MS キム副社長「Xbox360は2015年まで現役」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
"We firmly believe that the Xbox 360 has a life cycle through 2015 (10 years after the launch)."
「私たちは、Xbox360が2015(着手の10年後の)を通してライフサイクルを過すと堅く信じています。」

http://news.spong.com/article/18154/E3_09_Microsoft_Shane_Kims_100-Hand_Bitch_Slap
2名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:22:30 ID:/W6w5h970
キムチ社長w
3名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:25:16 ID:xgRCFqEHO
ヴァルハラ早く出して
4名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:28:45 ID:BQiRIMVa0
結構長いんだなw
5名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:29:34 ID:8xXwIdis0
10年残り続けて勝つ予定だった機種オワタ
6名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:31:13 ID:Q6mCo4DR0
そもそもナタル対応からの箱○が箱○2みたいなもんだもんな
そりゃ長くなるわ
7名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:31:39 ID:82GM7wkn0
最後の修理受付がじゃね
ちなみに初代箱のサポート終了は2009 年 3 月 2 日付けだから
次期箱は2012年ぐらいじゃね
それでも6〜7年スパンだからな
8名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:31:58 ID:BQiRIMVa0
これは喜んでも良いんだぜ?

2016年までは次世代xboxは出ないということだから
9名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:33:18 ID:gPZiyO6W0
ps3も10年だし、任天堂がどう動くかか
10名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:33:35 ID:82GM7wkn0
箱○は
企画設計は最高だけど
製造設計および製造は最低最悪だよな
11名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:33:46 ID:UwKO9NL50
たぶん次世代が出ても併売するんだろ
PS2みたいに
12名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:34:15 ID:YBdKrXgg0
PCより劣った性能なのに次世代ってなんだろ
13名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:34:32 ID:U546KB8L0
来年次世代機が出るんじゃないのかよ・・・・・・
14名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:35:20 ID:nZxtHZZHP
次世代機と上位互換するって話もあるよな
それ含めて10年なのかもな
15名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:36:23 ID:mFfdrjfN0
仮に次世代機作れても
サードがついていけないんじゃね
16名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:36:26 ID:HRBZwMQp0
>>10
向こうの質実剛健なPCパーツ組み立てメーカーってどこだ?
17名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:46:10 ID:GkBpdYCY0
>>7
後出しで北米でギリギリ食い繋いでた旧箱のデータじゃ参考にならんだろ。
18名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:14:58 ID:18VIgFCTO
来年更に高性能な次世代機発売してもサードが死ぬだろ、PS3みたいに
19名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:16:37 ID:21M2XaFa0
プロセス交代はあるから
少なくとも薄型は出るだろうな
20名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:18:30 ID:1helY1AS0
いくらなんでも嘘だろ2010年位には次のハード発表して2011年のクリスマスくらいに新しいの出してほしいが
21名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:19:11 ID:L4XpHmpE0
流石に勘弁してくれ
22名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:20:16 ID:KFEl9s2w0
そろそろ次の話してもいいぐらいだろ・・・・
23名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:20:51 ID:quG1U6kI0
PS2も現役だしそういう意味合いもありそうな
24名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:21:10 ID:o8inTNLzP
ナタルで今世代機のまま次世代機になったからなぁ
グラにこだわるならPCにいけばいいだけだろうし、
どうせwin7にナタル採用とかしそうだしなw
25名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:22:27 ID:Ab+OyHGz0
次世代機出す前に旧箱互換がんばれよw
26名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:24:16 ID:gZJt6LTNO
やっと箱○>>>PS3な流れで制作現場も慣れてきたのに来年次世代機とかねーよw
MSがPS3の失敗を見て同じことするわけがないだろw
開発費高騰、売上減少なのにw
27名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:24:32 ID:H9qrQvhf0
そこまでひっぱっちゃ逆にダメだろ

適度に新しい機種ださないともっていかれるのはPSvsサターン戦に乗り遅れた64を見れば分かる
28名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:25:04 ID:/+olsbGAP
これは法則の予感wwww死んだなwww
29名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:31:26 ID:o8inTNLzP
>>25
旧箱ライブは終了するとか記事を見たよーな
30名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:32:11 ID:nDRh51i30
しかしこれ以上高性能化するとサードが壊滅するのも事実じゃね?
今なら任天堂が25000円縛りでかなり高性能なマシンを出せそうだし
新箱が出るかどうかはそれに左右されそう。
31名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:34:50 ID:Nyakpnei0
現行機を継続していくとはいっても、新型機を出さないとは限らないでしょ。
DSに対するDS@みたいな位置づけのがでるんじゃないか?

