Forza3のグラが予想外に良かったわけだが 3なの☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Gたま(ネコ系)
とりあえず早く体験版配信汁!
美希もそう言ってるぞ。
よろぴこ♪

前スレ
FORZA3のグラが激しくショボかったわけだが2涙目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243953271/
2名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:51:40 ID:mKiRbCTa0
どうせおまえらは痛車せんもんだろ?
3名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:52:04 ID:8opQDR5P0 BE:651730872-2BP(0)
美希もいいが雪歩もいいぞ
4名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:53:31 ID:EVhSqjyr0
>>2
車はレースをする為だけの物ではありませんよ?
もしかしてレース場で走ることがカーライフとでも?
5名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:54:01 ID:Ghpvmmsv0
おかえりGたま
6名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:54:54 ID:Ddl9KOMOO
美希とか糞キャラだし
ビッチだし
ゆとりだし
7名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:55:24 ID:D8ftznCz0
久しぶりですのw
8名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:58:53 ID:O+ZM6L1D0
G様かよwwwwwwwwwww

ゲサロに行ったはずだろうアンタw
9名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:01:50 ID:KtfUiB1Y0
Gたま帰ってキマシタワー
10名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:03:44 ID:SgCCq8v60
3なの?
11名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:06:19 ID:kaE/UahD0
>>6
美希とか

ゆ り し

悩んだぜ・・・
12名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:10:29 ID:rjUF602/0
おいG助、スレ立てるようならゲサロに帰れ
13名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:12:23 ID:ebEL/JjRP
Gたま、お久
またForza3出るまでゲハいるかね?
14名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:15:34 ID:0Vxdbhfo0
挙動の出来次第でプレイシートエボリューションとポルシェコンそろえるぞ
15Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:18:57 ID:kaE/UahD0
>>13
ロスプラ2配信まではいると思うょ。
Forza3が延期しない事を祈りつつ。
16名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:19:31 ID:q2mJiwuf0
ポルシェコンって日本から買えるの?

>>2俺は走り専門だぜぇ
17名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:19:59 ID:lj8Nn9BO0
周回遅れに青旗発動しないかな?
オフキャリ耐久自走してると、ガチブロックで ちょっとイライラしちゃうのよねー
18Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:20:25 ID:kaE/UahD0
つーか、なんでポルシェコンなんだ?
フェラコンとか無いの?
19名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:20:48 ID:tDZWy+3Y0
ポルシェコンはMSKKが代理店やって入れるべき
20Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:21:10 ID:kaE/UahD0
旗はないみたいだな。
残念だけど・・・
21名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:21:45 ID:q2mJiwuf0
>>17 ピットのタイミング調節すればずいぶん楽になるよ
どうせ燃料搭載量と同じクラスのタイヤのコンパウンドは選べないんだから
入るLapはかなりどーでもいいし
22名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:22:15 ID:wSWvCHLf0
23名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:22:23 ID:skABR2fBO
G様久しぶりに見た
引越したんじゃなかったのかw
24名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:22:52 ID:lj8Nn9BO0
>>18
そういうのが既に市販であるの <ポルシェコン

Hシフト パドルシフト
クラッチ アクセル ブレーキ の3ペダル
ハンドル回転900°(だっけ?)
こんな感じの仕様
25名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:23:15 ID:ebEL/JjRP
>>フェラコン
何これ?
咥えるの?

26名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:23:15 ID:0Vxdbhfo0
フェラーリと言ったら初代箱のモデナコンで発売済

ここは思い切って




に作らせるとかやって欲しい
27名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:23:33 ID:RYZ2QGy80
そりゃ、レースの話には食いつくだろうなw
28名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:23:35 ID:uS5ZVOS7O
やっぱりレースゲーだとG様とおっちゃんがでてくるなw

つーか山内しっかり仕事しろや。
GT5がまだ出てないってどういうことよ。
29名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:23:45 ID:k87WAkVgO
G様、ゲサロに居すぎてゲハの空気を忘れてるのか?
もうちょっと攻撃的なスレタイにせんと、お客様こないだろ
30Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:24:17 ID:kaE/UahD0
>>24
プレアジ見たけど売ってないょ。
Forza2対応してるなら星井美希。
31名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:24:34 ID:O+ZM6L1D0
>>28
正直言って、E3で土下座すべきだった、大変長らくお待たせいたしました! ってオーバーアクション気味に

でも「まだ作ってたんだ・・・」感は否めないとは思うけどな<GTP
32Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:25:00 ID:kaE/UahD0
>>29
マジかよ!
客なんかいねーぞ!
33名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:25:21 ID:/8uQMGBF0
http://xbox360.ign.com/dor/objects/14345839/forza-3/videos/forza3_cockpitview.html

前スレのコレとか、いちいち口で言うより目で見た方が早いしテンプレに貼ってくれ
34Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:26:13 ID:kaE/UahD0
つーか、GT5のムービーは良かった。
カメラワークとか演出は本当にいい。
あのクオリティでカーCGビデオを作ってBDで売ればいいと思う。
いやマジで。マジで。
35名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:26:17 ID:b+jp8qs00
Gとおっさんが頑張り始めると
ああ、そろそろForzaかGTの季節なんだと感じる俺はもはやゲハ中毒
36名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:26:41 ID:V0O5jl160
なんでForza3は2年前のGT5Pのグラにさえ
歯が立たないの?

GT5Pのパッとみ実写と見まがうレベルのグラに
比べればショボすぎて泣ける。
GT5Pプレイした人間はとてもForza3なんて遊べないだろうね。
37名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:26:49 ID:lj8Nn9BO0
>>21
ピットアウト後の 2,3コーナーでしかも周回遅れAIにがっちり塞がれると
ちょっとムカ っとくるんだよね。

ま、マージン取って安全に抜いていっても順位変わるほど後続に迫られるわけではないけど…
意識的にはスプリントを n本やっちゃってる状態がマズイ ってことは理解w
38名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:27:20 ID:R74yOZ97O
フェンダー張り出しやワイドボディのパーツオリジナルでいいから入れてね
あとDTMみたいなエグいやつ
それとネガキャンとかの見た目
39名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:27:32 ID:2alOJiao0
GT5を完成させる為にはまずHomeを完成させないといけないの
だってガレージから出かけないといけないんだもの
40Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:27:35 ID:kaE/UahD0
>>36
歯を立てたら痛いだろ。
美希もそう言ってるぞ。
41名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:27:43 ID:ebEL/JjRP
おっちゃんとGいると、やっぱ話はずむなwww
俺的には、いたほうがいいわwww
42名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:27:52 ID:BQ4kzYgT0
実写並の綺麗なグラフィックのピンボールゲーは遊びたくないなw
43名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:28:06 ID:pHsxUzAo0
あぁGTはクルマのグラだけは綺麗だな
GTスタッフが誇る唯一の取り得と言っても良い

でも悪いけど中身スカスカのレースゲーもどきには興味ないんよ
44名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:28:45 ID:lwAj6xlN0
涼たんの性別を議論するスレときいて
45名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:28:45 ID:4ATkrKpI0
ID:V0O5jl160

ツマンネもっと頑張れ
46名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:28:46 ID:2alOJiao0
グラに力入れてる割には鉄網で車両が消えちゃうんですか?
47名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:28:45 ID:O+nTthPVO
え、この人G様?
昔のイメージしか覚えてないんだけど
別人?
48名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:29:11 ID:z7oPYWfC0
あのさ、企業はマーケットプレースで実際に企業ロゴデータを
売ればいいと思うんだ。そしたら企業もMSも
(自作なんてやってられん)ユーザーもニコニコじゃね?
絶対いけると思うんだが。
49名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:29:35 ID:TPog4KwR0
>>36
泣きながら2年前のゲームを遊んでてください
50名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:30:41 ID:ue7OuOz+O
やだ・・・なにこの懐かしい空気・・・
51名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:31:01 ID:TPog4KwR0
>>38
オバフェンほしいな
Forza2でSC430をSuperGT風にペイントしたんだが、
フェンダーの張り出しが無いから萎える。
52名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:31:08 ID:pHsxUzAo0
>46
バカ野郎力入れてるのは車体のグラだけなんだよ!
背景なんざ書割十字樹木で十分!!!!ってのがGTユーザーの正しい姿
53Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:31:09 ID:kaE/UahD0
GT5Pってまだオンラインに人いるのかな。
Forza2は対戦で困る事ない感じだけど・・・

つーか、さすがに部屋立てはできるようになったのかな。
最近情報見てないから全然知らんのよね。
54名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:31:54 ID:hCrMXTtk0
おまえら あんまりイジめてやるなよ

永久に発売することのないGT5を崇めるしかないんだから
55名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:32:00 ID:BQ4kzYgT0
>>53
出来ないらしいぞ。

凄いよな。
もう年単位で時間経ってるのに。
56名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:32:19 ID:uV2fYWCt0
>>49
GT5Pをプレイした人間なんて、全世界で100万人程度しかいないしね。
57Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:32:34 ID:kaE/UahD0
いや、さすがに発売くらいはするだろ。
またプロローグだったら、どんがらがっしゃーんって感じだけど(´・ω・`)
58名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:32:40 ID:ue7OuOz+O
>>53
チェックは欠かしちゃあかんだろw

ドリクラはチェックしてんの?
59名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:32:58 ID:q2mJiwuf0
つか煽る側が勉強不足すぎんだよ
いまも2で走ってるような奴を一番不安にさせるのは、たとえばオートブレーキアシスト
とかいうもはや意味不明の新機能だ
これとABSとTSCばりばりに利用したラップがオンラインランキングの上位占めたら
俺は相当萎えるなw
現在のランキングでさえ面白くないのに
60Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:33:29 ID:kaE/UahD0
>>55
部屋立てできないって事は強制マッチングか。
それなら過疎る事はなさそうだね。
よかった、よかった。
61名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:33:41 ID:lj8Nn9BO0
鬼キャン(-5度じゃ足らん)
オバフェン
ツライチ
もっとキャスター寝かせれ(7度じゃ足らん NSXのキットで 7.2度だっけ?)
やっぱナックル改造で切れ角アップやろ?

アプグレ関係も増えると良いなー
62Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:33:55 ID:kaE/UahD0
>>58
ドリクラって・・・
ドリフトクライシス?
63名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:34:01 ID:0Vxdbhfo0
>>48
ゲーム内広告でよろし
D3P公式痛車・・・いやUNSC Tuned ワートホグが欲しいです
64名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:34:08 ID:2alOJiao0
>>57
プロローグ取れずにスペックバージョンが上がるだけです
65名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:34:33 ID:+CpBqEbg0
なんでこんなスレタイなんだ?って>>1見たら
糞Gかよ
せっかくのGKホイホイスレが台無しだよ
66名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:34:35 ID:BQ4kzYgT0
>>59
TCS ONだと姿勢制御強制されるからコーナーとか辛いぞ。

にしてもリワインドがオンラインランキングOKなら、ちょいと凹むなw
67名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:34:40 ID:RYZ2QGy80
グラは綺麗でも、車が勝手に動いたり空中に飛び上がるレースゲーはやだよ。
世界一綺麗な麻雀パイのジャンラインとかあったとして、喜ぶ奴は麻雀好きじゃなくてPS3好きな奴だけだよ。
68Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:35:00 ID:kaE/UahD0
>>59
そういう時はフレンドと競えばいいんだょ。
69名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:35:10 ID:lj8Nn9BO0
>>59
車種別 アシスト別 にマスクがかかれば 俺は満足
70名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:35:25 ID:pHsxUzAo0
つーかGたま以前みたいにGT5のハードル上げしないの?
71名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:35:31 ID:V0O5jl160
Forza3の映像と画像見て回ったけど
2に毛が生えたレベルでしかないね。
しかも車選択画面で車がどアップになる所とかGT5Pパクッてるしw

あれはGTの神車体モデルだから出切るんだよ。
車モデルがしょぼいForza3じゃ恥ずかしいだけ
72名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:35:49 ID:BQ4kzYgT0
>>67
ジャンラインは麻雀というジャンルではなくて、ジャンラインというジャンルのゲーム。
麻雀と比べたら麻雀に失礼。
73名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:36:12 ID:z7oPYWfC0
>>63
みんながハッピーになれるんだぜ?
74名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:36:13 ID:TPog4KwR0
>>61
竹ヤリと出っ歯は?

あと、車高がもっとちゃんと反映されてほしいな。
Forzaは昔から高くみえる。
75名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:36:30 ID:KTzkKDJI0
>>22
相変わらずGT5Pにすら及ばないショボグラだな・・・
76名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:36:33 ID:q2mJiwuf0
>>69 それに尽きるな
もう2回くらい辞書ひいてメール送った記憶あるんだが
どーなることやら
77名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:36:35 ID:/l6R5RTG0
確か、GTPSPが800車種1400バリエーションだっけ?
ならフォルツァ3は400車種バリエーション無限だな。
78名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:36:38 ID:2alOJiao0
ジャンラインRはPS3の今年最大級の弾だぞ?
79Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:36:44 ID:kaE/UahD0
つーか、今夜もロスプラ2配信無しなのか・・・
ょすみんやりながら、けいおん!まで時間潰さなければならないぉ(´・ω・`)
80名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:37:01 ID:lj8Nn9BO0
>>66
STMじゃなくてTCSだから それほど酷くはない
超直番にTCSでトラコン効かしたのが上位を占めてると萎えるよな ってのが >>59 の危惧
81名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:37:02 ID:hCrMXTtk0
>>65
むしろ このスレタイのほうが、発狂したGKがあらわれるんだがw

GT5のほうが凄い! GT5の凄い! とか言いながら発売しない架空のゲームのSSもってくる
82名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:37:54 ID:TPog4KwR0
>>66
リワインドはさすがにタイムペナルティとかつくんじゃないの
83名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:38:21 ID:q2mJiwuf0
>>80 そそ
まあゲームだから文句言う筋ではないんだが
一方で市販車チューンシムとしてはPCまで見渡しても例のない代物だからさ
84名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:38:27 ID:2NHdm5bGO
GTHDから数えるとかれこれ五年くらいか

毎年E3に出てるんだからな本当にスゲエよ
85名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:38:32 ID:hCrMXTtk0
ペイントの敷居が下がったのはわかるが、
動画編集ってどういう機能なんだろう

またニコニコあたりで盛り上がりそうだね
86Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:39:11 ID:kaE/UahD0
>>70
ハードル上げるというか、GT5でやるべき事の半分くらいForza3やっちゃってるからな。
GT5なら天候変化、時間変化、1000車種オーバー200コース超で24台同時出走、リアルな破損は余裕で実現してくれると信じてる。
きっと横転も実現するだろう。側転やバク転もやらかすかもしれない。
路上のバレリーナ状態を完全再現で泣くから、マジで。
87名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:39:41 ID:+0dYEgo60
>>84
皆勤賞そろそろ受賞しそうだなw
88名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:39:42 ID:BQ4kzYgT0
>>80
あぁ、そういうことか。
なるほど理解した。

ただ>>69通りフィルタがあれば、まぁ良いか…

>>82
リワインドはペナルティ付いて欲しいのぉ…
まぁマッチなら機能しないだろうし、出来ないだろうけど。
89名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:40:32 ID:hCrMXTtk0
GT5は横転したら、コース外に飛んでいきそうだな ベーゴマみたいに。

物理演算ショボいし
90名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:40:47 ID:lj8Nn9BO0
>>74
竹ヤリはイランが出っ歯は欲しいかもw
80〜90年代の 「お前ばっかだねー」(と言いながらガコガコたたくドリキン)的 ドリ車再現できるな
91Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:41:01 ID:kaE/UahD0
動画編集というか、カメラがいじれれば十分に楽しいょ。
PGRがまさにそんな感じだったし。
Forza2のフォトの動画版みたいな、それで十分楽しそうだ。
峠道で頭文字Dごっことか撮影してYouTubeにアップして外人さんに喜んでもらえるの作りたいぉ。
92名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:41:29 ID:pHsxUzAo0
>85
Halo3みたいなのを期待してるんだがさすがにあれは厳しいかな
93名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:41:33 ID:P1Ff5nO90
>>1
どこが?
94Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:41:50 ID:kaE/UahD0
>>89
ん?
横転したら実写ムービーに切り替わるんだろ。
それくらいCELLなら余裕。
95名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:42:19 ID:O+ZM6L1D0
>>44
「男でも一向に構わんッ!」と言う人が最近は多いから注意だ

と言うかオトコノコナイトとか客入りスゴイらしいわムックも売り切れたりとかそこらへんスゴイらしい
女性力、子宮力云々どころかガサツ女子がどんどん増えてる中で
清楚さとか女の子らしさとかを見出してるのかなぁと言うお話を
ロフトプラスワンでイベント主催してたりMCやってる人から聞いた事が
96名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:42:44 ID:Zsh9QSLs0
空飛んでるし余裕でしょ
97名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:42:44 ID:hCrMXTtk0
ほらな 心配しなくても、どんどんゴキが湧いてくるじゃん

このスレタイは、発狂の元でしょ
98名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:43:22 ID:H09ToV8/i
誰かと思えば
もうG様って知らない世代もいるんだろうなあ
99Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:43:38 ID:kaE/UahD0
>>93
ん?
スレタイに「予想外に」と書いてあるわけだからして、
ちみはForza3に過大な期待しちゃった人なんだな。
さすがにGT5ムービーみたいなワークステーションでゴリゴリレンダリングしたのは、
1万ちょっとのゲーム機には無理だょ。
あと5年くらいすればそれくらいの出来るんじゃね?
100名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:43:50 ID:2alOJiao0
横転するぐらいのクラッシュでペナルティータイム○秒とか表示され普通に続行されるにきまってんだろ
101名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:43:55 ID:hCrMXTtk0
>>94
Cell舐めてたわ スマン
102名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:44:16 ID:8XrSVk0n0
【推奨】 ゲハ速にレスした人のレスをあぼーんできます
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244042729/
103名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:44:22 ID:H9bg1swe0
>>92
E3のいろいろな動画を見る限り結構できそうな気がする。
英語で何いってるかわからんのが問題だが。
104Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:44:32 ID:kaE/UahD0
>>98
今度は末尾iの人来たょ。
凄いよここ。
色々なID見れれぅ〜
105Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:45:53 ID:kaE/UahD0
>>101
でもそういう詐欺演出って大事だと思うぞ。
レンダリングや物理演算できない時はムービーでごり押し。
いかにもPS3らしいじゃないか。
そういうアイデア足りなすぎなんだよ、山内君は。
106名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:46:07 ID:O+ZM6L1D0
>>85
Skateとかの動画編集を思い浮かべていただくと丁度いい

「Hey!追加カメラ機能をDLしてくれてありがとな!これでEAから金が入るはずなんだが・・・チクショウ、これっぽっちかよ」
とまぁそう言うSkateのアドバンスカメラパックを買った人しかわからんネタは置いておいて、

Skateってゲームだと、自分の動きとかを短い時間だけどリプレイにしてムービーにできるのよ
で、それをSkatereelってトコにアップロードできる

それのForza3版と言っていただければわかりやすいかな
例えばクラッシュ回避シーンとかAlex Passとか、超絶クラッシュとか、とんでもねーリプレイ作ってアップロードなんかもできる
107名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:46:17 ID:BQ4kzYgT0
>>96
ラグナ・セカのレスキューカーに向かっての多重衝突時に発生する亜空間がそのまま再現されるかもなw
108Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:47:11 ID:kaE/UahD0
>>103
スタント走行のデモ見た瞬間、これはただごとじゃないと思ったがな。
109名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:47:14 ID:27JrxwRs0
>>105
それは小島監督が一番得意だからなぁ・・・山内にはそれが足りないのか
110名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:47:15 ID:0Vxdbhfo0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm326062
竹やり・ノーサス参考動画
111名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:47:16 ID:Gt+RB3C20
GKポコポコ湧いてきてワロタwwww

こいつらスレタイがどうの関係ないよw
売れそうな360タイトルは常に巡回してネガしてるんだしwww
112名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:47:21 ID:uV2fYWCt0
>>85
Halo3のリプレイモードみたいにカメラを操作して編集できるんじゃないかな?

>>87
来年はさすがにFF13はいないだろうしなぁ。
113名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:48:06 ID:hCrMXTtk0
まぁ発売すれば嫌でも話題になるからGK達は安心しろ

職人達が痛車つくりまくってくれるから。

114名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:48:18 ID:lj8Nn9BO0
>>105
レースゲー で カットインムービー を! か
うまく連結できれば、悪くない落としどころではあるね
115名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:48:25 ID:q2mJiwuf0
あれ
116名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:48:26 ID:vDR6DGzPO
日本で出ないかもな。
117名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:49:18 ID:ZUPKbLcXO
しかし今回横転を取り入れたことにより最も期待してるのは
ニューヨークコースのホームストレートで行われる
サッカーだ!
118名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:49:38 ID:ebEL/JjRP
>>116
FF13だろ?
でるわきゃねえww
119Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:49:51 ID:kaE/UahD0
>>116
JA版も出るて書いてあるような気がするけど(´・ω・`)
120名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:49:58 ID:dhvIxOBAP
また、イトウちゃんを走らせてオークションで金落す作業が始まるのか
121名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:50:34 ID:bP7d97li0
G様久しぶりに見たなw

なんか和む
122名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:50:56 ID:q2mJiwuf0
>>116 もう日本語の公式できてた気がするが
まあ安心しろ、最悪海外版でもなんら問題ない
セットアップ関連のヘルプテキストの翻訳とか2でもひどかったしw
まともなのはメーカー社史紹介みたいなエッセイだけだったがそれも
Wikiみりゃ最初のページでわかるようなレベルだw
123名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:51:03 ID:ebEL/JjRP
>>119
そジャマイカ版らしい
124名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:51:12 ID:TPog4KwR0
x2以上の望遠はできるようになるのかな
125名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:51:37 ID:BQ4kzYgT0
>>117
あぁ、今回は横転入ったから、空中に浮くんだよなぁw
つか、レイヤーズレが無けりゃ良いんだが…

Forza2で作った痛車やレプリカがガンガンズレるのは泣けた…
126名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:51:49 ID:nvcWzWbH0
GT5について一……いや、いいや。
127Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:51:55 ID:kaE/UahD0
FF13はマケプレに来てたムービー見たけど、これは日本でも出した方がいいと思った。
既にテーマとか配信してるし。
わけのわからん政治的理由で日本版出さないとか冗談じゃない。
128名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:52:19 ID:Gt+RB3C20
また、オークションで転売屋との競やるのか・・・・
129名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:52:21 ID:UAi/Mu/j0
別に日本で出なくても海外版手に入れれば問題ないし
やりたいソフトがあれば、本体手に入れてでもやるぞ?

ムービーだけしか配信されないやらずぼったくりゲームなんて
待ってる意味あるの?
130Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:52:29 ID:kaE/UahD0
>>123
ジャマイカって何だよ。
農協って突っ込みくるの期待したのに(´・ω・`)
131名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:52:42 ID:LmgByavL0
FF14はさすがに日本にくるだろ
132Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:53:13 ID:kaE/UahD0
>>129
でもGT5のムービーの出来は良かった。
Forza3もあれくらいの出してこないとダメだ。
PGR5に期待。
133名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:53:23 ID:kWUDqt4OO
おお、G様おかえりー。
134名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:53:30 ID:lj8Nn9BO0
>>124
完全な上空からの見下ろし視点が欲しいところ

ドリ練習だけどラインと姿勢チェックしたいのよねー
セッテのつめどころが一気に変わるので切実だったり…
135名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:53:36 ID:ebEL/JjRP
>>130
ゲハのどっかでそういうマジネタ情報があったんだ
136名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:53:42 ID:uV2fYWCt0
>>127
そうか、G様はオーディン事件は知らないのか……
137名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:53:54 ID:zZMhO0oe0
>>130
GT5出るのってFORZAの何作目ぐらい?

