Wiiコンがこの先生きのこるためには★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
1 名無しさん必死だな sage 2009/06/02(火) 04:13:45 ID:V97Wi8hj0
もうコントローラーは必要なし
これからは、XBOXのPROJECT NATAL

MSの本気は違った
モーションプラスなんかおもちゃ同然

Wiiコン終了のお知らせ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243883625/
2名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:12:27 ID:Tq7G8hj70
>>1の人生が終了
3名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:13:10 ID:VJw7A1B50
まだどんなソフトが出てくるかも分からないのに・・・
4名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:13:38 ID:hBZ2hn6h0
なんというか、軍平魂を感じる
5名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:14:59 ID:dhLJqLOx0
大丈夫だ
リモコンのWiiとナタルの360

PS3のサプライズ召喚を要請しますwww
6名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:15:10 ID:qXRM/i1RO
Wiiコンには影響無さそう
これアイトーイの正当進化形だよな
7名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:15:30 ID:LeKhpwcp0
NATAL以前にWiiコンってもうやることがなくなりつつあると思うんだが。
8名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:17:18 ID:hBZ2hn6h0
ある意味MSらしくない感じがするな
処理プログラムはかなり凄いんだろうが、ハード構成がさ
こういうのって光線銃当時の任天堂っぽくね
9名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:18:04 ID:bbnN/yU+0
森乳先生が専用ソフトの開発をしているというし、楽しみだな。
10名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:18:50 ID:dhLJqLOx0
糞トロフィーや糞HOME
劣化猿マネしかできないプギャステ3に未来はないな
11名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:19:00 ID:LdqhJdX10
wii60なんて言ってたが
任天堂を狙いに来たな
MSとボクサーにまんまと騙されていた妊娠
12名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:20:37 ID:UtXYVr8Q0
PVの内容と実演の内容がかけ離れすぎだろ
結局ただのマイク付きアイトイじゃん
13名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:22:28 ID:1qbEg54TO
ナタルにパワーグローブ臭を感じる
14名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:24:20 ID:hBZ2hn6h0
任天堂っぽさとアップルっぽさを足してMSで割りました
みたいな
15鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/06/02(火) 10:26:03 ID:symojO7uP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  プレイヤーの動きをアバターに反映させてたけど
 |⊂/    動きがぎこちなかったよね。
 |-J    精度はイマイチっぽいね。
       ダンス、フィットネス、格闘ゲーにはいいと思うんけど
       サッカー、テニス、スケボー、レースゲーとかは大味になりそうやん。
16名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:26:23 ID:JTWgQVnd0
しかしここまで露骨に
wiiのリビング路線を奪いに来るとは
17名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:27:02 ID:GReYeNuj0
実演のほうじゃまだまだヤバそうだったな
18名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:28:35 ID:LdqhJdX10
妊娠のマヌケさ加減には涙が出るな
ボクサー共闘してGKを叩いていたが
本当の狙いは任天堂だった
19名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:28:58 ID:zBvU4/qH0
アイトイもだけど
テレビに縛られる感じがして好きになれない
20名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:30:16 ID:SPWdpM4F0
負けハードが、勝ちハードのパクリしても無駄と思い知るだけだな
21名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:30:36 ID:ONBa/a5oP
>>16
MSがゲーム機に参入したのって、
PSがリビングPCになることを阻止するためだもん

Wiiが棒振りゲーム機で終わってたなら安心してたろうけど、
岩田が露骨にリビングPC路線取り始めたから
22名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:35:58 ID:sn35UboIO
wii2でこれをパクればいいじゃんw
23名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:36:19 ID:hBZ2hn6h0
>>15
処理プログラムをアップデートしていけるんじゃね
24名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:36:52 ID:bbnN/yU+0
まだ開発中だろうしな。
25名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:44:26 ID:Yxqs7LJGO
Wiiユーザーだが、別に任天堂の信者ってわけではなくただ映像の進化よりも
Wiiみたいな方向の進化が魅力的だったというだけだから、出すのがどこの陣営でも
これを見せられたら期待せずにはいられない。
26名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:55:09 ID:daFE3pcnO
>>4
それだ
27名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:33:51 ID:uYxxpYUP0
アイトイも海外では結構ウケたようだしこの路線もまあアリでしょうね。