現状だとリプレイでしか出せない画質のものを60fps維持できる程度のスペックで、パッケージ販売なし
(互換維持のためのDVDドライブはオプション)だったりすると面白そう。
32名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:35:19 ID:H1a2hQRJO
つーことはPS4(仮)の1年前にでるのか?
33名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:35:29 ID:s7uJxrCY0
お前らが勝手にサイクル早めたくせに
34名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:38:15 ID:o8inTNLzP
>>33
いみふ
35名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:43:38 ID:gZJt6LTNO
>>30
HD機で25000円は無理だと思う
今の箱○スペック?
だとしても初めはアーケード29800だったんだぜ?
36名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:45:09 ID:Zr1HreY30
つか、もう次世代箱の中身はPCでいいよ
そすりゃ次々世代以降もほとんど同じ開発環境でやってけるだろ
37名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:47:07 ID:gSbkqYe/0
男ならiRAM
38名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:49:41 ID:RlkWD3bR0
>>25
もはや互換に関しては望み薄かな
あと360の古いタイトルのDL販売開始と同時?に旧箱タイトルの配信(クラシック)も終了らしい
2015まで後継機出さなくてもHDD増量とか本体スリム化等のマイナーチェンジ或いはバージョンアップの本体くらいは出して欲しいが
39名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:53:06 ID:gZJt6LTNO
>>36
コピー天国になってゲーム業界滅亡だよ…
40名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:02:31 ID:YwQFDc7O0
>>11
初代はさっさと切り捨てたのに併売するかな?
41名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:06:19 ID:vt49J8zQ0
>>40
むしろ併売しないメリットがあるのかと
42名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:53:03 ID:c33sPsLp0
長すぎだろw
43名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:56:28 ID:ZT8ZwcvLO
ワルハラ基板っていつ出るの?
薄型化されると聞いてるが
44名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:57:48 ID:PXAnp06a0
>>16
HPぐらいしか思いつかない。
45名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:59:32 ID:gG8nOyBUO
その前に全ての360は故障で爆発してる
46名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:59:39 ID:aftgTm1X0
次の箱は互換取りやすいだろうから、完全互換できるなら
旧ハード併売するメリットはないわな。
47名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:00:21 ID:fPE5QpQ30
10年も戦ったらPS3の出番がねぇだろ。
ざけんなw
48名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:02:16 ID:d/TXns230
720はどうしたよwwwwおいwwwww
49名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:03:32 ID:nFd9zmgv0
>>47
10年間ず〜と2位キープしてPS3を馬鹿にし続ける予定
50名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:03:38 ID:hluD3lW4O
いったい何台生き残っているのか
51名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:04:14 ID:haldWgj5P
>>43
ヴァルハラが薄型かは知らないが2010年以降じゃね?
52名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:07:04 ID:BA9mGUdW0
>>48
貪欲に業界トップを取りたいわけでもなければ、
今の商売を続ける事が経営上苦しいわけでもない
集積回路の技術が格段に進歩したわけでもないし、
何か新しいイノベーションを組み込むためにハードの刷新が必要なわけでもない

今までに例が無いから少しわかり辛いかもしれんが、こういう時はハードの切り替えなんて起こらんよ
特にLiveの収入も大きい箱○は、折角安定してる顧客収入をカットする事になって自爆行為だからな
53名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:07:26 ID:V3EI140r0
今存在する箱○は2012年まで99%壊れるからPS3完全勝利じゃないか。
54名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:09:09 ID:CTqEMpF70
>>53
はっはっは、勝利する前に会社が壊れそうですぜ
55名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:00:11 ID:Nyakpnei0
パッケージ廃止+店頭にライター用ストレージをレンタルして、DL特化の新型機を作る下地がMSにはある。

原価・流通費用の削減、中古がなくなることによる効果、販売量の適正化でソフトの値段が下がるし
ハードの小型軽量化やロード時間の短縮も容易になる。

アカウント管理と認証だけはMSが一元管理し、ソフトのデータ自体は別の会社やユーザーが配布してもいい。
56名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:04:19 ID:itzxQGTV0
PS2もいまだに現役だから驚くことでない