俺はFORZA7ぐらいとみるけど
138名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:53:59 ID:bP7d97li0
>>129
だなあ
ストーリーとかないゲームは海外版で何も問題ない
アクティゲーとかローカライズされるにしても遅いから結局海外版かってたし

Forza3に関しては99%日本確定してるけどね・・・
139名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:54:12 ID:7oH5O0T60
動画編集はタイムライン上で好きなように編集できるらしいぞ
140名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:54:24 ID:z7oPYWfC0
>>134
バーチャレーシングは偉大
141Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:55:01 ID:kaE/UahD0
>>139
マジかよ。
Adobe涙目。
142名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:55:16 ID:LmgByavL0
GKはがっかりすんなよ
ビザーレの新作はマルチだから
143名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:55:18 ID:bXvY73YWO
>>85
動画編集は元々ForzaのドリフトPV作ってた人が
Turn10入ったからそれなりに融通効くものだと思うけどね
3の動画の橋の下の手間→奥、奥→手前の連続ドリフトのとこは間違いなくその人の仕業w
144名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:55:28 ID:7oH5O0T60
谷口「日本でも発売は決定していますので、東京ゲームショウでも
何らかの情報はお披露目できるのではないかと思います」

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212305.html
145名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:55:55 ID:V0O5jl160
しかしForza3の車モデル相変わらずショボいね。
湾岸ミッドナイトにも劣ってるぞ。
内装も酷すぎwとりあえず入れましたって感じのクオリティ。

ポリフォニーと違って開発者が車とか興味ないんだろうね。
そんなで面白いレースゲームが作れるわけない。
146名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:56:00 ID:BQ4kzYgT0
>>137
海外の記事で「Forza15ぐらいの頃にはGT5は超絶長い動画を披露してくれるに違いない!」ってあったな…
147名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:56:04 ID:29N+Fc7w0
一応昔痛車職人とかやってたので、Forza3発売の暁には容赦なく痛車作らせてもらう所存です
目いっぱい金を用意して待ってろよ〜w
148名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:56:08 ID:UAi/Mu/j0
>132
幾らムービーのデキが良くても
自分で弄れないモノにどんな意味があるのだろう

他人の動かしてる美希をただ眺めてるだけなんて
俺には耐えられないぞ?
149Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:56:17 ID:kaE/UahD0
つーか、最新のJGTCマシンとか入るのかな。
そういやGT5Pはトヨタ車復活したのかな?
トヨタ無い車ゲーも珍しいからな。
150Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:57:03 ID:kaE/UahD0
>>144
マジかよ。
TGSにコスプレして行かないと!!
151名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:57:43 ID:0gyC1rMV0
G様、「アイマス×Forza3」コラボは一番乗り決めるんだろ!

おれは譲ってやるから絶対やれよ!約束だかんなwww
152名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:57:51 ID:O+ZM6L1D0
>>125
あとはラグナセカじゃない?
あのS字をスピード出して抜けてみたい、なんだか飛べそうな予感がするんだ・・・

>>143
マ ジ か 
流石に日本人じゃないよね?
153Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:58:16 ID:kaE/UahD0
>>145
相変わらずって、E3以前から見てきたようないいっぷり!
これはT10の中の人降臨か??
154名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:58:48 ID:TPog4KwR0
>>134
Forzaって、もともとF355チャレンジに感化されて作ったのよね。
F355にある上空からのラインどりが見られる機能がほしくなる。
155Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 19:59:04 ID:kaE/UahD0
>>147
金は無い。
どんどんプレゼンとしてくれてかまわんよ。
美希もそう言ってる。
156名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:59:05 ID:q2mJiwuf0
そういや昨日あたりうさんくせえ自称中の人が本スレに出現してたなぁ
157名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:59:08 ID:TtZF2VNIO
うわ、G助生きてたのか。
お前は箱◯ユーザーにも嫌われてるんだからゲハに戻ってくるなよ。
158名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:59:28 ID:z7oPYWfC0
アイマスデータはForza3発売と同時に
バンナムがマーケットプレイスで売るのではないかと危惧。
159名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:00:15 ID:lj8Nn9BO0
>>145
そうか?

Forza2で
VTECの可変バルタイ切り替わり部分の谷のもたつきとか
FCトーコン効いてるんじゃねーのか? って感じのケツの出方とか
FDの IV型→VI型で脚の味変わってるのちゃんと再現してるじゃん とか
にやにやしてしまうこと多いんだけど…
160名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:00:38 ID:O+ZM6L1D0
>>147
一応また「リアルレーサー」の何かを作ると思うんでヨロシクです。

>>151
変態車PVやるんならコッソリやってみようと企んでる所存
161名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:00:54 ID:UAi/Mu/j0
バンナムが金取るなら
それより良い痛車作って無償配布するお
162名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:00:58 ID:lwAj6xlN0
>>148
G様Pの美希を眺めるのは結構楽しいな
あと誰Pと
163名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:01:11 ID:TPog4KwR0
>>149
今年型のSCほしいな
164名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:01:12 ID:H9bg1swe0
>>158
はっはっは

是非よろしくお願いしますバンダイナムコ様。
165名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:01:28 ID:91V0nSWG0
フォルツァ3はインターフェースをもうちょっと使いやすくして欲しいなぁ
ここらへんはまだGTシリーズのほうが洗練されてるっしょ?
166Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 20:02:01 ID:kaE/UahD0
>>148
ムービーの出来は重要だ。
ムービー対決ではForza3完敗だと思うぞ。
実機編ではまだ出てないモノと戦う事できないから残念だが、
GT5はフルHD/60fps、1万fpsの演算シミュレーション、
天候変化・時間変化の概念あり、破損あり、高度なAI
そして1000車種オーバー、200コース超のフルボリュームで
更に毎日DLCで車やコースが配信されるという夢のゲームだからな。
あと5年くらい平気で待てるぞ、オレは。
それまで毎年ムービーでも構わんよ。
極上のムービーをどんどん作ってもらいたい。
がんばれ山内!
167Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 20:02:32 ID:kaE/UahD0
>>151
そのためには最速で美希カーを作ってくれる職人が必要なのだが(´・ω・`)
168名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:02:55 ID:q2mJiwuf0
>>165 ビジュアルデザインはそうかもしれないな
使いにくいと感じたことはないな、一時期ペイントカー大量にもってたときは
ガレージで重くてうざかったけどそれ以外は問題ないと思う
169名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:02:56 ID:lwAj6xlN0
>>165
もう使ったのか! うらやましいな。
170名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:03:04 ID:BQ4kzYgT0
>>147
俺は痛車とレプリカメインで作るお
Forza2で自作したトレスツールあるから、流用するよ。

>>152
あぁ、逆送したラグナ・セカのS次はForza2でも飛べたからなぁ…
今回は凄まじそうだw

171名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:04:25 ID:D4pP8Wsr0
また日本が一週間先行発売で
オークションのロケットスタート狙ってたりしてなw
172名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:05:29 ID:dhvIxOBAP
また、ペイントで動画やってくれる人に期待
173名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:06:29 ID:7oH5O0T60
痛車職人も日々進化してきてるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7188688
174名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:06:49 ID:nphbDPOW0
痛車もいいけど、チューナーからチューニング済の車買って走らせるのも面白いよ
たまにアホかこいつってのもあるけど、それもまた楽しい
175名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:07:43 ID:V0O5jl160
>>152
日本人なわけねーだろタコス
Forza3のペインターインタビューに出てる兄ちゃんだよ
176名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:08:32 ID:29N+Fc7w0
前回は四コマ漫画痛車でやってたけど…今回はアレかね?アイマスDSとか面白ければ逝ってみるか?
>>155
そ の 愛 の 力 で 自 分 で 作 れ 
>>160
さすがメインリアルレーサーは格が違った
177名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:08:34 ID:lj8Nn9BO0
>>174
>たまにアホかこいつってのもあるけど、それもまた楽しい
Sクラスなら確実にドリ車。
飛距離稼ぐ為にグリップでは鬼アンダーな車になってるぜ
178名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:09:04 ID:Qi4sTEr20
俺はまだG助を許さないからな・・・
179名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:09:33 ID:O+ZM6L1D0
>>175
ああすまんかった、あの良さそうなアンちゃんね、
んじゃタコス食ってくるわ
180名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:09:39 ID:dhvIxOBAP
ブレーキカスは無くなってほしい
181名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:10:46 ID:z7oPYWfC0
でもさ、痛車は面白いけど結局Forza3の凄さは語られず
痛車だけがマスコミの話題の中心になりそうな気がするんだ。
やはりレースゲームは本命のGT5待ちですね、みたいな。
182名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:11:17 ID:sYKBhARii
配信されてる懐かしの街の遊撃手みたいなPVも良いが
もうちょいガツンとした映像もみたいな
183名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:12:18 ID:bXvY73YWO
>>152
さすがに外人ですw
公式のForza2のドリフト講座の文章書いたのもその人
184名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:14:17 ID:ebEL/JjRP
>>181
まあ、日本のマスコミはそうかもねw
程度が知れてるしw
185名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:14:41 ID:Hh8Lk7cS0
料理の評価を盛り付けの美しさで決めてるようなもんだな。
186名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:15:18 ID:q2mJiwuf0
>>181 あれ正直いい気持ちしないんだよなー
マスコミとかネットどころか発売1年後くらいにT10から各地域のコミュの様子の
レポートと挨拶みたいなんあったけど、米国、欧州なんかはユーザーの走りの傾向
とか色々おもしろかったのに日本だけ「ペイントありがとー」って文脈で
死ねと思ったw

この少ない販売数でどんだけ日本人が上位にキレイなラップとテレメトリのあげてると
おもってんだよヴォケって話なんだよぉ
187名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:16:54 ID:0gyC1rMV0
>>167

G様・・・

閣下を運転席に合成して「どんがらがっしゃん」と横転させればすむことではないか!
このアイディアもくれてやる!おまいが一番乗りやらないと盛り上がらないぜwww
188名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:20:42 ID:dhvIxOBAP
リアルで初音ミクのレースカーやチーム2chの車があるけどね
それぐらいやらないと、リアルでもゲームでも話題にならないんじゃね?と
189名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:28:02 ID:owrt0cAa0
Forza3
・カーモデルに関しては、前作の10倍のポリゴンを使用しており、一目で違いがわかるほど美しくなっている。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212305.html
190名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:36:39 ID:i7MYx2Lx0
>>189
そういうの聞くと逆に不安になるのは俺だけなんかなあ?
普通に、普通に正当進化してくれればいいから、なんか変に気張らないで
って思ってしまう。まあT10だから大丈夫だろう。
191名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:38:27 ID:hCrMXTtk0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090604_212453.html

登壇者を代表して最初に挨拶を行なった橋本氏は、
“Xbox 360が発売プラットフォームから外された”というネガティブなニュアンスの報道について
「一部のメディアに解釈の相違がある。
『XIV』については現行、PS3とPC向けという形で発表しているが、
その他のMicrosoftのプラットフォームについては引き続きプラットフォームホルダーと話し合いを継続中」と、
Xbox 360への展開に含みを持たせた。





こりゃスクエニは360にFF14を出したいけど、MS側がMMOとの折り合いがつかないって感じだなぁ
MMOはソフト売上奪うから、MSとしては、嫌なんだろうね

192名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:39:12 ID:4lKvPR4gO
一生懸命GTGT言ってる奴みるとFORZA2前のG様思い出すな
193名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:40:10 ID:q2mJiwuf0
スレ違いの上さすがに信者脳すぎる
あとForzaファンってそんなハード信者はいねーぞ
その手の煽りはちがうスレでやったほうが面白いと思う
194名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:42:29 ID:V0O5jl160
Forza3のリプレイ映像
http://e3.gamespot.com/video/6211099/

5分すぎから
195名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:44:00 ID:Mjv3ESdK0
よくも悪くもForza自体はレゲーマー以外には地味タイトル過ぎるからな。
forzaは痛車職人が変な方向に持っていったがw

ものすごくシンプルにシミュレーションを追及してるだけのゲームなんだが。
196名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:47:11 ID:lj8Nn9BO0
>>190
ジオメトリ演の結節点を10倍にしますた
これでマルチリンクサスペンションの挙動や車体の捩れも自然に再現
とかのほうが嬉しい? 俺はそうあってほしいw
挙動部に影響を与えない程度にグラにリソースふって欲しいよねー
197名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:55:23 ID:w7u5ka6C0
ちょっと気になったから調べてみたらForza2って何気に世界で400万本くらい売れてたのな
198名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:57:13 ID:lwAj6xlN0
>>192
Forza2前というよりTGS2007前だな
199名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:58:44 ID:i7MYx2Lx0
>>196
その方向なら超嬉しいなw
あとリプレイにしても、単純にグラフィックが綺麗とかじゃなくて、タイヤの上下動から
サスペンションの動きが感じられてニヤニヤが止まらねーみたいな?
そっちの方が遥かに重要で、写真みたいでしょ?みたいな話は正直どうでもいい。
今回は横転が実装されたから、よりダイナミックな車体の上下動が感じられるかな?
って部分に期待してる。
200名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:59:19 ID:lj8Nn9BO0
>>197
その数字は初期バリューの同梱版も含んでるのかな?

ま 今でも野良で部屋建てると新人さんはいってきたりするし(実績,レース時間、部屋内での振る舞いで確認)
なんだかんだで堅いソフトなのかもしれん
201名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:14:48 ID:Ct6L2pHd0
路面の凹凸、コーナ、縁石など
状態が悪い時でも平気で走る人が多くて?な感覚だったが
横転までの計算有りならなんでブレーキ踏んでる人いるの?プッwって人に理解されるかなぁ?
特に外人、、、意地悪でブレーキしてぶつけさせたと勘違いして永遠ぶつけて来る人いたからなw
202名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:21:35 ID:/QD+1yAx0
実車にはあまり興味はないがリアルシミュレートレース系のゲームに興味ある
質問なんだがGT5とForza3ってそれぞれ何が優れてるの?
Forzaが痛車作れるってのは知ってる
203名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:22:19 ID:EjKmfl4dO
フォルツァ「大先輩のグランツさん目指して頑張ってここまで来ました!見て下さいよ!」
グランツ「あ、ああ、お、お前もなかなかせ、成長したじゃないか。
だ、だが、リプレイがまだまだだな・・・うん、リプレイがまだまだだ。そうに違いない。」
フォルツァ「そうきましたかー。へっへー、でもね、実はこのリプレイはプレイヤーが編集できるんですよー!ちょっと凄くないですか?」
グランツ「・・・!?お、おお、そ、そうなのか。お、お前にしてはな、なかなかやるじゃないか。
で、でも、きょ、挙動がまだまだリアリティに欠けるな。実際の車はもっとこう・・・」
フォルツァ「挙動に関しては確かにまだ甘さがありますよね。反省してます。
でもね、今回一つチャレンジしてみたんですよ。」
グランツ「チャ、チャレンジ?」
フォルツァ「実はですねー、今回は横転を取り入れてみました!物理演算大変でしたが頑張りましたよ!」
グランツ「・・・!?カクッ・・・」
フォルツァ「あれ?先輩どうしたんですか?せんぱぁーい!せんぱぁーい!」
204名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:25:22 ID:pHsxUzAo0
>202
GT5という何の情報も出てないゲームの何が良いかなんて語れる奴はエスパー
205名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:25:53 ID:ue7OuOz+O
>>201
自分以外が外人だと1コーナーはドキドキするなw

でも全員横転で吹っ飛ぶような大クラッシュも見てみたい
206名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:29:32 ID:bP7d97li0
シビアなのも良いけど、本当の意味でのレースシミュレーターになっても引くなw
207名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:32:01 ID:Mjv3ESdK0
>>206
forzaはアシストメニュー豊富だから大丈夫だろ。

横転ありとかなしとかも選べるんじゃね? そのあたり和メーカーよりも
よっぽど丁寧だったし。
208名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:32:21 ID:Ct6L2pHd0
>>206
フォルツァ3のシミュレベルは今までなかったから逆にプレイしやすいかもしれないよ
2の時もいままでのCS車ゲーの中ではもっとも操作しやすかったし
209名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:34:56 ID:i7MYx2Lx0
>>202
FFで高速コーナーに入ってくじゃん?
アクセルオフするとお尻の下辺りがフワフワ〜ってなるのな。
んで、ツツーっと向きが変わっていくんだわ。
そんでアクセルをドン!って感じで踏むと、車体の前部がググンーッて感じで外へ動くんだ。
そして最後に車体の後部がブルルン!ってして安定状態に戻る。
そういうのがゲーム内で味わえて気持ちいい!って感じ?

ほ〜ら、どうよ?さっぱり分かんねーだろ?w
210名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:35:08 ID:emow8NT/0
>>59
メープルバレーなんかだと
R10の電子制御全OFFで全ONの333SPの中に割って入って
ランキング10位記録したことあるんだが
211名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:39:01 ID:2dLMxdS20
つーかG様なつかしいw
もうあっちの世界から帰ってこないのかと思ってた
212名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:42:49 ID:EjKmfl4dO
>>209
俺はわかるw
今はFR乗りだが、若い頃FF乗りだったからな。
フォルツァは本当に挙動頑張ってるよ。
213名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:43:55 ID:q2mJiwuf0
>>210 時期によるが最近ならかなり凄いと思う
いま対戦中でランキングみれないし公式もおもたいからちょっとわかんないけど
がんばってくれ
214Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 21:51:26 ID:kaE/UahD0
あっちの世界ってどっちの世界だよ(´・ω・`)
とりあえず、けいおん!車手に入ったら走行会やりたいな。
215Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 21:51:54 ID:kaE/UahD0
オレは硬派だから痛車とかあんまり興味ないけどな(´・ω・`)
216名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:52:56 ID:xVgKHvyc0
G様まさかのゲハ復帰か
217名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:53:21 ID:Skoy5ABj0
>>215
突然アイマスに狂い始める前まではみんなそう思っていたよ、うん('A`)
218名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:53:32 ID:PVhy+gqW0
Forza3のリプレイがまともになってる件
219名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:54:23 ID:KtfUiB1Y0
リプレイのためにBJの人雇ったからね・・・
220名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:54:51 ID:Fnbwzauo0
スレタイでおもっくそ噴いたwwwwwwwwG様久しぶりwwww

Forza3すげー楽しみだなー。
2はピニャと一緒になったやつを中古でなんとなく買ったらドハマリしたわ。
ほとんどプレイしたことのない車ゲーにハマるとは思わなかった。
221名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:54:57 ID:9khJByAw0
横転っていらないような
そんなとこにリソース食うなら雨だけでもいいから天候入れてくれ
222名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:55:24 ID:i7MYx2Lx0
>>215
説得力ね〜な〜w
223名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:56:56 ID:8wweeZ7L0
日本市場向けの特別オファーとして
「ペイント機能」の体験版を公開します




という夢を見た
224名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:59:23 ID:IEcaiQxr0
>>221
横転そのものが重要なんじゃなくて
横転も可能な挙動になる事が重要なのさ。
225名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:59:59 ID:a2ZcUhhlO
>>221
本質が分かってない。
これまでどんなに挙動をリアルにしようともメーカーの「横転禁止」を守るために挙動に嘘を入れざるを得なかったわけ。
そこから解放されたんだから「横転しそう」なとこまで含めてあらゆる挙動に影響がある。

ただグルグル回ってグシャグシャ、を喜んでるわけじゃない
226名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:02:22 ID:O+ZM6L1D0
>>221
横転許可ってのは即ち「ルマンでクルクル回転しながらコースアウト」なんかもOK出たって事なんだよ
挙動なんかにも、もっともっとこだわるよ!と言う事

だから前輪が跳ねた後、ふわっとめくれ上がってクルクル回転なんかもありえる訳だ
227名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:03:35 ID:zOCsK+RG0
っていうか、Forza2で元々横転出来たけどメーカーとの折り合いで
横転しないようにしてただけって考えたほうが自然である

個人的にはメニュー画面のデザインがオサレになってしまって
嬉しくもあり悲しくもあるww
228名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:05:20 ID:a2ZcUhhlO
>>226
由良さんの「あー外いっちゃった!」はダメじゃね?w

キャビン破損はNGだろうし何だかんだで横転の程度には制限あるかもね
229名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:06:18 ID:PVhy+gqW0
>>194
つーか車の色変えるときの車体ズームとかまんまGT5Pだなw

このハイディティールな車に
萌えキャラ描きまくるかと思うとちょっとだけ申し訳ないわw
Forza3はドリクラのエロ絵から始めるかw
230名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:07:08 ID:HZYSmQ5I0
トレーラー見たけどあんまりForzaっぽくないな・・・

クルクル回り過ぎ
もっとガチな感じが良かった
231Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:07:38 ID:kaE/UahD0
横転が入る事でクラッシュ時のリアリティが増すってのが大きいな。
まぁGT5も当然それくらいはやってくるだろうが(´・ω・`)
232名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:08:12 ID:AkRxVB7C0
プロモーションもガチ・クラッシュ・ドリフトと3つ作ればよかったのに
233名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:08:27 ID:bP7d97li0
>>207-208
そういえばアシスト完備ですっげ親切だったなw
Forzaに限っては初心者切捨ての心配はないか
234名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:09:46 ID:AkRxVB7C0
ハンコンが一番安いとこってどこかな
235Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:10:26 ID:kaE/UahD0
>>233
AI走らせてるだけでもキャリアはクリアできるし、人それぞれの車に対する楽しみ方が用意されてるのがいい。
つーか、オンラインもよく出来てるし。
236名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:11:47 ID:42SjvhXX0
そういえば、G様GRIDはどうしたの?w
237名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:12:39 ID:PVhy+gqW0
>>230
2の時もそうだったが
初トレイラーは見所の機能を紹介してるんでしょ。

ガチレースは自分でプレイしてムービー作れば良いだけ
238Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:13:04 ID:kaE/UahD0
GRIDはリプレイのシステムがダメダメだからやらなくなった。
Race Proはガチ過ぎてなかなか手が出ない。
239Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:13:59 ID:kaE/UahD0
バンパラは良かった。
しばらく放置してたけど再燃した。
240名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:14:37 ID:IEcaiQxr0
>>253
必死に1/100秒を縮める為に、何百周と走ってる人も居れば
ずっとAIに任せ、痛車を集めるだけだったり
自分印の痛車を流通させる喜びを追求してたり
レプリカ車のクオリティを高める為に、普段買わない雑誌まで買いあさったり
いろんな人が、いろんな遊び方をしてるよな。
こんどはリプレイ編集もか。。。
241名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:15:00 ID:Skoy5ABj0
アシストと言えば、リプレイでもアシストの状態ONOFF出来るようになったらいいなぁ
242名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:15:54 ID:PVhy+gqW0
>>238
RcaeProユーザーはForzaを見下してる人が
たまにいるから止めた。
243名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:17:15 ID:AkRxVB7C0
そういや昔、アシストありはダメだとか言い争ってたな。
実際使われてるからありだろとか
244Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:18:40 ID:kaE/UahD0
ドラッグレースやジムカーナ、峠なんかも入るし、更にコミュニティのワが広がりそう。

まぁ、天候と時間変化無いのは残念だが、それは箱の次世代機向けかな。
あとはピットがどうなってるか。
前作は殺風景というかシンプルすぎだった。
搭載燃料と、タイヤのコンパウンド変更くらいできればいいな。
245名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:19:31 ID:LoyBfqkb0
レプリカ職人がプラモデルを買い漁り始めました
246Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:20:49 ID:kaE/UahD0
アシストがあろうが無かろうが速い人は速い。
アシストの有無に文句言ってるうちは上達しないという事をForza2で学んだ。
GTしかやってない人も早くその事に気付いてほしい。
247名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:21:17 ID:i7MYx2Lx0
>>243
マルチプレイはレギュレーション決めなきゃだけど、シングルプレイは個人の自由だよな。
てか、Forza3では巻き戻し多用しそうな俺w
5周くらいまでは平気なんだけど、それを過ぎた辺りから朦朧としてきてよくクラッシュするorz
248名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:23:08 ID:xPYy0bUK0
Forza3のビデオ見てきた
サイドミラー見れるってことはproject Natal に対応している可能性大じゃね?
首振るだけでミラー確認できるぜ
249名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:24:33 ID:i7MYx2Lx0
時間はともかく天候はほしかったなorz
Forzaで天候アリなら、雨のツクバの1ヘアはライン外さないと飛んじゃうとか
その辺まで再現してくれそうで期待してたんだが……

