薄型PS3のデザインとPSPGOのパケデザインが同じ件

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:47:27 ID:vYHRIwj20
やっぱテイルズあたりでくるかな
25名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:49:41 ID:ROjIOdV/0
俺メーカー勤務だけど、普通パッケージまで作ってたら出荷は近いはずなんだけど・・・
26名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:50:55 ID:QrdIp3t90
社内プレゼン用に3案分くらいダミー箱つくる会社もあるけど
27名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:52:17 ID:ufUPC1ng0
だいたい薄型の、なのかコレ
28名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:55:18 ID:6VasFvGT0
>>23
価格が大きく下がる以外に、薄型が出てる頃にわざわざ
デカイ旧型を買う人はいないだろ。
小売が在庫抱えてないなら尚更数台くらい叩き売りでさっさと
手放したいと考えるのが普通。
29名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:56:50 ID:LjPoegQ00
>>23
新型が出て、旧型値下げする場合メーカーから補填が入るよ
直接現金で返すとこ(MS)もあれば、関連商品の在庫をまわす(ソニー)とこもある

あと、小売がPS3を大量在庫しないのは

商品単価が高い
そこまで大量に売れない
箱がデカイ

の3つが一番多いと思う
30名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:59:00 ID:ufUPC1ng0
また振動のない不良在庫コントローラーを配るのかね
31名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:00:04 ID:SdUQwYnp0
32名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:00:06 ID:QrdIp3t90
それは買い手の理想だろ。
いまだに鋼を56000円で売ってる店もあるよw
33名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:00:32 ID:LjPoegQ00
>>30
SIXAXISはメーカー在庫も無いよ

次は、たぶんカメラとか送りつけてくると思ってる
34名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:01:22 ID:LjPoegQ00
>>32
鋼は限定商品だから補填対象外なんだよ
在庫余らせてる店が悪い
35名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:01:54 ID:6VasFvGT0
>>32
いや、店は買い手に合わせないと商売にならないんだが……
36名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:04:15 ID:6z+JeHc5i
値下げは無いよ。
ちょっと前に値下げしたばかりだし
37名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:06:59 ID:LjPoegQ00
>>36
80GBは値下げしてないぞ
HDDだけ増量して価格はそのままだ

値下げしたのは40GB発売時ですでに1年半前も経過してる
いい加減値下げしてもいいだろ

38名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:08:28 ID:L7uzDqbN0
余裕あるんなら値下げするんだろうけど・・・・
今のSCEにそんな余裕あんの?
39名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:10:16 ID:6VasFvGT0
>>38
PSPGoのあんな売れるわけない値段設定の企画が
通るくらいだから、以外にまだ余裕あるんでないの?w
40名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:11:29 ID:6z+JeHc5i
>>37
実質値下げ状態だろ。
容量二倍になっても値上げしなかったんだから。
41名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:11:56 ID:LjPoegQ00
>>38
余裕なんてないでしょ
ただでさえ大赤字部門なんだし

でも、値下げしないとSCEは完全に詰む
42名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:13:00 ID:T5OQtFfL0
PS3総合の人らは

・リークしたのは工場に勤めてる人
・だからPSP goのパッケージを知っていた
・そのパッケージを真似してPS3の薄型のデマ情報を流した
・薄型を本当のことにして買い控えさせようとMS社員が必死

と説明して否定してましたが
43名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:14:06 ID:LjPoegQ00
>>40
実質値下げなんて無意味
そもそもHDDなんて当時の40GBも80GBもコストはほぼ変わらないし
それ以外でもさらにコストダウンできてるはずなのに値下げが無かったのは
逆に実質値上げと言われてもある意味仕方ないような状況
44名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:17:45 ID:6z+JeHc5i
>>43
デュアルショック3同梱なんだし値上げでもないだろ
45名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:19:05 ID:QrdIp3t90
いまだに値下げ値下げ騒ぐんだね。
今のPS3本体には十分に4万の価値あると思うし
それすら買えないほど貧乏ならあきらめたらいいのに。
46名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:22:12 ID:O3j8YeV00
スーパーとかのゲーム売り場は、もうソニーハードの取り扱い止めてるよね。
47名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:25:52 ID:LjPoegQ00
>>45
価値があると思う人間は今の価格で買えばいいだけだが、
今のPS3に4万の価値がないと判断する人間が多いから値下げしろって論調にもなるし
実際価格が普及のネックになってるのは間違いないでしょ

BDレコの価格が下がって、普及がじわじわ進んでいる状況で、
このままだと、BD需要すら掴めなくなるぞ
48名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:27:48 ID:6z+JeHc5i
>>47
BD需要は不要だぜ
49名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:31:00 ID:QrdIp3t90
価値が無いって思う人は物の価値の計算が出来なくなってるんだと思う
ドンキの中国製家電でも買えばいいと思う。
俺は値下げ値下げ騒ぐ消費者のせいで日本の家電品の質が落ちたと思ってる
1990年代までの家電品は丈夫だったよ。サポートも良かったし
TVとか10年くらい使うのが普通だったよ
高級AV機器を所有する喜びみたいなものもあったしね。

