「大丈夫?」泉水「E3閉会しましゅ(笑)」23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:17:43 ID:ZZfEvB9y0
IFってくりーんきーぱーのところだっけか
953名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:14:51 ID:TuXznAQO0
>>941
HALOは廉価込みで行ってるとは思うけど、他のファーストや洋ゲータイトルに比べて
宣伝費投じてる割には・・・という感じかね。
正直あれは北米特化タイトルだから。欧州で見てもGOWと大して差は無い。
逆に言えばGOWは各地域万遍無く売れるタイトルと言える。

ドリクラはアイマスと比較されてる時点である意味成功と言えると思うけど、
ここまでの販促は非常に上手くやってるね。
360のユーザー層的にはアイマスより合致してるよ。
女性層・低年齢層は取れないだろうけど、それより上のコアな層は増える。
954名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:22:06 ID:TuXznAQO0
>>942
脱皮と言うか、360でも出さないとやってられないだけだね。
アガレスト2も多分コケるからリピアランス2はまず確定。
トリニティも来るでしょ、多分。

別に泉水がどうこうじゃないよ。"あちら"の都合で勝手に来るだけ。
個人的にはロロナなんかもいずれ来ると思ってるけどね。
中小タイトルでも360で無視できない程度には売れるようになってきてるから、
マルチ化は進むよ。
ただしこんな泡沫タイトルが何十本来た所でハードの売りにはならないし、牽引も無いけど。
泉水がしなきゃいけない仕事は、ガンダム戦記やプロスピとかを取ってくる事でしょ。
ガンダムだったら5万くらいは期待できるんだから、追加要素次第では少しは戦力の足しになる。
その辺りを説得して持ってくるのがあれの仕事。
955名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:51:27 ID:I0H4spjr0
>>953
>女性層・低年齢層は取れないだろうけど、それより上のコアな層は増える。
計算はできるけど裾野が広がらない売り方だな。
泉水がなにか考えてるといいんだが。
クロスエッジとかも国内限定だから移植が楽ならとりあえず売っての小遣い稼ぎかな。
956名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:02:26 ID:/NiEjti40
クロスエッジ後発マルチとか、誰得オブザイヤーで優勝レベルだろ・・・
957名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:07:54 ID:ryRKrsGoO
>>954
プロスピはウイイレですら爆死だから難しいのかね?
ガンダム、プロスピは海外で売れる見込み無いのになんで360ハブるのか。
958名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:09:40 ID:rEsoCj6c0
少しでも多くのPS3独占ソフトを削れるならいいじゃないか

こういった積み重ねがPS3にダメージを与えるんだよ
959名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:16:14 ID:I0H4spjr0
海外で売れないからPS3だけなんじゃないか。
国内が大したことが無くても海外で売れるならマルチにもできるが。
アニメ絵で海外は無理なクロスエッジはPS2.5の簡単開発だから手間いらずの経費かからずのはず。
でなきゃ後発移植で売るなんて手間なことしないだろう。
960名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:21:20 ID:TuXznAQO0
>>957
プロスピはどう考えてもWEより売れるんだけどね・・・・出せば。
ライバルいないんだから。
というか573関係ではWE<オトメGなんだけどさ。
PS3版が10万程度は売れるんだから、理論的には360でも3-4万は売れる目算は立つし。
PS2に出すくらいなら先を見据えて360に出した方が良いと思うけどねぇ・・・・

まぁそれ以前にMSKKがスポゲ畑を耕しておけば、参入しやすくなるんだけどさ。
それをやってないから573の判断を一概に批判するのもどうかと思うし。
JRPGもそうだったけど、やっぱりMSKKが自分で耕すぞって姿勢見せないと
サードは中々乗ってこないのはあるんだよねぇ・・・
961名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:24:23 ID:kADP2g5/0
>>958
ダメージ与えてどうすんだバカw
PS3は(Wiiもだが)あくまでライバルだろうに。
足引っ張り合ったって泥沼化して共倒れがオチだぞ。

