【超忍】板垣が新チームで360用ゲームを開発中 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
板垣がTeam Ninjaを離脱した主力メンバーと360用ゲームを開発中
http://www.1up.com/do/feature?cId=3174393

板垣を筆頭に松井、江原、岡本、更に優秀なプログラマー佐々木と前田もゲット、
44人規模の新チームで新たなゲームを製作しているそうだ。

プロデューサーが岡本、江原がディレクター、前田と佐々木がエンジニアリーダー、
MOTOSAというニンジャガイデンやデッドオアアライブでアニメーションを担当した
若くて非常に優秀なアニメーションリーダー。ニンジャガイデンのカットシーン全て担当した
大西がシネマティクスリーダーで松井の右腕だそう。オーディオ担当は稲盛。
VF5のアートディレクター&モデリング監修を手掛けた人もチームにいる。
チーム名はまだ決めてないけど、私達の中では「東京バイキング」と言ってる(笑)
プラットフォームは柔軟に考えたいが、360にはMSなどで友人も多いし、
ポテンシャルもあり開発しやすい。
板垣は近々あるジャズアーティストのCDジャケ写真でデビューする。
新タイトルはE3には速すぎるので間に合わないけど、E3には行く。
2名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:48:23 ID:/vsdUc+70
DSi 33,833
PSP 27,536
Wii 16,233
PS3 10,932
DS Lite 5,631
PS2 4,075
360 3,854

これが世界で売れるっていう事か!!
3名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:48:59 ID:w2pLEeK60
前スレ

【超忍】板垣が新チームで360用ゲームを開発中 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243439499/

4名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:49:14 ID:w2pLEeK60
NINJAGAIDEN2主力スタッフ

Producer&Director 【板垣】
Producer 【岡本】
Director 【松井】
Director 【江原】
Engineerring Leads <小澤> 【前田】 【佐々木】
Level Design Lead <角田>
Environment Art Lead 中城
Animation Lead 【元佐】
Cinematics Lead 【大西】
Audio Lead 【稲森】

【】名前挙がった新会社メンバー
<>労働組合の委員長と副委員長。テクモを訴え、テクモの悪事を世間に公表


あれ? 中城さん・・・・だけってこと?
5名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:49:39 ID:w2pLEeK60
転載

1up記者
-光栄の社長、松原氏が「板垣がうちで働く事はない」と言ったのを聞きましたか?
どう感じてますか?まさか貴方が今年15本目のDynasty Warriors(無双)を手掛けたいと思ってるはずは無いので、
多分どうでもいいと思ってるんでしょうが。

板垣
「全ての歴史戦争シミュを作り上げた(コーエー創設者の)襟川さんは
心の底から尊敬していますが、この松原っていうのは何者なんだ?
悪いけど、Dynasty Warriorシリーズには何の興味もないよ。
昔のアメリカのドラマDynastyの方が好きだね。学生時代によく見てたんだ。」

久々の板垣節www
6名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:50:35 ID:w2pLEeK60
Q:バーチャファイターのスタッフもいるらしいけど、次の作品は格闘ゲーム?
A:違う。格ゲーで出来ることはもう全てやり尽くしたので、他の格ゲーを作る理由はない
Q:プラットフォームは箱○?PS3?
A:そこは柔軟に考えようと思っている。ただ、箱○にはまだ多くの可能性が残っているし、マイクロソフトのXboxチームにも多くの友人がいる。だから箱○の環境は最高
Q:コーエーの社長の松原健二が「板垣伴信を雇用する可能性はない」と言っていたけど、そのことについてどう思う?
A:歴史戦略シミュレーションゲームを作った襟川さんは尊敬しているけど、松原って奴が誰かは知らない。そして、無双シリーズには興味がない。
Q:早矢仕洋介がTeam NINJAに残り、コーエーテクモとしてニンジャガイデンやDOAを作ることをどう思う?
A:自分はテクモの歴史に1つの時代を作ったと信じているし、そのことを誇りに思っている。だから、もし自分がテクモを否定したら、それは自分を否定するのと同じ事になるだろう。彼らには最善を尽くして欲しい、それだけだ。
Q:今後の予定は?
A:来月E3に行く
Q:そこで新作は発表される? A:まだ
7名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:50:57 ID:w2pLEeK60
この記事は嘘だったって事?
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000005092008

>ある企業から『デッドオアアライブ』シリーズを開発している『チームニンジャ』と呼ばれる
>社内チームの引き抜き提案を受けた。
>板垣氏はそれを推し進めようとしたが、結果的にメンバーのテクモ離脱はほとんど実行できず事実上失敗。
>?引き抜きを提案した企業も、板垣氏だけの雇用を断った
8名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:51:20 ID:w2pLEeK60
510 名無しさん必死だな sage 2009/05/31(日) 14:19:10 ID:S/Z8cGaw0
おっとここで俺がログ発見w


434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 20:10:18 ID:l33F2Z+d0
今日忍者の幹部が辞表提出した
俺の記憶だとニンジャガ2の
でぃれくたー2人←江原松井
りーどぷろぐらまー3人
りーどれべるでざいん
りーどあにめーたー
りーどおーでぃお
ってのが全員辞表出してた
ほかにもいっぱいいて総勢20人くらい
たぶんまだやめるやついっぱいいるオレモナー

451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 20:25:54 ID:l33F2Z+d0
>>447
ブログ更新なんてしねーよw
「そしてみんな辞めていきました」とでも書くのかい?
ネタかリークかの証拠なんて俺は持ってないから信じても信じなくてもどうでもいいんだが
おれもやめるぞーっていう区切りだなこれは
9名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:51:40 ID:w2pLEeK60
453 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 20:27:37 ID:l33F2Z+d0
>>448
はやしさんまだいる
でも第2波あるって聞いたから今後はどうなんだろね
俺も気になる
10名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:52:12 ID:w2pLEeK60
392 名無しさん必死だな sage 2009/05/30(土) 12:47:54 ID:+t66Obwv0
>>368
一方、テクモ社員は↓のスレで板垣の悪口を書いていた。

【業界】「角川ゲームス」設立 社長にテクモ元社長の安田善巳氏
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1238136581/
11名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:52:30 ID:w2pLEeK60

415 名無しさん必死だな sage 2009/05/30(土) 14:55:16 ID:nwRr4ViY0
このへんのインタビューを読めば板垣がどう言う考えでゲーム作ってるかわかるよ
http://www.famitsu.com/game/news/1215316_1124.html
12名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:12:50 ID:eW7uVLzuO
>>1
スレ立て乙〜
13名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:46:05 ID:GkBpdYCY0
菊池Pのタキオンはチーニンに一本化されたから、多分メトロイドはタキオン名義で作ってた物をチーニンが名前だけ引き継いだんだと思う。
14名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:24:47 ID:Nwc8sIeJO
チーニンに一本化されただとお〜!?

抜け殻どころか、よせあつめ偽ガラかあ
15名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:35:14 ID:lhSq8gKb0
>>13

つか、テクモの古株で残ってるのって菊池氏ぐらいな訳で(兼松氏も辞めたらしい)
一応は責任者でも一時期の板垣みたいに総監督的立場になってそうだけどね。
まあ、零の三作目がコケたあたりから罰ゲームでもやらされてんじゃないかってぐらい
の扱いだったわけで良く残ってるなと感心してしまうがw
16名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:35:49 ID:lq2AoXh00
チーニンてそんな凄いスタジオか?
俺にしてみりゃウルフチームとどっこいどっこい
17名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:41:59 ID:lhSq8gKb0
新ハードへの適応力と製作スピードの早さだけは凄いとは思うけどね。
PS3なんか開発機材を入手したのが大手では最後発だったのに2007年6月にΣを
出せてるわけだし…しかも主力ではなく若手中心の二軍でw
18名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:47:24 ID:lq2AoXh00
DOA、エロバレー、忍者外伝・・・
んん〜・・・・
俺はどうしても龍信さんには偉そうにして欲しくないねぇ
コーエーの襟川ことコウ・シブサワは尊敬するってのは
同意するけどね
ま、好き好き
19名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:49:41 ID:cacvF4Ql0
クォンタムのギアーズのパクリっぷりを見てる限りじゃ新チーニンには期待出来ないわ
期待どころかEPIC+MSから訴えられかねないレベルのパクリだし
20名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:49:44 ID:BA9mGUdW0
>>16
ウルフチームでミリオン売ったタイトルなんてないだろw

DOA4は、出た時期を考えると異常なほどのクオリティだった
21名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:52:13 ID:lq2AoXh00
>>20
ま、その思想というか哲学というかさ
二番煎じにはあまり魅力を感じないのは確か。
勿論テクモスーパーボウルやキャプテン翼は好きだった。
22名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:54:42 ID:pP8M0pujO
>>6

やべー板垣カッコイイな。ビッグマウスはあんま好きじゃないがw
23名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:56:15 ID:lhSq8gKb0
う〜ん、ニュー速とかでもテクモネタになると必ずキャプテン翼の名前出す人がいるん
だけどもw その頃の人たちも板垣と同じというか似たような経緯で会社辞めて
別の会社とかに行ってるんだよねえ。
24名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:57:04 ID:il3utg7k0
>>19
クオンタムはチーニン製作なのかい?
25名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:00:28 ID:BA9mGUdW0
>>21
マイティボンジャックが好きだったけど、DOA4やニンジャガ2の方が面白いよ
26名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:07:06 ID:lhSq8gKb0
>>24

http://www.4gamer.net/games/074/G007447/20090604054/

>テクモ コンシューマー開発チームリーダー兼プロデュース部プロデューサー
>である江川弥寿生氏

この江川氏はニンジャガΣのプロデューサー、昨年末だったかにチーニンとチーム
タキオンは人数不足を補う為にシャッフルされてる。
27名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:07:38 ID:zng5zsGt0
ID:lq2AoXh00はソフトの売上とか世界的評価は関係なしに、
エロ・グロ分が多めだから気に入らないってだけなんじゃない?
28名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:10:09 ID:il3utg7k0
>>26
チーニン名義じゃないけど、人材は使ってるって事でいいのかな?
29名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:04:21 ID:Bf3BGs2eO
Ninja Gaiden Sigma 2 Walkthrough Video
http://e3.g4tv.com/thefeed/blog/post/696216/Ninja-Gaiden-Sigma-2-Developer-Walkthrough-Video.html
解像度上がったけど、処理落ち、敵の数減少。
特に3:44の場面、無印では6体くらいいた敵が2体しかいないw
処理落ちは最初のほうですぐわかるけどひどすぎないか。
30名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:11:10 ID:zvGLwtid0
>>29
大凡の予想通り
そしてそれでも馬鹿共はΣの方が完成度が高いだの言って来るのも予想通りになるだろう
31名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:21:00 ID:zvGLwtid0
つーか時々プレイ画面がフリーズするのはなんなんだ?
音楽は続いてるから配信のせいじゃないと思うが
あと相変わらず宝箱を開けた時の読み込みが長いな
PS3のせいじゃなくて残忍PG共の腕の無さのせいじゃないのこれ
32名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:29:47 ID:Bf3BGs2eO
敵も最大4人にw
33名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:32:12 ID:iO89QRil0
チーニンメトロイドとどちらが好評価になるか見物だな
34名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:33:17 ID:AgQahg5j0
欠損はのこすけど血でなく青い光のエフェクトにしてるのだね
35名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:37:24 ID:il3utg7k0
箱開けたときの妙なウェイトと、オブジェクトと敵が若干配置変更になってるのかな?
攻撃頻度は製品版難易度じゃないとしても、敵が減ってるのは何とも。
あと、絶技がなんかモッタリしてる感じがするけど気のせい?
36名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:40:46 ID:zvGLwtid0
>>34
斬られたパーツを都合上消す事にしたのは良いが
パーツの形で光って消えるとかしてるならまだしもスゲー手抜きっぽい
消える過程が見えないから切断された死体に違和感を感じるな
37名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:41:20 ID:lhSq8gKb0
駄目に見えるところはこれから調整して何とかなるはず…と思いたいな。
一応、Σ2の為だけにPS3を売らずにいる者としては、ね。
38名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:45:41 ID:kAVMjF4A0
チャプター10の階段なんかはかなり寂しい感じになりそうだな
39名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:11:56 ID:BA9mGUdW0
シグマは解像度高いんだが光源処理とかがショボい
今回動いてるの見たら処理落ちも酷かったな。どうすんだあれ
40名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:16:31 ID:MMbEpcFT0
超忍リュウ・ハヤブサ以外の凡キャラに合わせて敵を配置したんじゃね?
41名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:26:03 ID:0/iy9ylf0
まぁでも正直メトロイドはおもしろそうなんだよな。狽ネんかより
任天堂のテコ入れでもはいってんだろうか
42名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:43:14 ID:7xKJfWyPO
雷雨のロゴを切り裂いて、エロい広報のおっぱい知る…早矢仕の
チーニンぶっ飛んで、ゲームの唸りに地獄が見えた(ズンタタタ、ズンタッタ、ズンタタタ、ズンタッタ)
見ろよ、男の生き様を…俺達ちゃ東京バイキング(ズンタタタ、ズンタッタ、ズンタタタ、ズンタッタ)
43名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:49:52 ID:xyQXdOPw0
つか、超忍が銃(大砲)とかふざけてんのか
あくまで日本刀とかアナログな武器で戦うのがいいんだろうが・・
44名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:52:50 ID:lhSq8gKb0
>>43

ガドリング水中銃みたいな特定の場面以外では糞の役にも立たない武器だといいんだけ
ど…早矢仕氏だと初心者救済武器にしそうで何か嫌なんだよね、杞憂かもしれんけど。
45名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:53:01 ID:0/iy9ylf0
まて、初代でも水中銃をつかってたような
46名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:55:15 ID:CcSLilGg0
たのむから
水中水上の操作を快適にしてください
47名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:57:53 ID:tp8ZL+FM0
ファイアーエンブレム対ティアリングサーガ
みんなのゴルフ対マリオゴルフ
板垣対メトロイド
共通点は全部片方は任天堂発売。
48名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:59:58 ID:fDfF02zp0
>43
日本刀はどの辺がアナログなのですか。

>44
誤 ガドリング
正 ガトリング

ex. Gatling gun
49名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:01:54 ID:tp8ZL+FM0
明らかにアナログ=古い(伝統的)という意味にしてるな。
50名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:02:56 ID:lhSq8gKb0
どうだろ、その上の二つよりもスターフォックスアサルトとかエフゼロGXみたいな
結果になるんじゃないの、つまりは「岩田社長また騙されちゃいました」的なw
多分、安田社長健在な頃に板垣もしぶしぶ承認したような案件だろ、今画面を出せる
って事は一年前ぐらいには開発がスタートしてたんだろうし。
51名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:05:07 ID:gUTcg9sH0
アナログと言うよりアナクロ(時代錯誤)じゃないか?
52名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:12:25 ID:zvGLwtid0
まあ日本刀をアナログ
レーザーブレードがデジタル
と言いたい事は判らんでも無い
でも
古い=アナクロな
よく誤用されるが

53名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:12:36 ID:7xKJfWyPO
でも確かに近代兵器に刀や弓だけで対抗するとこに超忍の凄さが
あったってのはある。ただ演出上とか、極一部の場面だけならいいんじゃないとは思う。
メイン武器で近代兵器使えると忍者題材にする必要性無くなっちゃうしね。
54名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:15:41 ID:YK/VMIA/0
近代兵器を使う奴は忍者じゃねえNINJAだ
55名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:36:03 ID:xO4nJOti0
>>54
やあケンさん
56名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:39:49 ID:VCZ1X07I0
暗極忍法狙いづらかったから
大砲は無敵時間のない忍法って扱いじゃねぇのかな
57名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:10:52 ID:RJ0EfwtQ0
>>42
元ネタが古過ぎて、ちょっと悩んだぞw
58名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:15:25 ID:81JnSno40
E3での板垣目撃情報はなかったのか
59名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:11:18 ID:eW7uVLzuO
>>58
スクエニの発表の時に歩いてるのを目撃されたらしいよ
60名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:48:42 ID:vt49J8zQ0
もし忍者でもバレーでもない新作だとしたらどんなのだろうか
61名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:20:49 ID:fDfF02zp0
なんにせよ新作が楽しみですね。
早くアナログな武器を見たいです。
62名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:21:21 ID:jNVgC1BNO
観光しにきたのか?
63名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:30:35 ID:J0TQX5KpO
マゾくないバカンスゲーまだー?
64名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:33:53 ID:XSHy7nqw0
そういえば板垣はモリニューと話してみたいって言ってたけど
今回のE3で会えたのかな
65名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:36:18 ID:BA9mGUdW0
>>64
大変だ!myloを坂口が作ったらCEROが震撼するぞ
66名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:37:31 ID:m2h+oPbE0
坂口なら問題ないだろw
67名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:17:10 ID:raT94OwzO
>>59
おい、それ板垣じゃなくてオーディンだぞ
68名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:12:54 ID:7xKJfWyPO
>>57
ごめん、みんな知ってると思ったがあてが外れた…
69名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:45:55 ID:A4iCeBBw0
インタビューねーのかーお
70名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:49:16 ID:utgRKV5T0
>>63
バカンス?
つ ぼくの夏休み
71名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 09:07:38 ID:8Tfi1NYU0
DOA5ワッショイ DOA5ワッショイ
72名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 09:39:53 ID:eyTGIINc0
ビキニンジャ
73名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 09:49:07 ID:Fz/2ye/Z0
Σ2のハヤブサプレイ見てから
ニンジャガ2のハヤブサ、、、めちゃかっこよすぎるコトに感じるね、、、
一つ一つが演出に必要な事なんだと改めて思うもの
74名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:05:11 ID:FNIpVMLa0
Σ2のブサ動画?どこ?
75名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:11:20 ID:Fz/2ye/Z0
>>74
買う予定なら見ない方が良いよ
ここのスレにあったと思うがw
76名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:15:48 ID:vDAedN3i0
処理落ちもそうだけど
突然入るロードは修正して欲しいぜ
77名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:44:50 ID:Cy5A5F9r0
血が噴き出さなければ欠損おkってのもよく分からんな
ていうか攻撃当てたら普通に血が出てるし
78名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:55:12 ID:FZm6mUK3O
E3のインタビューきてる
79名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:02:15 ID:9lAdiXyA0
どこ?
80名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:04:15 ID:jZWjiFHr0
81名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:04:56 ID:wxhrZ7AR0
ちょっとハードル上がりすぎてると思う
新スタジオの第一作で思うような結果が出なかったら
MSはあっさり掌返して放置されかねないんでは
82名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:11:09 ID:6jF0ols10
つーか創作系会社ってどこでもそういう物ですけど…
日本みたいな馴れ合いが変なんだよ
83名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:14:38 ID:wfbsny5d0
>>80
サングラスつけてない板垣を久しぶりに見たような気がする
84名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:17:00 ID:A4iCeBBw0
東京バイキングの由来ワロタ
85名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:18:05 ID:jZWjiFHr0
訳頼んだ!
86名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:18:27 ID:6jF0ols10
ふうやっと全文読み終わった…もっと英語力を上げたいのぅ…
つーか鉄拳オチやめろwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:33:13 ID:AB2I2dKU0
MSのエラい人とは相変わらずツーカーか、泉水とも相変わらず愛人関係だろうしw
例えマルチでも360優遇な方向だろうな、安心したわ。
88名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:37:38 ID:SASG6OXGO
この人、箱の頃からいるね
DOAの鬼難度に苦労したけど面白かったよ
89名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:40:52 ID:Cy5A5F9r0
板垣もナタルを絶賛してるみたいね
狙ったように最後に鉄拳の話題持ってくる記者がいいわ
それに対する板さんの返しもワロタ
90名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:43:57 ID:AB2I2dKU0
日本のメディアもインタビューすりゃいいのにな…ってテクモに睨まれたくないから
どこもやらないかな、やっぱり。
91名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:45:56 ID:L0LD9HEr0
TGSでシグマ2ブースに登場きぼん
92名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:46:29 ID:eqc82igX0
神谷を挑発
早矢仕を激励
鉄拳6は六番目

ゲハ的ポイントはこのへんかね
93名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:46:32 ID:cj+7buaI0
テクモ+コーエーって今じゃジャレコと同じような格付けやん
94名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:51:39 ID:eqc82igX0
俺的には板垣がNATALの性能を評価してるのが興味深い。
個人的には精度と遅延に不安があったんだが、あれだけのハイスピードアクションを作る男があえてレスポンスに太鼓判押すなら信用できる。
95名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:56:55 ID:PwETz8x50
いや そのあたりはあんまり真に受けない方が
96名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:59:20 ID:eqc82igX0
MSとの関係上配慮してるだけならあえてレイテンシについては言及しないと思うんだけど
俺は板垣のインタビューはずっと昔から読んでるが
技術に関しての発言は信用できるよ
PS2のカタログに騙されたことはあったがね
97名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:09:18 ID:AB2I2dKU0
まあ、単純なカタログスペックマンセーではないよね、ゲーム開発者にとっての最強
ハードってのは開発環境やサポートも含めた総合的な要素で決まるってのは
冷静に考えれば当然なんだけどもw ゲーム雑誌の一コーナーでそれをあっけらかんと
発言するのは板垣ぐらいだ。普通は厨の心をくすぐる為に最強スペックとかそういう
言い方するよね、小島監督とか。
98名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:13:07 ID:cujdTR270
板垣はプログラマーだから技術的な事に関しては真摯な意見を言うぞ。

世間がクッタリに騙されていた時期から性能は360>PS3だって言い続けてたし。
初代XBOXはMSが最初に言ってたスペックからダウンがあって
仕様変更で苦労しちまったのもいい思い出HAHAHAみたいな事も言ってたな。
99名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:14:07 ID:eqc82igX0
>>97
コジマは最初から技術者でもなんでもないからそもそも技術の問題は信用して無い。
板垣はプログラマーとしての経験もあるしスペックや環境に関する発言は説得力がある。
100名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:16:20 ID:GU3AB0kc0
スペック論争の中で良いハードとはどんなものかと聞かれた時に
仕様通りのスペックで動くもの、と答えたことがあったな。
101名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:16:21 ID:+Rdf532G0
板垣って誰だっけ
風のリグレット作った人だっけ?
102名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:19:33 ID:Cy5A5F9r0
板さんは日本の開発者で当たり前の事を言ってくれる貴重な存在だ
あのゲームが好きで影響を受けたとか堂々と言ってるし
板垣節は好き嫌い分かれるから敵も多いけども
103名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:20:00 ID:wfbsny5d0
それ飯野だろ
104名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:20:57 ID:AB2I2dKU0
>>98

360もゲームの媒体がDVDなのかHD DVDなのかギリギリまで知らされなかった
なんて話も明らかにしてるけどね…だから、DOA4ではプリレンダを長い尺で作って
しまいDVDにはギリギリで収めたなんて話もしてた筈。
105名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:25:45 ID:clS8YhKhP
NINJABLADE→ニンジャガ2(教科書)のコピー
神谷→DMCしか作れないの?会社やめる必要あったの?ばかなの?
ベヨネッタキャラデザ→眼科池
チーニンメトロイド→早矢仕は坂本氏(メトロイドディレクター)から学ぶように
Natalスゲー
鉄拳6→原田ディレクターがんばってるね→なんで鉄拳ほめてるの?→鉄拳6はワースト6位のゲームだよ
106名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:26:28 ID:PwETz8x50
ベヨネッタ馬鹿にするとは良い度胸だ
107名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:27:00 ID:eqc82igX0
神谷もビッグマウスだし
ブログでユーザーからの質問募ってるからこの件について聞いてみようぜ
108名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:29:54 ID:AB2I2dKU0
つか、神谷もそうだがカプコンの三人組は喧嘩売るなら稲船だけにしとけとw
あ、稲船と板垣は繋がりあるんだっけか、確か。
109名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:37:48 ID:BCEXbk/B0
>>108
板垣は神谷はクソミソに言うけど、稲船を悪く言った事は無いと思う
110名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:38:58 ID:eqc82igX0
>>108
DMC4の小林がニンジャガDSに喧嘩売ったとき板垣が「稲船とは仲が良いんで話つけときます」って言ってたな
造反組みの神谷とは元々的に敵対してるのかな?w
俺は二人のゲーム感に凄く近いものを感じてるんだけど
ただ神谷より板垣の方がずっとハイパフォーマンス志向という違いはあるが
111名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:39:09 ID:h0x6PRpN0
> チーニンメトロイド→早矢仕は坂本氏(メトロイドディレクター)から学ぶように
これが一番ワロタwwwww
112名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:41:07 ID:kHd6SrF+0
DMCに対するコンプレックスがあるんだろうな
DMCから影響受けてるでしょって聞かれて、
いや受けてないよ、時のオカリナからって言ってるし
113名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:43:54 ID:AB2I2dKU0
ああ思いだした、板垣と稲船は泉水の愛人仲間だったわ、そういえばw
114名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:44:14 ID:kHd6SrF+0
>>111
別におかしなトーンじゃなく
その部分だけまじめに答えてるけどね
他の部分は冗談交じりだが
115名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:44:18 ID:b84u7fLL0
実際問題、板垣は色んなジャンルのゲームを作ってるよな。
神谷ってアクション以外何があったっけ?
116名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:45:05 ID:O0UyHfL60
サングラスしてないトコ初めて見た
すごい若いイメージあったんだけどなんかおじいちゃんみたいな顔してるな
117名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:46:51 ID:kHd6SrF+0
10年ぐらい前までは短髪だったし
長髪・グラサンを止めれば割とごく普通の風貌だよ
118名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:47:00 ID:+Rdf532G0
神谷ってのはWikipediaに乗ってるからあーいろんなアクション作ってるんだなってわかるけど
板垣って方はないんだな
119名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:48:24 ID:eqc82igX0
>>600
早稲田法学部卒業して企画でテクモ入社したらプログラム書けることがばれてプログラマーやらされた
120名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:48:33 ID:b84u7fLL0
>>111
まるで里の頭領が外へ修行に赴いた弟子に語る言葉だよな。
何だかんだ言って可愛い弟子だったって事だろうかね。
121名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:49:46 ID:eqc82igX0
誤爆

