SO4 vs マスエフェクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
358名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:03:53 ID:4/t+3AER0
>>357
所見、無理ゲーだと思わせられるボスがいても、戦法を工夫して何回か
挑戦すればアクション苦手なヤツでもクリアできちまう難易度だしな。
初期のネタ設定通り“ソウル体で死んだらキャラロスト”だったら、
相当なマゾゲーになってただろうが。

>>355
まともな方向でスゴイMOD(外人チームが作ったクエストMODとか)も
あるけれど、それ以外のが目立ちすぎるからね。
美女NPC増やしてナンパ(コンパニオン化)し放題とか、箒に乗って
飛ぶとか、ドラゴンをペットにしたりとか…は、まだいいけど。
強姦・性病・搾乳アリのNPCとSexMODとか、NPCを誘拐して地下監禁
・調教とか、屍を食べてHP回復とか…なんというカヲス
359名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:21:15 ID:X1wyX6QI0
やっぱ、MODで好き放題できるとカオスだな…
まぁ、MODの場合は導入は個人の自由だから入れなきゃ良いだけだが

んで、SO4はともかく、マスエフェって実際やってる人が少なそうなのに絶賛だらけで胡散臭いな
360名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:22:56 ID:IelGuixX0
いや、箱ユーザーの中にはSO4如きで絶賛してる奴がいるんだからマスエフェ絶賛だらけってのは納得できる
まぁ実際面白いんだろうな
361名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:40:25 ID:6YUcglzY0
次回作が他の3部作物と比べても普通に期待されてるからなあ
無限航路といいアークライズといい序盤で評価されないゲームは流行らんなあ
362名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:01:43 ID:XtcLWuh90
エンターテイメントは掴みが肝心だからね
GOWとか開幕の半チュートリアル状態からド派手だし、海外はそういう演出が上手い印象
モンハンとか☆3クエまでずっと採集系ばっかで辟易した覚えがあるw
363名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:05:58 ID:LIbfBAqx0
どの☆3だよ。
364名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:43:37 ID:X1wyX6QI0
マスエフェクトはやりもせずにスゲースゲー言ってる奴が多いだけって感じ
GOWは序盤で凄い所を見せ過ぎて後は微妙って感じだったろ
GoWの事を言ってるのかも知れんが、GOW=ゴッドオブウォーだからな
365名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:01:38 ID:MD4vzHZpO
プレステ3でオススメのエスエフRPGおしえて下さい
366名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:46:51 ID:XtcLWuh90
>>363
最近やったWiiのMHGね。昔やった時は無印の後だから気にならなかったぽいんだが、
MHP2Gに慣れて久々にMHGやったら☆3終わるまで飛竜クエが無いのが凄ぇダルかったw

>>364
や、ゴッドオブウォーでいいのよw いやしかし、確かにGoWでも開幕から派手だったなー
ムービーで派手に見せるんじゃなく、プレイアブルかつチュートリアルも兼ねた「ちょいボス」
みたいなのを出してたのが上手いと思ったね>GOW
367名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:50:07 ID:NzSXbYw20
DSの無限航路が4万本で完売御礼か。
みんなSFに飢えてるやん。
368名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:55:08 ID:cqlv2fOW0
PS3でまともなRPGなんてないやん
デモンズくらいか?
369名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:55:22 ID:DVJOUBDf0
>>361
無限航路はCM見て面白そう!って思ったけど、DSならどうでもいいやと思ったw
370名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:02:01 ID:EyQuT5CuO
>>369
SF好きなら両方買えよwww
自分は両方買った
371名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:07:33 ID:DVJOUBDf0
>>370
いや、DSごと買うのはキツイっしょや?2.5万円とかだぜ?
MSはDSから360へワンタッチで移植できるコンバーターを出せ!w
372名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:11:36 ID:v7z4HqjyP
>>365
コクーンがうんたらかんたらでなんとかペティリシウム朱雀ってやつがオススメだよ(*^ワ^*)
373名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:30:21 ID:fLNldaXN0
>>371
DSは国民機なんだから持ってて当たり前だろ…
飽きたら嫁か家族にやればいいんだよ
374名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:53:52 ID:MD4vzHZpO
>372
バルスでジェノファージなら何となく分かるけど。
ハードコアとかほんかくものとか言われるものないのですか。
375名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 00:02:01 ID:hRZoCeoO0
ロスオデ ブルドラ ラスレム SO4 TOV インアン 天外 ショパン eM オブリ フォールアウト3 フィブル2 マスエフェクト
全部やろうぜ
376名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 00:06:22 ID:rPhEwvRF0
そうそう一粒の面白さはイマイチの物もあるが
これだけRPG遊べるのは魅力だよ
377名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 00:12:11 ID:EoUysFaP0
俺はSO4も面白かったんだが、ちっくしょ〜XBOX360のタイトル同士で争わせやがって!
FF13が出たら、FF13vsマスエフェ2でスレ立ててやるから憶えてるよ
378名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 00:16:19 ID:hRZoCeoO0
FF13の対抗馬はマグナカルタ2が適役かと
379名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 00:49:17 ID:63lY2NB/O
エフエフ、デモンズ、白騎士?片腹痛し
380名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 00:59:06 ID:Xdl0Xglq0
FF13はなんだかんだで期待してる。グラは一応JRPGの中では最高レベルで、
システムも単なるターン制にならない様に工夫しつつ、派手さも重視してるし
そのうえ戦闘前のロードも全然気にしなくて良いと、かなり良さそう

