリオカート買ってくる(AA略)
271名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:03:54 ID:j8Uvzf/E0
>>263
ホルストの惑星なんて誰でも知ってるクラシックの名曲だろw
272名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:04:19 ID:HiDb+pPd0
リスペクトしてる人を真似るってのはダメでもかわいげがあるけど・・・
見下してた相手のパクリはよくないっていうか、カッコ悪いわな。
273名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:05:08 ID:vbGpMisM0
>>268
なんでそうなるんだよ・・・。もういっぺん最初から読み直してこい。
274名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:05:11 ID:wAfVRqE00
引用するならリスペクトした上で堂々とやれってこった
275名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:05:21 ID:ACgoIa5H0
>>246
2007年末にGT5P発売だっけか。
276名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:05:58 ID:e12FHgL90
攻殻を参考にしてるってのはよく聞くな、マトリックス
277名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:06:00 ID:iK8LObmh0
>>243
日本人は昔からパクりまくってる
だけどパクっても自分達なりに昇華させてオリジナルを超えるほどだった
けど今は丸パクリして自分の名前を添えることしかできなくなってしまった
278名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:06:08 ID:q2KrfWmD0
全く関係ないゲーム作ってるとこの奴らなら良かったんだけどな
GTにForzaっつったらモロじゃん

ギターヒーローの作り方をロックバンドの奴らが聞きに来るようなもん

279名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:06:14 ID:ew8sVzJzO
山ちゃんは、GのTをやめへんで〜!!
280名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:06:41 ID:hH0hfuaf0
281名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:06:42 ID:uAGinjhA0
>>246
昔のインプレス記事にヒントが書いてあったような
たとえば挙動が破綻しないようにする為にどうしてるとか
あとマネージメントが優秀なんだろう、既に次を予感させる自信も良いね
282名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:06:48 ID:OxcFMB8A0
余裕あるからこそ聞ける
という見方もある
日米野球でメジャーの選手も日本人ほめたり、質問してきたりとかが
記事になるだろ?
逆じゃ記事にならないんだよw
283名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:06:52 ID:RihQfUtmO
>>268
これくらい頭悪いのも凄いな

無知って罪だと思う
284名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:07:40 ID:vbGpMisM0
>>271
で?それがこの話とどう関係してるんだ?
なんで話がそっちに行くのかが分からん。
あのスターウォーズの曲だってそういう風に生まれてるって言ってるんだよ。

インスパイアなんてあり得ないとか言ってるけど。
マトリックスだって、いろんなものにインスパイアされてるけど、
パクリだ、糞だ、なんて思わないぞ。
285名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:07:55 ID:uYR1X2OE0
>>267
え?あそこまですばらしい特撮技術は当時無かったし
内容も十分斬新といえるものでしたけど?
286名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:07:56 ID:ACgoIa5H0
つか、今まで馬鹿にしてたところに質問にいくのって格好悪いだろ
お互いにリスペクトしあって質問するならまだ互いに切磋琢磨してる、ってとれるけどね。
さんざん安物だのしらねぇだのいっといて質問しにいくって情けなすぎだろ・・・
パクるかどうかはGT5本編でてからじゃないとわからんけどね?
287名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:09:24 ID:Rl9Xs2Jx0
>>286
×パクるかどうか
○パクれるかどうか
288名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:09:41 ID:oO1rt2YW0
一つ言える事はチーニンスタッフがプラチナゲームスに質問しにいったら大事件だし
プラチナゲームスがチーニンに質問しにいっても大事件だって事だ
289名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:09:48 ID:400mQaBk0
問題は質問内容だよな。
・お前んとこの上司ってどう?ムチャばっか言う?
・お前んとこって給料いいの?休みとかはどう?
・お前んとこって今社員とか募集してないの?
こんな内容だったなら、GT5が完成しない理由は誰でも確かにピンとくるw
290名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:09:58 ID:STd9o0660
>>31
日本人は相手を立てて質問するし、日本人同士だとお互いそれが分かってるから円滑に事が進むんだが、
外人(とくにアメリカ人)は相手がへりくだってると本気で思うのが多々居る。特にコンピュータ業界。

欧州(イギリスやドイツ)だとまた違うんだが、アメリカは所詮ヤンキーの国だから。
291名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:10:06 ID:83gch9t40
ポリフォニーは車体モデリングとプリレンダムービー作るので限界だろ
シムとしてスペックアップして行ってるフォルツァシリーズスタッフの技術や思考法
蓄積データ、資金面みても追いつけない所にきてるよ。

とりあえず出せんるんならさっさとGT5出せよと。
292名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:10:29 ID:ACgoIa5H0
>>288
板垣が鉄拳チームに質問にいくようなもんか(もしくは逆)w
293名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:10:33 ID:j8Uvzf/E0
>>284
はぁ?誰でも知ってる昔の名曲と、同時期に開発してるライバルの作品参考にするの
なんで同じになるんだよw

昔の名曲ぱくったら皆にバレバレだけど、同時期に開発してるならパクって先に出した方が
勝ちじゃねーかw
294名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:10:38 ID:fuZku3IqO
この前のルビコンの決断みたいだな

昔、日清が工場見学で写真撮影を許したり
製法を詳しく説明したりしていたら
世間に大量のパクり商品が溢れた話
295名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:10:47 ID:g9LTylEbP
参考というか、「こんな映画作りたいです!」って
重役に見せに行ったのが攻殻だった。
もし許されるならまんまパクリの映画を作ったはずだw
296名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:10:50 ID:vbGpMisM0
ここのいろんな書込みで見るけど、
馬鹿にしてたのならまぁ話もわかるけど、

どんなものでもゼロから生み出されてると思ってる人がいることに驚きだわ・・
>>258とか。
297名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:11:34 ID:OxcFMB8A0
しかしForzaのほうがシムが上とかいつのまにか
ゲハでは定説になってるなw
どうやって比較したんだろ。
声のでかいものが勝つかw
298名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:11:36 ID:4KW0Tmvv0
うさぎとかめ みたいなもんかね・・・

うさぎ>出そうと思えばいつでも出せる
かめ>今年発売です
うさぎ>えっ
299名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:11:47 ID:uYR1X2OE0
>>296
そんな怒るなよー^^
ただパクリに感じたからパクリって言っただけだよー
300名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:11:49 ID:q2KrfWmD0
>>291
5度目の出展になるE3で
まさかコンセプトムービーを流すとは夢にも思わんかったわ
301名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:12:38 ID:vbGpMisM0
>>293
お前はなんで、参考=パクるっていう思考になってるんだ・・

じゃあ、時代は違えど、ホルストの曲を参考にしたジョン・ウィリアムズのスターウォーズの曲はパクリなのか?
違うだろ・・。
302名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:12:46 ID:UyZf8Wg8O
>>297
えっ
303名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:12:52 ID:j8Uvzf/E0
>>295
アニマトリックスとか攻殻のスタッフ参加してるんじゃなかったか?
ああいうのなら微笑ましいんだけどなw
304名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:12:58 ID:36y7BHFN0
宮本はMSのヘッドハンターが来た時いきなり金の話されて怒って追い返したらしい
実力はまず金で評価するってのがアメリカ流だけど宮本はどちらかと言えば古いタイプの日本人だしな
305名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:12:59 ID:yOMUBNQH0
>>243
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
 l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:l:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠_!/l:.:.:.:.:/ .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:/て::lヽl:.:.;:イ-,=l:.:.:.:.:.:.:.:.ト|
 ,':.:.:.:.:.:.:ト、  /'" .l `"'l:.:.:.:.:.:.:リ
l.l:.:.:.:.:、:\     '   ル:.:.:/|:!
l:l!:.:.:.:.:.:ト、:ヽ ‐- 、   /!:.:.:.l  あらそう、じゃあ死になさい!
lハ:!,、:.:.:l、 `ヽ  `  //:.:.:.:li
  '´ ヽ;!. ` 、    /:,:.:.:.!ハ!
    l    ` ー .' lハ/ .V '
   _ノ   ',     .l
306名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:13:20 ID:ACgoIa5H0
>>296
パクリじゃないにしても、参考程度にするにしても態度とか礼儀ってもんがあるだろ?
散々馬鹿にしといて質問とかってダサいだろ・・・
ポリフォニーはゼロからつくる自信あったからTurn10とか馬鹿にしてたんじゃないの?って話だわ
307名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:13:21 ID:vbGpMisM0
>>299
良くよめ。怒ってるんじゃなくて、呆れてる
308名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:13:28 ID:R+yOmAk/0
>297の人気に今からShit
309おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:13:30 ID:s32yz5yT0
>>297
やればわかるんだけどw
310名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:13:46 ID:RihQfUtmO
>>290
逆にいうと、そういう日本人同士の馴れ合いってのが業界をダメにするんだよ
幼稚園の運動会みたいに、途中で待ってて最後は一緒にゴールってか?(w

商売だって弱肉強食の生存競争なんだ
そんな甘っちょろいから外国に遅れを取るんだよ
311名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:13:53 ID:raH3d1vP0
>>243
は?マトリックスは攻殻の演出を丸々何ヶ所もパクってるんだが
312名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:13:58 ID:v0rNdEC7O
T10は「GTに追い付け追い越せ」と最初から言っていたように、
GTを研究しリスペクトしていたよね。
一方ポリフォはT10をパクりゲー呼ばわり。
この差だよ。
313名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:14:00 ID:OxcFMB8A0
まあGTが壁にぶち当たってるのも確かだろうが、
ただ上田チームと同じで社員厳選して作ってるからな
とりあえず両チーム来年が勝負だな
314名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:14:10 ID:j8Uvzf/E0
>>301
お前は聞き比べたことあるのか?w
又聞きだけで寝言ほざいてるだけだろ^^
315名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:14:24 ID:aKemke0T0
>>297
つ、釣られないぞっ!
316名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:14:26 ID:vbGpMisM0
>>306
>参考程度にするにしても態度とか礼儀ってもんがあるだろ?
うん、それはわかる
317おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:14:47 ID:s32yz5yT0
しもた;;
318名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:14:51 ID:uYR1X2OE0
>>307
ワロスw

お前ラーメン屋やってたとして俺がお前の厨房に来てレシピとかいろいろ聞いてきたらどうだ?
どう考えてもパクろうとしてます ありがとうございましたってのが普通だろ
319名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:14:54 ID:OxcFMB8A0
やっぱおっちゃん現れたか。
こいつは生粋の痴漢だから論外w
320名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:14:54 ID:fkoRdCan0
MSカンファでの発表見る→「やべwもうGT5出そう思ってたけどこれ相手じゃ出せないわw」→
時間が無いからなんかパクろうぜ

何年開発してんだよコイツラ。
行き詰ってんだろマジで
321名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:14:58 ID:Rl9Xs2Jx0
>>297
ビリアードとForzaを比較して欲しいの?
322名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:15:03 ID:0mpINt+h0
>>307
で、お前はいつまで >>265 を無視し続けるんだ?
323名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:15:36 ID:vbGpMisM0
>>314
映画音楽は好きだし、ホルストの惑星も好きだよ。
オケ譜も持ってるし。

聞き専門だけどね。
324名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:15:52 ID:400mQaBk0
>>313
待てコラ!Forza3今年出るって言ってるだろ?
T10がそう言ってるんだからホントに出るって
325名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:16:03 ID:Rl9Xs2Jx0
>>319
おっちゃんはただのゲーム好きだろ
どっちの派閥って事は無いぞ 好きなものは好きって言う素直なタイプ



カード破産とかしないでね〜 嫁さん大事にね〜
326名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:16:37 ID:uYR1X2OE0
これを擁護するメリットってなんかあるの^^;
327名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:16:41 ID:j8Uvzf/E0
まあ、スターウォーズの作曲家を見習って、
GT5も発売するときは説明書に

「T10の皆様及びT10の作品は、大変参考にさせていただきました。
感謝いたします」

って書くべきだよな。
それがリスペクトってもんだろ?
328名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:16:42 ID:ACgoIa5H0
>>316
そんな連中が質問、写真、UIの調査
まるでパクリます(実際どうかしらんが)って行動をとってるわけだ。
散々馬鹿にしてきた相手に対して。

そら叩かれるだろ。
それをパクリじゃないから云々、とか擁護無茶だって。
実際しらんが、ゼロからつくれないからパクリにきましたって普通受け取られるわ。
329名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:16:44 ID:Rl9Xs2Jx0
>>324
Forza4は再来年だろうし・・・来年はなにが出るんだろうねぇ
330名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:16:44 ID:OxcFMB8A0
>>321
現実だったら大破確実の状況をどう扱っているかで
挙動の判断するのか?www
そこはどっちも糞ってこと
331名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:16:46 ID:vbGpMisM0
>>322
いや無視し続けたのではなく、
今そのレスで気づいた。

いろんな人にレスしてるから、全レスに気づけないんだよ。
今から言ってくる。
332名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:17:30 ID:qYFWdnFRP
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 19:49:02 ID:8Mk6Epk+0 (PC)
>また、彼らが自分たちのグランツーリスモを超えたレースゲームが
>ある事を認めているとは一般的に知られていないからでした。

おこがましすぎだろw日本人の感覚ではないよな。
日本人なら「あの○○チームの方にも足を運んで頂き光栄ですね」って言い方する。



日本・・・人・・・なら・・・だと・・・・?
333名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:17:45 ID:OxcFMB8A0
>>325
いやいや、中立よそおってるだけで痴漢だよ
だからたちが悪い
おっちゃんTOVまでやってるからなwww
334名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:17:48 ID:UyZf8Wg8O
>>330
え?
335名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:18:30 ID:QtEqWXToO
参考するにしても喧嘩売った会社のファーストとは
336名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:18:35 ID:OxcFMB8A0
>>334
正面衝突させて
ビリアードだ
とかいってるんじゃなかったっけ?
337名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:18:58 ID:4KW0Tmvv0
>>193
当然知ってるだろうな
だからこそ驚いたんだろう
338名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:19:10 ID:Rl9Xs2Jx0
>>333
PS3にG25コンまで買ってて?

ToVをやってるから痴漢って おっちゃん痴漢ハードのPSPとか持ってたっけ?
339名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:19:14 ID:uYR1X2OE0
まぁはっきり言って情けないよね
340名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:19:37 ID:OxcFMB8A0
>>338
両機種もちでも特定ハード応援することなんてざらだろ
341名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:19:50 ID:Fz/2ye/Z0
>>336
4輪別々にグリップの計算してないのポリフォがげろっタ
342名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:19:53 ID:P8us+eBHO
GK脳だと箱のゲームやってるだけで痴漢なのか?
343名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:20:03 ID:Am4bFo2+0
>>340
轟音とかな
344名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:20:13 ID:36y7BHFN0
>>335
どちらかといえば最初にケンカ売ってきたのは逆なのだが
345名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:20:26 ID:BCEXbk/B0
>>332
っていうかさ

日本人なら恥ずかしくて聞きになんて行かんよな。普通なら
346名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:20:58 ID:raH3d1vP0
>>345
ミヤホンは日本人じゃないのか?
347名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:21:32 ID:UyZf8Wg8O
>>336
正面衝突させた時のことだけを指してビリヤードと言われてると思ってるの?
348名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:21:37 ID:OxcFMB8A0
おっちゃんってテイルズ馬鹿にしてたタイプだろ
箱独占だからやったんだろw
キャラとあわないw
349名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:21:46 ID:q3zsJPPX0
350名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:21:46 ID:hH0hfuaf0
ID:vbGpMisM0はまだ言い訳考えてるの?
351おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:21:57 ID:s32yz5yT0
>>338
PSP-3000を推してたのは戦士でもなくおっちゃん一人だったお;;
PSP Goも買います^^v
PSP版GTもなー
352名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:22:00 ID:BnA4nhWG0
ポリフォニーの社内会議でTurn10ネタで盛り上がるんだろうなー話面白そうだな
353名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:22:00 ID:wAfVRqE00
>>297
さすがにそこは議論の余地が無いわw
354名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:22:35 ID:yOMUBNQH0
>>297
おまえは何を言っているんだ??