なんでも値下げ値下げ騒ぐような価値のわからない貧乏人は買わなくていいよ
50名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:31:07 ID:6VasFvGT0
>>45
結局、貧乏人云々の論調かよw
4万の価値があるか決めるのは消費者だ。
俺は、薄型出るって分かってるのに、今買う訳ないし
出た後もデカい旧型に4万の価値があるとは思わんね。
51名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:34:51 ID:6VasFvGT0
>>49
ゲーム機は家電じゃないんだが?
PS3ってサポート料も値段に入ってるの?
ソニーの糞サポートで値段上がってるなら
ますます価値があるとは思わんなw
52名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:35:35 ID:6z+JeHc5i
ユーザーが多いのにソフトが余り売れないのは結局BD需要や
複数持ちの不要な層がPS3持ちに多いからでしょ。

本体は小さくしようと思えば40GBから既に出来る状態。
53名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:37:49 ID:QrdIp3t90
むしろ大きくしてくrててもいいよ。
薄くする意味わからん
VHSデッキくらいの大きさにしてくれてかまわないよ
どうせコントローラーは無線だしね
大きなファンで静かで冷える設計を目指してくれたほうがうれしいよ
54名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:40:39 ID:KiGjZVEq0
>>20
・・・それ・・・小売が在庫処分始めてるんじゃないの・・・?
55名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:40:40 ID:LjPoegQ00
>>49
そう思うなら100インチ越えの液晶でも買えば
メーカーの手厚いサポートが受けられるらしいよ
自宅調査から始まり、配送業者の手配や、購入後のアフターサポートもバッチリ(有料)

そもそも、日本の家電は当初から「安くて良いものを」が重視されてたし
それを先人切ってたのが、まさにSONYの井深さんだったりしたわけで

それをひっくり返して、タイマー仕込んで商品サイクルを早めたのもSONYってのが何とも皮肉
56名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:42:04 ID:QrdIp3t90
ソニーは昔から壊れやすかったけどね
57名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:43:50 ID:LPayfF4e0
>>1
でもE3で出た新ロゴとは違うよな
58名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:04:25 ID:e5lwfrSo0
薄型は値上げしてもいいからPS2互換付けるべき
59名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 07:33:32 ID:S0V82X7jO
>>58
互換アリで値上げするくらいならならPS2で遊べばよくね?
互換無しで行くなら値下げしてほしいなぁ。

大きさそのままで電源を外部に出すだけでも冷却が楽になるんじゃないの?
60名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:29:32 ID:a3bADmtF0
ps2と低解像度の液晶モニタ買えばいいよ
安いだろどっちも
互換とか誰も望まないよ
61くすりパワー ◆8XfdmWL5nM :2009/06/06(土) 13:16:37 ID:UZANfrTgO
PSPもPS3も、この形で出るとは限らん。今出てるのはおそらく試作品だろう、とPS3をブーメランコントローラーでやりたかった俺が言ってみる。
62名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:09:57 ID:IgStDuaP0
厚型でるまでガセと信じないオレがいる。
63名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:43:14 ID:gGW9ymkcO
普通にソニーのBDレコでPS3が出来る様になればいい
250GBで12〜15万なら買っちゃうよ
PSエッキスユーザーなら鉄板で買うわな
64名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:48:07 ID:sVmaWTV20
価値って原価で計るもんじゃないわな
ソフト少ないんだから4万は高い
高いからWiiより売れてない
これが真実
65名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:05:32 ID:+8j1JlZ10
振動はいらん。心底いらん。軽ければなんでもいい。
66名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:07:51 ID:5bh9l2aVO
薄くなったところでなあ…
67名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:09:43 ID:GfNyB3zlO
まあゲーム機としての価値だわな
今までのところ、WiiはおろかPS2より下としか捉えられてないんだろう
最初は値段や振動無しコントローラーで二の足踏ませ、値下げや振動復活したかと思えば互換外すとちぐはぐな展開
そして終始ついて回るソフト不足のイメージ
現行の他2機種との比較より、PS2の圧倒的勝ちハードっぷりと比較されがちってのはあるだろうしな
68名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:24:31 ID:2QVDxaPWO
名前変えてイメージ一新すればよかったのにな
よくRPGとかでも一作目佳作、二作目名作、三作目が糞でシリーズ死亡とかあるじゃん
それと同じでPSもどうしても過去と比べられるからどんどん求められる水準上がっちゃうんだよね
69名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 07:44:03 ID:tirV3UEj0
>>62
臼型ですね。
70名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 07:48:02 ID:JA4CLRRs0
新型でたらポンコツ60G売ろう
71名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:43:33 ID:XlF1NSHJ0
このネタどんだけ引っ張るんだよw
72名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:23:56 ID:cRtzBY7B0
新型がでるまでw
73名無しさん必死だな