後は、バルスだかファルシだかの厨要素に耐えられるかどうかだな…
381名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:24:51 ID:xZk+ejEv0
つか、デモンズがウケてるPS3なら、BAROQUEシリーズもそこそこイケんじゃねーの
と思ったが、初代をリメイクしたPS2版やらがアレでは、到底無理だな…
キャラクターさえ何とかリアル風なら、もっとソレ系が好きな人にウケたはずなのにな
382名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 08:29:29 ID:J5bCcp1v0
恋愛シーンの入ってるRPGはほとんど糞、
あんなの見てよく喜べるよな。
モテないオタク達にとってああいうの見て嫉みが増幅されてイライラしたり死にたくなったりしないのかな?
その点、デモンズソウルはそういうくだらないシーンも無く終始硬派で安心してプレイ出来るよ。
383名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:06:06 ID:PeN9ylZ+0
>>382
つまり、恋愛シーンの入ってるRPGで喜んでる奴は
モテモテ野郎ってことだな!

…そんなんで死にたくなるような奴は、一生部屋から出ない事をオススメするがw
384名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:17:56 ID:qcL6H1RN0
>>382
つまりマスエフェクトは糞だと?
385名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:43:29 ID:J5bCcp1v0
MASS EFFECTは仕方がないよ、
洋画的な部分は何とか許せる
マスエフェクトはSF的な世界感もメカニックも大好きだし。
386名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:27:34 ID:uyfKkp5oO
マスエフェの宇宙における地球人の扱われ方が
なんとなく世界における日本人と被るんだよな
お陰で感情移入できまくりw
387名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:30:19 ID:bk2qFEl60
>>386
だが、製作者的には、日本人をモデルにしたのはサラリアンらしいよ
388名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:31:42 ID:2IKf3C9h0
>>1
ダントツでMassEffect

SO4のSFとか幼稚園レベルだろw
389名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:33:39 ID:8JklNPHx0
日本でもマスエフェクトが先だったら、SO4は5万も行かなかったんじゃないかねぇ
390名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:03:03 ID:0ZwF3DnT0
デモンズ喜んでるのはコアなゲヲタだけだな
一般ピープルは余裕でスルーゲームデザインだよあれは
391名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:18:59 ID:rPhEwvRF0
デモンズは面白いけど
PS3で結局それしかPS3でしかできないRPGてのが見当たらない
これは寂しすぎる
一つのソフトはいくら面白くても飽きは来るものだし
マスエフェクトやった後に息抜きに、TOVでアニメ調のRPGで息抜きもしたくなる
それを考えるとPS3ではどうなのかな?と思うね
392名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:59:53 ID:qcL6H1RN0
>>387
なるほど、サラリアンが主人公のマスエフェクトか
過労死する前に銀河に平和を!
393名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:05:48 ID:UbQBeG/50
>>387
実際はイスラエルの方が似てる気がする。
サラリアン。
諜報機関が滅茶苦茶優秀だったり
目的のためには手段を選ばなかったり
先制攻撃上等なあたり。
んでフィジカルは弱いけど頭脳は
優秀ってのも
オリンピックではパッとしないけど
ノーベル賞取りまくりなユダヤ人みたい。
394名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:53:42 ID:ZOJhF9Nn0
ハードコア以上の難易度をプレイした全てのプレイヤーが思うこと……ジェノファージの散布は正解だった。
395名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:55:31 ID:xZk+ejEv0
映画でもゲームでもSEX!!!SEX!!!!なメリケンゲーム最高って事?
GTA:SAみたいにマスエフェクトもエロシーンあるぜ!とか騒がれてたしな

