新型PSPにゲームショップ店長が激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:39:11 ID:BlhG5v7g0
ダウンロード専売と言えば昔任天堂が衛星か何かつかって
やってたようなやってなかったような・・・
953名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:39:12 ID:s4jBnp5+0
>>949
すでにファーストは配信してるんだが
954名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:39:12 ID:9DIEWeJ+0
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 | PSP go .| PSP go .| PSP go .| PSP go .| PSP go .| PSP go .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 | PSP go .| PSP go .| PSP go .| PSP go .| PSP go .| PSP go .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧ ∧ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | PSP go .| PSP go .|  PS3(´∀`;) (゚Д゚;)  < 店長!この在庫の山
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\  (    ) ⊂_|__\ どうするんですか!
 | .PS3|__| |___|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~////|\_______
  ̄ ̄ ̄ |__| |___|_______| ̄ ̄ ̄|/|
       |  PSP go 新発売 26,800円    ̄ ̄ ̄|  |
       |   ※UMDのゲームは動きません    |  |
955名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:40:13 ID:SyRAoUrQ0
>>931
PCの利便性は実際に使ってみないと分からないものだから
中年以上の人の意見として、未だに「難しそう」 「使いこなせなさそう」と言う人の話は良く聞く
そして必要性を感じない人は山ほどいるだろう
10万オーバーの家電と考えれば、ランニングコストの高さも加えて購入を躊躇う人も多い
956名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:40:18 ID:fWFidvf30
>>949
賭けだから
3000と併売するんだしいいんじゃない?
957名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:41:21 ID:H1WwoJAc0
>>944
それはそれで問題が・・・。
それだとディスクシステムのように端末を設置した店でしか買えないという困ったことになる。
まぁ、ディスクシステムの時代と違って機械音痴なオバチャンがやってるゲーム屋なんて現存しないんだけどさ。
新作が出るたびに端末の前に人がたむろすんのもアレだ。また色々と社会問題になりかねんよ。
958名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:41:44 ID:SyRAoUrQ0
>>935

>>934のアンカミスな
959名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:42:53 ID:s4jBnp5+0
>>957
つかなんで自分がDLゲームで楽しんでるのに
そんな否定的なの?
DL販売をなくせと?
960名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:43:42 ID:Q9ljksZ4P
>>934
携帯で十分なんて言ってるやつはPCの便利さ実感したこともない中途半端な情弱だけ

実際俺もPCの便利さ分かるまではそう思ってたし
961名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:43:43 ID:5koswz7oO
>>950
メーカーが値段下げない限ら安くならないし、消費者からしたら中古という選択肢もない。
962名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:46:37 ID:SyRAoUrQ0
>>960
だからそういう奴が大半なんだって
若者は携帯代にすら苦労してるんだよ 外で遊び歩く人間にはコスパ低いんだよねPC
963名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:47:21 ID:E/qGjN1p0
ユーザーのことはちょっとは考えてるだろ・・・・・・
ただ小売りのことは一切考えてないように見えるが。てかどこもDL販売やってるし、
Goがこけたならそれまで、こけなかったら追従するだろ。メーカー側は。
964名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:47:58 ID:DRo7P2G60
月数千円に困る奴はそもそもゲーム機買わんだろ…
965名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:48:05 ID:H1WwoJAc0
>>947
だから主流にはなり得ない、って言ってるわけよ。

>>955
それに、実際に使ってみたまではよくても、初心者はパソコンの利便性を妄信して痛い目を見る。


パソコンでテレビが観れる→じゃあ壊れたテレビの代わりにパソコン買おう→起動遅い!画面小さい!ワープロ使ってるとテレビみれない!

みたいな。

966名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:48:46 ID:Q9ljksZ4P
>>960
でもPC経由でしか入れられないiPodが
かなり広まってる訳だが

みんな詳しい人にわざわざ入れてもらってるのか?
967名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:48:51 ID:BC0+Yg5d0
>>963
ぶっちゃけ100%コケるぞ
19800円のPSP3000買わずに27800円のGo買う理由なんてまずないだろ
968名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:49:07 ID:p3xCkmKC0
PCとネットが必須のiPodがこれだけ売れてて通用しないってのはありえないな。徐々にDL販売が増加するだろ。
それにDL、ゲームデータの管理はPCだからルータや無線LAN要らないしね。
969名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:49:19 ID:SyRAoUrQ0
DL販売でソフトが安くなるなんて夢見てる奴はsteam shopでラスレムの値段見てこい
日本のソフトメーカーの空気読めなさ具合に吹く事うけあいだぞ
970名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:49:29 ID:Q9ljksZ4P
>>962だった

ミス多いなorz
971名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:49:56 ID:BZvBDnRzO
>>129
>>133
頭悪すぎてワロタw

「トヨタや日産が・・・」
「ソニーも中古屋・・・」
wwwwwwwwwww
972名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:50:05 ID:s4jBnp5+0
>>965
SCEも主流にはならないといってるんだけど
なんで怒ってるの?
973名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:50:16 ID:E/qGjN1p0
だからコケたらそれまでって書いただろ。普通買う分には現行のPSPで十分なのは誰だってわかってるだろうし。
974名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:50:44 ID:s9ue2viY0
>>902
MSや任天堂が本腰入れたらそんな風にはならんと思うけど
逆にそんな事になったら、事業としては完全に頓挫するよ
SCEならやりかねないけどね

