オーディンを召喚します  2肩叩き目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   オーディーンを召喚します
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\     
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /




前スレ
オーディンを召喚します
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243884619/
2名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:46:42 ID:0NhjI1Uh0
プレゼン前にMW2から斬鉄剣喰らったでござるwww
3名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:47:23 ID:yhjNPrg90
これが伝説のスレになりそうな予感w
オーディンがなんだって?w
4名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:48:46 ID:/MR0VI6eO
これがスクエニが足掛け5年作り続けてきたPS3最大の目玉か




最初から作り直した方がいいね
5名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:50:09 ID:b7Y0m5Ii0
6名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:51:15 ID:VSI08vAB0
世界初です
7名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:51:56 ID:LKIqG8oj0
今からでもDS用に作り直したほうがいいww
8名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:52:11 ID:bFIHo9RL0
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   オーディーンを召喚します
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\     
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


        ∧ ,,∧  ∧,,∧ 
       (  ゚Д゚)⊃)) `Д)  ポカッ
     〜(つ  / / ノ とソ
     ⊂ ) )  ⊂ ⊂ ,ノ       ギャー ヤラレタ〜
       ∪  ソ


     − 戦闘終了 −
                    チョーン
       評価☆☆☆


              _, ._
(´・ω・`) ( ゚Д゚) (;゚ Д゚) (つд⊂) ( ゚д゚) 。・゚・(ノД`)・゚・。  ┐(´ー`)┌ 
9名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:58:57 ID:wjDrvTvMP
第一はFF7の頃から何にも成長してねーし、第二は相変わらずユーザー突き離したもんばっか作ってるし
どうすんだよ元スクウェア組さんよぉ
10名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:00:16 ID:n208kN8xO
オーディンさん空気ぶった斬ってどうするんですか
11名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:00:17 ID:bhsaGQvy0
派手な魔法陣の演出はFF10を彷彿させるな・・・
取りあえず派手に登場させとけ的な演出は変わらないのねw

それにしても、スレイプニルが出ないだなんて・・・
グングニルも持ってないし、デザインは嫌いじゃないけどなんかガッカリ。
12名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:01:35 ID:9KvQqG5V0
オーディン何か召喚してないで早く完成させろよ
クソエニ!!!
13名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:02:08 ID:/gRmWa1M0
で、FF的にはオーディーンなわけだが
結局オーディンなのかオーディーンなのかおーでーんなのか
14名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:02:24 ID:yhjNPrg90
キタセ、ノムラ、トリヤマ
こいつらが関わり続けるかぎり、オーディンを召還しつづけます
15名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:03:12 ID:wNPAzkJ3P
FF13の格ってもうどん底だな…
痛々しいレベルだわ…
16名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:03:23 ID:VSI08vAB0
つか去年肩叩いてまだでてないのかよ
17名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:03:38 ID:80jWexu8O
>>5
ワロスww
18名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:03:40 ID:FPYjXNxI0
あまりに酷い出来で吹いた
スクエア(あえてスクエニとは言わない)はほんとにこれ発売する気なんだろうか
19名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:03:41 ID:ETAbKypI0
あれ?そういや魔ペ朱スレは?
20名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:06:34 ID:oxJ6WfJc0
( ^ω^)
21名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:08:07 ID:MWdK8uDz0
オーディンが使ったのは斬鉄剣ではなく
樋口カッターだったんだよ
22名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:08:49 ID:oxJ6WfJc0
正直こんだけいじってもらってるのも日本だからだよな、なんかいじってるのも恥ずかしくなってきた
23名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:08:54 ID:LKIqG8oj0
野村は何やってんの?
おにぎり?
24名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:09:08 ID:wgLdD4x/0
日本の恥
25名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:10:28 ID:triLIZeN0
3バカサッサと切れよ
26名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:10:29 ID:XgFL2Q6Q0
>>996
オデン自体が馬かよ
西遊記のおひょいかよ
27名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:11:39 ID:rlfT4aAC0
外人にならうける!とか思ったのかな
28名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:11:44 ID:oOOyKy7z0
       /北瀬\
     /  ヽ_  .\  なんでオーディンなんか召喚しちゃったんだろ・・・
     (●)(● )   |         ____
     (__人__)      |           /鳥山  \
     l` ⌒´    |      /─    ─  \    ・・・
    . {         |       / (●)  (●)   \
      {       /      |     (__人__)      |
      ヽ     ノ、     \    ` ⌒´     ,/
     / |/\/ l ^ヽ     /7          l─、
     | |      |  |    |l         | |


29名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:13:09 ID:9RzkQrUc0
<オーディーンを召還します・・・。

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「「「 「「 「「

30名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:14:54 ID:LzLDVZla0
もうわかったからとっとと出せよ
ってのが外人の本音だと思う
31名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:14:55 ID:b7Y0m5Ii0
               北瀬
              / ̄ ̄\     バカにしやがって!
      鳥山    /ノ L \ /\    こうなったらSCEのカンファレンスでバハムートを召還してやる!
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)  
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu 
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |  
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
   もうやめて!
32名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:15:22 ID:80jWexu8O
魔導院ペリティシリウム朱雀を召喚すれば
日本だけは盛り上がったというのに
33名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:15:55 ID:VS7oJpG4O
他のメジャータイトルは二作目

二周遅れがスクエニの実力( ^∀^)ゲラゲラ
34名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:16:24 ID:Roglbgei0
>>31
kusowaratawwwwwwwwww
35名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:16:28 ID:qjewcBxL0
>>32
学校をどうやって召喚するんだよw
36名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:16:54 ID:AV7/LYgE0
>>8
オーディンがコント中に穴に落とされる芸人みたいだった
37名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:16:55 ID:p2B7QZjZ0
ところでオーディンさんって出てない作品一応あったよね?
38名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:17:11 ID:LKIqG8oj0
MW2の製作陣をゴクウとするならば第一はどれくらい?ラディッツ?
39名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:17:33 ID:KwlXpK19O
>>29
その中にスピルバーグも……
40名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:18:03 ID:triLIZeN0
光速の異名を持つ はずなのに
~~~~
呼称は何故かライトニング
         ~~~~~~~~~~~
重力を自在に操る高貴なる女騎士 なのに
~~~~                ~~~~~
使う魔法は火炎系
       ~~~~
戦闘のエキスパート なのに
~~~~
召還するのは詩文の神オーディーン
         ~~~~~~~~~

もうね、何がしたいんだか。。。。orz
41名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:18:07 ID:XgFL2Q6Q0
スクエニって過去の資産で商売してるうちに
市場への影響力を失ったな
42名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:18:11 ID:LPOXk+cL0
MW2の後にFF13はつらいよなーww
MW2の余韻に浸ってて全く記憶になかったww
43名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:18:12 ID:p2B7QZjZ0
>>38
あの状況だとヤムチャだったかもしれない?
44名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:18:16 ID:dC3/AqcCO
野村「FF13にはキャラデザくらいしか関わってません(笑)」
45名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:18:51 ID:CWI4k7lYO
>>38
どう考えても、ヤムチャ。
46名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:19:15 ID:wjDrvTvMP
>>38
場違いという意味でMr.サタン
47名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:19:18 ID:bhsaGQvy0
北瀬とかスピルバーグ大好きそうだけどなぁ〜・・・
SCEのカンファレンスでは何を見せてくれるのか楽しみだw
48名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:19:22 ID:fxHF9Tb70
>>43
ヤムチャにしつれいだな
49名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:19:30 ID:SwjUuEy6O
E3ってホリデーシーズンに向けての見本市だろ
召喚する前に仕事しろ
50名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:19:37 ID:AlfqKYU90
元気玉に狼牙風風拳か
51名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:21:02 ID:Nq5w5KFf0
>>46
ある意味人気者だな
52名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:21:07 ID:FPYjXNxI0
>>46
お前それはMr.サタンに失礼すぎ
53名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:21:10 ID:oxJ6WfJc0
出なきゃよかったのに
54名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:21:43 ID:7GZDYAhI0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 オーディン! オーディン! 助けてオーディン!
 ⊂彡
55名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:22:16 ID:YhzeeEnv0
>>32
あのスレでのやりとりを司会者か通訳さんとやってたら
MGS新作の話なんざぶっとぶ程盛り上がってたかもしれんがw
56名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:22:21 ID:AlfqKYU90
メディア的に地球を救ったとされるMr.サタンか。
お似合いだな。
57名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:22:26 ID:jS6hs6HX0
ヤムチャやMrサタンほどネタキャラとして美味しいわけでもない
コルド大王が妥当
58名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:22:49 ID:x+LWdjka0
    ∧,,∧  ∧,,∧ MW2の演出すげーw
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                               (^ν^)  
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                               / |_|\<xbox360初の実機映像をお見せしましょう!
 u-u (l    ) (   ノu-u                                 l l
forza3スゲ-u'. `u-u' 今年のE3神すぐるw
59名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:23:08 ID:Nq5w5KFf0
>>18
分ける事の意味を感じない。
第一開発なんてもうないのに、第一って呼び方をするのも必要性がない。

スクウェアもエニックスも
合併した時に死んだんだよ。現実を受け入れなくちゃ。
60名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:24:00 ID:x+LWdjka0
うぜぇ…日本帰れ・・・
      ∧,,∧         オーディンを            ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        召還してみましょう!!     (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
61名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:24:03 ID:biCopCvH0
オーディションを開催します
62名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:24:08 ID:MsQKG5hO0
>>46
Mr.サタンは最後にきっちり活躍したろ。
63名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:24:34 ID:triLIZeN0
坂口博信「勝手につぶれてるじゃないか・・・」
64名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:24:35 ID:LKIqG8oj0
ヤムチャは可愛そうだろう
せめて鶴仙人くらいはあるはず
65名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:25:40 ID:Nq5w5KFf0
>>63
ザ・お前が言うな
66名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:25:59 ID:Ne6vG66O0
>>60
まあ実際は召喚した本人たちもかなり無理してただろ
いたたまれなさが伝わってきた
67名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:27:14 ID:triLIZeN0
>>65
坂口博信「FFなんてワシャ育てとらん」
68名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:27:15 ID:6xtyYM+50
一年前
ポンッ(肩を叩く
和田「FF13出してやるよwww」
ドン「は、はぁ・・・」

今年(オーディン召喚後
ポンッ(肩を叩く
ドン「元気出せよwww」
和田「・・・」
69名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:27:28 ID:p2B7QZjZ0
リアルにMPを削って召喚してたのか
70名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:27:47 ID:LKIqG8oj0
ナタルつかって召還したならもうちょっとはインパクトあったかもw
71名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:27:49 ID:Nq5w5KFf0
この茶色い人めっちゃ仁王立ちだな
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-09-final-fantasy/49971?type=flv
72名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:27:58 ID:fvGSytwb0
>>63
「ぺしゃんこにしてやりますよ」にはワロタw
ヒゲはあれぐらいの矜持でまた新作出してくれ
73名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:28:38 ID:vjQRCx5T0
>>13
ウォルデンもしくはヴォーダンでおk
74名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:29:18 ID:YhzeeEnv0
>>66
そもそも
あんなものを億単位のお金と何百という才能溢れる人間使って
本気で作ってる時点で、そういう人並みに空気を読む力が
あの人らにあるのかどうか疑問だけど
75名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:29:38 ID:/0+ttAq10
案の定、冗長な演出で萎えるな。
召喚獣なんて呼んだらパっときてサッと仕事していくテンポの良さが
気持ちよかったのに、こんなにダラダラ居座られたら鬱陶しいよ。
76名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:30:01 ID:plk3C9Bp0
>>66
ちょっと同情した。
明らかに早く帰りたそうだったもんなw
77名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:30:11 ID:fvGSytwb0
シヴァはバイクになったけどオーディンは何に変形したの?
78名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:30:20 ID:Nq5w5KFf0
ヒゲはヒゲで金がなさそうだしなー
ブルドラ商法するほどブルドラにネームバリューないし
79名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:30:46 ID:sNxMUlfBO
もうムービーの美麗さを競う時代じゃなくなってる事にいい加減気付けよ
浦島太郎共が
80名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:31:01 ID:Nq5w5KFf0
>>75
召喚獣がテンポいい作品なんてあったか?w
81名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:31:07 ID:bhsaGQvy0
>>75
画面で幅取るから窮屈な感じがするしね〜
呼び出してサクッと必殺技出してくれるくらいでいいんだけど・・・
82名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:32:18 ID:2rrxDgTD0
まだハセヲのスケィス変身シーンのほうが迫力あるwスケェェェェェェェェェェエエイス!!!!!!!!!!
83名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:32:21 ID:Uq3ZGTit0
>>74
ライトニングさんとか恥かしくて普通は無理だもんなw
84名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:33:10 ID:dC3/AqcCO
>>80
WとかXの時代じゃね?w
85名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:34:17 ID:Nq5w5KFf0
>>84
4とか5でも演出に結構取られるからテンポ悪いよ
そもそもそんな使う技じゃないからいいんだけど。
86名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:34:32 ID:FPYjXNxI0
>>74
コンコルド錯誤に陥っちゃってるんだよ
87名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:34:47 ID:2rrxDgTD0
ぱっと出てボンとやってくれるから、普通の魔法とあんまかわらなくね?4や5は
88名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:35:06 ID:p2B7QZjZ0
少なくともSFCまでは召喚獣のテンポはいい方だったかな。
5のメガフレア、6のジハードぐらいがちょっと長いかな?程度ぐらいで
7から一気に演出がパワーアップしたよなぁ
89名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:35:12 ID:Nmk/573LO
あれぽっちのコメントを英語で覚えられない人と、ただただ仁王立ちしてるだけの人。
そんな人達が作ってるゲームだしなあ。
90名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:36:16 ID:YhzeeEnv0
FCやSFC時代のFFなら
MP続く限りターン毎にバハムート召喚して薙ぎ払え!してたけど
7からはそういうのやってねーな

まぁ仕様が色々と変わってしまったのもあるけど
91名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:36:23 ID:V/dKqXuG0
>>88
9のエデンはリジェネ回復用だったな
92名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:36:28 ID:CL/PlTkE0
>71
なんだろう、鳥山からなんかメンナクっぽいモノを感じる
93名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:37:16 ID:oxJ6WfJc0
面白いゲーム作るなら馬鹿でもいいよ、馬鹿に面白いゲームは作れんかな
94名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:37:26 ID:vYswRPBD0
FCの3は通常魔法と同じくらい早かった。
ハード制約のせいでもありそうだけどw
95名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:38:20 ID:LKIqG8oj0
召還獣っていつごろからスタンドっぽくなったの?
FF5のバハムートとか半島くらいの大きさあったよね
96名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:39:51 ID:Soeh5l8y0
PS3版を作り終えてから、箱○版を作ると言ってなかったけ?
97名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:40:14 ID:b7Y0m5Ii0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    ここでオーディンを召喚します
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
            ___
       /      \
クスクスッ  /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
          ____
       / \  、_\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /U   ⌒(__人__)⌒ \   世 界 初 公 開 のオーディンを召還します!
    |      |r┬-|  U  |
     \ U   `ー'´    /
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \    クスクスッ
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
98名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:40:26 ID:gqWDG1l30
幻界で暮らしたリディアですら召喚失敗することがあるのに、ペットのように使役するとかライトニングやるじゃん
99名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:41:43 ID:GRfN/yqk0
>>97
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   北瀬っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
100名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:41:55 ID:YhzeeEnv0
>>95
正にスタンドッ!!
っていうのならFF11からかな?

でも実装されたのが遅かったから
ゲーム中だと獣使いの延長みたいな印象を感じてたけどw
101名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:42:52 ID:LKIqG8oj0
>>100
そうなのか・・・
FFは10-2までしかやってないからなぁ
なんかイメージが崩れた感じ
102名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:43:26 ID:KwlXpK19O
こんだけ時間と金を掛けたゲームだけど、ムービーを飛ばすせば30時間でクリアできるんだろ?
103名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:44:14 ID:bIeQgEX10
戦闘開始に現れてサイファーにぶった切られるレベル
104名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:44:15 ID:p2B7QZjZ0
>>102
ムービー飛ばして30時間ってそこそこいい方じゃね?
105名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:44:28 ID:Nq5w5KFf0
>>101
一応
FF10>FF11>FF10-2だったような
106名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:45:00 ID:GRfN/yqk0
どうせまたファミ痛で満点なんだろうな
こんなのが
107名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:45:11 ID:oxJ6WfJcO
>>46
おいバカやめろ
ライトニングさんがひこう少女になってしまう
108名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:45:35 ID:Nq5w5KFf0
金かけた分プレイ時間長いってのもナンセンスだけどなー
金かけて繰り返し遊べるようにしたゲームのが今は売れるだろ
109名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:46:31 ID:2vwV923i0
>>102
ムービー飛ばして30時間ってFFの長さじゃねえだろwwww
110名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:47:37 ID:Nq5w5KFf0
>>109
FFはムービーゲーの走りだけど
ムービー抜いたら何も残らないのは、むしろFFのパクリゲー。
111名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:48:01 ID:9DgOWqdT0
何気にすごくあっさり360版の実記映像出されたよね
GKはどう思ってるのかなぁ…
112名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:48:07 ID:bhsaGQvy0
>>109
FFの半分はムービーで出来てる時代だからな・・・

113名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:48:36 ID:KwlXpK19O
>>104
ギアーズやモンハンの感覚だと、は?、って時間だが、確かにRPGじゃ普通くらいだな

すまん
114名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:48:40 ID:jbXMg4ji0
>>89
それ思った・・・。見てて恥ずかしかったよ。
115名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:48:53 ID:nCNUiUxx0
もしかして、出展作品の中で一番カネがかかってるのがFF13じゃないの。
116名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:49:03 ID:GRfN/yqk0
>>111
ただ単に呆れてるだろ…
117名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:49:05 ID:p2B7QZjZ0
そろそろバベルの塔みたいな出来事がゲーム業界には必要なのかもしれんな
118名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:49:46 ID:nwkeJAe70
肩叩いて1年・・・成果は「オーディンを世界初公開」
アニメやコミックやらのオタ向けビジネスで
感覚がずれたんじゃねえのスクエニ
マジワラタわw
119名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:49:47 ID:GRfN/yqk0
>>115
製作時間もFF13が一番かかってるんじゃね…
120名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:49:51 ID:dXs4Sqkc0
FF12のOPムービーにかけた金ががオブリの総制作費だっけ
121名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:51:04 ID:oxJ6WfJcO
>>89
英語でなんて話されたら、あのかわいい通訳さんが見れなかったじゃないか。
FF13の1番の見所だったというのに。
122名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:51:07 ID:Nq5w5KFf0
         ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ > がんばっちゃったがんばった我々オーディン召喚ワーイワーイ!!<
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人人 ̄
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
.   |   N、|、 \ `ニ二´イ/:|   \    ̄\ ヘ ` 〉
  │  | ゞ)):、   ̄´ / / :|     \   /,{  ! 〉
   |    |'´ノノn>>,==イル'  |      ∧ / ′ /
123名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:52:17 ID:YhzeeEnv0
オブリやってた時
サガシリーズというか、ロマサガが+αの進化を続けてたら
今頃似たような風になってたのかな〜という妄想が絶えなかったわ・・
124名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:52:49 ID:pYvGZBK60
えっと、バトスピスレ?
125名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:53:02 ID:SG/a23HjO
和田〜!
126名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:53:33 ID:Nq5w5KFf0
でもサガは海外受け悪いけどなー

一度でいいから見てみたい
河津が 大作作るとこ
127名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:54:00 ID:wYEhTO2LP
海外の開発室がレベルデザインやギミックにかかりきりの時に
FF13の開発室では主人公とか召喚獣の設定についてあーだこーだやってる
と想像すると泣けてくるな
128名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:54:34 ID:LdqhJdX10
一番マシって言われてた北瀬もネタキャラじゃん
129名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:54:57 ID:t2B/ilh60
和田「戦闘を1から作り直せ!」
130名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:55:31 ID:Nq5w5KFf0
ダメ度じゃ
鳥山>北瀬>野村じゃないの?
131名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:55:46 ID:p2B7QZjZ0
>>126
ラスレムって河津作品じゃないの?

しかし河津さんの作品ってホント賛否別れるよなぁ
あのロマサガでさえ初期の頃は色々言われてたらしいし
132名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:56:01 ID:LdqhJdX10
スクは和田、野村、北瀬といい具合に腐ってきてるな
133名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:56:05 ID:x4g50PuI0
オーディンを召喚します!
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )・・・・で?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    ) だから何だよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


     ∧_∧
    ( ´・ω・`)
    /     \         \(^ω^)/ <僕オーディン!
.__| |    .| |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\.\         \
||.  \\         \
    \\          \
      \\          \
       \\          \
        \\          \
134名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:56:18 ID:vYswRPBD0
>>129
いいこと言った
135名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:56:39 ID:oxJ6WfJc0
ロマサガ1はksgだろ
136名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:56:51 ID:jtKLoSeL0
やっぱりPS3に籠ってれば良かったんじゃね?大海を知らない方が良かったかも。
137名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:57:06 ID:nCNUiUxx0
こうなっちゃうと、もう日本のゲーム開発は一刻も早く一大改革せんと
どうしようもないね。

もう手遅れという話もあるけど、このままではとても戦えん。
保守的な日本国内のユーザーだってそろそろ海外との格差に気付くと思うよ。
138名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:57:27 ID:wsYisffL0
戦闘を1から作り直せって、
「今回のシステムも今までのバトルシステムは違う物を採用しています」
っていってたばかりじゃないかw
139名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:57:56 ID:YhzeeEnv0
>>129
俺達の■eなら
「映像を一から作り直す!」だろ
140名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:58:14 ID:hBC+IImT0
>>138
いまさら何言ってんだお前?って声が聞こえてきそうだった
141名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:58:25 ID:LKIqG8oj0
スクエニを吸収してくれるとこって海外のメーカあるかな
142名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:58:54 ID:x4g50PuI0
死ぬときは一緒だぜ…
       . 野村| |小島
         _○| |○_
        /\ノ | |(/\
       """"""""""""""



             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />
       """"""""""""""
143名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:59:00 ID:jtKLoSeL0
国内でそこそこ売れちゃうから反省しないんだよな。
144名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:59:06 ID:ILSsEVbT0
懐かしのチョコボを召喚します
        ↓
 どう見てもバハムート

くらいのノリが欲しかった
145名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:59:22 ID:y3VXwxhx0
ゲージが増えたことに注目して下さい!
