箱に見捨てられてガラパゴス化する日本市場

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:58:14 ID:SZ1qYbT+0
PowerPCアーキテクチャがアップルに捨てられて死んだわけで
標準とはほど遠い所に全員置き去りにされたのがゲーム業界
939名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:11:47 ID:NOf7S5qe0
>>926
FPSを一人称視点のゲームとするならフォーエバーブルーみたいなアプローチも有りじゃね?
ポインタ一つで360℃自由に動けてこれ以上ないくらい敷居も下がってたし
あとDSのナナシノゲエムも一人称視点なんだがホラーゲーとすんごく相性いいよね
なにも宇宙海兵隊がバーンバーンばかりがFPSでもあるまい
940名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:37:51 ID:rwXZlw8n0
海外ゲーだけど、コンデムドってのはガチホラーだったな。
銃器出るけどリロード不可の使い捨てで、木片片手に廃墟探索するっていう。

2は何か銃バンバン撃ってもOKだったり、何か戦闘重視になって味気無かったな。
ショボいマルチプレーまで付いたし。何でもかんでもマルチ付ければいいってもんじゃないだろと。
941名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:48:25 ID:BY9YbRSo0
>>938
サーバー向けで生きてますが。
942名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:13:48 ID:faZpffjc0
>>938
なにもインテルばかりがCPUじゃないよ。
工業用はガラパゴスになることによって生き残っている。
この先は知らんが。
943名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:47:55 ID:vD6R7Nb00
>>938
むしろPPCにそっぽ向かれたのはAppleの方なんだが。
IBMが市場規模の大きい方を取っただけ。
現行機全部足した台数とMacの台数比べてみ?
944名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:05:49 ID:UGvrP4RNO
海外メーカーが率先してマルチ化してんのに誰が困るの?
945名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:28:10 ID:k55xWZwC0
日本人向けソフトが予算面で海外ソフトに負ける。
その結果日本人向けゲームの満足度が下がる。
946名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:26:46 ID:d8Ba4OCp0
>>945
予算で満足度が決まるのか
947名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:36:02 ID:eug8U3T10
>PPCにそっぽ向かれたのはAppleの方

ワロス
PCで性能競争した上で駄目でコンスマでもCellとか
それと同型の馬鹿なCPUを作ってたらコンスマも駄目になるぞw

もっとも省電力ならコンスマ含めプリンタとか組み込みとかいろいろ使えるけど
948名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:37:22 ID:k55xWZwC0
グラフィックの満足度は予算とセンスで決まる。
ゲームの完成度を高めるのも金の問題。
2年3年かけてもつまらないと判断したら破棄できるか否かも金の問題。

テトリスみたいな発明を繰り返せないなら
予算で満足度が決まる。
949名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:49:31 ID:mmzlDp550
箱に?箱がの間違いでしょwww
950名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:09:26 ID:uUEVxXRE0
>>938
アップル「インテルCPUの方が消費電力辺りの性能がいいからパソコン向きだって気づいたわ」
MS「PowerPCの方がガンガン性能を上げられるっぽいからな。Xboxの次世代機はPPC決定w 電気食う?デカイ電源入れとけ」
951名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:12:05 ID:IbS87CtZ0
任天堂の話題出す奴がいるけど、おまえらwiiでやりたいゲームあるか?w
まあ好みなんて人それぞれだけど、wii買うならPS3買ったほうがいいよな
箱○もってるからどっちにしてもいらないけどなww
952名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:18:47 ID:Uo/OkSru0
日本の箱○で売れたゲームがムービーゲーとキモいキャラデザのゲームばっかりだからなぁ
むしろMSに見捨てられた日本の箱○がガラパゴス化してると言った方がしっくりくる
953名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:57:22 ID:CS9cPBDQ0
>>952
日本のPS3で売れたゲームがムービーゲーとキモいキャラデザのゲームばっかりだからなぁ
むしろサードに見捨てられた日本のPS3がガラパゴス化してると言った方がしっくりくる

こっちのほうがしっくり来るだろ?
954名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:08:21 ID:Uo/OkSru0
>>953
PS3で売れたゲームはPS2時代の大作続編ばっかだしサードに見捨てられてるのは日本に限らない

ぜんぜんしっくり来ないだろ
955名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:14:57 ID:Uo/OkSru0
あとPS3ユーザーは洋ゲースゲー日本オワタとか言わんしな
洋ゲー持ち上げるだけ持ち上げといていざ発売されてもスルーでアイマスとか買っちゃうのは箱ユーザーだけだろ
956名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:50:16 ID:CS9cPBDQ0
>>955
連書きで必死なのはわかるけどねぇw
ロロナとか幼女ゲーが出来るのはPS3だけ!(キリッ
957名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:57:07 ID:Uo/OkSru0
>>956
とりあえずスレタイ確認しとけ
958名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:01:17 ID:CS9cPBDQ0
>>957
懐かしい言い方使ったら
(´∀`)オマエモナー
959名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:17:10 ID:Uo/OkSru0
>>958


箱が売れてない日本は世界に置いて行かれてガラパゴス化する!(キリッ

と言いつつ箱を買った連中が買うゲームがムービーゲーとキモいキャラデザのゲームばっかりだから
ガラパゴス化してんのはどっちだよと言ってる訳だが
960名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:30:35 ID:5OPht4Om0
>>950
そんな寝言はappleがCPUにちゃんとグリス塗れるようになってからほざいてくれや。
Core2Duoは省エネの筈なのに爆熱爆音マシンだぜ。