>>120
今までのインタビュー見てれば板垣が早矢仕に悪感情持って無いってのは分かることだな、
122名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:50:02 ID:CkM9/LKa0
>>90
口だけのレイプ魔になんてわざわざインタビューしたくないだけだろw
123名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:51:50 ID:E7ND5Y250
糞わくわくするぜ
124名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:52:00 ID:AB2I2dKU0
>>118

例のセクハラ裁判の頃に編集できなくなってそのままになってるだけのはず。

>>119

でも本当は家から近いセガでもよかっただっけ?で、気づいたら常務になってたと。
125名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:53:22 ID:Cy5A5F9r0
テクモが近かったからテクモにしたんじゃなかったっけ
126名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:54:05 ID:+Rdf532G0
あーセクハラでWikipedia削除されちゃったのか、なるほど
127名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:54:33 ID:fTRzI5UW0
>>29
敵の数少なくなってるのに処理落ち酷いな
大丈夫かこれ
128名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:04:40 ID:hxW6Dbj1P
>>29
この動画明らかにおかしい
なんかゲームスピードおかしいし、グラものっぺりしてるし、敵少ないし、切断無いし

いくらPSでも後発でソースまんま移植だろう
ここまでどうやったら劣化させられるんだよ

本当今のチーニンは駄目だな
これはニンジャガとは断じて言えん
129名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:22:46 ID:BCEXbk/B0
>>110
稲船は板垣に似た職人気質があるよな
2D格闘が主流だった頃に「2Dにしがみ付いていたら時代に取り残される」と言い続けて実際その通りになったり、
ロスプラの時、渋ってる上司に「次世代機で戦わなければダメになる。勝算あるからやらせろ」と直談判したり

ちゃんと信念を持って、プライドをかけてゲームを作ってる人だと思う
130名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:23:36 ID:j4xeS+5T0
劣化じゃなくて進化だよ
131名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:25:04 ID:ng8uhzDB0
進化じゃなくて退化だろ、どうみてもw
132名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:27:50 ID:Fz/2ye/Z0
女キャラが使えたりハヤブサが大砲撃ったり出来るんだから進歩と思ってるのだろ、、、


どうせ青く光る液体が出るんなら地面などに飛び散ったものも赤くジャなくその色にしちゃえば良いのにな、、、
133名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:35:44 ID:vzesYEdRO
>>29でスレ立てるべき
134名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:36:35 ID:otgj3kR/O
>>105
作れば作るほど板垣評価上がっていくって事じゃねーか鉄拳…
タッグトーナメント抜けてる気がするが。
135名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:37:20 ID:PKjoZVt40
>>129
稲船のそれは職人気質というより、時流を読むセンスって感じじゃない?
職人てのは時代の流れとか勝算云々関係なく、自分の領域でコツコツとやってく人でしょ
136名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:41:04 ID:x5CsfaqR0
>>131
言葉の定義上は、退化は進化の一側面だぜ
137名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:44:46 ID:ng8uhzDB0
>>136
だとしたら劣化かwww
鈍化でもいいや、こんなもん。所詮早矢仕は、早矢仕。
138名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:45:41 ID:pHcu3oYxQ
>>135
職人さんは技術の継承しつつ時代時代での最新のモノ取り入れて古くならないようにしてるもんだよ。
進歩諦めたら遅かれ早かれ死んでくだけ。
139名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:45:44 ID:BCEXbk/B0
>>135
> 時代の流れとか勝算云々関係なく、自分の領域でコツコツとやってく人でしょ

まさに稲船と板垣じゃね
ある意味小島も含まれそうなのが癪だがな
140名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:46:41 ID:aDJaErrb0
モンハン3をwiiで出す稲船が?
141名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:48:34 ID:BCEXbk/B0
>>140
自分が当たると思ったら時代が早かろうが遅かろうが躊躇しない

ロスプラもモンハン3も「早い」って思われてるが、ロスプラは成功したしモンハン3だって成功すると思ってるよ
142名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:51:38 ID:dw8Q9l/k0
つまり常に10年先を行って自爆するSEGAこそが、
最強の職人集団ということだな。
143名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:53:18 ID:BCEXbk/B0
>>142
それで失敗したら職人じゃなく、勘の鈍い山師だろ
144名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:55:11 ID:E7ND5Y250
しぇんむーはGTAになって花開いたし
ドリキャスの意思は箱○に受け継がれたな
145名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:55:56 ID:h0x6PRpN0
>>134
板垣ワーストランキング
1. 鉄拳
2. 鉄拳2
3. 鉄拳3
4. 鉄拳4
5. 鉄拳5
6. 鉄拳6

これだったら「評価上がる」じゃなくて…
146名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:57:36 ID:9lAdiXyA0
シェンムーがGTAの起源というのは無理がないか?w
147名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:58:09 ID:AB2I2dKU0
Σ2ってハヤブサの2ベースの部分は劣化で、追加の女キャラでやる部分は処理落ち
なしだろうな、だからやたら追加キャラばかり全面に出してるのかも。
Σのジャンプ中にローディング表示みたいに、え?ここで?見たいな意外なところで
ハードの駄目さを教えてくれるソフトになりそう。
設計思想の違うハード用に企画されたものを移植するわけだから、完全版なんぞに
なるわきゃない。旧箱からのΣですら完全版にならなかったのに、同世代機間で
なると考えるのは池沼レベル。

ま、出たら買うんだけどねw Σ2も。
148名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:59:11 ID:qx4MNg420
動画見たけどスピードは遅くしたのかな?
あと敵毎回4人しかでなかったっけか?

まあ移植は順調ぽいけど箱○版での内容に女のパートはいらんよな。
149名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:02:12 ID:PKjoZVt40
>>138
進歩を諦めるんじゃなく、あくまで自分の領域を磨いていくってこと
例えば2Dは今の時流からは完全に外れてるけど、それ自体が駄目ってわけじゃない
これからは3D!とかHDマルチが儲かる!ってのはその通りなんだけど、
職人はそういうビジネス的な事はキニシナイっしょ。勿論、雇われの身がそれじゃ困るけどねw

>>139
稲船とか小島って今現在はゲーム製作に直接携わってないっしょ?(プログラム的な意味で)
板垣は仕様通りのスペックが出るハード、開発環境が優れてるものを選ぶ、
自分でプログラムもやってみると職人気質がうかがえるけど…
稲船は社内技術を磨くことやマルチ路線を重視などなど、限りなくビジネスライクな開発リーダーって感じ
小島に到っては「作りづらいハードだから目立っていい」とか「BDに入りきらなくて大変」だとか
経営の目線は無いわ職人思考も無いわ、本当にただの映画オタクな印象…思想的なリーダーではあるかな
150名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:03:34 ID:AB2I2dKU0
ファミ通の特別サイトみたいなのみたんだが…

http://www.famitsu.com/sp/090605_ninjagaiden_sigma2/

>黒龍は、『NINJA GAIDEN Dragon Sword』で黒龍石の力により現世に復活し、
>リュウ・ハヤブサによって退けられた。しかし、本作では、その霧散した肢体を
>四殺重鬼王エリザベートが血の洗礼を行い蘇らせた。なお、洗礼を受けたことにより、
>その造形はより狡猾に、かつ獰猛に生まれ変わっている。

これはDS版のストーリーを自分で馬鹿にしてませんか早矢仕サン、別に黒龍である
必要がないじゃん。
151名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:03:38 ID:Cy5A5F9r0
俺はハヤブサさんだけでいいけど女キャラ使えないなら要らないっていう人もいるしな
152名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:05:54 ID:2lUbtP+S0
たしかに板垣は胸揺れのカリスマだ。
そのほかはどうでも良いってファンも少なからずいて、
テクモはその路線に乗ってシグマとか出してんだろうな。
けど、実際、アクションゲームが2D→3Dになることで悉くつまらなくなる中
スピード感と歯ごたえを加えた形で立体化を乗り越えた数少ないクリエイターだわな。
そういう世界に何人もいないゲーム製作者を切り捨てて、
付加要素の一つにすぎないおっぱいだけに目をつけたのがやばい。
ゲームをなんだと思っているのか。
153名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:05:57 ID:BCEXbk/B0
>>146
GTAを作った奴自身が言ってたような
154名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:07:25 ID:BCEXbk/B0
>>149
> 自分でプログラムもやってみると職人気質がうかがえるけど…

そんな時代はPS1やSSあたりの時代で終わってる
一人のプログラマーがどうにかできるような時代じゃないし、
どうにかできるゲームはSTGや対戦格闘くらいなもんだ
155名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:08:09 ID:PKjoZVt40
>>142
SEGAは技術研究予算とかは常にトップクラスだし、会社全体としてはそういう面があると思うw
名越はタイアップ企画モノや狙い済ましたマーケティングでヒットを出したあたり、稲船に近い開発者だけど

>>143
ビジネス的な成否は職人が考えるところじゃないっしょ。そういうのは経営側の視点
156名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:09:26 ID:cIi/8m9n0
360で出すとかなんで自ら爆死するような道を選ぶのかねえ
目の前の金ばっか見やがって最近のクリエーターどもは
157名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:11:09 ID:X92o/jgv0
青エッセンス出まくりだなと思ったら、部位切断表現だったのか
なんかエッセンスの形も違うようだが
158名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:16:42 ID:BCEXbk/B0
>>156
それって儲かるから箱○で作ってるって意味だよな

だとしたら当たり前の事なんじゃね?
159名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:18:05 ID:fRcDQxT40
>>128
まぁそういってやるな。
ハードの根本的なところがダメなのだから仕方がない。
160名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:18:40 ID:XCNw6OVQ0
ナタルでおっぱいゲー作る気だな>板垣
161名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:19:30 ID:AB2I2dKU0
>>156

「貴様にはわかるまい!」 by リュウ・ハヤブサ(23歳男性・アンティークショップ経営)
162名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:20:46 ID:PKjoZVt40
>>154
どうにかできる・できないの話じゃなく、職人気質ってのはそういうもんでしょって話
もともと自分が>>129でその「今でもプログラムに携わったりする職人気質の板垣」と
「一つ一つのゲーム開発に深く関わらない、経営視点の稲船」っていう毛色の違う二人を
職人気質で似てる、とてんで的外れな形容をしたのが発端でしょうに

>>156
360は駄目なのか。んじゃ、おまいさんの考える最良の選択肢って?
なんとなく、予想つくけど
163名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:21:12 ID:E7ND5Y250
もう360どうこうじゃなくて据え置きvs携帯の時代だし
MGS新作のように、大作系は全部マルチになっていくだろうね。
164名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:25:57 ID:2lUbtP+S0
>>156
DOA4もHALOパワーなんだかんだでミリオン、
ニンジャガ2もシグマあわせてミリオン行くだろう。
テクモこれからどうすんの。
板垣抜けたら、闘神伝とかサムスピ64みたいな3D対戦格闘しかつくれんだろ。
セガから裕さん引き抜くつもりなの?

165名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:28:19 ID:Cy5A5F9r0
マルチは大いに結構だけどスペックの低い方に合わせるんじゃなくて
その機種の能力を最大限に使って開発してほしい
初代スプリンターセルとかロストプラネットみたいに
166名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:28:50 ID:+Rdf532G0
どうすんのってコーエーとくっ付いたやん
167名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:29:03 ID:suO/clxn0
We can't tell you who's supporting us, right now.
You want to guess?
I doubt anybody would be able to get the right answer.
In fact I'm willing to bet money on that.
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3174656
スポンサーは誰(どこの会社)なんだろね?
・今は明かせない
・誰にも分らないだろう

相当意外なところみたいなんだが。
168名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:29:51 ID:ehr00FVU0
>>166
これといった技術力のない会社同士でくっついてもユーザー側としては・・・・ネェ
169名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:32:53 ID:hp9yDlU30
>>167
IFがアップし始めたようです
170名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:32:59 ID:ehr00FVU0
>>167
スポンサー足りうる会社としては

1)金がたっぷりある事
2)箱○向けの開発が内製だけでは間に合って居ない(orチームがない)事
3)ニンジャガやDoAなどのタイプのゲームに興味を持っている事

・・・・スクエニ?
171名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:33:24 ID:wfbsny5d0
ニンジャガ2ってすでにミリオンいってなかったっけ?
172名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:34:30 ID:BCEXbk/B0
Developer Interview: Itagaki Skewers the Competition: News from 1UP.com
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3174656

1UP: What do you think of Kojima's Metal Gear Solid Xbox 360 announcement?
1UP: あなたは小島の Metal Gear Solid Xbox360発表をどう思いますか?

TI: Oh is that so? That's great. It's probably going to be an action game then.
TI:おお、そのそうはそうですか? それはすばらしいです。 そしてそれはたぶんアクションゲームになるでしょう。



この辺面白いよな

>>162
毛色こそ違えど根底にあるスタンスは似てるって話だよ。開発に携わって無いから違うなんて話じゃない
「俺が勝手にそう思ってまーす」って話にそんなムキになられてもゴメンとしか言えんわ
173名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:37:22 ID:AB2I2dKU0
>>170

金は持っているけど、今はまだゲーム業界には参入してない会社、じゃないかな?
誰にもわからない・今は明かせないってのはそういう事だろ…板垣をネタに新規参入を
目論んでるとかで。
174名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:37:53 ID:PKjoZVt40
>>172
根本的なスタンスからして違うと思うんだ、俺はw
まぁそれも「俺がそう思ってる」って話でしかないし、不毛だからやめときますか
175名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:39:07 ID:ehr00FVU0
>>173
全くの外様が新規参入するような美味しい市場とは思えないけど
それに板垣をネタって最初のインパクトとしては非常に市場と方向性が限られてない?
176名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:46:39 ID:2lUbtP+S0
>>170
板垣が抜け人になった事情を鑑みれば、さらに

4)テクモ、コーエー、角川、パンナムのいずれとも友好的関係にはなく、
 あるいは事を構えても揺るがないだけの体力を持つ企業

5)独自販路だけで旧来のテクモ以上の展開を図れ、
 テクモ並みの売り上げを維持できる自信のある企業。

俺にはMSしかないような気がするんだけど。
次点でカプコン、あとはスクエニとコナミくらいかなと。
大穴でフロムな。
177名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:49:39 ID:AB2I2dKU0
>>176

日本の既存の会社なら「全くわからないでしょう」とは言わないんじゃね?
178名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:52:30 ID:cIi/8m9n0
>>158
MSからの金で儲かるってことな
売れなくなって続編が出せねえだろ
んでMSに見限られて捨てられて破滅ってのがみえみえ

179名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:55:15 ID:wfbsny5d0
>>178
さすがソニー戦士様は言うことが違う
180名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:55:17 ID:PKjoZVt40
>>178
だから、賢いクリエーターならどのハードを選ぶべきなの?
181名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:56:21 ID:cIi/8m9n0
>>180
日本を主なターゲットにしている以上、
少なくとも日本で売れてるハードだな
182名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:57:01 ID:2lUbtP+S0
>>177
うーん。板垣vs安田スレ読み直してみるかな。
あの頃から、板垣暴走説と、すでにヘッドハンティングがかかってて、
進路決定後に安田と交渉を始めたという説とあったからな。
テクモにHH掛けるくらいの企業といえば外資のような気がしなくもないけど。


183名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:00:33 ID:wfbsny5d0
板垣の今までのソフトの傾向からして別にメインが日本ってわけでもないからいいんじゃね?
184名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:02:02 ID:PKjoZVt40
>>181
え、はなからターゲットは国内限定なの?てことは原則HDハードは無謀やね
じゃあ国内向けの低予算携帯ゲームをしこしこ作るのが最良の選択かぁ…
それはそれでどんどん会社が縮小して体力無くなっていきそうな感じもするけど
185名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:02:31 ID:Cy5A5F9r0
ところでインタビューに挙がってるウルヴァリンやった人いるのかな
ニンジャガっぽい感じならやってみたいかも
186名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:04:42 ID:wfbsny5d0
>>185
北米垢からデモ落とせるよ
187名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:04:48 ID:hWcWljZ10
つか安田が抜けて報酬がきちんと支払われる会社になったのかね…
払うべき金を渋ると人なんてバンバン抜けてくからね
今回任天堂とコラボするのも残留チーニンの人達にとってラッキーなんじゃね
任天堂とコネ作れるわけだし
188名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:05:59 ID:jZWjiFHr0
>>185
ジャガってよりGOWって感じかな。俺は一周ちょいしたら十分だった
でもキャラゲーにしてはクオリティ高いしパワフルなウルヴァリンが面白いんで暇なときにでも勝ってみるといいかも
189名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:06:15 ID:2lUbtP+S0
>>184
DS一択で林を潰すだけに生きるのか。
ニンジャガのジャケ裏見る限りじゃ
そういうセコい真似は出来そうにないけどな、良い意味でも悪い意味でも。
190名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:07:14 ID:LLQ3snwN0
板垣ゲーは海外の方が売れると思うが

海外のやつらってだれが開発したか調べて買うやつが多いのか
E3の期待の新作トップ10にベヨネッタがはいってたからなぁ

板垣も日本じゃほぼスルーされても
海外じゃ1作目は結構注目されると思う
デキはきびしく見られるとは思うけどね
191名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:09:45 ID:Cy5A5F9r0
>>186>>188
おおデモ出てたのね
レビュー見たらQTEとかあるみたいだしなるほどGOWっぽいのね
早速デモ遊んでみるよ
ありがとう
192名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:20:23 ID:BCEXbk/B0
というか1UPの記事を全然見て無い奴が多すぎる

写真に共通点があるだろw
193名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:21:35 ID:zQPdl9D90
>>164
鈴木裕ってセガ退社してなかったっけ?
194名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:24:20 ID:h0x6PRpN0
してねぇよ。
195名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:24:25 ID:2lUbtP+S0
>>193
いや、聞いたことないけど。
それはびっくりする。大ニュースだろ。
名越が切ったの?いくらヤクザゲー作ってるからって
そこまで義理もへったくれもない人間じゃないだろ。

196名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:25:01 ID:BCEXbk/B0
>>193
辞めたのは中裕司くらいじゃね
鈴Qは何故か残ってる
197名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:25:01 ID:FNIpVMLa0
HD機ならどっちでもいいんだけど
ハヤシよかPS3使いこなしたりしてな
198名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:25:28 ID:QGOaIS9k0
そもそもガッキーの鉄拳ネタの初出って何?
サタマガのチーニンコーナーで言ってたような記憶はあるんだけど
当時、鈴木裕さんにDOAの出来褒められて喜んでたよね

ところで、このスレニンジャガスレから出張してきてる人多い気がするけど気のせいかな
199名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:28:04 ID:dt2ZeGag0
鈴Qなら自分の会社つくってなかったっけか?
セガの下請けっぽいやつ。
200名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:28:31 ID:h0x6PRpN0
>>196
水口
201名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:29:04 ID:FNIpVMLa0
テッケソのアホスッタフがDOAでビッグマウスな板垣ネタにしてから
202名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:29:06 ID:zChCZbnh0
>>199
デジタルレックスならとっくの昔にセガに戻ってるよ。
203名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:31:35 ID:dt2ZeGag0
>>202
そうなんだ? 知らんかった。
それでセガの変なレースゲーとかを鈴Qが作ってたのか。
バーチャファイターシリーズに戻ってきて欲しいなあ。
204名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:32:11 ID:Ysui2y870
水口はなんだかハイパーメディアクリエイターみたいになってきてる
205名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:37:01 ID:BCEXbk/B0
>>204
それモデルと結婚する勝ちパターン
206名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:37:49 ID:2lUbtP+S0
鈴木裕とか板垣クラスのコンマ何秒かの駆け引きでバランス取れる
クリエイターは国で保護すべきなんじゃね。
冷や飯食わせてる場合じゃない、どんどんゲーム作らせろ。
207名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:46:37 ID:Cy5A5F9r0
>>198
落ちた他スレの文を勝手に引用してスマンが

>458 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 09:41:10 ID:v1Y7pIgk0
>>>457
>あれは鉄拳スタッフがゲス過ぎたからなー
>
>459 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 09:45:25 ID:PIWbHFBF0
>>>458
>ゲスの所を詳しく
>
>460 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 09:54:13 ID:v1Y7pIgk0
>>>459
>板垣はああいう人間だからDoAは最強の格ゲー的なことを言うわけね
>自分の作品を持ち上げるビッグマウスは昔から(基本他社製品を貶したりはしない)
>それが気に入らなかったのか、ラジオで名指しでボロクソに貶したんだよ
>「金もらってもやらねーよwww」とかね、いい年した大人の言うことかと

真偽はわからんけどこれが発端みたい
208名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:47:06 ID:QGOaIS9k0
>>201
ありがとう
鉄拳スタッフが先だったのね。それは知らなかった

>>193
辞めてはないみたいだよ
http://www.inside-games.jp/news/346/34617.html
209名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:50:27 ID:zQPdl9D90
>>208
oh...
その辺の記事で混同しちゃったのかな。
210名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:55:59 ID:2lUbtP+S0
>>208
>鈴木の名前はセガと同義であり
全くその通りだわ。なんで新しいゲーム作らせないのか分からん。
「中と鈴木が仕事してない=セガが仕事してない」ってことだからな。

211名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:56:16 ID:sI3abhGl0
板垣はそこまで無茶苦茶な人間じゃないよ
212名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:57:34 ID:QGOaIS9k0
>>207
そりゃ怒るわな
当時VF vs 鉄拳の構図出来上がってたからなぁ。ゲーセンでも別コミュニティになってたし
VFよりのガッキーに怒りの矛先ぶつけちゃったっぽいね
213名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:06:05 ID:AB2I2dKU0
でもさ、家庭用HD機ではぶっちゃけた話ぶっちぎりでビリだよな開発スピードがさ。
恐らく見下していたであろう自社のキャリバー開発よりも遅いっていうトロさ、しかも
独占を捨ててマルチ。
214名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:08:47 ID:n//1ao410
鉄拳3のOPムービーで銃の持ち方があからさまに間違ってたのが笑えた。
215名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:08:48 ID:dt2ZeGag0
>>206
鈴Qが抜けたバーチャは変な方向に行ったしな。
鈴Qが残ってればバーチャ5で「投げと一部打撃は相殺」なんてしなかったろうし、
板垣がΣやってりゃ、プレイヤーはリュウだけだったろうな。
いかにもこの人なら、ってゲーム作れるクリエイターって、意外と少ない。
そういう人たちが作った、臭ってくる良作ゲームのシリーズも、
彼らが抜けたとたんに、無臭な、ただの良作ゲームになってしまう。
216名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:13:34 ID:j70Bo8O/0
そういう意味ではサードにおける宮本桜井クラスの重要クリエイターだな
小島なんて関わらないMGSRのがいい物になりそうな気配しかしないし
メトロイドの出来が楽しみだよほんとw
217名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:20:28 ID:Ex8w9Cqd0
セガでいま一番期待してるのはボーダーブレイクだな