とか言い出した時はどうしようかと思いましたw
146名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:00:01 ID:1E9z9Yw00
ゲーム業界のガラパゴス
いや北極だったわ
147名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:00:07 ID:BV/Z4pnd0
>>137
日本のというか、スクエニのというか……
カプコンとかみたいに結果を残してるメーカーもあるし
任天堂もやろうと思えばすぐにでもHDで開発できるんでない?
148名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:00:19 ID:wjDrvTvMP
最後まで残りそうなのが世界で空気YAKUZAの名越
149名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:00:39 ID:Nq5w5KFf0
>>131
河津はエクゼクティブだから
実質、高井と上田の作品じゃね。
FFとくらべて、販売戦略やコストカットで歪みまくったのを大作というなら
河津はカワイソウとしか言いようが無いな。
サガシリーズがそもそも穴埋めRPGだし。
150名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:01:00 ID:/JTBER1w0
>>137
海外では主流であるアクションRPGを嫌悪感全開で否定する奴等が居るからなぁ。

あの保守的な島国根性剥き出しの無能共どうにかしないと未来は無いな。
あいつ等声だけはでかいからな。
151名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:01:18 ID:8C4LY+LJ0
しかし、FFのバトルはよく「作り直せ!」っていうけどさ、
毎回同じドラクエの戦闘は作り直せって言わないよねw
152名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:01:51 ID:YhzeeEnv0
>>148
あぁいう輩はちっさい天下作って閉じこもるのが好きそうだからな
大いにあるだろうな
153名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:01:58 ID:pnfchzrD0
>>147

任天堂はすでにゲーヲタ向けにゲーム作っても先細りしていくだけ、って気づいてるよ
154名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:02:16 ID:KqcfAYL80
FF13と同等かそれ以上のクオリティのキャラを自由に操作出来るゲームと
コマンドで命令してただ動きを見てるだけのゲームじゃ勝負にならん
JRPGというジャンルの限界を見た気がした
155名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:02:16 ID:o4WjrLxs0
スクエニはゲーム業界のガラパゴス
156名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:02:30 ID:LKIqG8oj0
>>151
あれはいいんじゃね?
国内でしか売れないわけだし
157名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:02:45 ID:hgvPQgUi0
>>145
むしろその前の一人だけ全世界の売り上げ本数を自慢してたのがドン引きしましたw
158名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:02:45 ID:QKPAS6FP0
お隣の国のことをバカにしてたら
いつのまにか日本がバカにされる立場になっちまってたって事だなw
159名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:02:58 ID:nOB2yxfGP
>>141
EAかMSくらいか?
160名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:03:34 ID:1iePyUfT0
>>137
国内メーカーはWiiみたいな新規デバイスへの適応も、HD映像もシステムも何もかも戦力外だからなあ
唯一任天堂がブルーオーシャン開拓という方向性で食らい付いてるだけで
161名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:03:39 ID:wsYisffL0
河津のゲーム好きだけど彼はは新作で大作を作っちゃいけなんだ。
DSあたりで意欲的なのを出してそれを元に大作作れば
名作が出来る気がする、人を選ぶゲームになるのはまちがいないけどw
162名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:03:52 ID:KwlXpK19O
>>151
改悪だからなFFは
163名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:04:09 ID:Nq5w5KFf0
>>159
なんでその2社だよw
アクティビジョンブリザードのがまだわかる
164名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:04:16 ID:LKIqG8oj0
>>159
なんとなくEAかな、昔組んでたよね
エレクトロニッツアーツスクエアってw
165名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:04:57 ID:YhzeeEnv0
>>151
シリーズ重ねてきた時の中の人らの姿勢の違いと、それに群がるプレイヤーの違いだろ
方や元から基本を変えず来たのと
毎回がらっと変えてきてるのと
166名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:05:32 ID:y3VXwxhx0
>>157
言ってたなww
オープニングで数字とかいいから見てくれ!って始まったのに・・・
スクエニ・・・
167名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:06:03 ID:OV5tgScj0
>>151
ドラクエは1から作り直さないと海外で売れる作品にならないからなあ
ドラクエほど国内特化の大作もないでしょ
168名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:06:10 ID:/JTBER1w0
>>151
DQ9がアクションRPGになるって話が出た時メーカーに大量の抗議文を送りつけたのは有名な話だぜ。

DQは保守的、FFは改革的ってのがイメージであるがFF13は完全に保守的になってるな。
12のシステムは改善すれば化ける可能性大なのにガン無視だからなぁ。
散々馬鹿にした松野のシステムを野村のプライドが使うのを拒否したって事かな。
169名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:06:19 ID:YG4ymnCt0
ドラクエは伝統だから
FFは新しい物に食いつくという姿勢であったのに取り残されてるマヌケ
170名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:06:34 ID:p2B7QZjZ0
FFは外伝としてサガと聖剣の2作品を生んだ
その2作品は黄金期のスクエアとFFと共に支える作品ではあったが…
サガはミンサガで光明を見せた感はするけど、聖剣の方は・・・
171名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:07:05 ID:nCNUiUxx0
>>150
無理にアクションRPGにしなくともいいんだけど、基本がPS1時代から一向に
進歩してないのが救いようが無い。

日本ユーザーの嗜好に合った日本向けであっても、ちゃんとHD機に相応しい
進化を遂げている必要があったね。
向こうも基本は従来のFPSやARPGなんだけど、現代に相応しい進歩を遂げている
訳で。
172名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:07:43 ID:Nq5w5KFf0
しかし映像だけみてJRPGの限界語る奴が多いのは面白いなぁ
むしろこれって日本のユーザーの特徴なんじゃないの
173名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:07:46 ID:vYswRPBD0
>>166
あれは好感持った。
「装着率とかそんな数字はいいからとにかく見てくれ」みたいなこと言ってて。
174名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:09:16 ID:o4WjrLxs0
JRPGの限界じゃなくてスクエニの限界、FFの限界だな
175名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:10:30 ID:Nq5w5KFf0
>>174
前作を否定し続けてきたFFに限界ってのもおかしな話だけどねぇ
176名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:10:47 ID:qPW8K8cH0
スクエニって根性あるね
177名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:10:56 ID:qjewcBxL0
別に数字を誇ったっていいんだけどさ

FCから始まって12作も作ってりゃそりゃ何千万本も売れるだろうさ。
そんな数字の操作が許されるなら、今突然バンダイがPS3で「忍者ハットリくん2」つくったって
「前作は全世界300万本の大ヒット作」って言えるんだから。
178名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:11:19 ID:LKIqG8oj0
FFというか野村の限界?
179名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:11:37 ID:YhzeeEnv0
これで我にかえって昔の■eに戻ってくれる奇跡はおきないものか
180名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:11:43 ID:wsYisffL0
>>172
映像だけ?え?FF13が今色々言われてるのが映像だけが原因だと思うの?
他社が映像の進化したものだして、さらにその次のステップに進もうかとしてるのに
未だろくにソフトださずに、映像の綺麗になっただけのソフト長々開発してるから
色々言われてるんじゃね?

今叩かれてるのはJRPGの限界じゃなくてスクエニの限界じゃね?
181名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:12:14 ID:stzoGvuX0
動画観てないのだが、まさかプレゼンで滑ったのか?
教えてくれw
182名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:12:17 ID:/JTBER1w0
>>172
開発期間の限界だろ。

開発期間が長すぎて完全にシステム、演出、グラが時代遅れになってる。
外人の顔見ても分からんがどう見ても「まだ作ってたのか」って顔してるぞw
183名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:12:32 ID:p2B7QZjZ0
その昔ってのが何年代の■になるんだろうか
184名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:12:39 ID:wsYisffL0
ごめん、なんか内容かぶった、しかも長いし。
185名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:12:50 ID:5W27HL/c0
あれってクリスタルツールズとかなんとかいうヤツで作ってんのかな
186名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:13:01 ID:/0+ttAq10
>>84
いや、そのまんまなんだが、何故
w なのか意味がわからん。
7や8の頃も相当ウザがられただろアホが。
ヒゲもそれは間違いなんじゃないかなーみたいに反省はしてたぞ。
まあヒゲがいないから誰もオナニーやめないけど
187名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:13:25 ID:Nq5w5KFf0
>>180>>182
JRPGの限界にツッコんだのに
オレはしてないとか言われても、そうかとしか言いようがないぞ。
188名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:14:27 ID:M+Tk080k0
やっぱアクション作れねーところは駄目だな
189名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:14:53 ID:mQSsDIFa0
>>181
モダンウォーフェァ2の実機プレイで外人連中ヴォースゲー!の次に
今日は特別にオーディンを召喚します!世界初です!
斬鉄剣するでもなくライトニングさんと敵メカを数回きりつけるオーディン
観客ブリザガ
190名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:14:57 ID:/JTBER1w0
>>187
何が言いたいんだ?
坂口嫌いのオタクさんは。
191名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:16:01 ID:6D8UlXWf0
パートスレになっててワロタ
192名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:16:05 ID:Nq5w5KFf0
>>190
オレは坂口を叩いた覚えはないが
坂口に幻想もってるやつを叩いた覚えはあるけど。
193名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:16:21 ID:YG4ymnCt0
           i|||||ミ,' ./  (世界市場)  ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|    FF13の席ねぇーから!!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
194名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:17:09 ID:bIeQgEX10
しらねーぞ神様侮辱して
195名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:17:19 ID:xzFbpc5y0
携帯機に移行してくしかないだろうなあ
196名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:17:21 ID:wiGrYFw80
>>16
ま、それが一番、駄目な点だな。
なんせ、E3に行って今年中の発売すら発表できない有様だ。

それこそ、E3の連続出場記録でも狙ってるのか、って言うw
197名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:17:29 ID:wsYisffL0
>>187
ごめん、真剣に何が言いたいのかわからない。
なにをしてないんだ?
198名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:17:45 ID:/JTBER1w0
>>192
994 :名無しさん必死だな[sage]:2009/06/02(火) 15:07:51 ID:Nq5w5KFf0
>>984
坂口が関われたのは「開発の途中」だから
出来上がったものにどれだけ坂口の意思が入ってるかなんてわかるわけがない。
映画の失敗考えれば、今より酷かった事も想像できる。
事実なのは「坂口の失敗のせいでPOL構想が縮小した」ってことだけ、
坂口がいたとしても、これは揺らぎようがない。
FF11がドル箱だというなら、坂口以降の継投したスタッフの功績だろう。
__________________________________________________________
ほほう・・・
199名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:18:08 ID:Tgs/eJG5O
今日のソニーのターンでは坂口の肩叩きがあるかもな。
サプライズを用意してるのがMSだけだと思ったら大間違い。
200名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:18:19 ID:fvGSytwb0
>>189
>ライトニングさんと敵メカを数回きりつけるオーディン

ライトニングさんカワイソス
201名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:18:21 ID:KqcfAYL80
「一応」FFがドラクエと並んでJRPGの筆頭であり代表だからねぇ
その代表がこのザマなら後は推して知るべしでしょ
まぁドラクエみたいに日本特化の道はあるし、それが好きな人もいるだろうけどね
202名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:18:35 ID:DB1b9QcF0
146 名無しさん@実況で競馬板アウト 2008/06/01(日) 15:22:52 ID:FWcUp0c/0
FF13キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
北瀬代表、めちゃ落ち着いてる。王者の雰囲気。FF7発売時の坂口の時みたいだ!!

161 名無しさん@実況で競馬板アウト 2008/06/01(日) 15:38:24 ID:FWcUp0c/0
よし、世界初の発表じゃーーーーー!!!!!!!
FF13の伝説の幕開けじゃーーーーーーーーっっ!!!!!

163 名無しさん@実況で競馬板アウト 2008/06/01(日) 15:39:52 ID:FWcUp0c/0
FF13のためのオーディーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

164 名無しさん@実況で競馬板アウト 2008/06/01(日) 15:41:24 ID:FWcUp0c/0
よし!FF13好スタート!見て!これが次期JRPGの好スタート!!
203名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:18:41 ID:vYswRPBD0
おまえらオーディンの話しろ
204名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:19:04 ID:stzoGvuX0
>>189
想像するだけで寒くなったw
205名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:19:15 ID:DB1b9QcF0
165 名無しさん@実況で競馬板アウト 2008/06/01(日) 15:41:59 ID:FWcUp0c/0
オーディーン、絶好の召喚獣!!

166 名無しさん@実況で競馬板アウト 2008/06/01(日) 15:42:51 ID:FWcUp0c/0
オーディーン、内で溜めてるぞ、ワクワク。

168 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2008/06/01(日) 15:43:25 ID:FWcUp0c/0
さぁ、オーディーン、弾けるがいい!お見せっ!お前の斬鉄剣を!!

169 名無しさん@実況で競馬板アウト 2008/06/01(日) 15:43:52 ID:FWcUp0c/0
スレイプニル!!!!!!
206名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:19:20 ID:GRfN/yqk0
>>202
やめて!見てらんない!
207名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:19:24 ID:ym2f4Ubc0
携帯機主体で国内市場だけを相手にするのがスクエニに取っても一番いいよな。
もうHDソフト開発したって海外勢との差は明らか。国内のカプコンにすら勝てやしない。
208名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:19:39 ID:1E9z9Yw00
オーディンなんかどーでもいいんだよ
209名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:19:56 ID:Nq5w5KFf0
>>197
JRPGの限界っていってる奴に対してレスったことを
JRPGの限界って言ってないヤツに非難されても、そうかとしか言いようがない。
210名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:19:58 ID:+SDJq+Qf0
斬鉄剣で一閃していかずに
なんのためのオーディンなのか
211名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:20:00 ID:bhsaGQvy0
212名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:20:07 ID:qjewcBxL0
>>203
じゃあ、SCEのカンファでは何を召喚するか賭けようぜ!

俺はオーディンだと思う
213名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:20:08 ID:YfYwI7P90
北瀬「オーディンを召喚します」
ぼく「えっ」
北瀬「えっ」
214名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:20:40 ID:Nq5w5KFf0
>>198
で、どこが坂口叩き?
215名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:20:54 ID:stzoGvuX0
>>213
ちょっwwwwwww
216名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:21:14 ID:/JTBER1w0
>>207
ディシディアは面白かった。

ストーリーデモ全部削除した続編作ってくれんかな。
217名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:21:34 ID:1E9z9Yw00
オーディンが倒したのはJRPGそのものだよ
218名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:21:39 ID:nCNUiUxx0
まだゲームオタクが「スクエニは恥ずい、、、」と思ってる所だから、
日本の一般プレイヤーが気付くまで若干時間はある。半年か、一年か。

もう今すぐに新しい次世代の和製RPGを作り始めないとねえ。もうマンネリは
駄目だ、とはっきり方向転換しないと後がない。
219名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:21:50 ID:9UN2q6mi0
>>205
。・゚・(ノД`)・゚・。
220名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:22:00 ID:tLSZe52a0
>>209
第三者から間違いを指摘されるのは普通にあるだろ
221名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:22:24 ID:wsYisffL0
>>209
あ、そういうことか。そういう意味なら納得。
すまん、勘違いしていた。
なんか最近ゲハ荒んでて喧嘩腰になってたかもしれん。
申し訳ない。
222名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:22:28 ID:YhzeeEnv0
>>199
それはそれで見てみたいなヒゲの帰還はw

それに正直このまま良い方にも悪い方にも
なんもないままだと激しくつまらんE3で終わってしまうし
なんでもいいから国内勢も元気で、wktkできるネタ欲しいわ
223名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:22:33 ID:pCYqSbd50
なんだオーデーンか
224名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:23:04 ID:/JTBER1w0
>>214
まぁもういいよ。

お前が坂口の母親の焼死AAをブルドラやロスオデスレに貼り付けまくってた事は黙っておくからさ。
225名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:23:26 ID:FQKKhCs30
マジな話、国内でドラクエ6リメイクとどっちが売れると思う?
226名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:23:45 ID:vYswRPBD0
>>205
腹痛いwwwwww
227名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:24:07 ID:9FMOYAF40
360版の実機映像が出るってことは、PS3版はもう完成してるってことだよね?
DQ9と発売日が被らないように調整してる段階なのかな
228名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:25:28 ID:2Mwc7CHt0
オーディンを召喚だって?
そりゃてぇへんだ!
229名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:25:30 ID:Nq5w5KFf0
>>224
あのさあ
ミストの坂口はどうでもいいけど、
オレはスクウェアの坂口は嫌いじゃないんだよ。
FF11が坂口の遺産ってのならまだわかるけど、
FF11はドル箱=坂口の功績ってのを否定して、なんで坂口叩きになるのさ。

さらに不謹慎ネタで煽って
人格を勝手に創造されても対応にこまるんだが。相手しない方が良いの?
230名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:25:34 ID:9FMOYAF40
SCEのカンファで発売日が発表されるかもしらんね
231名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:26:11 ID:KgBh746O0
今からでも「テグザー」の新作を作ったほうがいいと思うよ
232名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:26:23 ID:/JTBER1w0
>>227
DMC4と同等のパターンじゃねぇかな。

360の移植作業がPS3版開発に追いついたっていう・・・
233名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:26:42 ID:qjewcBxL0
>>231
あれ移植だから…
234名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:26:43 ID:lcMM2eLG0
>>205
これどこのスレだよw
235名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:27:19 ID:YhzeeEnv0
>>218
そもそも一般プレイヤーはことごとく海外のゲームやらないし
知ろうともしないから、一般層が気づくことはないだろ

マズイナーと感じてるのは海外ゲーあさってる一部のゲーム好きと
こういう場に出てる作ってる側の人たちだけじゃね
236名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:28:07 ID:9FMOYAF40
ファミ通の責任はデカイな
237名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:28:36 ID:KgBh746O0
>>233
あ ほんとだ・・・
238名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:28:37 ID:bFIHo9RL0

             ∧..∧      あ、安心してね
           . (・∀・ )  < まだ60%しか完成してないから。。。。   5年かけて・・
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  シーーーーーーーーーーーーーーーン
                        ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
239名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:29:33 ID:GRfN/yqk0
           ____        ) 『よし!FF13好スタート!見て!これが次期JRPGの好スタート!!』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
240名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:29:35 ID:AlfqKYU90
ファミ通はオーディンのコマ撮り写真だけで10pは割くな。
241名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:29:42 ID:stzoGvuX0
13って5年も作ってたのか?
242名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:30:17 ID:GjE93b+N0
てめーらあんま馬鹿にしてっとオーディン召喚すっぞ!
243名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:30:31 ID:8B9ByXiV0
>>196
ほんとに狙ってるのかもなw
情報がいちいち小出しでイラっとするわ
244名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:30:43 ID:qjewcBxL0
>>241
2006年に初めて発表されたときに「すでに2年前から開発してた」と言ってたらしいので
245名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:31:31 ID:8B9ByXiV0
>>231
とびだせ大作戦を今のハードで出せばあるいは・・・
246名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:31:40 ID:NTi2wYkm0
>>211
通訳のお姉さんの名前頼む
247名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:31:47 ID:1E9z9Yw00
F1サーキットに痛車が現れたって感じだったわ
248名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:31:54 ID:wiGrYFw80
>>235
一般プレイヤーは海外との比較じゃなしに、
「単純につまらない」から離れていくだけだわな。
249名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:31:56 ID:1iePyUfT0
>>244
そりゃ時代遅れにもなるわな
250名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:32:46 ID:/JTBER1w0
>>241
構想二年製作三年(継続中)かな。
ホワイトボードとメモ帳に構想を書き殴る事二年
PS3開発機器のカオスっぷりに狂気する事三年ってとこか。
251名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:33:19 ID:wiGrYFw80
>>243
「その年の年末の商談会」であるE3の連続出場記録って、
達成すればするだけ、恥ずかしい記録だと思うんだがなぁ。
252名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:33:30 ID:R2rqLN9Y0
召喚したなら必殺技くらい出せばよいのに…。
5年も開発してる上に出し惜しみしすぎ。
253名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:33:44 ID:QKPAS6FP0
中学生の創作劇を見せられてるようだなw
254名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:33:56 ID:qjewcBxL0
>>251
「俺、センター試験は毎回成績いいんだぜ!」
みたいな感じだな
255名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:33:58 ID:Nq5w5KFf0
>>250
3年前からの開発で時代遅れじゃおかしな計算だな
256名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:34:10 ID:fvGSytwb0
>>199
それはそれでいいんじゃないか
不謹慎コピペやネタバレ貼りまくってた奴以外のまともなPS3ユーザーが楽しんでくれたらいいよ
257名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:34:12 ID:VSj0s+pxO
>>150
ドラクエ9の騒動なら少し話が違うと思う。
シリーズものはさ、前作を気に入った人が、
前作をもっと遊びたいから期待するわけじゃん。
なのに前作とガラリと変えたらそりゃ不満も出るさ。
コールオブデューティMW2はTPS視点で戦うアクションゲームになります。
とか言われたら袋叩きだろ。
それと一緒だと思う。
新作RPGならアクションでもTPSシューティングでも
すんなり受け入れられるさ。
258名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:35:06 ID:+SDJq+Qf0
オーディンが白騎士のように登場するだけで
PSWのハートならきっと鷲掴みのはずだったんです・・・
259名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:35:30 ID:stzoGvuX0
>>252
残鉄件を出すとハングするバグが見つかったんだろう
260名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:35:42 ID:bFIHo9RL0
>>250
その構想ってのはコレかい?


つ 
  >>40
261名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:36:11 ID:inSGUYv/0
>>202>>205
      .______
    :/       `ヽ .
   :/         ヽ.:
  :/   /\      |:
  :|   i| ⌒\\\ ノ:
  :i| (  i| (●) (●)ソ:
  : ) ( ソ ~"   ) "~ |):
.  : (  ) ) r―─ァ, /:
 :, -‐(⌒)\ヽ⌒ソ/):
 :l_j_j_j と)\__フ.ヾ) (:
    :ヽ     :i |:
    :|    :⊂ノ|:
 お・・・おなかいたいwww
262名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:36:53 ID:/JTBER1w0
>>255
最新技術のメッカ欧米での三年とガラパゴス諸島での三年が一緒ならそうだろうな。
263名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:38:09 ID:vYswRPBD0
  
    />>242
  /─    ─  \    なんでオーディンなんて召喚しちゃったんだろ・・・
/ (●)  (●)   \
|     (__人__)      |
 \    ` ⌒´     ,/
 /7          l─、
|l         | |
264名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:38:38 ID:ZgE7AOz50
サクセスブロッケンのコピペ改変がここまでピッタリくるのも珍しい
265A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/06/02(火) 16:38:41 ID:uSSHPvmR0
ん、これなんで叩かれてるの?