エンスーの雨ツクバとか凄い好きだったんだよ。
またリプレイがカッコいいんだ。惚れ惚れしちゃう。
まあ操作してるの俺なんだがw
250名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:24:43 ID:AkRxVB7C0
レースに詳しいわけじゃないけど、耐久かなんかで
ドライバー交代するレースあるじゃん。オンラインであれあればいいのに。
フレンド呼べなかったら伊藤ちゃんにするとか
251Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:25:04 ID:kaE/UahD0
画像認識ってNatal本体で処理するのかな。
もし箱○で処理させるとなると、コア占有してしまうんじゃないかと懸念。
252Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:26:28 ID:kaE/UahD0
時間も欲しいだろ。
GTは今まで全部ナイトレースあったし。
253名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:26:31 ID:PVhy+gqW0
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-forza-motorsport/50685
Forza3の3画面スゲーw

登場する車が何台か分かるな。
車がアップでゆっくり回転するところとかGTまんまだなw
まあ先にGT5出せないポリフォニーが悪いね。


>>249
雨天は360のスペックじゃ無理だと思う。
スペック上がってもタイヤ溝の雨粒を細かに計算するのは大変だろうね。
T10ならいずれやるだろうけど
254名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:27:07 ID:AkRxVB7C0
OS部で処理すると思ってる。Natal本体だと値段高くなりそう。
255名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:28:31 ID:KtfUiB1Y0
Natalに専用プロセッサがあるって記事を見た気がする
256Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/04(木) 22:28:46 ID:kaE/UahD0
つーか、GT5が雨や雪きっちり再現してくる予定だから、
それみてT10のえらい人もやる気出してくれると信じたい。
257名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:30:53 ID:kU1Jt/5rO
GT4  2004年12月28日
Forza1 2005年05月12日
Forza2 2007年05月24日
Forza3 2009年

GT5が出る頃にはForza4どころかForza5が出てるんじゃないのかw
258名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:31:37 ID:y+FPWnpzi
GT5がでる間にフォルツァは2本出るんだけど、売り上げ的にどちが有利かわかるよね?
そして、企業にとってユーザーにとって有意義なのは?
遊べないソフトのグラが凄いとか、虚しいにも程がある。はやく気づかんかい!
259名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:31:44 ID:O+ZM6L1D0
>>240
Forzaでやってた事をForza2で進化させたらコミュニティできちゃって、
Forza3はさらに進化させようって流れだなー、面白いじゃないの

>>248
まさに俺が思い描いていた理想だな、コントローラーとの相互補完
左右をチラ見するだけでミラー確認、主観視点ではちょい上動かすだけでバックミラー確認とか

>>251
Natal側にも処理用のCPU積むんじゃないっけ?
260名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:34:57 ID:BIb/9MWr0
PS3            360
【和ゲー】        【和ゲー】
トリジルzero       ドリクラ
ガンダム戦記      まもるくん
ロロナのアトリエ     タイムリープ
プロスピ6        タユタマ
トロともりもり      サムスピ
アガレスト戦記ZERO  ケツイ
トリニティユニバース  メモリーズオフ
クォンタムセオリー   マグナカルタ2
FF13           N3-2
FF13ヴェルサス     【洋ゲー】
FF14           Halo 3 ODST
TRICO           Halo Reach
GT5            Forza 3
龍が如く         ライアク2
【洋ゲー】        Alan Wake
GOW3           SHADOW COMPLEX
ヘビーレイン       スプリンターセル
ラチェット       L4D2
MAG           マスエフェ2
AGENT        TDU2    
アンチャ2 APB
261名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:36:06 ID:Nk+RrJgI0
3画面モードに対抗してGT5はこれに対応するモードとかつけてきたりしてな。

ttp://japanese.engadget.com/2009/06/04/nec-43-2880-x-900-crv43-7/
262名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:36:12 ID:BIb/9MWr0
PS3            360
【和ゲー】        【和ゲー】
トリジルzero       ドリクラ
ガンダム戦記      まもるくん
ロロナのアトリエ     タイムリープ
プロスピ6        タユタマ
トロともりもり      サムスピ
アガレスト戦記ZERO  ケツイ
トリニティユニバース  メモリーズオフ
クォンタムセオリー   マグナカルタ2
FF13           N3-2
FF13ヴェルサス     【洋ゲー】
FF14           Halo 3 ODST
TRICO           Halo Reach
GT5            Forza 3
龍が如く         ライアク2
【洋ゲー】        Alan Wake
GOW3           SHADOW COMPLEX
ヘビーレイン       スプリンターセル
ラチェット       L4D2
MAG           マスエフェ2
AGENT        TDU2    
アンチャ2 APB
263名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:36:25 ID:i7MYx2Lx0
>>256
GTは挙動がなぁ〜、あんまり良い印象がない。
PS3自体はMAGのデキ次第で買う予定もあるんだが……
戦ヴァルとアンチャ2もやりたいしねw

>>257
そうやって並べると凄いものがあるなw
264名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:36:55 ID:XruqnCv50
自分の首を振ったら画面から視線がはずれるじゃないかw
現実的な線としてはコントローラーをある一定以上傾けると
視線の移動とかかね。
265名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:38:08 ID:i7MYx2Lx0
>>264
振らなくていい。
顎先を軽く左右に動かすイメージで考えると分かりやすいと思う。
266名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:38:16 ID:PcVCns05O
映像データをそのまま本体に送って処理させる、なんて無駄はしないでしょ
動体をブロック化して画像とリンクさせるんじゃない
ところでフォルツァ3は頑張ってるけどガードレールがえらく波打ってないか
267名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:41:47 ID:zOCsK+RG0
>>249
細かいけど天候はあるよ。晴天ツクバとか雨天ツクバとか
ただレース中の天候変化はなし、路面のコンディションに反映されないっていう
そっちが重要なんだけど、>>253が書いてるけど箱○では厳しいわな

PRG4は天候変化どうやって表現してんだろう
268名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:42:32 ID:tao3fQwl0
今回の映像で1080p/60フレームって凄いな
ハンドルコントローラ買うか迷うくらい
269名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:43:51 ID:9qF0A7T20
>>266
ガードレールは地面の波と平行だから普通だとおもうよ。
270名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:46:18 ID:BIb/9MWr0
PS3            360
【和ゲー】        【和ゲー】
トリジルzero       ドリクラ
ガンダム戦記      まもるくん
ロロナのアトリエ     タイムリープ
プロスピ6        タユタマ
トロともりもり      サムスピ
アガレスト戦記ZERO  ケツイ
トリニティユニバース  メモリーズオフ
クォンタムセオリー   マグナカルタ2
FF13           N3-2
FF13ヴェルサス     【洋ゲー】
FF14           Halo 3 ODST
TRICO           Halo Reach
GT5            Forza 3
龍が如く         ライアク2
【洋ゲー】        Alan Wake
GOW3           SHADOW COMPLEX
ヘビーレイン       スプリンターセル
ラチェット       L4D2
MAG           マスエフェ2
AGENT        TDU2
アンチャ2        APB
271名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:46:30 ID:n3L+o2sh0
今回はレース中のBGMを用意してほしい。
カスタムだとゲームと連動しない垂れ流しなんでイマイチのれないんだよ。
シミュレーター的な遊び方したい人は音量下げるだけでいいだろうし・・・。
272名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:48:43 ID:x6wFNj260
FORZA2のサントラって出てるかな
273名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:50:42 ID:O+ZM6L1D0
とりあえず、The Quemistsの「On The Run」を今回のトレイラーBGMに採用したのは好評価、あの曲俺大好きなんよ

>>272
洋楽の有名どころが多いから、トラックリスト探してiTunesで漁ればおk程度だったかと
結構メジャー所の曲使ってたような
274名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:51:23 ID:KR3iCDE30
仕事から帰ってきたらもう前スレ消化済みだったのか・・・・はええよ

しかしスレタイのせいか、前スレより香ばしいのが沸いてるな
275名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:52:56 ID:9qF0A7T20
>>270
なんか物凄いタイトル書き足りてなくね?
276名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:53:00 ID:PcVCns05O
>>269
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/212/305/html/for17.jpg.html
多分だけど地面と平行に生成なんてプログラムは組まないよ、数パターン作って繋ぎ合わせてるはず
277名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:54:16 ID:AkRxVB7C0
278名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:54:50 ID:KR3iCDE30
>>268
ハンコンでのプレイは、上達の喜びが段違い。アシストOFFならなおさら。
279名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:55:37 ID:Y4OfqmR30
G様はForza叩く側だろw
280名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:59:38 ID:KR3iCDE30
前スレのネガキャンスレ乗っ取りはナイスだった。
281名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:04:15 ID:pRqRsL+m0
これがG様だと……?
丸くなりすぎてないか?一体何があったんだwww

で、T10よ今回ももちろん変態(天才)職人向けに日本先行発売だよな?
282名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:04:20 ID:nphbDPOW0
ハンコンとかパッドと同時にナタル使えないのかな
首を左右に振ったりいろいろ出来ると思うんだけど
283名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:07:23 ID:z7oPYWfC0
今必死でバンナムはマケプレでForza用アイマスデータ売らせてくれと言ってるに違いない。
284名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:07:22 ID:VAYmWX5A0
285名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:08:46 ID:LvJhCzqh0
内部解像度低いなんちゃって1080pと予想
286名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:09:01 ID:i7MYx2Lx0
>>283
しかし職人の技能は既に本家より……
287名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:09:37 ID:9qF0A7T20
>>284
フレームがうざいな。
288名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:11:11 ID:z7oPYWfC0
>>286
だから、発売初日からDL可能にさせてくれ!って泣きついてたりして。
289名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:15:13 ID:KR3iCDE30
>>282
ナタルでサイドミラーとか、ありえるかねえ。
だって、首振っても目線の先に液晶があるわけでも無し、ちょっとの振りで画面がサイドミラーに切り替わるって事だとしても、
そんな微妙な首振りで画面を切り替えられた日には、落ち着いてゲームできない。

ちょっと、イメージしながら画面の前で首振ってみたけど、PCモニタの前でならともかく、37インチクラス液晶の視聴距離では本当に少ししか首が振れない。
目線を画面中央に向けながら首を振ればってことだと、今度は実車の運転感覚とはもう全然異なってしまうと思う。

普通に、ハンコンの十時キーで両サイドとバックミラーに視線が切り替わってくれるだけでかなりやりやすい。
290名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:21:11 ID:PVhy+gqW0
http://esegk.com/gt5/l.png
http://www.youtube.com/watch?v=7P-ME_h9L_E&feature=channel_page

破損が
実際にこのクオリティだったら凄いなw

まあでも現実的に考えて
GT5の破損はラリーやドラッグだけになるだろうね。
それもちょっと傷がついてボディが凹む程度。
エンジンむき出しになるならあれだけ車に拘る山内じゃモデル作ってる人が死ぬわw

291名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:22:35 ID:KR3iCDE30
>>283
もしコレが実現すると、FORZA内部でリアルマネーによる商業が発生することになるよな・・・・
292名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:23:25 ID:7DssP/GP0
破損といったらバンパラだろ
あれくらい派手な吹っ飛び具合で・・・・・・だめか
293名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:25:18 ID:BQ4kzYgT0
バンパラって中央分離帯にちょこっと当たるとボンネットが「ぐにゃり」だもんw

流石にエンジンダメージ100%、フロントサスダメージ100%、タイヤ欠損…走行不可能だろ…
294名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:26:52 ID:nphbDPOW0
>>289
ふむむ、必死で走ってるときには確かにうっとおしいかもね
じゃあ仮想シーケンシャルシフトみたいに使って気分を出す程度かなぁ
295名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:27:12 ID:HdsHimL10
トレーラー見る限り720p以上はでてると思うけど
さすがにネイティブ1080pだとは思えないな
ちょっと前に箱○の開発で技術的ブレークスルーがあったみたいな
噂があったからちょっと期待はするけど
296名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:27:23 ID:Rkz3tyi90
>>253
すげえ、ぬるぬるゲームを巻き戻してる。
絵も文句の付けようのないほどリアルだ。カム撮りのせいかも知れんが。
297名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:28:10 ID:i7MYx2Lx0
>>290
上の静止画、普通に実写だと思ったw
ホントにこのクオリティで動くなら期待してしまうな。

まあMAG次第ってのは基本的に変わらないんだけどね。
まあ、そろそろ俺もPS3買って両機種持ちになる時期なんだろう。
298名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:28:48 ID:Y2gPbHP7O
>>292
更に上を行くのがフラットアウト
エンジン丸出しでサスペンションもガクガク、ホイールシャフトも曲がる。
299名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:29:50 ID:PVhy+gqW0
>>297
俺はすでにPS3も持ってるw

だがGTは走って遊ぶゲームじゃなくて
リプレイみてニヤニヤするゲームだという事を忘れるなw
300名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:31:37 ID:z7oPYWfC0
>>291
それはないでしょ。有料のオフィシャルペイントと
配布可能なアマチュアペイントに別れるだけで。

俺は色んな企業がマケプレで売ればいいと思うんだが。
ユニクロの企業Tシャツみたいな感じで。
手軽に変わった車で走りたいって人も多いかと。

ただ、そうなるとオフィシャルペイントを売る企業はアマチュアペイントを
著作権違反だと削除求めるだろうけど。

ってことで、結局企業の販売は認めないだろーなー。
301名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:32:43 ID:i7MYx2Lx0
>>299
挙動がなぁ〜('A`)
でも逆に、挙動は出てみるまで実際のとこは分からん。
だから、もしかしたら凄い良くなってる可能性もないわけじゃない。
とりあえず、期待できるゲームがあるってことを前向きに喜んでおこうw
302名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:33:03 ID:9qF0A7T20
6速シーケンシャル・シフトってRギヤはどうやって入れるの?
303名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:34:02 ID:Skoy5ABj0
>>300
違反の枠引きが難しいし、混乱を招くだろうからな
304名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:34:43 ID:PVhy+gqW0
>>301
GT5Pはアップデートでころころ挙動変えてたから
最初いまいちでも後から良い感じのなんちゃって挙動にうpデートされるかもねw
305名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:35:24 ID:xeEo3eO20
ドリクラキャラの痛車も出そうだな…w
306名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:35:41 ID:QG1XtIcn0
天候なんて路面ミューのパラメータ変えるだけなのになんでやらないんだ?
FPSのFarCry2の天候がめまぐるしく変わるのは感動だったのに
307名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:36:36 ID:I2lNqKub0
>>299
その売りであるリプレイもヘンテコな動きで萎えるのは俺だけじゃあるまい
308名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:36:45 ID:BQ4kzYgT0
>>305
作る予定ですが、何か?
309名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:36:56 ID:PVhy+gqW0
>>306
GTやPGRじゃないんだから
Turn10がそんななんちゃって雨レース
なんて納得するわけ無いだろ
310名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:37:01 ID:nphbDPOW0
>>302
ボタン押しながら入れるとか、専用レバー使ったりとか色々っす
311名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:38:50 ID:PVhy+gqW0
>>307
Foraza3はリプレイカメラ自由で編集もできるから
神リプレイ動画が生まれるのと同時に
廃人もたくさん出るだろうなw
312名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:40:09 ID:z7oPYWfC0
kagayake! girlsに合わせて5台走らせるリプレイ絶対出るだろ。
313名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:40:44 ID:c3CZ+afkO
>>302
turn10のForza公式に3ペダル+Hシフトの新コントローラー載ってるだろ?
ファンなら余計な事考えないで金の算段だと思うが?
314名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:40:57 ID:9qF0A7T20
>>310
即レスありがとう。
7速も同じ方法ということか。
315名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:43:25 ID:i7MYx2Lx0
>>311
個人的にはそこが一番の改善点かもしれない。
カメラアングルだけはGTを見習ってくれって、2ちゃんでも何度かレスしてるw

ツクバの最終とか、大きな1つのコーナーとして回る人と2つのコーナーに見立
てて回る人がいるんだが、Forza2のカメラアングルだと何だかよく分かんない。
もっと引いたカメラアングルで、コーナーの全景を収めたいってず〜っと思って
たんだ。Forza3で遂にこの念願が適う!
316名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:44:05 ID:9qF0A7T20
>>313
金の方はあまり気にしてない。PSPGOと変わらん位なら、お買い得だと思うので。
317名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:44:12 ID:lj8Nn9BO0
ここまでくると、サイドもぐいぐい っと引きたいねぇ…
318名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:44:56 ID:QG1XtIcn0
3ペダルコンはかなり魅力だが、ハンコンは設置方法がすべてだからなぁ
簡単に畳めて頑丈で安価なスタンド出してくれねーかな
319名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:45:53 ID:PVhy+gqW0
>>315
Forza3のリプレイ動画見たけど
基本的に定点カメラの繰り返しになってるね
んでたまに引いた上空からのカメラが入る。
普通のリプレイもまともになってるw
320名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:48:06 ID:AO5B1Zoq0
Forza Motorsport 3がディスク2枚組に
http://www.360gameszone.com/?p=5715
321名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:50:57 ID:Acw0HFVw0
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 23:13:47 ID:3vO+LGRJ
【E3 09】 Forza Motorsport 3がディスク2枚組に 
ttp://www.360gameszone.com/?p=5715

Forza Motorsport 3がディスク2枚組で発売される事が明らかとなりました。
これは、Turn 10のコンテンツ・ディレクターJohn Wendl氏がJoystiqに対して明らかにしたもの。

John Wendl: 2枚組になります。ディスク1にはゲームそのものが収録され、
これだけでも史上最大のレース・ゲームになるでしょう。
ディスク2には、たくさんの車種や幾つかのコースが収録されます。

John Wendl氏によると、ディスク2はハードディスクにインストールする形になるとの事で、
ハードディスクのないユーザーは全400車種を使用出来ない事になります。
----------
きゃっほう!
322名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:50:59 ID:z7oPYWfC0
ディスク2はハードディスクにインストールする形になるとの事で、
ハードディスクのないユーザーは全400車種を使用出来ない事になります。
323名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:51:21 ID:c3CZ+afkO
>>318
現行360ハンコン設置はまずまずだけどな…可もなく不可もないところ。
新コンはHシフトがセパレートみたいだから、ユーザーの工夫次第かと?
324名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:51:27 ID:bP7d97li0
>>289
最終的には視野角一杯まで表示できるゴーグル型ヘッドマウントディスプレイ+ナタル+ハンコンで
ナタルが首振り感知して、ゴーグル型ディスプレイの風景が動くってのが理想だ
325名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:51:37 ID:BQ4kzYgT0
やっぱりHDD必須か…
仕方ないっちゃあ、仕方ないか。
326名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:51:53 ID:jzXThXDPi
日本先行で痛車大量生産
外人が泣きながら痛車購入の死の行進

なんてな
327名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:52:52 ID:lj8Nn9BO0
>>320
かなり昔の公式フォーラムでも2枚組みは示唆されてたね。
どういう区切りで分けるのか気になるな。
FF11 with POL のよううに別システムで HDDへ2枚目をインスコ
1枚目を通常インスコで 1枚目入れっぱなしOK なら立ち回りに融通利いてありがたいけど
328名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:52:58 ID:QG1XtIcn0
このやり方は良いな
システム部分が一枚に収まれば、データはいくらでもいけるってことだ
インストール対応になったおかげだな
329名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:53:40 ID:KR3iCDE30
コースや車種を細かくインストールできれば、メモリユーザーも何とかなるよね
330名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:54:41 ID:bjP1XgK10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7244373

↑金かければここまでできんのかね
forza2は三画面とかできたのか?
331名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:04 ID:FBGC95os0
>>328
単にセーブデータ扱いにしてるだけだと思うがね。
332名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:13 ID:z7oPYWfC0
>>329
ならんと思う。
333名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:41 ID:0gyC1rMV0
120GBの半分余らせてる俺にとっては願ったりかなったりのシステムだ。
インスコ上等!
334名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:43 ID:zOCsK+RG0
forza2でもできたよ
箱○3台とソフト3つとモニタ3台あればできた
335名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:45 ID:lj8Nn9BO0
>>321
あ 要は2枚目がDLC詰め合わせディスクみたいな取り扱い ってことか
これなら とりあえず安心安心
336名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:48 ID:i7MYx2Lx0
>>319
要望が多かったのかもなw
337名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:52 ID:KR3iCDE30
>>330
5画面まで対応
wikipediaに詳しく載ってる
338名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:56:50 ID:i7MYx2Lx0
>>321
マスエフェクトの日本語版と同じ方式だね。
この方法使うと容量問題って解決できるんだよな。
339名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:57:09 ID:bjP1XgK10
>>334
>>337
dクス
340名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:57:09 ID:s8B0ZTVd0
>>296
俺はコレを思い出した>巻き戻し
http://www.gametrailers.com/video/flashback-damage-grid/34540

やり直しのきく人生
341名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:58:22 ID:FHdxWTRf0
>306
んな程度でT10の人間が満足するわけが無い。
Forza2の時点で、ひとつのコースで路面ミュー変えてたぐらいだ。
別スレでもあったけど、車が何度も走って乾き始めた部分とまだ濡れている部分との違いなど、
計算の面倒くささが半端じゃねーよ。
下手にいい加減なのを入れておかしくなるぐらいなら入れないほうがいい。
342名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:58:38 ID:z7oPYWfC0
巻き戻しはGRIDの功績だよね。
343名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:59:03 ID:nphbDPOW0
>>318
日本で買えるかどうかわからないけど、ポルシェコンのページにこんなのが
130ドル位っぽい

http://www.fanatec.de/html/index.php?id=220&lang=en

344名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:59:57 ID:7DssP/GP0
実はね・・・巻き戻しはバンカズのレース競技にもあるんだぜ
過疎だから知らない人多いけど
345名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:59:59 ID:QG1XtIcn0
>>323
いや、ケツ・肩・ハンドル・ペダル・テレビの5点の一致が必要なわけで
設備にすると椅子と中空台とテレビ台の一致が必要
これは床ゲーマーにはかなりハードル高い

PS2ハンコン買ったは良いが1回使って箱に戻したんだぜ…
346名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:00:53 ID:KR3iCDE30
>>343
これはいいねえ
ポルシェコンとセットで6万円くらいでなら間違いなく買う
347名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:02:47 ID:bP7d97li0
>>341
あったほうがいいことは確かなんだけど、中途半端なら無くていいってのは同意
天候があるってことはウェットタイヤとかも出てくるだろうし、水飛沫やフロントガラスの水滴なんかまで拘ってきそう
でもそういうのも含めて、次世代になったころにはForza4とか5で実装されそうではあるよな
348名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:02:59 ID:q2mJiwuf0
>>344 オンラインでも有りなの?
349名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:04:00 ID:qqRRYXcf0
>>345
俺がいる・・・
買う時はすげえwktkして、世界が変わると思ったら
あまりの使いづらさにお蔵入り・・・
350名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:04:32 ID:QG1XtIcn0
>>343
おぉお!
これは良い品物だ
塩ビ管で自分で作れそうだな
問題はフィードバックの強度か…
351名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:04:41 ID:rWITXXPe0
>>345
位置関係もそうだし、操作の固定も大変だもんねぇー
ずりずり動いちゃったりすると逆にストレス溜まるから悩ましいよね
352名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:06:30 ID:yMNL1j/p0
各種コース測定するのに数ヶ月かけたり
スキール音録音する為だけに空港の滑走路借りたり
クラッシュ音録音する為だけに実写5〜6台廃車にしたり

そんな奴ら妥協するわけないじゃんw
353名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:09:31 ID:8CEcZG65O
>>345
中空フレームなんて規格外無視+姿勢限定の無駄遣い確率が高いと思うが?
その気があれば、廃車のバケットにスチールラックやパイプラックで固めた方がマシだと思うがな?
354名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:11:34 ID:lMqgzAm10
ペイント仕様説明の為にPV1本作る力の入れ方は笑った
355名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:13:21 ID:BttXc+QG0
>>352
今回横転シミュレートのためにまた何台か潰したらしいな
356名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:14:32 ID:uaE5c4r60
こんなに綺麗な車体に、萌え絵をペイントするなんて、何かもったいない気がしますw
357名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:15:40 ID:yMNL1j/p0
>>356
2台購入すればおk