個人的には、機種ごとに住み分けができるのがいい形だと思う。
ごく一部の売れ筋を除いて、互いに独占タイトルメインで展開するのが理想。
それぞれ得意な方面に特化させた方が複数機種持つ意味も意義も出てくるし。
あのゲームはこの機種でしか出ない、ってなれば別機種購入の需要も増えるだろ。
マルチ展開されるかも、なんて幻想があるから単一機種にしがみつく信者が出るんだし。
全機種持ちが増えた方が業界としても活性化するんでないの?
962名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:45:33 ID:ryRKrsGoO
>>961
そりゃ理想論じゃないの。
サードが死にかけてる現状見るに、ある程度はプラットホーム絞って幅広い客層抱えないと外したら立ち直れない。
客層狙い打ちになったら似たような作品しか作れない、ジャンルが死んでいくのを早める。
963名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:15:16 ID:lVWv3jX+O
>>962
サードが死にかけねw
レベル5みたいに中小から脱却しようかってところもあるけど、
まあ例外か。
964名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:31:23 ID:VQcCGk8l0
PS3かXBOX360が2つとも存在するかぎりサードのまともな独占なんて1つもでないだろ
965名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:51:01 ID:/NiEjti40
箱○ならインアン、スプセル、L4D、SO4、何故かマルチ予定だったはずのラスレム、エースコンバット6などなど
PS3ならMGS4、龍如、TtT

まともが何を意図してるかはわからんが、独占ならそれぞれに出てる
966名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:54:06 ID:VQcCGk8l0
これからの話じゃないのか?
そんなかでPS3独占で続編出そうなのって龍が如くぐらいしかないんじゃ
967名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:56:45 ID:/NiEjti40
PS3独占って言われると辛いな
アクティビジョンの件もあったばかりだし
968名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:58:40 ID:VQcCGk8l0
箱もAC続編はほぼマルチだろう。昨今の方針を見てると。ラスレム、SO4のAAAもデベロッパとはいえEoEはマルチだ
国内は当分マルチだよ
969名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:59:27 ID:VQcCGk8l0
ラスレムじゃねえインアンだ
970名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:00:10 ID:Echb3pkOO
んで、ワロスエッチ買うの?
971名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:03:47 ID:CvF0U+SW0
972名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:04:25 ID:l1jIPKjHO
ロロナが糞だったから売って代わり買ってみるお(^ω^)
973名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:05:34 ID:/NiEjti40
>>970
冗談よせよ。俺あんなPS2みたいなゲームがやりたくて箱○買ったんじゃない
974名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:25:02 ID:TuXznAQO0
今思うとカプに続いてセガのマルチ路線化も決して遅い訳では無かったんだな、という感じになってきたな
今後は中小タイトルもマルチ化が加速するかもしれん

ハードメーカーのファーストや独占の囲い込みがこれまで以上に重要になるし、難しくもなる
MSKKもあまり悠長にマルチで良いみたいな事はやってられないだろう
975名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:33:24 ID:5nymQXI+0
クロスエッジマルチってmjsk。

これはアガレストゼロも360版まで待つべきか。
976名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:07:22 ID:850MvxIP0
ワロスがきたって事は、トリニティもって待ってれば来るって事かね。
いや別に、欲しいわけじゃないけど。
まぁPS3独占で発売→360への方が、移植版発表発売までの間に、
くだらんネガキャンを必要以上に振りまかれなくていいかもしれんね。
977名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:51:27 ID:eZdiqUbQ0
>>956
ジャンライン・アガレストの双璧を忘れちゃいけないw
978名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:59:23 ID:Wsuf/hqz0
>>971
乙!

それにしても日本市場向け独占タイトルの発表がないねぇ。

一昨年の今頃はロストオデッセイとかエースコンバット6とか、
昨年の今頃はTOVとかスクエニRPGとかがあったのに、
今年は…
今の時点で発表がないということは、
やっぱ弾切れを起こしたとしか思えんな。

しばらくは辛抱の時代が続くにしても、
板垣と坂口博信だけは逃がさないようにしてもらいたいもんだ。
979名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:12:39 ID:XixYjiqt0
国内サードの有力独占タイトルに限定するならPS3、箱ともに息切れだよ。「限定」すればな、ソフトはあるだろ
980名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:22:22 ID:ydNmFp1g0
ああ、板垣モノは独占あるかもしれないな
あとはPS3も360も国内サード独占はあまり望めないんじゃないかな