それに次世代機は出ないとは書いて無いしな
57名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:10:11 ID:9QvjdzzK0
でももうこれくらいのサイクルにしないと本気で据え置きゲーム機が荒廃してしまうよ
あれだけ言われてた開発費の高騰と市場の減少問題が今世代で直撃したでしょ
まぁ任天堂が生き残ると思うが、独占市場になってしまうのも良くないと思うし
58名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:59:45 ID:RNey3jCy0
いくらなんでも
長すぎだろw
59名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:01:55 ID:KSht9HK0P
せいぜいあと2年だろ。
BDにしないとつらいし。
60名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:03:03 ID:AbwD5WDV0
次の箱が出る頃には脱童貞してるかな
61名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:06:16 ID:NETW9/EQ0
次世代機は360互換よりwindows互換付けておくれ。
62名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:12:58 ID:vQf1mTnW0
>>61
多分、そんなのは360のアップデートで直ぐに出来るんだろうけど
絶対にやらない。PCソフトのカオスを持ち込まれたらユーザーも困るし。
63名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:29:14 ID:BCEXbk/B0
>>61
OS売るためなら何でもする奴らが、どうしてわざわざ自分の首絞めるようなことしなきゃならんのだ
64名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:00:19 ID:B4GcKZePO
お前がな! ↑↑↑↑
(^O^)
65名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:24:11 ID:+PqsB0Dd0
2015年まで現役となるとOS変更のたびにWindowsとの連携をとるわけか。
とりあえず、Windows7でも連携が取れることは確認できた
66名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:55:43 ID:V/EzwDVKP
MSは既にNXEでXbox360のOSをシンクライアント化してるからな

今後はXboxLiveに機能の本体を置いて、Xbox360はただのクライアント
という路線を推し進めていくだろう

67名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:07:53 ID:TAi6jtLk0
だっさいぜ
68名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:09:33 ID:bms8sDesO
1チップ化して薄型化しなきゃな
69名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:13:31 ID:9hUseN1L0
十字キーと故障率を改善せえや。
70名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:10:00 ID:oBBPFY/K0
それは無理だろう
71名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:11:55 ID:m0QLcHBF0
>>29
終了するのはLiveじゃなくてXBOXクラシックスの新規タイトル配信だろ?

互換打ち止めなんかな…
72名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:33:28 ID:qimoS7YO0
ぶっちゃけさらに次世代機を開発してもサードがもてあますだろ
73名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:29:30 ID:tO2nuLyL0
PS3のキム部長は何て言ってるんだ?
74名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:58:48 ID:QqYr3bfX0
現役=次世代ハードを出さないとは限らん
75名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:11:42 ID:i3ipRScL0
2015年までには国内で箱が200万台行って世界では健康器具売ってる任天堂
も抜くだろう。
箱頑張れ。
76名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:18:40 ID:ZpxACHg0O
箱○とPS3は長期戦を睨む中、任天堂だけwiiの次を出す訳か
77名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:20:44 ID:s9aJdinS0
この期間の間には小型化、低価格化されたXBOX360が発売されるだろう。
現行のアーケードが19800円だから、さらに小型化・低価格化されて最終的に1万円まで値下がりするだろう。
78名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:20:59 ID:s7Z99BIX0
どこかが新機種出すまで動かないよってことかな
79名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:23:58 ID:Z1okdLWM0
MSはキチガイ痴漢からフェードアウトすることに決めたのね 自然消滅が正解
80名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:24:12 ID:4EJJsWdg0
一部のメーカー以外はHD機の性能使いきれてないとこばっかりだしね
81名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:25:21 ID:pm1kKaXv0
>>77
その時がドリクラを買う時・・・!!
82名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:38:53 ID:DSmp3VvDO
「ずっと二位でいいや」宣言じゃないのか、これ。
金があるところがこの方針で固まると強いぞ
83名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:39:12 ID:QnyMg5t10
煽りとか抜きでさすがにそれはない
84名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:43:18 ID:IlduWLizO
金あるなら任天堂買収すれば良いのに
85名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:45:42 ID:m17vnvhg0
>>84
無理w
86名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:46:18 ID:vVpgtVKg0
日本市場はもう重視してない感じだよね
87名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:48:23 ID:MbF++WM/0
MSは任天堂に買収を持ちかけたら大株主の組長に門前払い食らって追い返されたからな
88名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:49:41 ID:cPh1f6gI0
>>84
以前「一緒に仕事しないか?」って打診したら
やんわりとぶぶ漬けだされたという経緯があるとかなんとか。