ただ、どこもWiiのどこがそこまで受けたのかをつかみきれず
迷走してるという感はあるね、任天堂含めて。
28名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:10:15 ID:YmKfc8hY0
完全にアイトイの進化形だよね。
ということはアイトイの限界のほとんどはナタルにとっても障害になる。
アイトイがwiiに対抗できなかったようにナタルも難しいんじゃないかな。
29名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:23:53 ID:q0eawaUw0
さっさと振動とZLボタン追加したウェーブバードWii作ってくれないかなぁ
30名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:27:44 ID:VVuC6gJyO
アイトイは完全におもちゃ。
ナタルはそんな甘い製品ではない。
ただどんなに凄くても2万円という価格ではおもちゃに勝てない。
31名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:32:04 ID:bbnN/yU+0
本気で普及させるなら思い切った価格設定してくるだろう。
2万円てのはないと思うな。
32名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:34:30 ID:qXRM/i1RO
アイトーイとナタルの中間ぐらいの性能かね

専用カメラを使用するWiiのフィットネスゲーム『Your Shape』を発表
http://gs.inside-games.jp/news/190/19001.html

UbisoftはE3のプレスカンファレンスにてWii用のフィットネスゲームYour Shapeを発表し
33名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:38:11 ID:qXRM/i1RO
ミスった
専用カメラを使用するWiiのフィットネスゲーム『Your Shape』を発表
http://gs.inside-games.jp/news/190/19001.html

UbisoftはE3のプレスカンファレンスにてWii用のフィットネスゲームYour Shapeを発表しました。
本作は現在Ubisoftと任天堂が共同開発中の専用カメラを使用するそうで、
Wiiリモコンやヌンチャク、バランスWiiボードは使う必要がないとの事です。
専用カメラでどのようなフィットネスを行うのか気になる本作は今年のホリデーシーズンに発売予定です。
34名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:38:18 ID:I6LdKr9w0
>>31
本気で普及させる気はないでしょ。
単に相手が次に打つ手を塞ぐための置石だし。

高いし普及はしないだろうが戦略的価値はそれなりに高い。

3年後に任天堂がどんな返ししてくるか俄然楽しみになってきた。
35名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:39:21 ID:38TSDZml0
WiiというよりWiiの次世代機が終了だな
任天堂の据え置き機はWiiで終了
36名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:39:28 ID:IM60jkDI0
そんなこと言ってたらほんとに値下げするぞMSはw
37名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:40:11 ID:nTdeX8iQO
リモコン専用スレがないからここに書くが、本当に売れるのコレ?
ゲハで大騒ぎしてるだけで、一般人には、だから何?程度だろ

Wiiリモコンですら振り回すの疲れるし面倒って声もあったのに
TVの前で暴れて叫ばないとゲームできないとか、ありえなさすぎる
ダンスゲーかストレッチゲーにしか需要ないんじゃね
38名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:40:15 ID:GReYeNuj0
コントローラー地獄になりそうな予感
39名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:40:23 ID:BzasJFFp0
>>34
これでちっとは任天堂が危機感感じてくれたらなぁ
40名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:41:19 ID:01zHSsrQ0
Wiiは来年にでも次世代機出さないとどん詰まりだろ。こりゃ
体感ゲームというアドバンテージを失ったら、ショボグラしか残んねーんだから。
41名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:45:06 ID:Sfu8kxt8P
Wiiスポ超えるソフト作ってから言ってください
42名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:43:39 ID:5YUfLwOl0
ナタルの技術は凄いと思うけど、今でもリモコン操作を馬鹿にする人が大勢いるのに売れるのかね?
リモコンを別の物に例えて振る事で感覚的に操作する事と、何もない状態で手や腕を振る直感的に操作する事と
同じ体を動かす操作だけど操作の感覚が全然違うだろうな
43名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:20:04 ID:Ee0XG5yJ0
体感ゲームっていっても、テレビ前から動けないからな…
歩くモーションをトレースできても、前進し続けるとか後進し続けるとか、横に移動し続けるとかできないだろ
そこをWiiはヌンチャクで移動するみたいにしてカバーしてるけど
これも他にコントロールデバイスがないと、そこは表現できないだろ
しかし、そうすると手ぶらでいいよっていうウリがなくなっちまうわな