RPGに疎い俺に教えなさい。
266名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:39:15 ID:Nq5w5KFf0
>>262
スクエニも一応Activision Blizzardと提携したりしてんだけどな……
267名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:41:23 ID:TljPUsFW0
最初は痛々しくて、その後は切なくて、最後は悲しくなった。
そんな複雑な気持ちになったのは俺だけじゃないはず!
268名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:41:49 ID:eY2jcIuO0
随分時間を無駄にしたんだな
他人事じゃないんで猛省するいい機会になった
スクエニはこれからも召喚頑張ってくれ
269名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:42:20 ID:jIqnhi2M0
プレゼンはコナミの圧勝だったな
270名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:42:35 ID:vYswRPBD0
>>267
オレは何故か照れくさいというか恥ずかしくなって音声切ってしまったw
271名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:42:56 ID:Nq5w5KFf0
途中から通訳アップにしろよになった
272名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:43:09 ID:o4WjrLxs0
>>265
                       MM
                      < 教て
      /        ,r〜y〜 、 <. えめ
      \      〆,;介ゞ( ヘヘ < て│
 ┤/l        ,イ { ノ  ヾヘ川(ヘ< やら
  イ d、 __Z__    〕 レレ^ニ〜ニ^'  < んに
        (__     ) l |〔.0〕 〔0.〕  < ねは
  ―ァ        、どi: 乙_,,、、ニ.  < |
  二)  │       ヘ||ii ムニ三ニニ    VVV
       ヽ.ノ     ( |i! |FLL!┴カ  ∬ハ,
  ///  ___      リイii ||!!^⌒゙|!| iiヘ1〃j
 ゜゜゜    /    〃|(i |ミtttァシ !!r‐川レ
       ヽ     イレ<j〉`u〉ビ〆
               ^'`¨¨¨'´
273名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:43:39 ID:slKFYsTiP
スクウェアは2D時代が限界だったのを
無理やり引き伸ばしているからこうなる
274名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:43:40 ID:Nm2QoDt10
どうしてこうなった・・・
275名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:44:09 ID:TljPUsFW0
>>265
合コンでカラオケになって
みんな色んな歌を歌い始めて
でも、俺が知ってるのはアニソンだけで
でも、今更歌わないわけにもいかなくて
仕方なくアニソンを熱唱した

合コンが終わって今は独り
もう消えちゃいたい
そんな感じ?
276名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:44:23 ID:kuH+M97N0
今年もPSカンファレンスで尻拭い
277名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:44:52 ID:VSj0s+pxO
>>274
慢心、環境の差…
278名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:45:12 ID:YhzeeEnv0
>>259
FFのバグでハングなんてまともでありえん
もっと想像を絶する・・・ナーシャクオリティのものが・・・
279名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:45:39 ID:2Mwc7CHt0
今日発売日来なかったらもう来年は確実だよな
280名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:46:01 ID:wjDrvTvMP
内で溜めてるぞ、ワクワク。
281名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:46:33 ID:KwlXpK19O
>>265
日本のGKが誇りを持つFF13で会場がシラケた

海外の箱信者なんかにやらせたくないのに

ライトニングさんが公開レイプな上、外チンは益々ふにゃふにゃ
282名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:46:48 ID:+SDJq+Qf0
>>280
もうやめたげてください><
283名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:47:09 ID:/JTBER1w0
>>266
業務提携だろ?
パブリッシャーになっただけと思ったが技術提携もしてるのか?
なら俺が無知だった、スマン。

まぁ技術提携してこのプレゼンってのはそれはそれでヤバイと思うが。
284名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:47:10 ID:ZFIdaoOX0
いままで、箱で何で出さないの?って思ってたけど、
こういうことだったのね・・・。
正直、海外に出すには、恥ってレベルなんだよ・・。
PS3だけでだすか、箱でも日本だけで出すとかにしておけばよかったんだ・・・。
285名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:47:16 ID:H9wPZ3fv0
スクエニもいろいろエンジン買ったりしてるけど、使いこなせるのはもっと先だろうし・・・
しばらくは買収したエイドスに養ってもらうか?
RPGはあんまり期待できないなぁ・・・今日のみたいのみせられると
286名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:48:04 ID:iH3SyGz60
ナタルさえなければこんな恥ずかしい思いをする事も無かったのに・・・・
287名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:48:13 ID:Nq5w5KFf0
>>278
■e<ざんてつけんを出そう思ったけど、プレゼン用にボスのHP増やすの忘れて瞬殺しちゃったw
288名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:48:29 ID:W6Pxqan0O
オーデンは変身して合体し、ポエムを奏でる車になります。
289名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:48:53 ID:/JTBER1w0
>>265
FF救えるのはお前だけだ。

絶賛しろ。
290名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:49:27 ID:wiGrYFw80
>>285
エイドスがスクエニを養える稼ぎが出せるなら、
そもそも買収はされないんじゃないの?
291名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:50:05 ID:nwkeJAe70
やっぱこの世界では速さが大事だね
技術が日進月歩である以上、漫画の冨樫のようにはいかない
反面教師としては優秀だよスクエニは
292名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:50:15 ID:YhzeeEnv0
>>288
それFFじゃなくてレーシングラグーンでやってくれたら神ゲー確定
293名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:50:47 ID:H9wPZ3fv0
>>290
そりゃそうだが、あれってトゥームでこけて現金なくなってやばいところを買収したんじゃねぇっけ?
バットマンとかそれなりに期待できそうなのはエイドスくらいしか・・・
294名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:50:51 ID:h6Y10ydYO
世界のFF(笑)なんだから通訳なんて付けないであれくらい英語で喋れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


オーディンを召喚します。


恥ずかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
295名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:51:10 ID:9HgRS6230
>>273
SFCからPSに移行した時、何が変わったかと言えば
演出を強化しただけだからなあ。
それを今でも引きずってるってことか。
「見てるだけ」の時間が長いゲームなど、いらないんだけどなぁ。
296名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:51:15 ID:ZFIdaoOX0
まあ、FF13が開発長すぎや、他の名作から見て見劣りしてるってのもあるが、
今回はプレゼンが悪すぎたなw
仮にも業界向けのプレゼンで、召還しますじゃねーよw
本来、画質の凄さとかゲーム性の面白さを発表する場なのに、
オーディーン(笑)が登場とか、どんだけ舐めてるんだよ
297名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:51:22 ID:Nq5w5KFf0
まあFF11とリメイクで普通に持つだろう……
298名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:51:23 ID:wsYisffL0
残鉄剣を使わないオーディンに
バイクになるシヴァか・・・
なにがしたいんだろうw
299名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:51:58 ID:Nm2QoDt10
あの場で発売日発表だったら歓声でたんだろうがなw
わざわざあの場で召喚獣披露とか何を狙っていたんだろうw
300名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:52:05 ID:wiGrYFw80
>>293
和洋関係なく、キャラゲーはこけると思うがなぁ。
301名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:52:11 ID:qrukqk0ZO
やっぱあれスベってたよな
動画見てあれ?って思ったんだよ
小島もスベってたけど
302名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:52:21 ID:1E9z9Yw00
「技術があるのに厨二病」は、まだ笑い話になった

「技術も無いは厨二病だわ」は、もう恥ずかしいだけだ
303名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:52:25 ID:H9wPZ3fv0
>>298
残鉄剣は五右衛門を召還すれば問題ない
304名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:53:20 ID:ZFIdaoOX0
召還獣お披露目が、E3で皆様の時間をもらってでも発表するに値するとでも思ったんだろw
勘違いしすぎだよな
305名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:54:04 ID:Nq5w5KFf0
オーディンはともかく
またこの敵かってのも問題じゃないのか
306名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:54:45 ID:/JTBER1w0
>>304
E3をファンの集いとでも勘違いしたんだろうか。
307名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:54:52 ID:bFIHo9RL0
             /)
           ///)  
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   2010年3月期までに、FF13体験版2を召還します
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\     
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /   PS3カンファレンス
308名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:55:10 ID:YhzeeEnv0
殆ど見せる事が仕事になってるようなFFで
プレゼンで滑ってるってのはいかがなもんか

何時もの有料シアターやらCMのようにやって
開き直ってた方がまだましだったような気もする
309名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:55:39 ID:p17xiOYN0
斬鉄剣はアレだろ、ボスに効かないから仕方ないだろ!
310名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:55:47 ID:Nq5w5KFf0
>>306
和田的には海外へのアピールで参加してるつもりで
13開発にはファンサービスしか思いつかなかったって事だろう。
311名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:56:05 ID:TljPUsFW0
>>286
ナタル関係ねーだろ?寧ろ一番最初に発表させてもらうべきだった。
そうすりゃ印象も多少は違ってたはず。

てか、豚インフル言い訳にして参加辞退する手もあったと思う。
洋ゲーだらけのタイトルリストに混じったらいやでも浮くっつ〜の('A`)
312名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:56:50 ID:nJjKb8yL0
俺はオーディンというより、前がライトニングで後ろがオーディンで
同じ格好して両腕広げてるムービーみて、
あちゃーーって思ったwww
313名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:56:53 ID:O7cp1+Dk0
>>301
小島は盛り上がったろ
314名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:57:19 ID:ILSsEVbT0
>>309
E3見てた連中までボスだとはその時・・・
315名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:58:12 ID:qjewcBxL0
>>312
あれ、これって白騎s…
316名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:58:26 ID:r9b0+TGO0
小島は盛り上がったけどその後のナタルの発表で霞んでしまった感じ
317名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:58:51 ID:YXk6jzxJ0
海外でのオーディンの知名度ってどんなもんよwww
318名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:00:22 ID:bFIHo9RL0
             /)
           ///)  
          /,.=゙''"/           PS3の赤バージョンは、バハムート
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    箱○青バージョンは、おでんを召還できます。
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   PS3同胞版ダイヤ、  
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  箱○同胞版パールは・・ 
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /   PS3カンファレンス
319名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:00:27 ID:4A9CCSaI0
しかしプレゼン落着きがなくて最悪だし
オーディンってw
ほんと日本の恥だよw
320名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:00:36 ID:TljPUsFW0
>>301
小島はそうでもなかったよ。
あまり情報を出さなかったのが逆に良かった。
もしかしたらファインプレーだったかもしれない。
321名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:00:59 ID:I42wCzbU0
オタク同士でしか通用しないネタを一般人にしてしまったそんな恥ずかしさ
322名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:01:15 ID:Nq5w5KFf0
繰り返し見てたら
気持ち良くなってきた
323名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:01:24 ID:p2B7QZjZ0
だって海外向けムービーに斬鉄剣というのは・・・
そういや過去インタとかではZANTETSUKNとかだったのか?
324名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:01:34 ID:Rq7MRiZ40
<オーディーンを召還します!

      (*/ω\*)ヤメテー
325名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:02:25 ID:/JTBER1w0
>>317
北欧神話だからヨーロッパとかじゃすごい人気なんだろうけど。

アメリカは神話ってなんか疎い気がする。
キリスト教とは仲悪いからな>各地方の神話
326名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:02:45 ID:Uv7nn/CN0
   /      \
  /         \
/ U  _ノ    ヽ_  \
|     (一)|lil|(ー)  |
/     ∩ノ ⊃_) /   
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
      和田
327名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:03:39 ID:kuH+M97N0
いぬ家で見たけど、いまどき召喚・・・無いよな・・・。
328名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:03:48 ID:kmr9/NK90
>>266
アクティビジョンブリザードと鰤は別だよな
鰤と提携したならすごいと思うけど・・・
329名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:04:25 ID:2S/epQ640
この空気でまさか白騎士発表しないだろうな
330名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:04:29 ID:7/1y8kxP0
アフロはどこいった?アフロがオーディンに変化したのか?
331名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:04:29 ID:qjewcBxL0
>>321
北瀬「おお!これはオーディン殿ではないか! 召還!」
鳥山「召還!出た!召還出た!得意技!召還出た!召還!これ!召還出たよ〜〜!」 」
E3はもう限界だと思った。
332名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:04:52 ID:5W27HL/c0
オーディンを召還した心意気は素晴らしい!
よくやった感動した!!
333名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:04:57 ID:/JTBER1w0
>>326
和田がプレゼンした方が良かったかもな・・・

それともアレか。
通訳のねぇちゃんに対する北瀬の自虐プレイか何かか?
334名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:05:46 ID:7/1y8kxP0
これ召喚獣出したら味方が待機状態になるのか?
どんだけ旧世代機だよwww 箱○専用にすりゃこんなことにならなかったのにwww
335名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:06:18 ID:Nf14MELc0
オーディンをロボにして乗り込んで戦えばよかったんじゃね?
336名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:06:33 ID:5YZZB0Kt0
sceカンファでは是非、バハムートをたのむw
337名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:06:42 ID:Nq5w5KFf0
>>328
「ブリザード」の部分はその鰤じゃね?
ディアブロ3が日本でローカライズされるとしたら
スクエニから出るんじゃねーの。
338名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:06:45 ID:BV/Z4pnd0
>>334
そこらへんはゲームデザインの問題だから、プラットホーム関係ない
開発者のセンス
339名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:06:55 ID:KuITeLjf0
リメイク商法で時間稼いでる間に裏で技術力を養ってるんだと思ってたよ
340名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:07:13 ID:p17xiOYN0
しかしあれだよ
こんなに早く召喚はできないんですがとか馬鹿すぎて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:07:22 ID:/JTBER1w0
>>329
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   白騎士に変身します
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\     
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
342名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:07:46 ID:9FMOYAF40
特別にお見せします
343名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:08:05 ID:Ceem4P6E0
JRPGって基本こういう↓目で見られてるんだぜw
早く気づけよw笑われてるんだよw
FF(笑)

Hazard vs. JRPG Hero Gameplay
http://www.gametrailers.com/player/44815.html
344名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:09:07 ID:0wTf/AknO
今回は通訳のお姉さんがメインって事で
345名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:09:08 ID:KqcfAYL80
スクエニは「しまった!やっぱバハムートでメガフレアやった方が良かったか!」とか
そのレベルに留まってそうで怖い
346名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:09:22 ID:NZWkVRKXO
PS3独占のままだったら、こんな辱しめを受けずに神ゲーだったろうな



神が出ただけに
347名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:09:29 ID:TljPUsFW0
>>336
世界初公開ってまた言うの?
もうやめて!ホントに><
348名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:09:42 ID:Y7CQhzkrO
アメリカ人側として考えると体験版も出てないし一年たって召喚獣(笑)の映像だけってのは引くよな。
349名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:10:31 ID:dC3/AqcCO
13が正式にコケたら北瀬は松野に土下座だな
350名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:11:22 ID:Nq5w5KFf0
>>348
北瀬鳥山は「体験版出したし」って普通に思ってそうだ
こういう場に出てこない野村さんはかしこいなー^^
351名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:11:29 ID:YhzeeEnv0
>>345
魔導院ペリティシリウム朱雀スレ好きとしては
UBIの人みたいに設定を30分間話し続けて欲しい
352名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:12:03 ID:oxJ6WfJc0
FFDQ板のライト中高生っぽい子達が可哀想になってきた
353名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:12:21 ID:1QT4Anet0
召喚獣の派手な演出でみんな驚くぞ〜(笑)という古いセンス
354名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:12:37 ID:Q4rbX5Uf0
去年のE3で公表されて、まだ発売されてないゲームはFF13の他になにがあんだろうw
355名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:13:13 ID:7/1y8kxP0
去年はインアンラスレムSO4FF13と出してたのに今年はオーディーンじゃあスクエニはますます海外に置いてかれてるな。
たった1年でどーしてこうなった。
356名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:13:24 ID:Nq5w5KFf0
>>352
上から目線は身を滅ぼすぞー
357名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:14:00 ID:TljPUsFW0
>>345
いや、流石に気付いたろ?
公開される映像と観客の反応を肌で実感したと思う。
358名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:14:39 ID:eR1wLB3pO
野村「MSカンファなんか出るわけねーだろw」
359名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:14:46 ID:O7cp1+Dk0
>>353
今回、スクエニ開発者がそう思ってるのがばれちゃったなw
360名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:14:55 ID:ziHH07Ed0
>>71
通訳がかわいい
361名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:15:06 ID:CDz4N+1SO
>>351
外人「………」
362名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:16:11 ID:wYEhTO2LP
案外、当事者になると自分達が浮いてるって判らないもんだよ
なんせここに至るまで数年もの時間をかけて作品を制作してるからな

そして日本のゲームマスコミはひたすらヨイショヨイショ
かくしてゲテモノが生まれる、と
363名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:16:21 ID:HNg580/90
情けなくて涙出てきた

あの二人本当に一流クリエーターなの?
完全に空気の読めないオタクのおっさんじゃない

外人無反応だし
364名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:16:39 ID:VPIuSh8H0
>>354
2005年のE3なんですがw
365名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:17:21 ID:dC3/AqcCO
> ――召喚獣の出現するシーンも公開されましたね。

> 鳥山:それぞれのキャラクターが独自のクリスタルを持っていて、それがカギとなり召喚することになります。
> ライトニングの後ろに現れたオーディンは、彼女を守るナイトのイメージです。

> 北瀬:今回は、召喚獣が変身して乗り物になるドライビングモードが、1つのキモとなっています。このモードは、
> これまでの召喚獣からは想像がつかないほど、気持ちいいシステムになっています。もちろん通常の状態で
> キャラと一緒に闘っている姿もかなり頼もしいです。
366名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:17:27 ID:/XQgsmFZ0
日本の恥としか言いようが無い
367名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:17:35 ID:Nq5w5KFf0
今更気づいた
和田の「開発の事はわからない」ってのは
言い訳じゃなくて、防衛線だったんだな。
368名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:17:35 ID:7XD+TBzq0
もうターン制は捨ててキングダムハーツみたいにアクションを伸ばして言ったほうがいいんじゃないか
369名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:17:35 ID:wsYisffL0
>>352
安心しろ。発表当時中高生だった子たちは
すでに大学生だったり就職してるから。

…そう考えると異常だなよなまじで。
370名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:17:43 ID:/JTBER1w0
>>351
通訳悶絶させる気かw
371名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:18:16 ID:pluLTO5F0
ああいうきもいオサレゲームって外人好きなの?
372名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:18:34 ID:ome16x5F0
なんか浮きまくってたなー
アバター使った無料ゲー紹介の後ならまだ良かったかも
373名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:18:58 ID:Nq5w5KFf0
>>368
JRPGはターン制のまま進化して欲しいんだけどなぁ。
アクション性高いなんつーけど
それならアクションRPGやるし
もっと言えば普通にアクションゲームやるわ。
374名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:20:39 ID:pluLTO5F0
>>373
なんか見ててスターオーシャンみたいなゲームになるのかなあって思ったわ
375名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:20:40 ID:7XD+TBzq0
ターン制はターン制でいいとは思うんだけど
決定押してるだけのターン制じゃもうダメだ
376名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:20:40 ID:/JTBER1w0
> 北瀬:今回は、召喚獣が変身して乗り物になるドライビングモードが、1つのキモとなっています。このモードは、
> これまでの召喚獣からは想像がつかないほど、気持ちいいシステムになっています。もちろん通常の状態で
> キャラと一緒に闘っている姿もかなり頼もしいです。

何故これを見せんのだ。
見せんのか見せれんのか、どっちだ。

そうですか後者ですか。
377名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:20:44 ID:4DpwlXzD0
>>363
一応プレゼンが終わった後は反応はあったけどねw

それにしても寒かったな
まさかあんなに恥ずかしいことになるとは思わなかった
378名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:21:28 ID:iFNvdHlVO
>>368
それだとFFCCになるだけだ
379名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:21:29 ID:OV5tgScj0
>>372
MW2のあとじゃ大抵のゲームは霞んじゃうけどなw
380名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:21:52 ID:YhzeeEnv0
>>365
さ、流石としか言いようがないw

>>370
通訳さんの反応も面白そうだが
昼ネット配信されとるときのチャットの
外人さんの書き込みが色々と面白かったからな
そっちの方が見てみたい
381名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:22:43 ID:/JTBER1w0
>>379
タメ張れるのはヘイロー位か。
382名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:22:45 ID:dC3/AqcCO
FFも10年天下だったな、最早昔流行ったアイドルを見ているかのような気分だ
383名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:23:05 ID:Yh0nuBfM0
プレゼンの言い回しが受け付けねえ…
384名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:23:17 ID:wiGrYFw80
>>354
去年なら、まだそれなりに。
そのほとんどが今年に出るはずだけど。

一昨年となるGT5くらいしか思いつかんな。
385名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:23:23 ID:pluLTO5F0
会場の反応は日本人がハリウッド版ドラゴンボール見たときに似てるな
386名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:23:31 ID:o/9iuwBwO
ドライビングモードとか正気の沙汰とは思えん
387名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:23:33 ID:r6kGCtKN0
「PS3で作ってから360に取り掛かる!360の開発機材はまだ触ってもいない!!」
って開発者が言ったって痴漢戦士が騒いでた気がするけど
あれも嘘だったの?