レアを傘下にしてかつての任天堂タイトルの続編やリメイクを
出してるくらいだから、手に入れられるなら欲しいんだろうけど。
89名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:44:30 ID:i3ipRScL0
って言うか自分はGRAW2やってまはってそれ以降国内メーカーのソフトなんて
買ってない、むしろ当分の間洋ゲーだけで良いと思ってる。
いつまでもいつまでもRPGやキャラゲーや続編物よりもよっぽど海外のゲームの
方が良いと思うんだ。
次の世代の国内メーカーがどう動くかが気になる。
今のところ古臭いゲームしか出さないだろうがな。
90名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:50:05 ID:8waQULJ7O
>>89
360ユーザーは洋ゲー嫌いなんだしユーザー離れが止まらなくなるぞw
この際内容どうでもいいからJRPGだけは出し続けないとマジやばい。
91名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:51:15 ID:Z1okdLWM0
MSフェードアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:53:59 ID:QUqyNZGB0
Xbox360はWindowsでいうSP商法に切り替えますよっていう宣言だよ、これは
事実、Xbox360は未来の機種と互換性を持たせますってアナウンスがあっただろ?
WindowsVistaとWindowsVista SP1で互換性があるように
Xbox360とXbox360SP1でも互換性があるはずだ
そしてこの互換性はハードウェアの性能でのみ破綻する
そう、性能的には無理かもしれないが、機能的には完全互換を持たせてくるはずだ
少なくとも今までのPS→PS2のような緩やかな移行の為の互換性とは意味がまるで違う
93名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:03:05 ID:Im08yqJ20
MSはあれだな、DL販売に力を入れて欲しいな。
小売には、MSPのアイマスカードみたいなの販売させてさ。
カード決済させるか、ID入力させるか選ばせろ。
94名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:06:13 ID:YWTR3OSi0
任天堂なんて無能集団買収してどうするんだよw
95名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:07:20 ID:QUqyNZGB0
新機能を搭載するなら「ニコニコ生放送対応」して欲しい
箱のみで実況できるようなシステム
96名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:11:23 ID:sOLKPiXSP
>>93
E3のニュース見てないの?
8月から古めのゲームのDL販売始まるぞ
クレカで買える
97名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:13:30 ID:iCFteyAQ0
これ実現するとしたらすごく良心的なハードだな
10年持つハードってFC以来じゃね
つかFCでも10年は持たなかったが
98名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:31:06 ID:tMdRQ5xD0
せめて、クラシックはJSRFと零配信してから終わってほしかった
99名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:35:04 ID:jhjMOPPk0
PS3は死に体だしWiiの性能が上がらないうちは無理して次世代機を出す必要は無いってことだろ。
100名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:10:30 ID:9KofUiPYO
日本のXbox360は、何か仲間外れにされてる感あるよなあ。
facebookとかHD動画ストリーミング配信サービスは、日本だけ除外されとるし。

日本なんか、はなからお呼びでないって感じは否めないわな。
101名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:14:59 ID:561J3z0vP
>>100
Facebookは日本除外されてないぞ?
102名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:18:20 ID:wAXu74rbO
来年新機種出しますなんて言ったら売れなくなるからな。
これからも続くから安心して買ってね!っていうアピールだろ
103名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:22:50 ID:9KofUiPYO
>>101
その割に日本のインサイドで、facebook特集されんぞ?

やってないから、特集しようがないだけなんじゃないのか?

アメリカでは、既に何万人も利用しとるらしいが。
104名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:30:58 ID:ZAVHfXsx0
最終的にエリー20000円ぐらいまで値下げできそうだな
105名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:42:43 ID:561J3z0vP
>>103
日本のインサイドで特集されないことと、日本が除外されてることはイコールじゃないだろ
106名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:04:47 ID:9KofUiPYO
>>105
うちのXbox360のメニューに、facebookなんて項目は何処探しても出てこないぞ?
107名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:59:28 ID:SxD+S6er0
Wiiだけ2011年か2012年にHD対応機種出して、箱○もPS3も新機種は出さないだろ。
これ以上のハードの進化は業界を疲弊させるだけだしな。
108名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:14:08 ID:UyW9WAC50
>>107
>これ以上のハードの進化は業界を疲弊させるだけだしな。
なんで?
今と同等の労力で済むかさらにイージーに出来る開発環境提供すればいいだけじゃん
まあハード屋のソニーには無理だけどソフト屋のMSなら出来るだろ
109名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:24:12 ID:vT8Kf4kSP
>>106
世界一頭悪いわあんた
110名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:38:01 ID:dZX3PTBL0
ソニー&グーグル連合 VS マイクロソフト&サムスン電子チームの対決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244434219/

