『FF XIII』現時点での完成度は60%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
――続報に期待しておきます。現在の開発状況はどれくらいでしょうか?

北瀬:ゲームの基礎となる部分に関しては、かなりできあがっています。ゲーム全体の
作りとしては60%ですかね。今後はさまざまなところをブラッシュアップして、完成まで
向かっていくことになります。

鳥山:あとから開発が決まったXbox 360版も、実機を使ったプレイができるほど進行はスムーズです。
完成度として、まだ差はありますが、着地点は見えていて同等のパフォーマンスが実現できると思います。

ソース
http://news.dengeki.com/elem/000/000/168/168451/
2名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:24:42 ID:Un4KEfOtP
朗報だね(ニコッ
3名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:25:07 ID:jwxIl7ph0
もう一本体験版出そうw
4名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:26:23 ID:PUlVibuF0
やっと60%か…2009年発売(だっけ?)ってことは…
やっぱ開発止まってたんだな…
5名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:27:58 ID:e92XW3a20
10%ごとに召喚します(キリッ)
6名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:28:26 ID:CRy/8yEw0
まだ60かよ
いい加減にしろ
7名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:29:19 ID:gc9Va0iiP
今年中に残り40%か…正気か?
8名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:31:09 ID:ovM42Vy/0
第一が移植作業してました〜(笑)

PS3版ができてから、360版つくるのも嘘でした〜(笑)


どんだけ嘘ついてるの?w
9名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:31:32 ID:RKBq6hnT0
80くらいいってると思ったわ。遅wwww
バグ取り期間とか大丈夫か?
10名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:32:49 ID:3ZXr1frA0
あと3年でできればいいほうか
11名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:33:21 ID:Ua6LOv1U0
あーあ、現時点で60%って事はPS3版の国内版は今年中は絶望的じゃん。
過去、E3の時点で90%出来てても年内無理だったタイトルすらあったぐらいなのに、さらに
それがスクエニのソフトって時点で…
最近のゲームは最後の5%ぐらいで相当苦労して発売が伸びてるはず、MGS4なんかも
そうだったはず。
12名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:33:32 ID:xIcwJhS9O
言えてる デバッグ期間取れるのか
DQ9はそのせいで延びたのに
13名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:34:51 ID:CmpIOOoz0
今年出るなんて誰も思ってないだろw
14名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:34:52 ID:qXRM/i1RO
今年発売とか無理だろ・・・
15名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:36:22 ID:aEBe4aQr0
FFCCベアラーが今年の冬らしいからFF13は冬には出ないだろう
16名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:36:26 ID:mCPp/PoGO
制作発表から3年経ってるのにまだ60%とか・・・遅すぎ
17名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:38:33 ID:CRy/8yEw0
>>8
あーそういやそんなこと言ってたな
本当になんなんだこいつらは
18名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:38:35 ID:vkaDmn2w0
E3ソフト群の中で唯一ショボくて失笑買った日本の恥とも言えるゲームでまだ60%なのに
まだ開発続けるっていうのか・・・
頭おかしいんじゃないか?
19名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:39:58 ID:Un6PrIJz0
DMCのように先に箱○版が完成したりしてな
20名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:40:30 ID:Pf8+MCoa0
遅すぎるってかなんか企んでそうだな・・・
21名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:40:36 ID:e92XW3a20
全ての陣営がさっさと出して消えろカスと思ってるはず
22名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:40:39 ID:EwdSVpVZ0
PS3が作りにくいのか、第一が無能なのか、それとも両方なのか和田のみぞ知るか
箱版もうすでに体験版レベルとかどんだけ製作快調なんだよ
23名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:40:42 ID:MHkKucvMO
>>16
詐欺トレーラーばっかり作ってたからじゃね?
24名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:41:11 ID:ZboO5NcoO
エンジンも作ってるならまだしも
さすがにゲーム部分だけでこれはヤバイな

ヴェルサスとアギトもヤバそう
25名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:41:33 ID:triLIZeN0
2006年発表。発表時、2年前から作ってると発言
2008年年末〜2009年初頭、完成度50%と発言
2009年6月、開発ど60%と発言
26名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:42:06 ID:Ng03kFkc0