これがコンシューマで出るならどの機種でも買ってたわ・・・
218名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:22:39 ID:9lAdiXyA0
>>217
ツインスティック出るなら360に移植・・・といってもものが微妙に違うか
219名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:29:05 ID:iNgP7+KC0
バーチャって鈴木裕がいたら、今頃もっと革新的なゲームに
なってたはずなんだがな

4→5

全く変わってねえ。
今まではナンバリング変わればがらっと新機軸入れてたんだが
220名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:30:11 ID:suO/clxn0
>>207
乙。
だけどID:v1Y7pIgk0 の日本語ひでーな。
めちゃくちゃ分り難い。
221名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:32:25 ID:BCEXbk/B0
>>219
どころか平面リングへ戻っちまったしな
アンジュレーションどうしたんだよと

鈴Qがいなくなって客の声だけ聞いてたらあのザマだよ
222名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:40:00 ID:kHd6SrF+0
鈴Qいたら、もうシリーズ終わってるだろ
新しい物好きだし、5まで出すとは思えない
223名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:53:29 ID:eqc82igX0
鈴木裕のセンスは凄いよな
シェンムーはGTA3に影響を与えたしForzaはF355チャレンジを模範として作られた
体感ゲームやバーチャという過去に築いた時代だけでなく死んだ今でも思想が通用し続けてる
224名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:54:33 ID:zChCZbnh0
>>222
一応2の頃のインタビューでは5で完成形にみたいな事言ってたけど
その時はそう思ってただろうけどどっちにしろ飽きて実現はしなかっただろうな。

>>221
ゲーマーはバーチャに対戦ツールとしての出来しか評価しないからな。
アンジュとか不確定要素は嫌われる。
シリーズを追うごとにトランプや麻雀から囲碁や将棋になっていくから
新しく入ってくる人がついていけなくて先細りしたのは当たり前。
225名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:58:54 ID:RoLarODo0
板垣の作っている作品TGSで発表とかならないかな
360用ACTだと嬉しいんだが
226名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:59:00 ID:CcJs2RChO
ここまでスーパーウルトラセクシィヒーローについての話題なし
227名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:07:58 ID:2lUbtP+S0
>>225
会社から離れたことでDOA、龍剣伝以外の作品を開拓せざるを得ない状況なんだよな。
今までその世界観の縛りでしか板垣見たことないから、かなり楽しみ。
ヒゲで言うとロスオデみたいなのを作ってくれるとうれしい。
228名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:10:28 ID:j70Bo8O/0
>>226
DMCとゴッドハンドの元ネタになったゲームのことか?
まあカプコンは職人面してやってることは豪華なパクリだからな
それを自分の力と勘違いした退社組が落ちぶれるのも必然
板垣はゲーム以外の部分でもクレバーだから大丈夫だろ
229名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:14:45 ID:ssISFTpAO
ロスオデは名前こそ違えどパーティーに双子の子供がいたり、王様がいたり、セドwがいたり旧FFの正統進化だよ。
6までのFFをリアルタイムで楽しんだ人間には最高のプレゼントだったよ。
230名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:16:17 ID:Hy+2TZQB0
アンジュレーションなくしたのは失敗だったよなぁ
当時のVFは見た目の映像だけでなく技術、アイディアも最先端だった
ただの対戦ツールではなくSEGAアーケードの結晶だったわけ
それを4からよくあるただの対戦ツールにしてしまったんだから
今じゃVF新作が出ると言っても誰もワクテカしない
どうせちょこっと変わっただけの焼き直しだろ、みたいな扱い
ウケるゲームは名越あたりに任せとけば良かったんだよ
231名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:26:26 ID:dt2ZeGag0
>>230
4は良かった。避けはスピーディーでよかったけど、4エボや4FTあたりから、なにか違う。
5の「投げと打撃相殺して仕切り直し」システムは、テンポが悪すぎる。
そもそも、バーチャルとゲームの線引きが絶妙だったのが良かったのに、
5はいかにもゲーム的になりすぎた。
232名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:28:48 ID:2lUbtP+S0
>>230
ゲームとして面白いことに挑戦するんじゃなくて、
実況とかカードによるユーザー認証システムとか、
アケでの集金方法の進化のみに全力注いじゃった感じだよな。
DOAの鬼難易度に慣らされてたんで、こんにゃく畑みたいな歯ごたえだったし、
鉄拳の方がゲームとしては派手で、SC4の方がいろいろ遊べて、
DOAのが歯ごたえあって、なんかVFが埋没しちゃったような気がする。

233226:2009/06/06(土) 17:30:57 ID:o1eWKkBj0
>>228
そういう話してんじゃねぇww
インタビューでカウボーイのゲームとかどうよって話が出て板が話題に出したのがライジングザンだったってのが面白かったから言ってみたんだよ

>>230
3かなんかのインタビューで「椅子とか蹴飛ばしたりしたい」みたいな話があったように記憶してて次はどうなるんだろうとかwktkしてたんだよなぁ
234名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:33:02 ID:d1NzxTOb0
・ベガス行ってくる
・東京バイキングの名前は板垣さんが酒飲んだ夜中に思いついた
・ニンブレみたいなコピーソフトが出てくれるのは嬉しい。
・神谷みたいに独立して自分のコピーソフトを作ってたら、他にゲームを作れないバカだと思われる。
・ベヨネッタのキャラデザは糞。ハゲ。眼科で手術してもらえ。金あるんだろ?
・メトロイドの坂本さんは尊敬してる。早矢仕は彼からいろんなことを学んで良いゲームを作ってほしい。
・Natalの精度は凄い。作った奴は天才集団。
・鉄拳6の原田さんは同じ早稲田だし凄い人。でも鉄拳6は六番目に嫌いなゲームだよ。

235名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:33:20 ID:ECaUNTw7O
そういえばチーニンには乳揺れ専門のおっぱいアドバイザーが二人いたらしいが
板垣に着いていったのだろうか?
236名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:33:59 ID:RoLarODo0
板垣もニンブレの存在とか知ってたんだなw
237名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:34:38 ID:nFY6GgH20
板垣復活っ!!!!!!
238名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:37:18 ID:400mQaBk0
>>234
板垣発言集?だとしたら、やっぱこの人は面白いな。
239名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:37:31 ID:2lUbtP+S0
>>235
都市伝説だろ。
240名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:39:47 ID:K+sRa7LX0
つか、やっぱりこのおっさん、面白いわ
早く新作発表してほしい
241名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:41:54 ID:o1eWKkBj0
>>235
ポリスノーツの乳揺れ監修なら知ってるがそっちは初耳だw
242名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:42:57 ID:QGOaIS9k0
>>219
過去の記憶で申し訳ないが、VF3完成させてVFシリーズから身を引いたはず
「現時点でやりたいことは全部表現出来た」みたいなこと言って
で、Project Berkeley(シェンムー)の流れだったかな。たしか

VF3tb以降は片岡さん(現VFシリーズの人)に任せてるんじゃないかな
俺はVF4かじった程度で辞めちゃったんで、その後のことは知らないけど

>>223
セガが10年早い、と言われてた所以だな
亙さん風に言うと「時代が追いついた」ってとこか

スレチすまん
243名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:45:04 ID:nFY6GgH20
亙と鈴木では次元が違うと思う
亙はただのオタ
鈴木は天性の創造性を持つオタ
244名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:47:15 ID:BCEXbk/B0
>>234
※写真の全てがMS関係者とのショット

って追加しとけよ
245名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:47:29 ID:+Rdf532G0
セガを傾けさせた疫病神でしょ?
246名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:50:04 ID:o1eWKkBj0
>>245
でもアケで体感ブーム作った立役者でもある

つか鈴Qの全てを好きなわけでは無いが鈴Qに時代が追いつけなかったってのは確かに感じるよなぁ
247名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:50:13 ID:2lUbtP+S0
>>245
セガの会社規模を百倍にした功労者。
248名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:50:35 ID:1cehsYBy0
・東京バイキングの名前は板垣が酔っ払って夜中に思いついた
・金の心配は要らない。今までどおり勝ち続ければ金は入ってくるから。目標はミリオン
・エロバレーは俺が世界一狂っているから作れたソフト
・ニンブレみたいな自分のゲームの追従者が出てくれるのは嬉しい
・神谷みたいに独立しても同じようなソフトを作ってたら、他にゲームを作れないバカだと思われる。
・ベヨネッタのキャラデザは糞。眼科で手術してもらえ。金あるんだろ?
・メトロイドの坂本さんはとても尊敬してる。早矢仕は自分のように彼からいろんなことを学んで良いゲームを作ってほしい。
・ゴッドオブウォー3はとても素晴らしいソフトだと思う。と言いたい所だが、忙しくてまだ見て無いので言えない。
・WWIIのアクションゲーは是非作りたいが今はその時では無い。最後の仕事にしたい。
・Natalの精度と応答速度は凄い。作った奴は本物の天才集団。
・鉄拳6の原田さんは同じ早稲田だったが格闘ゲークリエイターとして尊敬している。でも鉄拳6は六番目に嫌いなゲームだよ。

※写真の全てがMS関係者とのショット
249名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:51:28 ID:1cehsYBy0
板垣インタビュー(女キャラについて)

Q.あなたのゲームはあまりにセクシーすぎる女性たち出てくると良くネタにされますが。それについてどう思いますか?それを続けるつもりですか?

A.「女がセクシーで何が悪い」とも言えるが、最近そういうのに飽き飽きしてるのも事実。他のゲームでも沢山出てきたからね。だれか引き継いでくれたら嬉しい(笑)

Q.それは次回作でセクシーな女性を出すのをやめるという意味ですか?

A.バカ言ってんじゃねえぞ
250名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:52:21 ID:RoLarODo0
>>249
面白すぎるだろwww
251名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:53:06 ID:400mQaBk0
>>249
ワロタw
252名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:54:05 ID:2lUbtP+S0
>>249
吹いた。
>だれか引き継いでくれたら嬉しい(笑)
ってのは、つまりは、そういうゲームが増えたらうれしいってことなんだね。
253名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:55:35 ID:FNIpVMLa0
やっぱ格闘とアクション以外ってことかね
読めないな
254名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:57:33 ID:2lUbtP+S0
>>253
3Dエンジンいじくってる人は一度はレースゲーかフライトシミュ作りたくなるって
聞いたことがあるけどな。
255名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:57:35 ID:K+sRa7LX0
>>248
ちょっと違くない?

× 金の心配は要らない。今までどおり勝ち続ければ金は入ってくるから。目標はミリオン
○ 金の心配は要らない。今までどおり勝ち続ければ金は入ってくるから。目標はミリオンとかショボイことは考えてない
256名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:58:49 ID:h08ABZA1O
まぁ板垣が強気でも独立一作目は無難なジャンルにするでしょ。
海外受けのいいFPSかTPSを基盤に、ジャガみたいなスタイリッシュさを加えた感じのを作ってると予想。
257名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:59:10 ID:jZWjiFHr0
同じ〜ってのは同じジャンルって意味か同じようなスタイルのアクションって意味かどっちだろ
僕が作るのはアクションしかないって言ってたし、後者かなあ
でもスポーツもある意味アクションだよねとかも語ってたからまったく予想つかんわw
258名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:00:22 ID:1cehsYBy0
>>255
記憶だけで書いたのでちゃんと覚えてなかった
そう言ってるな
259名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:02:12 ID:K+sRa7LX0
>>258
野暮言って悪かった、これテンプレだねw
260名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:03:08 ID:Cy5A5F9r0
>>256
FPSかTPSだと相当頑張らないと埋もれちゃうな
261名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:04:13 ID:RoLarODo0
板垣で、なおかつ「格闘ゲームはやめる」ってんならやっぱACTしか考えにくいけどなあ・・・ 
まさか板垣自身が好きな2DSTGとかじゃないだろうしw
262名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:06:59 ID:x5CsfaqR0
>>248-249
NATAL対応版ドリクラ2に板垣が参加するフラグですね
263名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:28:58 ID:otgj3kR/O
>>248
でもフロムの竹内さん、ニンジャガやった事無かったんだよな…
ニンブレ製作中にユーザーに色々言われるのでプレイして参考にしたりはしたみたいだけど…
264名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:30:06 ID:qOBIpKyC0
実際被ってるだけで全然違うゲームだからね
ニンブレはジャガよりGOWに近い
265名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:32:21 ID:1WyWH7pp0
MSだな・・・どうみても
266名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:43:49 ID:otgj3kR/O
個人的にはRPGに挑戦して貰いたいな。
板垣「凄すぎて何が悪いRPGだよ(笑)FFなんか目じゃない位
美麗グラフィックにストーリーにド派手な戦闘なんだよ!






戦闘バランス凄くシビアなんだけど」とか言って欲しい。
267名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:43:53 ID:Cy5A5F9r0
ニンジャブレイドは竹内Pも言ってるけど御伽+QTEだから
ニンジャってだけで内容は似てないな
268名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:45:39 ID:b84u7fLL0
>>266
防御と補助魔法を使いこなすRPGですね分かります。
269名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:58:41 ID:FNIpVMLa0
QTEってゲームとしては逃げだと思うんですよねえ
270名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:15:14 ID:Cy5A5F9r0
>>269
リプレイ性を低くする原因になるしあんまり好きじゃないな
まぁニンジャブレイドはQTEだるかったけど実績の為に5週位したが
271名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:22:50 ID:RXm/SzIF0
ニンブレはいつもの竹内Pのアクションだったな。
あれでQTEに分岐があればなぁ(´・ω・`)
272名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:24:04 ID:XNy7loTI0
QTEは一回目は楽しいんだけど何週もするとなるとただ面倒なだけだよな
ただ今まであった色んなQTEの中でもトップクラスに楽しかったのは確か
室伏とか爆笑したし
273名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:28:40 ID:sI3abhGl0
>>268
アトラスゲーっぽいけど後半だれるからイヤだ
274名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:29:47 ID:RADRjXIJ0
板垣のインタビューよんだが、ソフトウェアたる人材はいても
開発機材とソフトウェアライセンスとかの設備投資は大丈夫なんか?
275名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:04 ID:Rl9Xs2Jx0
>>274
そんな金も無くて会社が起こせる訳ね〜だろw
276名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:10:27 ID:RADRjXIJ0
>>275
300万あればおこせるだろ

板垣からして海外から出資受けてるかな
277名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:12:26 ID:1kp7dD0VO
去年にテクモ辞めて現在まで何してたんだろ
人材を集めてたのかな
278名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:13:08 ID:Rl9Xs2Jx0
>>276
20人以上のスタッフを引っ張って会社起こすのに1円起業か?
みんな前の会社に辞表叩きつけてついてきたのにそんな訳あるかw
279名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:15:55 ID:9lAdiXyA0
まぁ普通次の動きがある程度決まってから辞めるよね
280名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:17:04 ID:RADRjXIJ0
>>278
それぐらいの規模の有限会社だってあるだろ
281名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:18:51 ID:Rl9Xs2Jx0
>>277
普通に出資者を募って会社起こして機材など準備しつつ前の会社の人達やその他まわりに声掛けてたんじゃね?
この短期間にそこまでやってるのはやっぱり辞めた時点でどっかが板垣にアプローチしてきたとしか思えん
282名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:19:41 ID:Rl9Xs2Jx0
>>280
そんな開発機材もない会社にテクモ辞めて20人以上も社員が来ると思う?
それだけの人間を雇い入れてまだ開発機材の調達をしてないとか思う?
283名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:19:59 ID:vzesYEdRO
TGSではまだちょっと無理かな
284名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:24:13 ID:1kp7dD0VO
>>281
ガッキーは7月に辞める予定じゃなかったけどクビにされたんだっけ?
どちらにせよ、いずれ独立するつもりだったのかな
285名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:28:55 ID:sI3abhGl0
>>277
写真と鉄道模型作ってた
286名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:36:25 ID:RADRjXIJ0
ゲームエンジンを作ったって聞いてるから
開発機材とかも調達していて当たり前なのは判ってるけど
機材の規模がどんなもんかなって思ってさ…
今のゲームってワークステーションとか特別なコンピュータじゃなくて
普通のパソコンとかで作ってるの?
287名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:40:45 ID:Rl9Xs2Jx0
>>286
特別なコンピュータを使って・・・ 開発?
実機での動作をチェックする為の環境は確かに特別だけど他は普通のPCだよ
288名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:21:10 ID:44EVAofd0
コイツはコイツの作ったゲームより
本人の方が100倍面白い。

神谷と鉄拳には永遠にブチキレ続けてほしい
289名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:22:18 ID:400mQaBk0
>>288
確かにw
自伝とか出版した方が儲かるかもしれないw
290名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:25:50 ID:XNy7loTI0
板垣の優れているところは
こうやって一部に喧嘩を売りつつ喧嘩絶対売っちゃいけない相手には売らず社交的で大部分の人間にはリスペクトを欠かさないことだな
クレバーな立ち回り
291名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:28:08 ID:RADRjXIJ0
残った奴らは喧嘩売りまくった無双の会社と合併して
気まずいだろうな
292名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:28:43 ID:Cy5A5F9r0
売らなくていい相手に無駄に喧嘩売るのは愚か者のすることだしね
293名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:04 ID:44EVAofd0
http://www.1up.com/do/feature?cId=3144194
このリストの6番目が鉄拳ってことなの?
デビルメイクライ1は何位に入るんだろう?
294名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:33:15 ID:lAd8DkKN0
板垣はkotakuと1UPと仲がいいなw

いっつもなんか食いながら話してるし
295名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:33:39 ID:BCEXbk/B0
>>293
7位と思わせて、アクションゲーム部門で堂々のワースト1だと思う
296名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:35:39 ID:sI3abhGl0
>>293
いつ見ても吹くw
DMCは嫌いなわけじゃないだろう。無双だって興味がないだけで嫌いなんて言ってない
297名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:40:53 ID:BCEXbk/B0
格闘部門
ワースト1位:鉄拳

アクション部門
ワースト1位:デビルメイクライ

無双部門
ワースト1位:三国無双


だろ?
298名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:49:01 ID:lAd8DkKN0
久しぶりにジャガ2で悟りやったが 速攻で挫折したw

敵の数多すぎなのと 画面外から手裏剣飛びまくりw

DMC4は画面に映ってない敵は攻撃してこないが
こっちは遠慮ってものを知らんw
299名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:50:23 ID:Cy5A5F9r0
>>296
DMCの時も開発に板さんなんか言われてなかったっけ
気のせいかな
板さんがDMCの敵はやる気の無い木偶って言ってたのは見たが
300名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:53:53 ID:RoLarODo0
確かニンジャガDS出したときDMC4の小林Pがあんなのアクションじゃないとか言ってきて
板垣がキレたんじゃなかったかな 曖昧だけど
301名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:55:58 ID:RADRjXIJ0
DMC4の敵が踊っているってバカにしていた
ニンジャガDSを小林が携帯機だからアクションじゃないとか言ったとかで
火種が生まれていた
その後の話を聞かないのでどうもインタビューアーの曲解っぽいけど
302名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:57:06 ID:9lAdiXyA0
>>288
作品より本人の方が100倍面白いといえば富野由悠季
303名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:57:25 ID:u3MZlclv0
     :____:
   :/_ノ  ー、\: 
  :/( ●) (●)。\:   カプコン抜けて作ったゲームが
:/:::::: r(__人__) 、::::\:  DMCのコピー品とか、出て行った意味ないおwwwww
:|    { l/⌒ヽ    |:  ベヨネッタwwwww
:\   /   /   /:プププ



       ____
   /::::::─三三─\           
 /:::::::: ( ○)三(○)\           http://www.1up.com/do/feature?pager.offset=1&cId=3174543
 |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
 \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        Best of E3 Action Game Bayonetta
  ノ::::::::   `ー'´  \ | |
304地蜘蛛忍者:2009/06/06(土) 21:58:23 ID:w1J6tfzr0
>>298
こっちも命懸けなんで…遊びでやってるんじゃないんだよ!!
305名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:00:41 ID:44EVAofd0
神谷はベヨネッタ発表のときに
DMCから、あれ系のアクションゲームは進歩してないって言ったのも
板垣を怒らせたんじゃないの?
306名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:01:48 ID:BCEXbk/B0
>>303
その結果は俺も釈然としない

あのキャラが向こうで受けたって事なのかな。意外すぎる
307名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:02:59 ID:Etb/Wyxg0
敵の爆破クナイが無限なのはどうにかならなかったのだろうか・・・
308名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:03:40 ID:RoLarODo0
>>303
ほーこっちも出来がよかったのか?面白そうなら買ってみよう 
俺、神谷ならどっちかというとDMCより大神の方が好きだわ
309名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:04:18 ID:Ysui2y870
大神は面白かったが後半多少ダレた
310名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:06:23 ID:XNy7loTI0
ファミ箱はここで板垣と神谷の対談を組むべきだろ
それをやらずして何が360専門誌か
311名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:09:23 ID:RoLarODo0
まだ確定じゃないけど板垣なら据え置き機で360を除外することは無いだろうから
ベヨネッタと板垣作品が楽しめるだけでも良い感じだわな 三上も何か出さねーかな
312名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:10:27 ID:Cy5A5F9r0
フリークス復活してほしいな
313名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:10:56 ID:XNy7loTI0
三上は今須田と組んでEAの金でなんか作ってるよ
314名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:13:50 ID:wfbsny5d0
>>311
プロデューサーだが須田とホラーゲームだすやん。据え置き全機種マルチで
315名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:15:19 ID:aqHlriog0
>>306
キャラはセクシー位しか書いてないが
本文じゃやたらと操作性のことを褒めてる
316名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:15:36 ID:j70Bo8O/0
1upなんて板垣との絡みやゴシップ以外価値のない糞サイトだろ
格ゲー部門で鉄拳は問題外だが1位のタツカプもかなり問題外
普通に選べばファイトナイトだろうに
317名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:18:13 ID:RoLarODo0
>>313,314
あ、そうだったか・・ そんな話もあったような気もするなあ
須田かあ・・・ なんか苦手だなあ 癖が強すぎてなあ・・・・

いや「そりゃ板垣もだろ」と言われればそうなんだけどw
318名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:19:36 ID:BCEXbk/B0
>>315
なるほど。じゃあ俺が想像してるよりは動かしてて楽しいのかもな
ニンジャガとベクトルは違えど、動かしてて楽しいゲームは面白い可能性が高いから楽しみだ
319名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:26:18 ID:XNy7loTI0
神谷はDMCの猿真似ゲームを俺が終わらせるって言ってるから相当自信あるんだろう
触ってみたいね
320名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:33:17 ID:RoLarODo0
こうやって喧嘩しながら互いに良い物が出来ればそれでいいしな
考えてみればMGSRもアクションなんだよな 
こりゃ今年から来年にかけてアクション大豊作だな
321名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:35:16 ID:BCEXbk/B0
>>319>>320
俺たちは板垣じゃないから神谷に恨みもないしな
DMC4はマジで糞だったがベヨネッタは違うと思って期待しとくか
322名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:38:09 ID:Cy5A5F9r0
ゲームは面白そうだけど主人公がおばちゃんに眼鏡なのがやっぱりなぁ
323名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:38:24 ID:XNy7loTI0
そもそも神谷は2以降のDMCをボロクソに言ってるから
それこそ板垣が鉄拳に言うように
ニンジャガのことを悪く言ったことは無いけどね
324名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:40:03 ID:L0LD9HEr0
Q.今作ってるゲームはなんですか
A.ケツイです
325名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:41:10 ID:RoLarODo0
移植が完璧ならそれでもいいけどなw
326名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:43:44 ID:BCEXbk/B0
>>324
それやってみてぇw
327名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:45:57 ID:Cy5A5F9r0
難易度イージーがアーケード並の難しさになりそうだな
328名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:48:18 ID:otgj3kR/O
>>322
性格変えずに外見がアリシア(バレッチ)だったらと悔やんでも悔やみきれん…
329名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:49:05 ID:XNy7loTI0
>>327
それはない
忍びの道を見れば分かるけど
330名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:53:14 ID:K3i+MrFV0
そういえばPS2がクッタリ仕様だったから独自にエンジン作ってDOA2出したんだよな。
DCは楽だったと思うけど。
331名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:53:51 ID:400mQaBk0
>>328
あ〜、正に同意。姉さんならきっとメガネだって着けこなしてみせただろうw
332名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:56:25 ID:RoLarODo0
俺も外見がアリシアだったら良かったと思うけど、ビッチな感じじゃないわな
333名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:57:03 ID:swDcQjpi0
ケツイってデフォでジャガ2の過酷さ超えてるからなw
ドゥームなんて見ることできる奴すらほとんど居ない
334名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:58:11 ID:Cy5A5F9r0
>>328
確かにアリシアみたいな感じだったら最高だな