夏場は扇風機が欠かせないってどういうノートだよ…
961名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:24:00 ID:J4SEO4Sw0
>>959
実際、こうだもんなw

Wii                    PS3
売り上げ順位      世界で   売り上げ順位       世界で
1位Wiiスポーツ    売れた   1位MGS4           売れた
2位Wii Fit          売れた   2位龍がごとく3      売れてない
3位はじめてのWii   売れた   3位バイオハザード5   売れた
4位マリオカートWii  売れた   4位みんなのGOLF5    売れてない
5位スマブラX      売れた   5位ウイイレ2009      売れた

  Xbox360
売り上げ順位                世界で
1位SO4                       爆死「世界を獲るそ!」
2位ブルードラゴン               爆死
3位テイルズ オブ ヴェスペリア      爆死,「魂が(r」
4位ラスト レムナント           爆死、08年クソゲー大賞受賞
5位インフィニット アンディスカバリー  爆死
962名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:38:12 ID:IbS87CtZ0
>>961
日本で売れてるゲームってやりたいものがひとつもないwwww
963名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:42:34 ID:Uo/OkSru0
>>962
世界で売れてる任天堂サイコーってことですねわかります
964名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:11:25 ID:wJKj9/6s0
しかしPS3で売れてるソフトが糞ゲーすぎるなw
どとんの術で有名なウィイレの新作とかwバイオはマルチだわ情弱騙しでつれたソフト無双じゃんw
965名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:54:42 ID:QcgOs8AS0
>>962 さんは日本人ですか?
日本人なのに日本のソフトが合わないなんて
偽装パスポートで入国してません?
966名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 18:32:47 ID:tAogEl6F0
ガラパゴス化する日本のゲーム市場 part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245403951/
967名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:29:21 ID:cpRCjD8K0
>>102
これ何?
元ネタがアニメじゃないとこんなふうにしても見難いだけだろ?
968名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:58:55 ID:44SoPx+m0
969名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:14:18 ID:TENh/rXK0
これはアリだな。
日本のお株が奪われたとは思わないけど、なんか面白そうに見える。
970名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:26:48 ID:J9VghMqtO
>>968
このグラで銃夢やAKIRAあたりの国産漫画を
ゲーム化でたら感涙モノなんだが・・・
971名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:31:47 ID:44SoPx+m0
AKIRAは同意。こんなグラであの世界で暴れられたらマジ感動する
972名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:04:43 ID:LB95FOYeO
トゥーン調なのはいいんだが、それでも何で相変わらずこうくすんだ灰色の画面ばかりなんだろ?
風のタクトみたいなグラは作れないのか?
973名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:06:24 ID:mwmUfHaM0
まーーーーーーーたFPSか
974名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:07:27 ID:n5xoe3em0
>>972
バイオレンスな世界を描きたくてタクト風にするの? なんで?
「何を表現したいか」が先にあって当然だろ?
975名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:09:57 ID:LB95FOYeO
そのくすんだ色調のバイオレンス路線から離れられないのか、ってことだよ
976名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:11:38 ID:mwmUfHaM0
まぁバイオレンスは楽しいからね 分からんでもない
977名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:21:52 ID:n5xoe3em0
>>975
「トゥーン調なのに」ってのと関係ないだろそれは?
向こうから見たら「なんでトゥーン調なのにケバい色遣いばかりなの?」ってことだろうし。
978名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:34:53 ID:lJdU09nWP
ガラパゴスねえ。

どっちかってーとなんだろな、ギャグマンガで
チキンレースで崖から飛び出してしまってるのに、
まだ気付かないでアクセル全開で張り合ってる感じ?→北米市場

それに追従しようとするメーカーが日本にいるのもびっくりだが。
979名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:32:15 ID:pDWZUoke0
>>975
あっちはカラフルな色彩は子供向けに取られやすいからじゃね
対象年齢別に見てみるとよくわかるよ
980名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:13:23 ID:ZUQDHc2D0
あっちは12歳?以下、15歳以下、18歳以下、21歳以上(お酒とか)で
明確に分けてくるからねぇ(それが売れるかどうかは別問題)。

日本も区分では頑張っているけど、自分が気に入らないゲーム等を
自分の脳内のみで「子供向けw」って決め付けて喚き散らす自称
大人の大きいお友達wがいるからゲームメーカーは大変だよ。
981名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:51:49 ID:GSuZKpflO
そんなのはどこも同じでしょ。
アメリカでも、「こんなゲームはクールじゃない。子供向け」みたいに喚くナードはたくさんいるし
982名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:16:12 ID:cEXRejRjO
Wiiでゲームが売れてりゃな
あまりにあっちが売れたせいでマリオも鑑賞ソフトに化けそうだしw
983名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:14:55 ID:GSuZKpflO
観賞用?何の話だ?
984名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:32:12 ID:I687Ln0R0
難易度高いシーンを自動クリアしてくれるシステムの搭載を検討してる事だろ。
985名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:20:36 ID:uXR77o1D0
次スレの方が先に1000いきそうだなw
986名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:01:46 ID:GSuZKpflO
>>984
ああ、そんなのあったね

まあ、ゲーマーを自称する方々ならそんな機能使わないでしょ
え?使うの?
987名無しさん必死だな
しかし、クソニーのオプション製品の黒歴史化はすごいなw

鬼武者の打刀とか買った人どうするんだよw