ソニー、ウォークマンのOSに「アンドロイド」を採用へ

ソニーは携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」に、携帯機器向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」を採用、
2010年にも製品化する。同社はソフトウエアプラットフォームの共通化を進めており、広範囲な携帯機器で
同OSを活用するとみられる。オープンな標準ソフトの利点を生かし、開発期間の短縮や、機器の操作性向上
で同市場首位の米アップルを追撃する。携帯電話端末以外でのアンドロイド本格採用は初めてで
、今回のソニーの選択がデジタル家電向けOSの勢力図に影響を与えるのは必至だ。
アンドロイドは米グーグルが開発、スマートフォンで採用が進んでいる。ソニー・エリクソンも09年中に製品を投入する。
ソニー本体は、「ウォークマン」と簡易型カーナビゲーションシステム(PND)のプラットフォームの統合を目指しており、
PNDにもアンドロイドが搭載される見通し。
111名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:44:14 ID:pp4Po3Ko0
MSとサムスン相手に勝ち目あるわけないだろw
112名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:45:09 ID:WNCx37DJ0
MS>>>>>>>>>>>グーグル
サムスン>>>>>>>>>ソニー
113名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:48:11 ID:TylLPhCa0
以外だな
箱の新機種出すと思ってたが
114名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:52:26 ID:PCQvbtv30
新機種でも360が遊べるよって意味じゃないの?
115名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:52:57 ID:7Af+LIlnO
アンドロイドって名前変えろ
Zunex並みにダサい
116名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:58:30 ID:eseJNstxO
昔は、おぉ!それウォークマンじゃん!だったけど、
今はウォークマン(笑)になってるのが哀しいな
117名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:05:07 ID:6+Pqo3jS0
生涯現役
118名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:46:25 ID:5VQ7iFkaO
>>108
馬鹿 が いる
119名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:13:58 ID:GGCOqJQ20
2015年とはw
120名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:18:33 ID:CHzgVgaL0
ナタルが次世代みたいなものって言うやついるけど、
ナタルってどちらかというと、アイトイみたいな一発屋の
気がするんだがな。あらゆるゲームの汎用的なコントローラには
なりえないだろうし。
121名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:56:37 ID:xQPmL6Og0
>>120
PCには欲しいガジェットだろ。
自分の家でトムクルーズごっこができるんだぜ?
122名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:05:55 ID:wztaqWBE0
>>120
MSの打ち出す新機軸はいつも最初はそういわれる
実際、10出す新機軸のうち8か9は「何いってんのこいつ」レベルのアホ発言だし

MSが恐ろしいのは巨額のゼニとマンパワーに物を言わせ
そのうち4か5くらいは気がついたら業界標準になっちゃってるってことだ
物量の優位を自覚して腰をすえて向かってくるアメ公は本当に恐ろしいよ
123名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:10:31 ID:jq+fEKrK0
ふつうの企業なら初代箱の段階で投げるし
Zune失敗した技術ベスト10か、なんかに選ばれてもまだやめないんだよな

ナタルはOS部門も巻き込む可能性があるし
かなりしぶとくやってくる可能性があると予想
124名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:11:05 ID:CtUH7kta0
PS3と似たような事言い出してるじゃん
125名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:30:05 ID:bERQ9yz5O
360事業が2015年まで続くとしても、
それまで新型が出ないとは限らないよね。