>>914
コンシューマと違ってあらゆるコストに
スケールメリットが生まれにくいからでしょう
あと海外は回線の問題もあるし、主流にはならんでしょうな
360の次世代機は中古対策の認証は高確率で入れてくると思うけど
975名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:51:01 ID:H1WwoJAc0
>>959
自分が出来るからと言って誰でもできるわけじゃあるまい。
俺は運が良かっただけだ。
976名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:51:39 ID:s4jBnp5+0
>>973
こけたらもなにもそんなに売れないって
UMD販売が主流なんだから
977名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:52:20 ID:qrLVVuKn0
結局のところソフト次第だ。
978名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:52:22 ID:Q9ljksZ4P
ややこしい
979名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:52:40 ID:SyRAoUrQ0
>>966
いや携帯で代用してるぞ 若い奴は全部携帯で間に合わせてる
ipodは一人で何台、何回も買う奴いるしな 
まぁ微妙に層が違うのかもしれないが
980名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:53:15 ID:p3xCkmKC0
26800円だろ
981名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:54:59 ID:Q9ljksZ4P
>>979
PC触る時間もないとかそういう話になってくるぞそれ・・・
982名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:57:26 ID:/embhztb0
>それにDL、ゲームデータの管理はPCだからルータや無線LAN要らないしね。

次の次の機種で、プリンタみたいに「PC使わないでゲームをダイレクトダウンロード!」なんてことを売りにしそうな・・・・・・・

どこまで頭悪くなるのかなぁwww
983名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:57:45 ID:SyRAoUrQ0
>>981
まぁそういう事かもな
普通の奴はDLでゲーム買うなんて面倒くさくてやらないと思う
PC立ち上げてそんな事やる暇があれば、録画したバラエティでも見るだろうね
984名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:58:47 ID:Q9ljksZ4P
>PC立ち上げてそんな事やる暇があれば、録画したバラエティでも見るだろうね

層が違う気が・・・
985名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:59:02 ID:zhv9j6qW0
痴漢の見解

126 :名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:50:07 ID:XAQB+8to0
PSP Goに小売が切れて、豚が大喜びでPSP Goを叩いてるけど、あれ、そもそも小売の論調がおかしいよな。
「自分たちが生きていくためには中古販売が必要なんです!!でもメーカーが生きていくためのダウンロード販売は認めない!!」
頭おかしいんじゃないかと、小売。
986名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:00:31 ID:SyRAoUrQ0
PSPでモンハンやってるような連中の大半はカジュアルヌルゲーマーだからな 販売台数考えればどっちが多いか言うまでもない
987名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:01:15 ID:rsFHWBBe0
PCでネットつなげて2ちゃんカキコしてる奴が
「PCでネットなんてつなぐのは普通じゃない」って主張してるのが
おもしろすぎ
988名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:01:17 ID:Q9ljksZ4P
>>986
そこまではさすがに言い切れないだろ・・・・
989名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:02:37 ID:Q9ljksZ4P
でも携帯も最近操作複雑だし、下手したらPCでやるほうが早く簡単にできるぞ
990名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:04:58 ID:VTW7eKvG0
>>989
いや 奴らを甘く見てはいけない
どんなに金が無くても新機種出ると必ず買い換える奴が周りに山ほどいる
手元を見ないで盲牌のごとく携帯を自在に操るスキルを甘く見てはいけない
991名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:06:48 ID:Q9ljksZ4P
>>990
もはやそれ別の人種じゃね?
992名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:07:30 ID:Im65nHNH0
言うほど売れるとは思って無いよ、俺も。それに>>973で書いたみたいに
大多数にとってはわざわざGoを買う必要もないって言ってるじゃないか。
あくまでソニーからしても実験的な側面もあるだろうし。
993名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:07:32 ID:Q8vPKUxHO
>>985
さすがPSWはカルト集団だけのことはあるな
普通に考えれば小売り儲かれば元売りはもっと儲かるって考えるのに
994名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:07:34 ID:1FoxwCJGP
あれっ・・・
995名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:08:15 ID:Im65nHNH0
>>993
その反応はおかしい
996名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:09:51 ID:VTW7eKvG0
>>988
1年に2本か3本しか買わないようなカジュアルゲーマーは、ゲーム買うのにダウンロードなんて面倒くさくてやらないだろう というのがあくまで俺の主張
友達と一緒じゃなきゃゲーム屋も覗かないんじゃないか? そんな程度だろ普通の携帯機ユーザーなんて
997名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:10:34 ID:7j6zR7AG0
新品を売ってくれる小売りが儲かるのは元売りも儲かってお互いOKだが、
中古屋が儲かっても元売りにとっては損害でしかない
998名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:11:00 ID:cdDkt+fr0
DSならまだしもPSP程度に反応しすぎだろう
999名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:11:11 ID:1FoxwCJGP
>>996
なるほどな
そういう見方もあるのか
>>995
wwwwwww
1000名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:13:19 ID:7j6zR7AG0
1000なら、1年後にはDLオンリーに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。