つか、うちのForza2内のMiniは6台あるお…
ペイント機能でキャンバスみたいなモノ有れば喜ぶんだがなぁ
358名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:16:34 ID:rWITXXPe0
>>352
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=13939&c_num=56
>導入された迫力あるロールオーバー(転倒)の要素。
>ドライバー視点の場合は、ゲームだとわかっていても思わずドキリとしてしまうほどの臨場感だ。
>この臨場感の源は、実際に何台も転倒させてみて得たデータを使ったシミュレーションのおかげだという。

すでに実車をころがしているようです
359名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:17:42 ID:yMNL1j/p0
>>355,358
またやったのか…


本当にバカだなぁw
360名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:17:46 ID:BttXc+QG0
ペイント機能はいっそUV展開図とか欲しいw
361名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:18:34 ID:1rY98bow0
>>358
さすがというか何というかwww
362名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:19:02 ID:objYpiV60
すげーな
グラでもGT5超えたか
363名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:19:28 ID:01jeMcao0
箱○の国内出荷台数の内、アイマス1タイトルで
ざっと10万台くらいは上げたはずだから
そのアイマス痛車をゲイツマネーで提供する形は
バンナムが猛烈プッシュしたらフツーに実現しそうで・・・

職人連中が神芸でやってる分にはまだ笑ってられるが
Forzaシリーズまで本家アイマスみたいなゲイツ支払っての痛車とかイヤすぐる
364名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:19:32 ID:8RWlWynn0
>358
さすがだよ。いい意味の大馬鹿野郎たちだwww
発売日が待ち遠しい。
365名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:21:25 ID:yMNL1j/p0
>>363
でも、デザインセンスは職人のが上だろうな。
AC6DLCみたいにマークが反射とか特別な処理入れれるなら別だがw
366名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:21:48 ID:o8inTNLzP
>>358
ポリフォニーにはまねできないよなw
367名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:22:11 ID:rCyvcZGKO
>>358
初回特典に絶対メイキングディスク付けてくれw
368名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:23:04 ID:OEWebqPk0
>>300
メーカーを飛び越えたコラボが容易に出来るとかなら面白いとは思うけどね

>>327
2枚目は他のゲームで言うDLCコンテンツとかと同じ扱いだと思う
無論、両方入れておけばウマーかもしれんが

>>355
ま た か www
369名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:23:22 ID:BttXc+QG0
>>365
つか、AC6痛機のデザインは何気に
アイマスチームはノータッチだったとかなんとか…

あれも変態紳士の仕業なんだ…
370名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:23:40 ID:V3EI140r0
それはさておき日本はいつ発売?
GoW2と同じ流れとかマジ勘弁な
371名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:24:43 ID:OGZuOv1Q0
インタビューで「日本版は…」のとこでストップかかったんだよな
372名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:25:53 ID:rCyvcZGKO
>>370
GoW2は規制だろ。ローカライズの早さ次第だな
373名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:26:28 ID:rWITXXPe0
>>367
Forza2 のクレジットで切符切られたリスト とかも笑わしてもらったし
なんでも、ギア破損時の音取るのに "自分の車" 壊したとか
あらゆる方向で突き抜けてたからな

特典でメイキングディスクはインパクトでかい
コンセプトムービーより楽しめるかもw
374名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:26:29 ID:QQ0ZuJME0
コクピット視点があって
車種が4000?だかあって
コースが100?ほどあって
ペイントに追加機能?あって
グラフィック全体的に向上?して


1枚におさまるん?
375名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:27:02 ID:RymDoLY80
あれインタビュアーもMSの人だっけ?
プロモーションの場でわざわざ国内無しみたいにほのめかす意味はないから
まさかの日本先行発売の仕込み的なMS得意の三文芝居だと思うんだよね

楽観的すぎるかな
376名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:28:24 ID:yMNL1j/p0
>>369
ダメウス中隊vs黄色中隊でさりげなくゆとり美希Su-33使ってる人居たなぁ…
それ以上に各種メーカーがあのデザインOK出したのが驚きだったw

>>370
Forza2の時は日本専攻だったし、今回も遅くても1ヶ月ぐらいじゃないかな?
377名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:28:35 ID:hF7OKq1Oi
>>374
収まらんから二枚組って言ってるがな

日本先行か全世界同時なら嬉しい
378名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:29:28 ID:rWITXXPe0
>>374
2枚組みの方向で
ベースシステムは1枚におさまる
一部の車両とコースだけが2枚目へおいやられてて HDDインスコする方式

多分インスコしてないプレイヤーは
・未インスココースが走れない
・未インスコ車両はスライム表示
の現DLC仕様と同じと想像
379名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:29:39 ID:RymDoLY80
まあ国内が1週間以上送れるようなら海外版だけどな
この俺がオンで出遅れるとかありえない(キリッ
380名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:29:45 ID:QQ0ZuJME0
あぁ、二枚組みなのか

え、それってオン対戦で入れ替える必要があるんじゃないの?
1枚はインスコ専用とかだといいなぁ
381名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:30:35 ID:QQ0ZuJME0
と思ったらばっちり>>378だった

それならなんの問題もないな
完全インスコの強みが出てきたか
382名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:31:15 ID:V3EI140r0
またHDD難民が出る流れか、これは
383名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:34:47 ID:ulthOd900
>>348
あるよー
384名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:36:34 ID:lsqLmoNtO
FORZAスレにMSの中の人らしき書き込みがあって
ペイント機能のデバッグ要員を探してるみたいな流れだったよ
本物かどうかは怪しいがな

で、結局公式で公募するとかなんとか
385名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:36:58 ID:01jeMcao0
>>381
俺は去年12月に気まぐれでForza2購入して大ハマリしてしまい
しばらくの間休日平均12時間はやってたはずなんだが
HDDインスコしてなかったらと思うとぞっとする
今、目の前にある箱はドライブぶん回しならとっくに潰れてた予感
386名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:37:35 ID:N54VNyii0
Forza2の時からペイントカー集てるとHDD必須だったしな
387名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:38:28 ID:KBz4msc70
2枚組みの両ディスクをインストールすると、20GB版本体じゃ足りないかもしれん。
俺の場合はDLC結構入れてるんで間違いなく足りない。
388名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:39:34 ID:8RWlWynn0
>382
その頃には潤沢にHDDがあると信じたいが。
後もっと容量のでかいのが出るとか。
389名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:41:08 ID:RgKW0Tw90
>>385
インスコ対応前にひたすら伊藤君に耐久レース走らせてた俺の箱○は、2度福島へ旅立ちました。
390名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:42:04 ID:yMNL1j/p0
250GBか320GBが出たら嬉しかったんだがなぁ…
E3で発表が無かったって事は、今年は無いんじゃないか?

TGSで発表するってのも変だしさ
391名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:43:00 ID:rxpGPLtt0
おれも一回目の福島送りはForzaだったなぁ。
392名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:48:05 ID:10aLVUYl0
>>369
そのくせ、貼られてるアイドルの絵は全部新規に作られたもので
従来のパブリシティ用素材は一切無しだったんだぜ・・・

どこのメーカーでも、中に馬鹿を飼ってるところは楽しいものを作るよな。
オラタンもプログラマーが勝手に移植してたとかなんとか。
393名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:50:40 ID:gUHmXSru0
早く他のコースも見たいわw

デモでこのコースを選んだのはGT5Pのアイガーに対するあてつけだろうか?w
394名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:52:50 ID:8xXwIdis0
HDDまだ足りなかったりすんのか・・・?
と思って尼みたら22000とか。
作る気ねーな
395名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:07:27 ID:lTM5bDSL0
>>387
UBIのDLCがデカすぎるんだよな。当たり前みたいに1GB単位で消費していきやがる('A`)
ベガス2とかGRAW2とか、漏れなくDLしてたらアッ!ちゅう間にディスク1枚分くらい持ってかれる。
396名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:10:20 ID:HpiL/p+wP
>>370
ローカライズする内容がほとんどないんだから同時に出せるだろ
常識的に考えて
397名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:15:25 ID:o8inTNLzP
HDDなんて輸入すれば120GBを7〜8千円で買えるらしいが。
なんかヤフオクでまとめて買った人が正規の新品をそれくらいで売ってた。
398名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:22:41 ID:rfY2sgMz0
natalの話だが、左右の視点移動は肩を動かすのがもっとも合理的じゃないか?
399名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:23:54 ID:+W2UMrn20
思ったんだけどNATALは多画面プレイ向きじゃないだろうか
400名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:32:16 ID:rfY2sgMz0
視界が増えるForzaみたいな多画面にはあんまり向かない気が
FPSでハンドシグナルしたり、とっさに殴ったりするには向くと思うけど
401名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:59:14 ID:cMgMRhdS0
ナタル使ってミラー見たいとか言ってるけど
コーナー攻める時に体が傾く人がいるだろ。そんな人はどうするよ?
俺の事なんだけどさ
402名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:59:27 ID:gUHmXSru0
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs9860.jpg

Forza3に登場確定の車達。
403名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:04:21 ID:cMgMRhdS0
日本車がどのくらい入ってるのか気になるね
404名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:05:32 ID:yP5TtKNG0
ワゴンRとかねーかな。
405名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:07:46 ID:aePvpPzQ0
>>343
これいいわぁ。
ポルシェコン共々代理販売お願いっす>MSKKの中の人
406名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:07:54 ID:EmLzyTWj0
>>402
DBSキター
407名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:09:00 ID:mFfdrjfN0
横転とかよくOK出たな
408名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:10:44 ID:YPNN203n0
オバマ国営自動車も健在かな?
409名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:23:32 ID:/iNFO6s20
インスコ必須やら望ましいってタイトル増やすならとっとと120G量産体制整えろと言いたいんだぜ?
410名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:24:54 ID:ZZOf2lVv0
ていうか、120G値下げしろと
411名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:37:37 ID:gUHmXSru0
412名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:52:30 ID:60SMp0HR0
>>411
逆にコレがCGに見える不思議w
413名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:05:12 ID:hg2J0Ass0
GKにはもっと頑張ってもらわないと
車を眺める事・勝つことが好きな層と
走る・操る事が好きな層の住み分けがうまくいかない
GT5にはちゃんと受け皿になってもらわないと困る
414名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:06:28 ID:gwrp0ty50
>>411
このURL群にFORZAのスクショ混ぜてもわからんぞこれは

ていうか、実写をアーティスティックにしてるから、逆にCGに近づいているのかな
415名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:13:28 ID:aeM42xsK0
>>411
これはCGによるコンセプトアートだろ?
416名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:23:47 ID:gUHmXSru0
>>415
CGじゃないよ。
セット撮影だが
417名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:29:01 ID:NiekXlT+0
痛車職人が血涙流して悔しがるのが見たいから
今回はペイント機能外してほしい
418名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:29:48 ID:TOkqOBup0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★アフォがゲーム会社スクエニの風説流布★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1244132632/
【証券取引等監視委員会 通報先】
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

【その他通報先・便利なリンク一覧】
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
419名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:30:35 ID:A9W5QzI60
あれー? タイトルがアイマスじゃないお?/(^o^)\ 変だな…
420名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:31:05 ID:10aLVUYl0
>>417が悔しがるのが見たいから
ペイント機能は大幅に強化されます
421名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:06:40 ID:sf4FhsdN0
422名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:14:45 ID:lTM5bDSL0
>>421
こうやって比べると、やっぱりForza2見劣りするね。
423名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:16:19 ID:9/S8RPlY0
>>421
進化しまくってるな
424名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:23:02 ID:EmLzyTWj0
>>421
テールランプ付近とかパネェなあ。
2がでたとき、これ以上は360のグラボじゃ無理だろうと思ったけど、
のびしろあったんだな。

なんか、雰囲気がPGRっぽいね。PGRからリアルに見せる方法の
フィードバックがあったんだろな。
425名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:27:08 ID:9/S8RPlY0
でも2枚組みになるんだって
1枚はHDDにインストールするみたいだからHDD必須だね。

今までなんでやらなかったんだろうと思ったけど遂にこの方式きたね
楽しみ
426Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 04:28:49 ID:T7VwXJ9f0
つーか、もうDVDじゃ限界って事じゃん!
427名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:39:08 ID:lJqeSEyL0
>>422
それでも2立ち上げてチューニングしながらテストドライブしてるだけで
鈴鹿ショートとか永遠走ってても飽きないがなw
428名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:39:12 ID:lTM5bDSL0
>>425
多分、つい最近まではMSが禁止してたんだと思う。
EPICからも、インストール必須の形態を認めろ!って要望は出てたみたいだし
HDD必須のインストール方式は時間の問題ではあったんだと思う。
てか、これ以外に解決法ないしね>容量問題
429名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:39:13 ID:k5DGiDo30
シリーズ通してやっている者としては、予想以上に良かったと言う事なんだ。
430名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:40:59 ID:lTM5bDSL0
>>427
俺の場合、筑波派なんだけど、確かに飽きないね。
てか、筑波はエンスー時代から数えると200周とか300周とか、それくらいは走ってると思うw
431名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:41:16 ID:KBz4msc70
>>421
車がリアルになってるだけじゃなくて、鈴鹿サーキットコースも写真のようにリアルになってるな。
432Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 04:46:58 ID:T7VwXJ9f0
つーか、このクオリティでちゃんと物理シミュレートしてるのは偉いな。
映像だけ、なソフトなら他にもあるが、Forzaの売りはそこじゃないし。

あんまし無茶しすぎて耐久レースやってたらフリーズなんて事のないようにしてもらいたい。
433名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:51:33 ID:uTLBWPXK0
>>430
筑波を300周走っても5時間位だよ。桁1つ間違ってね。
434名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:53:23 ID:aeM42xsK0
>>428
出てる情報読む限り”HDD必須”じゃないぞ。
HDD持ってない人は車やコースが減るだけで
プレイできないわけではない。

まあ、Forza買うような客層にとっては必須のようなものだろうが。
435名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:55:02 ID:9/S8RPlY0
400台分でしょ?
体験版遊んでるみたいになっちゃうな
436名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:03:08 ID:m2h+oPbE0
GTはどんどん敷居あがってきてるけど大丈夫なんかな

来年にもそれなりのクオリティーでださないと
ガチでフォルツァ5と対決だぞ
437Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 05:03:45 ID:T7VwXJ9f0
ムービー入れすぎてDVD一枚に入らなかったのだとしたら、ちょっと怒っていいよ。
438Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 05:04:33 ID:T7VwXJ9f0
>>436
山内は「いつでも出せる状態」って言ってるからTGSでプレイアブル出展来るかもな(´・ω・`)
439名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:07:58 ID:lTM5bDSL0
>>433
数字あんまり意識せずに適当だったんだけど、1プレイ10周として300回遊ぶと3,000周だもんな。
冷静に考えるとそんな途轍もない周回数になるんだな( ゚д゚)ポカーン
実際に何周走ったかは覚えてないんだけど、3,000とか4,000とかそういう数字になってるかも?
欲しい車のロックを解除した後は筑波を単独で延々タイムトライアルってのが定番の遊び方だからw
440名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:08:13 ID:ya+9q2qL0
>>436
正直NASCARに手を出したのが「愚行」だと思うわ。
441名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:13:26 ID:lTM5bDSL0
>>440
確かに俺もNASCARは要らないけど、北米で売るには必須だったんじゃね?
俺個人はRX-7とNSX、あとはスープラ(JZA80)とCR-X(EF8)があれば概ね満足だわ。
ホントはAE92欲しいけど、どうせ収録されないし(;´д⊂ヽヒックヒック
442名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:19:48 ID:B6oZxrMx0
2枚目以降インストール可能になったからFF13も問題無いじゃん。
むしろアニヲタ君達にとってはピクチャーディスクとかの豪華ボックス仕様で嬉しい誤算ってとこじゃなかろか。
443名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:21:14 ID:RymDoLY80
なんいせよイベントの公式ロゴをトレーラーに出せるのはいいなと思うw
くだらねーと感じつつも、やっぱスポーツ/レース系の実名選手、実名団体は
威力あるよ
あと「自動車業界に支持されてます」感?w

Forza4はそのへんも課題だな
F1の権利持ってるコドマス買収しちゃえ〜
444名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:21:36 ID:lTM5bDSL0
>>442
15枚組でインストールに100GBくらい要求されたりしてw
445名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:31:53 ID:ya+9q2qL0
>>441
ミエミエの北米対策に間違いないんだけど、エミュレーションの精度を売りにするなら、
絶対に手を出してはいけなかったと思うんだけどなぁ…NASCAR。
WRCに関しても、同様なんだけどさ。

正直、日本車に関しては、それこそ馬鹿みたいに入れて欲しいと思うの。
446名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:35:42 ID:fVHVnfFl0
フルボイス&広大なマップのフォールアウト3がDVD1枚で済んだんだから
大長編HDムービーを必要としないかぎり大抵のゲームはDVD1枚に入ると思うんだがな
447名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:47:00 ID:lJqeSEyL0
>>446
HDDよりBD買わせたいから
448名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:57:36 ID:c1Zgs6Ac0
来年にはGT5出るでしょ。
じゃないとxbox720で出るレースゲームと比較されちゃうぞw
449名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:03:21 ID:fVHVnfFl0
>>448
その時はWiiの次世代機とグラを比べてるんじゃね?

現状でPS3はマルチの劣化が出てきてるし、バイオ5で箱○の足を引っ張ったと指摘されたしね
多分PS2、GC、旧箱時代のようになるよ
450名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:06:37 ID:EmLzyTWj0
>>445
Nascar Racingで、右リアタイヤの空気圧を1クリックずつ変えて
タイムを刻んでいった経験を持つ者からしたら、愚行だわな。
見た目で騒ぐ系じゃないし。あと、オーバルをごっそり入れないと
NASCARとしてはつまらなくなる。逆に一般車ではオーバルばっかでもつまらないし。
451名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:07:29 ID:D1Ke77yh0
スレタイ変わっちゃったんだな
452名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:09:41 ID:ya+9q2qL0
>>451
空気の読めないプロデューサーさんが、余計な事しやがって状態なのだが、
めんどくさいから、そのまま使ってる
453名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:10:18 ID:J8aLd+dFO
4はコース・風景・観客・ゲーム性のパワーアップか。
次世代機になるのかも
454名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:15:47 ID:RymDoLY80
Forza3の収録車種が予想外に良かったわけだが
Forza3の収録トラックが予想外に良かったわけだが
Forza3のテレメーターが予想外に良かったわけだが

新情報でる度にこんなかんじで発売日までいけるな
F1最終戦の頃には遊べてるわけだ
今日からトルコだな
455名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:27:56 ID:EmLzyTWj0
ちょwwwヘッドライトまわりのディティールやばい
http://www.famitsu.com/image/1786/kAM3UeczqSHqZhoCegmAt5bA8mr7sR2Q.html
456名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:12:43 ID:53trqfc70
HDDないと400車種使えないと勘違いしてる人がいるようだが、
ディスク2でもコースは入っていて、HDD無くても400車種使える。
簡単に言うとこんな感じ

ディスク1 コース全種 200車種 ※ディスク2をインストールすることにより、400車種利用可能。
ディスク2 コース全種 200車種 ※ディスク2単体でもプレイ可能。但しディスク1に入っている車種は利用不可能。
457名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:16:46 ID:/ZGx9cA50
2のゴミみたいなリプレイが改善されたのがツボだわ
458名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:38:59 ID:lJqeSEyL0
>>455
きっと山内は谷口うらやましいなぁーーーーーーー!って思ってるだろうが
フォルツァファンは山内だけは勘弁だ!がFAw
459名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:43:07 ID:RymDoLY80
いや広報とかなら歓迎するyo
460名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:46:42 ID:m2h+oPbE0
今回のフォルツァの情報隠蔽もすごいな

初お披露目で
社内視点&転倒実装でしょ

山内なら数年前にべらべらしゃべってるw
461おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 07:48:06 ID:pFNuUC/L0
>>460
>山内なら数年前にべらべらしゃべってるw

でも、どうせ脳内妄想だろw としか思われないw
462名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:48:32 ID:RymDoLY80
スケジュールの管理がしっかりしてるんだろ
これから出てくる情報の順序、タイミングもコントロールされてるだろし
2でもそうだったが

ただ半年くらい前のリークの内容は結果的にはほぼ的中してるなぁ
463名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:03:35 ID:UtfiEsGN0
あげ
464名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:10:59 ID:UtfiEsGN0
あれ?
ゲハは書けるんだ
スレ汚しすまん
465名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:15:20 ID:+coASi8+0
>たとえば前作から“サジェステッドライン”と言って、推奨ラインを表示できるようにしたのですが、
>ほかレースゲームからの追随を生むほどの業界標準となりました。

裕さん・・・
466名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:25:35 ID:D6wFmiAC0
推奨ラインのコーナー凹凸などでタイヤの状況で色が変化するのは画期的だと思うがな
467名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:28:43 ID:D6wFmiAC0
推奨ラインの赤に変化したのがなくなるまで無駄にハンドル切らないで減速すれば
誰でもリタイヤしないでコース走れるのは
ホントに凄いと思うがな
468名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:32:55 ID:D6wFmiAC0
チョッと慣れてる人なら推奨ラインがあれば
初めてのコースでも可也気持ち良くはしれてしまうし画期的でしょ
特にブレーキの加減でちゃんと色変化で教える推奨ラインは素晴らしいと思う
469名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:33:47 ID:4rKV9bsQO
>>467
推奨ラインはForzaシリーズの根幹だからな
470名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 08:57:03 ID:AgQahg5j0
他の車ゲーはまともに走れなかったけどforzaは推奨ラインのおかげで走れた。
それをきっかけに走り込んでいくこともできた。
あれは車ゲー苦手な人間もこの世界に引きずり込んでしまう素晴らしいシステムだよ。
471名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:10:24 ID:1LruH07BO
>>470
あれを見るとクリス・ペプラーのガイドを思い出す...

「ブレーキ!」とか
472名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:47:56 ID:WKlPO0Qk0
FORZAはシミュ、GT5はゲームとして考えれば解決
473Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 10:00:29 ID:T7VwXJ9f0
GT5がゲームだなんて、随分ハードル上げたな。
なんかドラマチックなストーリーモードでも入れるのかな。
474名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:02:22 ID:JbeonY+e0
E3 FINAL FANTASY XIV 実況の様子 FF14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7234096
475名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:05:05 ID:OzMLRh5/0
どーせGT5になっても
またくだらないライセンスとかやらされるんだろw

また今度もブレーキを踏む作業が始まるお・・・・
476名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:06:31 ID:jrXC1SAI0
477名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:09:12 ID:Q/0FTXMKP
Forza3が出る10月くらいまでには
もっとも安いアーケードモデルにもHDDかSSDが付属するようになると思うね。

毎年年末ごろには内部モデルをチェンジしてるから、今年もあるはず。
そのコストダウンによって最下位モデルにもHDD付属が可能になると予想
478名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:12:49 ID:WKlPO0Qk0
お前らGT5のムービーは誤魔化しとか言ってたけど>>476も同じことじゃねーか
479名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:15:44 ID:kRqp3k2q0
>>477
HDDは大容量出すの簡単だしね

箱○の場合、あの形状ならば他の媒体でも良いわけで
SSDをぱっちんで挿し込めるとか嬉しいなぁ
480名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:16:21 ID:LGR79brL0
>>476
3枚目、先頭の車が生ポリのままなんだがバグ?
481名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:17:30 ID:OzMLRh5/0
>478
クッタリプリレンダと一緒にすんな禿
482名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:33:49 ID:z4kjgu050
483名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:36:36 ID:WKlPO0Qk0
>>482
子供のおもちゃみたいだ
484名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:37:41 ID:1LruH07BO
>>483
ブレーキはワイヤー式の人ですか?
485名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:39:30 ID:WKlPO0Qk0
>>484
言ってる意味が分からない
486名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:42:46 ID:l+q++R490
Forza2 vs GT5
と思われてた時期もありました
Forza3 vs GT5
になるのかと思われてるけど
Forza4 vs GT5
になりそうな予感がします
487名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:43:54 ID:leYHc3kl0
>>486
かわいそwww
488名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:45:01 ID:kRqp3k2q0
出る出る詐欺だからな。PSP版とか言ってる時点でGTは怒っていいんだよ
489名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:55:33 ID:tORJOA5jO
プロローグとコンセプトムービーで
信者は何年も待ってくれるんだから山内は楽だな。
怒るどころかムービー見て
「やっぱりGT5は凄い!え?何が凄いって?センスだよセンス!」
だからな
490名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:59:33 ID:+cEquopEO
最近360欲しくて寝れない

もうGT待てん(∩゚д゚)
491名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:59:45 ID:Mpi7SaiKi
本気でバカじゃないの?
492Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 11:02:12 ID:T7VwXJ9f0
今なら箱○60GBとForza2買っても3万くらいかな。
GT待ってる間に世界中のForza2プレイヤーとwktkする日々過ごした方が有意義のような気がする。
493名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:08:34 ID:EoILlLJz0
二枚組ワロタ
494名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:23:26 ID:z4kjgu050
495名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:29:42 ID:Q/0FTXMKP
>>493
ワラタっていうか、箱○唯一の足かせだったDVD1枚という制限が
取り払われた瞬間ですがw
496名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:35:34 ID:7av981Hn0
>>492
Forza2・TDU・PGR4全部プラチナで
バンパラも廉価でてるしレースゲー好きなら待つのもなんだかもったいないw
497名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:36:45 ID:J6MvtiyrO
G助うぜえ…
なんで戻って来てんだよ

消えろ
498名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:54:57 ID:HHHvGT280
速報IDNGの技発動!