388名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:23:59 ID:TljPUsFW0
>>368
俺も思った。少なくともコマンド選択式はキツイわ('A`)
389名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:24:14 ID:Nq5w5KFf0
>>374
デモソルとかフォールアウト3くらいのアクション性ならいいんだけど
テイルズやスタオだと個人的に半端なんだよな。
FF13だって金は使ってるから、それほど悪くはないんだが
「オーディンを召喚します(笑)」とか見せ方最悪だわw
390名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:24:43 ID:nCNUiUxx0
>>373
一応3Dでそれなりに戦闘画面を作ってしまうと、ターン制でキャラが一人づつ
順番に動く情景が、見た目でとんでもなく違和感があるのよ。

PS1時代からその辺の可笑しさは海外ではさんざんネタにされてたんだけど、
日本では「ゲームのお約束」とスルーされてしまったのがまずかった。
391名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:24:57 ID:pluLTO5F0
しかし海外向けのプレゼンだからしょうがないんだろうけど箱○を強調してるのを見ると開発当初と比べて寂しくなってくるな
392名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:25:22 ID:cOHc0gTj0
>>388
映像は進化してるのに実際の戦い方自体に変化が無いからすごい違和感なんだよなぁ
そういう意味で12は好きだった
393名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:25:53 ID:RuEYEAKvO
>>387
嘘と工作と虚栄の歴史だからな
394名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:26:01 ID:4A9CCSaI0
まず召喚がどうとか言われてもピンとこねーよ
きてないまま話を進められても何がなにやら
自社の作品内容が認知されてると思ったら大間違いだったでござる
395名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:26:02 ID:ome16x5F0
海外の「まだそんなことやってんの?」っていう開発者と客の温度差をまざまざと見せられた感じ
会場にサクラを大量に動員するべきだった
396名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:26:05 ID:YhzeeEnv0
個人的にではあるけど
コマンド式でもしっかり丁寧に作りこんであったら
今でも十分食えるけど、しっかり丁寧に作りこんでないから食えん
397名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:26:14 ID:Q4rbX5Uf0
デフォルメキャラだったらまだ許せるけど、リアルなグラフィックになったら棒立ちは違和感あるよなあ。

ペルソナ4もデフォルメ棒立ちだったけど、パーティキャラで敵を囲むように立ってるし
敵の数が減ってきたらみんなでダッシュして間合いをつめる演出が良かった。
398名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:26:22 ID:TljPUsFW0
>>379
スプセルでもアランでも普通に肩並べられると思うけどな。
てか、マジでこの2つデキ良くなかった?俺の期待値急上昇したんだけど?
399名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:26:37 ID:1E9z9Yw00
キャラのモーションとテクスチャのガビガビ感は
もっとなんとかならんかったのかなぁ
あれはPS2レベルだぞ
400名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:27:12 ID:WpEUa8IKP
FF アンチじゃ無いけど、あの順番は辛かったな。
プレゼンしてた人がちと可哀想になったくらい。

そもそも、日本式 RPG は、
系譜をさほど知らない相手に対して、短時間のプレゼンで
魅力を見せるのは難しい内容なのに加え、
「なんじゃこりゃ」ってグラフィックがガッツンガッツン動く
MW2 の後だと、どうしたってテンション落ちるよな。
401名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:27:33 ID:wiGrYFw80
>>381
Halo:ODSTだって、真後ろだと辛いぜ。
同ジャンルのゲームが続くと、それだけで後に出すゲームはきついしな。
402名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:27:40 ID:lNiLXQDn0
日本語でカンペガンミとか・・・これくらいカンペなしでやれよ
それかどうせカンペ見るなら英語でやったほうがまだましだろ
403名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:28:03 ID:5YZZB0Kt0
>>389
おいおいデモンズとかフォールアウトのほうが半端だろw
半端もいいとこなできそこないアクションとFPSだし

スタオーやテイルズの方が戦闘遥かによくできてるしおもろいよ
404名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:28:06 ID:qjewcBxL0
>>401
つまりFF13は箸休めと
405名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:28:38 ID:4A9CCSaI0
しかもカメラワークが最悪で肝心のオーディンがなんかよくわからんかった
複雑になればなるほど、わかりやすさは遠のく
406名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:28:51 ID:TljPUsFW0
>>390
同意。ファミコン時代には既に存在してたような懐古なデザインを
今もまだ引っ張るってのは流石に無理があると思う。
407名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:29:15 ID:QsdBWqal0
インアン、ラスレム、SO4とゴミを出してスクエニのブランドと価値を一気に下げたと自覚したほうがいい
今回の沈黙はスクエニの地位の低下と、いつまで作ってるんだというあきれられてる2つの面があるんだよ
408名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:29:31 ID:/XQgsmFZ0
すごい勘違いした制作者だというのは伝わった
409名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:29:37 ID:wiGrYFw80
>>396
コマンドバトルで作り込んだタクティカルとかなら、十分面白さを提供できるからね。
日本でタクティカルコンバットのRPGってはやらんよねぇ。
410名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:29:58 ID:/JTBER1w0
>>398
スプセルは凄かった。

数年前に見たPVは跡形も無く用意されたのは凄まじいクオリティのアクションシーンの連続だからなぁ。
アレの後だと噂のPS3MGSビッグボス編も霞むだろうな。
411名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:30:02 ID:pluLTO5F0
開発費回収できんのか?
莫大な金かかってそうだが
412名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:30:21 ID:KuITeLjf0
コマンド選択式がダメなんじゃなくてコマンド選択式が全然あってないんだよ今のFFに
もっとタクティカルな戦略ゲーならターン制コマンド式も全然有りなんだけどね
ストーリーと映像メインでしょ、FFって
413名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:30:35 ID:Nq5w5KFf0
>>403
あれ系って結局
狭いフィールドでマラソンゲーになるってのがイマイチ。
ならコマンド制でよくねって思うんだけどなー。
414名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:30:46 ID:bFIHo9RL0
             /)     PS3カンファレンス・野村氏
           ///)  
          /,.=゙''"/             本当は、
   /     i f ,.r='"-‐'つ____      聖府を使ってコクーンのルシをパージするため
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\     ライトニングとセラを派遣したパルスのファルシが〜〜しないと、
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\    召還獣を呼べないんですけどね。 お見せしましょう!世界初です。
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |        エッヘン
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /  
415名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:31:43 ID:XgFL2Q6Q0
刺身にツマ、寿司にガリは必要だが
今回のFF13はそれにすらなってなかったな
416名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:32:01 ID:TljPUsFW0
>>400
またMW2のデモプレイヤーが上手かったんだ。
あれ相当練習してパターン作った上でデモプレイしてると思う。
はいって渡されてアドリブって感じじゃ全然なかった。
カッコよく見られるように見事にプレイしてたわ。
そのギャップがまた効いた。
417名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:32:08 ID:YhzeeEnv0
しかしながら今一番目覚めて気づかなければならない人
テティーダ画伯が来ていないのが問題だ
418名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:32:30 ID:pluLTO5F0
しかしまたゲームするのに覚えることが多そうだ
年取ってくるとつらいんだよそういうの
Wiiコン振ってる方が楽だ
419名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:32:46 ID:Nq5w5KFf0
>>412
誰でもクリア出来る難度は万人にも受けるし、
ある程度の自由度があれば縛りプレイ向けではある。
まあ、今時縛りプレイも流行らんか……。
420名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:32:53 ID:7nI2BB3+0
もう次世代機のグラフィックで幼女リディアのパンツだけ
見れりゃそれでいいよ、FFは
421名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:33:03 ID:/JTBER1w0
>>414
通訳のねぇちゃん顔真っ赤です!!

流石ノムさん・・・ハンパねぇッス!!
422名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:33:41 ID:GhrXaXG/0
なんどもE3に出しすぎてしらけるのは当たり前。
本当に名前だけ勝手に歩き出してたな。
423名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:33:59 ID:pBxP6lvA0
みろよまるで白騎士みたいだろそれオーディンなんだぜ
白騎士が神ゲーだということが証明されたな
424名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:34:24 ID:pluLTO5F0
>>420
俺はティファの乳揺れが見たい
425名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:34:32 ID:MblGpWxf0
E3にFF13出すの3回目だっけ?飽きるわなそりゃ。
426名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:34:33 ID:2rrxDgTD0
>>397
ワイルドアームズ3とかの、無意味に戦闘中にフィールドを走り回る演出が何気に好きだった
427名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:34:48 ID:YhzeeEnv0
>>421
いざという時の女性は強いよ!
心を殺してお金のために働くよ!
428名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:35:05 ID:TljPUsFW0
>>410
デモプレイに向いた派手なシーンを選んでのも良かった。
本気でスニークプレイされても祭りの会場では盛り上がらんからねw
その辺のプレゼンの仕方も上手かったよな。
429名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:35:14 ID:/JTBER1w0
>>422
記者はとっくの昔に発売されてるものと思ったらしいぞ。

E3常連ソフトなんて誰得だよw
430名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:35:29 ID:7nI2BB3+0
>>424
つACFF7
431名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:35:36 ID:wYEhTO2LP
MW2の後でなくてもスプセルの後だろうがHaloの後だろうが
同じ事だったろうさ

となると一番最初にもってくるしかないだろう
432名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:36:17 ID:pluLTO5F0
>>429
しかも出るのはまだ来年とか言ってるもんなw
433名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:36:36 ID:rmmsWrmbP
■e<オーディーンを召喚します
会場<ん?
短い映像流れる
会場<・・ん?
っていう微妙な空気が良かったw
434名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:36:38 ID:7ZQRgvdf0
ジョイライドの後なら・・・
435名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:36:40 ID:wiGrYFw80
>>417
実は気付いてたから、来なかったのかもよ。
436名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:36:58 ID:9FMOYAF40
>>387
もうPS3版は完成しています。
明日のSCEのカンファで発売日が発表されます。
437名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:08 ID:qjewcBxL0
>>431
最初にさめきった空気つくったら、あとから挽回するの大変だろうがw
438名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:15 ID:y3VXwxhx0
鳥山わざわざ出てきてボタンペシペシ押すだけだったのかw
439名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:17 ID:Nq5w5KFf0
>>432
それはDQ9の延期のせいじゃね?
440名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:24 ID:CIPf3+dF0
E3の映像今見たけどさ、会場の観客が無反応なんだけど
これはもしかして■eやちゃった?
441名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:28 ID:6cbknOqa0
初出が2006E3
いくらなんでも引っ張りすぎ
442名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:36 ID:WpEUa8IKP
コマンド方式のバトルは
「全体を指揮するゆえの面白さ(難しさ)」を
効果的に演出できないと、途端に作業感が出ちゃうからなぁ。
ヌル難度だと、システム的に頑張ってもそのあたりは難しい。
443名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:36 ID:pluLTO5F0
エニックスは合併解消したほうがいいんじゃね
今は■の方が足引っ張ってるだろ
444名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:52 ID:VSj0s+pxO
和田からの罰ゲームだったとしたら全ての辻褄が合う!!!
445名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:37:57 ID:TljPUsFW0
>>431
ですよね〜
FF13→無料ゲー→ロックバンドくらいの流れだったらかなりマシだったと思う。
446名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:38:02 ID:wiGrYFw80
>>431
それはそれで、忘れ去られそうな気もするw
447名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:38:06 ID:9FMOYAF40
>>433
はっきりいって何が起きてるのかわからんかっただろうな。
雛みたいなのが更に寒さを加速した。
448名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:38:40 ID:F6wxUei10
GK FF13実機プレイが箱○に、ゆるせねえ
痴漢 オーディン(笑)

誰が得したんだ?
449名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:38:41 ID:jLKsRUqh0
PS3版を完成させてから箱○版の作業にうつりますとか野村は言ってなかったか?
実機映像流しますって言ってたぞ
450名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:39:12 ID:Nq5w5KFf0
>>443
エニックスなんか出したか?
そもそも元からエニックスに開発力ないしなー
451名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:39:20 ID:p2B7QZjZ0
Eの方は最近ゲーム部門より出版方面が頑張ってる感がする。
一時期E出版は御家騒動とかでマズイことになってた気がするけど
452名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:39:26 ID:Iqsb6fmmO
のむらさんはフルーツポンチのヤツに演じてほしいです
453名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:39:30 ID:9FMOYAF40
>>449
だからPS3版はもう完成してるんだって
454名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:39:38 ID:FTh9YQtP0
もうFFみたいなコマンドバトルRPGってつまらなそうなんだよな
455名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:40:08 ID:DJVhqVxJO
召還獣はいっぱいいる
何故オーディンだったのか
それは初っぱなに斬鉄剣でE3の空気をぶった斬る感じだった


だが斬鉄剣は錆びていた
456名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:40:13 ID:B4Wb3UEs0
今回のE3はスクエニ自らイオナズンコピペを行ったとして延々と語り継がれるだろう
457名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:40:15 ID:4DpwlXzD0
>>440
やっちゃった
あれなら出てこない方が良かった
JRPGが海外で惨敗してる理由がわかったような気がした
458名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:40:19 ID:9H7gPK2j0
コマンド方式がダメとは思わん。
今回のは方式云々ではなくソフトの質が単純に低い上に
演出まで寒すぎたことが原因っしょ。
459名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:40:21 ID:4A9CCSaI0
まあ、もう関係者には出る詐欺やってんのがばれてるからな
盛り上がらないのはしょうがない
460名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:40:34 ID:YhzeeEnv0
>>444
和田というか画伯からの罰ゲームだったのかも知れん

∬ ・∀・∬ <僕のオニギリ食べ切れなかった罰として
         E3行って来て
461名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:40:37 ID:VTO0Vc7F0
新しい映像がオーディンだけ
しかも演出しょぼいしあっさり終わるし
そら会場もああなるわ・・・
462名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:41:05 ID:qMJFsG+n0
(小声で)
 リジレサー
(大声を張り上げて)
 リィィィィィッジ!レィサァァァァァァァァァァ!!!
463名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:41:20 ID:/JTBER1w0
>>442
ラスレムは良く出来てると思うんだけどね、その辺。

今PCでやってるがテクスチャ貼り遅れもないし快適です。
464名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:41:32 ID:Nq5w5KFf0
>>461
演出がショボイというよりは
召喚しただけで何もなかったほうが問題じゃね。
ゲーム画面より、べちゃくちゃしゃべってた時間の方が長いし。
465名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:42:13 ID:9FMOYAF40
ムービーからシームレスに戦闘に移行するシーンを見せたかったんだろうか
466名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:42:16 ID:CCIzhnPp0
暗くてイマイチ何やってるか分かりづらい画面でチクチク斬って
白騎士みたいなオーディンが出てきて斬鉄剣も出さずに終了

何でこんなプレゼンやっちゃったの?これでいけると開発は本気で思ったのか?
467名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:42:16 ID:ome16x5F0
据え置きで展開するクラシカルなターン制のFFはこれで最後になるだろうな。
損切り覚悟で2年早く出すべきだった。やっちまったなー感が否めない。
468名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:42:24 ID:Nq5w5KFf0
ラスレムPC版は完璧だったんだけどなぁ……
これが箱○で実現できてれば……まあ、ないものねだりか。
完全版だとしても、売れたかわからんしな。
469名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:42:40 ID:FUun9vBl0
コマンド方式じゃないと面白さが伝わらないから採用したってわけではなく
ただ単にFFだからコマンドって感じなのがどうもね
470名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:43:03 ID:b0Cvlpz70
で、来年は何を召喚してくれるんだろうな
そもそもいつ発売すんの、コレ
471名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:43:19 ID:+e3og7O60
お客さんの拍手が、他のタイトルに比べてよそよそしすぎる。

なんという完全アウェイ状態。去年はあんなに歓迎されたというのに。
やっぱ和田じゃないとだめなのか
472名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:43:23 ID:10FwF2Uc0
急遽入ったスクエニカンファレンスもやばそうだ
どうせ空気読まずにプリレンダムービー連発するんだろう
473名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:43:31 ID:p2B7QZjZ0
そういやラスレムPCは不満点とかいろいろ解消されてそうだけど
良ゲーとして生まれ変わったのかな、それとも河津ゲーの特徴の賛否両論型なのかな
474名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:43:34 ID:9FMOYAF40
>>470
360版が来年の春だから、
PS3版は今年中だろ
475名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:44:28 ID:1E9z9Yw00
これ以上なんかやっても恥の上塗りだろ
もう帰って来い
476名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:44:30 ID:9FMOYAF40
2008年春って発表されたSO4が2月だったことを考えると、
FF13も2月くらいかな
477名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:44:32 ID:Nq5w5KFf0
>>473
不満だった部分や叩かれた部分はほぼ全部解消されてる
これで合わないっていうなら、単にRPG嫌いなだけじゃないかなって感じかな。
478名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:44:39 ID:QLFoujfE0
>>365
50近いおっさんが真顔で解説してるとこ想像するとwww
479名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:44:52 ID:pluLTO5F0
>>470
来年はリヴァイアサン
再来年はバハムート
これでまだ二年は戦える
480名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:45:28 ID:/JTBER1w0
>>468
近所の店に一本も無くて結局アマゾンで注文したからな。
200fps出てるから快適快適。

まぁUEは本家のギアーズでも貼り遅れがあるからしかたねぇさ。
481名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:45:58 ID:7XD+TBzq0
ラスレムは不満だらけだが面白かった
482名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:46:06 ID:ome16x5F0
開発陣が耳障りの良い事ばかり言う国内のオタばかり気に掛けてる気がする
483名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:46:10 ID:rmmsWrmbP
まぁ外国の洋楽ランキングに日本のドラゴンボールZの主題歌がランクインした
ような違和感があったよねw
484名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:46:32 ID:FUun9vBl0
河津ゲーが大成するまでには3本はかかる
485名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:46:37 ID:YhzeeEnv0
>>473
箱の方やらずPC版の方に手を出して
こんなん出すぐらいならリールシステム付きでも構わん
サガシリーズ作れと思ってしまった自分もいるから
誰しもが良ゲーと感じる訳ではない何時もの河津ゲーかと
486名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:46:37 ID:L5/BPiI50
堀井がハード的な進化の方向から下りてDSへいったのも
従来路線で行けばこうなることが予想できていたからじゃないかなあ
487名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:47:13 ID:O7cp1+Dk0
>>472
アメに全く受け入れられず、日本人も敵に回して何がしたかったのかってなるよw
488名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:47:33 ID:r6kGCtKN0
>>481
不満を超える面白さがあったからね
でも面白いからこそもっと完成度高めて欲しかったり
489名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:47:43 ID:qMJFsG+n0
開発に時間かけている間に、世界はJRPG(笑)の時代にwww

戦艦大和みたいなもんか
490名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:47:43 ID:te9UWEdR0
FFなんぞいらんがな〜
491名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:48:13 ID:9FMOYAF40
ラスレム2がきたら神だったのに
492名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:48:18 ID:CIPf3+dF0
>>457
MGSと比較するわけじゃないけど、今のご時世戦闘なんて
リアルタイムでドンパチやって当たり前だからあのグラで
今更コマンドバトルされても流石に反応に困るな

スレ見直したら初出が2006年のE3だし陳腐化もいいトコだ
493名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:48:44 ID:7nI2BB3+0
そもそも単純なコマンド入力型のRPGって
昔のゲーム機やPCの性能が悪かったから生まれたんじゃね?
FCのスペックでRPGとアクションをひとまとめにするのは
そりゃ無理だったろうよ。
494名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:48:51 ID:Nq5w5KFf0
>>486
でも堀井はオブリ大好きで
ドラクエをオブリ化する構想も出たわけで。
495名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:48:57 ID:VTO0Vc7F0
>>464 あれ何もしてなかったのか・・・
ますます召喚した意味がわからないw
とりあえず箱○でもちゃんと動いてますって事いいたかったのかな
でもDVD※枚組みとかは勘弁な!
496名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:49:00 ID:WpEUa8IKP
海外の気質自体に加え、あのシチュエーションなら
あの場にいた人は「新しい何か」に期待するからなぁ。
短時間のプレゼンとしては「前に見た」と
思わせちゃったら負け決定。
497名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:49:01 ID:4A9CCSaI0
まだ開発は60%ですw
4年で60%だから、まああと3年後かね
498名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:49:40 ID:tqBEjfhM0
しかしなぜよりにもよってオーディンなんだ
オーディンさんにも失礼だろうに
499名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:49:57 ID:p2B7QZjZ0
ホリー仙人は9の猛抗議のときはどんな気持ちだったんだろなぁ
500名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:50:12 ID:37vdOzrM0
>>486
グラフィック面はDQ8でもう上限一杯だと思う
DQであれ以上は蛇足でしょ
501名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:50:32 ID:rmmsWrmbP
ドラクエみたいに糞グラでも楽しめる方向に持っていくしかないかもね
502名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:50:39 ID:vrKeKs230
>>492
ただまあ、同じRPGの中ではTESやFOよりも評価されるんだし。
開発年数考えるとコスパは恐ろしく低いだろうけどさ。
503名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:51:16 ID:/JTBER1w0
>>492
ネットとかで体験版見てない外人からするとFF13の戦闘ってのは2006E3の「アノ」戦闘シーンな訳よ。

で、今年の「コノ」戦闘シーン。
そりゃあんな対応になるわなw
504名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:51:32 ID:3tDoZwN80
FF13の時の空気かなりヤバかったよな?w
505名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:52:10 ID:wsYZ2wMi0
会場のシラケっぷりが尋常じゃなくてわろす
506名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:52:39 ID:/2Ow/Oez0
スクエニのターンの部分だけの動画、どっかに上がってる?
507名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:53:08 ID:r6kGCtKN0
戦闘がコマンド式のRPGとか叩かれがちだけど
TCGというかカードゲーム的に捉えれば「そういう面白さ」も理解しやすいと思うんだけどな
なんでもリアルタイムが良いとは思わない、あくまで1ジャンルとして有りでしょ
今の流行でないのは承知してるけどさ
508名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:53:10 ID:7uTSkUQv0
さすがにあの本スレもお通夜状態になってるなw
509名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:53:21 ID:Nq5w5KFf0
>>485
っつーか河津だから思わずそういう評価しちゃうけど
RPGってジャンル化されてるわりに
各ゲームで差が酷いから、どれも誰もが良ゲーって感じられるジャンルじゃないよな。
なんでこれが一時凄いブームになったのかわからんくらい。
510名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:53:32 ID:TljPUsFW0
>>489
オブリ、FO3と遊んで次はなんだろう?って楽しみになった。
マスエフェクト遊んで2の日本語化を激しくプリーズ!って思った。
ToV、SO4をやってJRPGはもういいわって思った。

この差だな。
511名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:54:08 ID:9FMOYAF40
512名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:54:42 ID:wiGrYFw80
>>489
大和は別に特に建造に時間が掛かった訳じゃないぞ。






出来てからも使わずにいただけで。
513名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:54:55 ID:v3RCsjCt0
日本の恥だった。
あのラインナップを見せられてFF13やりたいと思う奴いるんだろうか。
514名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:55:27 ID:CIPf3+dF0
>>507
百歩譲ってそうだとしても、もったいぶって3年(+α)かけて
作るゲームではないってのは明らかだな
515名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:55:34 ID:p2B7QZjZ0
今回のE3をCivレボとかで例えたらどんな感じになるのやら
516名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:55:56 ID:9FMOYAF40
インアンのクマ動画は良かったんだけどね
517名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:55:58 ID:vrKeKs230
>>513
いるでしょ。おそらく数百万単位で。
518名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:56:09 ID:VSj0s+pxO
3年前に出せていたら神ゲーだったかも。
519名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:56:35 ID:VS7oJpG4O
時間かけすぎ

スクエニって年寄り集団(^Д^)ギャハハハハハ
520名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:56:38 ID:Nq5w5KFf0
>>513
そもそもJRPGを期待する層は
あそこで出てるようなゲーム群に元から興味ないんじゃないか?