FORZAで再現「よくありそうな事故」+α大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6960755

GT5Prologue製品版に付いている、ピンボールというミニゲームをやってみた大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1774185
355名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:22:43 ID:ACgoIa5H0
>>346
ミヤホンってPS系馬鹿にしてたっけ?
356名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:22:45 ID:OxcFMB8A0
そりゃ箱との競争関係ないPSP押すだけで中立気取れたら楽だわなw
357名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:22:52 ID:HiDb+pPd0
>>346
ミヤホンはSCEを小ばかにしたりしてないぜw
SCEは任天堂をおこちゃまとかいってたような気がするけどね。
358名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:23:04 ID:4KW0Tmvv0
>>333
お前はゲハ脳すぎる
おっちゃんは中立とかじゃ無くただのレゲー特化のゲーム基地だろ・・・
色眼鏡で見ずGT5Pの良いところはきちんと認めてたと思うが
359名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:23:05 ID:RihQfUtmO
>>346
日本人とかいう以前に

クリエーター

としてのプライドの問題だろ
360名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:23:17 ID:aKemke0T0
>>350
いい加減仕事に戻らないとGT5ますます遅れるから煽るなw
361名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:23:27 ID:vbGpMisM0
>>350
お前どんだけ俺に速読させるんだよw
今、原文のページを開こうとしてるんだよ。

ページは開くんだけど、記事が表示されない。
消されたのかなぁ。
キャッシュされてるか調べてくる
362名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:23:30 ID:uYR1X2OE0
>>357
FITの売り上げがどうこうとか言ってなかったってそれは違う人か?
363名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:23:40 ID:400mQaBk0
>>351
3000持ってる人がGo買う理由って何?
364おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:23:51 ID:s32yz5yT0
>>356
PS3も推してただろ
あと何を推せばいいんだ?
クリエやベガも推してたぞ?
GT5Pだって推してたし;;
365名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:23:56 ID:bx8m175u0
リプレイだけはまだGTのが上
366名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:23:58 ID:HiDb+pPd0
>>362
そりゃ岩田だな
367名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:24:10 ID:goJBnaO40
普通の感覚で読めば、面白い質問っていうのは答える側にも益というか意義のあることって
ニュアンスを含むと思う。それに、パクるパクらないは置いといて、ちゃんとポリフォの看板背負って
ブースに顔だして質問までするんだからどうこう言うことでもないだろ。これを、一般人(ポリフォ外の人間)装って
スパイに来てるならこのスレの論調もわかるが
368名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:24:26 ID:apbd8hv/0
両方遊んでみればForza2の挙動が遥かに優れてるのはすぐわかる。
心にフィルターかけてる狂信者だけだろ。
「GT最高」ってぶつぶつ言ってるヤツラ。

おっちゃんはPS3にG25つないでGT5P遊んでる。
その上ではっきり「Forza2>>>GT5P」って書いてる。
レッテル貼りで信憑性落とそうとしても無駄。

今のポリフォは「他人の残飯を漁る乞食」だな。
369名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:24:30 ID:raH3d1vP0
>>355
してないけど岩田はバカにしてただろ
見学に来たポリフォって山内いたの?
370おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:24:50 ID:s32yz5yT0
>>363
欲しいからw
1000持ってて2000を買い、3000も買って1000を売った
Go買っても2000と3000は手放さないと思う
371名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:24:50 ID:5mhKR05e0
ぶっちゃけ
GTはせめて今出来上がってるコースと車を
プロローグユーザーに無料配信すべき。
その位はしてもいいはず
372名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:25:02 ID:SASG6OXGO
ID:5mhKR05e0は寄り付かなそうだなw
373名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:25:04 ID:uYR1X2OE0
>>366
イワッチか
374名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:25:05 ID:uAGinjhA0
>>317
おっちゃんまぎれてたのかw
375名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:25:19 ID:raH3d1vP0
>>359
別E3じゃこういうのあってもいいと思うが
お前はクリエイターなのか?
376名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:25:35 ID:400mQaBk0
>>365
だがForza3ならきっとそれも乗り越える。
377名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:26:13 ID:GRQ0i3WN0
Forza3いつ出るの?
378名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:26:24 ID:400mQaBk0
>>370
それもうコレクターじゃねーか!w
379名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:26:48 ID:BCEXbk/B0
>>346
PSPGOを触りには行ったが、これどうやんの?とは聞いて無いだろ
380名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:26:50 ID:400mQaBk0
>>377
今年の10月。
381名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:26:56 ID:ACgoIa5H0
>>369
じゃあ普通に一ゲーム好きとしていったんじゃねぇの?
アイトイとかもミヤホン褒めてたりしたし。
で、岩田がなんつってたん?
SCEの人がDSとか馬鹿にしてた発言は知ってるが・・・
382名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:26:59 ID:vbGpMisM0
原文あった。

>you can buy a watch that is super multifunctional, but economical, or a watch that is reduced in functions, but premium - higher end."
この部分か。
確かにたくさん機能を持ってる安物腕時計と、機能は制限されてるけど、高級(ハイエンド)な時計
という例に例えてるな・・・。
383名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:27:07 ID:HiDb+pPd0
>>369
岩田がいったのはFit単独のハードとしても十分に普及してるってデータだしただけだよ。
別にバカにしたわけじゃない、事実のデータだしたらバカにしたように映ったかもしれんがw
384名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:27:27 ID:5mhKR05e0
>>10
Forzaの
メニュー画面でオサレな音楽が流れるわけですねw
385名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:27:45 ID:GRQ0i3WN0
結構すぐじゃん
楽しみ
386名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:28:13 ID:4KW0Tmvv0
>>359
クリエイター云々というか、競合製品が気になるのは当然なんだが、まがりなりとも
小馬鹿にしてた相手の製品を偵察しに行くのは十分に屈辱的だし恥ずかしいと思うぞ
387名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:28:16 ID:raH3d1vP0
>>381
携帯機にゲーム以外の機能を付けて電池が無くなるのはどうたろこうたら言ってたろ
388名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:28:22 ID:OxcFMB8A0
>>368
>>364
こういう印象もたれてるぞ
今までおっちゃんは
PS3を実質的にほめたことをみたことがない
PS3の何々はここがいい、でもやはり・・・
とけちをつけてる印象
まあおっちゃんにとってはPSはすべからく駄目だったんならしょうがないがw
389名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:28:26 ID:uYR1X2OE0
ヘヴィメタルが流れるような車ゲーってありますかね
390名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:29:11 ID:ACgoIa5H0
>>387
さっきミヤホンは馬鹿にしてないつって
今は言ってたろって結局どっちなんだよw
391Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:29:15 ID:7+qxPLyk0
これはズルいな。
ポリフォはT10のForza3を体験できるが、
T10はGT5を体験できない。
ズルいな。

つーか、Forza3をスピルバーグやベッカムもプレイしたのか。
ズルいな。
オレにもやらせろよ( `_ゝ´)
392名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:29:36 ID:raH3d1vP0
>>387
だからこの発言は岩田ね
393名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:30:01 ID:ACgoIa5H0
>>391
インサイドの森一丁も体験してたな。
394名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:30:16 ID:36y7BHFN0
>>345
宮本や坂口は日本人じゃないのか?
特に宮本は毎回毎回SCEのブースに入り浸ってるぞ
395名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:30:28 ID:Am4bFo2+0
Gたまもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
396名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:30:29 ID:raH3d1vP0
レス間違えた
>>390
> 携帯機にゲーム以外の機能を付けて電池が無くなるのはどうたろこうたら言ってたろ
これは岩田の発言
397名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:30:33 ID:5mhKR05e0
>>27
グラに関してだけは影響うけてるだろうねw
車がアップで回転する所とかそうだしリプレイ編集した動画にも
GT5Pの前のトレイラーに雰囲気が似てる。

見てくれに関してだけなら
GTも役に立ってる。
398名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:30:39 ID:uYR1X2OE0
>>382
どうすんだよorz
399おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:30:46 ID:s32yz5yT0
>>388
テクスレでさえPS3を褒めてたと言うのに・・・
GT5P買うくらいなら、ライズフロムレアを買えw
あとそこそこのHDMIアンプ持ってたらBD版アキラ買えw

GT5P+G25買うなら、GT5Pマジオススメ

だったんだけど、改悪修正でオワタ;;
アホだろPD
400名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:30:52 ID:5+2eT+9d0
>>389
カスタムサントラじゃだめなん?
401名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:31:48 ID:ACgoIa5H0
>>396
岩田の発言とミヤホンの行動になんの問題あるんだよ。
402名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:06 ID:UyZf8Wg8O
>>387
そういうのって「バカにしてる」って言うのか?
バカにしてるってのは「お子ちゃま向け」とかそういう見下した言葉を使った発言だろう
403名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:07 ID:36y7BHFN0
>>357
過去に任天堂がどれだけSCEこけ下ろしたか知らんのか?
404名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:12 ID:uYR1X2OE0
>>400
まぁ実は破壊的な車ゲーがやりたいだけだったりするわけだが
なんか火花とかちりまくるアンリアルな車ゲー誰か作れよ
俺だけ買うから
405名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:11 ID:QtEqWXToO
バカバカ! あんたの事なんて知らないんだから!

で…でもちょっとだけなら(ry
406名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:17 ID:UPXkDh+JO
ポリフォニーの人達にも頑張ってもらいたいね。
GT5がフォルツァ3を越えてくれたほうが、Turn10の中の人も次回作は更に燃えるだろうし。
やっぱ目標を追いかけ、追い越そうとしてる人の作品は素晴らしいよ。
満足したらおしまいだよ。
407名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:26 ID:zZ1fWa1T0
パクリに来たとかw
どんだけパクられてるかチェックしに来たんだろうよ
ていうかGTの名前をを宣伝材料に使うんじゃねえよ
408名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:28 ID:OxcFMB8A0
>>399
ふるいなw
ほめてもどうしよもないレアーだけ持ち上げてもな・・・
TOVやったくらいならデモンズや龍3はやらなかったのか?
409名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:57 ID:raH3d1vP0
>>401
同じ社内の人間だろ
山内がバカにしたかもしれないが見学に来たのは山内じゃないポリフォ社員かもしれんということ
410Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:33:15 ID:7+qxPLyk0
つーか、もうPS3ダメだろ。
早くPS4出せよ。
性能で負けてる時点でどうにもならないと思うぞ。
もっと開発しやすいハードで作ればGT5はすぐにでも出るはずだ。
411名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:33:17 ID:ACgoIa5H0
>>407
Turn10的にはパクリたくてもパクるネタねーだろw
412名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:33:21 ID:D/Ym+60ZO
>>368
おっちゃんは両機種をデバイスなどの環境をしっかし揃えた上で
駄目なとこは駄目、良いところは良いとはっきり発言し
その結果の評価でFORZAがGTを大きく上回っていて
ピチT仕事しろ!を言い続けてるような古参コテだからな

その駄目なGTを擁護したい輩からしたら極めて目障りな存在なのは間違いない


熱狂的なソニー戦士からアイマスMADプロデューサーにまで転向(転落?)した
あのG様とも仲がいいってのも、G様ともども目障りだろうしな
413名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:33:26 ID:4KW0Tmvv0
>>404
バーンアウトリベンジおすすめ
414名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:34:04 ID:raH3d1vP0
>>403
山内の時の任天堂は他社に喧嘩売りまくってただろw
415Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:34:14 ID:7+qxPLyk0
>>407
自分達はパクられないようにプレイアブル出展しなかったからな。
さすが秘密厳守なタイトルだぜ。
416名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:34:18 ID:ACgoIa5H0
>>404
バンパラ買えやよ。
アルティメットパックならDLCいっぱいついてきて安いぞ
417名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:34:21 ID:DUjtNPAe0
クラッシュ音を録音するためだけに車一台オシャカにするような相手だから
もうパクリで対抗するしかないんじゃね
418名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:34:28 ID:uYR1X2OE0
>>413
でもあれなんかちがわね?なんか違うんだ、言葉で言い表すのは難しいが
419名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:34:35 ID:yOMUBNQH0
>>399
テクスレで絶賛されてたよねレアw
420名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:35:05 ID:uAGinjhA0
>>371
あれの落としどころ何処だろうね?
懐かしくなってパッケージ取り出して見た・・「The Drive of your Life」
なんか目から水が・・・w
421名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:35:24 ID:OxcFMB8A0
>>412
まあ今までこういうゲハ的にきわどい所で
PS3持ち上げたこともあったら違ったんだが
422名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:35:42 ID:7vud/WLw0
>>310
これはいい中二病
423名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:35:49 ID:yOMUBNQH0
>>407
ピンボールゲーム作ってるなら参考になるが・・・・
424名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:35:57 ID:cni8QXie0
ID:raH3d1vP0
ブレすぎじゃない?(^ω^;
425名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:36:19 ID:36y7BHFN0
レアは糞ゲー
使われてる技術力だけは凄いからそれみて自己満足するにはいい

だがそれだけw
426名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:36:29 ID:OxcFMB8A0
すくなくともおっちゃんはPSよりの人間からは信用されてない
テクスレでもよく妄言かましてたしな
427名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:36:32 ID:goJBnaO40
レアは技術的には結構光るものはある。パッチで対応したアナログスティック操作最初から入れてたら
また違った印象もたれたと思う。ワゴンで1980円で買ってきてパッチ当てたら結構遊べた
428おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:36:34 ID:s32yz5yT0
>>408
龍3は酔うししょぼすぎた
というかあのデモがダメだ
デモンズはしらん
白騎士の途中までとリトルビッグプラネットの途中までとかはやったぞ
VF5やSO4は両機種の買ったしDIRTもPS3版だ
PS3大好き♪
というかレア凄いだろ
あれ以上PS3向けなゲームあったら教えてくれ
429名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:36:48 ID:ow0akQa70
GTは何をしたいのかさっぱり分からん
迷走するニードフォー並に分からん
430名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:36:48 ID:V/EzwDVKP
こういうことがあるから、Forza3は極端な情報封鎖してたんだよなw

発売4カ月前に情報公開されたら、GT5は後手に回らざるを得ない
431Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:37:01 ID:7+qxPLyk0
>>404
バーンナウトパラダイス。
これの破損と比べたらForzaはゴミだ。
どこぞの衝突安全実験みたいなリプレイ見せられるたびに
「なんじゃこりゃ」となる。

これも箱庭ゲームだから最初に何やっていいかよくわからんのが難点だけど(´・ω・`)
何やってもいいという事に気付くまで何日かかかったな。
432名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:37:20 ID:400mQaBk0
>>415
単純にできてないだけでは?
いつでも出せるって話を信じてる人っているのか?
433名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:37:21 ID:goJBnaO40
>>423
GTは挙動とタイヤのスキル音が嘘臭いと思うけど、挙動もそんなにおかしいもんじゃない
Forzaが多少優れてはいるが、ここで言われてる程差は無い。ピンボールのネタ動画が
標準みたいに思ってる動評家大杉だろう。特定状況だけを抜き出した動画ならこれなんかどうなるんだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm475098

サンダードリフト
434名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:37:30 ID:Etb/Wyxg0
>>404
FlatOutは?
435名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:38:07 ID:UyZf8Wg8O
>>421
そういうことする奴を信者って呼ぶんじゃねーの?
436名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:38:17 ID:D/Ym+60ZO
>>386
逆に考えるんだ

このスレのようなユーザーコミュニティーや
>>1のソース元のようなメディアに晒されバカにされるのを覚悟で
プライドは捨てて良い物は良いと認め、勉強させて貰いにT10に質問
全てはファンが待っているGT5をより良いものにするため

こう考えれば目から鱗じゃね?
437名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:38:33 ID:uYR1X2OE0
バーンアウトはなんか萌えないんだよネェ ランナバウトみたいなゲームでレースできたら最高なんだがなぁ
バーンアウトってあれ結局普通のレースゲーじゃね?
438おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:38:53 ID:s32yz5yT0
>>425
技術デモ的な目的で買ったんだけど、絵(細かく指摘するとアレだけど)や音、操作、ストーリー、どれも良かった
ゲーム内容があんなに面白いとは思わなかったしw
非難されてるドジョコン操作も使い込むと楽しいし、音が超凄い
GT5Pなんかよりはよっぽど上だと思うけどなーw
439Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:39:12 ID:7+qxPLyk0
>>430
情報封鎖ならGTのが上だろ。
何たって実機映像何も出さなかったんだから。
ここまで隠されたらT10は困るだろ。
何か出てきたら、それに対抗して頑張るだろうが、見えない敵と戦うようなもので
これはこれで大変だ。

山内GJ!!(*^ー゚)b
440名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:39:15 ID:yOMUBNQH0
>>425
DirectXにもあるプログレッシブメッシュが凄いとか騒いでたよなw
441名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:40:10 ID:UPXkDh+JO
車ゲーとレースゲー
そう言っていた時代が俺にもありました。
442名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:40:38 ID:OxcFMB8A0
>>428
LBP投げるとかPSやっぱ駄目でしたかw
つかSO買ってたのかよ
まあ結果として箱をほめてるならしょうがないが
TOV、Forzaほめて(SO4も?)対するPSではレアwとか
それは偏ってるだろ
443名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:40:55 ID:uYR1X2OE0
>>434
調べたら馬鹿げーすぎてワロタw
444名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:41:08 ID:CeYwrhUtO
メモ取って写真撮影なんて確実に格下のやる事…
開発機材と向かい合ってないとマズい時期だろ、もう
445名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:41:12 ID:400mQaBk0
>>433
それは単純にラグって位置情報がおかしくなってる。
あと車体が浮き上がると横転防止ロジックが働いて非常におかしな挙動をとる。
Forza3では横転が禁止されてないから、浮き上がった後も挙動の破綻や修正が入らない。
446名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:41:33 ID:5mhKR05e0
山内が
ForzaやPGRで遊んでるのは有名な話。
447名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:41:36 ID:R+yOmAk/0
むしろGTファンにとっても嬉しい事が起きるかもしれんぞ

GTスタッフの面白い質問
「Forza3の挙動エンジンっていくらで売ってくれますか?」

確かForza2の時に挙動エンジンを他社に売るって話があったろ
448名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:41:40 ID:goJBnaO40
ポリフォとツルン10が手と手を取り合ってレーシングラグーンHD作れば車ゲー史に残る名作になる
449名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:42:01 ID:36y7BHFN0
DXのブログレとは実装が結構違うお
450Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:42:07 ID:7+qxPLyk0
>>437
パンパラは普通じゃないだろ。
デロリアンで時間旅行までできるし。

街大きすぎで普通に道に迷うがな(´・ω・`)
TDUほどじゃないが、オレは方向音痴だからこういう箱庭はどうもダメだ。
でもパンパラは色々な意味で衝撃作。

普通のレースって、スタート地点とゴールがあるもんだが、
これには無いだろ。
ただひたすらフレンドとぶつけ合いするのもよし。
451名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:42:32 ID:ow0akQa70
>>447
挙動計算なんて枯れた技術だからGTだってフォルツァくらい出来るって息巻いてる人達がいたけど
今何してるんだろう
452名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:42:32 ID:v0rNdEC7O
>>412
てか信者は100%絶賛してる奴以外はみんな敵に見えるんだろ
453名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:43:14 ID:BCEXbk/B0
というか質問しに来た時点でどっちが勝ったかなんて決まったんじゃね
454名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:43:25 ID:OxcFMB8A0
>>435
いや、PSで評判いいゲームを何一つとしてほめてないってのは
異常じゃね
評判はやっぱ内容とある程度相関はある

おっちゃん談義もこれでやめるわ。
たまにはPSのゲームもほめてな、頼むぞ。
次はロロナかTOV完全版、FF13かな
455名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:43:28 ID:goJBnaO40
クラッシュバカゲーならモタスト1がよい。クラッシュが仰仰し過ぎて笑える
2はバンパラみたいなアッサリになってて残念
456名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:43:48 ID:Rl9Xs2Jx0
>>447
つまりGT5 for箱○? w
457名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:43:54 ID:fk9YArnO0
>>434
アズクハルに聞け
458名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:43:56 ID:uYR1X2OE0
よーし フラットアウト気に入ったぜー
こいつは間違いなく馬鹿ゲー
459名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:43:58 ID:400mQaBk0
>>452
そりゃまたいつもアウェーな人生だなw
460名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:44:28 ID:8LI7zwGR0
ここの奴等は、山内がかなりのレースゲーオタってこと知らないのか?
殆どのレースゲー参考にしてGTシリーズを作ってると言ってるし。
461名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:44:42 ID:A5atZsLg0
>>231
あと、AIの専門家もな、
Forza2でのロード時間って、AIがコースを周回して、
車のセッティングに合わせた走りを学習してる時間なんだよな、アレ。
462おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:44:50 ID:s32yz5yT0
>>442
LBPも酔うんだよ
人形はまだ持ってるw
酔うのはなんでもダメ
ロスプラもダメ
PGRの車内視点もダメだ