482 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


483 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


484 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/05(金) 10:37:41 ID:1LruH07BO
>>483
ブレーキはワイヤー式の人ですか?

485 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

効果あんのかな。
499名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:10:52 ID:tlLPY/qE0
>>497
ゲハのレゲースレははじめてか?
ブラでも使えよ
500名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:11:07 ID:AzuOuEe00
GTPSPもプロローグになると思う。
501名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:12:50 ID:HMZu6uOxO
>>313
何ー!それは欲しい。
502名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:15:37 ID:ZAgvXp0NO
2からこれだけパワーアップして今秋に出ちゃうのがすげー
短期間にこれだけ追加できたのはDVD2枚分のデータが使える事が大きいんだろうな
503名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:30:43 ID:D6wFmiAC0
>>502実在するものコツコツ作るだけなんだから計画立てれば出来ることだろ、、、
某ゲームがおかしいだけだよ、、、
504名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:32:42 ID:WKlPO0Qk0
もうGT5はいいや。箱買ってくるか
505名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:36:44 ID:D6wFmiAC0
>>504
なんだかんだ言ってもフォルツァ2をMSワイホイ
16:9TV1画面でも3画面設定のセンターに設定してプレイすれば
感動出来ると思うよ
506名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:40:38 ID:ieKzMR6s0
>>490
Forzaやっちゃうと
来年末あたりにGT5が出ても楽しめなくなるから
買わない方が良いよw
507名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:43:49 ID:D6wFmiAC0
>>506
あ、そうか相手の気持ちが大切だモノナ
GT好きでその気持ちが180度変わる様な事は避けなければならないものナ、、、
フォルツァはグラにセンス無いから買わない方が良いよね
508名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:48:23 ID:ieKzMR6s0
>>421
ねーよw
Forza2どんだけ手抜きだったんだよw
テールランプを見るにナイトレースあるかもな。
86でヘッドライト開閉できたら神。
509名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:49:20 ID:8YHraHFr0
>>506
どっかで聞いたような話だなw
510名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:12:43 ID:J6MvtiyrO
>>499
そのレゲースレからやっと消えて清々してたのに。
スレタイまで気持ち悪くしやがって。

こいつ荒らしのクズだったから嫌いなんだよ。
511名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:29:39 ID:FNjVhl980
基本車種少なめで、ほとんどDLCでもいいんだけどねー。
実在チームのレース仕様車とかなんて、思い入れがなければいらないし、GTなんか
その思い入れのない車で実績解除しないと、欲しい車が入手できないから苦痛でしかなかった。
512名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:35:40 ID:x1XGR7Nmi
>>510
まあ、今ここではどう見てもお前が荒らしだがな
513名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:54:41 ID:81JnSno40
もとなごとおっちゃんのうざさに比べたらGなんぞ
514名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:04:15 ID:VPtR85Rn0
なんにせよ発売されたらもうグラがしょぼいとかで叩いてる奴が可哀相に思えてきた。
ストリートコースって世界のも含めて遊べるわけで
PCでハンドルそろえてGTRやら買わなくてもレースゲーが気楽に出来るのは凄いよ
515名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:36:14 ID:skZsgPpt0
マルチのNFSのがキレイだなw
516名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:45:53 ID:ieKzMR6s0
>>515
グラフィックだけなら
GT5P>>NFSShift、Dirt2>>>>>>>>>>Forza3、RacePro

て感じだな。
まあForza2はあきらかにグラが最下位だったから進歩したよ。うん。
517名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:48:24 ID:aePvpPzQ0
>>516
アホかw
どんだけGT美化してんだよ
518名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:49:12 ID:WQoq/Z6+0
でもゲーム性も含めて単純にゲームの出来で考えると、全く逆転するんだよな

GT5P<<NFSShift、Dirt2<<<<<<<<<<<<Forza3、RacePro
519名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:50:22 ID:ieKzMR6s0
>>517
パッとみ実写に見えるレベルに到達してるのは
今のところGT5Pだけ。
ボディの細かな反射の仕方や背景の色使いなど完璧。
ポリフォニーの職人芸だね。
520名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:52:32 ID:jExZVk+d0
そんなに車好きなら車買えよ
521名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:52:49 ID:WQoq/Z6+0
GT5みたいなカーカタログでいいならGooで十分
522名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:53:34 ID:eOuxFePii
本気で絵に書いた餅なんか信じてバカじゃないの
523名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:54:31 ID:tORJOA5jO
ID:ieKzMR6s0は馬鹿なこと言って注目を集めたいんだよ。
みんな真剣に構ってあげてね
524名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:54:53 ID:5ZUvet8+O
だったらゲームじゃなくてカー写真集でも
眺めてた方が良いんじゃないか??
525名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:55:01 ID:GIkTXjIg0
>>519
あんな偽者くさいのが?
526名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:55:57 ID:ieKzMR6s0
>>522
GT5P遊んでみ?
マジで実写にしか見えないから感動するぜ。

しかしForza3は車も背景もGT5Pよりポリゴン数高いのに
なんであんなにショボいんだろ・・・
これは技術が低いって事だから屈辱だねw>TURN10
527名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:57:16 ID:FIEn2OjtO
レースホイールを使用してる人の動画見てたら欲しくなったんだけど、オススメのレースホイールてあります?因みに360で使えるやつで。
528名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:57:20 ID:aePvpPzQ0
>>519
ttp://www.gametrailers.com/video/mountains-gameplay-gran-turismo/33079?type=flv
書割りハリボテの山と白抜きになる観客とジャギジャギの車体
ポリフォニーの職人芸とやらは見上げたものですねw
529Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 15:59:32 ID:T7VwXJ9f0
>>527
「360」「ハンコン」「Forza2」でぐぐればいいんじゃね?
530名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:02:01 ID:8KUsJ3djO
GTはもはやモデリングしか語れないのは信者の発言を見れば明白

レースゲームとして遊びたいゲーマーと意見が平行線なのはしかたない
531名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:02:07 ID:FIEn2OjtO
>>529
わかりました!

それでググってみます。
532Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:03:56 ID:T7VwXJ9f0
つーか、Forza3でもエクステリアチューンで外観変わるんだろうな。
パーツ単位の整合性取るの大変な作業だと思うが、よくやるよ。
ホイルはトレッドもサイズも変えられるし、タイヤはメーカーごとにトレッドパターン違うんだろ?
それを400車種、数十社のアフターパーツメーカー、数千ものアイテムでやるっていうんだから、どんだけ車好きだよ。
そして、それが破損したり汚れたりするんだぜ?
ユーザーのデザインしたペイントまで出来て、それがオンラインで共有される。

ぶっ壊れるとパーツ飛散するし、スピンマークとか残るし、こんだけエフェクトやグラフィックの細部までいじってるのに1080P/60fpsって普通じゃないだろ。
533名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:04:37 ID:Pd4+Fh4uP
GT5PのCMの前半の公道部分はかなり実写っぽかったな

後半はゲーム画面ぽくてしょぼくなってたが
534名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:06:06 ID:8B/C44qh0
普通じゃないのがTurn10なんだよ
535Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:06:19 ID:T7VwXJ9f0
オレ的に期待してるのはインテリアのカスタマイズだな。
ステアリングやシート、追加メーター等々。
あとはドライバーのカスタマイズ。
身長や体型や性別、血液型までカスタマイズできたらいいな。
536Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:07:34 ID:T7VwXJ9f0
>>533
GT4の時点でほとんど実写だったぞ。
エンディングとかCGには思えないくらいのクオリティだった。
あのクオリティを5年前に実現した山内はやっぱすげぇ。
537名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:08:20 ID:Gcv2q0uLO
>>71

さすがに Forza3 も次世代ピンボールの挙動には叶わないわな…

538名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:08:50 ID:7BBnFgx60
>>532
ドライバー視点入ったって事で、内装はどうなるんだろ。インパネ周りとかロールバーとか。
さすがに今回は無理かな?

アンチの煽りを真に受ける!変態集団Turn10!の事だから…今回は無くとも追々ありそうではあるが
539おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 16:08:57 ID:pFNuUC/L0
>>532
ピチTはどう思ってるかしらんけど

実際に開発してるポリフォのメンツは もうどうにもならん;; って思ってるだろうなw
540名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:09:05 ID:ieKzMR6s0
>>532
パーツがそんだけ細かいのは結構だが
結局見た目がリアルじゃないからなあ。

Forza3ってGTに比べて車も背景も恐ろしくCG臭いんだよね。
形だけは細かくなったからCG臭さが2より鼻につく
541名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:09:29 ID:ZCSFmbxB0
>>527
FANATEC PORSHE 911 TURBO S RACING WHEELS
542名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:11:34 ID:msDpZrP0i
>>535
湾岸でいいやん
543名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:13:48 ID:tWxbUR5A0
>>538
さすがに変態集団Turn10でも今回は無理じゃないかなあ。
次回作辺りでおもいっきり反映されるとは思うんだが。
544名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:14:16 ID:ieKzMR6s0
>>536
流石Gさん。分かってるね。
Forza3はポリゴン数が増えただけでGT4のグラすら超えられていない。
それだけTurn10は技術がヘボい
かつポリフォニー山内が凄いって事さ。
545おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 16:15:12 ID:pFNuUC/L0
>>544
ってことは、GT5のニュルもGT4以下ってことだな
やまうちしょぼい;;
546名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:16:03 ID:ieKzMR6s0
>>539
分かってるからこそ
ナスカやオフロード入れてるんじゃね?
しかも実写レベルのクオリティでw
547名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:16:24 ID:E7FipaFlO
>>540
Forzaの背景がしょぼいならGT5Pの背景なんてウンコすぎて吐き気するだろうが
548名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:21:51 ID:ocd+hh5nO
>>527
純正のワイヤレスレーシングホイールでいいんじゃないの?
Forza2はまじ楽しいよ
尼で8000ぐらい
549Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:22:55 ID:T7VwXJ9f0
>>540
いやリアルだろ。
これ以上を現行機に求めるなよ。

あ、廃人仕様PCマンセーの方ですね。わかります。
いっぱいMoDで遊んでください。
コンシューマなんてPCと比べたらゴミだもんな、ゴミ。
550名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:23:21 ID:tORJOA5jO
マジでGTPは実写だよな。
現実超えちゃったよ。
そのへん走ってる車見るとGTP出走前の波打った車体とかシャギが再現出来てないしな。
現実がGTPに追い付けなくなっちゃったね
551名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:24:00 ID:7av981Hn0
ぺらぺらの木とかリアルすぎるだろ。
552Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:24:09 ID:T7VwXJ9f0
>>545
つーかGT5まだ出てないし。
ニュルも無いし。
あれ詐欺CMだし。
553名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:25:35 ID:7av981Hn0
>>539
実際に開発してるポリフォのメンツ


さて・・・そんなやついるのか
554名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:26:37 ID:7av981Hn0
つかforza3はもちろん雪ニュルありますよね。
555名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:28:51 ID:lUdKcb+hO
残り数ヶ月でフォルツァが来るってのはデカい
いくら他と比べてもそれだけは変わらない
556名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:29:04 ID:Qx4mghLxO
インテリアにも絵が描けたらなぁ…
より痛車風になるんだけど

とりあえずウィンドウにも貼れる様になって星井
557名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:29:13 ID:D6wFmiAC0
バイクも一緒に走れるはずなんだがGT5は
558名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:30:39 ID:ieKzMR6s0
>>554
コースに固定の天気(全て晴れ)があるだけで
雨や雪は無いらしいよw
Forza3はマジで2から全然進歩してないなあ・・
559Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:32:13 ID:T7VwXJ9f0
雪ニュルも二輪混走もPGR4が2年前にやっちゃったからな。
560名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:32:46 ID:Wh0ajMvD0
ぱっと見でおっと思ったけど、新作レースゲーとしてはしょぼさを感じないぎりぎりの線だよ。
良いグラフィックではあるが、インパクトはまったくない。

大画面でも粗さを感じずに快適にレースを満喫出来るようになったのは素晴らしいが。
あと箱庭みたいな山岳コースが面白そうだな。シミュレータとゲームのバランスが
ほどよく研究されていそうだ。

GT5はイメージムービーそのままで出てくるんだろうが、凄いけどゲームとしては醒めてそう。
いや一番楽しみなレースゲーに違いないんだがね。
561名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:33:00 ID:ieKzMR6s0
>>556
日本ではForzaなんて
痛車作成ソフトとしてしか需要がないからなw
日本でForzaなんて買うやつはみんなヘンタイのロリコン
562おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 16:34:21 ID:pFNuUC/L0
>>561
な、なんでバレたんだ!
563名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:35:08 ID:aePvpPzQ0
>GT5はイメージムービーそのままで出てくるんだろうが

まーなんつーかこういう低脳向けの商売は楽でいいよね
564名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:35:36 ID:ieKzMR6s0
Forza3にはR35が出ないかもなw
メーターが
ポリフォニーの神デザインだしw
565名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:35:45 ID:D6wFmiAC0
フォルツァ3はホントにリアルなシミュ自分たちで理解出来る範囲で
煮詰めていく開発にはありがたいw
PGR4に山鬱発言は任せて実現してしまったのは計算外だったと思うがwww
566名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:35:47 ID:8B/C44qh0
俺はヘンタイだがロリコンじゃない
567Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:35:51 ID:T7VwXJ9f0
雨や雪って最初はおもしろがって走るんだけど、そのうち無駄に疲れるんで結局ドライしか走らなくなる。
同様に夜より昼間という具合。

つーかPGR4の雨はリアルだった。
水たまりに入るとハイドロプレーニング状態になったし。
しかもイヤラシイ所にあるんだ、水たまりが。
雪ニュルはコースサイドが全然わからんから急にグリップ無くしてコースアウト茶飯事。
お祭り状態。

これはこれで楽しいがForzaのエンジンでこれやったら色々な意味でカオスかも。
いずれは実現するだろうし、それまでの楽しみにとっておくよ、オレは。
568名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:36:50 ID:cvHcQU7/0
>>560

FF13も2005年くらいのムービーのママ体験版でてきたしな!!!期待できるよな!!!
569Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:37:05 ID:T7VwXJ9f0
>>562
おっちゃんロリコンかよ!
570名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:37:27 ID:lUdKcb+hO
ID:ieKzMR6s0が同意を得られなすぎて壊れてきてるんだが
571名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:38:59 ID:Wh0ajMvD0
PGR4のマカオの水溜りはやられたな。道が狭くて急カーブ前にあるし
しかしゴッサム4はグラフィックが古臭くてやる気にならんね。
572名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:39:08 ID:EI+foGPbO
フォルツァとかマイナーチョンゲをGTと比べるなよおこがましい
573Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:39:33 ID:T7VwXJ9f0
>>564
デザインしたのは日産だろ。
いつからポリフォニーは車屋になったんだよ(´・ω・`)
574名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:39:54 ID:Q/0FTXMKP
575Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:40:32 ID:T7VwXJ9f0
>>571
確かにもう2年前のゲームだしな。
さすがに古臭い。
576名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:42:03 ID:Wh0ajMvD0
俺の120インチDLP環境に見合うレースゲーは今現在GT5pとGRIDだけなんだよなぁ
フォルツァ3が出たらようやくGRIDを卒業出来そうだ。

50インチフルHDプラズマ以下でやってる奴がグラフィックを語るのはおこがましい。
577Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:42:48 ID:T7VwXJ9f0
>>572
とりあえず比べるためには製品出さないといけないと思うょ。
コンセプトムービーと実機映像見比べて、コンセプトムービーすげぇって言ってる人達はある意味すげぇ。
コンセプトムービーってのは体験版とは違うんだぜ?
578名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:42:48 ID:nR5w7c+OO
水溜まりがいやらしいといえばサンクトペテルブルクだろJK

あと冬の夕暮れニュルは今見ても絶景
579名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:42:57 ID:Q/0FTXMKP
ttp://www.famitsu.com/game/news/1224686_1124.html
まだまだ言えないようなクルマも用意していますよ。
現段階でお話しできるのは、ストックカーやオーストラリアで人気のV8
スーパーカーとかかな。とにかく、レーシングカーから過去の名車まで
用意しています。

---
ストックカーが入ってること判明
580名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:44:10 ID:cvHcQU7/0
というかフォルツァのどこに韓国がかかわってるんだ?
もう外国全てが愛する朝鮮に見えるんだろうか。
581Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:44:21 ID:T7VwXJ9f0
>>576
つーか、大画面よりマルチスクリーンだろ。女子高生的に考えて。
解像度三倍になるんだよ?
テレビでかくなっても解像度そのままだょ?
582名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:44:26 ID:Wh0ajMvD0
>>578
あれも何度もひどい目にあった・・タイムを気にして何度焦ってスピンしたことか・・
583名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:45:24 ID:ieKzMR6s0
>>575
2年前のGT5Pのグラフィックを超えられないforza3・・・

それなのに開発者のおっさんが自信満々に
コンシューマ最強グラフィックとか言ってたのが笑えるw
584名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:45:40 ID:EI+foGPbO
360関連は基本的に朝鮮が関わったるとみても間違いではない
585名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:46:28 ID:D6wFmiAC0
>>576
古HD50プラズマでやってるがGRIDよりフォルツァ2の方が良いよ見た目も
GRIDのリプレイは最初だけ、、、慣れると観てるのが疲れる同じインパクトのあるカメラワークだからw
586Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:46:39 ID:T7VwXJ9f0
>>579
ストックカーって何?
と思って調べたらこんなのあった。

http://www.youtube.com/watch?v=7K_YfqyTG_c

これと比べたらForza3の破損は子供だましだな。
早く次世代機でないかな。
587名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:47:17 ID:uyfTsquri
>>584
ソニーは直接的に朝鮮が関わってるしな
588名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:47:39 ID:GRuXvZwX0
日本版発売するかわからないと聞いたんだがこの辺はどうなんだ?
589名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:48:23 ID:EI+foGPbO
>>587
360関連は基本的に朝鮮が関わったるとみても間違いではない!
590名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:48:27 ID:rDrekWPW0
>>588
するけど時期未定
591名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:49:49 ID:ZpEVnzw/0
今からwktkだなぁ〜
コレが今年中に遊べるのか・・・
592名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:49:52 ID:xm0TTUax0
>>517
すでに思い出補正かかってんだろw
593名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:49:54 ID:Wh0ajMvD0
>>581
解像度720pと1080pのポテンシャルを甘く見てはいけない。GRIDやGT5pクラスだと
臨場感が凄まじくて、実車のアクスポやMR-Sで峠を爆走するよりも現実を超えたスピードと
リアルを感じたよ。GTカーやスーパーカーのパワフルさを感じた。

100インチくらいなら720pでも粗さが出にくいし、1080pなら140インチくらいまでは許容出来る
んじゃないかと思う。

勿論、マルチスクリーンも棄てがたいが、現状出ているハイエンドシステムを見ると26×3とか
32×3なんだ。もし50×3で、ベゼルが殆どなくなったシステムが安く構築出来れば、是非
やってみたいな。
594名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:50:04 ID:0qKc4kJ+0
日本先行なんじゃないかと思うんだよな…
595Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:50:12 ID:T7VwXJ9f0
>>583
いや、越えてるだろ。
とりあえずGT5Pはもうどうでもいい。
早く本編出せよとオレは2年前にも言ったはずだ。
何がプロローグだよ。
馬鹿じゃね?
開発力無いなら山にでも籠もって修行してろよ。
596名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:52:09 ID:nR5w7c+OO
>>582
ん。
でもD4なのが惜しいねぇ。背景とかは十分だけど、車体が結構ジャギあるからね
597Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:52:12 ID:T7VwXJ9f0
>>584
朝鮮が関わろうがイランが関わろうが、トンガ王国が関わろうが、遊んで楽しければそれでいい。
2年も進化せずにダラダラ開発続けてる所は論外だな。
598名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:52:14 ID:9EfvyDG80
GT褒めるのはかってだが
フォルツァが負けてるって言ってるやつは馬鹿なのか?
599名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:52:37 ID:aePvpPzQ0
ttp://www.gamersyde.com/stream_11472_en.html

ttp://www.gametrailers.com/video/mountains-gameplay-gran-turismo/33079?type=flv

GT5Pはカム撮りのForza3に負ける程度のグラだよ
思い出補正かかりすぎw
600おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 16:52:39 ID:pFNuUC/L0
>>592
この前久しぶりにGT5Pやってみて、思い出補正ってあるんだなぁ ってオモタw
601名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:52:49 ID:uyfTsquri
>>589
ソニーも朝鮮と間違いないどころか人事から仕入れまでズブズブだしな
602名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:52:49 ID:8B/C44qh0
関わったるって日本語おかしくね?
一回だけならまだしも…
603名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:52:56 ID:D6wFmiAC0
>>593
GRIDのモデリングフォルよりぼろいだろ、、ブラーで誤魔化してるけどw
604Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:53:22 ID:T7VwXJ9f0
>>592
思い出は脳内で美化される事になってるからな。
あらためて初代GTプレイしたら数分で投げたぞ。
あの頃はこんなグラでもスゲースゲー言いながら毎日やってたもんだ。
605名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:53:40 ID:MMbEpcFT0
今回はパーツとかに言及してるのを見てないんだけど
606おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 16:53:43 ID:pFNuUC/L0
>>593
車ゲーにはそんな大きいのいらんよ
リアルと同じサイズになるのが一番だし
37*3くらいでいいんじゃね?
607名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:54:21 ID:EI+foGPbO
ソニーは朝鮮の良い面と関わってるが、MSチョン60は朝鮮の悪い面と関わってる
608名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:54:42 ID:9EfvyDG80
おっと
おっちゃんおひさしぶり(俺的に)
609名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:54:55 ID:Wh0ajMvD0
>>585
箱○版グリッドとフォルツァ2なら、比較にならんほどGRIDの勝ちだと思うが
PS3版グリッドは解像度がものすごく落ちていてボケボケだったな。

どの機種のグリッドが知らんが、箱○版でグラフィックが見劣りすることはまずない。
50インチフルHDプラズマ→120インチDLPプロジェクタの環境まで引き伸ばしても
粗さが殆ど感じられない箱○版GRIDに引き換え、37インチ720pで既にジャギーが見える
フォルツァ2のグラフィック、モデリングはお世辞にも良いとは思えない。