>>329
そうか
強者でやってたからどんなもんか知らないわ
335名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:00:02 ID:aMlRALU30
>>334
忍びも強者も難易度ほとんど変わらないよ
両方ともただのヌルゲー
ケツイとは次元が違う
336名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:03:09 ID:Cy5A5F9r0
>>335
OKわかった
どこもその手の話になると荒れてたからやめとこう
337名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:03:21 ID:6jF0ols10
なんでSTG持ち出してきてんの?馬鹿なの?
338名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:05:24 ID:5jEI4+aq0
ここでニンジャガ2の超忍はクリアしたけど大往生は黒で一周すらできなかった俺が登場w
白二週とか人間じゃないでしょ、いやマジでマジで何であんな攻撃見切れるの?
339名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:05:40 ID:RoLarODo0
悟りから難易度がグンと上がるんだよなあ 俺涙目になりながらクリアしたよ

で、全く関係無いけど、板垣も熱望している地球防衛軍4はまだかね!!
340名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:06:51 ID:5jEI4+aq0
>>339
強者と悟りの間で別ゲーになるんだよなw
強者はまだ歯ごたえあるアクションゲーって感じなんだけど悟りで一気に死亡率が上がるw
341名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:11:02 ID:Cy5A5F9r0
悟り以上で魅せプレイできたら大したもんだ
342名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:15:25 ID:yfgUoDb80
インタビュー呼んだ。「バカ言ってんじゃねえぞ」に吹いたw

板垣の嫌いなゲームリスト
1.鉄拳
2.鉄拳2
3.鉄拳3
4.鉄拳4
5.鉄拳5
6.鉄拳6

こうですね、わかります
343名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:16:09 ID:5jEI4+aq0
死んでも楽しめるゲームって良いよね。
大往生もまさにそんな感じだったなー。
ただのSTGなのになんであんな中毒性あるんだろう。
板垣がアケの2DSTG好きなのも納得だわ。
ああいうユーザーに媚びないゲームバランスって最近はほとんど無いからね。
344名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:38:33 ID:44EVAofd0
>>342
鉄拳6の写真もポール・フェニックスが崩拳出してるんだろうな
345名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:27:39 ID:ckHg6GWl0
鉄拳チームと違って神谷って板垣のこと名指しで挑発して無いよな
ただ、「DMCで俺が作り出した3Dアクションを誰も進化させなかった」とは言ってるけど
346名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:35:45 ID:CFS3VkrJ0
まぁ、その発言も
その後「自分を追い込むために言ってる」
みたいなこと言ってたしな
ニンジャガもGOWも名前は出したが
悪いことは言ってないし
347名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:37:12 ID:juq37i420
言ってるよ
インタビューで「GINJAGAIDEN?何それ?聞いたこともないんだけど」みたいな事を言った
348名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:38:58 ID:ckHg6GWl0
やったことないしどうでも良いとは言ってた
349名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:47:53 ID:96m9xjAgO
神谷は自分達がいない内にデカイ顔してる奴がいるとか言ってたような
ゲームの方向性も違うのに何も進化してないとか言われたら腹立つでしょ
350名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:49:19 ID:ckHg6GWl0
>>349
あのコメントはカプコンに対しての発言だろうw
ただ俺が3Dアクションを作った的なことは言いすぎだけどな
あいつはDMCの続編を他人に作られたことに対してかなり鬱憤溜まってるようだから
351名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:50:56 ID:3bzBYYr30
髪がないのに名前がかみやってだけで笑える
352名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:56:31 ID:96m9xjAgO
DMCが面白いゲームである事は確かだけど
3Dアクションを作ったて言って反論されない人は宮本茂ぐらいじゃないかな
ガッキーは神谷をライバル視してるからこそ批判的なんだろうね
353名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:05:47 ID:juq37i420
先に喧嘩売られたからでしょ?
「DMC以降ろくな3Dアクション出てない」

インタビュアー「ニンジャガとかあるじゃん?」

「知らないし興味ない」

これが喧嘩売ってなきゃ何かと
354名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:07:59 ID:dhbDEdet0
>>352
売られた喧嘩を買ったっていういつもの行為なだけでライバル視は別にしてないんじゃない
355名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:08:36 ID:2F6zFElm0
神谷はレゲー大好きなので
マジでニンジャガとかどうでもよさそう
356名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:10:09 ID:psCl0/z2O
闘う男たちへ
357名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:11:26 ID:M5EAhCEn0
>>353
これが詳しい経緯

2008年5月
神谷(復活時)「俺がDMCを作ってから3Dアクションは何も進化していない。」

2008年5月
OXM:神谷さんが自分がDMCを作ってからアクションは進化して無いと言っていますがどう思いますか?
板垣「神谷さんのゲームはスタイリッシュだけど底が浅いんだよね。ニンジャガイデン2の方が奥深さは上だよ」

2008年8月
1UP:ニンジャガイデンについてはどう思う?
神谷「ニンジャガイデンは一度もやったことないし興味も無いんだ。なんていうかプレイするに至るほどの魅力が無い」

2009年6月
1UP:神谷さんのベヨネッタはDMCととても似てるタイプのゲームだけどそれは正しいと思う?
板垣「俺が同じことをやったらバカだと言われるだろうね。まあ、それぐらいしか意見は無いよ。えーと、そのベヨ何とかってゲームには」
358名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:16:31 ID:dhbDEdet0
他の3Dゲームやらないで進化してないとか言われてもなぁ
359名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:21:14 ID:NajD5k+ZO
板垣って小島には何にも言わないよな。まぁ大先輩だし、気が合うところもあるのかな。
360名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:21:15 ID:xmzssKoM0
1うぷさんは何かと盛り上げてくれますね
361名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:24:07 ID:lBwpQ8Qo0
DMC1てそもそもキャラが3Dなだけな2Dアクションだろ。
362名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:24:34 ID:dhbDEdet0
>>359
友達みたいな関係だからじゃない?
対談とかしてたし
363名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:26:09 ID:xqcaRGyv0
>>357
これも
2008 7月
http://kotaku.com/5031803/tomonobu-itagaki-mehs-okami-respects-kutaragi

板垣「うちの娘がオオカミをやったんだけど、すぐに飽きたみたいだ。実際、俺もそうだった。
俺は別にオオカミをコケにしようってんじゃないんだ。ただ志がないんだな、このゲームは。
神谷クンはアクションが8年間進化してないとかほざいているそうだが、何か他に言いたいことはあるなら教えてくれないか?」

確かに神谷氏は初代DMCの登場以来、アクションゲームが進化していないと語っている。これに対する板垣の答えは

「まさか神谷クンはこの8年間、ずっと寝てたんじゃないだろうね。
他人様に喧嘩を売るのは結構だが、日本には、弱い犬ほどよく吠えるという言葉がある。
神谷よ。頼むから今後はちゃんと寝ないで、起きていてくれ。それだけが君に対する願いだ。」
364名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:27:24 ID:96m9xjAgO
神谷はバイオ4も遊んだ事ないって言ってなかったかな
単に昔のゲームにしか興味ないのかも、次世代機買ったのも最近らしいし
365名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:28:09 ID:dhbDEdet0
>>363
これは初めて見たけど板垣節炸裂し過ぎワロタ
366名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:29:25 ID:B2Zj06Sd0
>>364
そんな奴が「進化してない」って、物凄い知ったか野郎って事だよな
367名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:29:30 ID:96m9xjAgO
>>363
ソース読んでないけど、これは言い過ぎだw
368名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:29:36 ID:M5EAhCEn0
>>359
何も言わないというか格好良いとか尊敬してるって言ってたよ
369名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:32:13 ID:EPAA3tz4O
板垣が神谷を越えられるわけねーのにアホだろ
370名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:34:26 ID:FyKKNAHX0
>>369
既に抜かれてるんですけどw
色々な点でwww
371名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:34:42 ID:yOp7PH100
まあ板垣にしろ神谷にしろ仕上げたゲームで語ればいいことだな

板垣の交友関係(ゲームクリエイター)はまとめたら面白いかもしれんね
アリカの三原とか友人なんだろ確か
372名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:35:03 ID:AEVS7Amd0
板垣がそこらへんの見た目だけの小人物ではないのは、
人を批判するだけではなく、尊敬すべき人物には讃辞を惜しまない
点だ。それなりの業績を重ねてきた人物でそれができる人は少ない。
373名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:36:24 ID:M5EAhCEn0
板垣はかなり交友関係広いよね
小島ほどじゃないが
神谷はカプコン脱退組み以外は特に仲良くないって感じか
374名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:36:40 ID:xqcaRGyv0
ムービーゲーは駄目とか
常に操作出来ないと駄目みたいなこと言っておきながら
小島にあった時の板垣の反応は中々面白かったな
375名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:39:43 ID:B2Zj06Sd0
>>374
あれは「PS3で作らされて可哀相に」っていう憐憫があったからだと思われ
376名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:44:42 ID:yOp7PH100
>>373
たしか中裕司とは対談したっけ HALOのバンジースタジオの奴とか
クリフ・Bとか 名越もかな? 
377名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:50:28 ID:M5EAhCEn0
>>376
バンジーの人間とはかなり親密のようだね
名越とは話してるの見たこと無いな
378名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:02:53 ID:vnAc687I0
>>300
ああ、そうだ。それそれ!
間違いないよ
そこから板垣×DMC関係者の喧嘩がおっぱじまったんだ、思い出したよ
379名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:07:17 ID:S2HQ3z670
レスラーが記者会見で吼えてるようなもんじゃないの
380名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:11:05 ID:vnAc687I0
>>357>>363
吹いたw
テンプレに入れようぜ
381名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:12:45 ID:Cj0wnAii0
「最近のゲームは触ったことも無い」
「最近のゲームは進化していない」

どこかの宗教のようだ・・・
382名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:16:24 ID:3YHN3khy0
板垣、いい味出しすぎだろ?w
383名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:33:22 ID:P6ChIB+A0
>>359
乳仲間
384名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:53:19 ID:D2Tw85zvO
DMC好きだけど、コンボ取り入れたのと3D化した事以外は根本が
昔ながらのアクションゲームの文法にそってたから、アクションゲーム
として進化してるって感じは無かったな…逆に見た目に反して当時のアクションにしては古臭く感じた良い意味でね。
そういう意味でもニンジャガは逆に感じたこれも良い意味で。
似てるようでほんと正反対だよこの二つは。
385名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:20:13 ID:GVoTKj5K0
このふたりは全く違う方向のゲームつくるから面白い
386名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:29:07 ID:fAYEQKKN0
板垣と神谷ってビッグマウス同士で
相性最悪だなw

まぁユーザーとしては
ベヨネッタにも期待してるし
板垣新作も期待してるよ
387名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:30:13 ID:ke1sbEkF0
ケンカしつつお互い向上していってくれればよい
ユーザーはその漁夫の利を得るだけだしw
388名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:02:21 ID:yOp7PH100
こういう人間達がいると業界も活性化すると思うよ
それで互いが切磋琢磨してくれればそれでいいんだし

つーか、板垣はソフト出さなくても面白いなあ
389名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:56:42 ID:w7W+QOYMO
神谷も板垣もおっぱいは好きそうw
390名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:05:00 ID:YBGn9rjo0
おっぱいは正義
391名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 06:19:15 ID:3YHN3khy0
>>389
その2人って出会い方が違ってたら親友になってたりしそうw
392sage:2009/06/07(日) 07:32:04 ID:8tjCHODG0
ロンゲとハゲ、両方頑張れ! どっちのゲームも買うぞ
393名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:08:43 ID:YgO811vs0
>>357
こういう言葉のプロレスは面白いなぁ。

外野がまじめに取れば取るほど面白くなるw
独立後の猪木と馬場みたいなもんだ。
394名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:30:27 ID:docY/ec40
>>337
ガッキーはシューターだよ
395名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:41:09 ID:2IGE2rD60
ハヤブサvs緋蜂
396名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:59:56 ID:n9HxHJOd0
>>394
ACTの難易度とSTGの難易度を比較するのはおかしいですよと言う意味ですが
わかりませんか?
397名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:01:11 ID:2IGE2rD60
それ言い出したら同じアクションでも比較難しいからな。
ジャンル以前に難易度比較が無価値。
398名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:09:38 ID:7weoWG1J0
ニートゲーマーを1000人集めて、全員にジャガ2とケツイを自由なプレイ環境を与える。
そして超忍クリア、ドゥーム撃破、この二つに100万円の懸賞金をかけたら、数ヵ月後には数百人が超忍をクリアしてるだろうが
ドゥーム撃破者は運が良くて数年後に一人ってレベルだろうな
399名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:22:42 ID:n9HxHJOd0
>>397
何で極論になるんだ
まあいいけど
400名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:29:27 ID:EO/19R/N0
板垣はシューターだからSTGの難易度の高さは知ってるだろうな。
だからニンジャガも平然とあの過酷さにしてくる。
今の家庭用のオママゴトの中じゃ確かにジャガ2は難しいゲームだけど、CAVEシュー経験してりゃ「どこが難しいの?」って思っても仕方ない。
だって頑張れば人間がクリアできるレベルの調整だもんw
401名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:33:50 ID:YluPgKed0
CAVEシューもクリアしてる人いるんだから
頑張れば人間がクリアできるレベルの調整なんじゃないの?
402名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:34:30 ID:JzGikw2i0
ライトユーザーの感情は難しいよな
サッカーや野球だってTV中継たまに見るくらいの人が
プロと試合して何で勝てないの?サッカー野球糞だよっていってるのと余り変わらない罠
403名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:37:55 ID:EO/19R/N0
>>401
あいつらは人間じゃない。
怒首領蜂大往生ってゲームは360にも出てるし今なら3000円ぐらいで買えるよ。
とりあえずフリープレイになるまで遊んで条件制限やコンテニュー制限解除して白往生二週してみたら良い。
俺の言っている意味が理解できるから。
404名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:48:38 ID:ED03/lNV0
>>403
ふーん、そんなムズイの?やらずに見くびるのは神谷と同じで恥ずかしいし、今やるゲーム無いから安いなら暇つぶしに買ってみようかなゲオに置いてたら
405名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:51:43 ID:hOMmzOjo0
ケイブシューというかIKDゲーは基本丁寧に調整してあると思うがね。
ガレッガとかのYGWゲーはひたすら雑でやたら難しくしてるような気がするが
406名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:54:13 ID:2EUCgDxH0
>>403
白往生・・・ 鬼だ
407名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:55:30 ID:5uYRyaEKO
箱大往生は不具合とかロードの問題あるから注意
Wiki見れば問題無いが
408名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:00:59 ID:ZrdzO7GE0
>>404
つーか怒首領蜂知らないってどんな人間なんだw

>>405
ガレッガは弾幕安値から自殺ポイントまで全て決まってる完全攻略ゲーっすよ
409名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:02:10 ID:ED03/lNV0
>>408
知らねーよんなもんバグ多いってのは聞いたことあるけどさ
410名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:03:32 ID:2EUCgDxH0
先に予言しておくね

「ゲオに行ったら置いてなかった」
「ゲオに行ったら高かったから買わなかった」
「ゲオに行ったら止めろって店員に言われた」


こんな感じで買わないに100カノッサ
411名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:03:49 ID:2SD9VAmT0
俺は餓鬼もハゲも好きだ
もっとやれ
412名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:04:40 ID:ED03/lNV0
>>410
いやゲオで3980円で新品が置いてあったのは見たことあるんだプリペルが1980円で安かったからそっち買ったけど
413名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:06:29 ID:4EJJsWdg0
POPなんて買っちゃったのか 2000円でも高いよ
414名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:06:54 ID:ZrdzO7GE0
>>409
箱○版の怒首領蜂、実績1000まで遊んだけど移植に関しては全く問題なかったぜ
メニューが重いくらいかな

415名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:07:47 ID:ED03/lNV0
>>413
でも安かったから後悔して無いよミラーズも1400円ぐらいで買ったw
416名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:40:38 ID:LnIWhKrO0
海底大戦争みたいな避ける隙間がまだしも見えるゲームならいいんだけど、
虫姫さまって何考えてんの。初心者って言うか人間おことわりなの。
波が来る毎に死ぬ。むっちゃ目疲れてその晩、夢見たわ。
417名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:42:30 ID:EnrClvv30
>>400
板垣は弾幕シュー否定派だよ
極端なマニア向けに特化したことがSTG衰退に繋がったと明言してる
ソースはフリークス
418名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:45:59 ID:4EJJsWdg0
俺もそう思うよ ニンジャガも若干その方向性な気がしなくもないが
419名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:50:01 ID:ED03/lNV0
袋に攻略ガイドブックが入ってたんだけどこれ新品全部についてくるの?
420名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:55:56 ID:ZrdzO7GE0
>>416
俺もやらないけど、東方つー弾幕ゲーがありまして…w


ニコでプレイ動画見てみ
夢に出てくるで
421名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:57:08 ID:4EJJsWdg0
弾幕ゲーって自キャラの当たり判定小さくして避けてる感を出してるけど
なんかそれもどうかなぁと思うわけで
422名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:11:42 ID:Q7aoF/7E0
>>17
確か出した結果は早いんだが、
板さんの評価は「・・・オリジナル作れねえの?」だったっけw
423名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:27:58 ID:Q7aoF/7E0
>>190
海外ゲーマーは日本のコアゲーマーみたいな連中多いぜー
俺らみたいにMSのカンファレンス見ながらくっちゃべってる海外タグのヤツがいてワロタ事があるw

>>272
QTEゲーの中では確かにバカだったなw
あんだけ真面目にバカやるとは思わなかったけど、特に室伏と目からビーム

>>277
趣味と実益の写真撮影とか、半引退状態みたいだったけど、
裏でコッソリスタッフ関係なんかも結構話つけてたみたいだね、スタッフが辞めた話なんか見てると

>>393
ある種のタココラ問答だよねw
元ネタのプロレスは「何言ってるかわからないけど面白い」だけど、こっちは
意味がある言葉だから文章になると面白いって言う状態だけどw
424名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:34:02 ID:WG71ABmC0
>>418
ニンジャガは寧ろ逆じゃないかと。
ヌルアクション増えたおかげで衰退してたアクションってジャンルで
硬派向けってニッチ狙って作ったと思ってるんだが。
初心者アクションなら無双なり任天ゲーなり腐る程あるしさ。
425名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:24:05 ID:NhztGGTLO
カスミが主人公の抜け忍伝説だしてよ。
426名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:23:59 ID:vegiPznrO
>>178ゲリパブの岡本さんじゃないすか、何してるんすかこんな所でw
427名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:22:51 ID:DoTf7kDM0
ニンジャガイデン・スカイステージ
428名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:55:54 ID:ED03/lNV0
ドドンパチ難しいなノーコンテニューじゃ3面までしかいけねーよ、しかもそこから別ゲーだし
429名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:51:56 ID:LnIWhKrO0
おいおい、こんなもん見つけてしもうたよ。あと二十四時間切ってる。
板垣のスポンサー分かってしまったかも。

http://www.jalecogames.co.jp/

忍者・・・
430名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:55:57 ID:i1Tx+ZoG0
超忍じゃじゃ丸・・・
431名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:59:19 ID:LnIWhKrO0
>>430
「重騎卿カクタン」とか
「乳首浮いてるお雪」とかが
ついに来るのか・・・

432名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:20:40 ID:n9HxHJOd0
>>429
つーか今時断りもなく音を出すサイトとかマジで死ねよ馬鹿が
433名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:21:39 ID:4EJJsWdg0
ジャレコってのが糞ゲーですって言うレッテル見たいなきがするよ
434名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:39:23 ID:h1+nTtdw0 BE:3080535899-2BP(0)
>>429
このサイト、ビルの光るところよく調べたら、なんかキャラが動いたけど
だれか特定してくれw
435名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:42:16 ID:h1+nTtdw0 BE:608501928-2BP(0)
ジャレコのサイト、蛙に乗ったボンバーマンみたいなキャラが通りすぎるな
436名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:46:13 ID:h1+nTtdw0 BE:608501344-2BP(0)
437名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:46:44 ID:HuL4QZpX0
>>435
じゃじゃ丸確定っすね。
438名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:47:50 ID:fDVK/oZD0
じゃじゃ丸くんだな
板垣関係ないと思う
439名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:48:25 ID:h1+nTtdw0 BE:228188423-2BP(0)
忍者じゃじゃ丸君の新作を板垣が作るのか!
440名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:48:50 ID:LnIWhKrO0
>>433
忍者くん阿修羅までは忍者シリーズは名作揃いだったぞ。
壁張り付きジャンプとか多彩な武器と忍術、巨大敵キャラとかがすごかった。
スーマリ3やカービィ、月風魔伝クラスのファミコンアクションの傑作だと思う。
本当にもう、ジャレコ何でこんなことになっちゃったのか分からないんだよね。
441名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:49:27 ID:4EJJsWdg0
じゃじゃ丸外伝か
442名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:50:37 ID:vegiPznrO
つまりボンバーマンZEROみたいなリアル路線で行くんだな、HD画質のガマktkr
443名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:51:04 ID:LnIWhKrO0
>>434
無敵のガマパックンだな。
三つのアイテムが揃うとガマパックンモード突入。
大冒険では劣化して岩の中に隠れてて時限だった。
444名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:56:31 ID:oZFutM9B0
松井が誰にもわからないっていってたわけだ
ジャレコだったなんて!
445名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:58:36 ID:h1+nTtdw0 BE:1825502786-2BP(0)
446名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:59:41 ID:2F6zFElm0
>>440
ジャレコと阿修羅の章に何の関係があるの?
UPLのゲームじゃないのか
447名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:01:31 ID:n9HxHJOd0
>>445
もう少しやる気を見せろw
448名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:02:13 ID:LnIWhKrO0
>>446
じゃじゃ丸くんの元になったシリーズだし、販売はジャレコだった。
UPL崩壊後は初代忍者くんも権利はジャレコだったような。
449名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:06:00 ID:HbZk81fhO
予想

・武器は刀
・巨乳のキャラが出てくる
これは鉄板
450名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:06:27 ID:2F6zFElm0
いや阿修羅の章にジャレコは販売でも関わってないでしょ
最近のVCはジャレコが流してたけど
451名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:07:39 ID:h1+nTtdw0 BE:3080535899-2BP(0)
>>449
斜め上をいって巨乳の蛙が出てくる
452名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:12:19 ID:LnIWhKrO0
>>449
ガマパックンがレイチェルを飲み込んでどろどろにする。

>>450
だからカセットの形違うのか納得した。
UPL崩壊後か
453名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:19:08 ID:LnIWhKrO0
というわけで、じゃじゃ丸くんファミコン引っ張り出して久しぶりにやってみた。
感想。


歩くの遅せぇぇぇぇぇぇ
クロベエ強ぇぇぇぇぇ
赤球速ぇぇぇぇぇ
454名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:48:21 ID:2SD9VAmT0
なんでじゃじゃ丸スレに
455名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:52:20 ID:MVdTMETQO
またニンジャゲームか
正直飽きた
456名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:54:15 ID:xmzssKoM0
ばいきんぐげーだよ
457名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:04:03 ID:RLBmBkI20
いよいよ、小さなバイキングビッケがゲーム化か!
458名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:17:04 ID:aoHcAoeF0
それ30半ば以上じゃなきゃわかんないんじゃねえか?
459名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:38:04 ID:2B6ai5nf0
もうチームニンジャじゃないからなw
460名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:15:19 ID:docY/ec40
大丈夫ッスよ。むこうにはチームシンジャが居ますから
461名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:41:58 ID:kYvdcRuw0
テクモ抜けてどこのサードに入ったんだ?
どこかに入らなきゃ開発すらできないしホントに360のソフト作ってんの?
462名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:45:46 ID:9w050CNi0
>>461
20名以上が移動してトップが「箱○向け新作を作ってる」って記事になるんだから作ってるんでしょ
どこに入ったかはまだ情報が開示されてないんだから待つしかないね