SO4はやったけど、さっき書いたのはSC4の間違いだったw

PS3用ソフトではレアくらいしか本気で褒められるのがないわ
DTS HD-MAとかのLPCM対応とか、PSアプコンはマジ褒めてるんだけどなー

Forza2だって変なとこは叩いてるぞ
ローター焼けすぎwとか
463名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:45:32 ID:BCEXbk/B0
じゃあ聞こう

>>454
箱○ソフトのお気に入りを教えてくれよ
464名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:45:34 ID:36y7BHFN0
>>452
実際車の挙動エンジンそのものは枯れた技術だよ
何年も前、GPLの頃には粗完成されてる

手間かかるのは実車からゲームへのフィードバックと
それをどれだけの規模で行うかっていう純粋なCPUパワー
465名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:45:42 ID:ITOX/ZqJ0
>>457
望みが断たれたー
466名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:46:01 ID:GPlot6WM0
>>454
お前大丈夫か?さっきから言ってることおかしいぞ?
467名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:46:17 ID:aKemke0T0
>>460
なるほど。GT5PのビリヤードはF-ZEROあたりを参考にしたんですね わかります
468名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:46:20 ID:Y9MpIjIu0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212789.htmlシュミレーション
PSPのGTの物理シミュレーションはPS3のGT5Pと同じレベルらしい

これは喜ぶべきなのかw
469名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:46:34 ID:0mpINt+h0
>>433
詳細が書いてないから分かんないけど、リプレイのバグかオンラインのラグだね。
それと同列の奴でいいなら、GT5Pにはこんなのがあるよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1866772
470Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:46:41 ID:7+qxPLyk0
つーか、アフターファイア無しか。
つーか、おっちゃんはローター好きだな。
いつもローターの話ばかりしてる気がする。
471名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:47:05 ID:Am4bFo2+0
>>465
伊藤ちゃんいつもお世話になっております。Forza3に参戦の予定はありますか?
472名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:47:10 ID:P8us+eBHO
写真ってwww
パクル気満々じゃんww
473名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:47:15 ID:Rl9Xs2Jx0
>>468
すげーやっぱPSPって超高性能(棒
474おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:47:22 ID:s32yz5yT0
>>468
ピチTの発言に本当のことは少ない

ということは、GT5PのシミュはPSPなぞに真似できる代物ではない

と良く取ることもできるw
475名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:47:38 ID:ow0akQa70
おっちゃんが好きなのはピンクのローターだろう
476Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:47:41 ID:7+qxPLyk0
>>468
凄いなPSP
477名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:47:46 ID:D/Ym+60ZO
>>433
そりゃ単なるラグの影響だ
走ってる本人からすりゃ普通に走ってるだけ
互いの位置情報を渡しきれてないだけ

欧州ユーザーとのプレイでよくあるな
さすがに経路が遠すぎる


ってなわけで、挙動うんぬんとは全く関係ないばかりか
修正されたとはいえ、GT5Pじゃ国内でそれが多発してたんだけどな

GT5Pじゃ欧州ユーザーとのプレイ自体が不可能だし
(一時的にバグで海外とマッチングされた時期もあったが)
478名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:48:31 ID:Am4bFo2+0
山内またインタビュー受けてんのか。
ろくにソフト出さないくせに前出すぎだろ。
479おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:48:47 ID:s32yz5yT0
>>470
ローター好きなのよ
おとこのこだけど
480Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:48:53 ID:7+qxPLyk0
Forza2で欧州と北米と日本でセッションやってても、
車飛んだりした事ないょ。
481名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:49:18 ID:OxcFMB8A0
>>463
DOA、エスコン、アイマス、DOAX
かな。
ショパンは投げた。まあ和ゲー専です。
テイルズは完全版待ってたから買わなかった。
SOはやる時間なかった。
482名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:49:30 ID:36y7BHFN0
>>477
GT5Pのピンボールもネットコードのバグが原因でおこった現象だから挙動エンジンと関係ないんだけど
483名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:49:37 ID:400mQaBk0
まあでも確かにあのローターは気になるw
484名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:49:57 ID:8YMybSu80
>>480
単にPSNの仕様やインフラが貧相なのk?
485名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:50:09 ID:uAGinjhA0
>>450
ミッドタウンマッドネスシリーズ、特に3

完成されたクレタクかな
開発もとのDiceはEAになっちゃったけど
486名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:50:33 ID:Etb/Wyxg0
>>479
おとこの娘にローターを使うのが好き・・・ だと!?
487名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:50:40 ID:OxcFMB8A0
>>466
そうかね。
まあテクスレいたらおっちゃんアンチにもなるぞ。
話が通じなくて。
488名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:50:41 ID:Am4bFo2+0
>>482
それはピンボールじゃなくて車が空飛ぶ現象じゃない?
489Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:50:45 ID:7+qxPLyk0
ローターが気になるのはホイールの回転にブラーかかってなくて、
ローター丸出しだからだと思った15の夜。
Forza3はフォト見てもちゃんとホイールが残ってるから、今回は気にならないと思いたい。
490名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:51:31 ID:Am4bFo2+0
テクスレ(笑)
491名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:51:35 ID:BCEXbk/B0
>>466
ずっとだよ

必死チェッカーもどき ハード・業界 > 2009年06月06日 > OxcFMB8A0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090606/T3hjRk1COEEw.html
492名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:51:37 ID:5mhKR05e0
DSに電話とメールの機能付けたら
携帯の会社潰れるだろうなw
据え置きが駄目になったら任天堂はそのくらいしてくる
493名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:51:38 ID:raH3d1vP0
おっちゃんはSO4のスクショ詐欺を認めなかった程の信者だぞw
494Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:51:51 ID:7+qxPLyk0
>>484
いや、多少はラグるけど、この動画みたいな悲惨な状況には遭遇した事ない。
「よくある事だ」とか言われたから、ちょっと気になった。
それってあまり良くないだろ。
遠い所の人とも快適に対戦できた方が楽しいに決まってる。
495名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:52:08 ID:vLJmyAIF0
Gたまとおっちゃんがいるだと?
二人とも生きてたんだw
496名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:52:16 ID:zZ1fWa1T0
GT5の情報なんて出したら、即効でパクリまくられるから出さなくて正解
現にGT5Pの山麓のステージもろパクリされてるし
インターフェースの雰囲気なんてパクリました宣言しているくらいパクッてるからな
GT5をお手本に作りましたと言ってればまだかわいいもんだが面の皮が厚いというか何と言うか
497名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:52:19 ID:uYR1X2OE0
そういや擁護してる奴いつの間にかいなくなったな
498名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:52:36 ID:BCEXbk/B0
>>487
なんだ、必死チェッカー貼る前に自分がアレだってゲロっちゃったのか
499名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:52:53 ID:400mQaBk0
>>480
それは単純に運がいいだけか、スペイン人やイタリア人があんまりForza2をやってないかのどちらかだ.
欧州勢だらけのMotoGPとか凄い!突然見えない何かにぶつかってクラッシュするのは当たり前w
そのせいか日本語版は隔離鯖になった。
BF2MCの頃から薄々気付いてはいたが、オンラインの欧州はマジ鬼門。
500名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:53:01 ID:dKH1wYqxO
>>117
実績システムつくりました

トロフィ(ry
501名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:53:08 ID:5mhKR05e0
>>406
こうなったらGT5は
シミュとかすててマシンパワーを全てグラフィックに使って欲しい。
そうすればForza3には絶対負けない。
502名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:53:12 ID:OxcFMB8A0
>>491
お前論破されたの悔しかったのかw
503名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:53:23 ID:36y7BHFN0
>>488
ああ、そっちだった
504おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 21:53:24 ID:s32yz5yT0
>>489
それもあるなー
GRIDのローターは良かった
505Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:54:53 ID:7+qxPLyk0
GTは伝統的に空力の計算がおかしいと思うよ。
スピンして後ろ向いたら加速したり、壁にぶつかって片輪状態のままカニ走りすると音速越えたりするし。
このバグ全然直らないのは根本的にシミュレーションエンジンが変なんだと思う。
ちゃんと物理演算しなきゃダメだろ。
CELLなら余裕なのに。

GT4の時はそうならないように不思議な力が加わってて違和感あったな。
もうどうでもいいけど。
506名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:55:13 ID:yOMUBNQH0
>>502
論破くんwww
507名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:55:26 ID:Rl9Xs2Jx0
>>482
ピンボールの挙動が「ネットコードのバグ」?

あれってオフラインでもピンボールやん
508名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:57:26 ID:4uog0TW70

Turn10は、打倒GT!でMicro Softが本気になって作った会社。

ソフト屋Micro Softが本気になると怖い。

Micro Softのジンクスに3世代で制覇というのがあるが
フォルツァも見事に3世代目で超えてしまったね。
実際は2世代目で内容は勝ってたけど。

509名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:57:27 ID:Pj/AOl4T0
そもそもポリフォがパクリをするわけがない

作らないんだから
510名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:57:27 ID:5mhKR05e0
>>447
PC版出してくれるなら
案外MSは売るかも知れんな。
宣伝にもなるし
511名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:57:44 ID:uXgRMr800
FORZA = TDU > DiRT > PGR(Blur?) > BO = GRID > GT = NFS > RR

全機種持ちでいろんな車ゲーやったけどこの辺が妥当だろ
PS3オンリーはカーシミュ諦めてDiRT2、Blur、FUELあたりに期待しといた方が良いと思う
512Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:57:54 ID:7+qxPLyk0
>>499
スペインとイタリアだけが欧州なの?

知らん言語で陽気に語ってる異国の人とは何度も走った事あるが、国籍詐称なのか、あれは・・・

とりあえず遅延があってもソフト側で何とかする技術が足りないだけだろ、ポリフォニー。
それ以外に原因なんてねーよ。
513名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:58:26 ID:A5atZsLg0
>>329
PGR5じゃね?
まあ、一つのチームで交互に作ることになったから、
来年はレースゲームは出ないかもしれないけど。
514Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 21:58:37 ID:7+qxPLyk0
>>501
実写ムービーと合成すればいいと思う。
515名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:59:29 ID:BCEXbk/B0
>>502
論破さんでしたかw
516名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:59:30 ID:36y7BHFN0

http://www.youtube.com/watch?v=80VWGjWYWd4
因みにコレ↑を山内はGT5に搭載するつもりらしい



■□■コラム■□■グランツーリスモ5、次世代EyeToy対応??
グランツーリスモ4発売時に、ファミ通が山内氏へのインタビューしています。
、"カメラの映像をゲームに反映させる"ということ自体にはすごく興味をそそられていて、
『GT5』でイメージを認識してゲームに反映させる、ということはやってみたい。



「GTHD」もしくは「グランツーリスモ5」で実装されるかどうか、そして、
どのような形で実装されるのか、期待が高まります

ところで、PSP用「グランツーリスモ モバイル」は、いつ頃発売されるのでしょうか?
517名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:59:54 ID:A5atZsLg0
>>336
正面衝突なら、Forza2では、当然、車が大破して動かなくなるが?
まさか、ガワだけ凹んで、走り続けるとでも思ってた?
518名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:59:59 ID:400mQaBk0
>>512
単なる回線事情の話で、スペインとかイタリアは酷いのが多いってだけ。
519Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:00:36 ID:7+qxPLyk0
でも視察したポリフォの人はちゃんと山内君に情報提供しなきゃダメだぞ。
520名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:00:41 ID:1xsvlQnZO
あれか他のレゲーに負けたくないから、GT5がなかなか出ないのか
王者の意地か
521名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:01:30 ID:gpJQD37v0
恥ずかしすぎるなポリフォニー
522名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:01:34 ID:OxcFMB8A0
>>520
山内が簡単に人とらないんだろ
マンパワーで押せばすぐにも出せるんだろうが
523名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:02:08 ID:IL7izYvmO
>>511
blurはPGRとはまた方向性が変わりそうだね
524名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:02:13 ID:5mhKR05e0
>>520
勝手な予想だけど
たぶんポリフォの人が
「他のレースゲーが進化しすぎてなかなか出せずに苦労してる」
みたいな話をしたんじゃないかな。
525名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:02:23 ID:ipgwWU9Y0
もう遅いかも知れんがFLATOUTに興味持ってる人
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10867384/-/gid=GF02030000
今なら1480円だ。360版だけどなw
526名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:02:27 ID:gpJQD37v0
407 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 21:32:26 ID:zZ1fWa1T0
パクリに来たとかw
どんだけパクられてるかチェックしに来たんだろうよ
ていうかGTの名前をを宣伝材料に使うんじゃねえよ

496 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 21:52:16 ID:zZ1fWa1T0
GT5の情報なんて出したら、即効でパクリまくられるから出さなくて正解
現にGT5Pの山麓のステージもろパクリされてるし
インターフェースの雰囲気なんてパクリました宣言しているくらいパクッてるからな
GT5をお手本に作りましたと言ってればまだかわいいもんだが面の皮が厚いというか何と言うか
527名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:02:39 ID:36y7BHFN0
>>516みたいな
立体視とアイトイによるヘッドトラッキングを実装するみたいな事を山内は言ってるわけだけど
こんなことしてるから時間かかるんだよw
528名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:02:51 ID:A5atZsLg0
>>367
その記事だけ読めば、そうなんだが、
かつて、ポリフォのトップの山内がForzaシリーズを
貶してたと言うのを知ってれば、当然、意味合いが変わるわな。
529名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:03:07 ID:400mQaBk0
>>520
試合を先延ばしにし続けるボクシングのチャンピオンみたいだなw
そろそろランキング1位との強制試合が組まれる時期だぞ。
530Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:03:34 ID:7+qxPLyk0
>>518
PGRではイタリアとかイギリスの人と対戦しても空飛んだりはしないよ。
回線事情はわかるけど、そこが問題なんじゃない。
問題なのは回線事情がわるかろうがゲームに支障がないように調整するのがプログラマだろって事。
531名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:04:23 ID:ZklwTC/P0
Flatoutのぶっ壊れっぷりもなかなかなのでバンパラの箱庭が苦手な人には触ってみてほしいね。
馬鹿ゲーっぷりも笑えるしw
532Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:04:25 ID:7+qxPLyk0
>>527
先にNatal対応Forza3やったりしてな。
533名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:05:06 ID:0mpINt+h0
>>518
随分昔の話だが、フランスも独自のネットインフラがあってインターネット環境はあんまりよくないって聞いた事があるな。
534名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:05:18 ID:medNm/M5O
まぁ、フォルツァのおかげでGTはもう誰も必要としてないんだし、無理して作る必要もないんじゃないの。
ていうか路線変えてさ、コース内に配置されてるアイテムで強化出来たり相手の邪魔できるようにすればいいんだよ。
車もデフォルメ化して髭のオッサンでも乗せときゃGTも安泰だろ。
535名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:05:24 ID:A5atZsLg0
>>404
とっくにある。
フラットアウトでぐぐれ。
536名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:05:40 ID:36y7BHFN0
>>528
それはお互い様
箱時代にForzaの開発者もGTはもう古い過去のものになったと貶したし

っていうか、雑誌取材に対しそういうのは仕方ないだろ
537名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:05:58 ID:t4zf4iqR0
むしろGTはTDUの方向にだな・・・
ってこっちの方が無理か
538名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:07:02 ID:7C/JSnCx0
>>537
GT5はHomeのガレージからGoogleMap上の道を走行できるんだぜ!
オアフ島レベルのTDUなんて目じゃねぇぜ!!!!


















で、何時実現するんだ?
539名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:07:30 ID:R+yOmAk/0
>512
ネットワーク的に見ると欧州は日本からかなり遠いよ
PCのFPSなんかでもPingが300〜400当り前の世界
かなりラグい

アメリカの西海岸あたりは意外と近くてPing120くらいだったりする
ちなみに国内は50〜70くらいが多い
540名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:07:53 ID:400mQaBk0
>>533
日本のISDNみたいな感じ?
日本も光への移行前に一悶着あったのはISDNのせいって印象がある。
541名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:07:59 ID:A5atZsLg0
>>436
山内本人が行ったんならなぁ。
542名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:08:02 ID:Etb/Wyxg0
GoogleMapの上ってことは旧GTAみたいな見下ろし視点でやるのか・・・

それ楽しいか?
543名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:08:11 ID:IL7izYvmO
>>530
確かにPGR4ではラグというか欧州の人とも普通にレースできるよね。

まあ第一コーナーはみんな壁に向かって突っ込んでいくがw
544名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:09:04 ID:36y7BHFN0
>>541
山内が言ったのって眼中に無いだっけ?
そんな明確に貶すような事なんか言ったか?
545Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:09:38 ID:7+qxPLyk0
>>539
そんな事はどおでもいい。
ネットワーク的も何も欧州は日本から普通に遠いだろ。
電車やチャリで行ける距離じゃないのは幼稚園児でもわかるわ。

そうじゃなくて、その遠い距離と繋いで対戦しても成立するようになってるのがForzaやPGR
なってないのがGt5Pというだけの事だろ。
光回線以外くるなとか、無線氏ねとかそんな事が公式フォーラムに書かれたりするような状態で製品発売すんなよ。
とオレは言いたいだけ。
546名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:10:28 ID:Vg+1W0Yo0
>>536
まさか本編のリリースがここまで長引いて、いまだにGT4が最新作という過去の存在になり続けるとは思わなかった。
次回作もPSPのようだし。
547名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:10:28 ID:R+yOmAk/0
>544
山内が言ったのは高級時計と安物多機能時計の例え
上のほうに貼ってある
548名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:10:30 ID:1Yv2yxz00
つーかTDU一生懸命持ち上げてるヤツいるけど
レースゲーとしてみたら糞だろアレwww
549名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:10:42 ID:F0iasWbc0
MSゲームスタジオのゲームはギアーズ除いて全て回線が良い。
でもPC出のデベロッパーから作られたゲームはプレイに支障をきたすほど
ネットコードが貧弱。

550Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:10:55 ID:7+qxPLyk0
つーかGT5Pのネットワークは後にアップデートして実装したんだっけな。
未完成のまま売るなよ(´・ω・`)
551名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:11:03 ID:0mpINt+h0
>>539
日本とアメリカ西海岸は海底にぶっといケーブル転がして直結してるからな。
最近はインターネットマガジン見てないからアレだけど
今でも欧州だと日本−北米−英国−仏みたいな感じなんじゃないの?
552名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:11:05 ID:36y7BHFN0
つーか、山内は公式の場でForzaを誉めるようなことも言ってるんだが
553名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:11:25 ID:x0nFk09S0
E3の山内見たら許したくなる不思議!
554Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:11:27 ID:7+qxPLyk0
>>548
今のレースゲーは細分化されてるから、何がどう糞なのか書かないとフルボッコされるぞ。
555名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:11:29 ID:Am4bFo2+0
>>548
TDUはドライブゲーだ。レースゲーじゃない。
556名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:12:02 ID:D/Ym+60ZO
>>512
俺が「欧州」としちまったのが悪かったな
正確にはイタリアだ