だからこそあそこであんなプレゼンしたFF13プギゃ感が増してるわけで。
521名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:56:58 ID:KqcfAYL80
オーディーンが冷気を操る・・・だと!?
522名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:57:02 ID:9FMOYAF40
3年間何やってたんだろうな
523名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:57:07 ID:7uTSkUQv0
こんな無能チームに大量に金注ぎ込むなよorz
524名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:57:12 ID:wiGrYFw80
>>507
別にコマンド戦闘は否定せん。
問題なのはお見合いバトル。
525名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:57:30 ID:TljPUsFW0
>>494
オブリみたいなドラクエを作ったとして、それが完成する頃にはオブリは遥か先に行ってると思う。
FF13なんで初出の頃はよくあるJRPGだった。映像クオリティは寧ろ高いレベルだった。
それから3年経ってしまったことが一番の問題っていうかね・・・・・・
526名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:58:05 ID:uyGhjn830
TOVはあのシリーズはいつもあの位だから仕方ない
糞でもなく、傑作でもなく…
SOはターミネーターと一緒で2を超えられる日は来ない
俺屍の人が新作作ってくれたらまだJRPGにも望みはあるんじゃないか
527名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:58:17 ID:YhzeeEnv0
時間かけすぎ・・・
スチームボーイを思い出したジャマイカ
528名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:58:47 ID:vrKeKs230
>>524
コマンドバトルにいちばん相性が良いのがお見合いなんじゃね?
動き回られるとユーザーが着いてこないだろう。
529名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:58:53 ID:9FMOYAF40
発売を遅らせるほどハードル上がってくのにな。
今更3年前の凡グラフィック見せられたところで
530名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:59:02 ID:/XQgsmFZ0
>>520
俺は日本のRPG好きで洋ゲー興味ないけどあのカンファの感想は洋ゲーすげー!FF13ショボ…だったよ
531名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:59:13 ID:WpEUa8IKP
JRPG と海外 RPG の差は物語の質(方向性)デカいと思う。

相当工夫しないと、リアルなグラフィックで
コマンドバトルやるのが滑稽に見えるのと同様、
3D 映像で君たち何学芸会やってんだって話。
532名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:59:21 ID:QOrpByJI0
>>520
そういえば興味も何もその層はE3見ないし、あのラインナップも絶対見ないから何の問題も無いな
533名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:59:30 ID:Nq5w5KFf0
>>524>>528
演出としてラスレムみたいな
待機時間にもキャラが動く程度で「お見合い」は解消されるんじゃないか。
534名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:59:31 ID:qjewcBxL0
開発に時間かけすぎで、当初最先端で期待大だったものがショボくなる…
というと、クーロンズゲートを思い出してしまうな
535名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:00:04 ID:b2C32z/X0
銃弾受けて血しぶき上げて倒れる人達を見た後で、ド派手なビームを食らってもブルブル震えてる
だけのライトニングさんを見ても「何これ?」って思うだけだ
536名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:00:08 ID:pluLTO5F0
見てて思ったのがターン制のくせに無駄なアクションで一つの戦闘にすげー時間かかりそう
ターン制で戦闘が長いとストレスたまるんだよなあ
537名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:00:35 ID:rmmsWrmbP
>530
オレもそう思ったけどFPS苦手なので買うことは無いと思うw>洋ゲー
538名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:00:40 ID:Nq5w5KFf0
>>530
でも洋ゲー買わんだろう
むしろ、だからこそFF13プギャー感が凄いんだよ……。
539名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:00:56 ID:ohhHbknT0
>>528
将棋みたいなシステムが一番合うと思うんだ
なんで日本のゲームの大半は未だに地形を有効活用しようとしないのか
540名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:01:14 ID:VtTYn4Gm0
てかなんでゲージなくなったんだろうなぁ
アレがなくなってからFFつまらん
541名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:02:01 ID:+gcWmhJA0
スプリンターセルだけは買う
542名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:02:02 ID:vrKeKs230
>>533
感じ方の違いかもしれんけど、勝手に動かれると自分で制御できない分ストレス貯まる。
不気味の谷みたいに、違和感無くそうとリアリティにこだわるほど粗が目立つのと同じで。
543名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:02:07 ID:WpEUa8IKP
>>539
そこまで行くと SLG(もしくは日本風 SRPG)の土俵だからでしょ。
544名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:02:09 ID:O7cp1+Dk0
ビルに巨大広告をしたりと生き残りに必死なんだけど、
自分達を冷静に評価する目がないってのはどうなの?
545名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:02:21 ID:oxJ6WfJc0
伸びすぎだろ・・あんま甘やかすなよ、本当の意味で空気にしてやれ
546名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:03:10 ID:3tDoZwN80
素人な俺だけど
海外との技術差を感じたよ。
これほどまでに差がついてんのかって。
547名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:03:20 ID:5YZZB0Kt0
>>526
soは2なんて3の時点で超えてるだろ

あれ戦闘画面入った瞬間やる気うせたわ
糞戦闘すぎる
548名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:03:25 ID:Nq5w5KFf0
>>539
RPGは同じ場所で連戦するからなー。
SRPGみたいに場面がそれぞれあって、そこにコマ配置されるゲームなら
地形効果の意味もあるけど、
RPGだとそういう理由で「めんどくさい要素」だけになりがちになりそう。
549名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:03:29 ID:wiGrYFw80
>>528
ゲーム性の要請として、コマンドバトルが必要とされるのは、
ユーザーが処理すべき情報量が多くて、
リアルタイムだとついていけない場合だと思うんだよね。
なのに、お見合い戦闘の様な、単純で情報量が少ない戦闘だから、作業間が増す。

まあ、ゲーム性を要請からコマンドバトルを採用してるんじゃなければ、つまらなくて当然だわな。
550名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:03:31 ID:/2Ow/Oez0
>>524
コマンド戦闘でお見合いバトルを廃したら廃したで、

バトルシーンはドット絵デフォルメキャラが将棋盤の上を動いてコマンドバトル
移動シーンは3D 八頭身ポリゴンキャラ、スティックで移動するだけ
カットシーンはプリレンダ超大作10時間

みたいなのを平気で作りそうだよな、今のJRPGの作り手って。
551名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:16 ID:TljPUsFW0
>>529
それで痛い目見たのがMoHABだったな。
野心的な部分もあって見所もあったんだけど、テーマ、映像、モーションの点で
圧倒的に時代遅れな感じになってしまった。BiAHHなんかも同じパターンだな。

ゲームには旬てあるよな。どうしてもこのタイミングで出さなきゃ駄目みたいな?
552名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:23 ID:ohhHbknT0
>>543
TOVも地形要素加えるだけで大分変わると思うんだ
553名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:36 ID:H9wPZ3fv0
>>515
他が近代になっているのにあそこだけ中世
554名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:42 ID:Tgs/eJG5O
正直俺の怒りがオーディン
555名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:45 ID:r6kGCtKN0
>>526
>俺屍の人が新作作ってくれたらまだJRPGにも望みはあるんじゃないか
実はとっくの昔に2の企画をSCEに持込済みだぜ!
・・・でSCEが蹴りましたw
開発者がぼやいてたよ
556名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:49 ID:MblGpWxf0
せめてシヴァ召喚してバイクに変形→爆走とかなら盛り上がったかも
557名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:53 ID:Nq5w5KFf0
>>526
俺屍ってアニメがショボかった印象しかないんだが
あれなんで一部の評価高いんだ?
戦闘時の敵グラは好きだったけど、アニメグラとの差が違和感ありすぎて途中でやめちまった。
558名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:59 ID:p2B7QZjZ0
3年連続で出場のFF13ですが、過去のE3だとライバルはどんな具合だったっけ?
559名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:05:22 ID:QOrpByJI0
>>526
桝田とかがゲーム作ろうとしても
構想したゲームを今の据え置きのゲーム水準にまで持っていく技術がメーカーにあるのか疑問だな
本当に作りたいもの作る人は携帯機に行きそう
560名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:05:49 ID:vrKeKs230
>>550
FFはあれで十分な評価を得るだろうし、別にあのままで良いんじゃね?
洋ゲみたいなゲームがしたければ、洋ゲをすれば良いんだしさ。
561名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:06:19 ID:Ccw9Q8nl0
写実主義の極地のようなMWの直後だったからね。
私服の女が巨大な鋼鉄ノコギリの怪物に刀で斬りつける戦闘はものすごい違和感だった。
あげくにオーディン召喚だからなあ。
562名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:06:24 ID:TljPUsFW0
>>531
あとリアルなグラフィックとアニメ調の物語は合わないと思う。
ToVではそれほど感じなかったけど、SO4は違和感あった。

まあSO4のグラフィックがリアルか?って言われると困るけどw
なんつ〜か、ツルテカしたグラフィックとアニメノリは相性悪いと思う。
563名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:06:26 ID:Q4rbX5Uf0
>>550
eMをバカにするのはそこまでだ

EoEはヘックス戦闘なんだっけ?
564名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:06:26 ID:Q/K67pxOO
戦略的なコマンドバトルは面白いし有りだろ
バテンカイトスなんて一つの解答だよ

FFは思考停止してるのがな
565名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:06:43 ID:wiGrYFw80
>>548
そもそも、「RPGは連戦する」と言うのも、悪しき固定観念だと思うな。
「面白い戦闘を回数を絞って遊ばせる」と言う方向性もある。
566名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:07:03 ID:1E9z9Yw00
もう失笑の流れができてるから
シヴァがバイクになろうと
バハムートが戦艦になろうと
あの糞演出とコマンド方式が出た時点で終わりだ
567名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:07:07 ID:WpEUa8IKP
>>552
地形要素を、SLG のヘックスみたいなの以外で表現するとなると、
戦闘画面内での移動だけでかったるくてやってらんないぞ。

さらに、フィールドマップと連動させるとなると、
SLG レベルまでに全てのマップを作り込む必要が出て、
とてつもない作業量になる。

全編ダンジョンにして地形の意味合いを
「通路と広間・行き止まり」なんかに限定するなら可能かもしれないけど。
568名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:07:15 ID:3tDoZwN80
               北瀬
              / ̄ ̄\     バカにしやがって!
      鳥山    /ノ L \ /\    こうなったらSCEのカンファレンスでバハムートを召還してやる!
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)  
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu 
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |  
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
   もうやめて!
569名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:07:34 ID:wiGrYFw80
>>550
つか、それ、モロにエロゲSLGの作りだなぁ。
570名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:07:42 ID:wsYZ2wMi0
実際にプレイする楽しさを伝えるのではなく
プリレンダムービーと格好良い技(笑)をアピールし続けてきたFFの末路がコレか・・・
571名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:08:14 ID:Nq5w5KFf0
>>565
その結果がムービーゲーなような気もするんだよね。
572名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:08:24 ID:9FMOYAF40
どうしてこうなった・・・
573名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:08:25 ID:WpEUa8IKP
>>557
あれは戦闘「以外」が面白いゲームだからなぁ。

内容っつーか面白味は、
暴論すれば、人間ダービースタリオンだ。
574名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:08:36 ID:QOrpByJI0
>>557
中毒性が異常
延々続く家系を見てニマニマできる
RPGというより人間版ダビスタって言う方がしっくりくる
575名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:08:45 ID:G2c67w4i0
はは、皆さんにはオーディンは少しハイセンスすぎたかなw
576名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:09:04 ID:vrKeKs230
>>564
FFは7から進化が止まってるからな。12で頑張りを見せようとしたけど、
売上がイマイチ伸びないことを考えると失敗だったみたいだ。
577名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:09:23 ID:ywuK54Hu0
       /北瀬\
     /  ヽ_  .\  俺達、E3まで来て何してんだろうな・・・
     (●)(● )   |         ____
     (__人__)      |           /鳥山  \
     l` ⌒´    |      /─    ─  \    ・・・オーディンを召還します
    . {         |       / (●)  (●)   \
      {       /      |     (__人__)      |
      ヽ     ノ、     \    ` ⌒´     ,/
     / |/\/ l ^ヽ     /7          l─、
     | |      |  |    |l         | |
578名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:09:35 ID:ohhHbknT0
>>565
パンツァードラグーンAZELとかパンツァードラグーンの特性を生かしてて良かった気が
579名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:09:46 ID:rmmsWrmbP
人間ダビスタってマジっすかw
すげー興味あるww
580名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:09:50 ID:YhzeeEnv0
>>555
な、なんだと・・・・
581名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:10:30 ID:H9wPZ3fv0
>>576
12は結構すごいとおもったんだけどな。
なんか、また路線転換しちゃったね。
転換てか回帰か。
582名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:10:33 ID:Jqj5fb350
今日は何を召還するのかな
583名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:10:55 ID:r6kGCtKN0
>>564
13のATBって言うんだっけ?あれは全然好きになれない
きちっと理詰めで戦略練れないし、天秤をアクションの方に傾けたつもりなのか知らんけど
結局は中途半端になってる
584名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:10:56 ID:y3OXeHfx0
>>573-574
お前ら結婚しろよw
んで、オレを養子にしてくれ
585名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:11:06 ID:9FMOYAF40
世界初公開となる召喚獣オーディンを呼び出します
586名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:11:43 ID:tqBEjfhM0
俺屍はそこらのエロゲよりエロいからな
587名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:11:48 ID:OfXCT7550
俺がオーディンなら二度と人前には出ない。
588名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:11:59 ID:3tDoZwN80
あの白騎ゴホッ!ゴホッ!オーディン大きかったね
589名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:12:05 ID:ohhHbknT0
>>583
今書いててなんだがあれ位置取り要素のないAZELだよね
コンボはあるけれど
590名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:12:19 ID:Rpdg521Z0
戦闘一から練り直せ
んでバトルディレクター首にしろ
591名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:12:20 ID:TljPUsFW0
>>565
戦うほどに強くなるのがなんかもうどうなの?ってのはあるな。
何かをすると経験値を得るみたいな?そっちの方向性の方がいいような気がする。
スペクトラルフォースとかネバーウィンター何とかとかマスエフェクトとかそんな感じじゃん?
592名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:12:29 ID:wiGrYFw80
>>571
なんで、ムービーゲーになるのかが分からんなぁ。
いわゆるレベルデザインの能力に欠けてたのかねぇ?
593名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:12:36 ID:YhzeeEnv0
>>557
1世代づつチマチマ敵倒してLvあげて
いい神様と交わって少しづついい子孫を作って行く

ハッキリ言って作業ゲーなんだけど
今で言うディスガイアとか
そういうの大好きな人間から神ゲー扱いされとる
594名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:12:56 ID:nwkeJAe70
あんなくだらないオナニーを見せるために開発を一時休んで
渡米したんだよな、この二人は・・・
まさにドンキホーテ
595名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:13:13 ID:vrKeKs230
>>581
ムービーも中二路線も別に良いんだけど、売上が伸びてないこと考えると
飽きがきてるユーザーも増えてきてるってことだろうからね。
ムービーと中二路線に何をプラスアルファできるか、これが今後のJRPGの課題だろうな。
596名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:13:18 ID:9FMOYAF40
通常はこんなに早く召喚はできませんが今回は特別にお見せいたします
597名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:13:26 ID:qVPpJwi50
FFはあの間抜けな服装をどうにかしてくれ
598名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:13:30 ID:4DpwlXzD0
スクエニは国内だけで頑張ってほしい
もう世界に出て行かないでくれ
恥ずかしすぎる
599名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:14:00 ID:ohhHbknT0
>>591
ドラクエが売れたのもライトな成長要素があったからだしね
大きなストーリーがあるゲームで戦いだけで育てるのはもう限界があるっぽい気がするが
600名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:14:17 ID:YxaM6ovG0
FFって確か製作メンバーが一回ごとに違うんだよね?
なんか最近は良作作ってるほうが、糞作ってる方の煽り受けてる気がする

7で上がった評価を8が落とし
8で落ちた評価を9が回復し
9で回復した評価を10で落とし…

みたいな
601名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:14:20 ID:86Ecr5rH0
そもそもFFは戦闘を見せるものではないのではないか
ギリギリまでプリレンダしか見せなくて
戦闘を見せないで売り逃げしてきたのがFFだろう
602名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:14:27 ID:wiGrYFw80
>>591
つうか、そもそも、TRPGって、そんなに大した回数の戦闘をしないしね。
これもCRPGが成立する際、当時のコンピュータで表現できるのが、
単純なお見合いコマンドバトルだっただけで。
603名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:14:47 ID:Nq5w5KFf0
>>573>>574
同じ例えでワロタ
神様との高配システムは確かに良かったな。

ダンジョンもなんか構成が適当で潜ってる感じがしなかったり
戦闘もパッとしなかったけど、あれメインで考えるなら悪くないのかも。
604名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:14:57 ID:hMTOPiNTP
FFこそアクションRPGにすべきじゃねえかなあ
それこそスターオーシャンやテイルズみたいな戦闘に
13のグラで自分で自由に動き回れて、オーディーン召還しながら
こっちではガンガン斬りつけるバトルできるとかなら正直やってみたいが今時コマンド選んでバトルってもな・・・
605名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:15:12 ID:h/4bn3zI0
>>580
ちょっとスレ地だが、ガンパレリメークも蹴られました
606名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:15:37 ID:vrKeKs230
>>598
海外じゃFF待ってる人、大勢いるんだぜ?
というかFFって和洋問わずコンシューマRPGの中じゃトップクラスだろ。
607名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:16:02 ID:S0EC63J20
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
608名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:16:14 ID:Nq5w5KFf0
>>591
RPGで一番面白いって
ステ上げとか装備揃えるとか、そういう戦闘での育成要素だからなぁ。
それ切って、それ以上に面白いシステム導入できるかっていうと疑問だわ。
609名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:16:18 ID:Ns9rJ9FS0
>>606
悪いがいないよそんなに
あっちではテイルズみたいな扱い
610名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:16:32 ID:9q37GtUE0
なんつーかさあ、このFFに使った無駄な予算の1/10でもいいからさあ、
明らかに予算削られてしょぼくなってる、他のスクエニゲーに分けてやってくれよ
611名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:16:39 ID:7nI2BB3+0
>>606
なわけないだろ。もうただのグラが綺麗なだけの凡作
612名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:16:41 ID:9FMOYAF40
>>606
化石乙
613名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:16:45 ID:qVPpJwi50
>>606
そもそも海外はRPGは主流じゃないしな
614名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:16:49 ID:wsYZ2wMi0
>>604
そこでFF外伝聖剣伝説の出番ですねわかります
615名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:17:12 ID:qGAiU8m20
>>610
サガチームのことか
616名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:17:11 ID:nwkeJAe70
>>606
よう和田
それとも北瀬?
617名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:17:57 ID:H9wPZ3fv0
>>610
オブリって、FF13のムービーと同じくらいの予算でできたらしいぜ・・・
618名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:18:17 ID:+e3og7O60
日本のメーカーは、なんで発表から販売開始までこんなに長いんだろう。

ファミ通を売るためか?
619名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:18:29 ID:rmmsWrmbP
まぁ派手なFPSの中、ポツンと頑張っただけでもヨシとしようよw
620名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:18:31 ID:TD/dZ2F50
こりゃコケるな
FF12路線が海外で受けたのに13がこれじゃあ
オウガの人に野村は土下座して0から作りなおしてもらうべき
621名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:19:17 ID:H9wPZ3fv0
>>618
単純に工程管理とかデザインとかきちんとできないだけじゃない?
FFはヒゲがいたころはきっちり2年とかで出してたんだし。
622名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:19:39 ID:Q4rbX5Uf0
FF12は日本240万本ぐらいだけど
アメリカは170万本、ヨーロッパは110万本ぐらいか。

海外のRPGよくしらないけど、ちょっとググって出た数値がMass Effect は200万本、Fable2が260万本
だからそれなりには有名なんじゃね?
623名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:19:52 ID:7XD+TBzq0
>>600
7  坂口 北瀬 野村 鳥山 野島
8  北瀬 野村 鳥山 野島 伊藤
9  坂口 伊藤 青木 
10 北瀬 鳥山 野村 野島 土田
12 河津 松野 伊藤 皆川
13 北瀬 鳥山 野村 野島 土田
624名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:20:00 ID:I/tXlA6l0
>>604
スクウェアのアクションなんて剥き出しの地雷もイイトコだろ
625名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:20:07 ID:p2B7QZjZ0
>>608
12あたりのシステムはそういう点はいろいろあったと思うんだけどなぁ
海外での評価は結構いい方だっけ

てか12の売り上げに響いた一番の要因ってなんだったんだろう
626名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:20:18 ID:slKFYsTiP
>>614
新約レベルでぶっ壊すくらいなら
マジで出さないでくれ・・・
627名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:20:21 ID:KqcfAYL80
俺屍の評価が高いのは所謂「ムービーゲー」では無いからだよ
628606:2009/06/02(火) 18:20:36 ID:vrKeKs230
うお、すげーいっぱいレスついてるわ。
FF12、海外込みの累計でいくら売れたっけ?
