祝!アサシンクリード2&スプリンターセル新作国内販売決定!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
627名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 10:41:35 ID:ZAXW0OMN0
アマゾン
628名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 03:06:39 ID:/lFVvO7s0
辻はいるか?
629名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 14:58:10 ID:J+qd2dBwO
UBIの辻さんって昔テクモにいた辻名人だよな?
ファミっ子大集合で見たことあるわ。
630名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 15:02:46 ID:+KUQhOil0
>>622

中東は人種の坩堝だぜ。白人も混血も黒人もいっぱいいる。
631名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 15:12:30 ID:GD85qFMYO
中東やインド人は
白人が環境によって黒人化したんだよ。
だから彼等は黒人とは言われない
632名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 15:34:15 ID:Dg0YW2ew0
インド人はドラビダ人とアーリア人であって黒人・ネグロイドではない。
人種的にはコーカソイド。アラブ系もコーカソイド。
633名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 18:17:27 ID:v2fUliVv0
じゃあ黒人は土人って呼べば良いんだね
634名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 18:50:41 ID:rePXeT580
そんなの昭和の…もう忘れたくらいの頃のハナスですよ
635名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 23:54:47 ID:/lFVvO7s0
デズモンドって少し禿げてるよな
636名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 03:03:46 ID:gROH9Z/Z0
スプセル延期みたいね
637名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 05:39:22 ID:DIGe9aZq0
Yves Guillemot (Ubisoft, CEO):
>メジャーなタイトルの幾つかを延期せざるを得ないのは残念ですが、
>Ubisoftの長期的利益においては、ベストな決断だと考えています

ベストな決断かどうかしらんが、そういう本音は言わなくていいから
素直に、延期になってすいませんと言いなさいよ…
638名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 07:06:15 ID:SR+1lMfJ0
これでアサシンクリード→Convictionの順で発売は決定やね

TGSでの展示がどうなるかが問題だなー
マーケティング的理由で延期したなら、TGSでも問題なく展示はあるだろうし。
639名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 09:33:25 ID:FpgfRUuOO
確かにあの時期じゃHALOに喰われたりアサシン2の繋ぎ的に扱われそうだしな
640名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 11:27:23 ID:xq4TdrAC0
しかし、コンヴィクションはこれで楽しみなんだが、

上官の無茶な指令を受けたり現場での行動に葛藤を生じたりしつつも
無事にミッション達成して帰還し、家に帰ればかわいい娘が待ってる
そんな人情味溢れたサムおじさん大活躍のスプリンターセルに
もうしばらく続いてほしかったよ。
641名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 15:58:11 ID:RrcuAgxU0
MW2があるし別にいいかな
642名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 16:20:27 ID:PLD9Ut8FO
>>641
アサクリもスプセルもMW2とは別物だろ…
643名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 16:28:20 ID:SR+1lMfJ0
しかし時間は有限だからね
金があっても遊べなきゃ意味が無い
644名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 16:42:04 ID:fjIKvM3W0
>>640
俺も続いて欲しかったな
カオスセオリーでCoopやってたらサムと無線で会話になって
本編とサブがリンクしてるみたいで超萌えた
懐古録みたいな感じでサムの相棒としてプレイしてみたい
傍でサムを見てみたかった
645名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 19:24:38 ID:XIeKEHpf0
ITmediaに「発売日が2010春に変更」って記事が・・・・
646名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 19:33:19 ID:zOhiSkpQ0
アサクリ2が年末
スプセルが3月

妥当なところだろう
647名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 19:40:33 ID:dKgtvgV00
>>635
無職の前科ものの情けない落ちぶれた露骨な今風の負け組って設定だからな
648名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 19:47:49 ID:1BnlbntQ0
アサクリとスプセル以外やるソフトねえよ
あとはFPSばっか。箱○終わったな
649名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 19:49:44 ID:LRJja6baO
>>648
嘘つき乙!
650名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 19:54:11 ID:EcfTB+r+0
>>648
>あとはFPSばっか。

そのFPSだけで一年は遊べそうな件。
651名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 19:57:40 ID:1BnlbntQ0
>>650
ねえわ・・・・。
FPSは年に一本あれば十分じゃねえか?
多すぎる。もっとアサクリみたいなチャンバラや
スプセルみたいなステルスゲー出して欲しいわ
652名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:05:55 ID:EcfTB+r+0
>>651
実際、今でも遊び続けているのはCOD4、L4D、BFBCだし、
最近は1943ずっとやってるし。

今年の秋予定のCOD4MW2、L4D2だけで半年、
それ意外にForza3だアサクリ2だスプセルだと連続で来て、
ここに格ゲー、2DSTG、XBLA、ドリクラが加わると、
金も時間もぜんぜん足りない。
653名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:10:49 ID:1BnlbntQ0
仕方ないバトルフィールド1943でも買うか。
もっとステルスゲー欲しいよ。需要ないのかねえ。
ベルベットアサシンは糞みたいだし。
654名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:14:33 ID:nyoFWZQM0
>>651
> FPSは年に一本あれば十分じゃねえか?