44名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:39:13 ID:45uJOzAe0
まともなソフト作ってから煽って欲しい
これで任天堂が危機感感じてくれるならそれはそれで嬉しいけど
45名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:49:21 ID:Ee0XG5yJ0
あとは、ボウリングやキャッチボールみたいに、モーション中につかんでいる物を任意のタイミングで離すようなことを認識できるか
ってのもあるな。このあたりをクリアしないと、ゲームとしてできる幅は狭い気がするが…
46名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:57:02 ID:PR1xPRhA0
>>45
無理にその手の動作が必要なものにな挑戦しないって手もあるけどな
47名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:55:32 ID:BzasJFFp0
>>46
あの手のコントローラーで
「投げる」が使えないと使える範囲がかなり狭まるような気が
48名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:12:38 ID:ghBCQiHF0
挑戦しない=幅は狭い。が分からないんだろ
49名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:15:18 ID:MbBkJeKc0
ナタルでレース中に鼻がかゆくなって右手で鼻をかいたら
左にハンドルを切ったって認識されるんじゃね?
50名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:27:09 ID:Ee0XG5yJ0
その場で動かずにやるような体感ゲームはできそうだな
3DのDDRとか、サンバでアミーゴとか
そう考えるとWiiリモコン殺しというより、アーケードの体感ゲーム殺しというか
そういうのの移植は簡単になりそうだな。
51名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:38:18 ID:6raC0wGh0
まあ結局は提供されるコンテンツなんだろうがね

今日のカンファレンスで
任天堂が売上自慢しか出来ないようじゃ
Wiiの先行きは真っ暗だろうね

さてどうなるか
52名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:42:23 ID:ZTTFtWc00
>>51
願望乙
53名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:42:23 ID:l/DAf5Qi0
日本の箱ユーザーにこんなのやれるスペースある部屋のやつどれだけいるんだ
54名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:44:35 ID:6raC0wGh0
>>53
おいおい
君は何を見ていたんだ?

大きな部屋でダンス踊るだけしか想定できない痴呆なのかね?
55名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:46:29 ID:MWMKGrXi0
MSのがどんだけスゲーのかと思って動画みたけど
大した事なくてわろてもうたわw
あれで窓拭きゲームとか出すの?www
56名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:48:53 ID:DHA+UL3o0
なんか6軸コントローラー出たとき
これと似たようなスレ立ててたGKってどこいったんだろ?
技術力ではPS3は360の足元にも及びませんと言うことに気付いちゃったんだろうか・・・
57名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:52:08 ID:5UZVpUnK0
>>53
座ったままで表情認識とか指動かしたりだけでも、
新しいゲームのアイデアなんかなんぼでも想像できるというのに。

現にあのお絵かきゲーのようなアイデアすら、任天堂に思いつかなかったというのが痛い。
今の任天堂は枯れた宮本の思考停止だよ。
58名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:54:11 ID:DHA+UL3o0
>>57
なんかGKの無知って痛々しすぎるw
59名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:56:05 ID:Jz+cfdi5O
まあ任天堂に対する良い牽制にはなったんでないの。
性能面では文句はつけようがないだろう。2万円だし。
60名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:59:10 ID:4ID1rE9r0
2万円ってのは妄想価格だけどなw
61名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:59:51 ID:OmBf4dXd0
ハッタリPVはネタとして楽しむとしても
体感路線の2番手が出現した事は大きなポイントだな
おそらく次世代ではモーションコントローラーが標準装備だろう
こうなると一度リモコンパクって挫折したSCEは完全に置いてけぼりだ
62名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:00:04 ID:6raC0wGh0
2万円のガセ信じてる奴が居ることにビックリした