でも洋画のエロシーンって邪魔なだけなんだよなアレ、必ずと言って良いほど入れるメリケンうぜえ
396名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:36:31 ID:Cp08HaxD0
>>389
マスエフェクトの発売が本国から1年半も遅れた最大の理由だな。
MSKKは国内メーカーに気を使っただけだから多分悪くない。
むしろローカライズのクオリティ考えたら良い仕事したよ。
問題はスクエニやカプコンのようにCEROを非関税障壁として利用している糞メーカーの存在。
397名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:45:04 ID:wWv8mDAz0
ニコニコチャンネルGTV  mass effect
ttp://www.nicovideo.jp/watch/so7283960
ttp://www.nicovideo.jp/watch/so7284815
ttp://www.nicovideo.jp/watch/so7293549
ttp://www.nicovideo.jp/watch/so7284354

渡辺さん:すごい。顔の表情がすごいですよね。
吉田さん:あと、このゲームはキャラクターの目を見てください。目の動きがすごいんすよ。役者さんたちが目の動きだけで演技してるんですよ。
渡辺さん:ほんとだ。目玉が揺れたりする。
吉田さん:このゲームは目のところを見てもらいたいんですよ。
渡辺さん:実写の映画では目の演技って、すごい大事じゃないですか。その領域までゲームが入っていったってことですよね。
吉田さん:普通のゲームって、目が一点にしか集中しないんすよ。でも、ちゃんと動くんですよ。このゲームはムービー中でも、左行ったり、右行ったり、上行ったりとか。それがすごいんですよ。
398名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:41:08 ID:ZV8EMWfs0
>>397
ソレは見てないけど、マスエフェクトは主人公が険しい顔しまくりで
あぁ、こりゃ日本の美形キャラじゃ余り無い表情だなぁと思ったな
399名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 05:44:35 ID:AsYl2lUH0
死体ですら目が動いているからな。
400名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:46:21 ID:bzPCjFGL0
>>398
時々わずかに笑みを浮かべることはあるが、あんまりさわやかな笑顔じゃないんだよな
なんというか「にやり」「ククク」みたいな感じでw

>>399
ねぇよw
401名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 20:19:41 ID:7bwVwGCY0
惑星探索で見かけるサラリアンのミイラの目は動きまくってるぜw
402名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:26:08 ID:QZZG68+c0
Zソートの精度の問題で瞼の下にある眼球のポリゴンが
チラチラ見え隠れしてて、それが動いてるように見えるだけだよ。
403名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:35:21 ID:4g0RpZus0
SO4に軍配が上がるな
404名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:12:39 ID:8W3OmsW+O
昨日トランスフォーマー観てたら箱のCMやってて
それにSO4の画面もちょっと映ってたけど、
改めて見るとやっぱ格好いいな。
シナリオや演出面の弱さがつくづく惜しいわ。
405名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:38:48 ID:aMYFmgQC0
>>403
操作不能なイベントシーンの数と長さ、Disc枚数などは確かにSO4が勝るな
406名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:34:48 ID:Av+vez5/O
違うだろ。ゲハ的に語るとRPGなら360
スレタイと>>1に合うタイトルがないハード信者涙目
407名無しさん必死だな
>>404
嘘みたいだろ・・・・SO4のすぐ後にマスエフェクトだったんだぜ?(不景気なんてぶっ飛ばせ)
いや、ほんと異星人がらみはなんとかならんかったのか

サレンを追うエッジってのもなんだかなあ