というか嘘付いてなんの特があるんだw
463名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:46:49 ID:mufksuB70
>>461
サードじゃないでしょ
たぶんそうとう金集めてんでしょ
板垣自身も相当金持ってんだろうし

464名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:00:55 ID:kYvdcRuw0
つか、チーニンの名前使えない時点で板垣終わってるじゃん。
リネ2作ったチームがNC抜けて独立してR2作ったけど、
NCのAIONのほうが注目されてるのと同じだろ。
テクモのチーニンがメトロイド出すけど超えられるのかね?
465名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:02:13 ID:n9HxHJOd0
は?w
466名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:03:28 ID:xfdl/ChK0
数年後にはチーニンの存在すら忘れられそうだけどな
今のチーニンに何のオリジナルが作れるのよ?
467名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:07:09 ID:uHdPcoUu0
DOAとかニンジャガは、チーニンって言うより板垣のゲームって印象が強い。
468名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:09:52 ID:2F6zFElm0
超反応するCPU
やたら解除条件が厳しい隠し要素
絶対にセーブデータはコピーさせんよ

みたいなのが板垣のイメージ
469名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:20:28 ID:px+cki6x0
アホの子がいるから教えとくけど
開発専門の会社立ち上げてパブリッシャー探すだけの話
すでに決まってると板垣は言ってるわけで
470名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:23:06 ID:9w050CNi0
>>464
とりあえずチームニンジャはΣ2がどの程度劣化するかで評価出来ると思うよ
471名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:32:37 ID:i1Tx+ZoG0
完全新作出すまで評価できないよ
472名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:33:45 ID:D2Tw85zvO
>>458
丁度35だが知らねぇ…
473名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:33:49 ID:9w050CNi0
>>471
移植の出来で技術力は評価出来るやん
あまりに劣化したらもうまともなタイトルは望めないって事なんだし
474名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:40:52 ID:px+cki6x0
>>472
今35だとビッケよりもうちょい高学年向け作品を見てる可能性があるな
おれはど真ん中の世代だがw
475名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:49:25 ID:L+XcrX5x0
個人的にはFF13のライトニングさんのアクションゲームを板垣に作ってもらいたい
重力を操るとか上手いことやってくれそう
476名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:00:03 ID:kYvdcRuw0
どうあれもう板垣が日の目を見ることはないだろ。
477名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:04:53 ID:DHPfv1eo0
Ninja Gaiden Sigma 2 E3 2009 Developer Walkthrough Video

ttp://e3.g4tv.com/thefeed/blog/post/696216/Ninja-Gaiden-Sigma-2-Developer-Walkthrough-Video.html

持ってるならどこまで劣化したか判るでしょ
478名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:10:54 ID:mufksuB70
>>476
ハヤシライスは文句言ってないで仕事しろよw
479名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:15:17 ID:kYvdcRuw0
>>477
鬼武者のパクリにしか見えないな。
480名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:17:24 ID:Cj0wnAii0
鬼武者(笑
481名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:23:35 ID:2F6zFElm0
ニンジャガ発売当時に
ガードの万能っぷりは鬼武者思い出したよ
あとアイテムが集まってくるのは完全にDMCのパクリだと思う
482名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:23:56 ID:GVoTKj5K0
板垣が作るゲーム次第じゃね。
483名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:46:12 ID:Zz3W19mU0
アナログな武器を早くっ!!
484名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:53:13 ID:VL6Auv930
>>48
よほど恨みあんのかw
485名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:40:27 ID:GNCApHCC0
DMCはバンパイアハンターDのパクリ
486名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 14:38:23 ID:HiqM5kxU0
>>481
板垣は鬼武者を誉めてたし影響はあるかもしれんが
お前さんが挙げてる要素は全て時オカにあるよ
そもそもDMCは面白いゲームでは有るけど凄い革新的!
と言えるゲームでもないからパクリ論争とか無駄だよ
487名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 14:40:06 ID:/7JAX8P70
あやねのおっぱいを拝めるだけで
ゲームとしてはかなり劣化してるな
488名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 14:43:03 ID:KrXJtxf20
バンパイアハンターDってマジで面白いよな
映画見て感動した
489名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:07:48 ID:yGrEyJWx0
490名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:09:07 ID:j2lSLlsBP
まーでもCOOPは凄いんじゃね
491名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:16:52 ID:dP48W9dr0
バランスの為に一人用だっただけでcoop付けたから上質になるかというとどうだろうな
ただでさえもオブジェクト数が減ってるのに
492名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:20:42 ID:dZYEvnPk0
COOP用のステージがあるだけっしょ?
493名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:08:31 ID:tuPhOl6e0
>>486
時のオカリナってアイテム勝手に吸い寄せたっけ?
494名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:19:04 ID:T8wpQUQsO
>>493
アイテム勝手に吸い寄せるって何だ?
そんな要素ニンジャガにはないぞ、経験値的な奴の事を言ってるなら鬼武者に影響されたんだろ
DMCもニンジャガも
495名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:24:45 ID:tuPhOl6e0
DMCのオーブのことだよ
鬼武者は吸い寄せのボタン押さないと集まらない
496名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:35:20 ID:T8wpQUQsO
>>495
その程度で区別するんであればオーブとニンジャガのエッセンスは別だと言えるよね?
オーブ集める事で忍術使えないし、絶技のタメ時間短縮できないんだし
497名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:33:23 ID:Vd8iiFXA0
>>495
こいつバカだろw
498名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:09:06 ID:lT23OLPL0
エリアルコンボは羅刹斬のパクリとか言ってみる
499名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:12:47 ID:3b+8l4w10
板垣と神谷で組んで殴り合いながら新作を完成させてほしい
500名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:38:36 ID:T8wpQUQsO
二人とも共通点多いけど、女のデザインでもめそう
板垣は以前女キャラを裸にするぐらいなら現実で恋人を見つけろとか言ってたし
501名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:51:35 ID:nHIsy8Vk0
>>489
またマルバス出てくんのかよ、動きまで同じじゃないだろうな(´・ω・`)
502名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:04:31 ID:w44tx8xp0
ここの住人に薦められた大往生で白バージョン二週してみたんだが、なんだありゃ。なんつーか無理とか難しい以前に悪い冗談としか思えん
503名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:24:00 ID:1lIf2E730
よし、次はデスマMBLで『真の強者』実績を解除するんだ
真の絶望を知る事になるから
504名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:26:43 ID:XCGSm1LZ0
最近のSTGの難易度ってあの板垣にすらマニア化だの先細りだのと言われるほどキチガイ染みてるからな
505名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:29:34 ID:IZyLQWf10
>>502
>400 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 09:29:27 ID:EO/19R/N0
>板垣はシューターだからSTGの難易度の高さは知ってるだろうな。
>だからニンジャガも平然とあの過酷さにしてくる。
>今の家庭用のオママゴトの中じゃ確かにジャガ2は難しいゲームだけど、CAVEシュー経験してりゃ「どこが難しいの?」って思っても仕方ない。
>だって頑張れば人間がクリアできるレベルの調整だもんw

この意見に納得いった?
506名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:29:42 ID:FSaIoX+Y0
難しいの最終面だけだけど、
デスマのデフォルト設定は
ニンジャガ2の悟りくらいと思うんだがどうか。
507名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:30:08 ID:TYpXEsQ/0
正直2DSTGは宮本、鈴Qクラスの創造神が現れないと近い将来絶滅する
508名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:32:56 ID:1lIf2E730
>>506
そもそもデスマは面ごとに難易度を選べるから間口は広く作ってあるよね
『真の強者』の条件がイカレテルだけで
509名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:23:43 ID:u3qCsi6n0
>>506
デフォが悟りクラスって末期じゃないか?
ニンジャガを例にすると強者でもキツイって人多いのに。
自分は気付いたら弾に吸い込まれて当たりに向かってるから
ダメダメ過ぎるけど
510名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:27:42 ID:XCGSm1LZ0
>>506
さすがにそれは無いw
デスマのデフォなんて誰でもすぐクリアできるレベルじゃん
デスマってあの難易度の低さで人気になったようなもんだからね
まあブラジル倒そうと思えばアホみたいに難しくなるわけだがw
511名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:34:28 ID:0MaU12KB0
ジャンルが違う物と比べるのは無理があるというか無意味

>>510
誰でもクリアできるってレベルではないな
少なくとも最終面は
まぁ360版は最初からフリープレイだからできるだろうけど
512名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:38:13 ID:TYpXEsQ/0
定期的にシューテイング引き合いに出してくるやつが謎
513名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:38:35 ID:XCGSm1LZ0
「誰でも」っていってもそりゃおばあさんとか障害者には無理だけど
常人ならローザで何度か遊べばクリアできるでしょ
514名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:40:22 ID:ckd8m5G+0
>>512
STG板でニンジャガ2超忍クリアしたけど虫ふたは難しすぎて絶望したって書き込みがあって
それに対してニンジャガ2の超忍なんて時間かければ誰でもクリアできるのに何言ってんのみたいなレスがあって
それがニンジャガスレに貼られてニンジャガ信者が発狂しちゃったの
遊んでも無いくせに虫ふたスレに突撃したりして
515名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:43:23 ID:+Z/T2Rvs0
虫ふたウルトラ難易度がジャガ2超忍とは比較にならないのも事実ではあるがシューターの選民思想のウザさも問題だな。
516名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:47:58 ID:1lIf2E730
>>511
あー、アーケード時代からデスマに粘着してるアホな自称「上級シューター」が居るんだよ
お決まりのパターンは「誰にでもクリアできる」「低難度」「難易度は高ければ高いほど良い」「初心者なんて要らない」

>>512
板垣が「難易度の高いゲームを作る」で有名なんで自分がやってるゲームのほうが難易度高いって叫びに来てるだけでしょ
シューティング界隈はこういう声のでかいアホが幅を利かせた事によって衰退していったんだけどね
517名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:54:41 ID:hSxdJfK+0
いわゆる自慢厨ね
リプレイ系動画に「こんなの下手じゃん」とかレスしまくる類の
518名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:55:33 ID:+Z/T2Rvs0
STG板行けば腐るほど居る。
選民思想の塊だからあいつら。
519名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:58:52 ID:KXqA7ipJ0
シューティング巧い奴にって実際

「シューティングこそが世界で最も難易度の高いゲームであり、
 俺達はそのゲームが出来る優れた人種、他ゲーなんて難易度の低い子供だまし。」

みたいなこと本気で思ってるのが存在するからね
俺の知り合いにもそういうのが一人居た・・・

思うのは別に勝手だけどわざわざ人のやってるゲームにいちゃもん付けてくんなっていう
520名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:00:55 ID:yHFB4yvA0
他人が自分の得意なゲーム以外で楽しんでるのが我慢できないんだろうね
しかも「3Dアクションには3Dアクションの」「STGにはSTGの」それぞれ別の難しさと楽しさがあることにすら気が付かない
そもそも、同一ジャンル内でさえゲームによって色々差があるって言うのに
521名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:04:33 ID:ZUIqY8QZ0
英語と数学は必要な能力が違うから偏差値なんて数値で総合して比較するな理論。
受験生号泣。
522名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:05:27 ID:YxIDJGtT0

超忍がウルトラよりムズイとか思ってる奴は一人も居ないから安心しろw
523名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:08:07 ID:yHFB4yvA0
くだらないね
最終的には対人戦以上に難易度が高いコンピューターゲームなんて皆無と言っても良い
524名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:09:25 ID:UgZYwkNE0
>>521
ゲームプレイの総合力なんか誰も量ってないのに
馬鹿?
525名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:09:47 ID:j7spbpMz0
ニンジャガイデン2超忍クリア 3Dアクション偏差値63
虫姫さまふたりデフォ設定でウルトラALL シューティング偏差値76(全国で十数人レベル)
526名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:15:54 ID:LnXzCwE/0
全国十数人なら80超えてるだろ
527名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:19:01 ID:tB2dwRvN0
ジャガ2超忍 殲滅戦も全部こなして1日でクリア

これは賞金与えてもいいレベル
528名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:26:55 ID:yHFB4yvA0
難易度で重要なのは「難しいか」どうかじゃなくて「その難易度を如何に面白さに結びつけるか」
板垣はそれが上手い
529名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:42:19 ID:YdqqoEbm0
Σ2って、オンライン協力プレイ出来るんだって?
処理落ちしまくりそうだな。
っていうか、そのモードはいらない。
530名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:14:24 ID:1vLnvuod0
ニンジャガって先代の社長から
唯一無二の最強の存在を崩さないって条件で
お借りしたキャラだと聞いたんだがな
531名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:43:38 ID:DWT3lxbG0
それがマジなら早矢仕は・・・
532名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:04:29 ID:KbNe7/Cr0
早矢仕はあれでハヤブサ信者だから
女キャラ3人とかプレイアブルにしてんのも
エロ目当ての新客への釣エサぐらいにしか考えてないんじゃね?
533名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:17:15 ID:jvvItKrF0
ここに来てたシューティング馬鹿に思ってた事はやはり皆一緒だったか
もう来るなよ間抜け共
534名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:31:46 ID:yQdQcdW10
そもそもニンジャガはコンテあり、シューティングはコンテなし前提で比べていることに疑問を感じないんだろうか?
535名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:45:45 ID:okXo9NJX0
斑鳩はよくできてる。
間口は広く、稼ぎに走ると難易度上がるし。
斑鳩以降のSTGで「これだ」と思ったもんがない。

だからこそRS3には期待しとるのに、井内辞めちゃうし…。
作る気はあるみたいだが。
536名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:47:37 ID:jvvItKrF0
早速馬鹿が来たよ
巣に籠もってろボケ
537名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:22:04 ID:hKdMbBMy0
>>534
それは凄く思ってたがややこしいことになりそうなんで黙ってた
538名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:55:02 ID:DWT3lxbG0
しかし、チーニンはMSをかなり怒らせたよな、シグマ2でさ
海外でのプロモーションや販売を担当してもらってミリオンヒットさせてもらいながら
「2はシグマシリーズなんで〜」ってPS3にも出すなんてよ
もうブチ切れでしょ
板垣チーム拾って「こっちが本流あっち偽物」みたいな広報戦術出してきそうだわ
日本では小規模かも知れんが、あっちのCMはえげつないからなw
539名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:37:21 ID:jvvItKrF0
そんなんでキレるわけねーだろっていう
540名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:31:32 ID:uprbUePd0
板垣とのゴタゴタとは無関係にテクモはテクモで箱向けのソフトは出すだろw
独占かマルチかはわからんけど、去年はニンジャガ2がなかったら会社が成り立って
ないわけで。Σ発売前後の時も箱向けソフトの情報を出さないで憶測を呼んだけど
結局2があった。
3タイトル開発中と以前発表して、一つはΣ2でもう一つがメトロイドだとすれば、もう一つ
が箱だろう。
ま、恐らくは長谷川氏がPになってしまうのが不安といえば不安だがw
541名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:56:38 ID:t+JCR1DS0
>>538
MSはそこまで攻撃的な会社じゃない
バイオショックに関してもオンリーオンをつけておきながら2kがマルチ化するぞって言ったら勝手にやればって反応
トリプルミリオン超えるような弾ならそれぐらいやってもおかしくないがジャガはミリオンクラスのソフトだしそこまで必死にはならん
542名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:04:28 ID:La5LYJXd0
>>505
納得。俺は永遠にヒバチは倒せないだろう。しかしこのゲームは面白さも凄いねなんつーか中毒性があるし死んでもストレスたまらない
543名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:06:32 ID:cF3IzIxs0
あっちが偽者広告なんてだしても
あらゆるゲームメディアから
失笑を買うだけだな
それは確実
544名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:11:14 ID:uprbUePd0
ってか、板垣って縦の弾幕ゲーはあんまり好きそうじゃないような…横の覚えゲーの
ほうが好きそうだ。
縦だとガンフロンティアみたいなのがシステム的にも好きなんじゃないかな…って、
通じるかな、このネタw
545名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:11:41 ID:jPobsRwf0
>>538
なんでテクモじゃなくチーニン?
546名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:14:50 ID:jvvItKrF0
>>544
お前まで馬鹿に釣られてSTGの話なんかすんじゃねえよ
547名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:30:32 ID:TR1SY0h3O
>>544
板垣は雷電・イメージファイト・アフターバーナーが好きって雑誌で言ってた
548名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:04:16 ID:U79qxj0iO
ミリオン程度なら海外なら普通にあるからな
549名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:11:12 ID:Mz8MVQao0
MSとしてはサードに儲かって貰って、更にソフト出してもらう事が一番だろうしな
もっとPS3とシェアが拮抗してれば状況が変わってたんだろうけど
HDの高い開発費の回収しないと、HDゲーム絶滅しちゃうし
550名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:11:15 ID:GTgqKT5W0
国産ゲーで、海外ミリオン狙えるソフトって数少ない気がするけど
551名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:54:45 ID:NV2RPRy80
MSからしたらミリオンソフトが一本マルチになったかってだけの話
そこでもしテクモを攻撃したらニンジャガブランドやDOAブランドまで手放すハメになる
そんな感情的なことやらずとも板垣はMS陣営なんだから両方手に入れれば良いだけの話
552名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:12:02 ID:/3aoFQ2P0
>>530
俺もその話知ってる
553名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:17:24 ID:VYKp14n70
360とPS3との間の戦いはもう決着付いてるからチーニン・テクモ風情の動きなんて気にも留めないでしょ
バンジーが「HALO4はPS3独占」とか言い出したら大慌てなんてもんじゃないだろうけど
554名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:21:13 ID:NV2RPRy80
Haloの版権はMSが握ってるので大慌ても糞も無い
狂ったの?訴訟するか?ってだけの話
555名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:33:52 ID:/eSCOiV/0
>>553
マリオパーティはハドソンが作ってるからハドソンがPS3でマリオパーティ出したら任天堂大慌て

お前の言ってる事ってこのレベル
556名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:42:34 ID:zSsyv/BZO
N4Gに板垣最新記事あったな
557名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:44:00 ID:Y+LYQsR00
>>556
貼れ
558名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:52:50 ID:/eSCOiV/0
>>556
脱げ
559名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:53:50 ID:jK3DZTwX0
>>556
これかな?
ttp://www.n4g.com/events_e32009/News-342608.aspx

最新記事というか、この前のベヨネッタに関する発言を議論してるみたいだけど
560名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:00:42 ID:LhfgoYUn0
板垣は海外ではアンチにオートミールって言われてるんだよな。
561名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:07:39 ID:jK3DZTwX0
n4gのコメ欄見てきたけど、お前は既にみんなからidiotと呼ばれてるだろってコメントが何件かある・・・
しかもその意見へ同意って意見が多いし

562名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:09:09 ID:LhfgoYUn0
海外ではアンチの方が多いかもな。
コメントでも良く叩かれてる気がする。
563名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:13:30 ID:/eSCOiV/0
熱狂的に支持してる奴もいるけどな
564名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:14:37 ID:LhfgoYUn0
チンコ野郎とか糞野郎とかオートミールとか言ってる奴も居れば
面白いって言ってる奴もいるし
ゲームは大して面白く無いけどインタビューは最高とか
565名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:15:53 ID:1jsyhWES0
ゲームは難易度高すぎるだろ?ふざけんな!って思うけど、板垣のキャラは
いいぞ!いいぞ!もっとやれ!って思ってるw
566名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:17:32 ID:jK3DZTwX0
n4gで板垣が叩かれまくってるのはps fanboyが多いからだ!
って意見の外人が何人かいたw
ゲハと変わらないなwていうかゲハより酷いしw
567名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:19:54 ID:/eSCOiV/0
あの記事読んでファビョるのが誰なのかって考えればな
568名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:20:34 ID:LhfgoYUn0
MS関係者にはかなり好かれてるし
リアルで糞野郎ならあんだけチーニンの人間がついていくはずは無いだろう
569名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:21:10 ID:ds4RveyI0
5年後、D3からシンプルシリーズを出す
とかにならないことを祈る。
570名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:24:33 ID:1jsyhWES0
>>569
板垣プロデュースのお姉チャンバラとか、意外と良作になりそうな気も・・・・・・
571名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:25:24 ID:Nks5VWAl0
>>568
板垣の人格が良いとも思えないけど、なにせ相手側(テクモ、安田)が酷過ぎたからなぁ
ちょうどいいタイミングとばかりに一緒に抜ける人が結構出てくるのも仕方ないやね
572名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:33:04 ID:/eSCOiV/0
1UPのグラサンじゃない写真見れば、人の良さが隠しきれてないってわかりそうなもんだけどなぁ
573名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:35:28 ID:QAtJ9jTM0
板垣の新作は超昂閃忍らしい
574名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:35:30 ID:jK3DZTwX0
too humanの制作者の大悪さんがN4Gは酷いforumだって言ってた理由がわかったよ・・・
575名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:38:48 ID:d43ZrZ5L0
>>573
黒幕はアリスソフトですね、わかります
576名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:46:46 ID:n8Pwrst80
豆腐マンクソゲーじゃねえかwww
577名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:49:17 ID:/eSCOiV/0
>>574
豆腐には同情できない
578名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:50:31 ID:Hs9jyG6D0
Too Humanをクソゲーと言う奴は見る目が無い。
異論は認めない。
579名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:55:00 ID:/eSCOiV/0
>>578
あれがせめて30fpsを守ってたらもうちょっと評価は違ったかもな

もし続編を作ってるなら、30fps厳守で4人coopでキャラメイキングの幅をもっと増やせば化ける
580名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:59:40 ID:Nks5VWAl0
>>578
クソゲーとまでは言わないけど、莫大な制作費と期間を与えられて出来たのが
豆腐男だと思うと、さすがに無いわ…ってのが本音っす
581名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:00:29 ID:/TZBPtXS0
>>570
なんか構成要素はぴったり当てはまるよねw
582名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:10:28 ID:jkhV67Fo0
姉チャンも難易度によっては初心者お断りだからなあ
583名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:02:45 ID:a+rGnBwq0
豆腐は期待せずに遊べば良ゲー
2線級ソフトとしてさらっと発売されてれば良い評価もらえたと思う
なんだかんだで引っ張りすぎた
584名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:07:12 ID:29PDWIy20
ニンジャガ2
http://zoome.jp/ps360/diary/99/
フレームレート
最大60fps 平均30fps 最低5.5fps
敵がいるときは常時10〜20fps
ティアリング無数
解像度585p
カメラワーク最悪


こんな糞ゲーを作った板垣を崇め奉ってどうすんの。
585名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:08:17 ID:9Zklmoe60
>>584
Σ2がさらに劣化しそうなのはスルー?
586名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:19:18 ID:i4BCMcCe0
豆腐はあれだけ待たせた挙句Coop2人になっててどんだけ技術低いんだと思った
587名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:44:01 ID:XwjRqBeFO
>>584
そこのロスオデのところでリアルタイムが序盤に無いって書いてあるが明らかに嘘だろ…
オープニングのプリレンダが長いのは確かだが…序盤辺りじゃ
オープニング過ぎたら後はほぼカットシーンリアルタイムだぞ…ヌードシーンとか別にして…。
588名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:48:06 ID:qDR38Pb20
>>587
マルチ比較スレでフルボッコにされたテクスレ民が頑張ってるだけ
信頼性は皆無だよ
589名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:07:11 ID:s7U97oNS0
テクスレ住民は数々の持論を論破されてきたというの、
まだ自分らが知識豊富だと思い込んでる奴らです。
590名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:37:47 ID:ydQkxe+e0
>>495
何でもかんでもDMC起源にすんなw

