スクエニの稼ぎ頭ファイナルファンタジーXIV2010年

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:05:40 ID:gzu7r6HT0
>>28
箱でFFやってる少数派なんて、無視してもいいでしょ。
むしろPCのみにして欲しかった。
39名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:07:05 ID:711liA8R0
>>31
追加ディスクのミッションやクエストも未完だしね〜・・・
40名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:07:12 ID:A9qnjJvlO
14にもタルタルいるかしら?
41名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:08:06 ID:n9dHpM3F0
>>40
いるんじゃね?11ムービーのようなハイポリタル
42名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:08:18 ID:fihIZU0i0
FF11は明らかに敷居が高かった。PS2のHDDが必要でしかも買うのが面倒だったし。
通信面でもADSLがようやく出てきたくらいだしな。
PC版も当時ではハイスペック機が必要だった。
今なら敷居は下がってるしそれなりに弾になると思うよ。
43名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:09:09 ID:vRqim6RP0
ラスレムオンラインかとおもた
44名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:11:51 ID:+LiGlFohO
月額料金以外用意が必要なもの一切無いってのは、FF11よりかなりハードル下がってるな。
45名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:12:01 ID:yawFLVI20
>>16
FF13は第一

FF11とFF14は第三開発。


スタッフは仲悪いし、そもそも入ってるビルすら違うぞ
46名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:12:14 ID:vRqim6RP0
FF14で人生ボロボロになる人、
学校や仕事辞める人、
人生積む人

何人出るのかな

俺はネットゲー恐怖症w3ヶ月引き篭もって廃人プレイして以来ネットゲーには手を出さなくなった
海外みたいに、中毒性に対してのケアや相談所、公正施設作った方がいいぞ^^
47名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:12:33 ID:7lSfXc5I0
>>36
それが吉だよ。
あれでネットゲーデビューしたからはじめはワクワクしたけど、
ジョブシステム、戦闘システム、通貨にしろ、レアアイテムにしろ、バランスが悪すぎで
レベル稼ぎのために「白魔道士様募集〜〜^^」「戦士?イラネ!」
30分後、やっとこさ狩にでて、そこで死んだらデスペナでレベルダウンw
通貨はインフレすぎるのに、金をもってるのは、レア狙いでずっと潜ってる廃人様。
挙句の果てに、喧嘩しだす奴も出て・・

もうやだ、こんなゲーム>< ってことで引退w
48名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:12:45 ID:XbFFQFsB0
Pixivに見えてしょうがない
49名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:16:30 ID:9odOY4sh0
新しいMMOならFF11初期のように楽しく遊べると思いがちだけど・・・
FF11で量産された廃人ニート軍団がこぞってスタートダッシュ掛けてくるからもう無理だよね。
50名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:20:29 ID:n9dHpM3F0
>>49
追加で外人もなw
外人の廃人ニート軍団は日本人よりえげつないからなぁw
今の日本人は割りと大人しめだから救いはある
51名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:21:57 ID:7lSfXc5I0
>>49
毎日ちょっとずつでも、目的が達成できるならいいけど、
どうせ一回出かけるのに募集30分+狩り数時間のPT強制ゲーのFF11を
踏襲しているに違いないよ。
52名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:24:13 ID:zwTlxIwN0
『FF XIII』現時点での完成度は60%
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243898661/
53名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:04:43 ID:skoY1qUtO
poke nippleとか出来たら前日から裸で並んで買いにいくわ
54名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:06:42 ID:K3Drk+rT0
13よりも14の方が先にでるなんていう面白いおちを期待している俺。
55名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:06:53 ID:XQbxii+x0
なんかスレ立ってると思ったらマジだったんか
しかも11と同じ完全MMORPGて
何も学んでないんだな
56名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:08:40 ID:jDT5TOrb0
windows7の方がFF13より先に出るなんて誰が想像していただろうか
57名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:09:27 ID:YJJTwnhAO
>>51

募集二時間 狩り30分 死んだらデスペナで一昨日の状態に戻るの間違い
58名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:19:46 ID:YJJTwnhAO
さらにトイレ行ってるとモンスター奪われるのでオムツ装備
せっかくとったモンスターに勝ってもアイテムでなかったらまたオムツ
万が一負けでもしようものならネ実やヲチで晒され二度とPT組めない
諦めて生産に進もうと思っても生産材料は敵ドロップでソロでは狩れない
59名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:20:48 ID:9T80lJua0
>>1
マジレスすれば海外で2010年で
日本では2009年かもしれない
60名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:21:13 ID:/p/e14+a0
> 風によって大鷲の羽が揺れ動くのですが、羽の動きをそれぞれ個別に計算して動かしているんです。
> たくさんの情報を分散処理できるプレイステーション3の能力を活かし、映像としての情報密度を上げ、
> 臨場感を上げたということですね。