交流会なんかでたまに海外のユーザーが入ってくる事があったんだが
イタリアの人が入ってくる事がちょくちょくあって
そうなるともうラグがね

ドイツ、フランスあたりは経路がいいのか問題はあまりないし
アメリカ、イギリスは言うまでもなくなんら問題ないプレイが出来てたが

これはほとんどどのゲームでも同じ傾向だけどな
スペインはあまり経験がないが、イタリアだけはマジ勘弁

もちろんあちらさんも全く同じ理由で
日本人マジ勘弁!と思ってるだろうけどね
557名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:12:17 ID:Vg+1W0Yo0
>>548
レースゲーとしての完成度はともかく、カーライフシミュレーターとしての完成度は高い。
558Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:12:18 ID:7+qxPLyk0
>>552
その日の気分で貶したり褒めたり、乙女チックな方ですね。
559名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:12:45 ID:400mQaBk0
>>548
そもそもレースゲーじゃないし、まあ挙動が好みじゃないというなら同意だけどね。
560名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:13:06 ID:5mhKR05e0
>>547
まあでも確かにGTはオサレだからね。
BGMもメニュー画面の雰囲気も。

普通高級品てのは中身もしっかりしてるわけだけど
側だけならたしかにGTは高級品だと思うw
んで中身は安物。
561名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:13:09 ID:0mpINt+h0
>>540
どっちかっつーと、キャプテンシステムみたいな奴。

で、それが便利過ぎてインターネット上にサービス展開するのが遅れた → インターネットインフラの展開が遅れた
という話だったはず。
562名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:13:28 ID:ZklwTC/P0
>>548
レースゲーとしてはまだまだかもしれんけど、どこぞが謳い文句にしてたカーライフシミュレーションを
実現しつつあるのはTDUだと思うぜーw
563名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:14:00 ID:400mQaBk0
>>549
回線が良いっていうか、まあノウハウが豊富なんだろうね。
Halo3もFPS郡の中ではかなりラグに強い方だしな。
564名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:15:02 ID:36y7BHFN0
>例えるならFORZAは多機能な安物時計、GTはオーダーメイドの高級時計

これForzaのことを安い量産品だとは言ってるがそんな酷い例えでもないだろ
実際車一台から採取してる情報は当時のForzaとGTじゃオーダーメイドと量産品くらいの差が実際あるんだから

時計職人だって同じこと実際に言うぜ
565名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:15:21 ID:A5atZsLg0
>>482
車が平面でピンボールしてるだけなら、まだ納得するけど。
倒立しながら滑って行ったりするのは、ネットコードだけでは説明できないんじゃね?
566名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:15:38 ID:400mQaBk0
>>551
あ〜、そういう経路なの?初めて知ったわ。
だから欧州でもイギリスは比較的まともな感じするのか!
俺はイギリスが一番遠いと思ってたから、逆に不思議に思ってたんだ。
567名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:16:08 ID:Rl9Xs2Jx0
>>563
基本的に一定のラグまでは普通にゲームが出来るような「仕様」らしいね
568名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:16:23 ID:VFwitL790
>>447
ポリフォがそれをかうのはいいが、PS3で動くんだろうか?

動かそうとしたら箱○しかなかったなんてオチになったら
・・・来年の肩たたきはピチTか。
569名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:16:23 ID:dfzvvas70
>>532
ナタル体験記
http://xbox360.ign.com/articles/989/989269p1.html
驚くべきものがここにある
私は5-6分間ナタルを体験しました
そして私は「これは実際に稼働している」と言わねばならない
そこにあったのはMSが「Burnout Natal」と呼ぶもの
Burout ParadiceをNatalで操作するものだ
これはどんなジャンルのゲームでもNatalで操作できることを証明するもの
事前に数秒間Natalでの認識ステップがあり、準備完了
もう手足でコントロールできる
腕でハンドルを回す操作をすると車が曲がる
右足を前に出すとアクセル、後ろに下げるとブレーキ。
いつも不満ばかり言う私が非常に満足して立ち去ったのは驚くべきことだ
全体的に見て、私はプロジェクトナタルがとてもさわやかであることがわかった
当初考えていたような見かけ倒しの装置じゃない
そしてそれが既に売られているXbox360で機能するという現在の開発段階に多いに言及したい。
BurnoutParadiceは完全に小売で売られているもので、デバッグバージョンでも
特別なシステムが必要なバージョンでもない
570名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:16:24 ID:BCEXbk/B0
TDUは車の再現性とか意味無いからなぁ

折角作りこむんだから、少なくともMS内では車体データを使い回せればいいんだがな
そうすれば後はMSがTDUをパクってくれるだけで他にドライブゲーは要らなくなる
571おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 22:16:27 ID:s32yz5yT0
>>550
ピチTが納得して発売したのがアレw
572名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:17:20 ID:BEpxMcBU0
今北

ID:vbGpMisM0がバカな上にキチガイすぎて笑えるw
573名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:17:31 ID:36y7BHFN0
>>565
ありえない状況で車がどんな角度で表示されるかは別の話
ネットコードの異常でああなったのには変わりない
574名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:17:58 ID:400mQaBk0
>>561
へぇー、そんなのがあるのか、てかフランス人て独自システム好きそうだよなw
575名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:17:59 ID:5mhKR05e0
>>570
個人的な予想だけど
もしほんとうにTurn10がPGRも作ってるなら
TDU系に進むと思う。
アタリは涙目になるがw
576名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:18:46 ID:wAfVRqE00
>>564
見てくれだけのハリボテ作っててなんでそこまで上から目線なのか理解不能w
慢心思い上がりが今のGTの状況反映してるね
577名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:18:56 ID:Am4bFo2+0
>>564
安い量産品なんて言い方で悪く言ってるつもりが無いなら、例え方が下手糞。
578名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:19:17 ID:ndiH7aNE0
で結局アタリはE3に参加してなかったの?
579Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:20:02 ID:7+qxPLyk0
>>571
あれで納得できるレベルって・・・・
じゃあGT5本編はあのレベルにも到達してないのか・・・・
(,,゚Д゚) ガンガレ!
つーかGT5Pも2年前の作品じゃねーか。
この二年間何やってきたんだ、こいつら。
580名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:20:29 ID:uAGinjhA0
>>542
テストドライブ遊んだことがあればイメージ出来るかと
されにアイデアとして面白かったのはネット環境(箱○Live)だと
つねにマッチングが機能していて街中で他のプレイーと出会うことが出来るシステム
581名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:21:40 ID:R+yOmAk/0
>577
だが良く考えるとGT5Pの値段と内容を前提にするならこの例えは秀逸かもしれない
582Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:21:52 ID:7+qxPLyk0
>>573
角度はともかく、空をUFOみたいに飛んでるのはかなりシュールだょ。
気が散ってまともに走れそうにない。

まGTは初代の頃から空飛んだけどね。
空というか異次元に飛ばされるというか。
そういうバグを伝統的に抱えてる。
根本的にシミュレーションが変だと思う。
583名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:22:10 ID:5mhKR05e0
Forza2→多機能なアメリカ製時計

GT5P→日本の職人が側を作ったレプリカ
584名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:24:08 ID:RKD6YDitO
GT5もFORZA3も買う予定だけど、どっちでハンコン買った方がいいかな?(´・ω・`)
制御してて楽しいのはFORZAなんだけど、コースとか車の多さ(特に日本車)はGTなんだよなぁ…

585名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:25:39 ID:Etb/Wyxg0
ポルシェの箱○ハンコンはPS3にも対応してるよ
日本で出るかは知らんがな!
586名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:25:55 ID:Am4bFo2+0
とりあえずForza3をパッドでプレイして、様子見すれば?
GT5はいつになるかわからんぞ。
587名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:27:03 ID:xdvWyX0u0
GDCの会場で、Bungieとかの人たち(Tシャツ着てるからモロバレw)が
Killzone2とかGod of Warの講演聴いて質問してたなぁ。
とかふと思い出した。
588名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:27:23 ID:A5atZsLg0
>>564
>実際車一台から採取してる情報は当時のForzaとGTじゃオーダーメイドと量産品くらいの差が実際あるんだから

GTって、テレメトリとか表示できたっけ?
ガワの情報だけ多くても、「車一台から採取してる情報」が多いことにはならんよ。
589名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:27:39 ID:Rl9Xs2Jx0
>>584
GT5のコースしゃ車種の数知ってるの?
590名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:27:50 ID:MO5bRLNu0
>>564
車体データにそこまで情熱注いでるのに、物理シミュ担当プログラマは一人w
591Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 22:28:02 ID:7+qxPLyk0
ハンコン買うのに人に相談すんなよ。
相談するなら財布の中身。
592名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:28:19 ID:5mhKR05e0
>>584
その前にいつGT5が出るのかが分からないなw

それとこれだけ遅れに遅れてるGT5が
最初からたくさんの車とコースを用意できるのかも不明
593名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:28:22 ID:omBDu6Qv0
>>584
どっちにしてもTGSまでは待てばいいと思うよ。
そこでGT5の詳細と発売日が発表されるならそれから考えればいいし、
相変わらずコンセプトムービーのみだったらしばらく出ないだろうから
Forza3用にハンコン買えばいいんじゃないかな。
594名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:29:50 ID:hCtJs7L30
>>584
トヨタ出るの?
595名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:29:55 ID:dxZ/Fx7G0
ニュースステーションでGT3の制作風景を紹介した後
久米さんが楽しそうにプレイしてたのも今は昔か
596名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:29:55 ID:uAGinjhA0
>>551
ロシア経由のルート構築するとか記事無かった?
完成すれば西海岸並みのレイテンシ期待できるかも
597名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:29:58 ID:A5atZsLg0
>>575
つか、PGRも狭いとはいえは、箱庭だしね。
街があって、その中でコースを区切ってる形式だし。
ただ、PGR4までの作りこみでTDUの広さはさすがに無理なんじゃなかろうか?
作ってる間に、実際の町並みが変わっちまいそうだ。
598名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:30:31 ID:400mQaBk0
10月にForza3と合わせてGT5P2が出たりして……意外と洒落になってないw
599名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:31:34 ID:A5atZsLg0
>>584
先に出る方でいいんじゃね?
ハンコンだけ抱えて、ゲームが出なきゃしょうがないし。
600名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:32:07 ID:gpJQD37v0
GT5P2はインターフェイス一新!
と謳ってまんまフォルツァになってたら笑えるな
601名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:32:36 ID:yiZxB/tUP
>>598
スペック3が出てるからGTP4だな
数字では勝ってる(棒
602名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:33:00 ID:ipgwWU9Y0
ゴッサムは元の都市を参考にはしてるけどまんまとレースはしてないので
そこの当たりは大丈夫かと思う。4では日本でボーダフォン撤退してたのに
看板はボーダフォンのままだったしね、3の時のデータ流用したんだと思う。
603名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:33:02 ID:R+yOmAk/0
>589
泉水自重
604名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:33:51 ID:A5atZsLg0
>>598
もう、GT5P2はでてますよ?
605おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/06(土) 22:35:17 ID:s32yz5yT0
GT5PのSpec無料アップデートはもう終了です

なので、GT5P2を買ってね^^

ってことだったりしてw
606名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:35:48 ID:36y7BHFN0
>>577
そもそも原文が不明じゃどうしようもないわな

同じ言葉でも前後で何を言ってるかによっても言葉の意図が全然変ってくるしな
607名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:35:49 ID:uAGinjhA0
>>563
あれもノウハウの塊だね
基本ホスト選択は鯖側で決める、回線状況が悪い人はホストになりにくいとか
回線落ち履歴とかリプレイ機能によるチート行為監視、報告機能など
よく出来てるね、まぁホストが海外の場合が多いのでつねにラグとの戦いだけどw
608名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:41:30 ID:400mQaBk0
>>601
GT5P4だと!?Σ(´Д`; )

何かもう凄くね?
俺が考えたネタの更に上を現実でいっちゃうんだから
現実は小説よりも鬼なり?w
609名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:42:46 ID:0mpINt+h0
>>596
ちょっと調べてみたらこんなのが出てきたな
ttp://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20080703.html

去年の夏に運用開始ってなってるけど、どうなんだろ。
610名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:44:01 ID:sqFswoDzO
ライバル社のブースで話聞くのは、こういうイベントなら普通のことに思えるけど、、、。
611名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:45:16 ID:A5atZsLg0
>>608
さすがに実際にプロローグ3本目はやらないと思うが、
プロローグ(とコンセプトだったかもしれん)を2本出したのは、今に始まったことじゃないし。

つうかね、プロローグを2回も出して、そのアップデートしたり、
毎年、違うコンセプトムービーを作ったりしてた分の作業量を本編製作に廻せと。
612名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:46:55 ID:04bS3w/r0
にしても
恥を晒してまで聞きに行くってのは
なかなかできるもんじゃねえから
すげえことは すげえなぁ。
613名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:47:57 ID:1Yv2yxz00
>>610
まぁゲハ脳だとライバル会社=親の仇くらいの認識なんじゃね?www
614名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:48:39 ID:BCEXbk/B0
>>610
そりゃ自分の所がちゃんとソフトを出してるならな

何年も出せてない奴らがライバルに聞きに行くって、横から見ても根詰まってるとしか思えんだろ
615名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:49:57 ID:UyZf8Wg8O
>>606
>>382らしいよ
616名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:50:14 ID:5Ae98mKB0
>>610
これ10年間メーカーで働いてきた人の感想ですけど
617名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:54:50 ID:uAGinjhA0
>>609
どうなんだろう?バックボーン地図見なくなって久しい物で・・経路情報も調べなくなったな
618名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:57:29 ID:h+wYShb70
>>433
これ言い出すとGT5Pで空飛んだりしたのも挙動問題になるぞ
619名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:59:01 ID:36y7BHFN0
>>612
日本のメーカー同士だと普通だから
坂口がスクエニブースやSCEブースで雑談してるくらいだし

日本人で公の場でもムキになってるのって板垣くらいだと思うw
620Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/06(土) 23:01:12 ID:7+qxPLyk0
>>619
それってトップの人なんじゃね?
山内君がT10のブースでForza3試遊してたなら和やかだけど。
621名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:04:56 ID:uzQlxmRF0
ポリホはデータ収集しか得意分野なくなったんだから
TDU方面にシフトした方が良いと思うんだがな
車の実データ集めと共に市街地、道路の情報集めてさ

日本は島国ながらいろんなバージョン出せるしな!
硫黄島から奄美大島、そして四国、北海道、九州
そして四国地方、関西、東北、関東とか何年も食えるお!w
622名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:05:16 ID:uAGinjhA0
よくある光景かもしれないが

なぜ、笑い話になっているかを考えないとな
623名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:05:40 ID:EQtr2QF10
まぁForza3を見てGT5より上だとか言ったら業界中で笑い物になるぞw
Forza3なんてそんなレベルなんだけどなwwwww
624名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:05:52 ID:BCEXbk/B0
>>622
普通なら笑われるはずがないからな
625名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:06:20 ID:K8gI7hC50
>>1
任天堂の宮本がPSPのGTを遊んでたぞ。

E3なんてゲームの見本市みたいなもんだから、他社の
人間が視察してなにか問題あるのか?w
626名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:08:56 ID:h+wYShb70
>>623
ああ、お前最高に面白いよ
627名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:09:11 ID:36y7BHFN0
つーか、箱1時代に散々ポリフォを見学、質問攻めしていた連中が言えた義理じゃないと思う

まあ、Dan Greenwaltって以前はGTに(開発曰く)憧れて立ち上げたプロジェクトだって言ってたし
会社の方針に従って(MSって敵をこけ下ろすのが当り前だから)るだけかもね
628名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:11:06 ID:NETW9/EQ0
GT5はいまや世界中でネタにされてる笑いものw
629名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:11:40 ID:D/Ym+60ZO
>>623
そりゃGT5なんてコンセプトムービーでしか存在しない
まさに絵に描いた餅だからな
比べるとか、それ以前の代物と比較もへったくれもない

あえて言えば、GT5の不戦敗が確定してるわけだし


GT5Pごときはとっくに超えてるわけだから
これとの比較もバカバカしいしな

今世代最高峰のレースシミュの座は間違いなくFORZAのものなのは
誰も異論は無いでしょ
そこは山内含め、ポリフォニーの連中も認めているところだし
630名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:12:56 ID:A5atZsLg0
>>623
なのに、なんでGT5PはForza2より売れなかったんです?
GT5Pは2回も本体とのバンドル商法をやったのに、なんで売り上げで負けたんです?
631名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:13:07 ID:CnKnlnXA0
>>619
雑談はどこの業界でもやるだろう。
そういった集まりの場だと特に。

>>1のメモにとったりどうの
っていうのと明らかに例えが別。
632名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:13:43 ID:h+wYShb70
>>625
宮本はGTPSPのライバルソフトに関わっていないし
別にGTを馬鹿にしているわけでもなく
また本人がプレイしにきて特にメモを取るでもない

山内はForzaのライバルソフトに関わっているし
Forzaをライバルと意識したコメントをしていながら意識していないと言い
本人ではなく下の人に質問に材料集めといっぱいしました
633名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:14:09 ID:EQtr2QF10
じっさいForzaなんてGTの粗悪コピーじゃんwww
普通だったらパクリで訴えられるところをポリフォが許してやっているんだぞ
さっさとMSはすべての資産をポリフォに引き渡して撤退するのがスジなんだよ
634名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:14:12 ID:sqFswoDzO
>>622
記者の恣意的な煽りかな。
635名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:16:08 ID:CnKnlnXA0
よっし!!!
636名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:16:23 ID:5Ae98mKB0
>>627
だから今はポリフォニーがその見学と質問責めをしてるっていう
立場になっちゃって驚いてるって話だろ
637名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:16:34 ID:A5atZsLg0
>>633
カーレースとしてGTシリーズにどんなオリジナリティがあるんです?
そんなことを言ったら、GTなんて、SEGAのいくつかのレースゲームのパクリですよ?
638名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:16:34 ID:h+wYShb70
>>633
訴えられるならF355チャレンジだな
ラリー要素ないしなForza
639名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:16:52 ID:ITOX/ZqJ0
>>630
黙れエステル
640名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:17:26 ID:36y7BHFN0
>>631
雑談ってか質問ね
他のブースへは余り行かないのに延々SCEで質問攻めしてる宮本は特に有名w