PS3オンリーならともかく、箱○とのマルチだから前作に程近い売上は出せるだろうよ。
629名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:20:40 ID:FCj/lftg0
>>622
13はバイオ5より落ちると思うよ
海外のJRPG離れが激しい
630名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:20:44 ID:9q37GtUE0
>>623
北瀬が癌っぽいな
631名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:20:51 ID:qGAiU8m20
第一はムービーゲー派だからな
632名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:21:09 ID:Nq5w5KFf0
>>592
大作思考というか、
次世代機で一番簡単に「スゴさ」をアピールできるのが「映像」だったんだろうな。
坂口が映画でコケたってのに、日本のJRPGがその後したことって
全部坂口の後追いなんだよな。
失敗した事の後追いとか、そのうち飽きられて当たり前なのに、当たり前の事が理解出来ないと言うか
いつになったら坂口の幻想から抜け出られるのか……。
当の坂口もミストなんかにいちゃ、いつまで経っても新しい事も出来ないだろうし。
633名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:21:11 ID:xzFbpc5y0
コマンド式で構わないから、旧世代の魅せかたから脱却してくれ
ただ綺麗になっただけじゃなぁ
634名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:21:20 ID:4A9CCSaI0
北瀬 野村 鳥山
こいつらがクソゲーを配布する張本人か
635名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:21:41 ID:YhzeeEnv0
FFは毎回国内は全体の3分の2売れて、海外は残りの3分の1という
数字じゃなかったっけ?これはDQだったかな・・・
636名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:21:56 ID:FOtW+VIy0
>>623
北瀬いらないじゃん
637名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:22:01 ID:glXBsyD70
北瀬と野村か
638名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:22:01 ID:/2Ow/Oez0
コマンド入力バトルで、入力待ちの時、自キャラと敵お互いが
ゆらゆらと揺れてお見合い、コマンド入力したとたん、
決められたアクションシーケンスが表示されてまたゆらゆらに戻る。

3D CGがリアルになればなるほど、あの時間表現の妙な不連続感、
違和感が気になるよね。
639名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:22:19 ID:H9wPZ3fv0
>>630
野村 野島 鳥山もわすれちゃいかん
640名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:22:26 ID:ome16x5F0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2009060202000068.html

ここで師匠の弁
>「今の、特に若い人は、好きなものには熱中するけど、知らないものは無いものに近い。
>いわば、タコつぼ化。海外の情報をあまり求めず、文化的鎖国状態にもなっている。
>そんな“島宇宙”の風通しを良くしたい。知らないことを知るって、すごいこと。
>緊張感を持ちながら情報を収集、発信、交換したりするのは面白いと思う」


これはゲームに焦点当てた話じゃないが志の低い日本の開発者がのさばってこれた背景でもあるな
641名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:22:53 ID:qGAiU8m20
海外ユーザーがFFに求めてるのは恋愛だからな
戦闘なんか見せてもそりゃ失笑になるだろ
642名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:23:08 ID:QOrpByJI0
>>633
ロスオデの一番最初の演出は良かった
古風コマンド式はああいう進化の仕方をして欲しい
643名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:23:47 ID:Nq5w5KFf0
>>639
野村は、それほど影響ないと思うんだよねぇ。
野村絵じゃないとwみたいなのは置いといて。
インタビュー見てるとKYな事も言うけど、どっちかというとブレーキ役じゃないか?
644名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:23:54 ID:ZzW0tHbR0
>>625
松野が抜けた
645名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:23:58 ID:Rx87xVql0
>>641
日本でも正直・・・
646名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:24:02 ID:ETAbKypI0
>>641
ライトニングさんのツンデレぶりに世界中が震撼するのは間違いない
647名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:24:21 ID:YG4ymnCt0
ガイジンのFF7のコスプレはよく見るけどそれ以降のって全然見かけない
648名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:25:44 ID:OLdQ/zr60
会場ブリザガ吹いたww
649名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:25:46 ID:WpEUa8IKP
>>638
それ自体は「気にしてもしゃーない」ってレベルだと思う。

ゲームってのは面白さの要素を抽出・凝縮したもので、
「現実だとそれに付随する煩わしさ」ってのには
ある程度目をつぶらないと、現実同様一部の超人にしかプレイできない。
650名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:26:13 ID:YhzeeEnv0
>>625
画伯がキャラデザじゃないからに決まってるだろッ!
651名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:26:14 ID:b2C32z/X0
>>635
12はNPDで130万本ぐらいだったね
652名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:26:57 ID:1E9z9Yw00
「気にしてもしゃーない」で放置してきたから今の惨状があるという気がしないでもない
653名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:27:10 ID:oxJ6WfJc0
実際製作現場にも迷いとか意見の対立とかがあるんじゃないか?何が面白いんだろうっていう
654名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:27:13 ID:Nq5w5KFf0
オパーライン着たミスラのコスプレしてた金髪のねーちゃん偉い美人だったな
655名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:27:52 ID:TRCJJA1F0
>>578
AZELは戦闘がセミリアルタイムというか、ゲージ消費して攻撃するだけでなく
位置取りや形態変化の要素もあって面白かったな
656名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:28:57 ID:Rx87xVql0
もう五年ぐらいこれを作り続けてる事になるのか?
新入社員だった奴は、これだけ作り続けて三十路に近い年代になってる頃だぜ・・・
657名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:29:06 ID:vrKeKs230
>>651
ヨーロッパじゃ出荷で110万だったらしい。出荷だから全部はけるわけじゃないとしても
FO3みたいにダダ余りになったって話は記憶にないし、
アメリカとヨーロッパで200万くらいは売れてるんだろうな。
658名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:29:16 ID:7nI2BB3+0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   オーディーンを召喚します
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\     
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



       /北瀬\
     /  ヽ_  .\  コマンド間違えてブリザガ唱えちゃった・・・
     (●)(● )   |         ____
     (__人__)      |           /鳥山  \
     l` ⌒´    |      /─    ─  \    ・・・
    . {         |       / (●)  (●)   \
      {       /      |     (__人__)      |
      ヽ     ノ、     \    ` ⌒´     ,/
659名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:29:45 ID:4DpwlXzD0
今MSカンファレンスの再放送やってるからもうすぐオーディン召喚見られるよ
http://video.ign.com/streaming/e3-2009/
660名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:30:04 ID:p2B7QZjZ0
>>655
AZELは友人が凄く愛してるゲームって言ってたなぁ。
おかげで真綾ファンになってるから
メールでライトニングさんの中の人は真綾だってさーって言ったら。
ネタなんだろうけど「ライトニング(笑)とかいう奴は許さん!」とか言ってたりしたなぁ
661名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:30:14 ID:WpEUa8IKP
>>652
それも一理。

ただ、オレが言ってるのは「コマンド式バトルを表現するなら」ってとこね。
現状は、なぜコマンドバトルにするのか、どうバトルさせるのか、って部分の
工夫を怠ったための行き止まり感の方が大きい気がする。
662名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:30:39 ID:Nq5w5KFf0
>>652
というより気にしてもしゃーないで済ませられるほどの
面白さというか万人受けがないんだと思う。
中堅RPGの売り上げの微妙さは異常だしな。
663名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:31:31 ID:YhzeeEnv0
>>656
入社して即看板タイトルの開発に回されるような人は
とんだ才能と時間の無駄使いだな
普通なら2,3タイトルは関わって
それなりにいっちょ前か運が良けりゃメインで開発できるようになっとる頃じゃね?
664名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:33:13 ID:EdKh+d7N0
つーか技術的にはどうなの
オブリ、フォールアウトのような一人称RPGや
マスエフェ、フェイブルレベルの三人称視点のRPGを作れる日本メーカーなんてあるか
当然リアルタイム、シームレス、フリーロームなどの要素は入れなくてはいけないとして
665名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:33:22 ID:Nq5w5KFf0
同一スタッフで0からやってるのかも疑問だな
666名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:33:35 ID:ZzW0tHbR0
「コマンドバトルでなければならない理由」が全く見えてこない
667名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:34:08 ID:r0rZ8jka0
小島はまだカットシーンの量を見直せばいいが
FFはマジでどうしようもないな。
腐女子ホイホイとしてバカを騙して何回も買わせるしかないのか。
668名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:34:15 ID:HNg580/90
さっきから野村擁護してる奴は頭冷やしたほうがいい
669名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:34:22 ID:TljPUsFW0
>>653
寧ろそれが言えない雰囲気なんじゃないの?

そういう経験て誰でもあるんじゃね?
明らかにヤバいって分かってるんだけど、そのグループで権力持ってる奴が
バカで裸の王様状態になっててどうにもならないみたいな?
670名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:34:45 ID:g6TGtPQP0
洋ゲーでもネバーウィンターナイツなんかがD&Dベースなんで一応ターン制なんだけど
例えば攻撃をさせたらその相手が倒れるかコマンド変更するまで継続して戦闘のアクションしてる。
FFの場合はちょっと攻撃したら待機が入るのが変だしプレイヤーも待たないといけないから無駄なんだよ。
この辺改良してる例は多分色々あると思うよ
671名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:34:58 ID:H9wPZ3fv0
インアンみたいにチャレンジした作品つーより昔とかわらねーじゃん、ってのがな。
ぱっと見てグラだけ進化したようにしか見えんね。
FFじゃーチャレンジってあんまりできないのかもしれんけどさ
672名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:35:12 ID:Q4rbX5Uf0
>>664
フリーロームってなあに。
ググってもわからんかった・・・。

個人的にはインフィニットアンディスカバリーの路線が注目なんだけどな。
あれをもうちょっといじったら神ゲーになると思うんだが。

複数パーティの戦闘や探索は、たとえそれがただの演出であったとしてもスゴイ感動したわ
673名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:35:24 ID:Yvn0IVnt0
「イケメンでドラゴンボール」がFFの最終目標なんでしょ。
674名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:36:02 ID:Nq5w5KFf0
>>672
RPGラッシュは未完成ラッシュだったしな……
675名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:36:09 ID:1E9z9Yw00
「JRPGのシステムに対する違和感を全部潰そう!」って開発者が
いても良かったと思う

いや、いるべきだったと言うか
676名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:36:12 ID:YsAXhpmw0
>>565
いまだに、クリアーまで○時間とか言ってるのがいるんで
意味のない長いダンジョンとエンカウト地獄
677名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:36:37 ID:/0+ttAq10
>>656
その問題、昔、堀井雄二も言ってた気がする。
ドラクエ作ってる若いスタッフ見て
20代のコが毎日同じ事やってアっという間に30過ぎちゃう。
これでいいんだろうか、みたいな

鴻上尚史もゲーム作ってた時に同じ事思ったらしく
このまま何も知らずにゲーム作るだけの人生は気の毒と思って
芝居やなんかに連れまわしたって
678名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:36:52 ID:Nq5w5KFf0
>>668
まだマシとかそれは違うが
自分の意見と真逆だと思ってるなら、頭冷やした方がいいぞ。
679名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:37:28 ID:sftS0XLq0
映像で誤魔化す事で延命してきたFFが
もはや着飾ることすらできなくなってる裸の王様
680名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:37:46 ID:YhzeeEnv0
>>673
キャラは国内限定でのイケメンで戦闘はドラゴンボール
背景はスターウォーズ目指してます。
だなFF7ACとか見てると
681名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:38:16 ID:xIcwJhS90
会場の空気からすれば美少女が怪物と対峙してるってシチュエーションだけでアウトだったと思うわ、荒唐無稽で
自分らの殻から抜け出て世界のゲームの最前線てのを経験しただけでもいい経験になったのでは
682名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:39:07 ID:g6TGtPQP0
>>672
自由にウロウロできるってこと。
683名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:39:22 ID:/2Ow/Oez0
>>649
いやそれは判ってるんだけど、スクエニのは表現の工夫で
違和感を消すことに無頓着過ぎる気がして。

思い切ってアイドルマスター的なトゥーンシェードで貫き通して、
最初から最後までアニメ的演出に徹するとか、
いや、それが良いのかは判らんけど、FF7からここまで表現による演出の
進化がどん詰まりに来てしまってるのは感じずにはいられん。
684名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:39:29 ID:ohhHbknT0
>>672
ノンリニア式 の方が分かりやすいと思う
COD4MWは極端なリニア式のゲーム

>>676
マスエフェクトは周回プレイを前提としてるのか、手早く済ませて10時間っていう手ごろなプレイ時間だよなあ
685名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:39:41 ID:YhzeeEnv0
>>675
そういうチャレンジ精神に溢れたというか
ゲームのシステム作りに熱心な開発者は
PS、PS2時代に皆ゲーム業界or一線から去っちゃった印象だな
686名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:39:45 ID:ZzW0tHbR0
>>681
あいつらたぶん「やっぱわが社が一番だな」と思ってるぞマジで
687名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:39:47 ID:XgZk7T2c0
E3は新情報を小出しにする場じゃないってことをまるで分かってないからああいう空気になる
688名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:39:50 ID:Q4rbX5Uf0
>>681
確かにw
直前のMWで雪山を登ってる男の画像みて「うおおおリアル!」「雪すげー」
「これムービーじゃないのか」とか1人で喜んでたあとにFF13で華麗なる女性騎士がオーディン召喚キリッ
だしな・・・。

いやFF13の路線が悪いってわけじゃないんだがw
689名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:41:08 ID:lcMM2eLG0
               /北瀬\
               /ヽ /   \
             ( ●)( ●)   |     世界初です! 特別にお見せしましょう!
             (__人__)      | ../}
             ヽ`⌒ ´     | / /    __   オーディンを召喚します!
              {        ./ /  . / .ノ
             . ヽ       / 厶- ´ /
               ノ.   ヽ /     /
               i   r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
               |   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
                          \ \
                           ヽノ
690名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:41:18 ID:Nq5w5KFf0
「美少女が怪物と対峙してる」
それ自体はいいんだけど
そのシチュエーションがJRPGの類型すぎるからなぁ。
かといって、そこから大きく外れて
マッチョのハゲがFFで主人公張られても困るが。
691名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:41:39 ID:Q4rbX5Uf0
>>682>>684

把握した、ありがとう。
692名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:41:44 ID:OLdQ/zr60
再放送きた
693名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:42:05 ID:ZjPT7NXb0
映像じゃもうごまかせないよな
何と言っても作り始めてから時間経ちすぎ、しかもHD機出たときからもうグラフィック凄いゲーム多かったし
694名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:42:21 ID:ohhHbknT0
なるほど重装備の美少女が雪山を登るのか しかも操作可能
695名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:42:29 ID:1E9z9Yw00
FFに限らないけど
見せ場はムービーで、戦闘はそれを見るための障害でしかないってデザインが悪いんじゃね
696名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:42:30 ID:cOHc0gTj0
>>688
NWみたいな戦争ゲームもいつかはFFみたいな過去の物になると思うけどね
伸び白無さそうだし
697名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:42:33 ID:4DpwlXzD0
通訳の娘がかわいいw
698名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:42:48 ID:C62Qq1CQ0
VCでFF1プレイ中にふと思ったこと

今のスクエニ若手にゼロからFF1を作れといわれて果たして同じクォリティーのモノが出来るのだろうか?
既存のモノをコピー&付焼刃追加しかやってこなかったスクエニ開発チームって
技術レベルはギョーカイ最下位じゃなかろうか?マジで心配になってきたがな
699名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:42:56 ID:p2B7QZjZ0
AAAもやることは結構凄いけど斜め上な要素多いのがなーって感じかな。
700名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:43:40 ID:Nq5w5KFf0
AAAは変なグラのセンスをどうにかするべき
701名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:43:48 ID:BV/Z4pnd0
>>683
待機中にライトニングさんが「ごまえー、ごまえー」とか歌って踊ってる様を想像してしまった
702名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:43:52 ID:WpEUa8IKP
>>683
んー、アニメ的演出にしても、それは単に見る人間の好みじゃないか?
まあリアル調よりは作り物感が増して、現実とは切り離して考えられるかもしれんが。
消臭じゃなくて、より強い匂いで誤摩化す、芳香剤のような。
703名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:44:13 ID:VSj0s+pxO
最初からPS3じゃなくて360向けに作り始めてさえいれば
とっくの昔に完成していたんじゃなかろうか。
704名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:44:40 ID:AjOnaGTaO
「FFはもうダメだ」って言われつつも
なんだかんだでそこそこ売れちゃってたからな
こういうダイレクトな反応を開発側はもっと真摯に受け止めるべきだと思う…
14で盛り返さないと本気でヤバイ
705名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:44:47 ID:JHqxwaF90
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   オーディーンを呼び出します
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\     
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
706名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:44:53 ID:Rq7MRiZ40
>>689
かっけえw
707名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:45:04 ID:ohhHbknT0
ラピュタちっくなアクションゲームが出ても誰も文句は言うまい
708名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:45:12 ID:Nq5w5KFf0
709名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:45:37 ID:qjewcBxL0
>>698
大丈夫。FCに逃げてきた当初のスクウェアもならぶものなき低技術+無アイデア集団だったから
売りと言えばアニメーションするだけのブラスティーだのウィルだの作って
FCにきてもテグザーやキングスナイトの超劣化移植で技術とセンスのなさを露呈してたところに
最後のあがきでつくったのがFF1

ナーシャが坂口の友人じゃなかったらどうなってたことやら。
710名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:45:47 ID:TljPUsFW0
>>671
寧ろ自信を持って「FF本来の形に戻した!」とか思ってそうで怖い。
711名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:45:51 ID:+5KdJFwU0
やさぐれた軍人が何かの爆発でファンタジーな世界にとばされて
怪物と対峙するRPGなら爆売れだったのにな
712名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:46:01 ID:f+WUdtCB0
酷いプレゼンだったな。FF13はもう駄目だね。戦艦大和のように沈むね。
713名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:46:18 ID:Nq5w5KFf0
>>703
それじゃPS3移植できるかわからんしなー。
日本市場捨てるなら箱○でいいんだろうけど
その結果がRPGラッシュじゃな。
714名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:47:00 ID:3U9yeZ+HP
AAAはインアンで予算さえ潤沢にあればモリニューみたいになれたかもな
715名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:47:18 ID:dy7nGy1Z0
久々にゲハでFF13のスレが進んでると思ったらひどい展開だw
716名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:47:25 ID:Nf14MELc0
コマンドバトルじゃメガテン3が面白かったな
717名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:47:37 ID:7XD+TBzq0
あとトライエースはストーリーはプロに任せよう、な?
718名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:47:43 ID:I42wCzbU0
>>681
逆に殻に篭るんじゃね?
理解できない奴のほうがアレって思ってそう
719名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:47:49 ID:Yvn0IVnt0
トゥーン風にしたらしたで、叩かれまくるだろうしなあ。
720名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:48:06 ID:G2c67w4i0
>>714
インアンはいろんな部分が惜しかった。ちゃんとブラッシュアップすれば神ゲーに化ける
721名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:48:12 ID:Nq5w5KFf0
そういやインアン
ストーリーは外注だったのに
AAA臭がすごかったのは何でだ
722名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:48:26 ID:PRqlfoYZ0
あの流れでオーディンじゃ失笑かってもしょうがないな
723名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:48:26 ID:H9wPZ3fv0
>>716
ペルソナといい、あの戦闘はコマンド式だけどスピードがあっていいね。
724名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:48:34 ID:triLIZeN0
再放送見た
これはまじできつい
725名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:48:37 ID:f+WUdtCB0
開発当初とは時代が変わったんだよ。
726名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:48:45 ID:rmmsWrmbP
まぁアメリカではあんま売れないかもね。
とにかく日本で売りまくるしかない。
727名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:49:26 ID:p2B7QZjZ0
変態技術集団だけど力の入れ方が変なAAAは何処と組めばいいゲーム作れるのだろうかなー
セガと組むことでどうなるのやら・・・
あんまキャラが好みじゃないのが難点ではあるんだよな・・・今回のプロジェクト
728名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:49:37 ID:YhzeeEnv0
>>698
ナーシャ以外の人間にFC時代のFFが作れるわけがねーだろ
729名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:49:42 ID:wnuGXJqg0
ペルソナもメガテンもリアルな路線に言ったらやばいだろうな
同じスタイルでいくならなんとか誤魔化さないと
730名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:50:14 ID:5kXHMr5pO
mixiのニュースに
グラフィックが大幅に向上した360版
って書いてあったんだが
PS3版に比べてグラフィック上がってんの?
731名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:50:19 ID:7XD+TBzq0
>>721
キングオブラノベみたいな人たちだからなぁ
732名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:50:49 ID:6NZ0w22V0
恥ずかしいなこりゃ
小学校の発表会じゃねえんだからw
「オーディンを召還します(キリッ」はないわな
733名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:50:53 ID:Nq5w5KFf0
>>727
ダメな方向に進化して
物凄いマニア受けして、ボロクソに叩かれてる光景が見えた。
734名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:51:05 ID:f+WUdtCB0
MGSの方がよっぽどまともなゲームなんじゃないかと思えてきた
735名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:51:19 ID:Yvn0IVnt0
個人的にはコマンド選択式は嫌いではないけど、FF13は演出が大げさすぎるわ。
やってることはFF4あたりと変わらんのに。
736名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:51:55 ID:PRqlfoYZ0
モッサムのプレゼン思い出した
737名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:52:07 ID:Nq5w5KFf0
>>731
水野はTRPGライターみたいなもんだし、
賀東は王道という王道路線でもないんだがな。
738名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:52:15 ID:B/BuXfdb0
召還獣のムービーって飛ばせるん?
Zの時はインタビューで「自慢の演出を飛ばされたくないので、
敢えてスキップは出来ない仕様にしました、ご堪能下さい」
って言ってたけど、[以降やってないので分からん
739名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:52:38 ID:EupTWjiKP
【リーク】SCE 過去10年で最大級
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ソフト】
・FF7リメイク PS3独占
・ドラクエ新作 PS3独占
・スクエア新作MMO PS3独占
・MGS5仮 PS3独占
・MGS5仮ポータブル PSP独占
・モンハン新作 PS3独占
・バイオハザード新作 独占
・女神転生4 PS3独占
・ペルソナ5(coop機能搭載) PS3独占
・ジャンライン新作 PS3独占

【ハード】
・PS4発表
・PS3大幅値下げ199$(40BG)
・PSP Go140$の低価格で発売
・MSを越えるモーションセンサー

コレがソニー陣営の10年で最大級の大発表だ!!!
妊婦、痴漢の時代は終わった・・・ひれ伏しろ!!!
740名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:53:15 ID:BV/Z4pnd0
>>739
PS4発表て、10年戦えるとか9年半が云々とかはどうしたんだ
741名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:53:21 ID:+5KdJFwU0
バトルシステムはグランディアみたいなのがいいなぁ
742名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:53:53 ID:Nq5w5KFf0
もうちょっとマシなリークネタつくらんのか。
ラプターは箱○とPCマルチ構想だぞ。
743名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:53:56 ID:zQ5ZMnvT0
しら〜〜〜〜・・
744名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:53:56 ID:GRfN/yqk0
>>739
>ジャンライン新作
PS3始まった!これで勝つる!!
