【ゲームハード】次世代機テクノロジー433【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:53:21 ID:1yr4XsfD0
まぁそりゃそうだが、M+にしてもナタルやアイトーイにしても精度上げる方向になってるしね。
953名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:58:46 ID:YR+WKgq80
>>626
これは酷い、2chレベル
954名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:01:48 ID:CKBNoUQ60
955名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:04:50 ID:yxCVAceQ0
>>947
全てのピクセルの深度情報を取って解析しなきゃ行けない赤外線方式に比べると
ソニーのアレは単一の奥行き情報だけ取るので処理が軽く精度も上げやすいのは確か
956名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:05:15 ID:VfTZIbq40
>>947
超音波トラッキングは全方向に対して同じ精度を叩き出せる方式ですよ
しかもチンコンの場合は特許見ると赤色光も併用して精度を更に上げてる
957名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:03:55 ID:w2GSYjwW0
車が太陽の方に向いたときに真ん丸太陽がそのまま表示される
ようじゃ駄目なんだよ。
GT5Pだと、車が太陽の方を向くと画面全体がまぶしい感じになる。
太陽を直視出来ない感じ。

DirectXのHDR技術のライティングだと真ん丸太陽をそのまま表示しちゃう。
あれでかなり絵画的な感じになってしらけると思う。
958名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:10:28 ID:i7Aiu91X0
>>955
なんかむちゃくちゃな事言ってるな。
959名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:16:36 ID:q3lai17w0
そういや、超音波トラッキングなんて、アイトイにはついてないよね?
どこについてるの?
そもそもカメラがアイトイじゃないの?
960名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:18:19 ID:8CFfgbEZO
EyeToyで深度センサーを使わなかったのはゲームへ組み込むにはスペースを確保する必要が有るからとも言ってたような気がする
961名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:29:59 ID:FUtVY2+SO
>>959
PS-EYEのアレイマイクを使ってるんではないかと。
962名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:55:47 ID:kFP7WeT10
>>961
いや、それでは正確な位置検出は無理だろw
だいたい、このへんあたりに居るぐらいしかわからん。
963名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:58:00 ID:drXF7dS90
めんどくさい説明するより、深度センサーを使ったEyeToyのデモ動画を持ってくればいい。
それな無いということは、出来ないという証明。
964名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:59:09 ID:Vdn/YGwu0
>>963
GT5やKZ2とまったく同じ事をやってるタイトルを持って来い理論ですねw
わかります。
965名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:59:12 ID:j5xMm21v0
>941の卓球とホームランは違うんか?
966名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:04:47 ID:q3lai17w0
>>965
見たけど、画面上のボールが3D移動してるだけで、
カメラで写した映像自体は2D判定っぽい感じ。
967名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:07:18 ID:LAqnXMo/0
ボールを使うゲームは深度センサーが無くても距離検出出来る、画像からボールの直径を割り出してサンプリングポイントと
比較するという、わりと古典的な方法だ。
真円である、ボールだから出来る方法だが。
968名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:11:49 ID:7h33GMuF0
どうがんばっても、ナタルとアイトイでは江戸時代と明治時代ぐらいのギャップがあると思う。
昔、レジ1でギアーズ1に張り合っていたが、こういう負け戦がソニー戦士は好きなんかね?
それともマゾ?
969名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:14:23 ID:q3lai17w0
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20382948,00.htm
ちょっと調べて見たが、
なんかチンコンのあの先っぽのボールに超音波トラッキングついてるみたい。

それに振動付けて、コントローラー機能つけて、
しかもこの画像によると、PS3と直接無線通信してるみたいな・・・。
そんなチンコンが二本必要と。

さらにカメラがいる訳で、全部でどれだけコストかかるんだよ・・・。
970名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:14:34 ID:YrQZzXJd0
>>968
兵器を動かす石油も無いのに、まわりの国に戦争するぞと脅してる北朝鮮みたいなもんでしょ。
自分たちでも勝ち目が無いのはわかってる。
971名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:17:15 ID:K8gI7hC50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7225730

理想
ジェスチャーより早くキャラが動く!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7225794

現実
遅延出まくり
972名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:18:26 ID:K8gI7hC50
344 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 19:13:39 ID:73p1ErW10
デモの動画を30fpsでコマ送りしてみたんだが

最初のアバター操作で、足をあげる動作に4〜6f
手でダッシュボード操作時に5〜9f
おねえさんがボールを蹴る際には8f前後

正直思ったより遅延が大きい。このままだとシビアなタイミングが必要なゲームには
厳しそう。
973名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:18:43 ID:4pVdP+3D0
音波検出は周りの環境が障害になる場合が多いから使い物にならないというのが定説ですな。
昔、三洋がスバコンという音波リモコンを開発して製品化したものの、いろんな音に反応して面白い事になっていた記憶がw
974名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:18:56 ID:oXLGRV6a0
チンコンはアナログスティックを付けた方がいい。
975名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:19:15 ID:yT/EADi0O
理想もおかしいぞ
976名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:19:21 ID:EGr+aXtp0
http://dailygamesnews.com/2009/06/riccitiello-sonys-motion-tech-is-more.html
EAのCEO「ナタルみたいな夢物語よりはSCEのモーションコントロールを支持したい」
977名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:20:47 ID:q3lai17w0
>>972
なんだ。
感度が悪い、1秒近く遅れてるとか言われてるからどれほどかと思ったら、
遅延の大きい液晶テレビ程度じゃん。
978名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:21:18 ID:PgkGqubf0
検知が1cmだと手首の角度満足に検出出来ないんじゃないかな
デモにエアステアリングやってるのがあったけど大丈夫なんかいな
979名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:21:50 ID:q3lai17w0
ナタルでバーンアウトパラダイス
http://xbox360.ign.com/articles/989/989269p1.html