M+が1万円って言われたらそれも信じるのだろうか?
63名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:01:25 ID:6raC0wGh0
>>61
シェアの意味では後続だろうが
技術的には次元が違うところに言ってるよ

まあ今日は任天堂がシェア自慢しないことを祈るばかりだ
明確なビジョンが見たい
64名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:02:31 ID:+ThDkPDx0
肝心な所は関係者だけに公開ってのがなんともなぁ
それにこういうデバイスは次の世代で各社が標準として
取り入れるってのは想像に難くないし
もうしばらくはせっかくMW2とか出てんだから
今世代バリバリの夢見せてくれてもよかったんじゃないかと思う

しかし、PCにも応用するということで
次世代エロゲは大いに期待できる!
65名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:02:46 ID:HpKlwiSTO
MSがリモコンパクって来るかと心配したけど
カメラならたいしたこと無いな。
空気操作なんてアイトイという失敗例があるし
FPSやアクションに置いてボタンやトリガーが無いというのは致命的。

空気トリガーや空気ボタン押して楽しい?
空気ハンドルなんてどうやって平衡感覚保つんだか?

サーカスの劇団に長い棒持たずに綱渡りしろ!って言ってるようなもの。
ダイエットゲーなら任天堂とUBIが専用カメラ開発してるんだしw

66名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:04:22 ID:5atHRB+0O
次元が違うって、本気で言ってんのかそれ
もうねアホかと
67名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:05:03 ID:DHA+UL3o0
しかし、PSはコントローラはSFCからパクリ
振動やアナログスティックは64からパクって
6軸コントローラでWiiコンパクっても
一瞬でMSに話題掻っ攫われてこのザマか・・・
68名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:12:20 ID:JpS54ulr0
今世代はWiiでいいとしても問題は次だわな
次世代箱が体感+高性能できたらどうすんの?
今度は体感以外の新要素入れるのか?
69名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:18:03 ID:qPHJCaJC0
ノーコントローラーだけは支持できないな
完全手ぶらってのはなんとかならなかったのか
70名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:23:39 ID:yt4/E5dV0
ソフトを作るときのことは全く考えずに、とりあえずやるだけやってみた感満載だな

任天堂はソフト作る時のことも考えて、あれに落ち着いたってのに
71名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:27:36 ID:leDaUrZt0
きのこ型Wiiコン作ればいい。
72名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:07:26 ID:KwlXpK19O
先生きのこ?
73名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:10:29 ID:4A9CCSaI0
確定でスイッチが推せるという保証がない以上、基本的にエアゲームは
成り立たないと思わないとね
74名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:11:27 ID:ONBa/a5oP
作るときのことも考えてあげくモーションプラスとは笑わせる
最初から追加機能でボッタくるつもりだった訳だw
75名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:12:32 ID:yt4/E5dV0
>74
俺が言ってるのは形状の話なんだけどな。馬鹿にはわからんかww
76名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:13:11 ID:Sfu8kxt8P
技術だけあってもソフトなきゃただのゴミだよ
77名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:05:59 ID:Ma2XrkCv0
価格と販促の仕方しだいで売れる可能性はあると思うし
技術も凄いと思うが コア向けゲームの拡張には繋がりそうに無いのが
余り惹かれないんだよなぁ

そこら辺Wiiは ポインターが上手くコア向け拡張に繋がってるし
驚きは無いが ポインター取り入れた方がよかったな
78名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:06:34 ID:hIm/jgQn0
まあ、NATALが成功しても失敗しても、Wiiがなぜここまで売れたかっていう理由がある程度
わかってきそうな気はするな、この反響具合で。
79名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:14:19 ID:E4XgLF310
こういうのって、どっちも他方を排他的に扱き下ろすっていうのが
習慣になってるけど、そういう類いのものではないよね。
そういう習慣が好きな人が多いみたいだけど。
80名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:21:38 ID:ynkVY5aL0
きのこる
81名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:27:10 ID:c6gB/b6d0
腕に縛られる次点で
Wiiリモコンは汎用性の点で大きく劣るからね