MSにはちょっとお冠っぽい
実際質問にいったら何書かれるかわかったもんじゃないけど
641名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:17:42 ID:A5atZsLg0
>>639
ITOさん! ITOさんじゃないですか!
Forza3でも、よろしくお願いします!
642名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:18:25 ID:aKemke0T0
>>633
いくらなんでもその針のサイズは…もうチョッと釣り針を小さくしろ
643名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:19:56 ID:4uog0TW70

全世界売り上げ

FORZA2     458万本

GT5P        284万本


もうGTブランドは過去の物。
644名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:19:56 ID:36y7BHFN0
そういや任天堂ブースに上田が来ても、SCEブースに宮本が張り付いてても空気呼んでオフレコにしてるけど
メーカー公式の場でライバルメーカーが来た云々書いちゃうのってMSが初だなw
645名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:20:20 ID:raH3d1vP0
>>643
同梱じゃん
646名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:20:48 ID:h+wYShb70
>>645
どっちもな
647名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:20:59 ID:A5atZsLg0
>>644
>そういや任天堂ブースに上田が来ても、SCEブースに宮本が張り付いてても空気呼んでオフレコにしてるけど

ここで、その話をしてる時点で、オフレコでもなんでもないだろう。
648名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:21:53 ID:raH3d1vP0
>>646
360はバリューパックだろ
649名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:22:02 ID:36y7BHFN0
>>647
公式でってことな
多数のマスコミが各所で記事にするのはどうしようもない
650名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:22:14 ID:OXvb+ASn0
ペイントはパクろうぜ?
651名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:22:21 ID:A5atZsLg0
>>645-646
しかも、GT5Pは2回も同梱しましたよ。
652名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:22:26 ID:IL7izYvmO
>>645
forzaは途中からバンドルだよ。
653名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:22:39 ID:7C/JSnCx0
>>648
GT5P同梱パックは無かったことになったのですか…そうですか…
654名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:23:13 ID:A5atZsLg0
>>648
PS3もお値段据え置きで同梱してましたね。
LBPパックの方は少し値段を上げてたけど。
655名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:23:58 ID:raH3d1vP0
>>653
本体の値段が変わらないGTの同梱とは違うじゃん
在庫一掃同梱だろアレ
656名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:25:15 ID:Phe8VRvS0
>>654
実質値下げですね(
657名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:25:16 ID:h+wYShb70
>>652
どっちも期間というか台数限定だからなぁ
658名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:25:25 ID:7C/JSnCx0
値段据え置き=在庫処分
値段上がる=別売り上げ

なるほど〜w
659名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:25:34 ID:1Yv2yxz00
   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、360はセカイだからなセカイ
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ! ブヒブヒ
 しー し─-J
660名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:26:03 ID:A5atZsLg0
>>655
違いますけど?
バリュー終了後も本体の値段は変わっていませんけど?

それにGT5Pは欧州の方であっという間に値段が下がって叩き売りに。
661名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:26:42 ID:IL7izYvmO
>>655
・・・・・・・・・・・・・・・・
662名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:27:01 ID:h+wYShb70
ケースも解説書も新規なのに在庫一掃なのか
ユーザーとしては安い方がありがたいと思うんだが
663名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:28:09 ID:ITOX/ZqJ0
何にしたって「あの」GTが、よく分からんFarzaとかいうレースゲームに
売上げ負けてる時点で異常だわw
664名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:28:27 ID:CnKnlnXA0
>>635は おもいっきり誤爆った

>>640
まあなんにしろ聞くは一時の恥ってのは
なかなかできることじゃないから
すげえって思うのが俺の感想

別にメーカー叩きとかしてるわけじゃなく
そういったことできるのすげえなって純粋なキモチなだけだから
665名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:29:02 ID:A5atZsLg0
つうかさ、仮にバンドルだから、売れたと主張するなら、
その間の本体の売り上げ比率に結構な開きがあったということにw
666名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:29:19 ID:raH3d1vP0
>>660
ソフト2本で変わらないなら値下げみたいなもんだろ
667名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:31:50 ID:h+wYShb70
>>666
いやそれがな、臨時なんだ
台数限定なんだ
値下げというか期間限定割引だな
668名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:31:57 ID:A5atZsLg0
>>666
そうですよねぇ。
旧作2本つけて値段据え置きの360は実質値下げでも、
GT5Pの新作をつけて、値段据え置きのPS3は実質値下げじゃないんですよね。

つまり、GT5Pの価値は0円ですよね、
新作でも実質値下げにすらならないんですから。
669名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:33:45 ID:Rl9Xs2Jx0
>>666
GT5Pが付いてきたのは値下げじゃないの?
670名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:35:34 ID:EQtr2QF10
いくら売れてもクソゲーはクソゲーwww
Forzaなんて全世界でだれもしらねーようなゴミゲーになんの価値があるの?
671名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:35:52 ID:K8gI7hC50
>>632
競合他社の動向をしらべて何が悪いんだ?w
672名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:37:32 ID:A5atZsLg0
とりあえず、raH3d1vP0はGT5Pを擁護したいなら、
もうちょっと、ちゃんとGT5P自体を知ってからにした方がいいんじゃないかな?
どうも、箱のバンドルソフトには詳しくて、PS3のバンドルソフトには詳しくないような。
673名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:38:22 ID:h+wYShb70
>>671
別に悪くはないけど
今から調査して入れるレベルの完成度なのかと推し量れるのと
今までの言動とあまりにもかけ離れた行動なので
面白いなぁという話
674名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:38:35 ID:hms71J+20
>>2で盛大に吹いた
675名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:39:06 ID:D/Ym+60ZO
>>640
お冠というか、最近の任天堂はMSに対して余裕がなくなってきてるよね

早期に転落して、会社ごと傾きかけてるSCEと比べ
母体が化け物なためか新参のくせにしぶといわ
ソフトラインナップやサードの囲い込みが厚いわ
あげくNATALみたいなWiiへの対抗馬を用意してくるわで
ナメてかかれる相手じゃなくなったって事なのかね

逆にMS側も、以前は多かった任天堂をたてるような発言は減り
対抗意識バリバリな発言もちらほら出てくるような
ある種の生意気さも出てきたからなぁ
676名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:40:05 ID:IL7izYvmO
>>670
売れてるならみんな知ってるってことじゃないの?
677名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:40:25 ID:K8gI7hC50
>>673
は?
競合してるジャンルのゲームが出たからどんな感じなのか
見に行く、、、単純にそれだけだし、E3が半年前にやって
いようが半年後だろうが普通見に行くだろ。
678名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:40:40 ID:A5atZsLg0
>>670
残念ながら、もう今の世代のゲーム機では
GTシリーズで遊んだ人の方が少数派のようです。

>全世界でだれもしらねーようなゴミゲー

それよりも売れなかったGT5Pに深い悲しみを感じざるえませんね。

だれもが知ってるはずなのに、GT5Pは買ってもらえなかったんですから。
679名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:41:44 ID:MatSfWOT0
今のポリフォニーを庇う人っているんだねぇ
680名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:42:33 ID:bUF+oBKi0
テクスレに行けばいっぱいいるよ
681名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:43:11 ID:h+wYShb70
>>677
いやだから悪いなんていってないだろ
ただTurn10曰く、なんでGTの開発が遅いのか解ったいってるから
質問内容が(Turn10からしたら)稚拙なのかあまりにも突っ込んだものだったのか
だから昔は業界のリーダーだったのに落ちぶれたなぁという話
682名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:43:48 ID:YBM0l6ub0
あと4ヶ月くらい経ったら
Ito君に延々と走らせる作業が始まるお・・・
683名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:45:16 ID:w0MAKjiG0
>>675
や、それ関係ない
宮本個人に金の話して引き抜こうとしたのが原因らしいし
684名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:46:10 ID:A5atZsLg0
>>682
まあ、Ito君、いるかどうか分からないけどね。
685名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:46:42 ID:YBM0l6ub0
>>684
・・・まさかIto君リストラされるの?
686名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:47:21 ID:31Nj9Xns0
訊くならもっと早く訊いとけよ・・・
687名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:47:35 ID:Hlj8856p0
Ito君の経験値うんぬんって話あるけど、それでIto君の給料
上がったら本末店頭だよね。
688名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:48:36 ID:P/MJAx7s0
つかforzaの伊藤ちゃんのせいでかなりの本体が壊れてそう
689名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:49:03 ID:h+wYShb70
>>687
1〜2ランクなら従来のまま
一気に中堅、トップドライバーなら脳内で帝王化したITOとそれに立ち向かう
安い新人ドライバーの登場、ニューアイドル誕生シナリオを考えればよい
690名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:50:36 ID:uAGinjhA0
Forza遊んだこと無い方々が理解できない話ですね

>>687
w
691名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:51:06 ID:YBM0l6ub0
昨日から今日に掛けて久しぶりにItoちゃんに耐久レースさせてたら
本体がRRoDになったお・・・
火曜になったら福島へ旅立つお・・・
ゴメンよItoちゃん・・・
耐久レース1時間くらいで終わるのに俺が寝オチしたせいで
8時間くらいずっとウイニングランさせたままで・・・
692名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:52:02 ID:7C/JSnCx0
S.Itoが75%になり、N.Itoという新キャラが50%だったり。
さすがに、ねぇよな…


でも今回AI学習が強化されてるらしいから、400勝とかしたら値段上がりそうだなw
693名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:53:11 ID:YBM0l6ub0
2でもAI能力上がるってあったけど実感なかったなぁ
給料上がったりしてたの?
ずっと55%のままだ
694名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:53:22 ID:K8gI7hC50
>>681
つまり、悪くないけど面白い質問したからってだけでスレを立ててここまで
レス延ばしてるんだ?
で、どんな質問したの?
もしかして質問の内容も知らないの?
695名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:53:28 ID:h+wYShb70
>>692
ITO向けの加速力重視セッティングとかタイヤ磨耗OFFとか懐かしいな
コーナー致命的に遅いから脱出で勝負なんだよな
ITO専用痛車とか擬人化もあったなぁ
696名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:53:36 ID:Hlj8856p0
俺もIto君には勝率97%位で武豊なみの働きをしてもらったが、
やっぱり世話になるならIto君だと思う。

こんなつまらないところで会話ができるForzaを遥かに上回るものを
だせ山欝
697名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:54:17 ID:h+wYShb70
>>694
面白い質問をしたのではなくて
質問をしに来た上に写真まで撮ってること自体が面白いんだよ
698名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:55:54 ID:K8gI7hC50
>>697
視察にいったんだからそのくらいするだろ?
で、スレ立てた理由はそれだけ?
699名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:56:17 ID:OIdnAj1yO
初代FORZAのようにレースを通してAIが学習していくタイプなんだろうか?
初代はプレイヤーが荒い運転をしているとAIもおかま・幅寄せでやり返して来たらしいが

700名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:56:53 ID:hc1XFcoL0
>>683
確か上田文人も引き抜こうとしてたんだよなMSw
701名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:57:04 ID:MO5bRLNu0
>>644
上田ってICOの?
GPL違反のガチパクリ魔じゃねーか
702名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:57:31 ID:h+wYShb70
>>698
だからそもそも視察に行ったこと自体が滑稽なんだよ
しかも自分の所属を明かして
あれだ、ありとキリギリスで冬にキリギリスがありの所に食料を無心に行く様な感じだ
703名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:57:39 ID:7C/JSnCx0
>>695
NYのカーブでフルボッコにされた日々が懐かしいおw
704名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:57:57 ID:iwaguoXo0
ってか、日本の開発会社としてホント恥だよ。もういい加減消えろよSCE一派はw
705名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:58:31 ID:3HhS4ly20
これはもしかしてGT5は結果として発売は出来なかったけど
頑張ってはいたんですという既成事実を作る為の行為では?
706名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:58:35 ID:hc1XFcoL0
>>701
同じGPL違反犯したMSにはお似合いだろうw
707名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:58:38 ID:h+wYShb70
>>703
あいつ必ず引っかかるんだよな…
708名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:59:09 ID:wxtMFJVb0
>>699
無印の敵車AIは極悪で逆に面白かったぜ
レースで勝つというよりブロック命みたいなw
709名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:59:15 ID:A5atZsLg0
>>698
上で上がってた宮本さんも写真とか撮ってたんです?
710名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:59:31 ID:K8gI7hC50
>>702
え?>681でさっき悪くないって言ってたじゃんw
わすれたの?

GDCやE3で他社の競合する製品の視察をしにいくのは当然
だとおもう。

逆にそれを、まるで鬼の首を取ったかのように吹聴する方が
明らかにモラル低いとおもうがw
711名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:00:51 ID:h+wYShb70
>>710
別にキリギリスもありも悪いことしてないだろ
でも滑稽だろ
モラルとかゲハで何言ってるんだ
しかもお互いに偵察できる状況ならお互い様でいいが
GTは偵察するものがないだろう
712名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:01:24 ID:/tl1K0Tg0
>>704
子飼いはポリフォニーくらいで
あとは外注とかセカンドが多いよなぁ、SCEって

・・・問題は、そのセカンド連中とかに良心を持った連中が解散してるって事
コンセプトが良いゲーム、面白かったゲームに限って今チームが無い、
ソフトを作ったトップの人がいるスタッフだけ持ってきて、製作スタッフが適当だったが為にバランスが悪いとかな
713名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:01:30 ID:uAGinjhA0
ID:K8gI7hC50 にやにや
714名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:01:46 ID:hc1XFcoL0
>>709
社員はどうか知らんが、SCEEとか海外ブースだと通訳までつけて延々張り付いてる事もあるそうだよw
715名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:02:08 ID:K8gI7hC50
>>711
Forzaチームが視察してても1みたいなアホなコメントはポリフォはしないだろうなw
716名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:02:40 ID:MO5bRLNu0
>>706
いやいや、Rootkit+GPL違反のソニーグループにはとても及びませんよw
717名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:03:15 ID:h+wYShb70
>>715
そうだなせいぜい安物の時計に例えたり眼中にないという位だろうな
718名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:05:38 ID:UbvJeiuYO
まぁポリフォはGT5出さないうちは何言われても仕方ないな
やるべきことしてねーんだから
719名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:05:46 ID:DaNOD2320
>>715
まぁゲーム完成させられないような会社に誰も視察にこないと思うけどね。
何時まで過去の栄光にすがってんだって感じ。
720名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:06:01 ID:ULYT6yWx0
>>717
せいぜいTGSでポリフォの展示でXBOXの開発者が見つからないことを
祈っとけよ。
721名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:06:28 ID:jrJJqZDW0
>>715
そもそも、視察が不可能な現状で
そんな仮定をするのは空しくなりませんか?
722名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:06:53 ID:7o+78Y8M0
>>712
SCEJは元々ゲームプロジェクト毎に解散・結成を繰り返すシステムだぞ
ICOチームも去年まで解散してて上田と他2人で練ってたそうだし

スクエニも映画失敗してSCEに泣きつき出資受けたとき、子会社前提と思って書類持っていったら
クタに独立しろって追い出されたって話はスクエニの某談
723名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:07:18 ID:jrJJqZDW0
>>720
今度もコンセプトムービーじゃないといいですね。
724名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:07:36 ID:3GoRizg40
>>720
ああTGSで実機プレイ展示でるといいなぁGT5製品版
まあForza2とGT5Pが出たときはそんなことなかったし、そもそもTurn10スタッフは一人しか来てなかったな
725名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:07:44 ID:2EUCgDxH0
>>720
新作動画ならネットで見れるし〜 とか言われてそうw
726名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:08:22 ID:UTTmtZ3a0
Rootkit仕込んで対処出来ずMSに「たすけて〜(涙」って言う会社があるらしいね。
727名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:08:54 ID:ULYT6yWx0
>>724
年末には出したいっていってたから、プレイ映像くらいは出るだろう。
728名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:09:05 ID:DaNOD2320
>>720
見事なまでに負け犬の遠吠え。書かなきゃいいのに。
729名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:09:41 ID:l1fplxU60
>>720
覚えていろとほざく下っ端のような奴だな
730名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:10:07 ID:3GoRizg40
>>727
でも動画じゃ偵察もクソもないからなぁ
あとポリフォニーの出したいは信用ならんから…
731名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:11:44 ID:jrJJqZDW0
>>727
その人、去年も一昨年も3年前もそう言ってましたよ。
同じSCEのGoW3は来年発売予定と明言してるのに、
なんで、GT5は年末に出せるなら、そう言わないんです?

