【PS3】FF14はミリオン売れる!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
情報弱者がMMOと知らずに買いそうだ
FF11と違って新たにHDDを買う必要もないしな
2愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/06/03(水) 19:05:09 ID:hnGK9L/90 BE:365238735-PLT(24592)
ぬるぽ
3名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:08:03 ID:bbyD1gDGP
>>1
それねらいのナンバリングか・・・w
4名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:10:16 ID:wgI0zjtR0
FF11も30日間無料なようにFF14もそれくらいの無料期間があるだろう

発売から一ヵ月後急にプレイできなくなったとクレームをつけるやつが多そうw
5名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:10:28 ID:DwuvmfNL0
いくら情弱でもそれはないだろ
だいたいそれって情弱ってより頭悪いだけだとおもうぞ
6名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:11:45 ID:XQbxii+x0
平成生まれの奴はオン専用知らなくてミスって買うんだろうな
それでミリオンなら有り得るな
7名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:11:55 ID:0WcRCRGC0
FF11ってプレイ層はほとんどPC版でしょ?
PS3で買うのかね
8名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:14:52 ID:wgI0zjtR0
>>7
そらコアな層はハイスペックPCでやるんじゃない?
FF14PS3版はFF13でPS3を買うようなライトを引き込むためのものと思われる
9名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:15:10 ID:aZsZCOw90
FF11ユーザーはカルト化してるし
何千・何万時間も費やしているものを捨てられないだろうから
14はお試し程度で、すぐ11に戻って続けるんじゃね?

新規でくるのも11は出来なかった・やってない、
興味はあったけど手を出してない層になるわけで
言うほど少ないと思うし、そいつらがハマるかどうかは別問題になる

14はコケる可能性大。
10名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:15:36 ID:AjsAsbGN0
今はゲハよりネ実が楽しいぞw
11名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:16:18 ID:Zij5xt7x0
ネトゲってどんなモノか知っちゃうとやる気なくなっちゃうよね
12名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:17:11 ID:+Cd3DNnP0
世紀のビッグMMOFF14やれない360ユーザーはゲハにくる資格なし
13名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:17:22 ID:K+ZXszkjO
ミリオン売ったら鯖が死ぬ
14名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:17:29 ID:seguSzMK0
>>7
PCでFF11やってるけど、PS3版が先行発売されるならPS3でやるよ
同時にサービス開始ならPC版買う
まあPS3で先にやっても後からPC版に乗り換えるけどね
MMOはPCじゃなきゃダメだ
15名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:18:36 ID:4WFQ1TwG0
ミリオンなんて無理だ。FF11がどれだけ売れたと思ってんだよw
16名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:25:38 ID:ZtuULnwT0
FF14がオフラインなら絶対買うんだけどな
17名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:26:39 ID:S4g0Yz2n0
881 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/06/03(水) 19:14:42 ID:CdAP9dwT
とりあえずPS3は全部買い占める
お前らにはFF14やらせねぇw

ネトゲの世界の男の人って・・・
18名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:26:58 ID:d7D/Afr30
FF11のマゾさ知ってて買う人いないんじゃない?
19名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:31:55 ID:F+p7BnEo0
>>7
世界比率でみると、PS2と半々だとよ
20名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:33:41 ID:mwx7+LDT0
ま、FF11ユーザーが移動するだけだな。ミリオンなんか絶対無理。
よほどMMOとして画期的な新システムでない限り
新規獲得は難しいだろね。
21名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:39:00 ID:Ggy8z/6O0
>>19
世界比率だとPCが7割弱
日本だとPS2が6割弱
PS3だとPS2に比べて普及台数が少ないから
どうしてもPC比率のほうが高くなると思うよ。
22名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:39:37 ID:6vmqix4pO
ミリオンも廃人ニートつくっちゃだめだろ
23名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:39:45 ID:/l9lDr1jO
ほんとオフならPS3毎買うんだがなあ…
野村ファンタジーなんかより全然いいのに…
24名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:41:55 ID:EGit7LVd0
FF11はどういうつもりだったか知らんが、14はミリオン狙ってないだろ。
11みたいな優良(金払い良いって意味)安定顧客をいかに掴めるかどうか。

で、関連スレ見た感じ比較的好評っぽかったからとりあえずは問題無いんじゃねw
11廃人は現世に戻るチャンスだと思うんだがなぁ・・・・
25名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:42:24 ID:KJ/NKeLW0
どんなに画期的でもMMOは敷居が高いだろw
課金とかあるし学生は環境すら確保するの大変だろw
てか学校行ってる子はニート達について行くことはできんがw
26名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:43:07 ID:zKZqCISU0

スクエニって、なんでライト層がFFから離れるか全然わかってないんだよな。

RPGのナンバー本編って、一作でも飛ばしたナンバーがあると
もうその後のモチベーション湧かないものなんだよ。

7で取り込んだライト層が、オンラインの11で 「ネット?ついてけねー」 っつて止めて
オフゲの12が出ても 「でも11やってねーし」 って理由で
その気にならずに戻ってこない奴も多い。

シリーズものは常に万人がプレイできる環境を継続しないと
脱落者は戻ってこないよ。
27名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:45:37 ID:KJ/NKeLW0
MMOよりモンハンやってる方が楽でいいって人もいるかもしれんから、
ほんとわからんねMMOは
28名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:23:05 ID:GpFwmdUN0
>>26
でも11の収益は他のFFと比べても圧倒的だろ
29名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:01:00 ID:n2t+olBh0
軽い気持ちでMMO始めるとほんと後悔するよ
金は掛からなくなるけど時間と大事な何かを代償にしかねないからなあ
PS2の時はHDD買う所から月額掛かるのも承知で始めたけど
PS3の場合は基本無料謳ってるから、これも無料と勘違いするの結構いそうだし、払うの渋るのも多そう
30名無しさん必死だな
E3 09: マイクロソフトAaron Greenberg 「FF14は独占タイトルではない」
ttp://gs.inside-games.jp/news/190/19052.html


ゴキブリ「う・・・嘘・・・だろ・・・・・」