是非次世代機の名前は720じゃなくて
1080(テンエイティ)で
ガンダム理論的にも通常の三倍だし
126名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:33:37 ID:Z49REoZE0
10年戦うPS3もウカウカしていられないな
127名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:33:44 ID:3WkkWyCPO
>>125
撤退してなきゃな(笑)ブッアハハ
128名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:37:43 ID:6b6aNlg/0
箱○の次は箱○○で720じゃなく
○○で∞になってXbox infinityだよ
129名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:40:00 ID:bERQ9yz5O
>>127
おっとPS3の悪口はそこまでだ
130名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:42:58 ID:f25yzCad0
>>124
あれは部品作りすぎて10年ぐらいは掃けないんだよ。
垂直立ち上げで1億台売るつもりだったから。
131名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:06:48 ID:3z8mi4Xg0
ソニーって過去の遺産潰すの得意だよな
132名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:58:00 ID:dt69XcVI0
即席チームのときボイスチャットで、なんて呼べばいいか分からない名前があったりする。
発音記号で読み方も登録するようにならんかな。
133名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:06:11 ID:+aQLUkl20
中身替えたXbox360が出るだけじゃないか?
メモリとかグラフィックチップとか上位互換にすればまだまだ現役で行けそうだ士。
134名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:09:42 ID:dH3KjhZ20
>>124
狸の皮算用でバカみたいに在庫作って10年戦わざるを得ない状態のソニーと一緒にしてはいけない
135名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:16:07 ID:gR9dguXiO
今なら、まだ間に合う。キャバクラ発売日周辺で中古屋に高く売り払って、もっと自由なゲームライフを。
136名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:16:46 ID:qbqgzaqC0
720は近いうちでるだろ。
320でも720でも動くってなるようにするだけ。
137名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:17:52 ID:jpKIF/H/0
そろそろBD付けないとやばいと思うけどな
138名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:24:14 ID:qbqgzaqC0
もうBD自体が流行るかあやしいじゃんw
139名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:28:45 ID:umbav+SA0
>>134
細部の事情は違えど、
10年戦わざるを得ない状態なのは360も同じ
140名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:28:56 ID:dt69XcVI0
新型機の話題になると決まって「BD付けろ」と必死なヤツが湧いてくるあたり、普及される見込みのなさが
浮き彫りになるな。
141名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:30:31 ID:dt69XcVI0
>>139
PS3の場合10年戦えるじゃなくて、10年かけても在庫が捌ける見込みが無いという意味だしな。
CELL工場を売り払った時点で、どれだけ膨大な在庫が残っていたのやら。
142名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:40:27 ID:QOe32tb9P
[噂]ナタルは次世代Xbox360である
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3174762
MSのシェーンキムは、ナタルのロンチはXbox360のロンチ並に行うと語った。
Xbox360のアドオンとしてナタルを発売するだけでなく、
来年秋に出る新Xbox360に標準装備する予定。

新Xbox360は名前は不明だし、どのような技術でどのような向上があるのか明らかではない。
しかし現行Xbox360からのわずかなアップグレードであることが示唆されている
PCのように新Xbox360は現行ゲームをより良く実行できる。
パブリッシャは両方の機種をサポート可能。
一部開発者はXbox360は最大限使いきったと発言しているが、おそらく彼らには拡大の余地を与える

我々は過去のハードにあったようなジャンプを話しているのではなく、任天堂がWiiでした変化に近い
新Xbox360は直接主流層を狙い、任天堂はおそらくWii HDを発表するだろう
面白いことに任天堂とMSは似たような道をたどるが順番が逆なこと。

ではいつ我々はこの新Xbox360について聞かされるのか。
我々のソースは2010年秋のGDCを指摘している
143名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:53:39 ID:P4paiVpn0
内蔵メモリうpとかちょこちょこバージョンアップしてるからな。
xbox360って名前だけで性能違うやつになってるかも。
144名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:00:47 ID:BnJGfLiY0
>>142
来年E3でNATAL専用ゲーム正式発表か。
GDCで発売前デモプレイ→来年秋発売
145名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:15:40 ID:HVczJ97aO
よし!4出して先行するチャンスだ戦死たちよ!
146名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:34:10 ID:J4AN+DYJ0
メモリ4Gにしてくれ
147名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:31:17 ID:wMv809+M0
前の箱に比べて今回は長く持ちそうだな
容量も120GBあるからまだまだ余裕
むしろ糞ステの方が10年戦えるのかどうか
キム副社長の発言には安心感がある
148名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:38:14 ID:JxO4wiowO
まあ次世代機は当分出ないだろうなぁ

今でも十分グラいいし

PSはキツくなってるけど
149名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:39:20 ID:P51dQ03n0
シェーン・キムは360ロングサイクル派で、それに関してはビジネス的にも理解できるが
不良問題の方は片付いたのかと。
それが完全に片付いてどうやっても黒字出せるという事ならやってもらって構わんよ別に。
今ですらRROD問題はじめその他の問題が完全に収束した訳でも無い訳で、
それで10年やるってのは現実的では無いと思うがな。
それに2011年か12年くらいにはPS3にソフト売上的にも追い付かれると思うし。
抜かれはしなくても差はほとんどなくなるだろう。