DMCの操作性の悪さは、マリオ64と時オカを百時間以上プレイさせた後に反省文書かせたいレベルだな。
591名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:03:05 ID:DV77tAFy0
>>589
日本語をもっと勉強しましょう
チョンは360陣営にも必要ありません
592名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:42:52 ID:mPvQtpaa0
>>584
内容はどうであろうと画面の解像度が高くて60fpsなら良ゲーってわけか
593名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:35:38 ID:U1F64On50
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-09-ninja-gaiden/50506
1:15秒くらいからひどいなー
常時ではないが大階段並に処理落ちするところがあるね
抜け殻が悪いのかPS3の性能が足りないのかわからないがこれは…
594名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:41:12 ID:y7Vl/1WC0
>>584
>ティアリングの発生しているフレームはカウントされないため大変なことになってます。
>通常フレームをティアリングが上回ることも、、、、、
>しかし、ゲームプレイ中はほとんど気にはなりません
て書いてあるんだけど…そりゃこの条件ならその最低fpsの低さも納得だよ
実際にニンジャガ2やれば分かるけど、その数値ほどガクガクには感じないもの
595名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:43:38 ID:FfGF3vKB0
問題は低解像度でグラを犠牲にしてまで60fpsにしたのに、フレームレート低下が酷すぎることだな
596名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:05:57 ID:tpLVhHdz0
チーニンは世界トップクラスの技術者集団って矜持はあったようだけど
実際今はどうなんだろうね
597名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:10:56 ID:aPmYFRBV0
2まとめ
・敵AI弱体化
・敵数減少
・アクションスピードの低下
・いろんなものを捨てた結果1080pと60fpsを実現
598名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:11:43 ID:+e8DkkUt0
>>596
トップの矜持つっても家庭用ゲームの開発チームだからなぁ。
599名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:12:21 ID:tpLVhHdz0
>>598
まあ、旧箱は発売当時はPCと比較してもオーバースペックなレベルだったが
それ以降は最新技術にはおいてかれてた感はあるかもな
600名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:13:43 ID:tpLVhHdz0
しかし板垣はΣ2には文句言わないのかね
俺が一番求めてるのは相手してくれない神谷への攻撃なんかじゃなく原作レイプのΣ2への攻撃なんだが
601名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:14:55 ID:+e8DkkUt0
>>600
板垣は売られた喧嘩は倍返しするけど基本的に仲間や同僚をコケにするようなことは言わないぞ。
602名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:18:49 ID:tpLVhHdz0
仲間でも同僚でもねーだろ?今のチーニンは
それともPS3が最強とか言われて黙ってられるレベルのヘタレかあのグラサンは
603名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:24:30 ID:U3EkqX8C0
>>597
解像度は確実に上がってたが、光源処理などを削りまくってペッタリした絵になってたな
604名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:26:36 ID:aPmYFRBV0
>>603
2にあったギラギラ感はなくなったよね
あれ好きなのに
605名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:31:53 ID:vs6Ml4dr0
血の跡の形もショボイし欠損部位が画面上に残らないクセに敵の数まで減って
抜け殻のせいかPS3のせいかしらんが未完成品みたいになってるな
606名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:33:16 ID:vs6Ml4dr0
で大仏魂思い出した
607名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:36:17 ID:BQgfRKPB0
>>604
レイチェル出てた豪雨のニューヨークシーンは酷いね。
レイチェルは元より、路面が全く濡れてないってのはどうかと。
608名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:40:06 ID:+e8DkkUt0
ロケランと赤忍者がどういう調整されるのかも興味あるな
赤ドラと芋虫は逆に調整したほうがいいと思うけどな
609名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:40:56 ID:Z5nooQCX0
ヒットエフェクトが光やもやになってる割に床に申し訳程度に血の跡が残るとか、
欠損した頭や手足は消えるのに胴体は残るとか、演出面でのチグハグさが目立つ。
日和るなら日和るで、出血死体一切無しのクリーンなニンジャガ2でも目指せばよいのに、
Sigma 2は映像面では何をやりたいんだかよくわからん。
610名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:41:40 ID:vs6Ml4dr0
>>607
雨は非常にメモリを使うから
それに関してはPS3のせいで無理だな
血の雨どうすんだろう
611名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:44:07 ID:vs6Ml4dr0
>>609
それ前に俺も似たようなこと書いたけど
移植するにしても適当すぎるよな
そりゃ予算等の制限もあるだろうけど作り手のプライドはないのかっていう
612名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:46:04 ID:o1uwJug50
>>611
プライドのあるクリエイターなら、こんなことはしない。
613名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:46:26 ID:tpLVhHdz0
>>593
レーティング高すぎワロタ
やっぱこのサイトソニー信者の巣窟だわw
早矢仕は無能なりに上手いこと考えたな
ps3に媚びて評価アップとは
614名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:48:51 ID:aPmYFRBV0
615名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:49:33 ID:+uFFbHv50
>>602
別に板垣はPS3が嫌いなんじゃなくて、360(というかMSにいる親友)が大好きで、そして自分と360に付いてきたファンを大切にしてるだけ
そして、360開発に関わったことのないPS3最強と言う早矢仕を自分の代わりをつとめるプロデューサーとして育てた

そんな板垣がPS3でゲームを出すから今のチーニンを憎んでるとか馬鹿過ぎる
言っておくけど、板垣はハード戦争してる奴らに計れるほど器の小さい人間じゃない
616名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:51:59 ID:tpLVhHdz0
>>615
なるほど
器ちっちゃ過ぎて目に見えないから小物にしか喧嘩売らないわけね
617名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:53:38 ID:tpLVhHdz0
GOWがヒットしたとたんクリフに媚びだしたのは爆笑したなあw
UTやったことあんのかてめぇと
あーちっちぇえちっちぇえ
618名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:58:05 ID:tpLVhHdz0
次のこいつのゲームは当然360独占なんだよな?w
ジャガ2みたいに後で好き放題やられるようなことは無いよな?w
あんだけ吹いといて今更商売にならんPS3なんぞとのマルチにするようなヘタレ雑魚なら失笑だろ
クオリティより保険を選ぶ雑魚ってことだからね
619名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:01:40 ID:RNvQMKnL0
などと供述しており
620名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:04:08 ID:tpLVhHdz0
XBOXの協力者でないならこんな奴死んでもかまわんよマジで
621名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:07:03 ID:tpLVhHdz0
ジャガ2で大口叩いてソフト買わせておいて
プライド優先するためにバグ放置って前科があるからな
その上早矢仕に本物はPS3版みたいにほざかせてる
発売日に買ったXBOXファンをどんだけ愚弄すれば気が済むんだ?
まあミリオンも行かない小物だからマーケット的に影響は無いものの
そういうこと許して「ファンを大切にする」だのと認識してるならズレてるとしか言い用が無い
622名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:18:08 ID:RZyQVSpp0
>>593
届かない距離で刀振り回すような敵だったっけ・・・
623名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:30:57 ID:aPmYFRBV0
絶技のタメを紳士に待ってくれる敵さん
2
http://www.gamersyde.com/stream_11558_en.html
624名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:44:16 ID:RZyQVSpp0
そのままにすればいいのになんでAIまで馬鹿になってしまうんだろう
難易度下げるため?
といっても忍びの道でもここまでではなかったよなあ
625名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:53:29 ID:12AmGAs50
>>611
ハヤシライスにプライドなんてないだろ

ボンカレー以下のパチモンだよ
626名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:56:43 ID:12AmGAs50
>>616
バカだなあ、喧嘩を売ったのはハゲの方だよ、お門違いもいいところだ

どっちにしたって、ハゲの始末はハヤシライスがやってくれるだろ

想像してみな、ハゲがハヤシライスに惨敗した場合の展開をw
627名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:59:17 ID:12AmGAs50
>>602
ちなみに板垣が持ってる材料でテクモを攻撃したら、マジでつぶれんじゃないの? 会社

オマエ、そこまでやってほしいわけ?

一応、300人くらい勤めてんだろ、あの会社に。その家族まで巻き込んで殺せって言ってるわけ?

人間かよ、お前?

628名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:02:17 ID:y7Vl/1WC0
>>624
メインメモリが少なくて、敵のアルゴリズムに割ける容量が減ってしまったのかもね
629名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:02:17 ID:tpLVhHdz0
>>627
は?潰れるって根拠は?
630名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:15:22 ID:12AmGAs50
>>629
株主代表訴訟
631名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:18:38 ID:tpLVhHdz0
>>630
俺はそこまでしろとは言って無いんだけど
ユーザーですら困惑してるΣ2に意見ぐらい言っても良いんじゃねえの?
632名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:22:21 ID:gjTgQbNv0
>>631
Σ2の出来には納得してるだろ
ジャガ2で出来なかったことを実現してくれてるんだし
何で意見があるのやら
633名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:24:15 ID:12AmGAs50
>>631
核持ってんのに、鉄砲で残りカスとつばぜり合いするほど暇じゃないってことだろ

ハヤシライスが板垣の悪口を言わない理由を考えてみなよ

634名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:24:39 ID:gjTgQbNv0
結局PS3に出るのが気に食わないハード信者さんが遊びもせずに文句言ってるだけだろw
動画評論家さんたちってゲーマーですらないよな
ニンジャガシリーズを応援したいならΣ2買ってアンケートにでも記入しろよ
635名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:26:02 ID:12AmGAs50
>>634
ゴキブリは残飯の上、這いまわってろ

636名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:26:16 ID:gjTgQbNv0
板垣は360が最強とは言ったけど同じインタビューでDSも最強だと言ってるんだよねw
360は開発環境が充実してるから最強、DSはタッチペンが使えるし二画面だから最強と
プロセッシングパワーではPS3やPSPが上ということを知ってたんだろう
だから早矢仕はマシンパワーに力点を置いて最強ハードを語っているわけだ
637名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:28:14 ID:aPmYFRBV0
2まとめ(判明済み)
マイナス
敵のAI弱体化
敵の数低下
2にあったグラフィックのギラギラ感の消去
雨の処理の消去(地面に水あとが反映されない、水たまりもない)
血痕のテキトー化(あたり一面血の跡だった2と違い、申し訳程度に残る程度)
倒した敵の体が残らなくなった
切断面の細かいディティールの消去。紫の靄出現
アクションのスピード低下

プラス
女3人の使用
COOPプレイ
1080p60fpsの実現(ネイティブ1080pかは不明。60fpsも実際のところ出てみないと分からない)



アクション部分で何か強化されたのか?劣化してばっかりじゃないか
少なくとも俺は2に満足してないよ
638名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:28:16 ID:WJGBzLdI0
核だの相変わらず物騒な北朝鮮スピリッツ全開ですねえ
639名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:29:42 ID:gjTgQbNv0
>>637
で、プレイしたの?w
遊びもせずに何語ってるの?w
スクショ見ただけでゲーム評価しちゃうタイプですか?w
じゃあSD解像度のニンジャガイデン2はクソゲーになるけど?w
640名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:30:21 ID:12AmGAs50
その短絡思考が分からんね

641名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:30:47 ID:aPmYFRBV0
>>639
草はやしても無理だって
動画なら上にいっぱいあるぞ
642名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:31:05 ID:12AmGAs50
>>639
SDの定義も知らんで、よう語るわ
643名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:31:24 ID:gjTgQbNv0
SDでfps安定しないクソゲーをPS3の高性能で1080p60fpsにまで引き上げたのに何文句垂れてんだよw
動画評論家さんwwww
644名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:32:28 ID:+e8DkkUt0
つか無印2がもう出てるから想像の範囲内だろ
敵の数減少なんて実際に殺して数へらせばどうなるかわかるんだし

根本的なアクションと敵の動きに調整がかかってるならプレイ済みの
人間が多数みればだいたい気づくよ。
645名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:32:30 ID:aPmYFRBV0
急に草を生やしだしたよ
解像度以外で誇れるところないもんな、しょうがないよ
646名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:32:56 ID:gjTgQbNv0
糞低解像度、noAA、noHDR、fps不安定、糞モデリング、糞シェーダ、糞テクスチャ
世界のちーむにんじゃ(笑)の本気ですか?これが
647名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:34:02 ID:aPmYFRBV0
敵が多いところで処理落ちすることより
常時ハヤブサの動きがノロくなっていることの方が問題だわな
648名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:34:57 ID:12AmGAs50
久しぶりにオオゴキブリが
649名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:36:43 ID:gjTgQbNv0
低性能360×低性能板垣=NINJA GAIDEN2
高性能PS3×凡性能早矢仕=NINJA GAIDENΣ2
650名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:38:31 ID:gjTgQbNv0
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=189396
2008年5月のころの板垣さん(写真家)
「我々はニンジャガイデン2をXbox360として発表しました。しかし
 私はテクモのオーナーではない。でももしPS3に出るというようなことがあれば
 ニンジャガイデン2に関わった全ての人のメンツがつぶれてしまいます。」


ところで関わったって言うのはどこまで含むのかね?
ソフト買ったっていうのは関わったって言うのに入る?
発売されて無いハードを煽っていた人は関わったって言うのかな?
651名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:39:39 ID:aPmYFRBV0
中身の話はやめるのか?
652名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:40:31 ID:+e8DkkUt0
ほら、どっちかっていうと彼のほうが動画評論家なのは一目瞭然だし
653名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:40:35 ID:gjTgQbNv0
発売されても無いソフト動画見ただけで分かったつもりになってる奴って頭大丈夫なの?w


発売されても無いソフトをPS3だってだけの理由で否定してる気持ち悪いハード信者ってなんなの????ww
654名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:41:06 ID:5xZ3b6SV0
>>647
CH1の壁上がった時点で処理落ちするのが…
大階段とかどうなるのかね?
あれか?BDの大容量を活かしてムービーにしてしまうとか?
655名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:41:09 ID:3CkX7TBnO
ID:gjTgQbNv0
656名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:41:41 ID:gjTgQbNv0
発売されても無いソフトを遊んでみもせずに端から否定しにかかってる阿呆ってなんなんだ???


ゲームは遊ぶもので鑑賞するものじゃないだろ?wwww
657名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:41:47 ID:NxdPSLE20
血飛沫、人体欠損、グロさえあれば良ゲなんだから糞箱ソフトは楽でいいよな
658名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:42:22 ID:o1uwJug50
やってもいないソフトを云々wwww
659名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:42:59 ID:+e8DkkUt0
無印を超忍までクリアしたんだけどなぁw
660名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:43:21 ID:aPmYFRBV0
>>653
処理落ちが動画を見てわかる客観的事実であると同様に
敵の数が減っていたり、攻撃が緩まっていたり、アクションのスピードが遅くなっているというのは
動画を見てわかる客観的事実なんだよ

動画評論家ってのとは意味が全く違う
あれは完全な抽象論だからな
661名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:43:49 ID:gjTgQbNv0
>>659
だからΣ2はやったことないでしょ?
日本語つうじねえの?お前
662名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:44:36 ID:+e8DkkUt0
だって移植作品だろ?
リメイクならまだしも移植だぞ、移植。
663名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:44:36 ID:gjTgQbNv0
>>660
ニンジャガ2が低解像度でモデリングカスでAAかかってない次世代にしては恥ずかしい糞グラってのも客観的事実だよね?
664名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:45:23 ID:gjTgQbNv0
PS3貶したいだけだろ結局
きめえなこいつらw
665名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:45:46 ID:O/QI+41u0
アホが暴れてて笑った
666名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:46:20 ID:HukqztPW0
板さんは筋を通す男だからなあ。
その男が移植されたらメンツが潰れるとまで言っていたソフトの移植に何の意見も無いってことは多分納得してるんだとは思う。
667名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:48:11 ID:cWoUv+v40
はぐれチームのほうがメトロイドで実績作っちゃってる件
668名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:48:43 ID:MMmmuQUQO
>>664
そんなニンジャガさえまともに移植出来ないのかよwww
669名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:49:33 ID:+e8DkkUt0
>>667
大きい仕事だが実績になるかどうかは発売されたあとじゃね?
670名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:49:42 ID:y7Vl/1WC0
ID:gjTgQbNv0は勿論ニンジャガ2をプレイした上で言ってるんだよね?
でないと動画評論家になっちゃうし…

あとオリジナルのニンジャガ2をしっかりやった上で、移植作の実機動画を見て
評価するのは単なる動画評論家と違うと思うんだけどね。ちゃんとした基準を持ってる訳だし
671名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:50:03 ID:RZyQVSpp0
>>667
それこそまだ何も評価できる段階にない
面白ければ早矢仕の今後に期待できるしダメならもうこれからのチーニンに期待するのはおしまいだ
672名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:50:48 ID:hcbeN6+70
>>666
板垣もΣ2はやってから判断って感じなんじゃね?
だって遊びもせずに口だけ出すって相当痛いよ。
673名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:52:53 ID:Qn1UvCTg0
>>667
それが実績になるかどうかは、発売されてからだ
674名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:53:14 ID:Ea4H+SSG0
Σ2はこのスレでは否定されがちだが俺は楽しみだよ。やらずに否定するのはさすがに人間としてどうかと
675673:2009/06/10(水) 23:54:01 ID:Qn1UvCTg0
>>669
ケコンしてしまったようだ
やさしくしてくれ
676名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:54:55 ID:fpwgCjr20
>>674
こいつらニンジャガや板垣が好きなわけじゃなくて、360を支持してくれる人間が好きなだけだから。
関わってないΣやΣ2は遊ばずに糞扱い。
正論言うだけ無駄。
677名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:55:30 ID:12AmGAs50
メトロイドがおもしろくても、そりゃ任天のおかげでしょ
下請けの残りかすの実績になるわけないじゃん

成功=任天のおかげ
失敗=スターフォックスでやらかしたナムコの仲間入り
678名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:55:43 ID:o1uwJug50
そりゃΣ体験者なら、否定したくもなるわなww
なんで前世代機のソフトの移植で、劣化できるんだ、早矢仕と云う男はってなw
679名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:56:16 ID:12AmGAs50
>>676
こいつらって誰に言ってんだよ

680名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:56:55 ID:RZyQVSpp0
パッと見で映像はきれいになってると思うよ
ただ敵の動きに違和感がある
面白いとか面白くないじゃなくて大丈夫?ってこと
681名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:57:22 ID:aPmYFRBV0
さて、俺がいつPS3を否定したのか?
682名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:57:44 ID:+e8DkkUt0
あやねはΣ2のほうが好みだなw
683名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:58:22 ID:BQgfRKPB0
>>682
それは同意
684名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:58:25 ID:kuTnIHm/0
プロジェクトプログレッシブってもう無かったことになったの?
テクモの三つ開発中(Σ2、メトロイド?)の残り一つなんだろうか
685名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:00:00 ID:hnzjBh1Y0
まあ確かにこのスレは360信者臭がキツすぎるw
板垣のこと良く知ってるなら早矢仕をそんな叩く気にはならないはずだが
早矢仕は板垣の愛弟子だし板垣はあいつに頑張ってほしいと思ってるからΣ2にも何も言わないんだろう
このスレはPS3の性能を賛美する早矢仕をとにかく貶めたいって奴が多すぎる
686名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:02:48 ID:1WkY2auo0
早矢仕批判とか意味わからん、目に見えて変わったところがあるって
話してるのにそれを変わってないって無理矢理言うほうが捻じ曲がった
ものの考え方じゃないのか?
687名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:02:49 ID:uNNIDFLZO
ハヤシがやったことって前世代機のニンジャガを現世代機に劣化移植させたことぐらいしか知らないんだけど
どうやっていいところ見つければいいの?
688名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:04:21 ID:6YpnChhP0
板垣のことを知ってるなら板垣が早矢仕の仕事に満足したことがないのも知ってると思うんだが
689名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:04:24 ID:JDV2Aa2K0
早矢仕は嫌われてるなあ某機種の信者にw
690名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:04:48 ID:9J8MwW8E0
日付変わった途端大挙して来た件
691名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:05:21 ID:V8RzZeUk0
>>688
DSは若手に任せて良いものが出来て満足ってフリークスで言ってたろ
そんなことも知らないで板垣ファン面するなよハード信者
692名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:05:37 ID:7dCaGQFp0
旧世代機のゲームをロードあり移植して
2でも上に書かれているような感じで移植して
別に人格否定を始めるつもりはないが、どうなのって感じだわな
しかもフリーズパッチとかやっちゃうし、不安はいっぱいですよ
693名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:06:21 ID:aPmYFRBV0
明らかに人格批判をしているということにしたい奴らがいっぱいいるな
694名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:06:38 ID:/1N+LsU30
>>691
ΣはコピーだったからDSをやらせたんだよね確か。
695名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:07:09 ID:kwd+lzc90
>>693
625 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 22:53:29 ID:12AmGAs50
>>611
ハヤシライスにプライドなんてないだろ

ボンカレー以下のパチモンだよ
696名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:08:40 ID:aPmYFRBV0
>>695
ID一つでいいなら
板垣をくそみそにけなしている奴も出してこれるぞ?
697名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:09:41 ID:kwd+lzc90
まあ板垣はΣ2には納得してるだろうな
698名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:11:28 ID:ZtqbARdk0
まあプレイしてから語れってのは同意
やっぱ動画とかスクショだけで語ってるのって誰が見ても気分悪いよ
699名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:13:08 ID:uNNIDFLZO
COOPの要望はあったが、これはリュウ・ハヤブサの物語なのでそれはしないとか色々言ってたけど
あっさり覆ってますが
700名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:13:41 ID:1WkY2auo0
無印の2をプレイしてるのに動画とスクショだけの判断で気分悪いって結論はねーわw
701名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:16:26 ID:9XYYP2790
信者が集まるためのスレで何空気読まずに暴れてんだって話。
放っておけよ。バグ放置までされた挙句あの移植じゃファンは悪口で溜飲下げるしか無いだろ?
702名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:26:24 ID:J11ObdIg0
板垣がこだわりで切り捨てた要素ばかりを詰め込んだΣ2
早矢仕わかってねーな
703名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:35:11 ID:u8VOJ3SO0
つーかね、このスレで叩かれてるのはPS3じゃなくて
満足に移植も出来ないチーム抜け殻なのに
なんで、PSW住人はクソゲー出されて満足なんだろうか?
不思議でしょうがない
元が良ゲーで、ちゃんと移植されたほうが良いに決まってるのに
劣化移植されたら普通、メーカー叩くだろ…
704名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:37:55 ID:haR4JSpE0
>>703
PSW住人は、上には唾を吐かない(吐けない)生粋の信者だからw
705名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:56:24 ID:pQZhicaeO
Σ2が酷いとE3でバレて誰も話題にしなくなった
706名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:00:49 ID:qHaGX1A5O
板垣を神とあがめる信者がつどうのは結構だけど
劣化劣化とわめくのは違うでしょ
煽りたいなら話はべつだがΣ2が関係ないと
本当に思うなら別物と捉えてスルーしとくべき
707名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:02:21 ID:haR4JSpE0
>>706
なんでそういう展開になるのかってのは、ハヤシマニアが、このスレに
性懲りも無く突入するからだと、何度言えばww
708名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:04:01 ID:1WkY2auo0
>>706
オリジナルをプレイしてあれが劣化じゃないというのなら
記憶力が相当ないんだろうな、もはや会話が困難なレベルで。
709名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:10:00 ID:u8VOJ3SO0
そういや、どう聞いても弁明不可能な
安田の「誰にも言うなよ?」のテープでさえ擁護が入る不思議空間だもんなぁ…
710名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:17:55 ID:yqSezFGMO
宗教上の理由で完全版が
できないクズが集まるスレですか?(笑)
ガハ八ッ
711名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:19:29 ID:DYpBb9990
>>709
あの件でテクモを擁護してたのは安田派(笑)の長谷川と設楽ってやつね

安田(笑)に焚きつけられて大騒ぎしてたな

御二人さんとも、こないだ、ついにテクモ追い出されたらしいけど、角川ゲーム巣にでも行くのかねw
712名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:23:58 ID:haR4JSpE0
完全版(笑)
713名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:27:20 ID:6JLR9dOhO
>>710
両機種持ちの俺としては2の駄目な要素が改善されてるようには見えないから不安なんだよね
せっかくPS3でも出るんだからもっと面白くなって欲しいじゃん
あやねや紅葉なんてどうでも良いからボス戦をはじめとした弱点を改善してほしいね
2をやってればわかると思うけどΣ2は完全版じゃなくて最早別のゲーム
714名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:32:08 ID:5bunCG5DO
ハヤシは最初から出来上がったデータがないとなにも作れないの判明しちゃってるからな
クォンタムのパクりっぷりを見るに相当終わってる
715名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:35:04 ID:aK+cqWxe0
宗教上で買えないっていうのはPSWの人じゃないの