http://www.youtube.com/watch?v=EkIsF59KDB8
61名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:21:19 ID:e0MwzrFCO
そろそろUO2NDAGEを次世代リメイクしてくれ
ブリ銀の前で裸でラマ売りたい
62名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:22:47 ID:ZMZJc/XpO
今は1時間あれば遊べるようになってるよw信じられないと思うがw
63名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:27:32 ID:e0MwzrFCO
前よりはマシなレベル
っていうか金食い時間食いは課金MMOの宿命
延命でどれもマゾイし
64名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:28:25 ID:GfLwx1Jc0
MMOネタはネ実でやればいいのに、ゲハっていつもこうだよなw
65名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:31:08 ID:U6vd8aMcO
今更言うのもなんだしどうでもいいことだけど
ギリシャ数字って邪魔っくせぇなってスレタイ見て思った
66名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:31:52 ID:eWpffSOS0
経験値を稼ぐだけのソロだけだろ
それ以外のことはPT必須は変わらんよ
全職業がアクティブから絡まれなくようになったと言っても
結局PTでの行動が原則
67名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:32:37 ID:f+fDQ+pR0
coopとか対戦は盛り上がってるけど、MMOなんて世界的に縮小傾向なのに今から出すのかよ。

68名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:34:06 ID:esbH6E8qO
PS4どうするんだろ?
PS3互換性つけるのか?
69名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:36:45 ID:MU2T2TM50
タルタルの姿が無いのですが・・・
70名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:06:52 ID:CPew+4HU0
ファイナルファンタジー:最新作「14」発表 PS3、ウィンドウズ用オンラインゲームで
http://news.imagista.com/animation/
71名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:19:42 ID:20St5ckpO
FF11やめて、その時間で勉強し行政書士になりました。
72名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:22:17 ID:3peZD9RI0
ん?
田中弘道プロデューサーの奴か
ということは……
73名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:42:12 ID:RZaGgiUX0
PS1,PS2のもうけをPS3ではき出してしまったソニーみてーになりそーだな。
果たしてユーザー、FF11ジャンキーは乗り換えてくれるのだろうか?

まあ、チョンゲーMMOは糞グラフィックばかりだし、そう言う意味では勝機はあるかも。俺はやらんが。
74名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:48:25 ID:MMsnbu+S0
XIVのナンバリング付けてきたのが予想外だったな
派生作品だらけで、正当続編として認識してもらわないと困るんだろうね
11に変わる稼ぎ頭になれるかな〜
75名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:03:34 ID:711liA8R0
>>74
廃人は今までの財産があるから行かないんじゃないかな〜?
フリートライアルだけやってまた11やるでしょw
76名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:19:05 ID:sJW+u29J0
新鮮な気持ちでプレイしたいとかないんかね
77名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:19:06 ID:oNUKP5c70
スクエニ;:「世界初FF14を召喚します」
78名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:34:56 ID:peI8CiMa0
FF14ってヴェルサスよりも先に出そうだな・・・あ、でもヴェルサスも13
だから、14出てから13出るのか?w
79名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:52:55 ID:6MiqwmpAO
またFFの名前使って金稼ぎに走ったのかスクエニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:29:06 ID:+nEnYEny0
e3FFオンライン発表→失笑→歓声の映像ねーの?
81名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:37:39 ID:+nEnYEny0
みつけました乙
82名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:39:54 ID:3e3eNN2B0
11とおなじでどうせ一見さんお断り
遊びでやってんじゃねーんだよ!ってなるだけだな
83名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:51:44 ID:lHKiMHqi0
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/06/sony-e309-keynote-1066-rm-eng.jpg
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/06/sony-e309-keynote-1062-rm-eng.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8887.jpg ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8888.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8889.jpg ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up8890.jpg

公式 ttp://jp.finalfantasyxiv.com
タイトル「ファイナルファンタジーXIV」 PS3、Windows MMORPG 2010年
プロデューサー 田中 弘道 「FINAL FANTASY I〜III」「FINAL FANTASY XI」
ディレクター 河本 信昭 「FINAL FANTASY IX」「FINAL FANTASY XI」
アートディレクター 吉田 明彦 「ベイグラントストーリー」「FINAL FANTASY XII」
作曲 植松 信夫 「FINAL FANTASY」シリーズ他

【E3】 FINAL FANTASY XIV ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7233339
E3 FFXIV 実況の様子 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7234096
FF14 新BGM ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7234092
84名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 02:40:50 ID:7gO/b2FGO
>>83
あれ?このSSって2005年に箱○向けに作った試作じゃないの?
85名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 04:42:14 ID:/iADqnFs0
>>84
>>83は次のMMORPGってことで公開されたSSだから、機種は特に述べられてなかったはず。
2006年のFF11の開発者インタビューでは、Vista,PS3に向けて作ってるって言ってる。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060419/ffxi.htm
86名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:25:51 ID:x05ApaV50
ひょっとしてOSはVista以降じゃないとダメなのか?

Vistaに買い換えるくらいならPS3買ったほうが・・・
87名無しさん必死だな
Windows版はDX10以降対応ってことで作ってるんだろう。
いまさらDX9に囚われることもなかろうしな。