マジでお前が羨ましい
この数ヶ月でBF1943、GoW2、FEAR2、Halo3:ODSTとF/TPSばっかり買う予定だってのに
655名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:20:33 ID:1BnlbntQ0
>>654
良く飽きないな
FPSは他のジャンルよりも特にアクションや雰囲気が似てるから
俺は連続でFPSはできないわ
656名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:21:25 ID:nyoFWZQM0
>>655
それスト2もバーチャも同じとか、ドラクエとFFは一緒って言ってるのと同じ
657名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:26:08 ID:h/giSskF0
>>656
2Dと3Dはさすがに違う。
658名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:31:20 ID:1BnlbntQ0
>>656
だから他のジャンルと比べて特にっていってんじゃん
659名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:31:27 ID:nyoFWZQM0
>>657
DOOMとHaloを一緒にしてるような発言をしてる時点で同レベルだわ
660名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:40:26 ID:eWPZm+Af0
俺もFPSは1年に1本やれば十分。
格ゲー、FPS、JRPGはどれも同じにしか見えん。
661名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:42:14 ID:dKgtvgV00
箱庭TPSと3DRPGとレースゲーとドライブゲーも追加な。
もうビッグジャンルをどうミクスチャーしてハリウッド映画とうまくタイアップ出来るかしか
面白さの伸びしろはねーわ。

ゴーストバスターズとかな。
662名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 21:03:22 ID:ATncMu/A0
ゲーム卒業すればいいと思うよ
663名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 21:16:39 ID:dKgtvgV00
>>662
むしろ過去25年プレイしてきてやっとゲーム始まったと思っているけどな俺。
ゴーストバスターズなんて100インチDLPで遊んでいると、幼稚園の頃に映画観で見た
世界に完全に入り込んだと思えて、やっと夢実現と思ったぜ。

次世代はスパイダーマンとかバックトゥザフューチャーとかターミネーターが映画そのままで、
モニタと音響だけちょっと奮発して80〜100インチと10,1chもあれば、やっとゲームが
スタートラインになるだろうな。
664名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 21:20:53 ID:1BnlbntQ0
100インチ置く場所がない。
665名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 21:41:38 ID:dKgtvgV00
>>664
プロジェクタなら天井につるせばおk。2,4mあれば100インチ余裕
666名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 22:03:58 ID:t8ZvY1qr0
映画館でやれ
667名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 22:10:17 ID:dKgtvgV00
個室のニアフィールドで高精細で100インチで3DHDゲームを遊ぶから臨場感がある。
映画ゲーとの一体感がある。ゴーストバスターズのような。

それがわからん人はわからんでもいいけど
668名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 01:45:30 ID:nJ5gbfuk0
何でこいつ、自分の正当化に必死なんだろう
669名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 02:03:19 ID:R28RWPjLO
アサクリほど続編に期待してる作品はない
あの絶妙なつまらなさが、面白くなるはずと思わせるんだろうな。
670名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 03:19:04 ID:sibiU5550
>>651
アサクリみたいなチャンバラやスプセルみたいなステルスゲーは
年に一本あれば十分じゃねえか?
671名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 04:57:05 ID:3Eai2rwh0
>>670
ゲームのタイトルがFPSに偏ってるのがよくないって言ったんだよ
672名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 05:08:53 ID:ikl2DHYeO
それはもう洋ゲーやんなとしか言いようがないな
673名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 05:19:29 ID:BVN5tELZ0
>>671
俺はそうは思わない
674名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 11:20:06 ID:OElvfyHcO
アサクリのストーリーは秀逸だろ。
久しぶりにわくわくしたわ。

秀逸って使うのなんか恥ずかしいな
675名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 11:22:09 ID:OmV62bUA0
アサクリは毎回あるじじいの演説飛ばせればもう1回くらいやったなぁ
676名無しさん必死だな
>>675
再プレイするときはムービースキップが欲しくてたまらなかったな>じじいの長話