そうなれば次世代機で仕切り直すってのも一つの選択肢だと思うがな。
不良の問題、DVD容量の問題、更には新しいインターフェースの標準導入とか
仕切り直せば一気に全部片付くだろ。
まぁ10年やるなんて1億台売ったPS2でもギリギリってくらいな訳で、現実的では無いな。
この言い方だと裏を読めば2012-13年辺りに次世代機が出るとも取れる。
150名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:40:20 ID:GjOVHMi50
>>149
製造不良の問題なので仕切り直ししたら逆にまたリスクが高まるだけ
151名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:49:52 ID:v+uXkouU0
シュリンク繰り返すのが最短の解決法だな
152名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:28:28 ID:Kr6lddTW0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244897178/
ホモレイパー欧州最下位おめw
153名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:05:21 ID:Uvsctame0
なんとなくだけどFORZAとか見てるとアーケードってそのうち無くなりそうだよね
値下げでアーケード9800円になるよりアケ廃止60G19800円が一番安いグレード。とかになりそう
一般人から見ればDVD以外のスペックは今のままで足りてそうだしねぇ
154名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:08:59 ID:+JyIGAWlO
次世代機出すなら前後方互換してくれ。
360用にドライブとメモリ増設のアップグレードキットを出すとかして。

2台目にエリート買ったばかりなんだよ…
まだ元は取れていない
155名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:48:31 ID:P51dQ03n0
>>153
いやぁ、無くならないと思うねぇ。むしろ全く逆かと。
他ハードの値下げに当て付けてアーケードは価格差アピールの為だけでも存続させそう。
というか今の日本の週販がアーケードが8割くらいなんで・・・・
要はほとんどがアーケード。止められる訳が無い。
156名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:08:41 ID:dg6IVQmVP
アーケードの価格を維持したまま内蔵のFlashメモリの容量を少しずつ増やせばいいだけ
Flashは同価格ならどんどん容量上がってってるからな
HDDと違って機械じゃないからそういうことができる
157名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:00:57 ID:G1OgFpQe0
数年内に、360を継続販売する一方で、データ販売に特化(パッケージ廃止)した上位機種が出るよ。
データ販売の方が利便性も利益確保のしやすさも上なのは確実。

初期投資はでかくなるけど、MSならそれをやれる資金もノウハウもある。
158名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:09:44 ID:w9TeqZdd0
>>157
MSが唯一弱い「販売ルート」を自ら破壊するわけか
そうなりゃMSの日本でのゲーム事業の状況が世界でみても同じようになっちゃうだろうね
159名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:12:20 ID:HCyDRI3e0
>>155
そんなに日本だとアーケードの率が高いのかね。オフ専が多いんだねえ。
それだとちょっとFPSとかは流行らないよね。
160名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:06:26 ID:dg6IVQmVP
>>159
アーケード率が高いこととオフ専であることとは何の関連性も無いけどな
161名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:42:19 ID:ULOsyitE0
アケ+120GHDDという組み合わせも考えられるぞ。
アケが売れてる=DLCを必要としていないは短絡的すぎる。
162名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:05:20 ID:3pLwVDBaP
さすがに毎週1000個単位で120GB HDDが売れてるとは思えんw
163名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:19:39 ID:fhbpeYuz0
まぁ買い替えが多いってのもあるし。
値段を売りにして売ってるってのもあるからそれくらい極端にはなるよね。
数字ってのは極端になるんだよ。
164名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:59:40 ID:0LAEMeaw0
>>162
何でアケ+ヲクで安い20・60GBを買うとか
アケ+手に入りやすくてLIVEパックのある60GBっていう組み合わせを想像しないのかがわからない
165名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:02:49 ID:Eyk7D6iM0
俺アケ+120GBだ
でもメモリーユニット内蔵は頂けない
166名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:22:53 ID:2AxXvDTBP
安いんだから内蔵していいじゃん
そのうちどんどん大容量になっていくでしょ
167名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:28:01 ID:umNpoQ2h0
現役ではない
168名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:19:34 ID:PmRoWPK20
グラフィックとかは今より向上しなくていいからさ、電源入れたら即プレイが始められるようにしてくれ。
オフゲーなら最後にセーブしたトコから、オンゲーならあらかじめ設定したマッチング条件のロビーが
電源ON直後の状態にぐらいできるよな。