来年発売予定のソフトより、発売日未定のソフトが先に出るとしたら、
SCEの工程管理能力が非常に問われるところですね。
732名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:11:59 ID:3GoRizg40
つうかTGSの1〜2週間後にはForza3の発売じゃないか
あ、Forza4のための偵察か
733名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:12:18 ID:4ptJ1M3A0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244044284/734


734 名前: トベラ(東京都) 投稿日:2009/06/07(日) 00:01:50.27 ID:6VuwboHQ
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs9917.jpg
GT5Pは
1080P、60fps、実写に見えるクオリティ、16台同時走行
Forza3は
720P、30fps、8台走行、GT4にも負けるショボグラフィック
GT5Pに比べるとForza3は所詮ただの安っぽいCGだなw
何よりForzaは色が酷すぎる。
どんだけセンス悪いんだよメリケン・・・
734名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:12:19 ID:ULYT6yWx0
>>728
ん?何か負けたっけ?
E3で他社が視察したことをおおはしゃぎするForza関係者と
お前等を馬鹿にしてるだけだが。
735名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:13:50 ID:3GoRizg40
>>734
全然はしゃいでないだろ…
上の記事読めよ
ちょっと驚いたことがあった、ってついでのように触れているだけだぞ
おまけにブース展示コーナーではなくてVIPテントでだぞ質問に来たの
736名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:13:51 ID:/xzDGKfx0
>>720
笑った、なぜそんな思考になるのかな
737名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:14:15 ID:ptb4//xa0
>>734
とりあえずgt4ポータブルと、いつ出るか分からないGT5を
楽しみに生きようぜ
738名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:14:21 ID:DaNOD2320
>>734
わんわんわわんわんわんわわん

ハイハイ
739名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:15:13 ID:ULYT6yWx0
>>738
どうしたポチ?w
740名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:15:36 ID:aFjs6GED0
>>734
おまえレベル低いな〜俺とソックリだぜ!
741名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:15:53 ID:0R7uh/Ok0
>>734
今回のポリと同じくらい今の君も滑稽
742名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:16:01 ID:Ssw2YCpbO
こっちは散々貶てたものを偵察しちゃうような奴らとその信者を嘲笑ってるんですけどね
743名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:16:50 ID:ULYT6yWx0
>734のレスに凄い反応だなwww
744名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:17:31 ID:3GoRizg40
>>743
ああ、裸の王様状態だ
745名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:18:06 ID:ULYT6yWx0
>>744
そんなにはしゃぐなよ。
746名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:18:37 ID:3GoRizg40
>>745
今日本が勝ってるんだよ
許してくれ
747名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:22:28 ID:/xzDGKfx0
>>742
ですよね、それが理解できないらしい、てか逆恨みすら感じる
748名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:22:34 ID:wH8176HWO
こんな無意味な争いしてて楽しいか?
749名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:22:42 ID:lT9SJL2y0
本当なら今頃は劣勢ながらGT5が出てて

「GT6なら…GT6ならきっと何とかしてくれる!」
「Forza3?GT6でボコボコにしてやんよww」

って両陣営wktk展開だった筈なんだが…
最近箱ばっかでPS3の電源入れてない…
750名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:23:58 ID:7o+78Y8M0
>>731
いや、SCEAとはスタジオのあり方が違うからGoW3と比べるのは筋違いだしw

そもそもポリフォは独立採算制だから
単体で黒字出してる限りSCEJに文句言われる筋合いはない
751名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:24:38 ID:ZF6gejI+0
リスペクトしてやまないミスターヤマウチの子分が頭下げて来たんだからな
そりゃ「頭おかしいのか!?w」なんて素っ気無い態度は取れないだろうよ
でもT10の人達はミスターヤマウチを哀れに思って泣いてたと思うよ、心の中で
752名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:24:50 ID:ULYT6yWx0
>>742
Forza2と3は別ものだぞw
753名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:25:15 ID:jrJJqZDW0
>>750
じゃあ、年内に出るんですね!
754名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:25:16 ID:dzVr1yWy0
>>750
文句言ってるのはユーザーじゃねーの
755名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:27:51 ID:DaNOD2320
負けるが勝ちという言葉があるけど
GT5の場合は出さないが勝ちとか思ってそうだな。
作ってる奴も待ってる奴も。
756名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:27:54 ID:4V3ZLoIjO
お前らあんまりいじめてやるなw
757名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:29:17 ID:wIWJ3H0fO
いやぁ…これは虐めてくれと言わんばかりのネタだぞw
758名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:29:52 ID:3iuKivnS0
ソニーはいつまでこの金食いニートチーム飼っておくつもりなんだ
759名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:29:52 ID:3GoRizg40
面白発言行きクラスだからな
760名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:31:26 ID:LD0zYgu80
日本人も劣化したもんだ・・・。
ま、俺も前の世代からすると劣化してるモンなぁ。
761名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:31:40 ID:7o+78Y8M0
>>758
だから黒字だってw
結果出して稼いでるのになんで金食い虫扱いなんだよw
762名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:33:10 ID:pIyICZx80
ポリフォニーといい、ライノスタジオといい
本社火の車で大量リストラしてるのによくクビ切られないよな
763名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:34:12 ID:7o+78Y8M0
>>762
独立採算制の子会社で黒字だしてりゃそりゃ首切られる事はなかろうよ
764名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:36:50 ID:LPuemiE40
ユーザー視点で見ると、黒字だからこそ余計にたちが悪い気がする。
赤字だったらこんなグダグダ許されて無いだろ。
765名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:38:45 ID:jrJJqZDW0
>>764
GT5Pの無料同梱の買い上げとかで稼いでるからね。
766名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:39:08 ID:sOLKPiXSP
Turn10、「Forza3の競争相手になるゲームは無い」
ttp://www.joystiq.com/2009/06/05/turn-10-on-forza-3-no-game-competes-with-us/
Forza3ゲームディレクターDan Greenwalt氏は、全競争相手のなかで(特にGTシリーズ)
Forza3より優れているものは無いと信じている

「正直に言うと、私がこの業界にいるのはGTに出会ったからだ。
 GTで最初に感じたのはMitsubishi 3000GTなどの"ストレスフル"な車の購入だ。
 ゲーム中には素晴らしい車があるが、ああ神よ!欲しい車が永遠に買えないじゃないか!」

「私は山内氏やPS1チームが我々にバトンを渡したと感じた。
 たぶん彼はそう感じてないだろうが、我々はこのジャンルを次のレベルに引き上げ、
 彼らはこのジャンルを発展させるのを止めました。
 
 もう一度言うが私は山内氏をとても尊敬しているが、私は彼を"保守派(Old School)"だと認識している。
 裸の王様です。私はそうなりたくはありません。
 知ってのとおり、私は彼に往復ビンタをしたいわけでいが、
 今では我々にとってゲームの競争相手でもありません」
767名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:39:57 ID:729PYbAa0
なんでGTが好きな人はポリフォニに怒らないの?
ダメな会社甘やかしてても何も良いこと無いよ?
768名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:40:00 ID:IIgbPco/0
山鬱「よし、Forza3をパクってGT6を作ったお^^」

ターン10「Forza4できますた^^」

山鬱「ヒギィィィィィ」

こういうのがこれから続くんだろうなw
もうグランツーリスモやめろよwはじかくだけじゃねーかw
769名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:41:29 ID:jrJJqZDW0
>>766
>PS1チーム

分かってるじゃないか。
770名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:43:21 ID:3GoRizg40
>>766
GTO好きかよw
771名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:44:19 ID:Pf46SE1+0
誰か「FLATOUT Ultimate Carnage」もやろうよ。
車は架空だが結構面白いぜ。
グラも挙動もそんなに悪くないし、派手に周りの物を壊しながらレースしようぜ。
たまにはこういうのもいいぜ。祖父で安いし。
http://www.gametrailers.com/video/trailer-flatout-ultimate/19412
772名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:45:55 ID:jrJJqZDW0
>>771
あれ、国内隔離鯖だから、360版は見送ったんだが、今では隔離がとけた?
773名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:46:13 ID:7o+78Y8M0
>>767
そりゃダメだと思ってないからさ

Forzaみたいに簡単にいろんな車にのれるのもいいが
レースの過程で賞金を稼ぎ車を購入していくってプロセスも好きだしな
774名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:46:45 ID:tOrRrCRU0
>>769
原文でも確かに「PS1 team」となってるわw
何気に手厳しいなw
775名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:47:42 ID:f+WLfX4L0
山内って人は、開発チームにプログラミング、モデリング、デザインさせ
駄目出しだけやって発売させないだけなのに、
なぜこの人だけが偉い事になってんの?
776名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:48:26 ID:3GoRizg40
>>773
Forza2もそうなんだぜ
777名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:49:04 ID:P9l9uPMTP
EA「私は360がもう限界に達したと思う。でもPS3はまだ限界まで使い切られていない」
http://www.oxm.co.uk/article.php?id=11181

360の限界まで使ったForzaが勝つる!
778名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:49:13 ID:wH8176HWO
自分もGT5に期待してる一人だけど、さすがにE3でプレイ動画ぐらい見せてほしかったな…
779名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:50:28 ID:8/8qeiuy0
上田が任天堂ブースに行った、っつーのが気になる
何しに行ったんだろう
780名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:50:33 ID:UTTmtZ3a0
>>778
E3のSCE開始17分遅れたけど、急遽実機映像なしにしたんじゃない?
781名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:50:53 ID:jrJJqZDW0
>>777
つか、EAは毎年、似たようなことを言ってる。
でも、実際、出してきたマルチソフトはと言うと……
782名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:51:09 ID:2EUCgDxH0
>>773
Forza2もやっぱりポイントで車体を購入するよ?
ペイントした車体をオンラインでそのポイントで取引したりも出来る
783名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:51:17 ID:zroc4K4d0
>>777
PS3の限界を引き出す為に一体どれだけの人と金と時間を投入しなければならないんだろうな
784名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:52:03 ID:tOrRrCRU0
あのタイミングで山内が登場したら誰だって「ついにGT5のプレイ動画来る!?」って思うわな
それが裏ではこんなことになってたなんて・・・
785名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:52:15 ID:UTTmtZ3a0
>>781
EAはくだらない発言してないで、さっさとバンパラの島配布しろよ!と言いたい。
いつまで待たせるんだよ…


GT5よりかは待ってないがw
786名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:52:54 ID:sOLKPiXSP
>>781
EAのマルチゲームは年々凄くなってると思うがなぁ
まさに性能を引き出している感じ
787名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:53:20 ID:7o+78Y8M0
>>782
や、知ってる
つーか持ってるw
788名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:53:31 ID:Pf46SE1+0
>>772
国内限定鯖は仕方ないけどな。
789名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:53:49 ID:3GoRizg40
>>787
ああ、そうなのか
まあ確かにGTの手に入った時の雰囲気は俺も好きだが
790名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:00:21 ID:LD0zYgu80
デスレースモードとか付けたら?
791名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:01:02 ID:729PYbAa0
期待してるなら猛烈にもんく言った方が得だよ
行き付けのメシ屋のサービスや味が悪くなったら、正直に批判しないと昔の味は帰ってこないよ?
逆になんの思い入れも無いメシ屋だったら適当にあしらうでしょ
よく言われるが、良い客ってのは商品を真剣に批判してくれる客だよ
会社のやることは何でも大賛成ってのは、消費者が一番損するパターンだ
792名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:01:49 ID:1Y0qmOKZ0
http://www.youtube.com/watch?v=QypIvuYDPn0
GT5PSPでForzaの推奨ラインパクりやがったwwwwww
793名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:03:28 ID:f+WLfX4L0
>>791
信者になると、それが判らないのよ。
ソニーが今の状態なのは、間違いなく信者が多くなったせいでしょ。
794名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:04:39 ID:jrJJqZDW0
>>792
まあ、推奨ラインは「今では、どこもやるようになった」と言われてるくらいだし。
795名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:06:13 ID:pJV8emOz0
推奨ラインをどこが最初にやりだしたかは不明だが、
少なくともセガがF355challengeで採用している。

もう10年前になる。
796名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:06:26 ID:7o+78Y8M0
いや、別に推奨ライン自体は昔からよくあるだろ
GTシリーズのエンジン書いてる丹さんもアマチュア時代の個人作品で使ってたし
797Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/07(日) 01:08:53 ID:3d6LI9i40
ん?
ポリフォニー社員は「私たちも雇ってもらえないでしょうか?」って打診したんじゃなかったの?
普通ならプレジデント山内がT10訪問して「GJ!!でもボク達はもっと凄いの作るぜ!互いに頑張ろう!」といい話してきて終わるはず。
798名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:09:10 ID:vyoYFCu50
>791
真剣に批判してくれたファンの書き込みにBBS削除で応えたのがポリフォなんだが
799名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:09:50 ID:jrJJqZDW0
>>795-796
しかし、なんで、GT5Pの時点で採用しなかったんだろうな。
800Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/07(日) 01:10:38 ID:3d6LI9i40
だってForza3ブースってスピルバーグにベッカムとか有名人多数来てたそうじゃないか。
世界の山内が顔売るには絶好の機会だと思うけど、なんでやらなかったんだろ。
自分の作り上げてきたものに追いつこうと頑張ってるチャレンジャーにきちんと挨拶しないとダメP扱いされちゃうよ。
801名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:10:43 ID:xfdl/ChK0
リアル路線でないと推奨ラインってあんまり意味がない気が・・・
802名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:13:39 ID:PzuvorA20
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:13:45 ID:f+WLfX4L0
推奨ラインが優秀すぎて、壁利用したラインが出たりしてね。。。
804名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:14:31 ID:729PYbAa0
>>798
うわぁ・・・・・・・・・・・企業として終わってるな
805名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:14:35 ID:xfdl/ChK0
>>803
やったら身体張ったギャグだろw
806名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:16:17 ID:B8KWI4qs0
>>798
パッケージのURLだけ見て客がくる間は良かったんだが
某所にリンク張られた後にあからさまな荒らし目的が急激に増えたからだろ
荒らし依頼までされてたし
807名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:19:22 ID:jrJJqZDW0
>>803
つうか、動画見てみたけど、推奨ラインが壁際過ぎて、
そこを車体のセンターにすると壁に当たりそうなシーンが何度かあったんだが……
特に1:55あたり。
808名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:19:57 ID:z4m+RZ+m0
>>795
俺もF355challengeで「そのラインでOKです(?)」って褒められたお。
F355超えてそうなコンシューマのレゲーなんてFM2くらいしかないお。
809名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:25:12 ID:/xzDGKfx0
推奨ラインはおすすめに過ぎないからな
速いタイム出すにはシステムの弱点を利用する場合が多い
レースゲームではタイムがすべてだからしょうが無い

F355も例外ではなかったね、速く走る為の方法が・・
810名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:27:33 ID:Pf46SE1+0
F355challengeの挙動にはがっかりしたなあ。
811名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:27:52 ID:f+WLfX4L0
まぁ推奨ラインはベストタイムが出るラインではないからね。
余裕もって走れるラインって感じ。
812名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:28:55 ID:2VZeneOx0
真っ当な攻略でも推奨ラインは推奨であって最適ラインではないんだよな
実際コーナリングの仕方で同じタイムを叩き出す最速ラインは複数できるって話
(シミュレーションでは)

これにタイヤの使い方とか安全性とか加味していくと一本に絞られてくるんだろうけど
813Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/07(日) 01:29:17 ID:3d6LI9i40
レース中にセーフティにオーバーテイクできるラインも表示するといいよ
814名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:35:33 ID:2VZeneOx0
>>799
GT3開発中にプロトタイプにはついていたらしい
外した理由はしらない
815名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:36:05 ID:3YHN3khy0
>>685
Ito君はいるけど要求報酬率が85%とかになってたりしてw
816名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:36:25 ID:WD3j5vH50
>>766
いつまでもガチ勝負逃げてプリレンダあててくるからムカついてんのかなw
まー山内がオールドスクーラーって認識はだんだん浸透していきそうだけど
817名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:37:19 ID:oBmah1j90
>>815
AC4のローディーが余りに強過ぎてACFAでローディー先生になった事を思い出した。
818名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:37:53 ID:4ptJ1M3A0
>>799
今はうpデートでGT5Pについてるけどねw>推奨ライン

819名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:38:44 ID:4ptJ1M3A0
>>819
むしろ山内に往復ビンタして目を覚まさせてやってほしいね。
820名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:39:37 ID:NA7iJUHf0
薄型PS3の発売時に出します。
821名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:42:44 ID:jrJJqZDW0
>>820
それも、ここ2年ほどの間、E3とTGS前の風物詩だからな。

「次の○○では薄型PS3が発表される!」
822名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:52:20 ID:7rdJmbCm0
妥協ってのを理解してれば、最低限トップクラスには君臨し続けられるだけの技術はあるだろうに
823名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:52:50 ID:IF39LyfJ0
すでに、PS3は欲しいモノではなくなった。
824名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:56:32 ID:lT9SJL2y0
なんか山内ってウィザードリィとかウルティマとか作った人になりつつなってね?
10年くらいは圧倒的なブランド力と発言権で席巻してたのも似ている
まあこのまま尻すぼみになる可能性は極めて高いが
レゲー史に名前が残る点だけは日本人として誇らしい
825名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:01:03 ID:Q7aoF/7E0
>>722
解散、結成どころか会社潰されましたがなピクセルアーツは
しかも携帯コンテンツ部分だけ残されて・・・
826名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:06:35 ID:IAxje7Wc0
>>824
飯野といい勝負じゃねーの
827名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:12:03 ID:wCDQ1H5I0
>>824
GTシリーズがウィズやウルティマと肩を並べたとか本気で言っているの?
別にGTシリーズを馬鹿にするわけじゃないが、ウィズやウルティマに並びうるタイトルなんて
それこそマリオぐらいなもんだろ。
今のウィズやウルティマはどうだかしらないが、巨大さでいえばそれくらいのタイトルだ。
GTシリーズなんて数ある秀作の中の一つにすぎん。
828名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:15:43 ID:zhJezE/N0
レゲー史に名前残るん?
いままでレース興味なくてフォルツァではじめてやった俺
829名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:20:21 ID:IAxje7Wc0
レースゲーといえばリッジだな
まぁそもそも普通の車に全然興味ないしさっぱりだから
GTの売りみたいなもんがどうでもいい
レースゲーとしてもコーナーで壁にぶつけた方がはやかったしさ
車好きが眺めるカタログ集ってのはうまいと思ったけど
830名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:20:32 ID:lT9SJL2y0
>>826-828
個人的なGT1のインパクトで言ったらそれくらいあるんだけど
やっぱ無理あるっぽいねorz…

世間的にはせいぜいエースコンバットくらいなのな
まあ前を行くTurn10がそろそろ見えなくなるからもうそれも大した問題じゃない
831名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:26:15 ID:bblRZ8eY0
誰が言ったのかと思ったらGAFでよくGTスレを荒らしてるchespace君ですね
832名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:33:29 ID:RMpT9l7M0
個人的な見解でなら
・ポールポジション
・ファイナルラップ
・ウイニングラン
・V.R.
・GT
この辺りと比肩してもいいんじゃないかとは思うがな。
初代GTに限定の話だが。
833名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:37:52 ID:jrJJqZDW0
>>832
その辺が入るなら、リッジレーサーも入らないと可哀想。
834名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:37:54 ID:uEQEdAJW0
>>830
GT1のインパクトはもの凄かったよね、SS見てなんかこれはヤバイと思い発売日に
購入、わくわくしながら初プレイしたら「ん〜・・なんかモッサリぬるぬる動くしあんま
リアルじゃないなあ」って感じたんだけど、リプレイ始まったらぶったまげた。そこには
確かに「車」が走っていたという。
835名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:39:36 ID:uEQEdAJW0
ハードドライビンは?w
836名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:46:51 ID:IAxje7Wc0
いやいやデイトナUSAの方が好きだよ
音楽的な意味で
837名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:49:22 ID:wCDQ1H5I0
>>836
いやいやアウトランだろそこは常識的に考えて
838名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:56:02 ID:Ph4UeRtzO
>>773
おかしいな
俺のプレイしたFORZA2も、レースで賞金を稼いで
その稼ぎで車を買っていくゲームだったが?