色の出かたは綺麗だけどね。フォルツァ2
610Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:55:11 ID:T7VwXJ9f0
>>593
いや、解像度1080Pよりも、720P*3画面の方が解像度上だろ?
50インチ*3なら150インチだよ。
お金は大切に使おうよ。
ベゼルとかどうでもいいじゃん。
車のAピラー気になって走れない人?
611Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:55:44 ID:T7VwXJ9f0
>>596
ジャギとスピンの因果関係はどこにあんの?
612名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:56:04 ID:cvHcQU7/0
EI+foGPbOはサイコパスってことで納得した。
613名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:56:07 ID:uyfTsquri
>>607
だよなー
ソニーは朝鮮との関係を表にしてるしなー
614おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 16:56:26 ID:pFNuUC/L0
>>609
あれで内部解像度が同じだってんだから変な話だよなー
今となってはどうでもいいけど
615名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:56:28 ID:jk6WFV1F0
>>577
そこらへんの区別がついてる戦士が、こんなところで煽ってるわけない
616名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:56:52 ID:TEINzp220
>>610
うちの嫁、ポルテ乗ってんだがあの車はAピラーが邪魔で右折しにくいぞー
617Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:57:08 ID:T7VwXJ9f0
>>598
GTは常に最高であり続けなければならないからな。
そうやて持ち上げてくれる人達がいる限り、大した進化はねーよ。
常に挑戦者のT10は貪欲に色々な要素を実現していくだろうが、
相手は見えない敵だからな。
GTが出るまでT10はひたすら山内のハッタリ信じてそれを実現していかなきゃならない。
大変だよな。
618名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:57:10 ID:uDvXn4+X0
Halo,Forza2は同時期
GoWは2か月遅れ,GoW2は半年遅れ
MassEffectは1年半遅れ
さあ、どれだ
619名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:59:19 ID:EI+foGPbO
マジレスでフォルツァシリーズの利点が一つも見えない。
チョンゲフォルツァと国産GTどっちも極めたけとやっぱ国産GTが圧倒的に勝ってる
620Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 16:59:20 ID:T7VwXJ9f0
>>616
マジかよ!
621名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:59:35 ID:ai0c9F4Z0
ダライアスもアイマスやって改心しねえかなw
622名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:59:36 ID:nR5w7c+OO
>>611
ん?
いやいや、全然関係ないよw

ただPGR4のジャギが無かったらもっと良かったろなって話。いきなり話が変わって分かりにくかったね
623名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:59:48 ID:OFapHMW60
564 名前:◆eseGKsegJo 投稿日:2009/06/05(金) 16:56:01 ID:BfVhow2F0 ?2BP(931)
Forza Motorsport 3、"1080pレンダリング"はデマ
http://xboxevolved.e-mpire.com/article/Forza_Motorsport_3/5541.html

一部で報じられた1080p/60fpsという話は誤りで、実際は720pで1080pアップスケールに対応しているだけとのこと
624おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:00:23 ID:pFNuUC/L0
>>616
うちの嫁、最近乗ってくれないぞ?
625Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:00:28 ID:T7VwXJ9f0
>>618
開発に日本人関わってるんだし、ローカライズも同時進行してるだろ。
CEROレーティング審査も心配無用だしな。
T10がクラッシュにこだわるあまり、中のドライバーまで破損する描写してたらヤバいけど(´・ω・`)
626名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:00:36 ID:TEINzp220
720pで十分だよ。
無理に1080pにして処理落ちとかするのは勘弁
627名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:00:57 ID:OWZxQS+Q0
まあ結局そんなもんだろうと思ったよ
だって車内視点追加でさすがに1080pは無理
628名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:00:58 ID:Wh0ajMvD0
>>606
マルチスクリーンなら37×で実車と同サイズくらいになるのかな。
車ゲー専用ブース・・夢のまた夢だ。

俺のプロジェクタは120インチで視聴距離1,5mでFPSとフライトゲーと箱庭ゲーがメイン。
レースゲーもついでに凄いぞみたいな。まあメインがHDエロ動画なんですがねフヒヒ

現実を超えたスピード感が出るけど確かに車としてはリアルじゃないな。
但しコーナーでの接触を避けるぎりぎりの制御がすごくやりやすいと言っておく。
629名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:01:32 ID:TEINzp220
>>624
何でしってんの?www
630名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:01:39 ID:xVMq4asp0
・Forza2やりながらGT5を待つよ。←今ココ
・Forza3やりながらGT5を待つよ。←もうずぐココ
・Forza4やりながらGT5を待つよ。
・Forza5やりながらGT5を待つよ。
631名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:02:01 ID:D6wFmiAC0
>>609
360版だがそう見えないなぁブラーが凄いだけで良く見ると細かい所カクカクだよGRID
632Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:03:02 ID:T7VwXJ9f0
>>622
ジャギなんて気にならなかったけどな(´・ω・`)
PS時代の方が春香に酷かったし。
現行機のジャギチラなんて無視できるレベルだろ。
そんな気になるならテレビでフィルタかけるなりすりゃいい。
んな事気にしてゲーム愉しめないなんてもったいない、もたいない。

オレはPSP版GTもいい線いってると思うしな。
ゲームは楽しんでなんぼだよ。
633Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:03:23 ID:T7VwXJ9f0
>>624
なんで?
634名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:04:02 ID:E7FipaFlO
でも1080Pを強調するあたりおかしいんだよな。通常のアプスケとは違うの?
635おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:04:08 ID:pFNuUC/L0
>>633
暑いかららしい
もう少ししてエアコンかけて寝るようになったら乗ってくれるかな
乗るのはいやだ
疲れる
636名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:04:21 ID:QXE2Z0JJ0
PSP版GTはあのパッド操作とデジタルアクセルブレーキをどう味付けして誤魔化してあるかに尽きる
637名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:05:01 ID:gUTcg9sH0
>>616
>>620
ポルテに限らず、最近のコンパクトカーはAピラーがキャビンの前の方に移動してるから見にくいよ
先代のFitに乗ってるけど、ぶっちゃけ右折時の死角広すぎ。
前に乗り出すような感じで右方向覗かないと、横断歩道の人はねちゃうかもしれんw

現行のFitはAピラー少し細くなったからマシになったけど
638名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:05:02 ID:Wh0ajMvD0
>>610
金はありません。中古4万から買える三菱DLPとおまけでついてきたキクチの120マットホワイト
に、18万で買ったパナの50フルHDプラズマです。

マルチスクリーンも良いけど、現状液晶だと残像が酷くて論外で、最低30万かかるし設置も
スペースが厳しいな。有機ELで37×3で20万円でお釣りが来る時期になれば組んでも良いけどね。
それまでにシアタールーム付きの建売注文住宅を頑張って買わねば
639名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:05:06 ID:jk6WFV1F0
>>617
お前、最初は冷静っぽかったのにどんどんヒートアップしてきたなw
640おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:05:09 ID:pFNuUC/L0
>>636
あのGT-R SpecVで走ってる動画みたけど、さんまがGT5Pやってるみたいな感じだったなw
641名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:05:53 ID:L1iXffQn0
>>574
GT5Pかとオモタw
一瞬見ただけじゃ分からんな
642名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:06:24 ID:ieKzMR6s0
720Pだとしても
forza2と同じでプレイ中はジャギ様降臨なんだろうなあ。
あれ萎えるんだよね。

643名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:06:35 ID:nR5w7c+OO
>>632
そだなぁ。全く贅沢になったもんだw

音に関してはPGR4が一番好きだけどね。これに関しては今でもスゴいと思う
644Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:07:07 ID:T7VwXJ9f0
>>635
(,,゚Д゚) ガンガレ!
645名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:07:16 ID:/rpIPfrk0
うお、Gとおっちゃんが揃ってる、懐かしい

つうかTDUとハンコンの相性悪かったのか、プラチナ記念にTDUとハンコン買って
キュンキュンすっ飛ぶマイカーに即座に封印したわ

Forza2はまともに動くならソフト買ってきて、ハンコン引っ張り出すかねぇ
646おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:07:16 ID:pFNuUC/L0
>>642
プレイ中にそんなの見てる暇ないけどなぁ
やらずに動画みてるだけならそうかもしれんけど
647Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:07:56 ID:T7VwXJ9f0
>>636
初代GTもデジタル補正ちゃんとやってあったし、誤魔化しならポリフォの右に出る者はいないだろ。
左とか前には大勢いそうだけど。
648名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:08:47 ID:9EfvyDG80
>>647
前にいたらあかにんやろw
649名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:09:25 ID:xVMq4asp0
>>645
TDUはハンコンと相性悪いよ。
とりあえずForza2の体験版おすすめ。
650Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:09:26 ID:T7VwXJ9f0
>>637
エンジンコンパクトにしてキャビンスペース広げつつ衝突安全性確保しなきゃならないから、ちかたないね。
651名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:09:58 ID:Wh0ajMvD0
>>622
ゴッサム4で一番残念だったのは車体のモデリングのローポリさとジャギーもさることながら
背景のテクスチャの貼り遅れを改善するアップデートが結局来なかったことだな。
それのせいで今年オクで2500円で処分したよ。

レースのスケジュールの作り方、テンポ、コースレイアウト、登場車種、BGM、全部好きな
シリーズだけど、グラフィックが最新じゃなくなったら他に移ってしまうしかない。
時間は有限だからね。フォルツァ3以上のクオリティのゴッサム5が来れば復帰すると思う。
652名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:09:59 ID:nR5w7c+OO
>>646
俺はリプレイをよく見るからその後すぐレースすると妙に気になっちゃうんだよねw
たぶん俺が神経質すぎなだけだと思うけど
653名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:11:27 ID:ieKzMR6s0
Forzaもついに
20万ポリゴンの箱が動いて止まるゲームになったかw

654Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:11:31 ID:T7VwXJ9f0
>>638
サブモニターはむしろ残像あった方がリアルでいいと思うよ。
人間の視野的に考えて。
つーか、今時のモニターで残像気になるか?
オレのかなり安いモニターだけど残像も視野もとくに気にならんぞ。

30fpsは気になるけどな。
655名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:11:58 ID:fDOkgznO0
>>61
マジレスすっとPGR3はあるがPGR4はそんなものはない(仮にあったとしてもほとんど目立たないくらいないといっても等しい)
たぶん君の360がおかしいかなにかだと思うぞ
656Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:14:32 ID:T7VwXJ9f0
>>642
Forza2くらいでジャギ気になるってモニターのエッジ効かせすぎてんじゃね?
とりあえずプレイ中に気になるもんじゃないな。
スクショやフォトでぉぃぉぃみたいな時はあるけど。

その前に何処見て走ってんだって話でもある。
200km/hオーバーだとブレーキングポイント見つめるので精一杯だわ。
路上のジャギ気になるなんてとんでもない動体視力だからそれ生かしてなんかビジネスやると儲かると思うの。
657Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:15:40 ID:T7VwXJ9f0
>>643
いや、音はPGR3のがいい。
RaceProも結構いいけど。
これも思い出補正入ってるかな。
Forza2も悪くない。
ただゲインが小さすぎる。
だから自力でゲイン上げてやるとかなりしびれる音になる。
そういやForza2はボディソニック対応だったとか聞いた気がした。
658名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:16:02 ID:nR5w7c+OO
>>655
買って3年、赤リング無しのうちの箱○さんがおかしいとでもいうのか?

そういえば最近読み込みにくくなってる気はするが・・・
659Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:16:14 ID:T7VwXJ9f0
>>648
とりあえず右だけ抑えておけばOK!
660Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:17:26 ID:T7VwXJ9f0
>>651
テクスチャの貼り遅れなんてウチのマシンじゃ起きなかったけど(´・ω・`)
ゴミでも詰まってんじゃね?
661名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:17:41 ID:nR5w7c+OO
>>657
PGR3は持ってないなぁ。そんなにいいの?
662名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:18:25 ID:fDOkgznO0
>>658
テクスチャの張り遅れだろ?
PGR4では一切ないと思うぞ
うちはインストールしてやってるけど
インストール出来なかったときも一切目に付くことはなかったな
663Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:18:43 ID:T7VwXJ9f0
>>658
ためしにHDDにインスコしてみれば?
664名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:19:38 ID:aePvpPzQ0
>>651
気に入ってるのにその一点だけで手放すとかグラ至上主義も大変だねぇ
コンシューマ機で満足?
665名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:20:04 ID:ieKzMR6s0
PGR4は3であったコースや天気がなくなって
ガックシだったわ。
forza3も2のコースで消えたのあるかもな。
メープルバレーとか
666名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:20:04 ID:Wh0ajMvD0
>>654
画面が大きいとほんの少しの動画ボケでも視界全体がボヤけるよ。
その時点でリアルさが木っ端微塵に消えてなくなる。

その点、カラーブレーキングがあるにせよ数万分の1秒で光のオンオフを制御する
DLPや、発光体の一瞬の明滅の連続で見せるプラズマにそれはない。

レースゲーもだけど、一人称視点のFPSやアクションでは致命的なんだよ。

俺が金持ちで、新方式のモニタが出たらすぐにマルチディスプレイのレース用モニタを
処分して50万100万をかけて更新出来るなら問題にならないが、現実的にそんな余裕は
ないから、向こう5〜10年はDLPとプラズマを使う。液晶は実家にビクターの倍速EXEが
あるが、論外。LCOSのソニーSXRDも数十時間使ったことがあるがこれもゲームでは論外。
667名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:21:19 ID:fDOkgznO0
>>661
新宿よし
音楽よし
DLC含めて車いっぱい
グラも見易くて悪くはない(特に車内視点)
668Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:22:09 ID:T7VwXJ9f0
>>661
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2979807
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2963214

SDでキャプってるからグラはイマイチだけど音だけでも伝われば。
669名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:22:16 ID:nR5w7c+OO
>>662-663
PGR4はインスコすると音がおかしくなる車種があるって言われたからインスコしてないなぁ。

とりあえずテクスチャの貼り遅れと言うか、リプレイ時にロンドンのでっかい建物の一部が消えたりすることはあったよw
670Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:23:25 ID:T7VwXJ9f0
>>665
昼の新宿と夜のNYかな。
確かに無くなったのは残念だけどDVDの限界で仕方なく削ったと聞いたような。
671おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:23:32 ID:pFNuUC/L0
今まさにPS3実機でGT5のムービー見てるけど、これは凄いな
うん、凄い凄い
Forza3の動画も箱○で見られるんだっけ?
672Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:24:35 ID:T7VwXJ9f0
>>666
それって液晶がボケてるんじゃなくて、人間の眼球運動が映像変化についていってないだけでは?
映画館行くと最初に目が慣れるまでちと疲れるのと同じような。
とくに最前列座った日にゃ涙出てくる。
673名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:25:10 ID:MMbEpcFT0
>>671
PVはあった
674名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:25:22 ID:nR5w7c+OO
>>667-668
3の新宿は確か昼なんだっけ?

分かったあとで観ておく!気に入ったらデモダウンロードしてみるわ!あわよくば買ってみるわw
675名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:25:24 ID:a+0Z/ecVO
結局720pか…
はったり乙
676Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:25:49 ID:T7VwXJ9f0
>>671
見れたょ。
677名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:26:03 ID:Wh0ajMvD0
>>664
モニタが40インチ以下だったらPGR4でもぎりぎり許容できたのだろうがメインシステムの
120だと耐えられなかったんだよ。同様の理由でTDUも値段がつくうちに一旦処分したな。

CS機でも年を追って目を瞠るほどレースゲームのグラフィックの向上はあるし、フォルツァ3
レベルで60fpsが実現出来ればDLPデバイスではそれ以上不要だな。

現行機や次世代機の中盤くらいまではそれで凌げる。それ以降は、4kのレーザーDLPに
移行するがね
678名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:26:22 ID:HDejKkJ50
てかForza2ってジャギってみえるけどあれジャギじゃないんだよね・・
金属反射がそう見えてるだけで
まぁTurn10がそれを誤魔化すのが下手なのは変わらないが
679おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:27:15 ID:pFNuUC/L0
>>673
>>676
あんがと

PSP版のGTプロモは、半分PSP Goのプロモだったな
それになんでStoreにアップしないんだろ
GT-TVでしか見えないなんてやっぱ恥ずかしいのかな?w
680名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:28:00 ID:aePvpPzQ0
>>677
でもGTのアラは見えないんだろ?
所詮人間の目なんていい加減なもんだよw
681名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:28:12 ID:tWxbUR5A0
>>618
Halo,Forza2 ファースト内製
GoW 開発元がサード (2はCEROに引っかかってZでも出せなかったからさらに遅れ)
MassEffect 開発元が売却されたごたごたに巻き込まれた

だから、一番上のパターンじゃないかな
記憶を頼りに書いたから間違ってたらすまん
682名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:28:36 ID:MMbEpcFT0
やっぱ、みんなハンコン使ってんの?
683名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:29:21 ID:HDejKkJ50
早く走れないけどたのしいよ >ハンコン
684名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:30:50 ID:Wh0ajMvD0
>>672
全く違うね。SXRDなどのLCOS液晶プロジェクタと、家庭用の倍速液晶テレビを使ってる?
PC用の24インチTN程度なら液晶でも全く残像は感じないが、
LCOSで80インチだとレースゲーとか厳しいレベルだし倍速液晶テレビも37インチくらいで
敵車やコース、画面全体がぐにゃあって滲むよ。コーナーなんかでね。

FPSは更に酷くて、大画面液晶だと常時画面全体がボケているから視力がおかしくなる
685名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:32:29 ID:ieKzMR6s0
>>671
GT5のムービーは
背景がカクカクしてるから
本編は実際にあのクオリティにしてきそうだな。
マシンパワーを車にひたすら集中すればあのくらいいける。
686名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:32:45 ID:fDOkgznO0
正直PGR3やPGR4より
ワイドTVで旧箱でやるPGR2のほうが数段面白いしグラも綺麗に感じる(互換はグラ劣化してるからやめといたほうがいい)
ポルシェもでてるし
車内視点いらん
FORZA2は路面をリアルに天候の変化を加えて進化してくれるだけで車内視点はいらんかったな
GRIDが60フレになったものをかわらんものになるような気がする
それにたぶんペイント機能も2に比べ格段に落とさざるを得ないような気がする(もしくは省かれる可能性も・・・)
687Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:33:19 ID:T7VwXJ9f0
>>678
オレもそう思う。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7251652

こんな感じでデフニッションフィルタかけるだけで案外マシになるし。
これは後処理のAAみたいなもんね。HDRもちょっと入ってるけど(´・ω・`)
688名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:33:34 ID:lyP09IrR0
ハンコン使ってるよ
実質Forza2専用だけど
689おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:34:27 ID:pFNuUC/L0
箱○でFM3のムービーみたら、最後の壁に当たってブーンってところで部屋揺れたw
690名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:34:31 ID:ieKzMR6s0
>>678
Forza2はあの派手すぎるボディの白とび反射が萎えた。
ローターが真っ赤になるのも不自然すぎw
3ではやめて欲しいけどT10ならまたやりそうだな。
691名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:34:42 ID:RymDoLY80
挙動もペイントも強化するそうだよ

もちろんT10が嘘ついてるかもしれない
可能性ということなら、1秒後巨大な隕石がT10のスタジオを直撃することだって
考えられる!
692名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:34:48 ID:Wh0ajMvD0
>>680
GT5pSP3とGRIDにも確実に粗があるんだけど、大画面に引き伸ばした限界を突破して
シビアな環境でも印象に残りにくい出かたをする感じ。

その辺は製作者が意図した環境を超えた部分だから、グラフィックの良し悪しから逸脱した
偶然の産物なのかもね。

GRIDとGT5pSP3は80インチくらいまで想定して開発していそうなグラフィックだったが
ゴッサムやTDUやフォルツァ2は最大で50インチを想定している感じを受けたな。
693おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:36:18 ID:pFNuUC/L0
いまさらだけど、街の遊撃手みたいなムービーはオープニングムービーかなんかで、ゲーム画面じゃないよね?
これゲーム画面?
うっそだー
694Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:38:07 ID:T7VwXJ9f0
>>693
ムービーかどうかよりも、これを実際に操作して作ったのかの方が気になる。
こんな芸当そうそうできるもんじゃないし。
695名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:38:17 ID:RymDoLY80
コルベットやDB9が踊ってるのはプリレンダでしょ
前作でいうとNSX vs GT-R in セブリングに相当するやつ

あのトレーラーはファンの俺でもいただけないw
696名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:38:33 ID:fDOkgznO0
PGR4も天気が嵐や大雨の時以外車内視点でやる奴って意外にすくなさそう
迫力もないし
ボンネット視点が一番リアルでいい
PGR3は3から4に比べ格段に路面の表現が進化してるよね
ああいうリアルさが欲しいんだよな
出来れば2から正当進化が望ましい
697名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:38:44 ID:Wh0ajMvD0
>>693
イメージプリレンダだな。あれは。海外のゲームスポットやつべにあがっているプレイアブル
動画とは全く別物で、所詮イメージムービーでしかない。あのままのグラフィックは無理でしょ。
もしくは平行して作られたPC版の最高設定じゃないかな。
698わにくん:2009/06/05(金) 17:39:00 ID:3uNMvelGO
>>1
なのはきめぇ
699名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:39:38 ID:nR5w7c+OO
FORZA3のBGMは個人的に期待できそう。
わざわざカスサンでQemists入れる必要が無くなったw
700名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:39:55 ID:aePvpPzQ0
>>692
なんだあれこれ講釈垂れても結局は印象と主観ってことか
701Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:40:44 ID:T7VwXJ9f0
>>698
なのはの悪口はそこまでだ( `_ゝ´)
702名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:41:03 ID:ieKzMR6s0
>>693
あれはムービーだよ。
編集したリプレイと勘違い人間がいるけど
挙動や車の質感がちょっとおかしい。
決定的なのはドライバーのヘルメットが
プレイ動画のと全然違う。
703名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:41:13 ID:RymDoLY80
PC版つくってんの?
ソースぷれーず
704Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:41:26 ID:T7VwXJ9f0
>>700
まあ、気になって眠れない年頃なんだょ。多分(´・ω・`)
705名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:42:10 ID:10aLVUYl0
>>694
>>695
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5460990
これの5:20あたりから

これ作った連中がやったのだとしたら別に無理じゃないと思えるぜ。
たぶん、走行データだけ取って、開発機でレンダリングして後処理加えたりはしてると思うけど。
706名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:42:17 ID:rDrekWPW0
PC版なんて作ってねーよw
707名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:42:18 ID:aePvpPzQ0
>>697
GTも無理なんだけどねw
708Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:42:29 ID:T7VwXJ9f0
PC版つってもWindows7専用だったらOSごと買う事になるのかな。
709名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:42:33 ID:Wh0ajMvD0
>>700
同等の環境を所有して最低数ヶ月間検証し、自然と実感し結論付ける機会がなければ、
君の中では永遠にそういうことだろうね^^
710おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:43:04 ID:pFNuUC/L0
あんがと、さすがにムービーだよなー
も一個のムービーの坊主のちょっとかわいいぼくちゃんがやってる環境いいなー
あのハンコンはセンターモーター強化とかしてんのかな?
711Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:43:49 ID:T7VwXJ9f0
>>705
まず、定常円旋回からしてオレには無理だ(´・ω・`)
バックスピンターンはかっこいいな。
007の1シーン見てるみたいだ。
712名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:43:50 ID:ieKzMR6s0
というかあの曲芸ムービーより
本編のがグラフィックはリアルな気がする。
最初のトンネル抜けるAudiカーはクオリティ高いけど
713名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:43:58 ID:Wh0ajMvD0
ああスマソPC版とか勘違いしてた。フォルツァ3はPC版ないな。
714おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:44:35 ID:pFNuUC/L0
>>705
やっぱ凄いな
さっきうんこの動画みて凄いっていったのが恥ずかしいわw
715Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:45:47 ID:T7VwXJ9f0
>>710
そんなのよりもNatalだろ。
未来のForzaはピットクルー役の人がタイヤ交換するんだぜ?
Liveでタイヤ交換係とか決めるのワクワクしてきたぞ!
ピットインするまで激しく退屈だけどな!
716名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:47:28 ID:aePvpPzQ0
>>709
なるほど検証したけど結局印象と主観で結論付けたわけね
無駄だったなーその検証w
717名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:48:08 ID:XT80K2bX0
forza3は日本版出る予定もないんだろ?
日本は完全ハブられてるな・・・
718名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:48:10 ID:TEINzp220
>>715
オンラインで役割分担出来るなら、おれG様のピットクルーとして
喜んで待ちぼうけするわw
719おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:48:58 ID:pFNuUC/L0
>>718
貴殿はショック担当が良いと思う
ID的にw
720名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:49:09 ID:QxI3X3uI0
>>711
その場でくるくるやるだけなら
デフの加速を 50%以上に
リアのトーをトーアウトに
サイド引いてからアクセルで円の半径をコントロール
ハンドルは 頭の巻き込みをキャンセルする意識で
721名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:49:36 ID:ya+9q2qL0
Forza3がいつのまにか、日本で出る予定すらなくなってる国があるみたいだなw
722Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:49:45 ID:T7VwXJ9f0
>>719
なるほど(´・ω・`)
723名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:50:02 ID:E7FipaFlO
>>712
トンネル抜けるまではGTのパクリかよと思ったけどやっぱForzaだなって思ったw
724名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:50:33 ID:Wh0ajMvD0
>>716
そりゃあ内部解像度がどうとかテクスチャの色数がどうのと技術的な裏づけをどうやっても
見た目綺麗に見えないものや、リアルに見えない粗があるものは駄目なんだよ。
まあ普通の人は100インチ以上で遊ぶことはないから、俺の言い分が極端なのは分っている。
725名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:51:09 ID:RymDoLY80
日本語版発売は決定してるよ〜
あるインタビューの芝居っぽいフリからして2同様、先行発売まで考えられると
思う

