FF14はPCとPS3以外でも出すの考えてるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:12:38 ID:DcCgGrBr0
SCE「もしもし!!」
スク「もしもし?」
SCE「去年に続いて、どういうつもりですか!FF14こそPS3独占にしてくださいよ!」
スク「はぁ。いいですか?これでもあなたがたに最大限配慮したんですよ?」
SCE「何を・・・Windows版なんて聞いてません!」
スク「じゃあ、xbox360って言えばよかったんですか?」
SCE「ぐ、それは・・・」
スク「そして、今年こそは目玉のファーストソフトを出してくれるんですよね?GT5PのPはとれるんでしょうね?」
SCE「いや、まだ少しその、詰めの作業が・・・」
スク「いつまで待たせるんですか?そういえば小島さんもついに360にソフトを出すとか。なんでかわかります?」
SCE「いや、それは・・・MSがカネで・・・」
スク「話になりませんね。もう少し自分がどういう立場なのか、よくお考えになることです」
SCE「ちくしょう!!ちくしょおおおおおおおお!」
119名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:13:22 ID:qqBmodZt0
・FF14はPS3とPC。XBOXは検討中。
・FF14はヴァナではないしFF11と関係はない。
・FF11プレイヤーが入りやすいように似た種族を用意した。(スターシステム?)
・FF11は各コンテンツの計画もあるので、並行運営していく。
・現段階で戦闘システムは話せない。
・FF11での経験を生かし、スタート時からソロ・大規模コンテンツを用意。
・現在の計画では混合鯖。ベータで検証する。
・11と14では別物。両立して欲しい(=引き継ぎはしませんよ)。
・今までのMMOにないシステムも多く導入する。
・PS3にFF11を移植しようと思ったがそれなら新しいゲームを作ろうとなった。(=PS2が足カセ)
・トレーラーはゲーム画面半分、ムービー半分(ミスラがバリアはってるところがゲーム画面?)
・FF11より戦争っぽい戦闘システム
・FF11と異なる成長ジョブシステム(=ジョブシステム確定)
・FF11から14へのキャラクター引き継ぎはありません。(完全否定)
120名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:22:44 ID:o6DhZ6QLO
11の時も最初からPCでも出すって言ってたしなぁ
121名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:24:39 ID:/4s48zE7O
もうソニーはスクエニの株売っちまえよ
MSが全力で買い取ってくれるさw
122名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:26:53 ID:Xo7WztKV0
『FFXIV』に関してはまずはプレイステーション3とPCで、と発表させていただいております。
そのほかのハードに関しましては各社と話し合いを続けており
、検討中であることをご理解ください」とのコメントから始まった。
123名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:28:05 ID:hTb948Zb0
FF14が出るころにはPS3はどうなっていることやら
124名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:48:44 ID:G9+dpMsw0
昨日のトレットンのオンリー発言はなんだったんだw
125名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:53:51 ID:b3LwJePF0
>>81
サービスって「傍受」するものなのかwwww
126名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:04:10 ID:C/SSIDT+0
MSはいずれ現行のオンラインサービスをMMOも可能なように変更すると思う
360版FF14はその状況を見て、うまくいけば乗っかるつもりだろう
127名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:10:39 ID:I2E0ktxwO
大穴でPSPに来るんじゃね?
劣化するけどこの手のゲームは一番売れる
128名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:57:34 ID:3jMvJved0
ソニーのデブ外人が独占でもないのに、嘘言いやがって!!

俺たちのWDさんに迷惑かけんなや!!!クソニー!!

スクエニはMSさんと任天堂が好きなんだよ!!!
129名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:13:57 ID:j1XSF6q00
SCEがお金積んだだけだろ
130名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:17:37 ID:XAct+0ci0
FF14 for NintendoDS
131名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:22:10 ID:nB+77M1w0
Q.『XI』のキャラクターを引き継ぐことは?

田中 引き継ぎについてはとくに考えていません。
今回はプレイオンラインでのサービス提供ではないですが、プレイオンラインのフレンドリストに相当するものは用意しようかなと思っています。

脱P OL
132名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:49:20 ID:AuYqSJJl0
>>131
いや考えろよそこはw
133名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:05:33 ID:a7SDmCRZ0
指輪物語やら、マーヴェルコミックのやらAPBやらMMOの話は結構出てる
134名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:08:08 ID:fanw27TD0
箱○に実際に来るかどうかはどうでもいいが、
とりあえずこれでFF14で煽りにくるGKが黙るのは良いことだ。
135名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 14:48:45 ID:6IPfIZCIO
PS3カワイソス
136名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:17:18 ID:UPCLfduA0
箱○にはTFLO来い!
137名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:13:40 ID:qGwMeYNI0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1224668_1124.html

>まず冒頭、橋本氏は「一部メディア等でいろいろな解釈の相違があるようですが、
>『FFXIV』に関してはまずはプレイステーション3とPCで、と発表させていただいております。
>そのほかのハードに関しましては各社と話し合いを続けており、検討中であることをご理解ください」とのコメントから始まった。
138名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:40:47 ID:x90j4Wjp0
同時と言っても、それぞれのハードのユーザーが同じフィールドに立てる
訳じゃないんでしょ?グラフィックのレベルが違うのに無理だよね?
139名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:04:54 ID:rSsrl3yE0
そのフィールドってのがゲームプレイにおける有利不利とかの
レベルのフィールドの意味か

純粋にキャラを動かしたり戦わせたりのフィールドの意味なのか

後者の意味だとしたら同じフィールドだよ
今もFF11ではPCでもPS2でも360でも同じフィールドでプレイしてるし
別々のクライアントの人たちともフレンドになったり一緒に冒険したりできる