745名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:54:06 ID:YhzeeEnv0
>>733
分からんぞ・・・アンサガみないなゲームを本気で作って
本気で調整しつくしてきて
どう見ても糞ゲーなんだけど、やればハマる奇跡の一品に出会えるかも知れん

>>734
やっぱ本家は一味違ったという事ですね
746名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:54:38 ID:p2B7QZjZ0
>>738
8は応援システムで演出中にボタン連打で威力アップ
9は2回目の召喚以降短くなるが、威力がアップする応援アビリティ使用時は長い演出
10は最初の召喚時は長い演出

こんな感じだっけなぁ
747名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:55:25 ID:f+WUdtCB0
割り切ってロックマン9のように
SFCテイストで新作つくったほうがよっぽど受けが良いし、
それなら買ってもいいかなと思う。
スクエニの変なプライドとPS3という鎖のせいで
オワタ\(^ ^)/
748名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:55:31 ID:Nq5w5KFf0
11の召喚は空気
749名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:56:09 ID:FwmWplTh0
せめて英語で喋れよw
750名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:56:10 ID:7XD+TBzq0
やっぱり召喚ってのはパッと来てパッと帰るものだと思うんだ
751名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:56:57 ID:o6GDV7Vm0
オーディン(笑い)
召還(笑)
752名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:57:02 ID:f+WUdtCB0
ナルトでいう口寄せの方がよっぽど受けるだろ海外だと
753名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:57:51 ID:HNg580/90
マジで恥さらしに行ったようなもんだな

スクエに「どう!凄いでしょ!」

外人「はぁ?」
754名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:58:03 ID:vYAF4LMS0
GOWやワンダを見ちゃうとこの戦闘はないわ
755名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:58:20 ID:YhzeeEnv0
FF11の召喚はタルタルとカーバンクルの組み合わせが可愛くてよかったが
長々と見せられるシヴァとガルーダのエロデザインは
長時間強いられるLv上げでは気が変になりそうだったぜ
756名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:58:51 ID:qVPpJwi50
【リーク】SCE 過去10年で最大級
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ソフト】
・FF7リメイク PS3独占
・ドラクエ新作 PS3独占
・スクエア新作MMO PS3独占
・MGS5仮 PS3独占
・MGS5仮ポータブル PSP独占
・モンハン新作 PS3独占
・バイオハザード新作 独占
・女神転生4 PS3独占
・ペルソナ5(coop機能搭載) PS3独占
・オプーナ2 PS3独占

【ハード】
・PS4発表
・PS3大幅値下げ199$(40BG)
・PSP Go140$の低価格で発売
・MSを越えるモーションセンサー

コレがソニー陣営の10年で最大級の大発表だ!!!
妊婦、痴漢の時代は終わった・・・ひれ伏しろ!!!
757名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:59:13 ID:Nq5w5KFf0
ラミアとメローはもうちょい可愛く作っても良かった
758738:2009/06/02(火) 18:59:21 ID:kxuJdmU20
>>746
回答サンクス。
やっぱ、自覚して工夫はしてるんだな。
759名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:59:22 ID:qMJFsG+n0
いまだに召喚獣のムービーが最大のウリとか、どんだけ化石ゲーなんだよw

開発者の頭の中は、開発を始めた4年前から時間が止まったままなんだよな
760名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:00:19 ID:Nq5w5KFf0
13は化石でもいい
でも13が複数あるのは問題
761名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:00:47 ID:rmmsWrmbP
■eは止まった時の中を動けるスタンド
762名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:01:13 ID:GlSW6qQj0
スクエニってCoDの日本での販売権持ってんだよな。
FF13の発売やめてMW2を全力で売った方が後々の利益になると思いますよ、和田さん。
763名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:01:37 ID:XgFL2Q6Q0
過去からタイムマシーンで来たって感じだったな
本人達は2005年のE3だと思ってそうな自信だった
764名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:02:41 ID:Nq5w5KFf0
>>762
日本での販売権だけでそれはないわw
765名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:03:14 ID:G2c67w4i0
        ___
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \ <オーディンキテコレ!
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
766名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:03:26 ID:YhzeeEnv0
>>761
実はSFC時代から急加速して、自分だけ一周した世界にいるんじゃね?
767名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:04:10 ID:Nq5w5KFf0
>>765
ものすごいツボった
768名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:04:25 ID:9f7Lvr500
自社ゲーでオナニーに走るのなんてFF11の開発だけだと思ってた
結局同じ穴の狢か…
769名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:05:06 ID:Nq5w5KFf0
FF11開発は頑張ってる
ハゲ以外
770名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:05:46 ID:qzjkHDES0
>>759
4年前の時点でも、
その考え古かったぞ
いいところ2002〜3年ぐらいまでじゃね
771名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:06:52 ID:XgZk7T2c0
>>770
FF10の時代ならまだ許された
772名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:07:14 ID:E/7M0hqmO
>>764
スクエニがスポンサーやってるアニメでCMはMW2だけにして、
日本では日本語吹替にし、
大塚若本から堀江田村他まで網羅したヲタ向け吹替にすれば…ある…い…は……
773名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:07:36 ID:YhzeeEnv0
そういえばあんなけ凝った戦闘アニメーション作っとるスパロボシリーズも
当初演出カットはアニメーターから猛反発されたけど
無理やり演出カット入れたんじゃなかったっけ
774名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:07:53 ID:W9SsWspX0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242706381/242

このスレ誰か立ててくれないか
775名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:07:54 ID:wiGrYFw80
>>709
どうでもいいが、ブラスティーは小説版だけはガチで面白かった。

安易な超光速航法を否定した世界観。
星間パイロットの社会との断絶。
宇宙空間で最後にものを言うのは推力と質量。

まあ、書いたのはスクじゃなくて、サンライズサイドの人だったが。
776名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:08:37 ID:mv5Fga8s0
見ていて痛々しいや恥ずかしいならまだしも、
「かわいそう」だったのがあまりに不憫でならない
777名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:11:43 ID:exbAR10+0
箱○海外版だけど一応2010年春発売が決まったわけだが、誰も反応しないのねw
既出だった?
778名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:12:17 ID:yaR2ktWg0
河津はWiiへ注力してしまってるからなあ
スクエニどうすんの
779名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:12:33 ID:rTTBEIKu0
>>777
誰も信じてないだけじゃないか?
780名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:12:49 ID:VrrnROQa0
少し修正が必要になった

タイムベント
781名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:12:57 ID:Nq5w5KFf0
>>778
注力してるかな
河津は満遍なくハードに関わってる気がするが
782名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:13:32 ID:0cq0sgKE0
>>777
まだ開発度60%なのがインパクトありすぎ
783名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:13:43 ID:KgBh746O0
http://gs.inside-games.jp/news/190/19008.html

問題発言はタイムインデックス34:28
784名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:16:16 ID:p2B7QZjZ0
河津さんはPS3以外は万遍なくってイメージ
サガ2が駄リメイクだったらどうしようと若干不安になってます。
原作やってないけど
785名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:17:28 ID:Nq5w5KFf0
サガ2は開発画面見るだけで別ゲーだろアレ
ミンサガじゃねえか
786名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:17:55 ID:L/MYPr8m0
河津は開発の一線から退いてるんじゃないのか?
PS時代の坂口みたいなポジションだと思う
787名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:19:36 ID:b2C32z/X0
>>783
通訳が2010年春に出しますって言っても会場が静まり返ってるところが泣ける
788名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:21:39 ID:O7cp1+Dk0
今日でスクエニっていうメーカーは海外で終止符撃たれたろ
JRPG爆死で本命も・・・これではみたいなw
789名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:22:50 ID:H4CWb1fi0
アレが現FF13の精一杯なのかよ
790名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:24:48 ID:e+GYNz0Z0
まだオーディン続いてんの可w
791名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:25:05 ID:stzoGvuX0
ここで大技をクリ出して敵をやっつけましょう(棒)
792名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:25:32 ID:0cq0sgKE0
>>783
実演してるのって北瀬とかいうやつ?
793名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:25:55 ID:Nq5w5KFf0
>>786
むしろ役職捨てて開発に戻ってきたんだけどな>河津
メインで関わるゲームがないな
794名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:25:59 ID:Nq7mhiP40
というか、E3で2年連続出展して
前回からほぼ進歩なしな時点で外人からすると興味皆無だろ。
日本の場合TGSで3年連続出展とかいうアホなゲームが他にもあるせいで気にならんがな。
795名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:26:57 ID:ZKEeUUW9O
>>4

> これがスクエニが足掛け5年作り続けてきたPS3最大の目玉か




> 最初から作り直した方がいいね




wwwwwwwwww

796名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:29:07 ID:K8NkfHt0O
通訳の子に名前つけようぜ
797名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:29:43 ID:rVT9DtVE0
もはや日本の恥といってもいいレベルだろこれ
こんなゲームが日本ナンバーワンみたいな面して表に出てくることが恥ずかしい
798名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:29:58 ID:/2Ow/Oez0
だめだ、スレタイ見ただけで顔赤くなっちまうw
799名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:30:16 ID:Nq5w5KFf0
こんなゲームを越えられない日本のメーカーにも問題があるという
800名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:30:17 ID:1/hIk928O
てかマジで北米70万本くらいしかうれないんじゃないか?
801名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:31:40 ID:y3VXwxhx0
>>796
キャロライン洋子
802名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:31:53 ID:wiGrYFw80
>>800
発売時期が被るタイトルによってはありえるな。
803名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:31:55 ID:wsYZ2wMi0
ジャニーズのPVでハリウッド映画に立ち向かおうとするような惨めさ
804名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:32:01 ID:te9UWEdR0
FFは日本の恥です。
805名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:33:06 ID:l5AGtt970
あの会場の白け加減といったら
オーディンじゃねーよボケw
806名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:33:19 ID:f5BwryC+0

メーカーの問題でもあるし、こんなゲームを買っちゃう日本のユーザーの問題でもある。
807名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:33:19 ID:C62Qq1CQ0
これでもし、任天堂のサイドの発表でFFCCベアラーで外人が大歓声あげたら
FF13の面目丸潰れじゃない、本編が亜流作品に負けるって前代未聞も光景じゃなかろうか
808名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:33:42 ID:stzoGvuX0
どうしても動画を直視できないw
何、このもどかしさw
809名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:34:24 ID:4DpwlXzD0
今日のSCEや後日のスクエニのカンファレンスで本気を見せてもらいたいね
810名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:35:17 ID:nCNUiUxx0
>>809
出すのがFFではあれ以上は無いでしょ。
811名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:35:31 ID:Nq5w5KFf0
>>806
並べたラインナップに比べりゃ酷いが
日本のラインナップにだとこれが代表になるんだ。
そして洋ゲーは日本じゃ売れない。つまりそういうことっすよ。
しかし、もっとなんかこう……なぁ?
812名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:36:17 ID:oxJ6WfJc0
和ゲーのアニメみたいな雰囲気であれだけいろいろやれたらいいんだけどな
813名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:37:32 ID:stzoGvuX0
>>811
これならアイマス北米版の方が盛り上がったんじゃないか?
814名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:38:26 ID:Nq7mhiP40
>>812
そういうのを真っ先にするのはバンナムだけど、
最近ちょっと箱から身を引き気味だから不安だ。
815名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:39:27 ID:RnvuR3jA0
痛いFF13の開発チームのことだから
俺らのセンスに外人はついて来れないようだな。外人ダセーw

とか思って全く気にしてなさそう
816名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:39:40 ID:exbAR10+0
せめて英語喋れる奴をプレゼンターにしろよw
もしかして罰ゲームだったの?
817名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:39:41 ID:XgZk7T2c0
何回見ても恥ずかしいです
818名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:39:58 ID:Nq5w5KFf0
>>813
それを喜ぶのも結局ゲハだろwww
819名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:41:37 ID:iiEtS3B60
開発に時間かけすぎた・・・
せめて3年速ければもう少し反応は違っていただろう
820名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:43:44 ID:CgXxwYxL0
でも人殺しゲームよりは全然良いだろ
821名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:44:00 ID:Nmk/573LO
今頃は同行した国内の提灯メディアがヨイショしまくってんだろうな。
あのアホ面二人も10時間前の惨状なんかすっかり忘れてそう。
ダメだな。
822名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:44:26 ID:8/YSEJIE0
うぜぇ
      ∧,,∧         オーディンを            ∧,,∧ 無視
 ∧∧ (・`  )        召還してみましょう!!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモい
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなの
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
MS「特技は召還?」 北瀬「オーディンです」 MS「オーディン?」 北瀬「召還です」
MS「召還?」 北瀬「残鉄剣で倒します」 MS「そのオーディンをE3において発表するのに何のメリットが?」
北瀬「かっこいい。しかも見せるのは世界初」 ttp://www.gametrailers.com/video/e3-09-final-fantasy/49972
823名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:45:23 ID:ym2f4Ubc0
じゃあ、FF13は人間の敵とは一切戦わないとでも?
824名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:46:10 ID:y3VXwxhx0
( ゚Д゚)<ビッグロボボス!
825名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:48:02 ID:Vj/BDQwk0
なんで斬鉄剣を使わないオーディンをチョイスしたのかわからないんだけど
他にもっとあるだろ
826名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:48:23 ID:DyxHne1S0
>>739
E3でなんで日本人受けしかしないようなタイトルばっかりなの?
TGSじゃないんだよ?バカなの?ハードル上げなの?

>ひれ伏しろ!!!

あ、バカだった('A`)
827名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:49:05 ID:QylSK15f0
ガンビット面白かったんだけどなあ
ラスレムと組み合わせてみたりとか色々出来そうなのに・・・
828名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:50:08 ID:9fOUMXh10
リアルタイムで見てたけど、あの静けさは尋常じゃなかった
829名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:50:14 ID:9D4sXSdC0
召還演出が動画見ただけでも十分長いのに実際より短くしてあるって・・・
830名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:50:29 ID:rVT9DtVE0
オーディン「ひれ伏しろ!」
831名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:50:39 ID:Nmk/573LO
通訳付きでもいいけどせめて気の利いたジョークのひとつぐらい言えないものかね。
KYなオタクほど見ていて欝陶しいものはないな。
ましてやオッサンて。
832名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:52:48 ID:K5xp7fzo0
スクウェアはデストラップからやりなおせ
833名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:56:07 ID:ss6hBYez0
日本だと召喚獣のムービー公開するだけでニュースになるからな
「FF13の新情報、オーディンを初公開!」とか
その流れで海外行っちゃったもんだから恥かいたんだろうな
834名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:56:25 ID:qVPpJwi50
>>831
なんか手の動きがきもかった
胸の前に当てたり
835名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:56:52 ID:1Owg1aDY0
SFC時代は他のメーカーと比べてグラフィックもサウンドもクオリティが段違いだったのになあ・・・・
836名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:57:11 ID:AsgMojPl0
北瀬、鳥山、野村がスクエニの癌細胞って証明したようなものだなw
837名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:57:37 ID:jHACj1AS0
今動画見たけどFF8のしょうもない召還ムービーの頃から
何も変わってないな。長いダサい無意味。
838名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:59:06 ID:O7cp1+Dk0
>>817
俺は恥ずかしくて2回目見る勇気がわかないw
839名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:59:28 ID:6cX2jtVQ0
ファミコンの頃からなんの進歩もないな
840名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:59:39 ID:xQZsYSwL0
てかさ、通常のゲーム画面じゃ出来るだけゲージ減らすのが最近の潮流だろ
何だよ「4つのゲージにご注目」ってw

正直FFだけ浮いてたようで、見てた方も辛かったorz
841名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:00:34 ID:f+WUdtCB0
任天堂の岩田ならこう言うだろうな
このままいくなら3年かかる、一から作り直すなら1年でできる。
842名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:01:26 ID:WDuDxs6q0
FF13のプレイムービー?・・・なんだ体験版と同じやつじゃん
世界初公開の召喚シーン?・・・なんでオーディン馬に乗ってないん・・・
しかも敵が真っ二つになる訳でもないって意味な・・・
ん、終わりか

こんな感じ
843名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:02:02 ID:0cq0sgKE0
>>841
ありそうだw
844名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:02:27 ID:XgZk7T2c0
>>838
俺もリアルタイムで見た後は見る勇気でなかったけど、
半日くらいすると怖いもの見たさでまた見たくなるぜ

勇気を出してクリックしてみろ!
845名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:03:43 ID:rVT9DtVE0
CoD4MW2のトレーラー見た後だと、FF13の稚拙さ、単純さが本当に嫌になるな
日本のメーカーってどうしちゃったんだよ
PS2時代に何か大事なものを忘れたまま時間を重ねたんだろうな…
846名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:03:54 ID:YhzeeEnv0
>>813
会場にまで熱心に足を運んでいるゲームファンなら
あるいは居るかもしれないな海外でも待ってる人w

>>820
残念ながらこれでも
飽きるほど人殺しゲー見せられた後の反応なんです。
847名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:04:25 ID:f+WUdtCB0
>>845
ソニー害ですね
848名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:04:29 ID:UZJrglpG0
849名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:04:44 ID:XgFL2Q6Q0
召還獣も安っぽくなったもんだよ
単なるペット&乗り物じゃねえか
850名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:05:35 ID:qzjkHDES0
>>831
せめて宮本みたいに、
ゼルダの武器を持って登場するとかなら、
まだ分かるだがな
本当、根暗なオタク開発者って感じなんだよな
せめて明るく振舞えばいいのに
851名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:07:13 ID:9fOUMXh10
っていうか箱○で今の時期にあれだけ動いてるって事は、どう考えても同時に作ってるよな

PS3版作ってから〜みたいな発言が早速裏切られてるんだけど、そこに怒ってる奴がいなくて不思議
852名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:07:15 ID:CL/PlTkE0
MW2の後だしなぁ
ま、次がクリフの横スクロールアクションで少し助かってるかもな

アランウェイクが直後なら即死だった…
853名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:07:16 ID:qVPpJwi50
宮本はトークがうますぎる
854名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:08:08 ID:CL/PlTkE0
>851
下手したらPS3版の開発追い越してるかも知れんw
855名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:08:53 ID:YhzeeEnv0
>>850
あの面子ならFF12のジャッジ甲冑着て登場して、ゴミ箱に脱ぎ捨てるパフォーマンスか
見るからにクリスタルな物体を破壊するパフォーマンスか
ビジュアル系ファッションで身を固めて
なに聞かれても「壁にでも話してろ」「興味ないね」で通すとかだな
856名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:08:53 ID:9Kf0GdjH0
あの「頑張ったねー、えらいえらい」的な反応がキツいよな。
マジで恥晒しw

去年はサプライズだったけど、今はインアン・ラスレム・SO4でスクエニのメッキ剥がれてる上に
Fallout3なんて化け物タイトル出たから余計にね。何が出てくると思ったらネットで沢山挙がってる
PS3版デモとほぼ同じ内容で、そもそもゲームシステムが何も進歩してないという・・・。

FF12は海外で絶賛だったから、素直にそれを発展させてきゃ良かったんだよ。
第一マジウンコ過ぎる。
857名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:09:06 ID:B4Wb3UEs0
フロムがもしカンファしたら神社長がタンクにムーンライト装備してくるだろうな
858名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:09:10 ID:y3VXwxhx0
>>845
テクモがギアーズパクッて失笑
859名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:09:11 ID:H9wPZ3fv0
板垣、オーディンみてたんだろうか。
どう思ってたかな・・・
860名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:10:59 ID:CgXxwYxL0
洋ゲーは操作が複雑すぎて子供向けじゃない
FFはその点古式なコマンドタイプだから説明書見なくてもプレイ出来る
最後に生き残るのは子供の存在を忘れなかった方だよ
861名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:11:01 ID:XgZk7T2c0
>>854
http://www.famitsu.com/game/news/1224585_1124.html
バトルの流れは体験版と基本的に同様だが、コマンド類は表示が変わり、かなり情報量が増えている様子。
とくにキャラクター名とHPなどが表示されている画面右下には、“RAV”などいままでにない謎の表記がいくつか見られ、新たなシステムの存在をうかがわせた。
(中略)
いまだ謎の多い『FFXIII』だが、今回公開されたバトルシーンから、体験版から大幅にパワーアップしていることがうかがえた。




間違いなく同時進行か、PS3より早く進んでます
862名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:11:05 ID:p2B7QZjZ0
アイマスがE3進出の際はガミPが美希フィギュア&園児服で登場かな
863名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:11:14 ID:TljPUsFW0
>>850
おま、あの雰囲気の中でそんなことしたら、どんだけ冷たい風が吹くか……
864名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:12:43 ID:9fOUMXh10
>>854>>861
どう考えてもな

なんかラスレムパターン入ってるような気がするんだぜ
865名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:12:51 ID:Q/K67pxOO
そりゃ、PCで開発してるんだから箱○への最適化はサクッと出来るだろw
866名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:13:09 ID:TljPUsFW0
>>853
てか、彼自身がかなりの有名人で、出てきただけで暖かく迎える用意ができてるって点が大きい。
仮にたとえ発表内容がショボくても許されるってとこがある。そこが大きい。
867名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:14:04 ID:VSj0s+pxO
>>854
360チームにせっつかれたりしてなw
○○まで出来たんですけど△△はまだですか?
みたいな。

去年の肩たたきから3ヵ月後に発売なら
大ヒットだったかもしれない。
868名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:14:26 ID:qjewcBxL0
>>864
それってつまり……

( ゚∀゚)o彡゚開発停止! 開発停止!

( ゚∀゚)o彡゚ ( ゚∀゚)o彡゚ ( ゚∀゚)o彡゚ 開発停止! 開発停止! 開発停止!



( ゚∀゚ ) こういうことか?
869名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:14:45 ID:ghW2gNN0O
オーディンってジオダインだろ。ざんてつけんなんてないよ。
870名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:15:21 ID:p2B7QZjZ0
そういや12を開発してた頃、13が結構開発進んでたって話を前スレあたりで見たが
なんでこんなにかかってるのかな
871名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:15:31 ID:YhzeeEnv0
>>867
で、12みたいに責任者が不自然にフェードアウトする訳だな
872名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:15:46 ID:Nmk/573LO
「彼は一体何代目のオーディンなんでしょうか?もう何年も作ってるので私にもよく分かりません(笑)」
ぐらいの自虐ギャグが欲しかった。
そうすりゃ会場の穿った空気も一気に変わったろうに。
まあ無理だろうなこいつらじゃ。
873名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:16:11 ID:y1VVND9A0
これまで箱○の方で開発しまくってたんだから
当たり前って言ったら当たり前
874名無し募集中。。。:2009/06/02(火) 20:16:43 ID:AdhTrNBk0
ゴミすぎてフォローのしようがないな
中二病か腐女子・アニヲタみたなカスなら楽しめそうだな。単純だし
とっとと爆死して潔く消えろ
まぁとっくに終った連中だけどw
875名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:17:23 ID:exbAR10+0
人の配分は

箱○担当:1
PS3担当:5
グラ担当:10

くらいの割合かなw
876名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:17:41 ID:VSj0s+pxO
>>860
コールオブデューティをやったことある?