驚くべきものがここにある。私は5-6分間ナタルを体験しました。
そして私は「これは実際に稼働している」と言わねばならない
そこにあったのはMSが「Burnout Natal」つまりBurout Paradiceを
Natalで操作するものだ。

これはどんなジャンルのゲームでもNatalで操作できることを証明するもの
事前に数秒間Natalでの認識ステップがあり、準備完了。
もう手足でコントロールできる。腕でハンドルを回す操作をすると車が曲がる
右足を前に出すとアクセル、後ろに下げるとブレーキ。
いつも不満ばかり言う私が非常に満足して立ち去ったのは驚くべきことだ

当初考えていたような見かけ倒しの装置ではない事を断言しておこう。
そしてそれが既に売られている全てのXbox360で機能するという
現在の開発段階に多いに言及したい。

プレイしたBurnoutParadiceは完全にお店で売られているもので、
デバッグバージョンでも特別なシステムが必要なバージョンでもないのだ
980名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:22:10 ID:DTPorxkI0
>>972
液晶TV側の遅延じゃないのか?それ。
981名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:22:25 ID:YR+WKgq80
ガイコツのアゴをツンツンしてたチンコンの精度の方がよっぽど凄かったな
982名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:22:46 ID:q3lai17w0
>>978
1cmは一番検知が難しいZ軸の話だから。
983名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:25:12 ID:DTPorxkI0
>>981
チンコンって呼び方は恥ずかしいから、せめてマラカスにしようぜ。
984名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:26:08 ID:q3lai17w0
>>980
そういや液晶モニタ使ってたんだから、その遅延も含まれてるんだよなw
そう考えると、よっぽどシビアなゲームでない限り
問題なさそうな感じ。
そもそもモーションコントロールの時点でアバウトさは切り離せない訳だし。
985名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:27:10 ID:K8gI7hC50
>>977
NATALは30フレームで9フレームも遅延してる。
液晶の遅延は60フレームで1〜4フレーム前後。
つまり、60フレームだとNATALは余分に14〜17フレームも
遅延してることになる。
986名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:27:16 ID:Rl9Xs2Jx0
>>972
ゲームがゲームとして成り立ってるから実際プレイしてる人の体感はどうなんだろうね
大画面の映像って動作を撮影して大画面の液晶TVに表示するんだから当然その間に数フレームは遅延が発生する訳だし


しかし・・・これがマーカーなしで再現化能って恐ろしい時代が来たね
PC用のドライバがなんとかなればモーションキャプチャも自宅で可能な時代が来るのか
987名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:27:51 ID:K8gI7hC50
>>980
>>984
985
988名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:29:31 ID:fiKKYek+0
>>986
普通のカメラの画像処理じゃなく、深度取れるんだから楽だよ
989名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:29:54 ID:DTPorxkI0
>>985
馬鹿かおまえw
なんで足すんだよwww
9フレーム遅延なら、4フレが液晶の遅延でナタルが5フレだろ。
990名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:31:44 ID:K8gI7hC50
>>989
算数もできない奴がテクスレでXBOXの擁護www
991名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:31:50 ID:j5xMm21v0
>989
足してなくて、むしろ液晶の遅延分引いてる。
992名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:32:09 ID:DXoEtUOz0
どうでもいいが、ソニーは他のメーカーが出してきたタイミングで適当な特許の中から似たようなものを出すような
情け無いメーカーになっちまったんだな。
昔はオリジナリティー優先というスタンスだったのに。
993名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:06 ID:+nO72/Qn0
大きく身体動かすと慣性ついたりするから、遅延は気になりにくいんじゃね
最初は取得解像度低めにとって、大きく身体を使うゲームでやってけばいいじゃん
994名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:18 ID:q3lai17w0
>>985
一番大きくなる数字使って計算してる辺りがセコイww
5〜6フレーム遅れる液晶だってザラだし、それで逆に最小になるように計算すると、

4*2-6=2

たった2フレームじゃんw

最大の17と間を取って、平均7フレーム。
全然許容範囲だよw
995名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:33:46 ID:Rl9Xs2Jx0
>>983
マラカスといえばサンバDEアミーゴだろw
996名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:34:27 ID:Rl9Xs2Jx0
>>992
前の社長が辞めてから
997名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:34:32 ID:q3lai17w0
あ、計算間違い。平均9フレームだw
998名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:34:59 ID:fiKKYek+0
>>992
ソニーじゃなくSCEな。
んで、SCEが先にでもしてたらMSが猛烈に叩かれてただろうな
999名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:35:02 ID:lOlP1hl90
>>972の例だと

>最初のアバター操作で、足をあげる動作に4〜6f
ナタルが0〜2フレ遅延

>手でダッシュボード操作時に5〜9f
1〜5フレ

>おねえさんがボールを蹴る際には8f前後
4フレ

じゃないですかね。
1000名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:36:47 ID:EGr+aXtp0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。