権利関係のロゴも、セーブデータが無いとき(初回プレイ時)とどうしても待ち時間が入る処理(他のプレイヤー
の準備待ちの間とか)だけにしろ。
たとえ実際の時間が変わらなくても(ロードの処理と平行していても)、毎回起動時に表示されるのは目障り
なんだよ。
169名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:26:05 ID:VIFEiWv7P
ナタルはHDD不要
ttp://www.skoar.com/news/admin/natal-does-not-require-a-hard-drive.html?Itemid=46
Gamasutraのインタビューにシェーンキム氏が答えた
ナタルはHDDを搭載していないXbox360でも機能する。
170名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:20:30 ID:RcGrFgmE0
>>169
そりゃ当然だろ。言われるまでも無い
171名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:23:00 ID:7snURS9TO
>>169
何だって!?
(6 ゚Д゚)
172名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:25:08 ID:RA4+nt5r0
うん?
この前アップデートは、そのための物じゃなかったのか?
173名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:46:13 ID:4mD9HxV20
ナタルもあるからまだまだ大丈夫
キム副社長は、期待を裏切るような真似はしない
174名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:24:17 ID:fuLNnddm0
北米では売れてるしあと5年は余裕でしょ
ソフトのラインナップは分厚いし
175名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:11:50 ID:u5Pee0xJP
MSは聞かれたから答えただけで、
HDD無しだと機能しないのではないかと思ってたのはGamasutraの記者でしょ
176名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:01:48 ID:hW38sSgn0
なんと
177名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 07:12:19 ID:GCM05gBvO
立派な
178名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:28:05 ID:4g0RpZus0
キム副社長も言ってる事だし余裕でしょ
179名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:31:46 ID:nvdHfQoe0
キムって何の副社長なんだ?最近めっきり見なくなったような
役員名簿にもいないんだよな

マイクロソフトコーポレーション(米国本社) 役員
http://www.microsoft.com/japan/presspass/exec/default.aspx

と思って探してたら、日本の役員が写真付きになっててワラタ
泉水色男w

PressPass マイクロソフト株式会社 日本法人 役員
http://www.microsoft.com/japan/presspass/exec_jp/default.aspx
180名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:14:12 ID:Ia7Y4Wuh0
意外と長いな
181名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:22:47 ID:OFgf6Rx10
まだ6年あるな
当分楽しめそうだ
182名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:44:34 ID:52T+nn5C0
キム副社長ってまだいるのか?
183名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:17:33 ID:s7dtFpOz0
副社長の言うことだからな
184名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:41:34 ID:20imHiZI0
アメリカ人だし
サムソニーは韓国人だし
185名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:07:03 ID:u/pdXM7l0
チョンじゃん
186名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 22:50:16 ID:D3FGQNkY0
どこの副社長だ
187名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:33:57 ID:iM+m6vsC0
人事異動のお知らせ | プレスリリース | ソニー・コンピュータエンタテインメント
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html

> JAPANスタジオ インターナショナルソフトウェア部 / 部長 / 金 延經
188名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:24:17 ID:TJP7XSCs0
そうですか・・・
189名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 02:09:40 ID:M1GE3LUB0
キム副社長はアメリカ人か
安心した
そういえば、アメリカ人って普通にキムっていう名前いるからな
白人でも
190名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 02:12:27 ID:Z/bslJ1TO
ソニーのキムはアメリカではなく
サムソンが絡んでる方のキム
191名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 02:16:16 ID:M1GE3LUB0
チョニーの部長はそうだな
MSの副社長はアメリカ人
192名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 02:23:12 ID:ZvfN4yRH0
箱の次世代は任天堂の次世代ハードと互換性あったりしてな

そしてらチョンコロPS3は間違いなく終わり
193名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 03:09:05 ID:eQzRFaj90
やっとソフトウェア面でも完成してきた感じだからなぁ
そりゃ最新のPCパーツぶちこめばすぐ新型出せるだろうけど
今のやつそのまま持ってきたら馬鹿でかい電源とか必要になって
とてもゲーム機の体をなしてないブツになる
194名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 03:09:35 ID:M1GE3LUB0
前にもMSの任天堂買収話があったからな
結構、友好関係にあるのかもしれない
195名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 00:31:16 ID:kSRCl+Fo0
MSと任天堂の友好なんてありえんだろ。
けど大金持ち同士で本気で血で血を洗う販売合戦はしないかも。
196名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:36:04 ID:jGNCinVW0
任天堂「ゲーム市場拡大するよ」
MS「ソニーのゲーム市場を貰うよ」
197名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 11:35:05 ID:hlJ9dhTH0
そういうことkぁ
198名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:25:03 ID:NppFBBUg0
金持ち喧嘩せずというからな
赤字垂れ流しのGK企業と一緒にしてもらっては困る
199名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:17:03 ID:TNEgjpO10
なんてこった
200名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 03:42:26 ID:YnA4gdNp0
ナタルもあるから、あと5年は余裕だな
201名無しさん必死だな
>>179
その画像で平野拓也っているが外人っぽいなwハーフかな?