半端じゃなく単純で直観的だよ。
360のトリガー前提だけど。
877名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:18:21 ID:jHACj1AS0
ライトニングさんが飛び上がったりする様子を
いちいちみないといけない理由がわからん。
878名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:20:04 ID:l5AGtt970
つーかFFごときの製作にどれだけ時間かかってんだよ
すりーさん開発し辛すぎだろ
879名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:20:25 ID:YhzeeEnv0
>>876
彼はきっとRTSものや英語版のRPGもののことを言っているんだよ
880名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:20:30 ID:9Kf0GdjH0
多分外人が期待してたのは、一番最初に公開されたPVの
プリレンダの嘘戦闘シーンじゃないんかな

確かにあれが実現すれば、ACT性高そうで面白かったかもしれない
881名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:21:51 ID:9Kf0GdjH0
>>876
戦士相手にするだけ無駄だからやめとけ
882名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:22:26 ID:y1VVND9A0
不吉なナンバー13、しかも女主人公って時点で売れそうに無いな

ヴェルサスもヴェルサスで、海外で偏見されまくりのホモ臭がプンプンするしヤバすぎ
日本じゃ腐れ女がいるからまだ大丈夫かもしれんが
883名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:23:16 ID:Nmk/573LO
今のテクモはボーカルが抜けたエグザイルみたいなもんだな。
884名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:23:47 ID:NEMs67t80
>>878
他のゲームは「難しい」と言われながらもちゃんと出してる。
スクウェアの制作、開発陣がサボってるとしか思えない。
洋ゲーなんか当然のようにマルチで発売してるし。
885名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:24:46 ID:Nmk/573LO
誤爆しちゃった
886名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:25:25 ID:GgIVtF870
反射神経や運動神経が衰えまくってるデブオタや腐女子相手のゲームだから
そんなにアクション性を追求できないんだろ

もうどうしようもない。FFはこのまま沈む
キモムービーで厨2秒患者に鳥肌立たせるのが唯一の仕事
887名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:27:23 ID:ap1eEd4Q0
FFどんだけすげーんかと思ってたらしょぼすぎる・・・
つーかいつの間にコマンドバトルになってたんだ?シームレスでバトルじゃなかったのかよ・・・
888名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:27:30 ID:I0TnLV/kO
盛り上がらなかったなー、バハムートにしとけばよかったなーって本気で思ってそう
889名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:28:36 ID:/R+2qGqq0
「普通はこんなに速くないんですが今回は…」
これは「ストーリー展開的に出てくるのが速い」ということなんだろうが、勘違いさせる言葉というか、
プレゼンするならしっかり文章考えるか、アドリブで言えるくらいになれよと思った。
890名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:28:59 ID:te9UWEdR0

FFなんぞいりません
891名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:30:40 ID:YhzeeEnv0
PSPのCCFF7は腐女子に本体ごと馬鹿売れしたし
同じくDDFFはデブヲタにもゲーム的なところは好評だったし
並みのアクションゲー程度の反射神経要求するもんなら難なく売れそうだけどな
892名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:30:48 ID:Fgh9NRx80
いつの間にかオーディンと聞くと、ジオ系なんだな〜とか思うようになった
893名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:30:52 ID:stzoGvuX0
北瀬「E3会場に!!」
鳥山「俺、参上!!」
894名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:31:52 ID:PRqlfoYZ0
うーんやっぱFF12の発展系が見たかったな
895名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:32:08 ID:hV44zw9L0
もし坂口(ヒゲ)だったら、作りかけのFF13をプレゼンするにも
もっと上手くやったんじゃないかと思ってしまう…。
896名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:32:29 ID:iP1BQDu/0
E 3 は 「 オ ー デ ィ ン 召 喚 」 で 、 観 客 を わ か す 。
世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー XIII 」

かつてE3は、何度もサプライズというものを目指した。
しかし、それは実際には、冷めた空気が流れる「ムービー以下」のものでしかなかった。
だが、ついに北瀬が、FFXIIIマルチをも超える時が来たと確信する。

このスクエアエニックスの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆる隠し球の頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
北瀬佳範筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

xbox360という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるオーディン。
実機で動くすばらしいオーディンに、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこの召喚は、史上最高のサプライズ・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGファイナルファンタジーXIII

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
897名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:32:42 ID:EIC41spk0
>>889
あの程度はふつうにわかるだろ
898名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:32:45 ID:FM0qlBF70
北瀬さんはミニラに似ている
899名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:33:53 ID:RnvuR3jA0
FF5の頃は輝いて見えたのになぁ北瀬は
なんだかんだでヒゲとノビヨの力がでかかったのか
900名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:33:54 ID:4DpwlXzD0
ムービーと体験版で出来てたところ以外はほとんど出来てないんじゃないかと思えてきた
901名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:34:32 ID:YG7aEbrB0
グラがゴミすぎてワロタ
何年もかけて作った結果がこれかよw
902名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:34:35 ID:LosM+sUkO
>>895
ヒゲが陣頭指揮をとってたら14の発売日発表してんじゃねーか?w
903名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:35:23 ID:CL/PlTkE0
しかし、紹介されないと誰だか解らない開発者なんだよな
今のFFって…
904名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:35:46 ID:YhzeeEnv0
>>899
お年寄りで
旧友がまた一人また一人と遠い所に旅立っていくにつれ
段々老け加減が増すアレと同じじゃね
905名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:36:19 ID:p2B7QZjZ0
ところで14ってどうなんのかな
もう松野いないし、13は派生作品多いから色々忙しそうだし・・・
906名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:36:45 ID:CL/PlTkE0
>905
田中弘道おにいさんが頑張ってるんじゃないかな
907名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:36:48 ID:tsIK4nvH0
>>889
英語で聞いていた人は誤解しないと思うよ
fastじゃなくてearlyって言ってたし
908名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:36:48 ID:cfHHD5KK0
MW2で会場が沸きまくった後にオーディン召還しますとか
誰も反応できず「はぁ?」て感じだったな
映像もしょぼくてもうヒドイを通り越し痛々しかった
あの瞬間、あーFF完全に終わったなぁて思ったよ
909名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:36:49 ID:/R+2qGqq0
>>897
だってFFだよ。あんなこと言われたら
「ああ、本当は召還するのにもっと長いムービー見ないといけないんだな」と思うじゃん!!
910名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:37:12 ID:ap1eEd4Q0
ヒゲはオーラとカリスマに満ちてたよな
存在感あったけど何かすげー気持ち悪い男が日本で紹介しててこっちが恥ずかしくなった
911名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:37:39 ID:0/ony+OK0
なんていか結局スクはゲームを見せたいんじゃなくて
僕の考えたカッコイイ映像を見せたいだけなんだなと思った
912名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:38:01 ID:lRKjiBZN0
「オーディンを召喚します」

ゲーム映像が突然中断されて
画面にはPS3と360のふたつのロゴが

刹那、気持ちのいい斬撃音が鳴り響き
PS3のロゴだけが真っ二つにされてしまった
どよめく会場

360ロゴだけを残したその画面はやがて
世界初公開のオーディンの勇姿に切り替わる

そして最後には、合成映像の●●さんがにこやかに現れ
オーディンの肩にタッチするのだった・・・

(フィクションです)
913名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:38:06 ID:p2B7QZjZ0
>>906
そういや弘道おにいさんがいたか
田中さんも結構長い人になるのか・・・
914名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:39:15 ID:YhzeeEnv0
>>905
13だけで10年は食う勢いだし
しばらくは「僕の最強のFF」程度の妄想だろ
915名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:39:25 ID:EIC41spk0
>>909
俺は普通に理解できたけどねぇ
本来はこの段階では使用できないっての
916名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:39:38 ID:iyebEKAp0
2010年春ということは、来年のE3出展も確実?

2006E3 初出・予告ムービー
2007E3 
2008E3 肩たたき・予告ムービー
2009E3 バトルシーン・オーディン
2010E3 ?
917名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:40:30 ID:6J+AJZJs0
ワイはライトイングさんの脇を見るために買うんや

召喚獣なんて最初からいらへんのや!!!!!!!!!!

これがワイのワイルドワイバーンや!!
918名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:42:12 ID:EmJMp8xf0
来年は世界初公開でスレイプニルにまたがったオーディンを召喚してくれるんじゃね?
919名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:42:18 ID:EIC41spk0
お前のビー魂はその程度か
920名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:42:46 ID:4DpwlXzD0
弘道お兄さんはFF11に代わる次期MMOをやってるんでしょ?
921名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:44:35 ID:f+WUdtCB0
エリートビジネスマンのプレゼンの間にオタクのオナニー見せられた感じだな
922名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:45:32 ID:wsYZ2wMi0
>>911
恐らく、ゲームを見せたいとは思ってるだろうよ
ゲームを遊ばせたいとは微塵も思ってないだろうけど
923名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:45:36 ID:XgFL2Q6Q0
2009E3 オーディーン召還
2010E3 バハムート召還
2011E3 リヴァイアサン召還
 ・
 ・
 ・
2055E3 オーディーン召還
924名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:47:33 ID:YhzeeEnv0
>>921
正:よく来るヲタ学生の持ち込み作品をまた見せられた。(しかも未完作品)
925名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:48:29 ID:wiOcCbiZ0
動画見たけど
背筋がゾクッとしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

面白いとかスゲー!って思った時のじゃなく
気温が寒すぎて鳥肌が立つ方のゾクッとする感じの方

さみいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
926名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:49:49 ID:triLIZeN0
2006・7・8・9と4回も出続けて



オーディーン(哀)


927名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:50:11 ID:dXs4Sqkc0
出すのが2年遅かったね・・
928名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:50:48 ID:4DpwlXzD0
FF13の前のMW2のプレイ動画が凄すぎたってのもあるけどね・・・
929名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:52:32 ID:WtUDVgTZ0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    ここでオーディンを召喚します
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
            ___



      △
     /●\  オディン登場!
       □
      / \
930名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:52:33 ID:FM0qlBF70
俺が思うに

北瀬さんには華が無い。いや貶すわけじゃないけど。
まだノムリッシュとかの方が勘違いファッションでおもしろいんじゃ・・・
931名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:53:44 ID:TD/dZ2F50
すげーだろ召還獣ムービーだぜ?!俺の考えたオーディンかっこいいだろう!




さむっ
932名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:54:18 ID:aD2KRFee0
白騎士とダブってるのがまずマイナスだよなアレw
933名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:56:46 ID:fkjlbHxe0
>>709
テグザーは、ゲームアーツ謹製なんだけどな。

当時は契約の概念が希薄だったから、どこにも製作会社名を出されなかったが。
934名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:56:56 ID:M/aKgOdX0
召喚で一々長いムービー入るのかな・・・
たしか9とか10だとスキップできたんだっけ
935名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:57:04 ID:VSj0s+pxO
ひょっとしたらあのFF13の時間枠は
ロスプラ2の為の枠だったとか。
新型インフルエンザでカプコン来ないから
急遽スクエニになったとか……
んな訳無いかw
936名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:57:51 ID:triLIZeN0
>>935
カプコンは来てるでしょ
新作の発表がなくなっただけで
937名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:58:25 ID:Veh3r2Rg0
白騎士発表のとき、どんな反応するか見てみたい
938名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:58:31 ID:GB2Imw+10
服装のセンスが悪過ぎ。
大舞台に立つんだからスーツ位新調しろよw

感想はそれだけです。
939名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:59:01 ID:GRfN/yqk0
>>937
オォーーディイイイィィィン!!!
940名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:59:22 ID:b7Y0m5Ii0
次スレ立てるのか?
941名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:00:11 ID:f+WUdtCB0
だいたいオーディンって一撃必殺だろ。立ち回りなんて雑魚のやること
942名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:00:50 ID:RtH0iwcD0
これフイタ
5 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 05:06:32 ID:xmnKWtvF0
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                    >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<  我が名は北瀬!     >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .< ここでオーディン召喚だ!>
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'      <                  >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |

943名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:01:24 ID:WDuDxs6q0
>>936
一応新作は発表するんじゃなかったっけ
デッドラ2の発表がなくなるとかいう記事は見たけど
944名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:01:28 ID:gG6GDjOh0
スクエ二はオーディンを召還し

一方SCEはジャンラインを召還した
945名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:01:57 ID:cI1+3o0H0
これだけ作って60%って事は・・・後2年ぐらい出ないんじゃ・・・
946名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:02:19 ID:ltjHuhFE0
>>925
正に同じ感じだったww

モーションも硬いし、役者雇ってモーションキャプチャしてんのかこれ?
召還した後、黒人何やってんだ?裏で茶でもすすってんのか
947名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:03:00 ID:H9wPZ3fv0
召還したもの

MS「オノヨーコ、マッカートニー、リンゴスター、スピルバーグ!!」
北瀬「オーディン!!」
948名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:03:08 ID:y+HgE3in0
は??まだ60%なの???
949名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:03:25 ID:f+WUdtCB0
たぶん発売されてもオーディンは使わないって奴多そうw
950名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:04:18 ID:SfhwWrSyO
来年のE3はシヴァイクに乗って登場だな。

開発率80%で。
951名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:05:29 ID:wiGrYFw80
>>945
360版を作り始めたは去年の夏からだから(棒
952名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:06:22 ID:gG6GDjOh0
オーディンがライトニングの肩ぽんぽんしたら盛り上がったかもしれない
953名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:06:27 ID:YhzeeEnv0
>>946
■eはムービーシーン以外は基本手付けだと思う
本職のアニメーター流れの人も居るし
954名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:06:46 ID:f+WUdtCB0
ほんとかわいそうだわ。PS3で出すと言わなきゃこんなことになってなかっただろうに・・・
955名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:08:52 ID:Z1UOushC0
次スレ
オーディンを召喚します  3肩叩き目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243944499/
956名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:09:27 ID:SB0hSHiD0
開発困難なPS3の御蔭で浦島状態だしな
957名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:11:36 ID:cI1+3o0H0
さすがにこれだけは箱が先に発売とか無いよな


・・無いよな?
958名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:11:46 ID:triLIZeN0
>>943
そっちか
スマソ
959名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:12:54 ID:964VvlTW0
これはまあまあ売れるだろうけど次回作はもっと時間がかかるか
7,8年待たせるとかやってるといよいよ倒産も視野に入ってくる
960名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:13:34 ID:gG6GDjOh0
どっちが先でもいいよ
どうせ買わないし
961名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:14:04 ID:wiGrYFw80
>>957
開発者の発言を真に受けるなら、
5年作ったPS3版と去年末から作り始めた筈の360で進捗が同じ60%なんだから、
360版は来年に出て、PS3版はあと3年ほど掛かるな。

真に受けるなら、だけどw
962名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:14:11 ID:p2B7QZjZ0
>>959
その間は13派生作品でガンガン稼ぐつもりらしいけど・・・
というスピンオフって本編出す前からそんなに計画してていいのかしら?
963名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:15:08 ID:GxvvWEIhP
>955
お前は鬼だw
964名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:17:19 ID:Lr8m/h1i0
360版開発チームはPS3版の開発追いついてくるまで
もう鼻くそほじりながら待ってんじゃねーのw
965名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:17:57 ID:UpzeIajo0
普通の意味で頭がおかしい基地外な第一だから別にいいけど
「こんなクソゲーを日本人ユーザーは楽しみに待ってるんだ」
と世界の人に思われたと思うと死にたくなる
966名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:18:26 ID:exbAR10+0
>>961
すでに360版の方が先行している可能性すら……w
967名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:19:27 ID:9fOUMXh10
>>965
日本の恥さらしだよな
小島の方がナンボか貢献してた
968名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:19:50 ID:VtTYn4Gm0
いざ発売してプレイしてみるとPS3版は何故か途中からクオリティが落ちる現象が
969名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:19:52 ID:GUoI269Z0
おまえらよく動画見れるな・・・
970名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:20:55 ID:cNjRrnxT0
一応去年のMVPタイトルなのに
扱いヒデェw
971名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:22:37 ID:ltjHuhFE0
>>953
サンクス 手付けか・・最新の洋ゲーに目が慣れると流石にきついな
972名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:22:38 ID:UpzeIajo0
>>970
初耳だがどこの何のMVPなんだ?
まだ出てないどころかちょろっと劣化デモ販売しかしてないのにw
973名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:23:17 ID:f+WUdtCB0
FF13のでっかい垂れ幕やらポスターやら会場でたくさん広告だしてるのが痛いな
974名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:24:10 ID:AWjYjINQ0
>>44
あのコーラデブヤバさに気が付いて予防線張ってきたのかw
975名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:25:39 ID:cfHHD5KK0
ハリウッドの一線で活躍してた人がゲーム業界入ってきてるし
専門学校上がりの同人臭いゲームじゃ太刀打ちできんだろ
976名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:25:51 ID:LosM+sUkO
>>970
去年のMVPは和田さん
977名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:27:14 ID:CL/PlTkE0
>972
たぶん、和田さんが一人で話題をカッ攫った事じゃないかな〜
他には目玉も無かったし
978名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:28:32 ID:MRSPpVqD0
FF12が売れなかった理由は

   FF10−2

だろw

FF10は世界800 FF12は世界520くらいだったはず
979名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:30:24 ID:VSj0s+pxO
>>970
本当ならもう発売済みの筈なソフトだからではないでしょうか?
正直今年のE3に又来るとは誰も思ってなかったのでは?
少なくともアメリカ人は。
980名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:31:14 ID:xQZsYSwL0
http://ff7ac.hotcafe.to/dks3713/dks3713_repo_02.html
>第一声に、野村氏「じゃあまず、360について」(一同笑)
>野村氏「360の件について、一番聞かれるんだけど」
>野村氏「あれ、どうなってるの?!」(一同笑)
>開発陣、FF13の360版発表にはこっちも驚いた。360が決まったからそれに合わせて作り直すとかは考えていない、
>開発にはまだそのことについて考えるなと言っている。とりあえずはPS3の性能で作ることしか考えていない、
>移植する段階になってから考える。360は機材が届いていない。

http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html
>PS3が持つハイエンドなビジュアル表現を生かした、現実味のある世界の構築ですね。
>ディティールの部分までこだわりこたえてくれるのは、PS3ならではなところでしょう
>グラフィックとは別の側面では、Cellを生かした計算能力に期待できます。
>PS3の「FF」においては、剣ひと振りにもドラマがあります。
>PS3の最初のインパクトとして、やはり圧倒的なグラフィック能力があると思います
981名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:32:00 ID:TD/dZ2F50
小島も「これがリアルタイムで動きます(キリッ」って
MGS4の発表のときすげー場が白けてたな

だから案外発売したら売れるかもよw
982名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:32:13 ID:UpzeIajo0
>>977
ああ、そういう意味でかw

まあ他はいきなり実機でも見せて3ヵ月後に発売します
とかやってんのに数年前から作ってるソフトの召喚獣を初めて御見せしましょう
じゃそら呆れられるわなw
983名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:32:33 ID:iAdPQhbL0
>>980
よくここまで大ボラ吹けたもんだw
984名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:33:13 ID:9fOUMXh10
>>980
彼らの言っている事が全部本当だとしたら、
4年かかってるPS3版に、箱○版は数ヶ月で追いついたって事になるな

思いっきり同時に作ってる時点で笑うしかない
985名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:33:31 ID:triLIZeN0
>>980
プッ
そしてオーディーン
散々だな
自業自得か?
986名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:34:42 ID:XgZk7T2c0
こういう中二病ファンタジー作りたいなら、こないだ出たやつみたいに全部CG映画にしろよ
987名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:34:47 ID:PNl/WJxs0
>>980
コーラが脳に回ってるんじゃないの?
988名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:34:49 ID:f+WUdtCB0
みんなが期待している前提で話してるからな。
オーディンって何?ってやつのこと考えてないだろ?
989名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:36:06 ID:triLIZeN0
問題は、少なくともXbox360なんて視界に入ってない時期から作り始め
拮抗している時もマルチを視野に入れずに作り続けたPS3版FF13を
同レベルで移植しているという点だな

2006に登場ってことは少なくとも1年か2年前から作ってるってことだもんな
990名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:36:51 ID:H4CWb1fi0
>>980
鳥肌立たせりゃいいってもんじゃない
991名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:37:54 ID:6t44QJd0O
>>984
こいつらのおかげで日本人は大ボラ吹きって思われるのは嫌だなぁ
992名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:37:57 ID:f+WUdtCB0
XBOX360ベースで作っててそれをPS3に乗せるのが難しいだけなんじゃない?
993名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:38:58 ID:MRSPpVqD0
PS3版は一からつくってて5年?

箱○版はMMOのラプチャーの技術があるから一気に60%までつくれたんじゃね?

仮にPS3でラプチャー作ってたならその技術流用してもうちょっとましなもんだせただろw
994名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:39:46 ID:YhzeeEnv0
>>991
クターのおかげですでにレッテル貼られております
995名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:40:19 ID:CCIzhnPp0
>>980
失笑物でしたよ野村さんwww
996名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:40:45 ID:hLDFNk8/0
小島ブログの荒れっぷり見てると
それも仕方がないよ
997名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:41:27 ID:9fOUMXh10
>>991
レイシストじゃないかぎり人種で判断する奴なんていないよ
ミヤホンなんてヒーロー扱いだし、板垣だってカリスマクリエイターみたいな扱いだしな

単に、FF13とそれを作ってる奴らが凄い勢いで空気になってるだけ
998名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:42:38 ID:f+WUdtCB0
オーディーーンたすけてーーーー
999名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:43:08 ID:i9ifKkNZ0
ペコペコン、斬鉄剣〜
1000名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:44:01 ID:ltjHuhFE0
1000なら箱先行発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。