まあゴミと化したわ
82名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:51:59 ID:l7DLruhd0
UBIがカメラ発表したのがそんなに悔しかった?
専用ソフト&発売時期まで発表されえちゃったしねぇ。
最大の隠し弾が、たった1日でインパクト無くなるってどんな気分?
83名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:29:13 ID:oKUdlHyc0
ナタルとM+付リモコンは相互補完的に機能するもんだろ。
ナタルが前提なればWiiコンの様なフリースタイルコントローラーのほうが相性いいだろう。
この先
MSからはセパレートでセンサー付でポイント可能なコントローラーが出るだろうし、
任天堂からはナタル的なものも出るだろうし、
ナタルは任が提示した方向性をMSがフォロワーしたわけでこの手のゲームプレイスタイルの競争が進むんだろう。
それは個人的には非常に喜ばしいしもっとやって欲しい。
研究室やら何やらの実用レベルの研究の想定とは違った形・品質の商品化だとしてもマスで売れてさらに認知がすすめば
資金が回って研究が更に進んでと、なるだろうし、そうすれば生活の実用品レベルの商品も増えるだろうし。
84名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:54:29 ID:/gsW8fKO0
完全死亡
85名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 05:04:37 ID:cSk56pfp0
>>83
ナタルに対抗するためにはWiiM+は標準搭載と呼ばれるまで普及しなきゃならない
そのためにはサード含めたソフトの援護が必要だが、ナタルという牽制球で長期的視野は潰された
どうしろと
86名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 05:11:52 ID:BRKf+XmQ0
ナタルに対抗w
なんで負けハードの一周辺機器に対抗する必要があるんだよw
87名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 05:16:58 ID:2vRV50EQ0
パクリモコンの精度、本家より上っぽいね
88名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 05:22:43 ID:AU+uNqD3O
へーそう
でそれを普及させるソフトは?
89名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 05:59:50 ID:oKUdlHyc0
>>85
今回の発表だけで競争が収束するならもんだいだけど、
短期的な企業間・コンソール間の競争で一方に軍配があがって他方の手が封じられたとしても
競争の流れそのものが潰されなければ構わないよ。
ようはこの路線が任天堂だけの独自路線じゃなくなって競争が進んでくれればね。
むしろ1社の一人勝ちや他社の無視で変化の停滞が起きる方が問題だと思うから。
自分としてはゲームにこの手の技術が採用されることによって
この手の研究や製品の開発に正のフィードバックがかかってくれればいいし、
競争があるほうが色んな製品やゲームが楽しめる機会が増えるだろう考えるから。
90名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 06:21:15 ID:ClTF4Rls0
ぶっちゃけ、これから普及させないといけないという時点で、
M+もナタルもチンコンも同じスタートラインにいるんだよね。
91名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:16:32 ID:uiommQ1r0
ボタン無しでエアボクシングみたいなゲームばっかだったら嫌だなぁ
正直運動なら普通にすればいいし、アメリカの生活習慣病は甘く見られない
よ。WIIのバイオ4の楽しさは異常だから、もし任天堂がライバル心燃やして
高グラフィックでちょっとナタルパクったWIIの後継機出したりしたら死ぬほ
ど喜ぶ。でコアゲーマー好きそうなソフト充実して(無論PSとかXBOXとかの移
植ソフトも)ナタルより直感的な操作出来たりしたら13万くらい出せるわ。
92名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:31:28 ID:lasfE6G/0
もう振り云々の煽りは使用不可なんだろうなぁ
どの陣営が言ったってブーメランにしかならねぇ
93名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:34:07 ID:oKUdlHyc0
>>90
ソフトに同梱させやすそうな点でM+の方が有利だと思う。
やはり価格と機能の兼ね合いは重要だ。
ナタルはドンだけ安くても色んなソフトに同梱とはいかんだろうし、
ただ、WiiFITみたいにキャッチーな専用ソフト込み9000円以下なら別の目もあるだろうけど。
94名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:28:16 ID:LlKvKZf20
スタートラインは同じでも
M+は一足早くスタートだな
95名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:39:45 ID:ClTF4Rls0
価格がチープな点もM+有利かもしれんね。
ナタルは発売日明らかにしなかったが、チンコンが1年後といっていたから、
それに合わせてくるんだろうな。
96名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:06:38 ID:APnpr9XD0
>>85
せめてナタルがFit程度まで売れてから言わないと
97名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:01:46 ID:5S8TS+FE0
Wiiって任天堂自ら続編地獄に進んでるね