クライアントの違いは映像出力の綺麗さとかコンフィグでどのへんまでいじれるか
とかその程度しか実際は違わない

ただPCだと後々プレイ補佐程度のツールだとか場合によってはチート系ツールとか
出てくることもあるので前者の意味だと違うということになる
140名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:24:07 ID:Vi6jpHbB0
360で出るかどうかはMS次第ってとこなのか
FFと駆け引きとはいい度胸だなMS
141名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:47:24 ID:eNWYiHhi0
>>140
要するにFFは現時点での”海外”だとその程度の弾でしかないということ。
FFとさえ名前を入れとけばなんでも売れる可能性のある国内とは事情が違う。
後、Live関係の問題だと推測されている。
142名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:49:37 ID:DbYwG2YK0
PS3に集まった頭が悪くて熱心なFFファンのご機嫌をとって誘い込むほうを優先したほうがいいか、
課金のための金をわざわざPS3購入にあてるのを止めさせるほうが儲かるのか、悩ましいところだな。
なんというか、イギリスが弱った清を阿片の三角貿易で食い物にしまくったのが思い出されてしょうがないんだが。
よりにもよってMMOか。
143名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:01:43 ID:ju7Ex0yG0
コントローラで遊べるならハードは何でもいいや
でもどうせなら例のナタル併用してみたいな
144名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:08:07 ID:I+eIaL1d0
っていうかFF14に関しては箱○で出ても誰も喜ばないだろ
箱○版FF11の酷さを知らないのかなキムチボクサー達は。
おまけに少しでも早くやりたい人が大半のMMOで後発というのも致命的。
ネトゲに関しては完全版も糞もないし。
145名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:10:42 ID:j9IJ7TOz0
360じゃどうせでらん
360の次世代機だよ
SCEのおっさんが実質
コンソールでは独占みたいな
こといってるようだね
146名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:12:08 ID:q0TEO4PuO
>>144
何か勘違いしてるようだが
現状この二つってだけで先行云々は分からないぞ

あとすぐキムチに逃げるのカッコ悪い
147名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:15:47 ID:I+eIaL1d0
っていうかFF14やる人はプレイさえ快適にできるならハードなんて何でもいいって人ばっかりだよ
箱○で出るか出ないかなんてネ実民等のFF14層にはどうでもいい話
騒いでるのは箱○を少しでも盛り上げたいキムチボクサーだけ。
哀れだよね
148名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:20:04 ID:ju7Ex0yG0
哀れだなあ
149名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:28:41 ID:L3njxr8C0
656 カズヤ ◆1Np/JJBAYQ New! 2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く 抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人 最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主、仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
150名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:32:19 ID:af2B2+kn0
>>149
>10傑(俺含む)

お父さんお母さんが悲しむからゲームやめろよ
151名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:38:07 ID:c5t9eH5KO
多分実話なところが尚更痛々しい
152名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:06:22 ID:CvtDUsWo0
いくつかの記事を見てみると■は360でも出したいけどMSはあまり乗り気じゃないという感じだな
153名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:22:09 ID:rSsrl3yE0
海外だとオンラインRPGはPCでやるものという考えが一般的なのかもしれん

あとMS的にはFPSのようなゲームで短時間のオンラインセッションを
ゴールドで繰り返しやってもらいたいってのもあるだろう
そこにシルバーで長時間、長期間MMOやられたんじゃたまんない、と

実際オレはFF11やってた時期PS2だけどオフゲこれっぽっちも買ってなかったしw
154名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:31:00 ID:BqieiAEm0
FF11はオクでン十万動くからな
そら引き継ぎなければオクで買った奴は泣くだろうなw
どーせ中華の金稼ぎゲーだし引き継ぎなくて正解だ
155名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:22:18 ID:L6//uI0O0
>リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない

ここだけは、まあお前らみたいなニートなら当然だろう、と思うぜ。
156名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:29:55 ID:uwXlU9z50
>>149の書き込みあるスレってどこかわかる?
157名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:56:09 ID:AtyXkzIr0
カリカリする気持ちは分かるが・・・具体的に何を引き継いで欲しいんだろう
158名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:12:33 ID:xyQXdOPw0
そうだよなぁ
最初から1万ギル所有!とか
レベル10で手に入る武器を最初から所有!とか
あってもその程度だろ?
159名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:17:20 ID:OPEHdZXj0
11と14で被ってるジョブ・アビリティ・ペットetc全部よこせってことなんだろうな
160名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:32:17 ID:+4BXpFPp0
累計プレイ時間の表示じゃないか?
みんなが0から始まる中一部の人だけ数千時間から。
161名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:40:31 ID:73jnJhUGP
MMOだからたくさん人着たほうがうれしい^^
162名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:57:35 ID:6uSeNbRM0
これまでスクエニさんはよく頑張ったと思う
だからもう安らかに永眠していいよ
163名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 03:21:19 ID:c7QIxFym0
別作品なんだから引き継ぎなんて無いのが普通なのに、引き継げとか本気で言ってる奴いんの?w
164名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:14:13 ID:NlM+ILRE0
MMOの新作でたら引継ぎしろとかwwどんだけゆとりwww
165名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:30:14 ID:l2HWI0Sb0
>>125
「享受(きょうじゅ)」だよな

だれか訂正してやれよ
1箇所の誤字じゃなく何度も使ってるから
完全に傍受(ぼうじゅ)だと思い込んでるよこの人
166名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:34:07 ID:uiEiTfvEO
Wiiで発売フラグか
167名無しさん必死だな
>>42
苦し紛れすぎるw