この人達は四年間何をしてたのでしょうか(呆)

27名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:42:42 ID:e92XW3a20
これだけ開発期間長くて宣伝しまくって200万ぽっち売って利益でんのかよ
28名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:44:10 ID:CmpIOOoz0
ホワイトボードに落書きしながら妄想してる時間は終わりました
29名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:47:00 ID:ri/ujEkxO
これ明らかに来期に飛んでるって事じゃないのか
30名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:48:41 ID:Y6KkRfJ80
作り始めたと言えるのは精々一年くらい前からだから、今年中でも出せるんじゃね?
それ以前は具体性の皆無なただの妄想垂れ流ししかしてなかったし。
31名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:49:50 ID:CxRb6K060
開発費300億くらい?
32名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:49:56 ID:wwapmRiV0
ま・・・まだ60%・・・て・・・
33名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:50:15 ID:6pCZ+QVWO
ただただ無能過ぎる
34名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:51:07 ID:TJ18FxeY0
まだ60%だったんか
最近13の作業はほとんど終わってヴェルサスに力いれるとか言ってなかったっけ?
35名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:51:11 ID:L/MYPr8m0
今まで何やってたの・・・?
36名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:51:34 ID:KPYFQlBCO
次はオーディンが召喚できる体験版でも売るんじゃね?
37名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:51:36 ID:Q/K67pxOO
デバッグはユーザーがするに決まってるだろw
38名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:51:48 ID:g22jB2Mb0
>>13
戦士は今年で信じてるけど
39名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:51:54 ID:CYREcZK70
来年のE3を楽しみに待っててよろしいか?
滑稽な見世物的な意味で
40名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:52:33 ID:EBex8m/Q0
PS3出てちょっとの頃に17%じゃなかったか・・・
41名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:52:49 ID:YionRcoD0
数年かけてるのにまだ60%・・・?
42名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:54:19 ID:/3dMFqyTO
オフゲーだし半年でワゴン行くだろな
43名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:54:42 ID:Ead5KnmM0
5か月かけて10%増やしたんだぞ!
凄いもの作ってんだぞ!
俺ら凄いんだぞ!
44名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:55:06 ID:oYT4sKRq0
PS3はバハムートまで完成してるってことだな
安心した
45名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:55:29 ID:YcPod/XDO
作ってたんかいw
46名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:55:43 ID:4BzTcqbXO
今回一番ホッとしてるのは痴漢戦士自身
出なけりゃいつまでも弾扱いにできるからな
47名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:55:49 ID:vZoPCHqM0
ひたすらムービー作りに励んでると思うとププッ
48名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:56:06 ID:oO3msq41O
本当にファンタジーで終わったりしてなwww
49名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:56:22 ID:Amf/XQ7MO
てか同等までってなんだ
まるで360を格下扱いしたような台詞だな
そんなんだから無能なんだよ
50名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:56:39 ID:41Fgv4wl0
80%で完成です
51名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:56:53 ID:3muun6oF0
海外が2010年春なんだよな?
普通に世界同時発売になりそうだな
52名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:56:58 ID:fyp+pmZN0
冗談抜きで十年後ぐらいにスクエニ潰れてそうだな
53名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:58:11 ID:Ead5KnmM0
十年持つかな
54名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:58:15 ID:zX8h6KGAO
あと何年かかんだよw
55名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:58:25 ID:p17xiOYN0
潰れないだろ、過去のゲーム適当にDSに放り出せばミリオン行くんだから
56名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:59:12 ID:282Tkn9M0
自分の部下でこんな仕事の遅い奴がいたら
間違いなくぶち切れそうだ・・・