>>714
クォンタムは早矢仕じゃなかったような
716名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:36:58 ID:6JLR9dOhO
>>714
クウォンタムにはチーニンのメンバーも参加してるけど早矢士は関係ないよ
717名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:39:36 ID:5bunCG5DO
なんだ違うのか
それでもあの出来はひどいよなぁ…面白いかどうかはともかくマンマじゃん
どっちにしろハヤシに完全新作と呼べる物作らせるのは無理っしょ
718名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:41:17 ID:DYpBb9990
クィンタムは江川だね
チーニンの最古参だが、板垣に一番最初に切られた男w
719名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:44:33 ID:1WkY2auo0
普通社内であれだけゴタゴタ起こして開発力を維持してるなんて事はないしな。
しばらくテクモは過去の遺産食い潰してしのぐしかないだろ。
720名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:44:38 ID:6JLR9dOhO
>>717
意図的に似せてるのかどうか知らないが似すぎだよねw
ステージからキャラデザまで似せるのはどう考えても失敗
ギアーズもどきが好きなんで買うけど
721名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:49:00 ID:xGrQ6z27O
ハヤシって人柄は良さそうだけど、カプコンのバイオ5の人同様、クリエーターとしては三流ぽいな
板垣や神谷みたいに性格悪そうでも面白いゲームを作る奴の方が良いよ
722名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:51:35 ID:DGpNqF8I0
Σ2のプレイトレーラー見たけど無印より全体よりスピード落ちてない?
723名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:53:57 ID:1WkY2auo0
>>721
成長する可能性もあるし人材運用についてはなんともいえないけど
経営陣がバカやって能力のある人が流出した環境の尻拭いをさせられる
汚れ役みたいなもんだからなぁ。
724名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:58:37 ID:DYpBb9990
>>721
ごく普通の人だよ
725名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:06:39 ID:ka8NF7wK0
腕の良い奴ら皆板垣についていったんだな
やっぱり会社側が無茶苦茶だったという良い証拠か
726名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:09:38 ID:6JLR9dOhO
>>723
竹内も早矢士もそういう意味でも似てるよね、俺は両方に期待してるよ
カプコンの場合は辞めていった人にも問題あったみたいだけど
727名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:13:12 ID:FR6U2BvJ0
早矢仕って板垣の弟子だったのによく残ったな
728名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:15:53 ID:1WkY2auo0
なんか若くて貯蓄に不安があったから身動きとれなかったみたいな
話は裁判関係のスレが経ってるときに見たな。

露骨に内部関係者みたいな書き込み多かったし。
729名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:18:09 ID:DYpBb9990
江原・松井がいたんじゃ、自分の出る幕がないのがミエミエだからだろ
730名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:27:01 ID:6JLR9dOhO
海外メディアの早矢士インタビューとか読んだら結構期待出来ると思ったよ
まぁΣ2とメトロイドの結果次第だけど
731名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:11:07 ID:XTuclrs70
しかしあの若さで開発部署の頭まかされるんだから
大したもんだと思う
初代のエネミーAIを担当してたんだっけ?
マルバスまで使いまわす厚顔っぷりは大したもんだ
ついでに覚醒アルマも入れてくれ
732名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:05:00 ID:xGrQ6z27O
板垣が抜けて新生チーニンだと言うなら完全新作で勝負する気概が欲しい
移植作業の次は下請かよ。他人が引いたレールが無いと何も出来ないの?
733名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:21:40 ID:7dCaGQFp0
他人の敷いたレールすらまともに走れないやつが
自分でレールを敷けるわけがない
734名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:29:45 ID:wPObTqnB0
長谷川氏と相楽氏が辞めたって…ああ、そういえばDOAオンラインは何時まで経っても
日本じゃ始まらないし、西村京太郎シリーズはマーベラスに移ったし、まあ多分本当
なんだろうな。長谷川氏は新入社員歓迎パーティーにもいなかったみたいだし。

テクモ関係はいつも名無しの一行カキコが本当のリークだなw まあ、ネットの社員カキコ
は中村社長の頃から対策が厳しかったらしいから、当然か。
735名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:51:07 ID:OpJCUtC50
E3でのΣ2の評判が良すぎて痴漢どもがどうにか貶めようと必死なのが笑えるw

やっぱ板垣大先生が作ったゴミ以下のチンカスβ版はやっぱ面白くなかったんだろうなw
736名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:54:43 ID:19691Zy30
同族は一族に気に入られれば
そう居心地は悪くないと思うから
早矢士の待遇はそう悪くないんじゃね?
737名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:03:42 ID:wPObTqnB0
>>736

安田組でもないし、だからと言って板垣についていくほどの板垣組でもないってのも
大きいのでは。
まあ、あと柿原ジュニア会長と年齢が近いからってのもあるんじゃないの。
738名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:36:54 ID:pQZhicaeO
残念だけど評価どこも良くないよね
739名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:45:28 ID:6JLR9dOhO
長谷川はチーニンじゃないよね?
なんで辞めてんだ、安田についていったのか
740名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:48:13 ID:7dCaGQFp0
IGNと1UPしかみてないが、どっちのAction部門Best of E3にノミネートすらされてないね
741名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:59:38 ID:OpJCUtC50
まあニンジャガ自体がゴミだからね
手直ししたくらいで神谷に太刀打ちできると思うこと自体馬鹿らしい
742名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:59:52 ID:Az9LVcKY0
>>740
リメイクって扱いだからノミネートからは除外されてるんじゃない?
743名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:01:01 ID:1WkY2auo0
PS3擁護派の手にかかればFF14の発表で盛り上がりが最高潮になるくらいだから
その手の捏造なんてなんのそのなんだろう。
744名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:05:07 ID:7dCaGQFp0
ID:OpJCUtC50 こいつは鼻からPS9でもキメてんのか?w
745名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:07:23 ID:sCZ8NNUj0
早く新作を発表してアナログな武器でアンチを黙らせて欲しい。
746名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:09:36 ID:V1b5hXTA0
>>734
スクエニTOBを露骨に支持したせいで干された、って匿名情報あったが。
DOAオンラインでソース資産とデータ資産を中華下請けに渡して尻切れトンボか。

そのうち中国製格ゲーが出てきたりしてな、どっかで見たようなw
747名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:15:16 ID:wPObTqnB0
安田派だった人がスクエニTOBを指示するかねえ…単純に安田派が粛正されて
干されただけでも十分なような。
748名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:18:02 ID:1WkY2auo0
ということは板垣の側近、TOB支持者、安田派がテクモからいなくなったのか。
749名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:21:04 ID:OpJCUtC50
そもそも最初からパクリしか作れないゴミチームなんだから誰がいなくなったとか関係なくね?
結局鉄拳にも神谷にも勝てないし、ゴミ作ってトンズラするセクハラとかどうしようもねえ
750名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:22:01 ID:Az9LVcKY0
>>749

            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │そんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするのw│
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
751名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:24:29 ID:wPObTqnB0
つか、このスレ的には神谷こそどうでもいいんだが…稲船に大人の喧嘩で負けて
カプコンから追い出された人なんか。
752名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:30:42 ID:Az9LVcKY0
神谷は面白いゲーム作るんだけど、カプコンがヤバイときに
時間かけて作った大神がこけたのが辞める切っ掛けなんだっけ
ゲーム制作も大変だねぇ

753名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:33:37 ID:pGZ4NC270
板垣退社後は早矢仕、長谷川でチーニンツートップにするって話だったのに
長谷川追い出されてたんだなー
754名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:38:10 ID:1WkY2auo0
>>753
長谷川って裁判スレの書き込みだと確か安田の腰巾着だった人だろ?
755名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:45:46 ID:pGZ4NC270
>>754
元チームタキオンのトップだかで
DOAオンラインを中華と作ってたことしか知らない
756名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:46:44 ID:GYxx0lev0
こいつアメリカ人の糞ハードでギーク相手にしか勝負できない時点で器が知れてるな
誰もが認める実績を残しながら自分の弱点を認めることができる桜井さんと比べると悲しいくらい小物
757名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:49:59 ID:pGZ4NC270
その小物の成果に乗っかって、作品を改変することしか出来ない早矢仕は何なんだろうね?
ゴミクズ?
758名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:51:14 ID:NQ5eSVwjO
箱のスレなのにPSファンボーイが大量にいるのはなぜwww
箱にソフトつくってるのが気にいらないだけじゃないの?
759名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:53:12 ID:Az9LVcKY0
>>758
文体からして同一人物がID変えてるだけじゃない?w
適当にあしらうかスルーで良いと思う
760名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:53:28 ID:5bunCG5DO
>>756
そこで桜井持ち出すあたり、にわかだな
761名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:55:39 ID:pGZ4NC270
にわかと言うより
見え透いてると言うべき
762名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:55:44 ID:e43XqgWw0
桜井って洋ゲーも大好きだよな。
有名クリエイターであんだけ幅広いゲームやってる奴は珍しい。
763名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:59:25 ID:sKY7PeWZ0
桜井はゲーム全般やってるだけ
三上は洋ゲーに対してアグレッシブ
神谷はレゲーと心中するつもり

板垣はシラネ
764名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:09:30 ID:DYpBb9990
板垣は写真家として今度デビュー
765名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:25:06 ID:6JLR9dOhO
JazzアーティストのCDジャケットでデビューするんだっけ
タイトルが気になるな
766名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:27:47 ID:0QwPXX+30
須田は洋ゲーマニア
マニアックすぎて引く
767名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:38:16 ID:EQty+8tk0
シグマ2の具体的な劣化話になったとたんに
チンポ痴漢が大挙して荒らしにきてるwww監視してるんだなw
768名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:49:25 ID:5bunCG5DO
こうしてみるとなんだかんだでクリエイターも多種多様でいいな
769名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:13:26 ID:bZDiBmyw0
MS大好きのKOTAKUは、
ニンジャガ2はゴミだけど、Σ2はすべての点で良くなっててこれなら遊びたいと思えるってさ
770名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:23:10 ID:Jp/TiDqx0
ソースがkotaku wwww
771名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:49:23 ID:sCZ8NNUj0
>764
アナログカメラで。
772名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:01:19 ID:kr5QKUbf0
テクモ絡みはいつも
キナ臭い書き込みであふれてるなぁ
773名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:02:13 ID:Jp/TiDqx0
テクモ自体がキナ臭いから、仕方あるまいw
774名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:05:52 ID:bZDiBmyw0
板垣自体がパクリ臭いから仕方あるまい
775名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:08:13 ID:vjr78ET0P
と、レスをパクるわけだなw
776名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:47:26 ID:pQZhicaeO
板垣頑張って
777名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:20:52 ID:vYMjPTvH0
Σ2の移植具合がなにやら不安な感じだけど
コレって早矢仕が悪いのかなそれとも・・・?
778名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:36:01 ID:y6hXkNwo0
移植具合で言ったら良いでしょ
でも2自体がゴミだからみんなベヨに行っちゃったよ
779名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:01:57 ID:vjr78ET0P
もうID変えてんのかようぜーゴミだなこいつ
780名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:08:42 ID:6JLR9dOhO
>>777
Σ2は移植じゃなくてリメイク、作りなおしてるよ
781名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:04:10 ID:pQZhicaeO
不評なのは仕方ない
782名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:06:43 ID:bZDiBmyw0
2の出来が酷すぎてもう誰も期待してないしな
783名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:07:39 ID:4c/YWpxo0
チーニンからはずれて板垣だけになったら
どういうのものになるのかは気になるな

「イリュージョンいけやw」みたいなゲームになってなけりゃいいけど
784名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:58:06 ID:Zh4J3oZi0
チーニンの主力ほとんど引き連れてるから
普通にブレーキかかるでしょ
785名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:59:51 ID:bZDiBmyw0
主力と言われるとすごく不安になるのはニンジャガ2がゴミだったからだろうか…
786名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:04:01 ID:7dCaGQFp0
まぁ、フリーズパッチに劣化移植しかできんけどな、現チーニンは
787名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:29:53 ID:IeM2hFXr0
>>785
ニンジャガΣ2がさらに劣化してゴミにすらなれないかもしれないのに・・・
788名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:38:08 ID:Zh4J3oZi0
独自の企画がやれてない以上
現チーニンが三下あつかいされるのは仕方が無い
789名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:40:53 ID:WQuK27Jl0
ていうか板垣は信者が付くだけのキャリアがあるけど
まだ何もしてない早矢仕を持ち上げる人ってPS3が好きなだけなんだろうな、と思う
790名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:37:12 ID:pQZhicaeO
その通りだと思うよ
791名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:41:54 ID:cD1tdtaO0
普通タイトルのファンってのは原理主義者な側面もあって然るべきなのだが
PS3にまとわりついてる乞食は不思議とそれが無い
なんつーかね、薄汚い性根が見え見えなんだよな
792名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:50:52 ID:kNMEP9ns0
おいおい、Σ2のネガキャンをしてるのは360で出ないからだろw
あまり笑わせるなよw
793名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:53:10 ID:w/2bOPBQ0
そんなえさで釣られクマー
794名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:53:14 ID:cD1tdtaO0
また意味のわからない事を言いだした
795名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:55:28 ID:7dCaGQFp0
とか言っている人は、>>637の点や>>740の点
操作性やシステムは1年前の2のままという点に関して
何も触れないよね
796名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:02:13 ID:cD1tdtaO0
加えてダビラヒロもどきの新武器追加はプラス要素と言っていいのか迷うな
確か板垣直々に葬りさったんだよな?忍者にそぐわないとか言って
797名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:03:23 ID:98hKm0Pm0
>>791
【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑17【PS3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1211984592/

信者同士の言い争いなら良いんだよ。どんな奴が居ても「あいつ熱いな」で済むからな
そこに業務が絡んで来ると、相手をしててもやりきれないんだ
798名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:05:38 ID:7dCaGQFp0
2チームが作りながらも廃棄した要素をサルベージしているだけじゃないのかと思ってしまう節は多々あるな
799名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:07:39 ID:cD1tdtaO0
女キャラはサルベージですらないぞ
ある意味ハヤシオリジナルな点と言えるだろうけど
800名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:23:59 ID:XTuclrs70
>>796
ありゃたぶん板垣がボツにしたっていう大剣だな
801名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:30:08 ID:Zh4J3oZi0
>>796
いや板垣がダビラヒロ嫌いだからw
「他の武器と比べてカッコイイと思える瞬間が少ないから」だってさ
で重装備というコンセプトのダビラヒロに、より格好良い瞬間を盛り込んだ得物=大鎌
だからダビラヒロ復活はナンセンスってことになる

ソースはニンジャフリークス
802名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:06:08 ID:aK+cqWxe0
大鎌はカッコ良かったその変更は英断だったな
まぁ一番カッコイイのはトンファーだけど

Σ2での追加要素はボツ案+αか
803名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:08:28 ID:pGn1OBkI0
ブラックの
ダビラヒロあったら鎌いらないんじゃね?って仕様は
どうかと思うんで俺も痛餓鬼支持。
804名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:18:01 ID:1EFBQjST0
Blackでは、ピゴルァンフレイルの、堅剛の腕輪付けて→YYYがチート級の威力で、
無印で猛威を振るったダビラの影が(若干ながら)薄くなっていたような。
805名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:26:53 ID:EQty+8tk0
ダビラは独自の性能差付けて差別化してくれればいいけどさぁ

銃もたせんじゃねぇよ! 超忍がただの機械化ニンジャに
806名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:44:17 ID:Tis7LjgeO
>>805
敵に鋼鉄製からくりハヤブサが出るんだよきっと。ゴジラにメカゴジラがいるように…
807名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:53:44 ID:QRhlLI8h0
改造魔神ドッペルさんか
808名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:48:07 ID:tYYim4Vz0
>>805
建物の倍以上の巨大な大仏相手に、刃物では無理という判断だろう。
銃火器で攻撃するか、こっちも巨大からくり人形に乗るしかない。
つまり、最終ステージでは、巨大からくり人形に乗ったハヤブサが…
そして闘いの場は宇宙へと…
809名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:30:51 ID:XXQDhAIh0
>>792
Σ2がただの劣化移植だったら、Σ2を馬鹿にしないよPS3を馬鹿にするだけ
そうじゃなくて、Σ2が糞改変してるからPS3馬鹿にしないでΣ2馬鹿にしてるの

810名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:14:14 ID:JxV88M5I0
2がゴミなのは誰のせいにしたらいいんだ?
811名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:38:30 ID:nSDU0C7B0
2がゴミならその移植のシグマ2はなんだと
812名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:42:31 ID:87qanmko0
はぐれのほうが有名になっちゃったりするかもねw
813名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:48:17 ID:JxV88M5I0
どうして2がゴミだという現実から目を逸らすんだ?
まさかやってないのか?
814名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:55:58 ID:nSDU0C7B0
だから、2がゴミなのにその移植のシグマ2を待ちわびてるのか?と

ゴミに毛が生えてもゴミはゴミだろ?
そんな1年以上前に出たゴミなのに、移植されるとなると突如マンセーしてんのかと
815名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:56:14 ID:/nhdEsySO
>>813
君ががゴミだと思うんならそれで良いじゃない
1年前のソフトなのに何故今更ファビョってるの?
他に面白いソフトあるじゃない
816名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:56:28 ID:bPlDBVGR0
どっかのチンピラハゲ男信者には理解できないのかもしれないがw ニンジャガの
ファンは厳しい評価をするから、国内外のファンが不満点を事細かに述べてるだけ
なんだよな…2chの家ゲー板のスレなんかもそう。
スレの流れも読めない・頭悪い上にハード煽りばかりやってる池沼だから、2がゴミという
現実などという、自分の作った虚構が現実とも思ってるし。
817名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:19:20 ID:EyyImfcq0
E3のスクエニカンファ(FF14の質疑応答)をblogで実況してた外人の記者が板垣見かけたって言ってた
818名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:38:14 ID:U3hztQTB0
なんでニンジャガ2がゴミだという現実から目を背けるんだ?
これが例えばDMCやベヨネッタやGOWが低解像度でバグ・処理落ち有りで手抜き調整だったら俺は文句言うけど
819名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:45:09 ID:bPlDBVGR0
テメエが馬鹿でどうしようもないって現実から目を背けるのはそこまでにしとけな。
とりあえず、スレのタイトルをよく見直してみろな。
820名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:49:38 ID:/nhdEsySO
>>819
かまってちゃんみたいだからスルーした方が良いw
821名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:01:18 ID:o5/onvqa0
うん
出した本人は攻めるのに、アフターケアほっぽり出しの現チーニンは攻めないんだ?
822名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:15:46 ID:mTNRrINp0
ニンジャガ2が歴代アクションの中でもかなり面白くて好きな自分は
ついつい釣られそうになってしまう。
煽りってのはそうやって人の好きなものをけなして挑発することで
人を不快にさせて楽しんでるだけだってわかってるのにね。
823名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:23:28 ID:m+k4LTnR0
ニンジャガ2が低解像度なのはテクモが悪いだろ
なんで限られた環境の中で最大限の努力をした板垣のせいにするんだ?
意味不明
824名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:31:13 ID:y3PYsSBa0
テクモはΣとかどうでもいいからHD機で零出せ
825名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:04:55 ID:gHGwL8tz0
ジャガ2はプレイしてて痛快だよな
マゾさと両立してるのが凄い
そこら辺はさすが板垣だと思うわ
826名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:23:31 ID:JAmHD27GO
テンポがいいな
827名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:29:37 ID:iLiy4GIe0
ニンジャガはハヤブサがやるからカッコいいのであって
女性キャラがやると全然あわないと思うんだが
テクモがエロゲという評価を自分から肯定するって自虐かと思う
828名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:01:09 ID:Tis7LjgeO
>>827
合わなくは無いかも知れんが、ニンジャガでやる必要は無いかもな。
板垣もエロ肯定だけど、エロでも必要無ければ入れないところが
ただのエロとは違うとこだな。
829名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:13:49 ID:RvY/+cyq0
ダビラヒロは、そもそもレイチェルハンマーや木刀最終形態とモーションのほとんどが使いまわし
技数も少なくて、使える技がごく一部突出してるという、ある意味壊れた武器だった
格ゲーチーム(板垣が引連れていった連中)の眼からしたら、2でダビラを外したのは当然の判断だろ

ハヤシはゲーム知らないし、新ネタこさえる腕がないから、板垣が没にした材料を残飯漁りして2にくっつけてるだけだよ
マジで恥ずかしくないの?と思うよ
830名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:30:30 ID:RfgA4Nf90
360で出ないからどうにかして糞ということにして自分を納得させようと必死なのが笑えるなw

早矢仕はニンジャガ1の企画をやってるぞw
831名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:33:24 ID:o5/onvqa0
2の企画やってないでしょ
832名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:44:56 ID:bPlDBVGR0
360で出ない?頭おかしいのかw 360ではもう出てるんだけどw
企画ってのは何の意味で使ってるのか良くわからん、最終責任者って意味で使ってる
ならニンジャガはΣ2以外は全部板垣が企画って事になるけど…
833名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:48:19 ID:1kTE3iPi0
まあアレだ、板の新作がPS3で出なさそうなのが悔しいんだろ
834名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:50:20 ID:RvY/+cyq0
>>830
1の企画は松井・江原・斉藤・元梅あたりがメインで、早矢仕はただの下っ端
早矢仕以外、もうだれもテクモにはいないがなw
835名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:52:42 ID:RvY/+cyq0
>>832
上の人はただのゴキブリだろ

ゴキちゃんの主張は論破しといたから、そのうちファビョるんじゃないの?
836名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:53:35 ID:RvY/+cyq0
つーかさあ、ニンジャガなんてもうどうでもいいんだよね、このスレ的には

それもわからんゴキちゃんは、どうしようもないよなw

スレタイ嫁
837名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:55:52 ID:bPlDBVGR0
>>835

つか、構想レベルだと企画としてのニンジャガは早矢仕氏入社のだいぶ前だわな。
最初はドリキャスで作ってたとかって発言もあったし。
838名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:00:36 ID:RvY/+cyq0
>>837
そうだね、早矢仕はプロジェクトの終盤に新人で組み込まれて、データうたされてただけだよ

それが悪いとは言わんが、今やってること見るとねえ

板垣の下にいて、いったい何を見てたんだって話にはなるわな
839名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:02:19 ID:RvY/+cyq0
>>837
ちなみにドリキャスじゃなくてNAOMI基板な

同じようなもんだけどさw VRAMが違うからテストベッドにするには業務用基板の方が良かったんだろ
840名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:05:05 ID:1huLN6zJO
ニンジャガイデン2Σじゃなくて
ニンジャガイデンΣ2ってのが図々しいよな・・・
まあかなり経営陣の意図があるんだろうけど
841名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:06:09 ID:bPlDBVGR0
>>838

でもまあ、他社ならありえない年齢でΣのPに抜擢されたから少しオカシクなっちゃった
のかもね…板垣よりも早いでしょ、入社してからリーダーになるまでが。
まあ、それは板垣・中村社長・安田社長の三人に責任があるから、本人を責めるのは
スジ違いかもしれんけどね。
842名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:08:56 ID:RvY/+cyq0
>>841
板垣の方が早いよ
92年入社で96年には「自力」でオリジナルのDOAを出してる

早矢仕は考え方が消極的だから、この先長くないだろ
843名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:10:48 ID:RfgA4Nf90
オリジナルじゃないよ
鈴木裕にパクって良いかお願いに言ってるしね
そもそも板垣ってオリジナル作ったこと無いじゃん
全部パクリ
844名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:12:32 ID:M4PPRw7+0
>>843
DOAXは…ビーチ スパイカーズ+αか。
845名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:16:14 ID:bPlDBVGR0
>>842

ま、頑張って完全オリジナルのΣ3なり出して頑張れだな。
しかしあれだな、早矢仕氏って入社直後の仕事はDOA3で、その後がジャガ、ジャガ黒
だろ。言っちゃなんだが、ほとんどMS案件で飯食ってた状態なのに、良くPS3で
Σとか上層部に言えたよなw
846名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:49:54 ID:/nhdEsySO
これからニンジャガ作るのは早矢士だからね頑張って貰わないと困る
COOPとか搭載するならデモンズ見習ってほしい
847名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:58:35 ID:tYYim4Vz0
>>843
おまえは1度、「スペースガンダムV」や「宇宙黒騎士」を見てきて、パクリとは何かを考えた方がいい。
848名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:12:10 ID:NSiwo88l0
>>847
流石に底辺と比較するのはどうかと
849名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:12:38 ID:3wHuolxc0
早矢仕がジャガ1の企画やってるなんて大嘘の言い訳マダー?
まあ、敵AIやってただけってのはフリークス読んでた人間は知ってるんだけどねw
850名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:25:09 ID:DRjEgOdI0
板垣って指示とかまとめのディレクターの仕事以外で
なんか技術的な作業とかやってるの?
SFC時代はグラフィックデザイナーだったって聞いたけど
851名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:26:49 ID:DRjEgOdI0
間違えた、グラフィックプログラマーだ
キャプテン翼で大失敗したって言ってたけど
852名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:35:10 ID:+07aoQ5r0
ニンジャガ2のエンジンの基本部分をすごい時間かけて作ったけど上手くいかなかったから適当に完成させてトンズラ