これは終わったわ
98名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:03:34 ID:AoHDB4YY0
モープラ次第だな。
WiiRESORTで新しい驚きとかがあれば復活する可能性はあるな。
99名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:08:22 ID:BRKf+XmQ0
そもそもモープラ自体がいつもの色物周辺機器の一つでしかないんだが、
それの成否がWiiの存亡に直結するかのように語ってる奴が多いのに違和感を覚える
100名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:14:40 ID:5S8TS+FE0
>>99
ハードシェアって意味じゃ
Fitの系譜の脈拍計の方が
存亡に直結してると思う
101名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:23:04 ID:CZ4zg5EsO
Wiiユーザーがシェアにみあった消費をするだけで勝つるだろ
なにも難しいことじゃない
しかしその当時のことすら難しいのがWiiなんだよね
102名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:26:37 ID:5S8TS+FE0
ハードシェアに見合った消費は無理だねw
だって同発マルチ最弱ハードだものw
103名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:27:20 ID:4WFQ1TwG0
自演?
104名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:34:44 ID:K893Gg0m0
きのこ先生
105名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:18:02 ID:eKYFutFVi
ナタルがどんなにすごかろうと、2000円くらいでなきゃ見向きもされないんじゃね?追加機器に一万も二万も出す奴はそう多くないだろ
106名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:26:04 ID:ClTF4Rls0
これまでがそうだから、これからもそうだろうという考え方はどうだろうな。
そんなことを言ったらWiiが売れたのはおかしいことになる。
107名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:28:48 ID:45UMh3FQ0
>>105
リモコン
ヌンチャク
クラコン
クラコンプロ
巣ピーク
脈拍計
M+
ハンドル
ザッパー

これ全部足すといくら?
108名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:30:25 ID:+JjVphx/0
また珍妙なまとめ買い計算し始まったか
普通のゲーム買えばいいのに
109名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:31:31 ID:ClTF4Rls0
分割して買わせるというのはうまいかもな。
1万円のものひとつ買うよりも、
2千円のものを時期をわけて6つ買う方が、買いやすいという人は多いだろう。
110名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:59:07 ID:zIqXKEeLi
>>107
それら全てを買わないとWiiSpoRが遊べない、とかならまだ比較のしようもあるが…
111名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:16:32 ID:APnpr9XD0
112名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:27:02 ID:EQfmUIwJ0
M+は完全にゴミになっちゃったね
113名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:28:26 ID:BP3tsnPw0
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)   <流石ゲハ
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
114名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:04:24 ID:hIm/jgQn0
モープラはあっちでは即発売だからなあ。
ナタルもせめて発売時期がハッタリでも発表されてれば影響あったかもしれんが。

SCEがやったようにこういう技術は今トレンドで真似されてくから
早目に出さないと後追いとかに埋もれる危険もあると思う。
115名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 21:48:53 ID:l7DLruhd0
で、Haloはやっぱり指鉄砲なのか?
そんなクズコントローラー誰が使うんだよ。
116名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:54:20 ID:Au3Thvt30
実際パクリモコン類が発売されて実際触ったら
Wiiリモコンの落としどころの上手さが身にしみると思われ。