ただし、ハイレベルなペイント職人は
その「作品」をオークションに流したその稼ぎで
全車両を買ってもまだお釣りが出るくらい稼げたらしいがなー
839名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:56:54 ID:4ptJ1M3A0
>>834
GTは1からリプレイの為に走るゲームだったなw
山内も鼻からそのつもりだったのかもしれん
840名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:00:32 ID:RMpT9l7M0
アウトラン、リッジ、デイトナは売れたけど技術的もしくは”流れ”のターニングポイントになったゲームとは思ってないんで入れなかった。
ハードドライビンはマシンパワーがプアな時代によくやったとは思うけど流れを作れなかったんでアウアウ。
それを言うと、ウイニングランもVRに食われた格好なんだけどね。
841名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:00:36 ID:Pf46SE1+0
ポルシェハンコンってサイドブレーキもあったら最高なんだけどな。
842名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:01:38 ID:IAxje7Wc0
レースのリプレイっていちいちみるもんだったのか
すげー邪魔だったんだよな、エスコンとかマジか?って思ったし
843名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:11:30 ID:+J0ME+iY0
>>842
リッジとかのドリゲーなら見てたけど普通にレースする分にはあんまり見ない
844名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:16:19 ID:uEQEdAJW0
別に見たくなかったらすっ飛ばせばいいだけだし、邪魔ってほどではないな。あくまで
オマケなんだけど必須、みたいな。車内視点も視界が狭くて実用性低いんだけど
必須、みたいな。何言いたいかようわからんけど。
845名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:17:58 ID:4ptJ1M3A0
ニコニコに上げたりする人には
嬉しいだろうな>リプレイ

特に今回Forza3はリプレイを編集できるからな。
遊ぶのも楽しみだが人が作ったPV見るのも楽しみにしてる
846名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:24:47 ID:jEnX+V6Q0
ほんっとに朝鮮気質になってきてるなチョニー
847名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:27:57 ID:8W4JCCZ+0
山内の頭の中が「走る」ことより「見る」ことで一杯なのはGT4のB-spec見れば明らかなわけで・・・
あれをレースゲーム作ってる人間が思いついて実装までしたってのが未だに信じられない
いや自分も途中から面倒臭くなって結構重宝したけど・・・w
848名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:28:53 ID:9ylPpSEYP
とった写真を間違ってホームページに使わないように気をつけろよwww
849名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:32:45 ID:NYxwPKsF0
>>838
車を買う金をレース以外からも稼げる時点で、GTのような行き詰まり感は無いでしょ
850名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:34:57 ID:jrJJqZDW0
>>848
思い出しちまったよ、笑えねぇ……
851名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:36:14 ID:7rdJmbCm0
>>847
数時間以上かかるような耐久レースを入れた以上、オート操作そのものは必要
その辺は似たような機能がForzaにもついてるだろ
面倒つーか、需要はあるけどプレイヤーによっては物理的に無理なレースがあって
それに対する一つの答えとしては別に間違ってないと思う
自分で運転したい奴は自分でやりゃいいんだし
852名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:37:03 ID:ot44pyCHO
レーシングラグーンは………いややっぱ良いです


アレは別の意味でついつい見ちゃうリプレイだったなぁ
853名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:44:34 ID:8W4JCCZ+0
>>851
山内は自分がリプレイ見るのが好きだから付けたって言ってなかったか?
854名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:48:11 ID:7rdJmbCm0
>>853
その辺は知らんが、そのモードを見ただけで判断する限り
そのモードの存在だけでリプレイ以外頭に無いと思えるような物ではないと思っただけだ
ゲーム性を持たせている以上、その発言がリップサービスの可能性もあるし
リップサービスじゃなかったとしても、結果論としてはモードの存在そのものはあながちってのが俺の意見
855名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:53:34 ID:8W4JCCZ+0
>>854
それはごもっともだが・・・
山内御大のB-specに対する考えはこの辺のインタビューでも読めば分かるだろう。
ソースも無しだとアレなんで書き込んだあとちょっと探してきた。

●「見るだけの『GT』」を実現した新モード「B-spec」とは?
ttp://dol.dengeki.com/soft/recommend/gt4/index.html
856名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:57:05 ID:ZrdzO7GE0
>>1
本当、恥知らずだな(´Д`;)
857名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:01:48 ID:YFcNwQUc0
>>795
Forzaは、F355に感銘をうけて作られた

Forzaにも、上空からのラインどりがわかるテレメトリいれてくんないかな
858名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:05:38 ID:7rdJmbCm0
>>855
最初のレスが
>実装までしたってのが未だに信じられない
で締めくくられているのを見て、それが意見の要点だと思ってしまったんだ
見るだけのモードの存在と、それを実装したことを叩いていたように見えたから
実装そのものは結果として間違ってないよって言ったつもりだった

山内を擁護してたつもりはないんだが、余計な手をわずらわせてしまってすまなかったな
859名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:15:00 ID:9gWE8yFx0
今さらなんだが、このスレの前半であれだけ頑張ったID:vbGpMisM0が
>>382を最後にぱったり消えちゃったのが何ともせつないな。
しかしGT5は「いつでも出せるが、逆にいつまでも引っ張れます。」とか
山内って人は何考えてるのかねぇ。GTファンは大変だな。
860名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:27:47 ID:Pf46SE1+0
納期のを考えなくてもいい仕事はいいな。
861名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:30:13 ID:wCDQ1H5I0
>>860
世間的にはそれは仕事とはいわないんだけどなw
862名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:47:34 ID:8oXnbnFR0
>>861
死後の孔明のように、「凄いヤツがいる(出る)」というプレッシャーを
ライバルに与えることがGTチームの仕事なんじゃないだろうか。
863名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:54:00 ID:kXM8dM0SO
芸術家気取りなんじゃないかね、高価な時計もオーディンたちも。
予算決めてからやらないと、ダメだと思うよ。

セガのチーム子会社化は、予算を意識させる目的もあって、それは結構成功したんだよな。
戻った後も計画たてて進行してるし。
独立して経営にも触れないと、GT5はPS4まで出ないかもね。
864名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:58:01 ID:Aslbpwbi0
>>862
それ演義の孔明=神=PSWでのGT
史実の孔明=単なるそれなりの政治家
って嫌みかw
865名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:35:44 ID:yv/ljfVH0
>>54
これよく言われるんだけど、実際どうなの?
ゲーム内のレースみたいな200km/h超走行の経験があるユーザーどんだけいるのよ。
そういった経験の無い奴が挙動とかどうの言われても納得いかないんだが。
866名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:47:00 ID:JzGikw2i0
>>865
はぁ?フォルツァがなんでGTより凄いって、、、100q以下でも十分解るだろ、、、
何も電車でしか移動してない様な人が無駄に意見言わなくて良いのだよ
867名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:48:00 ID:Pf46SE1+0
挙動は高速で直進してる時は分かりにくいもんだ。
低速コーナーでミスして挙動を乱したと時とかによく分かる。
868名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:50:08 ID:jrJJqZDW0
>>865
難しいことを考えずに、
車がコンクリの壁に突っ込んだ時、跳ね返るか、
フロントが潰れるかを考えてみればいいと思うんだ。

跳ね返ると思う?
869名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:50:16 ID:hSYoK/ZD0
>>865
別に200km/h超を経験してなくても車を運転した事があれば挙動は理解できると思うよ。
870名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:51:01 ID:MzcstaZPO
はやくみんなで横転したい
871名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:58:17 ID:yv/ljfVH0
 そうか、やっぱりみんな経験無いのな。
872名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:00:11 ID:yv/ljfVH0
個人的に一番挙動について語って欲しくないのは>>868みたいなタイプ。
873名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:00:15 ID:fUj8gzL60
早漏が朝っぱらからなにを喚いている
874名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:00:49 ID:JzGikw2i0
>>871
S13のコロからリミッター解除して走ってた連中は何とかして体験してるぞw
875名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:01:09 ID:jrJJqZDW0
>>871
えーと、100km以下ではGTの挙動がおかしくても、
200km以上ならGTの挙動は正しい筈だ!

って、言いたいのかな、ひょっとして?
876名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:02:08 ID:jrJJqZDW0
>>872
あまりに単純で分かりやすくて都合、悪かった?

まさか、君はコンクリの壁に激突した車が跳ね返ると思ってるの?
877名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:04:50 ID:yv/ljfVH0
具体的にどう違うのか説明してくれ。自分の車でいいから。
878名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:05:45 ID:JzGikw2i0
きっとF1でも200q/hで鈴鹿の全てのコーナー曲がってると思ってるんだよ
879名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:07:20 ID:yv/ljfVH0
はいはい話そらさない
880名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:10:11 ID:JzGikw2i0
>>877
ニードが一本道レース路線に行った時の体験版が結構似てるw
下手にハンドル切ったら死ぬw
GT選手権の車やF1みたいなのならもっと楽なんだろうが10年くらい前のターボ車だと
ブレーキはしょぼいわ、タイヤも小さいし車体剛性もしょぼかったからねw
881名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:10:36 ID:jrJJqZDW0
>>877
俺がネコをよけて、住宅地の段差に突っ込んだときは、
フロントが歪んで車はほとんど跳ね返らずに、その場で止まったよ。
幸い鞭打ちにはならずに済んだ。

GTなら、スピンしながら跳ね返るね。
882名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:12:42 ID:1pJJ0cYLO
あんたが免許と車を所持してるなら
山とかサーキットに行って攻めてみれば良いと思う

つか、定常円旋回出来ない時点で挙動もクソもない>GT
883名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:13:27 ID:JzGikw2i0
>>879
いろはで走ってた連中は途中の直線トンネルで多分殆どの人が体験してるからなw
884名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:15:50 ID:yv/ljfVH0
>>880
どの車でもあてはまるだろそりゃ
>>881
だーかーら、そこがリアルになったところでレースには関係ないだろ
マリオカートじゃないんだから
885名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:17:53 ID:jrJJqZDW0
>>884
は? マリオカートじゃないから、「跳ね返るべきじゃない」んだろ。
壁や車にぶつかってマリオカートは跳ね返る、GTも跳ね返る。

実際のレースで衝突した車は跳ね返って、そのまま走り出すのかい?
886名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:18:02 ID:1JsJK/lz0
レースゲーなんてほとんどしないから分らないんだけど、
このジャンルで明確にゲーム性をパクったとかあるの?
方向性が同じなら余程オリジナル要素なんかがない限り
完成度は違えど似たような形に落ち着くと思うんだけど・・・
887名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:19:10 ID:JzGikw2i0
μが変われば挙動的にはそんなに出してなくても同じ状態にはなるんだがなw
WRCみたいに悪路で飛ばして結果出す連中はいかれてるとしか思えないw
888名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:24:01 ID:yv/ljfVH0
>>885
衝突がリアルになってもイラネーとしか思えない。レースじゃ衝突しないんだから。
おまいはおしくらまんじゅうなプレイをしているのけ?もっとレース中での挙動について語ってよ。

入るってうわさの破損表現だってありゃあらかじめ決まった形にひしゃげるだけだろ?
こんなの、何がうれしいの。これこそ真の「グラフィックだけ」だろ。
889名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:27:38 ID:jrJJqZDW0
>>888
>衝突がリアルになってもイラネーとしか思えない。レースじゃ衝突しないんだから。

あんたが、レースについて禄に知らずに語ってることは良く分かったよ。
衝突について語ったのは、車を運転してない人に明確にわかるからなんだけどね。
運転中の感覚なんてものは、主観も入るしね。

>レースじゃ衝突しないんだから。

よく、言えたもんだよ。
あんた、車にもレースにも興味はないし、実際はGTもやったことがないんだろ。
890名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:28:29 ID:3YHN3khy0
とりあえず現実の180km/hはハンドルの手応えが薄くて直感でヤバイと感じるのは確かだ。
最も率直な感想は、その速度域ではもう何もしたくない。
ハンドル切りたくない以前にブレーキ踏むのも怖い。てか、フルブレーキ踏んだら絶対回る。
真っ直ぐ止まれない自信だけは(実際にやったことはないが)100%あるw

俺が昔乗ってたのはテンロクのAE92だけど、GT-Rとかだときっと印象も違うんだろうな。
今はフィッツだから180km/hどころか140km/hすら出してくもないw
891名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:30:16 ID:JzGikw2i0
>>888
あの、、、走りに重点置いて作った高い車や
いじった車で早く走るのは楽なんだよ
どちらかって言うとノーマルのしょぼい車しかもタイヤ何時交換したの??って突っ込みたくなる人の車
そんな人が高速や峠で100q/h前後で走る方がスリリングだと思うぜw
892名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:31:27 ID:yv/ljfVH0
>>889
その主観を聞いてるんだよ・・・何をもって挙動が違うと判断してるのかを聞いてるんだよ。
正しくなくてもいいよ、自分の考えを語ってくれ。

で、リアルのレースって衝突前提なんだ。知らんかった。最大限回避すべきことだと思ってたんだが。
F1なんかちょっと触っただけで走行不能になるのに。
893名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:34:10 ID:JzGikw2i0
>>892
せめて自分の車にビルシュタインのショック位付けた事あれば説明し易いのだがな
894名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:37:13 ID:jrJJqZDW0
>>892
俺の主観なら当に話したろ?

いいから、

http://namidame.2ch.net/autorace/

この板にいって、さっきの台詞を言ってきてみろよ?


あと、Forza2の破損が車の外観が変わるだけとか言ってるが、
実際に走行に影響するぞ、衝突具合ではもちろん、一発停止だ。
テレメトリーを見ればすぐ分かる。
ダメージが実際に影響するから、みんなぶつけないように走る。

GTは人の車にぶつけてコーナリングもできるし、壁走りも出来る。
ペナルティもあるけど、ぶつけられた側が食らったりするしな。
895名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:40:04 ID:9gWE8yFx0
予言するぜ。
これは話が噛み合わないまま終わるw
896名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:40:22 ID:QEZ8CZ8iO
お茶漬け食べたい
897名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:40:34 ID:/AFuaMH5O
衝突したら場所によってはハンドル取られっぱなしになるよ
グラだけじゃない
898名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:41:54 ID:M9zQaGZdO
>>886
アウトモデリスタはリッジ4のBGMパクってたとか、
レーシングバトルはアウトモデリスタのガレージをパクったとか、
R:REのオープニングはクラフトワークパクったとかそういうのはいくらでもある。
あとはシステムか。元気のSPバトルは他社が使ったらパクりって言われるかも。

レースゲームの本質は基本的にはどれも同じ(相手より先にゴールする)だから、
ゲーム性をパクるのは難しい。

ただし、ユーザーは目新しさのない物は見向きもしないだろうけど。
はっきり言っちゃえば、例えパクりでも「より凄ければ」ユーザーはそっちを選ぶだろうね。
899名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:42:13 ID:/AFuaMH5O
負けてるとターボが付くゲーム多いけど
今後はどうなるんだろう
900名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:43:02 ID:yv/ljfVH0
>>893
あるわけねー。説明してほしいけど多分理解できないだろうな。

>>894はさっきからゲーム内かネコの話しかしてない・・・。
901名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:46:46 ID:jrJJqZDW0
>>900
は? ネコは壁に突っ込んだ原因だろ。
そして、俺の体験と主観から、「車は壁に当たっても跳ね返らない」と言ってるんだよ。


アンタ、自分で衝突と破損の重要性を言ってるんだぜ?

>で、リアルのレースって衝突前提なんだ。知らんかった。最大限回避すべきことだと思ってたんだが。
>F1なんかちょっと触っただけで走行不能になるのに。

自分で答えを言ってるのに気付かない人っているよね。
リアルのレースは壊れるから、衝突は最大限に回避すべきで、
それを前提にした駆引き、レース展開が発生する。

でも、ぶつけても車が壊れないGTの場合、そうじゃない。
だから、レースの展開や駆け引きは実際のレースとかけ離れたものになる。
GT5PのBBSが閉鎖される前は、
マナー厨と衝突してもタイムが早ければいいと言う連中の罵りあいもあったしな。
902名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:49:12 ID:uEQEdAJW0
>F1なんかちょっと触っただけで走行不能になるのに
ここまで極端ではないけど、操作ミスで装甲不能になる緊張感も再現してるのが
フォルツァ。

友達とレースして、やりこんでる自分より壁走りだーとかいって壁にぶつけながら
走った友達のほうが速かったゲームがGT。
903名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:49:51 ID:gC41e1U/O
パンツ話逸らしに必死だな
GT開発者のプライドないのかね(笑)

904名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:51:12 ID:3YHN3khy0
>>892
FFってブレーキ踏んだままハンドル抉っといてからパッとブレーキ離すとリアが回るじゃん?
っで、その直後にドン!とアクセル踏んでやると頭がズリズリっと外に出ていくんだわ。
もうこの時点でかなり独特な動き(感触?)をする。
そんでもって滑ってたリアがグリップする時に全体がブルンと震えるんだよね。
アクセルしっかり踏んでエンジンが十分なトルクを発揮してさえいれば安全なんだけどね。
この一連の動きはFFの非常に特徴的な部分なんだけど、これを感じられるゲームは(俺が
遊んだ限りだと)Forza2以外では味わったことがない。
GTは何も起こらないし、エンスーのFFは不思議挙動だったしねw
905名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:51:21 ID:3YHN3khy0
FFで怖いのは3速吹け切って4速入れたいけどキワいな〜くらいの領域。
なんで怖いか?っていうと、リアが滑った時にアクセルで姿勢を作れないからね。
アクセル踏んでトルクが出ない時の絶望感は異常!もうブレーキ踏んで神に祈るのみw
一瞬カウンター充ててリアが戻る直前にハンドル戻してとかは少なくとも俺には無理!
絶対おつり貰って回る。そして悪足掻きするほど被害は大きくなる。
実際、タコ踊った挙句に側壁に激突して横転した俺が言うんだから間違いないw
906名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:53:51 ID:yv/ljfVH0
>>904
非常に感謝してます。そういう回答が欲しかったんです。

>>901
もうずっとゲーム世界で車運転してればいいと思うよ!
907名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:54:28 ID:M9zQaGZdO
GT2には破損こそ無かったが車体ダメージは有ったやん。
なんで無くしたんだアレ。
少なくともGT4の五秒ペナルティよりよっぽど良いっつーの。
908名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:54:28 ID:UTTmtZ3a0
アシスト全OFFしてスタート直後アクセル全開して涙目になるのがForza
909名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:56:44 ID:IOMZrMql0
互いにパクりパクられの方がより良いものができる
910名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:58:36 ID:jrJJqZDW0
>>906
車がコンクリにぶつかって跳ね返る世界の住人には、
おれがゲームの世界の住人に見えるんだろうな。
911おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/07(日) 07:02:05 ID:O8fxqhtN0
>>909
パクりパクられ、抜きつ抜かれつ
そうやってどれもこれも良いものになっていけば良いんだけどなー