独占にせよそれ以外にせよ、国内向けの情報はTGS待ちでしょ?
TGSではバンナム、SEGAがどう動くか楽しみだ
981名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 07:32:57 ID:4Ey9ErRR0
 今日の午後、東京に向かう。新作のうちあわせだ。システムはほぼ固まった。リアルタイムの中に、
『戦場の中の混沌と秩序』を戦略的に用いてみた。おもしろくできあがったと思う。バランスとか成長パラメーターはもちろんまだだが、
すでに『のめりこむ感覚』は芽生えている。これって一番大事。やはりゲームはこの『プレイしている最中の高揚感』ですべてが決まる。
僕も120%のエネルギーを注いでいるが、なによりも開発現場の熱気とやる気と情熱、それに彼らの今までの経験による技術が大きな推進力。
とてもいい感じで協力し合って制作を進められている。このまま、高いテンションへと登りつめたい。今回のはドキドキさせますよ。

http://www.mistwalkercorp.com/jp/column/pg125.html
982名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:46:33 ID:jPEi69TC0
>>981
RTS?
983名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:47:13 ID:we5XURVLO
来年はどうなるか分からんが今年はもうずっと任天堂ハードの独壇場じゃん
箱○とPS3はギャルゲにシューティングにと、勝ち負け以前に優劣を競える舞台にすら上がってないレベル
984名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:54:01 ID:3i9gkqX60
ま、なんとなく対抗できそうなのはFFくらいかn。
個人的にイラネだけど。

なんであんなオタ臭全開のが毎回売れるのか…。
985名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:56:14 ID:Uptv91z50
なにこのGKの妄想スレ
986名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:12:23 ID:5gnukZtP0

今年はギャルゲーラッシュですね。
987名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:49:09 ID:4Ey9ErRR0
>>982
RPGなのは決定してる
988名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:14:58 ID:X3dPGhO70
箱じゃなかったらズコー
989名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:16:45 ID:XixYjiqt0
MSがパブリッシャーでもなきゃwii、DSなんだろうな。まっ早くてTGS遅くて今年度内にはわかるんじゃないの
990名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:34:11 ID:V85t8XvpO
坂口青龍でへたこいたからMSは扱ってくれなさそうなんだよな
991名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:35:52 ID:X3dPGhO70
ひっぱりすぎだろ
992名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:29:22 ID:/kW8Eib20


「大丈夫?」泉水「今度はTGSでしゅよ(笑)」24
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245834168/
993名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:30:38 ID:/kW8Eib20
>990
ヘタこいたのはロスオデだろJK

青龍は当時の日本の台数倍にしたという功績がある
994名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:15:50 ID:4Ey9ErRR0
ゲーマガ2007年12月号から抜粋
――では最後に、ミストウォーカーという会社としての、今後の活動についてや、次なる展望を教えていただけますでしょうか。
坂口    
        (中略)
ちょうど今企画を練ってるやつは、かなり次世代なシステムを目指しています。
ミストウォーカーと開発チームとの人間関係だとか、おたがいの立ち位置だとかがはっきりしてきて、
よりゲーム作りの根本の部分で冒険できるようになりました。
次からはお互いの連携が密になった分だけ、製作面で積極的にリスクをとっていこうと思っています。

本当に「魂」こめて全員ががんばっていて、今までの作品とは、良い意味で違った要素がつまったものになりそうです。ぜひ、乞うご期待。

僕も120%のエネルギーを注いでいるが、なによりも開発現場の熱気とやる気と情熱、それに彼らの今までの経験による技術が大きな推進力。
とてもいい感じで協力し合って制作を進められている。このまま、高いテンションへと登りつめたい。今回のはドキドキさせますよ。

逆算的に考えて、開発スタッフはBDあるいはLOのスタッフ?→つまりMS?=360?
995名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:30:34 ID:4Ey9ErRR0
996名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:18:16 ID:/HoEl3rFO
ゲーマガのは立ち消えたクライオンの事じゃないの?

というよりいまから新作の打ち合わせって
これから作るって事?
完成まであと何年かかるのよ…待つの疲れた
997名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:36:05 ID:7CKC9HKj0
クライオンならクライオンって言うって
既に発表済みなんだから、わざわざ遠まわしな言い方しない
そもそも、開発中止を発表した時点で「今期に与える絵今日は軽微」って言うくらいだし
その頃にはもう動いてなかったんじゃないの

んで、打ち合わせってのはいつどんな形で発表するかとそんなんでしょ
ゲームシステムはほぼ完成みたいだし、マップやキャラも同時並行作ってるって昨年9月に言ってたし
今から作り始めるってのはないって
つか、ちゃんとコラム見た?


話は変わるけど、坂口の新作は360でほぼ決まりっぽいね
998名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:36:56 ID:7CKC9HKj0
絵今日→影響
999名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 02:26:28 ID:81WIuEBu0
E3でたくさん発表された洋ゲーはなかったことになってるのか…
1000名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 02:33:03 ID:7CKC9HKj0
まぁ、ここにいるのはそもそも和ゲーを求めてる人でしょうから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。