全身コントローラーにせず、
あくまで従来コンのセパレート+モーションセンサーの折衷にした意味
パクリモコン開発者はなんで気づかなかったのかね?
117名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 02:41:31 ID:fpk8i6i70
M+ に関してはきのこるかどうかは
WiiスポRの売り上げと出来次第

NatalとかSCEの奴は今のところただの絵に描いた餅
対応するキラーソフトが出せるかどうか
118名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 02:43:02 ID:+7M4lziF0
機能的には最下位な周辺機器であることがバレちゃったからねぇ
まあ情弱一般人に売れるかどうかは
CMに掛かってると思うよ

がんばれ電通
119名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 02:49:45 ID:QxqXVxUy0
振りながら脈とるぅぅううううう
120名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 02:54:04 ID:OZAsuBcN0
>>116
そんな事はとっくに気付いてただろ
アレはここのゲハ煽りみたいに「あんなのうちが本気出せばもっと凄いのが出来ますよww」ってアピールの為のものだから
実際対応ソフトちょこっと出して終わりだろ
121名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:35:56 ID:lma4j8f90
>>117
Natalは後方互換性があるから、既存ゲームで面白操作を提供できれば、
必ずしもキラーを必要としない点が強みだよ。
M+も従来のゲームで精密操作を提供できればバカ売れ間違いなしなんだろうが……
122名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:39:08 ID:HY76v3tW0
>>121
ねぇよw
モープラ含めて

そんなことで喜んで買うのは一部のマニアだけだ
123名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:34:38 ID:OYBosvsp0
>>121
Natalの存在なんか考慮されてない既存ゲーで、操作するなら
このモーションはXボタン、この動きをすると左にスティック
といったコントローラの信号に変換する以外ないな
超すごいPAXパワーグローブにすぎないものが売れやしないよ


124名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:51:42 ID:M3+KOyoji
M+は今月発売、ナタルやチンコンは来年には出るかも?レベル。この差は大きい。
この手のソフトの開発にはノウハウの蓄積が物をいうだけにな。
価格的にもアタッチメントをつけるだけのM+有利だろう。
結局の所、安価に、面白い物を提供出来ない限り絵に書いた餅でしかない。
125名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:59:55 ID:YO9UoGHh0
既にあるゲームで遊べるってのは大きいよな。
実機触った人の感想だとレースゲームのステアリング操作も全然問題ないらしいし。
スポリゾに興味がないひとは自分の興味あるゲームがM+対応で登場するまで、
M+は買わないだろうけど、
Natalは自分の持っているゲームで体感操作してみたいという人はすぐ買える。
もちろん専用ゲームも出るわけだし、この差は大きいね。
126名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:38:23 ID:1M06TbQR0
>>123
すべての操作をナタルに置き換えなくてもいいでしょ。
一部の操作だけでも置き換えればそれだけで操作の敷居が下がるかもしれない。
127名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:50:47 ID:HY76v3tW0
通常コントローラに最適化されてる既存ゲーの敷居がナタルで下がる訳は無い
ナタルに最適化された新規タイトルなら分からんが
128名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:40:41 ID:G2sBlb6p0
ボタンに最適化されてるインターフェースを無理やりタッチペンでry
129名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:50:29 ID:RHKwDBUc0
本来未対応の既存ゲーがタッチペンで操作できるハードがあるとは知らなかった
ちなみに何てハード?
130名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:32:21 ID:ays9Z3cp0
>>125
だから対応するのは全ての360のハードに、だろ
131名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:32:52 ID:60BVcwiS0
>>127
顔認識がある精度以上でできるなら画面端に顔を向けるだけで視界の操作したりとかできるし、
同時押しや特定のコマンド入力は音声に置き換えるだけでも敷居は下がるでしょ。
まあ 端から初心者お断りで通すなら別だし、擦寄るにしてももっと別の手が必要だとは思うけど。
132名無しさん必死だな
>>129
超操縦MG(棒