てかアンチはもっと情報あつめようよ
煽るポイントがずれてんだよー
いまあがってる動画だけでも前作ファンを不安にさせるようなポイントが
いくつかあるんだぜ?
俺なら本スレを大荒れにできる自信がある

なぜがDionでレースゲー板に書き込めないんだけどw
726おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:51:12 ID:pFNuUC/L0
>>721
PSP Goとかなぜか日本は1月も遅い海外優先メーカーと一緒にして欲しくないな
早く欲しいのに Go;;
727名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:51:45 ID:cvHcQU7/0
>>717

日本発売予定決定してるよ。360でE3動画みてごらん。
728名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:52:11 ID:Wh0ajMvD0
Goは同時発売でGTモバイルがこなければコケるなw
729名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:52:19 ID:2yZTvV5t0
>>717
http://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar.aspx
未定になってるけど
Forza MotorsportR 3 レーシング シミュレーター 未定

煽るなら最低限調べようぜ、無知をさらけ出してるだけじゃん。
730Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:52:45 ID:T7VwXJ9f0
でもピット交代ってあってもいいかな。
交代するまでは相方のプレイカメラ写しておけばテレメトリー見ながら指示できるしな。
全体の様子見る事もできるから「後ろに○○が迫ってる」とか、「次の○○コーナーでクラッシュしてる」とか教えてもらえるし。
ドライバーは走りに専念できる。

つーか、マジでやってきたりして。
それなら16人部屋立てできそうだ。
3人交代なら24人!
これでGT5Pに勝つる!
731おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/05(金) 17:52:54 ID:pFNuUC/L0
>>727
今見てきた
Natalの動画のオレンジのパーカーの娘、乳でかいな
732名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:53:29 ID:E7FipaFlO
>>725
ここに書き込めばいいんじゃねーの?
733Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:54:04 ID:T7VwXJ9f0
>>726
Go買ったらおっちゃんと車交換するんだ。
ネットで交換すると進化する車があるらしい。
あと三つのカラバリ集めるとレアカーが出てくるらしい。
734名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:54:27 ID:RymDoLY80
ピットに2回も3回も入るような長いレースを楽しくするには
燃料搭載量を調整させてほしいな
タイヤ磨耗とフューエルエフェクトは前作レベルの再現で十分すぐるんだから
735名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:54:45 ID:TEINzp220
>>719
ほんまやw


>>730
ルマンみたいに24時間耐久とかになるわけだな。
寝落ちリタイヤとか楽しそうw
736Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:55:05 ID:T7VwXJ9f0
>>731
乳のデカさもちゃんと認識してるようだょ。
737Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:57:17 ID:T7VwXJ9f0
>>734
つーかドライバー1人だと、鈴鹿20周とか、おいって感じだけど3人で交代ならそんなでもないかな。
技術的に難しい事じゃないし、みんなでワイワイ楽しめそうだと思った。
1人が空気読まないで最後まで走ったりする可能性もあるがな(´・ω・`)
野良部屋だと。
738名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:57:51 ID:xa6+yWqRO
残念ながらforza1、2の存在を知らない
日本で発売されたっけ?
739名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:58:56 ID:RymDoLY80
鈴鹿20Lapなんて楽勝だろー
募集スレでは50Lapのイベント開催してフルグリッドになったことだって
あるんだぜ
740Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:59:03 ID:T7VwXJ9f0
つーか、交代制採用したら絶対に24時間耐久やる奴ら出るだろ。
つーか、T10もわかってるから周回数設定だけでなく耐久用にプレイ時間設定も入れてきそうだ。
741Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 17:59:27 ID:T7VwXJ9f0
>>738
発売されてないよ。
プレステでは出てないんだ。
ごめんね。
742名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:59:37 ID:YJQ8eYQ/O
街の遊撃手動画はgametrailerではVideo Editerの動画として上がってるな。
743名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:00:09 ID:E7FipaFlO
>>738
うん
744名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:00:18 ID:HDejKkJ50
>>738
PSWでその存在を確認することは非常に難しいと言わざるを得ませんね
745Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:00:39 ID:T7VwXJ9f0
>>739
いや20周は普通に疲れる。
モチベーション維持できるのはせいぜい10周で残りは惰性に近い。
途中でおしっこしたくなったりすると困るだろ?
あと急にお客さん来る事だってあるだろうし。
746名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:01:58 ID:lyP09IrR0
>>739
集中力すげーなw
747名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:04:15 ID:TEINzp220
このスレのみんなは、ニュル75周に挑戦し
「もうやめよっか?」って誰が最初に言い出すか
というチキンレースをしたことがあるはずだ
748名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:04:19 ID:RymDoLY80
うまい人は集中力の配分もうまいんだよね
50Lapぜんぶガチガチに集中して攻めるわけじゃないからね
相手との距離かんがえてペースコントロールするんだ
749名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:04:38 ID:E7FipaFlO
つかGT信者もトレーラー公開されてル・マンみたいに交代で乗れたらないいな〜とか
ここはこうしてほしいな〜とか想像して発売日を待っているのだろうか
750名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:06:57 ID:ZJidMjWpO
毎周ラップを刻むたびにフレが一喜一憂してくれる中でタイムアタックできるなんて最高だな
751名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:07:18 ID:yP5TtKNG0
>>749
レス見た感じじゃ、かっこいい&フォルツァ3は糞で終わりっぽいけどなぁ。
752名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:07:22 ID:cPy8Kux20
>>574の見る限りじゃ、AIもましになってそうだな。
2はポンピングブレーキが酷かったし
753Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:09:11 ID:T7VwXJ9f0
>>747
8人集まったなら賞金パネェな。
絶対誰か抜けるだろと思いつつもその賞金に目が眩んで8時間ノンストップで走ってたりして。全員が。
754Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:10:08 ID:T7VwXJ9f0
>>748
うまい人じゃないからダメだぉ(´・ω・`)

鈴鹿は130Rで挙動ヤバくなったらピットインするチキンなんです。
755名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:10:59 ID:E7FipaFlO
>>751
ゲハの戦死とかわねーなwセンスだのいうまえに遊んで楽しいかが一番重要だろうに
756名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:11:50 ID:mOmt5C/d0
PGR3で10週耐久ならやったことあるけど。
フォルツァやったあとだと、やっぱフォルツァのほうが楽しいよな。
757名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:14:53 ID:tlNfWl0i0
ゲハ復帰記念走行会はまだか?
758名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:15:11 ID:RymDoLY80
ニュル75週まともに走ったという話はさすがに聞いたことないなぁw
逆にニュルノーピット燃費レースなら知ってる
結果的にどうやらタンク容量まで再現していたらしい、ということが判明したんだよね
759名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:16:05 ID:QxI3X3uI0
>>754
つ 消耗アリでドリっぱなしキンコブ4往復
2往復半でどんなコンパウンドであろうと リアタイヤが100%無くなるので そこから先は修行僧のようになれるぜ
そこから先グリップで走ろうとしても、ちょっとのことですぐハーフスピンするお
760Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:18:52 ID:T7VwXJ9f0
>>757
復帰したわけじゃなくて、ロスプラ2なかなかこないから滞在してるだけ。
ビジターだよ、ビジター。
でも唯カー来たら、多分日曜の夜だろうけど軽く走ると思うょ。
761Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:19:57 ID:T7VwXJ9f0
>>759
それなんて罰ゲーム
762名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:20:23 ID:TEINzp220
>>760
唯ってけいおん部の可愛くないほうのギターの子?
763名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:20:54 ID:SAkhBBc10
Forza3には2からの引継ぎはないんだろうなぁ
764名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:22:19 ID:TEINzp220
>>763
別タイトルでのセーブデータやDLC引継ぎは難しいんだって、
アイマスの偉い人が言ってた
765Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:22:19 ID:T7VwXJ9f0
>>762
軽音部には可愛くない子なんていないのだが(´・ω・`)
766Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:23:18 ID:T7VwXJ9f0
>>764
セキュリティチェックの関係かな。
チート対策つーか。
メモリーユニット使い回して悪いことされかねないし。
767名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:23:58 ID:TEINzp220
ほんとかどうかわからんけどね。またDLCが売れるよウハウハって思ってたかもしれんし
768名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:23:59 ID:MU4CYNQrO
ニコニコの動画痴漢ばっかだな
きもちわりぃ
769名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:24:49 ID:lUdKcb+hO
>アイマスの偉い人が言ってた

なんか一瞬にして信用できなくなるのは気のせいか
770名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:27:13 ID:Y1kAm6kMO
G様CR今どんだけ持ってるの?
771名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:27:23 ID:RymDoLY80
モデリング相当かわってるからなー、車にペイントされた状態ごと引継ぎってのは
あまりにも非現実的っていうか
レイヤーグループ単位ならわからなくもないけど、それは逆に言えばシステムあんまり
変わってないってことだからなぁ

俺は引継ぎいらんな、そもそもペイントあんまり重視してないしな
772Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:27:46 ID:T7VwXJ9f0
>>770
今150万くらいかな。
全然やってないから金ないよ(´・ω・`)
773名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:28:18 ID:TEINzp220
まぁデータ引継ぎできたほうが嬉しいけど、「次はあれ買おう」とか考えつつ
好きな車種を溜めていけるかとおもうと、それはそれで楽しみなんで
わりとどっちでもいいや
774Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:28:40 ID:T7VwXJ9f0
実績コンプ前はかなり金あったんだけどな(´・ω・`)
775名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:29:15 ID:QxI3X3uI0
>>771
Forza2 で鍛えたノウハウが使いまわせるか? だね。
挙動大変りで あれー? ってなったり
776名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:30:22 ID:zMOTw31c0
G様とか言ってる人いるけど偉い人なの?
それとも馬鹿にしてるとかじゃないよね?
じいちゃんだからじいさまとか?
777名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:32:33 ID:E7FipaFlO
>>776
半年ROMれ
778名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:33:15 ID:Gcv2q0uLO
>>619

とりあえず次世代ピンボールの利点が今一理解出来ないのだが…
779Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:34:59 ID:T7VwXJ9f0
>>778
まず、ピンボールに謝っておこうか。
780名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:35:44 ID:RymDoLY80
挙動自体はそんなかわらんだろうけど(変わったら2はなにをシミュレートしてるんだって話だし)
ほかのゲームでいう「味付け」に相当する部分、アシストつけたときのアシストの利き具合とか
そういう部分はどーなるかわからんからね

ただシムする人は大抵どのシムやってもすんなり入っていけるし、まあ問題ねーだろ
しかもForzaの場合、バリバリにチューンした状態で乗ることのがはるかに多いわけだし
PIシステムとアップグレードパーツの仕様がどう変更されるかが焦点だね
781名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:37:17 ID:ya+9q2qL0
このスレ的にRaceProは、どうなのよ?
782名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:37:37 ID:/rpIPfrk0
>>776
GでもG助でもそこの人でもおk
783名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:38:06 ID:7n9Jc07R0
スレタイがG様っぽいと思ったらやっぱりか。
レースゲームには敏感だね。
784Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:38:57 ID:T7VwXJ9f0
>>781
30fpsに耐えられるならマジオススメ。
問題があるとするならその一点だけ。
F3000もあるし、楽しいょ。
Forza2でアシストにどっぷり浸かってる人にはきついだろうけど。
785名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:40:11 ID:RymDoLY80
>>781 俺はフレームレートとあと発売時期に忙しかったのがあってまだ買えてないけど
何人かのフレは気に入ってる様子
俺よりずっと自動車に詳しいフレのレポートとか読むかぎり、市販車のカスタマイズや
fps以外ではForzaに勝るとも劣らないらしーよ
786名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:41:12 ID:Tjnrqn4d0
>>781
Evoの劣化品なので空気、つかそもそも現Simbinはシムの看板下ろしている
787名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:43:28 ID:9kZofLQj0
今北だが、G助Forza3発表でテンションあがり過ぎだろw
788名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:47:25 ID:CYiqCVw70
>>787
体験版が来たらショック死するかもな。
789名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:49:02 ID:RymDoLY80
Gさんでなくても2のファンならテンションあがるだろーコレは
10月まで殺しておいてほしいくらいだ
790名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:49:13 ID:JTITTqd00
Forza2見たいな体験版は勘弁な!
791Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 18:49:31 ID:T7VwXJ9f0
つーか体験版は来週か?
結局今週は来なかったようだな。
くっ
792名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:50:00 ID:J8aLd+dFO
早く有名サーキットの作りがどの程度良くなってるか見てみたい。
793名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:50:30 ID:CYiqCVw70
つか、4ヵ月後に発売なら、まだ先だろう>体験版
2の時は発売のどのくらい前に来たんだっけ?
794名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:51:18 ID:RymDoLY80
体験版は2みたいにいらん車揃えるより
日米欧にあわせて3車種のみだがカスタマイズ完全可能とかのがいいと思うな
コースもショートトラックじゃなくてフルが好ましい
795名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:51:30 ID:AzuOuEe00
で、レース場はどのくらい収録されてるんだろう
796名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:53:41 ID:RymDoLY80
>>795 100くらいらしいよ
逆送、ショートいれて、一サーキット平均4コース計算で25くらいがまあ妥当じゃねーかな
数も重要だがやはり実在サーキットのラインナップが気になりすぎる
797名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:54:47 ID:JTITTqd00
>>796
逆走も入ってるんだろうなぁ・・・
798名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:55:46 ID:EmLzyTWj0
>>793
2週間前
マスターアップしてから出してた
799名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:56:38 ID:LnoLGvDR0
199 名無しさん必死だな sage New! 2009/06/05(金) 10:28:10 ID:l6GztZ3tP
E3に展示されたForza3は1か月前のビルドらしい。コクピットビューは30fps〜45fps
NeoGAF - View Single Post - Forza Motorsport 3 announced, October, cockpit view confirmed
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=16168414&postcount=775

Forza3は1080pどころか60fpsもまだ実現出来てませんw
発売までにコックピットビューでも60fpsを実現出来る様頑張りましょうw

------------------------
1080p詐欺(720pアプコンってwww)も酷かったけど、60FPSまで詐欺だったとは・・・。
800名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:57:17 ID:AzuOuEe00
>>796
うん、コースは100くらいらしいけど、レースする場所の数が気になるね。
早く発表すればいいのに
801名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:57:58 ID:138iBXtP0

えっ、

「E3に展示されたForza3は1か月前のビルドらしい」

って書いてあるのにあえて突っ込んじゃうの?!
802名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:58:24 ID:RymDoLY80
>>799 む、これは問題だな、聞き捨てならねー
803名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:59:06 ID:6gAezq3V0
1ヶ月前位?そんなに遅くなかったかな?
804名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:00:15 ID:6gAezq3V0
すまんリロし忘れた
805名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:03:54 ID:EmLzyTWj0
2のときは、溝の口の体験会のときに、MSの中の人を質問攻めにしたから
よく覚えてる。4月中旬の時点で、コースはムジェロあたりで、4月中には出したい
って言ってて、結局出たのは5月10日だった。

そこから発売までの2週間は、体験版でのタイムアタックでものすごく盛り上がったなあ。
806名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:06:05 ID:objYpiV60
車ゲーもレースゲーも車自体も大して興味ないけど、FORZA3は欲しいと思える
807Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 19:07:21 ID:T7VwXJ9f0
痛車ですね。わかります。
808名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:08:33 ID:RymDoLY80
>>806 体験版さわることを薦める
レースシムはだめな人はほんとだめだからな

>>799みる限りT10側としては改善に自信あるようなニュアンスだけど
ちょっとわからんなぁ
>発売までにコックピットビューでも60fpsを実現出来る様頑張りましょうw
これに尽きる・・・頑張ってくれ・・・orz
809名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:08:41 ID:Q/0FTXMKP
>>799
何が問題なのかわからんが

「これは1か月前のビルド。コックピットビューは最後に実装したで
 他ビューと異なる証明モデルを使っており、最適化が出来ていない。
 ファイナルビルドを待ってくれ」

と素直に言ってるだけじゃん。
しかもfpsが落ちてるのはコックピットビューだけ

前作Forza2もそうだけど、こっからのTurn10の追い込みや最適化は凄いぞ?
GT厨は知らないんだろうが
810名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:10:17 ID:+NJ3tY2LO
FORZAとの比較にGT5pやったみたいんだけど、無印買ってもアップデートでspecIII相当になる?
近所にspecIII売ってねーよ
811名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:10:45 ID:4kjSrN3F0
やっぱり360じゃ車内視点で60フレは無理
結局車内視点なんかいらなかったということになるかもな
もしくは使わないと
もしくは初代GT5P体験版のように車内をローポリにし真っ黒に塗りつぶせば
60フレいけるかもしれんがそれはそれでヤル気もおこらん
812名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:10:46 ID:SAkhBBc10
T10なら期待できるよな
813名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:11:02 ID:RymDoLY80
>>809 いやでもさ、前作知ってるならなおさら、今の状態はできすぎじゃね?
っていう疑心暗鬼も理解できるだろw

期待して待つしかないな
814名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:11:29 ID:EmLzyTWj0
>>799
前作のときも、60fpsだせるように調整が終了したのって、
たしか2-3ヶ月前だよ。ブログで小出しに情報だしてた。
815名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:11:55 ID:+NJ3tY2LO
おおぅ…誤字った
×やったみたい
○やってみたい
816名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:12:32 ID:Fjqcbhkg0
>>809
別に煽るつもりは全然無いんだけど
IDの末尾がPなので、レス抽出してみたらギャップに吹いてしまったw
817名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:14:39 ID:RymDoLY80
この記事みつけたアンチはがんばったと思うよw
解像度よりはこっちの煽りのがファンには利く
818Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 19:17:54 ID:T7VwXJ9f0
つーか、これ記事なのか?
2ちゃんみたいなもんじゃね?
819名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:17:59 ID:a+UcrqNB0
どうせ最適化なんてないし基本は最適化といい方を変えただけの安定処理をするだけ
むしろ今後どんどんビルドが進むにつれてフレームは下がる
車内視点いらないかAAや解像度を上げて常時30fpsをとるか
難しい選択を追い込まれてますな
820名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:18:20 ID:AzuOuEe00
ポリの一ヶ月とt10の一ヶ月は濃さが違うって誰か言うよ
821名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:18:40 ID:J8aLd+dFO
処理的なのはアンチが探してきても、発売までに全て最適化してくると思うけどねw
某レースゲーと違って
822名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:22:08 ID:a+UcrqNB0
たぶん一見してわかるほどの処理落ちしてたんだろ。
そんくらいわかるなら下手したら20〜15フレくらいまで下がっていた可能性もある。
これじゃちょっとゲームにならないね。
NFSみたいな大味なゲームならこれが許されるんだろうが。
823名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:22:29 ID:SAkhBBc10
>>820
ポリの4年とT10の4年は濃さが違うな
824名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:23:05 ID:RymDoLY80
2のときのfpsの話は俺もきいたことあるけど、それはそれで、今回はどうなるかわからんなー
可変よりは30安定を望む
コックピットビューごと削ることはないだろう、もう400車種の内装つくったって言ってるわけだし
続報をまてだな
最終的な仕様が判明したら存分に叩くなり、無理な援護するなりやってくれ
俺はT10の奇跡を信じたいなぁ
GT信者とかわらなくなってしまったw
825名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:23:35 ID:EmLzyTWj0
>>819
たぶんTurn10は、グラフィックの質を落としてでも、
フレームレートを高いところで安定させる方法を取ると思う。
例えば、車内視点から見える他車は、ポリゴン数を間引きするとか。
ま、言われんでもそういうことしてるだろうけど。
826名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:23:36 ID:l0gkh5rz0
天才が開発陣に加わると変わるもんだなぁ
827名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:24:12 ID:Fjqcbhkg0
Turn10の連中は出来る自信がなかったら出してこないと思うよ。
Forza2の時も当初、出走台数を12台にするつもりだったのを
8台に減らしたんだけど、早いうちから今度は12台だよとかは言わずに
ある程度形になってから、実は12台のつもりだったけど8台になっちゃったって
初めて情報を出したくらいだし。
828名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:27:15 ID:tpn+MyBMP
>>579

> ttp://www.famitsu.com/game/news/1224686_1124.html
> まだまだ言えないようなクルマも用意していますよ。
> 現段階でお話しできるのは、ストックカーやオーストラリアで人気のV8
> スーパーカーとかかな。とにかく、レーシングカーから過去の名車まで
> 用意しています。


V8入ってるならバサースト入れてくれ!!
829名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:28:31 ID:nR5w7c+OO
>>824
多少グラ落としてでもいいから60fpsで安定させて欲しいな。でもアンチエイリアスは欠かさずにな
830名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:28:57 ID:D6wFmiAC0
コックピットビューはハンドルと腕はいらないとあれほど(ry
831名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:30:03 ID:KghWyakLO
TDUだかバンパラみたいにデロリアンとか
架空の車出したら面白いけど無いかなやっぱ
832Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 19:30:19 ID:T7VwXJ9f0
なんでコクピットだとフレーム落ちるんだ?
833名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:30:27 ID:D6wFmiAC0
リプレイ時に見せるだけで良いのになドライバーなんか
834名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:31:37 ID:D6wFmiAC0
>>832
サイドミラーまで馬鹿真面目に表示してるからじゃね?
835名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:31:47 ID:J8aLd+dFO
>>830
リプレイでは欲しいから、設定でON/OFFとかね
836名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:33:51 ID:RymDoLY80
ミラーもさぁ、前作だとバンパービューのみだったのが、今回車内視点で一気に3つだからな
心配にもなる
期待と不安で心がいっぱいです! イッパイデス!
837名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:33:51 ID:Tjnrqn4d0
>>832
コクピの方が表示量多いからでそ
PCのシムでも他の視点よりコクピの方fps落ちるよ
838名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:34:46 ID:a+UcrqNB0
アメリカ人流の典型的な合理主義でいくだろうからどうせ30fps固定でグラ優先にするだろう
俺は初代FORZA1も30fpsだったしそれでいいと思うけどね
2ともいい意味で差別化もできるし
ペイント機能も省略できないだろう
ペイント機能は意外と処理落ちとは関係ないと思ってる人はいるかもしれんが
意外と特に高度な自分でペイントした車を走らせるのはマシンにとって”重い処理”なんだよな
N64でも車にペイントできるけどなぜか肝心のコースでは走れないゲームが多々あった
839Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 19:37:05 ID:T7VwXJ9f0
何言ってるんだ。
グラ優先しつつ60fpsだろ。
シミュ寄りなんだからグラよりfpsだろ。
840名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:37:27 ID:D6wFmiAC0
60フレ安定は絶対だろ谷口が強く言ってくれるだろうからそこは大丈夫だと思うが
ハンドルと腕プレイ中は省くって言うとても簡単なことを
誰かTu10に伝えて欲しい、、、
841名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:37:41 ID:RymDoLY80
ペイントがおもてーのは皆ガレージで嫌というほど知ってるんじゃないかw

