新PSP 正式発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:43:38 ID:4vlA2wJVO
>>34
日本だと29,800か?

北米のが安くなるんだよな?
EUは高くなって
54名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:43:41 ID:GjMQvCnT0
グランツーPSPがktkr
55名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:43:45 ID:rbZ5RApz0
25000ってマジかいな、せいぜい20000かと思ったが
56名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:43:58 ID:ZHU0gspq0
ん?

Goは"PS2タイトル"のDL専用機じゃないのんか?
57名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:44:03 ID:AHgNWKZ/0
リモートプレイだったりw
58名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:44:17 ID:EPwzQ00A0
画面小型化はマジ?

マジなら、これで心おきなく3000買えるわw
59名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:44:30 ID:nDfmd+SH0
>>46
しかも値上げ幅もDSL→DSiより高い件
60名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:44:36 ID:Ywx7Xk+50
小さいな?
61名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:44:38 ID:WQecv2zx0
日本では24800円といったところか?

既存機種より高いんじゃちょっと微妙だな。
完全マニア&ソニー信者向けだな。
62名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:45:38 ID:VIqIVn0k0
9800円じゃなかったのかよ
63名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:45:40 ID:kaVyY2FV0
メモリ16Gが痛かったんだろうな
64名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:45:41 ID:KN87/wGP0
DSiになって、価格差があんまなくなってきたのが気に入らなかったようだな
65名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:46:17 ID:Uz45J+eZ0
DSiを馬鹿にしてたらこの有様だよ
66名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:46:19 ID:FPZ16gHR0
なんとなく予想してたが、本当に本体で利益取りたいだけの為の新機種だな


結局あれだろ。未だにPS2をあの値段で売ってるのと同じ方向性。
67名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:46:23 ID:jRZoSi4U0
インタレ液晶は?
68名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:47:47 ID:zHHth/rI0
PSPって、新機種が一年おきくらいに出るから
買い時がわからなくってソフトばっかたまってくんだよなー
69名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:47:52 ID:TtaiAaJO0
It's 50% smaller and 40% lighter than the PSP-3000.
As leaked, 16GB of flash memory, integrated Bluetooth,
and Memory Stick Micro--aka M2.
70名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:47:53 ID:y1mmm/+s0
これ出るって事はPSPの後継機はまだ先って事?
ないわ
マジでないわ
71名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:47:59 ID:EYcQOUBm0
>>47
UMDドライブ削除してそれはやっぱ高くないか?
72名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:48:22 ID:9erezU8D0
バカじゃねーのか 安くなるならともかく高くしてどーするんだよ
流石クソニー
73名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:48:25 ID:Ny1GEjj7O
GTプリイストールが高いい理由か
今更感の高いソフトのために・・・
74名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:50:31 ID:aaj+f2RS0
安くなってないのが一番のサプライズだったわ
75名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:50:40 ID:GjMQvCnT0
やっぱメタルギアかwwww
76名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:51:14 ID:W17ktJUg0
>>59
つうか、DSIはGBAスロット削ったけど、DSLになかった機能が付いてるしな。
77名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:51:35 ID:WQecv2zx0
しかしまあ、せめて今までと同じ値段くらいにしてくるもんだと思ってたんだが、
まさか値上げしてくるとはなw

この値段じゃあ機能的には正直いって割高感がありすぎる。
78名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:52:01 ID:VIqIVn0k0
韓督きたw
79名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:52:19 ID:xqeqquF70
>>76
Goも青歯や内臓16GBがあるじゃん
80名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:53:09 ID:W17ktJUg0
>>79
まあ、そうなんだが、どっちもUMDがそのままなら必要ない機能だからな。
81名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:57:11 ID:xqeqquF70
>>80
?BTは?
82名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:58:41 ID:c2BB76CU0
現世代機で互換性がないハードwww
83名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:59:31 ID:ZJSNsKvj0
PSPのソフトが前半のメインか
LBP
バイオ
くるのか
84名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:59:45 ID:WQecv2zx0
日本では26800円かよ。
ますます高い感じだな。
差額で16GBメモステ買えるんじゃねーのか。
85名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:59:52 ID:EYcQOUBm0
結局既存のUMDソフトへのフォロは無し?
86名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:00:48 ID:s25pxArE0
バイオのことなんか言ってたね
87名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:02:20 ID:XGFS/W6UO
Wiiより高いな
88名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:03:06 ID:W17ktJUg0
>>81
なんに使うのよ?
PS3コンの使用を前提にするなら、ますます実質価格があがるぞ。
89名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:03:23 ID:Hd9/doBc0
>>85
GOが主流になるとは思えんwこれは罠だwww
90名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:13:01 ID:gUDzvf8c0
PSP始まったな
91名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:15:38 ID:gUDzvf8c0
二億四千万の瞳
92名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:20:08 ID:gUDzvf8c0
PSPGOを25000円で売る男の人って…
93名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:23:53 ID:ZJSNsKvj0
26800円らしいよ
ソースはファミ通
94名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:25:33 ID:zHHth/rI0
ある意味買い控えとかなさそうで良いのではないか
95名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:32:46 ID:7ZDR5zb90
PS3と同じように発売直前に値下げをするんだよね?そうだよね?
そうでもなきゃマジいらねぇぞ、こんなの
96名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:33:57 ID:HuUyfn9g0
これ誰得?www
97名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:46:20 ID:lJ4fZ1ssO
まさかの大幅退化
進化した部分皆無ってどうよ
98名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:49:01 ID:ClTF4Rls0
まあ小型化・薄型化は大きな進化と言えるだろうが、
タッチパネルを搭載しなかったのはガッカリだな。
99名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:54:06 ID:4dBNns0L0
祭りだー祭りだー
もう皆大騒ぎー
pspgo売り切れ続出の可能性あり
11月はもう祭りー
100名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:21:30 ID:WF3rDXPR0
え、っていうか本当に基本スペックPSPと同じなの?
秋発売って事はPSPから丸5年なのに?

これもう本当にSCE終わってないか?
101名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:26:00 ID:ciuiG5QI0
え、外付けのUMDドライブを周辺機種として出すんだろ、当然?
データはWi-Fiで飛ばして古いゲームもUMDビデオもOKみたいな?
102名無しさん必死だな
この値段ならネットブックが買えそうでしゅ