バグと処理落ちと糞カメラという置きみやげを残していった
853名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:37:34 ID:DRjEgOdI0
えっ板垣ってエンジン作ったの?
854名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:45:58 ID:3wHuolxc0
>>850
「自分はプロデューサーだけど、必要とあればプランナーでもプログラマーでもこなす」って言ってる
普段やらないけど必要ならやるんだろう
855名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:50:27 ID:DRjEgOdI0
今でもプログラミングもやるのか…
あのオッサン、エロバレーの紙面広告も作ったって言ってたし
写真家になってても不思議じゃないか
856名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:53:16 ID:h10klHi80
今はどうか知らんけど、
20年前の開発会社なら自分でコード書けなきゃ話にならんよ。
857名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:51:36 ID:HS2R9wKj0
チンコ痴漢がブツブツ捏造でいちゃもんつける仕事してるw
858名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:40:04 ID:NLWkuE+R0
468 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 19:39:19 ID:AAfjO6wJ0
テクモは本当に抜け殻しか残ってないんだな…
ttp://ascii.jp/elem/000/000/426/426758/
859名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:40:26 ID:Jq1PpFFy0
>858
うあー
860名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:54:01 ID:uk3GZwAc0
>858
これがチーニンの3本目の新規タイトルだよ。文句言わずに買えよ!
861名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:17:28 ID:03PVH5qLO
>>858
なんか目が違うな
キャラって目が命なんだと思った
862名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:55:35 ID:PUhh5K8f0
本当だ、なんか目が死んでる。
これは、板垣怒っていいレベルw
863名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:59:23 ID:o5/onvqa0
モンスターファームとかのように、NGもDOAも消えるんだろうなぁ
864名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:43:46 ID:FxqTDgaH0
ブラックジャックって…たしかテクモはそっち本業のキャラがいたはず…
865名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:03:39 ID:KVUylVYB0
>>858
イヤイヤやらされてる感じがぷんぷんするな
866名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:05:09 ID:pMFxdHgV0
メトロイドは光栄と合併する以前から開発始まってたんだってね
合併後も光栄にはプロジェクトMの事を隠してたらしいw
867名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:07:25 ID:KVUylVYB0
>>866
そうなの?>隠してたってとこ
868名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:12:48 ID:pMFxdHgV0
>>867
任天堂が情報公開を許さなかったみたい
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3174728
869名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:18:09 ID:b21ZOqJG0
テクモって第二のハドソンポジ狙う気満々だな
870名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:21:32 ID:KVUylVYB0
>>869
で、コナミに資本で蹂躙されるとw
871名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:25:16 ID:KVUylVYB0
>>868
読んだ

これは任天堂の坂本さん一流の物言いだね
板垣と残りのヌケカスに対して、どちらに対しても敬意を表してるんじゃないの
872名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:01:03 ID:LeENTfuR0
>>861
きっと中身はザラブ星人w
873名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:34:51 ID:949DGaZc0
まあ俺の思いでしかないが、NYのド真ん中で日本の忍者が暴れるなんて
ゲームをつくってそれをアメリカ人がこぞって買ったということをやった
だけで板垣は賞賛したいな。
だからまた復活してその路線で頼みたい。みんな洋のテイストになる中で
JAPANのテイストでやれるのは板垣だと思う
874名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:41:04 ID:/96xQkf90
次は何をパクるのか興味がある
875名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:38:06 ID:fCamHpdEO
デザインをナルトにしたら海外でもっと売れる
876名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:47:52 ID:J4g11SDI0
アホか。ブサだからウケたんだよ
お前ジャガの歴史ディスってんのか
877名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:54:34 ID:GfxyCw5kO
>>864
リオとかいうやつの事なら、なんかキャラデザインの人揉めて辞めたとかってどっかで見た記憶が(笑)
878名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:22:18 ID:xj8h19g10
>>877

揉めたってのは相手が当時の社長である安田社長w側から伝わってきてる情報
だから、真実はそれこそ裁判にでもならんとわからんと思うけどな。
おそらく、金の支払いをケチって一方的にキャラデザの人を怒らせたってトコだろう。
で、社内にはアイツは○○だからとか言いふらすと。
879名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:39:35 ID:mV3KbtDr0
それでエロゲーの原画やったんだよね。
リオの色違いなキャラを見てふいた記憶がw
880名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:15:31 ID:949DGaZc0
>>874
Quantum TheoryはGoWのパクリだそうだが


ttp://gs.inside-games.jp/news/191/19143.html
881名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:16:33 ID:aHFh6VJ/0
左上の武器表示とかまんますぎだろw
882名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:51:55 ID:hV0yqLUH0
>>880
何が酷いって、「DarkSector」みたいに、パクリみたいになってしまったけど、
新しい事をしようとした意思が感じられるわけでもなく、ただただ、端から
「ベルセルクみたいな世界でGoWみたいなTPSシューターつくろうぜ」って
のが、見え見えなところなんだよな。
883名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:03:01 ID:1h5FPm+I0
TPSなんて激戦区で、こんなもん出しても木っ端扱いで終了だろ

TPSFPSは北米で売れる!とでも思ったのかねぇ
俎上にすら載らないようなミジンコだって大量にあると言うのに
884名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:30:23 ID:IFXS2+yY0
任天堂のセカンド化が失敗したらテクモはマジで消えるかも
885名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:37:07 ID:AKSJlpYu0
需要があれば生き残る
そうじゃなければ消えるのが自然と言うもので
886名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:46:33 ID:4MI9hA4o0
自ら需要を生み出せないところは消えるけどね
887名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:59:41 ID:GfxyCw5kO
>>882
いや、インタビューじゃニンジャガみたいなアクションをTPSに
組み込むって言ってて逆に不安ではある。クオンタム。
888名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:12:30 ID:NOAA0Zch0
ぶっちゃけ、パクリメーカーが分裂しただけだしな…
どうでもいいっていうか
板垣が次は何をパクるのかは気になる
889名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:52:39 ID:WH3Ek9GU0
>>887
なんか女の子と合体攻撃するやつかね
890名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:14:14 ID:cEXjNa0CO
>>889
恐らくそれだけじゃなくて何か隠してるんじゃないの?
891名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:44:01 ID:WH3Ek9GU0
>>890
まぁがっかり要素じゃないといいけどね
892名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:19:28 ID:xqFwQjdl0
クオンタムはコケるでしょ、だって零以外はコケまくりの菊池Pだぜ?w
アルゴスの戦士の系譜だぜ、元チーニンの江川氏で開発の実作業やらせてるとはいえ。
893くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/14(日) 00:45:00 ID:r7gdEXRv0
板垣さんは時岡大好きで昔からアレがナンバーワンゲームだて言ってたな
ニンジャガも俺流の時岡作りてーてつくたっし
894名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:57:10 ID:B/6j7GuJ0
無印ジャガやDOAUの頃は見た目も凄いと思ったけど、
360ではHD化しただけなDOA4、可変フレームレートDOAX2、低解像度ジャガ2だよね。
今の板垣チームって技術力あるのか?
895名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:29:16 ID:1Bcv+BnO0
とりあえず偏屈なオタ相手にしてもドツボにはまってくだけだから板垣の次回作は間口の広い作品を期待したい
896名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 05:26:11 ID:sNd3e+XGO
海外ではパクリは売れない
897名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:48:54 ID:Etw6BiqW0
パクリでも板垣みたいに外人に媚びてればそれなりに売れるよ
898名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:51:10 ID:Ff0uWt+W0
なら外人が作るゲームは全部バカ売れだな
899名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:00:47 ID:oBvZr/Sr0
パクリじゃないから海外で板垣ゲーは売れてる、と
わかってるじゃないか
900名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:08:32 ID:Etw6BiqW0
板垣のゲームがパクリじゃないなんて思ってるヤツいないよ

自分で鈴木裕にパクらせてくれってお願いに言ったのバラしてるし、

海外のインタビュアーにDMCの影響受けてるよねって何度も言われてるし。
パクリに見えなかったらそんなこと言われるわけないし。
901名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:13:32 ID:oBvZr/Sr0
プ
お前の中ではそうなんだろうなw
902名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:18:56 ID:Ff0uWt+W0
VFがなければDOAは生まれなかったって言ってるけど
DMCに影響を受けたなんて一言も言ってないわな

DMCとNG両方やったことのあるやつなら、3Dアクションというジャンル以外に
共通点がないってわかりそうなもんだが
903名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:02:22 ID:B10//jtnO
ゲームでも音楽業界でも安易にパクりを連呼する奴は自分がニワカだと言ってるようなもんだから
ほっとけば良いじゃん、荒しをかまってもろくな事ないよ
904名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:23:28 ID:Etw6BiqW0
クォンタムやったこと無いけどギアーズのパクリだってことくらいこのスレの住人ならわかるし、
板垣がパクリばっかしてるもこの住人なら知ってて当然だと思うけど
905名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:52:05 ID:oBvZr/Sr0
クォンタムは板垣まったく関わって無いんだけど?
チームタキオン製だし
何も知らずに板垣貶してたのが良くわかったよ
906名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:54:25 ID:O/ZpybEo0
Etw6BiqW0がどんどんボロを出している件について
907名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:59:34 ID:v+uXkouU0
何でクォンタム作ったのが板垣って事になってんだよ・・・
こえーなコイツ・・・
908名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:00:46 ID:Ff0uWt+W0
VFとDOAの関係を
DMCとNGの関係に勝手にすり替え
クウォンタムとGoWの関係を
DMCとNGの関係に勝手にすり替える

語るに落ちてる
909名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:02:18 ID:PsymIQR50
ハグレチームがメトロイド仕事受けで金星
本体よりいいものを作るかも
910名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:32:10 ID:Etw6BiqW0
>>908
どれでもパクリの一言ですむのが泣ける
911名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:33:46 ID:oBvZr/Sr0
結局>>903が正しかったという話
912名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:34:35 ID:B10//jtnO
otherMは面白そう、プライムはスキャンとかアドベンチャー要素が微妙だったからなぁ
913名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:03:30 ID:JwGfV0rS0
パクリ、パクリ、連呼する奴に限って、
アローン・イン・ザ・ダーク に言及しないのは何故なんだぜ?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000069T9B
これのカスタマーレビューとか、微笑ましいなw
914名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:52:27 ID:3EbhZ+1Y0
>>912
このスレで早矢仕が関わってるゲームを褒めるんじゃねーよカス
どっか行け
915名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:00:15 ID:LrXDVLh80
>>914
別に良いじゃん、今までも早矢士に批判的な人もいれば
期待するって人もいたじゃん
パクリ論争するよりはマシじゃないか
916名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:49:26 ID:MYL6+Q2+0
スレタイを声出して読めよなんでこんなバカばかりなんだ
917名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:20:11 ID:l+uGVyYBO
TGSはまだ早いか?
918名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:48:36 ID:RkwOJfF4O
プラットフォームは柔軟に考えるって・・・・・
またマルチかよ?
もうマルチやめれや
360だろうがPS3だろうがそのハードに特化したゲーム作れよ
919名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:05:39 ID:BUgrSEvXO
>>913
不憫だよなアローンインザダークwww
920名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:39:55 ID:LbDRfOak0
>>919
固定視点3Dアドベンチャーの元祖だったのに、後発のバイオにすっかり
本家取りされて、仕返しにバイオ4をちょっとパクリ返してみたものの
結局クソゲー呼ばわり・・・・なんとまあ、確かに不憫だな
921名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:57:07 ID:0KtpG5vW0
>>920
最低要求スペックが、286/16MHzと凄く低いんだよな。>初代アローン
バイオのパクりっぷりは失笑モノだったけど、当時はPCゲーやってる奴自体が少なかったし。


個人的には、アローン5のほうがバイオ5より楽しめたw
922名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:35:25 ID:+vwO1kbpO
格闘かな
923名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:43:29 ID:XixJwRtU0
http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/c/9/c9f43933.jpg

この条件でついていくって事は、普通ありえないとも思うがテクモに残ってても
新入社員並みの給料しか払われないとかの酷い状況なのかもしれんな、今のテクモって。
つか、スポンサー企業はMSだろうな、和サードなら昨今の経済状況では板垣ですら
安心できないだろうし、部下たちも安心できまい。
924名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:37:43 ID:/5WTWMFS0
ってか、板垣シンパがついてっただけじゃん
チーニンの100人以上がテクモに残ったわけだし
925名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:50:14 ID:XixJwRtU0
>>924

シンパがついていったのは間違いではないが、残った100人ってのは安田時代に
採用した入社二三年の人・元チームタキオンメンバー・ついて行かなかった人、を全部
あわせての数だしなあ…ぶっちゃけ、四季報で社員大量離職をバラしたくないから
中途採用やら何やらで相当補充したらしいとどこぞから聞いたが。
926名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:09:29 ID:/5WTWMFS0

つまりシンパ以外はテクモに残りたいと思ったヤツがほとんどだってことだろ
チーニンごと引き抜き受けようとしたけど無視されて板垣の居場所がなくなったんだし自業自得
927名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:46:50 ID:3LdHgeCv0
大半が残るのは至極当然だろ
全員引き抜くとしても金どうすんだよ

そもそも問題なのは板垣筆頭としたチーニンの上の奴らが大量に抜けたって事だろ
928名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:53:11 ID:0KtpG5vW0
2・6・2の法則って知ってるかい?> ID:/5WTWMFS0
929名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:58:11 ID:PsJJDD660
テクモがオッパイ格闘とオッパイバレーの新作を出し、
板垣がオッパイアクション新作を出せば問題無し。
何も争う事なんか無いじゃないか?
930名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:30:02 ID:XixJwRtU0
>チーニンごと引き抜き受けようとしたけど無視されて板垣の居場所がなくなったんだし自業自得

この話自体が去年安田社長の意を受けてデマ情報流してた新清士によるものなのだがw
931名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:33:32 ID:/5WTWMFS0
>この話自体が去年安田社長の意を受けてデマ情報流してた新清士によるものなのだがw

お前板垣が流したデマを信じるなよwww
932名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:01:17 ID:3LdHgeCv0
マジキチ
933名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:22:34 ID:+vwO1kbpO
何を言ってるんだ
934名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:30:31 ID:5Tk7Fgxn0
会社に板橋の居場所が無かったのならやつに付いていった20名以上のスタッフもそうなんだろうね
自分達が会社で相手にもしてないやつについていく訳ないしw
935名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:38:19 ID:VUi6HrEz0
稼ぎ頭やらベテランがほとんど抜け出た時点で会社側に問題があると見るのが普通だろ。
936名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:43:25 ID:ehkWR14z0
チーニンのディレクター、リードと肩書きがつく奴のほとんどが板垣についてったそうな
まあ新人早矢仕がトップに立つぐらいなんだから中堅全部抜けたんだろうが
937名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:16:00 ID:V57JZ40Z0
株価下がって慌てて自社株買いして
結局10億ぐらい市場に溶かしちゃったんだっけか?

板垣に1億ぐらいやっとけば何の問題も無かったのにな
938名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:17:41 ID:0KtpG5vW0
>>930
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000005092008
>新清士のゲームスクランブル
>テクモ・コーエーは序の口、日本に押し寄せるゲーム業界の世界大再編

これか、確かに恥ずかしいw>新清士
939名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:22:14 ID:81wuEKWs0
100人いたメンバーのうち22人以上が抜け忍になったって
声かけたやつほぼ全員がついていったってレベルだと思うけど。
940名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:22:59 ID:5Tk7Fgxn0
>>939
スタッフロールのめぼしいところが大体ついてっちゃってるみたいだからねぇ
941名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:31:47 ID:r6K5bdAf0
人間に例えれば脳と脊髄がいっぺんになくなったようなものだな。
942名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:38:00 ID:/50r9qKx0
上級将校を全部粛清したスターリンみたいなもんです。
943名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:45:32 ID:GN1YOHgD0
信者ってすげぇなw

セクハラして会社に居場所がなくなって逃げ出しただけなのにこれだけ擁護してくれるんだからw
944名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:51:22 ID:V57JZ40Z0
みんな部屋から出て行った後の閣下みたいなもんだろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7298308
945名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:53:17 ID:620OPWGN0
セクハラセクハラ言ってるのは安田か?w
退任したんだから沙汰を待てよw
946名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:10:26 ID:VUi6HrEz0
なにかつけてスキャンダルで敵対する人物を潰そうとするのは
マスコミ関係者の特技なのかねぇ。
947名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:17:02 ID:5Tk7Fgxn0
>>946
政治家さんも得意らしいよ?
まぁ実際に動くのはマスコミだけどw
948名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:19:28 ID:VUi6HrEz0
だいたい恣意的な選別でスキャンダル問題になるほう決まってるのが
正直なんだかなぁと思うわな。
949名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:25:53 ID:Qtbg7gcOP BE:92768832-2BP(217)
セクハラセクハラってwwww
攻めるなら痴情のもつれとか倫理観とかでで攻めれば反論されにくいのに
950名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:08:41 ID:Ohw2ShD2O
セクハラで会社に居場所無くなっただけなら誰もついていかねーだろ普通…
951名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:13:44 ID:/50r9qKx0
板垣叩く奴って、何故か残業代未払いとか証書まで書いた報奨金を反故にした事とか全く触れないよな。
952名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:37:50 ID:kBQjbmpn0
だって安田wだもん
953名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:47:57 ID:8nu50es3P
>>29
こんなにスピード遅かったっけ?
なんか迫力がなくなったような気がするんだが
最近やってないからわからん
954名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:48:35 ID:kBQjbmpn0
劣化版だから仕方ないでしょ
955名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:11:46 ID:hEFCsjRG0
陰謀論展開:箱○日本殲滅計画

 ソニーにとってチーニンは敵なのでなんとか解体に追い込みたい

 安田はソニーに唆されて板垣との約束を反故にして辞職に持って行った
 自らも退社したが後のポストは確約済み→角川ゲームズへ

 角川ゲームズ。
 見事なまでのソニーマンセーメディアが結託した組織。
 当然PSW系を主力に提供。箱○など完全無視。

 MSKKが野郎としてる映像配信も徹底阻止。
 アメリカハード【(C)轟音w】なんぞに
 国内でそのようなサービスは意地でもさせない方針

 ただし海外のマケプレでは提供。益々日本が取り残されてる感を増幅させ、
 日本での息の根を止める計画。
956名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:24:58 ID:Lti4z4a30
>>939
>100人いたメンバーのうち22人以上が抜け忍

2・6・2の法則の、一番おいしいとこだよなぁ、見事にw
957名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:35:40 ID:Q2S5pJr50
tes
958名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 07:13:55 ID:IATUiFdD0
エンジン開発したり、企画書やらプロトタイプ段階で
綿密にかかわっているような奴ばっかり抜けたんか
959名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 08:10:56 ID:asbesT8W0
メタルギアが派生タイトルとはいえマルチになったら、育児休暇ネタで女性社員が
訴えるとはなあw しかも今回はスポーツ紙ではなくていきなり一般紙の読売新聞で。
なんか、テクモの時と構図が似てるなあ…記事読む限りでは直接的には小島関連の
仕事には関係してないけども、会社幹部としての小島には小さくないダメージでしょ、
一応昇進して常務にもなってるし、監督。
960名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:26:04 ID:DxQZieWSO
961名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:52:20 ID:rJ+fW2rvO
東京バイキングの精鋭の2割が仕事出来なくなり、新生チーニンの2割が覚醒するわけですね。



東京バイキング→法則上、劣化の道を辿るのみ

新生チーニン→法則上、パワーアップしかしない。


新生チーニン始まった!!
962名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:57:13 ID:90Cdp/CWO
東京バイキングって板垣が晩飯食べてる時、思いついたらしいけど
焼肉食べ放題の店で食事してたんだろうか

板垣が焼肉食べ放題ってイメージが違う
963名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:18:35 ID:bX4UM7FW0
バイキング=焼き肉食べ放題という貧困な発想が育ちの貧しさを雄弁に物語る
964名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:30:02 ID:tuRA+9J30
ホテルの朝食とかバイキング形式のところは結構あるよな
俺はバイキング好きだなあ
965名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:33:52 ID:rJ+fW2rvO
板垣「ユッケ、レバ刺し、タン塩、ロース、特上カルビ、豚トロ、石焼きビビンバそれぞれ4人前で。
ハツやミノなどホルモンが好きと言う人もいるかもしれないが、俺はホルモンには興味が無い。
好きな人には悪いけど、いつ飲み込めばいいのかわからないのが気に食わないんだ。
頼みたいなら頼んでいいよ。隣の席でね。」
966名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:17:21 ID:5R2v1gy60
何だこの流れはw
967名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:31:12 ID:ysPUBMqO0
まぁホルモンは俺も好きじゃないな
968名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:45:09 ID:D/z55CvG0
ゆるゆるだなココ。
969名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:18:52 ID:6We/BBqA0
>>965
氷刃殺さんdisってんじゃねぇぞ!
970名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:20:27 ID:DOcxmkBZ0
気が早いかも知れんが、ゴキに荒らされたらあっというまに1000だから次スレ立てといた
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245214990/
971名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:32:11 ID:5FGQAvNh0
>>970
972名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:51:04 ID:hEFCsjRG0
>970

でっていう
973名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:55:09 ID:8ZkrZaN10
セクハラ乙
974名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 20:10:50 ID:H3XEpFQHQ
おぉ板垣よ内臓の美味さがワカランとは情けない。
975名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 20:37:45 ID:DxQZieWSO
板垣ガンバレ
976名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:15:46 ID:BRsLwEiz0
で、新作まだ〜?
977名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:31:43 ID:FRPL+zCD0
久々にblackやったけど2のが面白かった
懐古補正ってやつなんかな
無駄な謎解きいらねえ
978名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:34:58 ID:a6wF+SS+0
謎解き要素は失敗だったって板垣も認めてるね
あと2の爽快感味わうと1(black)は何か物足りなく感じる
979名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:40:58 ID:IATUiFdD0
2は脳内の活性がやばいからな
大量の滅茶苦茶な攻撃仕掛けてくる敵を交わしながら攻撃攻撃ってね
980名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:46:24 ID:FRPL+zCD0
MAX絶技のかっこよさが1の頃と比較にならないw
981名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:55:06 ID:BRsLwEiz0
今度のゲームもまた敵が異常に動きまくるだろうなw
楽しみだ
982名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:01:11 ID:JUqZvRpE0
金があまりないみたいだが大丈夫なのか?
板垣って無駄に時間かかるタイプだしな
まあでも時間かかってジャガ2程度の出来は勘弁
983名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:02:38 ID:bKlDP7Zt0
板垣ゲーは本当に敵が動きまくるよな。
アクション映画見てる感じだ。
984名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:38:55 ID:QZJHVGUj0
そこは江原の腕だろ
985名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:00:26 ID:IPIfFG5k0
江原「板垣さんの守護霊はお父様です」
986名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:41:13 ID:9lbKNjJ80
リアルに江原美輪国分のペテン師トリオを信じてる奴がいて萎えたw
987名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 00:19:03 ID:LRGhkILB0
>>985
そっちの江原さんは勘弁してくださいw
988名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:28:52 ID:Jk3k7w3j0
オーラの泉w
989名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:32:05 ID:i19PkTIXO
戦う人へ
990名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:49:02 ID:fLJziQbB0
板垣の自宅は菊川
991名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:00:48 ID:i19PkTIXO
いやいやw
992名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:27:42 ID:I7XonP5N0
悟りは500回死んだけど
超忍は200以下でクリアできた

成長したぜ
993名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:54:39 ID:ZOJhF9Nn0
超忍も忍法を計画的に使っていけば、かなり合理的な難易度だと思える。
994名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:04:39 ID:wXTc7TWdO
そういや1は忍法の出来が不満で使って欲しくなくって使わないで
クリアすると得点増しとかしてたんだったな。2は使って貰うように
調整したとか何とか言ってた気がするな。
995名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:47:02 ID:8XHZKALl0
2でも忍法ゲージが3個以下でクリアするとクリアボーナス減るけどね。
996名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:28:49 ID:i19PkTIXO
ギリギリが面白い
997名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:49:03 ID:KN4wtbWbO
東京バイキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:38:55 ID:+LUG62UG0
Σの忍法はコントローラ振って威力アップ!
ハヤシはアホです
999名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:43:31 ID:AhMc/Csj0
箱○で出さんと許さんぞ
1000名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:49:05 ID:AhMc/Csj0
誰か>>1000取れよ・・・・


>>1000なら板垣さんのブツブツ消滅


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。