いろんな立場のファンがいるからそのへんきっついよな
ペイントなしで60fps16台がいい俺みたいなのもいるし
PC版でねーかな
842名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:40:53 ID:3VMmM+kL0
最新作『Forza Motorsport 3』は収録車種400台以上! MSブースインタビュー
http://news.dengeki.com/elem/000/000/168/168907/

――では、最後に日本版の発売日について教えてください。

谷口氏:日本版は……。

MS広報氏:では、お時間になりましたのでこの辺でインタビューは終了とさせていただきまーす!
843名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:40:54 ID:1LruH07BO
>>598
ここにGT5Pを所有してもなおFORZA3に期待する人間がいることもわからないバカなんだろ。

まず間違いなくGT5PどころかPS3も持ってないただのPSWの住民だよ。

鈴鹿S字やデイトナインフィールドのリプレイを見てどこがリアルか説明させたいな。
844名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:41:30 ID:7n9Jc07R0
Forza3かなり強化されてるんだな。
自分が横転するより、横転した車が突っ込んでくる方が恐怖だろうな。
845名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:43:26 ID:D6wFmiAC0
メーター系も実際の部分が動いてるのに
ゲームとして見易いようにでかく別に表示してるし、バックサイド見らやけに細かく表示してるのも、、無茶し過ぎなんだよ
ホントに調整しないでただ組み合わせた段階のかもしれない、、、
846名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:49:28 ID:+zzV/z/E0
>>125
普段はノーペイントの車で、レースのときだけペイントカーを選択しる。
847Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 19:51:12 ID:T7VwXJ9f0
そんな段階じゃ年内発売は厳しそうだな
848名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:54:02 ID:D6wFmiAC0
単にミラー映りのデフォルメ加減と
ハンドル腕削除だけで余裕なんじゃね?
849名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:54:55 ID:5cWndnRY0
>>842
小倉優子かよ
850Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 19:55:48 ID:T7VwXJ9f0
E3はハッタリかまさないとやってられないからギリギリまでクオリティに振った状態にしたのかもな。
GT5が来ると予想するのが妥当だろうし、見えない敵相手に自分達の限界に挑んだのだろ。
まさかコンセプトムービーが相手になるとは予想もしなかっただろうし。
あれにはさすがに勝てないから。
851名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:57:28 ID:jb7ZGpaS0
のヮの<MSわっほい!
852名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:58:21 ID:09qsiRSY0
三菱のデリカ(ディーゼル&寒冷仕様車)とトヨタのカリーナが出たら
エリートとハンコンとソフトをそれぞれ20セット買ってやる
853名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:58:50 ID:l0gkh5rz0
実機プレイ動画凄いな
過去の車ゲーを圧倒してる
854名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:00:19 ID:QGh1rYdD0
収録車種リストとかある?
旧車が豊富なら買うぜ!
855名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:01:27 ID:LTPVAI9hO
2枚組なんだな
2枚目のデータをHDDにインストールする形だから
ディスク交換の必要は無いから良いけど

というか1枚目だけでもかなりのボリュームみたいだが
856名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:04:28 ID:2tttvRDvO
まあちゃんと調整してくるよT10は。年内に出てくれればいいな。
857名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:06:51 ID:l0gkh5rz0
>>421
正直2のグラはまだまだだと思ってたが3は本当に凄いな
こりゃワクテカが止まらん
858名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:08:29 ID:D6wFmiAC0
リプレイまで60フレだったら失神しちゃうかもwww
859名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:08:39 ID:r9DanlPa0
光岡のオロチとトヨタのライトエースが入ってたら5本は買う
860名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:09:48 ID:nRiNY9Wo0
グラフィックがGT5より上だろうが下だろうが
2から進化した3を年内に遊べるってのが大きいな
861名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:10:19 ID:NeivO/0T0
http://www.inside-games.jp/media/887/88776/09060512284_1.jpg
ミヤホンがGTPをプレイ!?つか任天堂の人間がSCEブースに堂々といっていいのか?w
862名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:11:18 ID:lyP09IrR0
グループCカーでスピンして大型ウィングで空を飛びたい
863名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:12:05 ID:l0gkh5rz0
むしろ歓迎されるだろ、逆もしかり
中学生じゃあるまいし
864名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:12:19 ID:D6wFmiAC0
セガラリー2
ゲーセンのは60フレ安定してたね、、、それだけで作品の質が高く感じるからね
フォルツァ3どこまで予想を超えてくれるか期待したいな

オラタン着てるけどこれも60フレで常に安定してるから今見ても余りしょぼく感じないし
865名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:12:38 ID:tlNfWl0i0
1TBHDD同梱の限定版とか出ないかね
866名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:16:19 ID:1LruH07BO
>>865
2.5の1TBなんてあるの?
867名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:16:36 ID:vKMJ11bC0
>>861
むしろ、こういう時くらいしか他社の発売前のソフトをプレイできないんだから、普通行くだろ。
868名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:20:32 ID:D6wFmiAC0
もしワゴンRとかフォル3でたら側面にべタン!って倒れるだろなぁ
869名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:22:11 ID:HMZu6uOxO
アルテッツァ入ってますように。
870Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:23:47 ID:T7VwXJ9f0
>>852
出るらしいよ。
ソースは美希。
871Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:24:21 ID:T7VwXJ9f0
>>854
豊富だよ。
872名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:24:36 ID:8qV6DyrC0
新旧問わず日本車もっと増やしてほしい
873名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:25:00 ID:0qKc4kJ+0
874Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:25:11 ID:T7VwXJ9f0
>>859
あるよ。
875Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:26:05 ID:T7VwXJ9f0
>>866
無いなら作ればいいじゃない!
876名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:27:28 ID:Tjnrqn4d0
Gさん落ち着いて
877名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:28:49 ID:+oE+bIom0
G様久しぶりに見たなw
相変わらず元気だな
もしForzaと美希どっちかしか取れないって言われたらどっち取る?
878名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:29:10 ID:Gcv2q0uLO

てかどっかでFORZA3は以前とは違うエンジンで作られているとか見たけど詳細わかる人いる?

879Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:30:08 ID:T7VwXJ9f0
オレは硬派で車好きだからな。
美希より当然Forzaだろ。
美希も納得して・・・・あれ?ちょ
880名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:31:33 ID:c/SEESdgi
>>879
熱暴走してね?
881Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:31:48 ID:T7VwXJ9f0
美希わかってないな。
Forza無ければオレは箱○なんか買わなかったし、箱○買ってなければ美希に出逢えなかったというのに。
ドリクラ?
んなもん関係ねーよ( `_ゝ´)
多分、な(´・ω・`)
882名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:33:36 ID:JTITTqd00
G様おちついてw
883Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:34:20 ID:T7VwXJ9f0
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
884名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:35:06 ID:+oE+bIom0
G様、俺が悪かった
美希も戻ってきてくれ
885名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:35:33 ID:J59n5aCw0
GT5   1080p 60fps 16台

FORZA3 720p 30fps 8台

これ何?スペックの差?技術力の差?
886名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:36:20 ID:rm0yVWqZi
G様って
ここまで壊れてなかったよな?
887名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:37:25 ID:szwwX+yW0
ゲサロじゃいつもこんなだよ。
888名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:38:43 ID:rCyvcZGKO
>>881
8月、ドリクラをその手に爽やかな笑顔で疾走するG助の姿が
889Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:38:49 ID:T7VwXJ9f0
>>885
Forza3ずいぶんハードル下がったな。
おまえ、叩き慣れしてないだろ。
こういう時は思いっきりハードル上げて、発売してから目一杯m9(^Д^)プギャーすんだよ、馬鹿!
これ基本だからな。
マニュアルの72p見てみろ。くっ
890名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:40:45 ID:86AEqikY0
>>885
馬鹿野郎!GT5は1080p 120fpsだろうが!
891名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:41:16 ID:z7XIPVKQ0
>>885
GT5のあのグラフィックで1080p 60fpsで安定できるもんなのか?
すげー不安定そうな気がするんだけどそこんとこどうなん?
あとソースも出来れば見せてほしいな
892Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:41:24 ID:T7VwXJ9f0
修正しておくからな

GT5   720p 30fps 6台

FORZA3 1080p 60fps 12台
893名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:41:30 ID:HDFJiGvNi
ゲサロって怖いところだなぁ
894名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:42:51 ID:NeivO/0T0
>>892
さすが元狂戦死w
895Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:42:56 ID:T7VwXJ9f0
ゲサロはまったりしていて平和だぉ。
オレが来ないと3日くらい何も更新されてないからな。
ゲハだと落ちてるわ。マジで。
896名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:43:28 ID:8qV6DyrC0
>>891
Cellフルに使いこなせれば楽勝だろ
897名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:43:32 ID:1LruH07BO
>>891
無理。Pですら16台同時表示を避けるためにすべてローリングスタートなのに
898名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:44:27 ID:r9DanlPa0
GT5はフルHDを2画面同時出力じゃないの?
PS3のクッタリスペック的に考えて
899名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:45:29 ID:esQ5OWcL0
GT5だのGT5Pだのいちいちあんな情弱用のカスゲーと
比べなくてもよいよ。
900名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:46:48 ID:l0gkh5rz0
その辺のタイトルはどうでもいい
釣られちゃ駄目よ
901名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:48:08 ID:FNjVhl980
ところで、ハンコンでプレイするとき、画面にステアリングと手が表示されるの邪魔じゃね?
902Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:48:09 ID:T7VwXJ9f0
>>896
CELLの8つのコアのうち4つくらいで余裕だな。
残り4つはサウンドにでも割り当てればOK
903名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:48:49 ID:KzYKgpNSP
>>897
流石、情強誇る痴漢さんですねw
俺が遊んだオンの富士上級16台グリッドスタートは、
ムービーだったんですかね?www

904名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:49:14 ID:OGZuOv1Q0
GT信者は一昔前はD4よりD3のが綺麗!とか言ってたんだろうな
まぁ最近ゲームやってないから分からないのも仕方ないけど
905Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 20:49:38 ID:T7VwXJ9f0
>>898
そのあたりはアップデートに期待だな。
最終的には1台のPS3で5画面出力だろう。
箱は5台必要だがPS3なら1台で何とかなる。
CELL積んでるからな。
906名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:51:50 ID:1LruH07BO
>>903
??
スタンディングスタートなんかあるか?
907名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:53:08 ID:p9SS+RTQ0
しかし車のポリ数10倍に増やして大丈夫なんかなと思ってします
同時表示数を上げてもらったほうがいいのだが…
908名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:54:56 ID:1LruH07BO
>>903
ていうかPS3持ちを痴漢呼ばわりしないでほしい
909名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:58:23 ID:KzYKgpNSP
>>907
大丈夫 全然モデリング変わってないから^^
おまけに、ジャギジャギ、歪み表現もFM2のままだよ(笑)

http://www.gpara.com/files/contents/c_l1244051655_25.JPG
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1244051655_31.JPG
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=13939&c_num=56
910名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:59:29 ID:r9DanlPa0
台数増やした時のシミュレーション処理増分 > 1台のポリゴン10倍にした時の処理増分
なんだろうな。

>>908
先代箱絡みの捏造で箱○ユーザまで痴漢呼ばわりしてたんだから、
PSP絡みの事件でPS3ユーザまで痴漢呼ばわりされても仕方ないんじゃないか?
911名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:00:12 ID:lyP09IrR0
専用スレあるんだからそっちでやれよw
912名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:00:58 ID:ya+9q2qL0
同じ車を並べるんだったら、出来るんだろうけど、そんなの何台走ってるの
自慢するのは、他のゲームにい任せておけばいいと思うよ
913名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:01:00 ID:1LruH07BO
>>907
台数を増やす=物理シミュを増やすだからそっちは厳しかったんでは。逆にグラは何らかの進歩があったと。
914名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:01:45 ID:Hvrc6GIlP
次世代になれば1080pの120fpsが標準になるのかな?
915名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:03:15 ID:1LruH07BO
>>914
120って今のHDMIでは定義されてなくね?1080pで常に60で充分かと
916名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:03:21 ID:81JnSno40
917名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:07:17 ID:esQ5OWcL0
>>914
1080p、60fpsが主流のままじゃないかな。
スポーツシューターとかでもなけりゃ実際それ以上いるかって言うのもあるし。
DirectX11レベルのジオメトリシェーディングごりごりはできるようになるだろうけど。
どちらかとうと次世代はインフラやインターフェース、ノンゲーム周りを強化しそう。

918名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:10:04 ID:NeivO/0T0
>>909
GT5PはForza3なんかよりも凄いグラだからなw
低性能の糞箱になんか↓の1:26のグラは出せないしねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm651463
919名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:10:12 ID:xa6+yWqRO
>>909
本当だ(笑)
920名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:14:10 ID:18wVuIgG0
>>918
SUGEEEEE


で、いつでんの?
921名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:15:33 ID:NeivO/0T0
>>920
1:26で一時停止すると出るよ
922名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:16:46 ID:EmLzyTWj0
>>918
プリレンダで1:26レベルのムービーをだせるのは
さすがの山内さんだけですねー。
923名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:17:02 ID:AzuOuEe00

 ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\
\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\
=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@
::::::::|‖├┼┼┼┤|┼┼┤|         \    |:::::| |   i
::::::::|‖├┼┼┼┤|┼┼┤|           \  |:::::| |  (≒) チリーン
::::::::|‖├┼┼┼┤|┼┼┤|             \|:::::| | \. ノ
::::::::|‖├┼┼┼┤|┼┼┤|________|:::::| |  []
::::::::|‖└┴┴┴┘|┴┴.,,..,,,,_   ========_,,..,,,,_ ==| /  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ヽ ̄ ̄ ̄ ./ ・ω・ヽ^.       \
              / |・ω・ ..l      l  /   l           \
             旦 `'ー---'′     `'ー旦-‐´             \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄

http://hissi.org/read.php/ghard/20090605/eGE2K3lXcVJP.html
924名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:17:16 ID:1LruH07BO
>>921
俺のGT5Pどんなに見てもこれには遠く及ばないんだが...
コンセプトムービー?ならしょうがないな。

あれ?確か今回のE3もコンセプトムービー...
925名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:17:57 ID:18wVuIgG0
ハンドル回してるシーンに
すごくプリレンダ臭を感じたw
926名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:19:06 ID:JTITTqd00
>>910
homeで痴漢だろ
927名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:19:10 ID:oo7Ys2wm0
脊髄反射レスは恥ずかしいという見本だな
928名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:19:17 ID:7lyyyNkhO
>>918
確かにGT5Pのスクショはキレイだな
ツルツルテカテカでオモチャっぽい
929名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:19:46 ID:dA9IHK4R0
GT5Pはグラだけにすべてをかけて破損もタイヤ痕もオン環境とか色々切捨てすぎなんだよ
930名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:21:03 ID:bkb2s0tW0
2011年ぐらいには発売日を発表するんじゃないか?
931名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:22:43 ID:/+olsbGAP
レースゲーで30fpsとか
まともにゲームできんの?w
932Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:22:45 ID:T7VwXJ9f0
さすがにタイヤ痕はアップデートで実装してるだろ。
してないなら2年間何やってきたんだっていう。
933Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:23:06 ID:T7VwXJ9f0
>>931
おっと、初代GTの悪口はそこまでだ。
934名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:23:07 ID:AzuOuEe00
TGSで年末GT5発売と発表

年末spec4発売

が王道かな
935名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:27:46 ID:AzuOuEe00
あれ?amazonのハンコンは昨日5個在庫あったのに
今見たらなくなってる
936Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:31:04 ID:T7VwXJ9f0
急にForza2始めたプレイヤーが多いだけだろ。
937名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:32:47 ID:AzuOuEe00
新しいのが来るかもしれんと思ってまだまよっとる
938名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:32:58 ID:OGZuOv1Q0
まぁ十字だろうがゲーム中に木に見えればなんでもいいけどな
ジャギー出てようがゲーム中にマジマジ見ねーし

こだわるべきとこと切り捨てるとこを間違えちゃいかんよ
939名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:35:31 ID:9kZofLQj0
俺・・・Forza3が出たら痛車作るんだ・・・
940Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:36:59 ID:T7VwXJ9f0
Σ(゚Д゚;)アラマッ
941Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:37:34 ID:T7VwXJ9f0
とりあえずエッチなのよろぴこ♪
942名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:37:52 ID:KzYKgpNSP
>>924
あれ、オカシイな
家のGT5Pは殆ど同じクオリティーで動いているが
おまえのPS3って、実はXβOX360なんじゃね?

って、またおまえかよw 程々になw
943名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:38:09 ID:SAkhBBc10
Forza2を久々に起動したが
やっぱり面白いな
伊藤君のレースを見るのは
944Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:46:39 ID:T7VwXJ9f0
>>942
そりゃ、ムービーなんだから大抵のハードでは同じように動くだろ。
945名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:47:52 ID:1LruH07BO
>>942
うちのGT5Pじゃこんなヘリ空撮ありませんものwあなたがプレイしてるのPS9じゃなくて?鼻から決めるとかいう
946名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:49:22 ID:KzYKgpNSP
>>944
リアルタイムもムービーに見えるんだから困る ごめんな
ま、何はともあれ、おまえ等にゃ痛車レーシングがあってるよ(笑)
947名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:50:09 ID:1LruH07BO
>>942
路面にブラーもないし、33GT-Rも出てこないし、車内カメラでドライバーが映ることもないなー
948Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:50:10 ID:T7VwXJ9f0
>>945
PSWの人達って未来から来てるらしいからな。
そりゃオレ達が知らないような事沢山知ってるだろ。
何のために未来から送り込まれてきたのかは知らないが、
ネガキャンやるために送り込まれてきたという事は
未来のPSWは結構危機的な状況なのかもな。
戦士(,,゚Д゚) ガンガレ!
949Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:52:02 ID:T7VwXJ9f0
>>946
いや、ムービーはリアルタイムで描画するだろ。
何を言ってるのか自分でもわからなくなってるだろ。
とりあえず茶でも飲んで落ち着け。

あとな、煽り方下手過ぎ。
パンチも無い。
連投レベルも低い。
なんだそれ。
しっかり叩けよ。
遊んでんの?
本気で叩けよ。こら。
950Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:53:37 ID:T7VwXJ9f0
KzYKgpNSPレスおせーよ。
やる気あんのか?
951Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 21:54:32 ID:T7VwXJ9f0
Forza3のグラが想定以上に美麗なのだが 4なの☆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244204965/

次スレさっそく戦士様が突撃してきてる。
いい感じのスレタイかにゃ?
952名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:55:12 ID:KzYKgpNSP
ここは行間読めない痴漢の巣窟かよw
まぁ、痴漢に日本語は通じないから仕方ないか(笑)

痛車好きの朝鮮人とか笑えない はぁ
953名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:55:18 ID:1LruH07BO
>>946
ttp://p.pita.st/?rvrmuimk

G様も元々PSWから目覚めた人だから。とりあえずこれがリアルタイムだっていうあんたのPS3とGT5P見せてよ
954名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:55:57 ID:F1PAj2+V0
>>950
Gのばーか!!
美希はデベソ!!
955名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:55:59 ID:1LruH07BO
>>952
早くうぷよろ
956名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:58:02 ID:B6oZxrMx0
ほらな、ForzaがどれだけGTより優れてても痛車レース乙なんだよ、あいつら。

あと、日本のマスコミも。
957名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:58:53 ID:EmLzyTWj0
>>954
どさくさに紛れてなに言ってんだこのやろ
美希の悪口はゆるさん
958Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 22:07:00 ID:T7VwXJ9f0
>>952
日本語通じないという事で英語翻訳してみた

The den of the public nuisance who cannot read the interlinear space is w here. Well, it is reluctant because Japanese in the public nuisance doesn't run or ..(.. ..laughter... )
Korean people is [naihaa;] of favorite [tsuukuruma] ..it is possible to laugh...

オレには理解不能だから再度翻訳エンジンにかけてみた

>行間を読むことができない世間の厄介ものの特徴はwの数です。
>さて、世間の厄介もである日本人がしっかりしてないので(笑)韓国の人々は嘆きました。
nihaha; 私が好きな痛車について笑うのは、不可能です…


わけわかんないから!
959Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 22:07:51 ID:T7VwXJ9f0
しかも観鈴ちんだし。
なんだおまえ!
960Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 22:08:26 ID:T7VwXJ9f0
>>954
ごめん。
美希はデベソなんだ。
許してくれ。
961Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 22:09:25 ID:T7VwXJ9f0
>>956
まあ、痛車乗りが案外速いのは定説だしな。
馬鹿にしてると3つ4つコーナー抜ける頃には視界から消えてるから。
962名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:09:59 ID:Tjnrqn4d0
963名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:30:54 ID:EJiHZZ5ti
なんつうグダグダな展開
964Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 22:32:07 ID:T7VwXJ9f0
この速度域で500マイル走るのか
965名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:37:09 ID:SKnzu60I0
それにしてもGT5っていつ発売されるんだろうな
966Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 22:38:46 ID:T7VwXJ9f0
>>965
いつでも発売できるって話だから明日発売するかもよ?
967名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:41:05 ID:aePvpPzQ0
PGR3見て車内視点パクり
Forza2見て走行ラインと破損表現パクろうとし
PGR4見て天候パクろうとし
Forza3見て?

後だしジャンケンぱかりしようとするからいつまでたっても出せない
しかも肝心のところはパクろうとしないw
968名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:42:59 ID:SKnzu60I0
だったら早く発売してほしいなぁ
夏休み中に遊べれば最高なのに(´・ω・`)
969Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 22:45:25 ID:T7VwXJ9f0
>>967
GTHDの時は二輪も入れるって言ってたょ
先にPGR4がやっちゃったけど(´・ω・`)
970名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:50:36 ID:xa6+yWqRO
ディスク2枚組らしいね(笑)
HDDにインストールしないと全部遊べないらしいね(笑)
ちゃんと遊びたい人はHDD必須らしいね(笑)
971名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:51:23 ID:2yZTvV5t0
>>968
夏に出せるなら、コンセプトでお茶にごしはしない。
972名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:53:40 ID:rWITXXPe0
HDD難民がでるかもしれん
60GHDD+Forza3 セット なんていう狙い撃ち販売があるかもしれん
973Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/05(金) 22:53:46 ID:T7VwXJ9f0
>>970
プレステでは出ないから心配しなくていいょ
974名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:04:42 ID:N54VNyii0
ペイント車欲しいならHDD無いとやってらんないと思う
975名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:05:06 ID:BgPOqVnA0
うめよう
976名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:08:38 ID:PIs+Olpy0
>>970
HDDは必須で問題無いだろ
笑うとこじゃないお
977名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:08:42 ID:B6oZxrMx0
しまった、ばくはつ五郎HDリマスター版録画するの忘れたじゃないかっ!
978名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:11:15 ID:7av981Hn0
>>645
Forza2とハンコンの相性は最高。
というかあれ用だろ・・・
979名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:12:47 ID:5/p5c53e0
120Gな俺は既にパンパン…
980名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:13:23 ID:JTITTqd00
>>978
セガラリーとの相性も結構いいぜ
981名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:16:47 ID:B6oZxrMx0
幼獣マメシバは忘れないように録るぜ。
982名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:16:23 ID:rCSSI+fU0
うめ
983名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:28:29 ID:I1p55Q8Y0
984名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:30:43 ID:mlXiYNue0
埋め
985名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:33:17 ID:ilN/eCVJ0
うめ支援
986名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:33:59 ID:mlXiYNue0
埋め
987名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:38:38 ID:8RYfl/85O
埋めよう
988名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:41:57 ID:mlXiYNue0
埋め
989名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:42:28 ID:I1p55Q8Y0
UMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
990名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:43:21 ID:ilN/eCVJ0
埋め
991名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:45:24 ID:4kBQeFvu0
うめ
992名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:54:20 ID:mlXiYNue0
993名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:54:51 ID:fgqCemlM0
うめ
994名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:56:55 ID:mlXiYNue0
ウメ仕事しろ
995名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:58:13 ID:fi2wREHf0
うめ
996名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:58:25 ID:mlXiYNue0
ウメPだったわ
997名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:00:08 ID:venyH27J0
ウメキモッ
998名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:01:16 ID:ynKacCx40
GKカリカリ梅
999名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:01:16 ID:fi2wREHf0
うめ
1000名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:02:05 ID:P/OlNQMR0
forza1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。