向上心のない自分しか見えてないところはダメになる
もうなってる;;
912名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:02:32 ID:M9zQaGZdO
>>909
そーそー。
下手にパクらないで気をてらってクソみたいなインターフェース付けられるより、
パクりでも使いやすい方が良いもん。
昔は□がアクセルで×がブレーキのゲームとか有ったけどいつの間にか淘汰されたしな。

ただ志の低いゲームはヒットしないってだけ。GTCアフリカとか峠3とかな。
913名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:11:13 ID:uEQEdAJW0
なんかGTは環境も悪いのかな、PS3ってプラットホームの命運を背負って世界のレース
ゲーと戦わなくちゃいけないんだから、ちょっとかわいそうだ。実質最後の砦みたいに
なっちゃってるもんな・・。まあユーザーにはそんなもん関係ないけど。
914おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/07(日) 07:14:34 ID:O8fxqhtN0
>>913
そうだろうね
GT5P出た時には、良くPS3でここまでやった と思ったもんだ

でもこんなに叩かれるのはなぜか?
それは全てピチTのビッグマウスのせい

おもえばPS3が叩かれてるのも誰かのビッグマウスのせいだねw
915名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:34:25 ID:4wHbnRfdO
>>914
PS3発売前のプレゼンは忘れない(2006TGSかな?
アイテム課金はどうかなとは思ったが
まったくの白紙になるとわね…
916名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:38:06 ID:9gWE8yFx0
何かGTってPS3の境遇とだぶって見えるんだよな。
FF13なんかもそうなんだけど。歴代PSの象徴的なソフトだからなんかな。
「ハイクオリティなグラフィック」「ボリュームたっぷりの超大作」
宣伝文句と見栄えはいいんだけど何か上手くいってないという。
917名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:42:04 ID:9gWE8yFx0
あ、GTはやったことないんで>>916は外から見た勝手なイメージ。
異論は大いに認める。
918名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:46:57 ID:uEQEdAJW0
いや、その通りPS(3)の象徴でしょう。ハードのベンチマーク的な意味もあるし。
それゆえにコケられない、ソフト出せないwという。
919名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:55:56 ID:4VP98wmeO
まだインターフェースも完成してなかったのか
いつ発売できるんだ?
920名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:30:50 ID:3TcdQo4j0
>>865
まぁ所詮ゲームなんだし、デフォルメされたリアルさだよ>リアル挙動
結局は視覚からしか情報フィードバックない状態でリアルどうこう言ってもなw
921名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:34:58 ID:GKRSQl/Z0
事実上の敗北宣言か
あっさりハード戦争が終わったな
922名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:35:43 ID:h1KQxJAO0
PS3買ってGTHDやろうと思ったらDL期間が終わってて愕然とした思い出
923名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:36:49 ID:2EUCgDxH0
>>865
ForzaとGTの挙動がどっちが実車に近いかなんて教習所しか走った事のない人でも判るよ

まぁ200km/hぐらいリミッターカットしてりゃ普通に出せる速度だけどね
924おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/07(日) 08:37:40 ID:O8fxqhtN0
>>922
GHTDCを消す必要なんかないじゃないか!

とあの頃必死に訴えてたら

戦士<GT5Pの体験版でるのに要らないだろw なんで要るんだよw

と言われた

他国垢だとまだDLできるのに、日本は消えてる
日本舐めんなw
925名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:44:51 ID:M9zQaGZdO
>>922
俺んちにゲーム屋で配ってたGTHDインストール用ディスクがあるよ。PS3持ってないけど。
926おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/07(日) 08:58:27 ID:O8fxqhtN0
>>925
今オクにも出てないみたいね
そこそこの値段で売れるんじゃない?w
927名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:02:29 ID:M9zQaGZdO
>>926
友達がPS3買うかも言ってたから、買ったらやらせてもらうつもりなんだ。
928名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:35:24 ID:m+bkNRD80
>>890
インプだが、6速でいい感じに加速できるのは140km/hくらいから。
180あたりは割りと安定してる。
220〜あたりになるともうスピード感覚が麻痺しててメーター見ないとよくわからない。
929名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:38:01 ID:2EUCgDxH0
>>890
R32なら運転した事あるけど気づくと220とか出てて・・・
「さすがよんひゃくごじゅうばりきだね〜」って思った
930名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:40:35 ID:cUJRVhec0
>>929
ちょっといじってやれば300近くまで出るマシンなんだよな
うん、乗りたいけど乗ったこと無いよ!知り合い持ってないし俺も買えないし!
931名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:42:17 ID:2EUCgDxH0
>>930
とりあえずマフラーをどんなゴミでもいいから交換すると数十馬力アップ
からスタートして本当にカリカリのレース用だと800馬力だ1000馬力だ言ってたからねぇ・・・

もうね あ〜いうのは一度乗れば満足 私はJT-191で平和に過ごします〜
932名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:55:26 ID:JzGikw2i0
りミッターカットしてS13、R32タイプMでもEVC付けていじるだけで直線番長マシーンになるがなw
933名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:12:58 ID:ZrdzO7GE0
>>916
なんか何もかも滑ってるよな

GT5Pも、KZ2も、FF13のE3デモも
934名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:14:30 ID:AIoTihLB0
たかがカーシミュレーターに何年かかってんの
935名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:19:22 ID:lG0OhCO00
ゲームソフトとしてリアル系を売ろうと思うと、シミュレート制度が上がる程ライトユーザーには遊びづらいモノになってしまう。
GTは挙動の追求はそこそこに諦め車体のグラフィックのみを追求し、一方Forzaは挙動を追求しつつグラフィックの向上も目指し、アシスト機能によって
できるだけ間口を広げようと試みた。
936名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:23:24 ID:y8mP28YK0
>>935
それプラス、本来の意味合い(レプリカペイント等を想定したいただろう)とは違うが結果的にFORZAの優位性・特長を決定付けたペイント機能。
これは、実在の車種・カタログカラー絶対視のGTには想定外だっただろう。
937名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:25:33 ID:yicwCee20
T10はポリフォのためにフォルツァ1か2のエンジン売ってあげればいいのにw
938名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:38:26 ID:ZrdzO7GE0
そのうち、T10がGT6作るかもね
939名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:40:43 ID:M2MbyjEJ0
>>792
GTやったことないんだな
他のヤツも突っ込まないし
940名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:08:39 ID:M9zQaGZdO
>>939
釣られるなって。
941名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:18:57 ID:3R9oTANv0
942名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:32:26 ID:IafU4IdeO
>>924
本当に戦死の存在って
ユーザーにとって悪でしかないよな
まともな文句もありえないことに、平気で言論封殺しようとするし

他機種叩きや嘘ネガキャンやるし、
身内にとっても外にとっても迷惑な存在
しかも統率されていて、本当に社内ネット工作部でもあるのかと疑いたくなる
943名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:38:29 ID:NXaXqKhn0
GT3しか遊んだことないけど、面白さが理解できなかったなぁ
944名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:58:34 ID:8GhpNizc0
>942
PS3ユーザーはGK戦士の身内じゃねーよ?
彼等の身内はソニー及びPS独占の味方サード
945名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:02:18 ID:5Argmy9w0
>>939
むしろForzaやったことないんじゃないかな。
肝心なところをパクってない。
946名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:03:22 ID:LEuSB/iS0
「肝心なところ」はMSの大資本とまじめにやってきたノウハウあってこその部分が多いし
今さらマネしようたって無理じゃね?
947名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:06:55 ID:5Argmy9w0
>>946
というか、減速したら赤が消えていくところとか、緑から黄色、オレンジを経て赤になる色の滑らかな変化とか、直感的に速度調整ができるようなきめ細かいアシストが抜けてる。
GTのはただのブレーキングポイントの指示でしょ。
948名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:12:14 ID:aEt9mkX5O
アシストはGTよりF355の方がマシ
949名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:49:37 ID:M2MbyjEJ0
>>947
おまえもやったこと無いのか
GT4からそれあったぞ
950名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:51:28 ID:Mp+30uRk0
・・・・・・・
951名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:53:43 ID:5Argmy9w0
>>949
GT4でそんなのあったっけ?
それじゃGT5Pは一度外して後から劣化版を実装したの?
952名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:58:58 ID:/86V1wUVO
セガGTとエンスージアとドライビングエモーションの事も
たまには思い出してあげてください……
953名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:01:10 ID:OkJ+bW+u0
Forza2で唯一ゲーム的だなあと思うのは
ニュルのランキング上位にゾロゾロ並んでる1966FordGT40…
まあアメリカ製だから自国の車がラスボスなのは仕方ないか
あと俺の箱だと最初のTurn10のロゴが動くところで必ず一瞬カクる
あれ飛ばせないから毎回いちいち気になる

逆に言えば萎える点はそれくらい
954名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:01:31 ID:aVOEyYtKO
GT4にあったな
アナログスティック押し込んだら出たような
955名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:03:44 ID:lG0OhCO00
GT4ってハンコンまで揃えたはずなのに記憶に全然無いな。正直つまらなかったというイメージくらいしかない
956名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:19:39 ID:vzITIm3LO
>>956
オンラインの盛り上がりはすごかった。ランダムに本山や服部、ローブと対戦できる可能性まであったんだから。

あのシステムすら再現できないとかどう考えてもポリフォ終わったよ
957おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/08(月) 07:01:18 ID:bLZzE2et0
ポリフォはGT5でG25に対応させるのかね?
GT5Pは途中でシステムの見直し面倒だったのか入力に制限つけちゃったけど
あれはG25まで買ったGTファンを怒らせた
まさかあのまま対応です!って事はないと思うけど、操作する楽しさ殺してシステムの未熟さをかばうようなことはやめて欲しい
GT大好きさんからのお願いでした

PDに直接言え?
何度言っても無視されるんで;;
958名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:06:37 ID:Es51P6F50
>>910
馬鹿相手によく頑張ったと思うよ。
かなり分かりやすく説明してたのにな。
959名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:14:40 ID:561J3z0vP
>>957
G25には非対応のまま新ハンコン出すんじゃね
960名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:18:05 ID:xApohBdn0
インサイドのフォルツァ3に一丁が乗った動画見ちゃうと、GT5(wとか思ってしまうのも解るな。
あれにはには勝てないわ。
ジョイポリスのツーリングカー以上の衝撃受けたわ。
スクショだけで勝ち負け決めてる人は、時代遅れだな。
961Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 09:22:43 ID:C/QTn8fe0
SCEの子会社がMSにゲーム制作について質問 Q2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244420506/
962Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 09:24:19 ID:C/QTn8fe0
結局、質問内容て
「車体のデザインに要する期間は?」
とか
「どうすればそんな短期間に車をデザインできるんですか?」
という、納期に関わる切実な問題なんじゃないね?
963名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:37:41 ID:qCrRfDpiO
車のモデリング関係は聞いたと思うよな。
なんせGT5の取り柄がなくなってしまったわけだし
964名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:40:07 ID:8nF1W7sZ0
フォルツァを超えるもの作るなら開発費、期間どれだけかかってもいいとか言われているのか?
965名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:40:19 ID:TkWMj+bP0
「ほ、ほんとに10月に出しちゃうの?どうにかしてもっと延びない?具体的に言うとGT5の発売後まで」
とかって質問してるんじゃないの?
966Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 09:42:14 ID:C/QTn8fe0
採用条件や給料について聞いてた可能性もあるょ
967Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 09:43:16 ID:C/QTn8fe0
つーかGTがなかなか完成しないのは、山内が非常にこだわりのある職人肌の人で
自分が満足するまで決して妥協しないから。
968名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:44:38 ID:qCrRfDpiO
あのぅ…GT5Pは…
969名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:45:11 ID:I2gpSTG5i
GT5Pは納得のでき?
970名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:46:52 ID:wSA4NpmrP
山内「こっちのが面白いしGTもう出さなくてもよくね?」
971名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:51:27 ID:zncSV+YB0
今のポリフォじゃGT5を出しても
GT5Pに車種とコース追加ぐらいしかない
972Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 09:55:21 ID:C/QTn8fe0
破損と天候やるって言ってるし、どこまで5Pのクオリティを落とさず実行できるかは
いろいろな意味で興味あるだろ。
973名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:56:18 ID:xApohBdn0
撤退決まって欲しいのかもね、伝説のゲームのままにしておきたい山Pは。
GT5Pは、セイントセイヤのハーデス編みたいな感じだろうな。
974名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:02:21 ID:LtiUeA3c0
ポ「どうすればそんな短期間に車をデザインできるんですか?」
T「おめーらが遅すぎるだけなんだよメーン」

公ですか?
わかりません><
975名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:04:22 ID:Q5//9WPtO
別に撤退してもいいがGT5とTRICOだけは出してから死んでくれ
976名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:06:12 ID:qB/Kxchh0
ポ「どうすればサーキット再現できるの?」
T「1日借り切って何万枚も写真撮ったよ^^」
ポ「どうすればあんなリアルなクラッシュ音が再現できるの?」
T「実車ぶつければいいよ^^」
ポ「どうすれば横転なんて再現できるの?」
T「実車何台もひっくり返したよ^^」
977Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 10:07:23 ID:C/QTn8fe0
ポ「どうすればそんな短期間に車をデザインできるんですか?」
T「これくらい普通ですが、何か・・・・」
ポ「(ω・ )ゝ なんだって?」

正直な所、一台作るのに本当に半年もかかってるんだろうか?
思うにデザイナーが一月くらい頑張って出したものを山内Pが
「このドアノブのデザインちょっと変じゃない?作り直して」
みたいな事やってるからズルズル時間かかってるんじゃないかと思う。
しまいには「トランクルームの中の色悪いね。本物はこうじゃない」とか
「エンジンルーム内のプラグケーブルの取り回しがおかしい」とか
「インパネの質感が足りない」など、どうでもいいダメ出しを繰り返してるような。
978名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:10:26 ID:JnJWPhf50
>>977
プラモデルの会社にでも行った方がいい
979名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:10:28 ID:WPOvzjK60
GT信者って昔から好戦的だったから
そのせいでGT嫌いになったなあ。
セガラリー2、セガGT、ラリスポ1、2あたりはそうとう叩かれてた。


でもなぜかリッジは…
あれ?PS系に出すと叩かれないのかな?
不思議wwwww
980名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:11:39 ID:aPONuVp10

アメリカ人のフレンドに聞いたら、
海外じゃ、GT5プロローグ2が2010年秋には発売するだろw
って皮肉られてるんだってさw

さすがにこのE3でGT5はプレイアブルで出てくると思ってたみたいだね。

981名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:11:48 ID:zncSV+YB0
>>976
ポリフォじゃできないことばかり
982名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:13:12 ID:oILLh84f0
リィィィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァなら仕方ない
983名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:13:18 ID:3NSYESUw0
>>975
どこが潰れようが撤退しようが、求められるソフトであれば
それを作ってった現場の人材は、生き残れる。
GTって名前に拘らなければOK。
名前に拘る必要なんて、全くないでしょ。

でも山内って人さえ居なければ、たぶん今頃GT6とForza3でお互いが
刺激しあって、更にどちらも良くなってたはず。
984名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:18:05 ID:WPOvzjK60
しかしまあ、セガラリー2のころセガBBSで
ゲーム挙動を理由にDC版セガラリー2を叩きまくって
GTはリアルなドライビングシミュレーターだって誇ってたのに
今Forzaと比べられると、
元々GTはドライビングシミュレーターとして売ってない
だもんなあ。
985名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:19:27 ID:dLCs4lXX0
山内の車転がせばよくね
986名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:24:28 ID:PjdD8lOO0
アリとキリギリス
987名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:27:57 ID:BKbd7AqT0
>>980
教えてやれ、今売ってるのはGT5P3だと
988名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:31:59 ID:LtiUeA3c0
>984
もともとOh!Xで
非力な68000CPUでどうやって
車体挙動シミュレーションを行うかという連載から始まってるからなGTは

最初から如何に手を抜くかということが前提なんだよ。
そう言う意味で挙動についてはハナっからForzaには敵わない
989名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:33:52 ID:XBxLi6tz0
GTの歴史表みたいなのが載ってるスレがあったが
GT2が限界だったみたいね
あのころから延期マイスターになってるw
Pとスペック○○を延期後級に立て続けに出して満足させてる
GT5Pでも同じ現象w
何年も変わらん企業だなとおもた
990Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 10:39:06 ID:C/QTn8fe0
演算の手抜きや、足りないスペックで美麗に魅せるテクは業界随一だったと思うけど(´・ω・`)
性能高くなったから誤魔化すスキル不要になって、仕方なく車一台一台丁寧に作る事にシフトしたんだとおも。
それさえも後追いのForzaチームが1年半くらいで軽く追い抜いてしまったんだけど。

GT5Pが50台の車作る半分以下の時間でForza3の100台が作られてるんだろ?
しかも外注で安価に仕上げてるという。
991名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:48:36 ID:A6ibHoTy0
日本の開発会社はもう駄目かもしれんね、PS3で出そうにもCell使いこなせなくて手抜きになってるし
箱○で出してもユーザー層が違うから全然売れないし、もうどうしようもない
992名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:53:31 ID:qCrRfDpiO
>>990
海外のスタジオは工程管理がきっちりされているから同じ資金でもポリフォとはここまで差が出てしまうんだよ
993Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 10:53:46 ID:C/QTn8fe0
Wiiがあるじゃん(´・ω・`)
994名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:54:40 ID:MQOYR/5o0
すべての責任はPS3はある
995名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:55:38 ID:qB/Kxchh0
なら仕方ないな。
996名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:56:12 ID:qCrRfDpiO
>>994
PS3だけの問題じゃないw
997Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 10:56:19 ID:C/QTn8fe0
>>992
工程管理は当然として、納期内に「GT5P越えるクオリティで作ってくれ」と言われて
それに応えられるインド人外注スタジオも凄いと思うが。
更に凄いのはそのクオリティのモデルを遜色ないレベルまで落として実機で走らせてるT10のプログラマーだ。

フォトのモデリングがMaxだろうが、プレイ時のモデルもForza2より格段に良くなってたし。
998Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/08(月) 10:56:42 ID:C/QTn8fe0
次スレ

SCEの子会社がMSにゲーム制作について質問 Q2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244420506/
999名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:58:59 ID:TkWMj+bP0
1000なら年内GT5P Spec5発表
1000名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:59:12 ID:qCrRfDpiO
>>997
3はインドの会社じゃないよ。TDUのところ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。