どうせ間に合わないから
FF13前編
とか銘打って未完成版だしそうな予感
57名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:59:21 ID:1dIzVyZs0
ちょw
箱版のほうが先に完成してしまうやん
58名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:59:27 ID:L/MYPr8m0
外注オンリーの版権管理会社になる可能性はあるかもな
59名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:00:06 ID:YTQMK2JsO
日本語版80%で売って海外版100%に向けてデバッグ開始ですね。
60名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:00:45 ID:OFFWQLFY0
3年間で60%なら、あと2年か
あと6ヶ月で出すんなら70%で出す訳だな
61名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:00:57 ID:1HBly9I50
正直小島の肩叩きでもうどうでもいいわw
今年のE3でオーディーン召喚だったから来年でリヴァイアサン召喚じゃね?
62名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:01:35 ID:MwfKviXY0
毎月、開発費をものすごい額で垂れ流してるけど
映画の時みたいに会社傾くんじゃないのか、これ
63名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:01:52 ID:p1KxU16/0
延期で来年の夏と予想w
64名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:02:09 ID:KwlXpK19O
マジで出す出す詐欺とか
65名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:02:21 ID:p17xiOYN0
来年は流石にバハムートだろう
66名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:05:43 ID:sNxMUlfBO
何年もタダ飯食いさせてるから野村がブクブク太るんだよ
67名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:06:21 ID:L/MYPr8m0
お金に困ったらドラクエFFロマサガのリメイクで稼げるから
会社自体が傾く事はない
開発部はなくなるかもしれない
68名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:06:36 ID:F8XILpbz0
これ、どっちにしても最悪な報告だな。
今年中にでない気がするし、もし出せたとして強行軍で作ったソフトだろうから
バグはもちろん、手抜き満載な一番最悪なFFになりそうな予感。

まあ俺はFFには期待してないからいいけど、楽しみにしてる人にとっては・・・
69名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:06:45 ID:FltrwkGX0
和田「もう2009春に箱とPS3同時って巨大広告をアメリカで出したからな!ちゃんと仕上げろよ(怒)」
70名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:07:23 ID:282Tkn9M0
SCEの首脳部はどう思ってるんだろうな
PS3の販売を後押ししたソフトだけど
そろそろ出す出す詐欺も通用しなくなる時期ではないか?
71名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:07:34 ID:sXWwD3Os0
TGSの時のMH3が60%で今年の8月発売・・・・

今年中は無理だろ・・・・
72名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:09:02 ID:Ead5KnmM0
80%で発売するから今年でもおkじゃない?
73名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:12:14 ID:otVgyXho0
ってか、PS3で何年も掛けて60%で箱○は1年で相応な状態まで
追いついているとなれば、あとはもう答え出てるじゃねーかw
74名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:12:59 ID:+kT1pbfo0
360の作りやすさに開発現場が慣れてしまったら大変だよなー
75名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:13:02 ID:kR9PW1sQ0
山内のGT5に比べれば進んでるだけまだマシだよ・・・?
76名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:14:29 ID:Ead5KnmM0
ps3は作りにくいのよ
77名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:14:45 ID:oYT4sKRq0
糞箱が作りやすいなんて都市伝説だろw
78名無しさん@必死だな:2009/06/02(火) 09:14:56 ID:/kbkTwy+O
あれ…?
約3年かけて60%って、単純計算で完成までにあと2年位かからないか?

て言うか本当に何万売れば元取れるんだ?

もしかしていい加減残業代出なくなっててモチベ下がってる奴等が定時にサヨナラしてるんじゃ無いかと疑いたくなる程開発が遅いな…
79名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:15:43 ID:QTnLWF+o0
こういう話聞くと、小島監督はPS3でよくMGS4を開発できたなw
80名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:16:06 ID:R8uH3Mbk0
おせえw
81名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:16:06 ID:triLIZeN0
>>74
4・5年作ったタイトルを、1年で遜色なく実機で動くレベルにまで移植で来たからな
自分たちの愚かさを呪ってるんじゃないか
82名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:17:05 ID:L/MYPr8m0
作りにくくても結果出してる人たちはちゃんといるわけで
83名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:17:42 ID:Ead5KnmM0
いまやコジプロの技術の方が遥かに上だからしょうがない
スクエニはどの開発部もカス ぶっちゃけ箱に必要ない
84名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:18:19 ID:SB0hSHiD0
今日のは浮いてたよなープレゼンが下手というか…


FF13だけ中高生の自由研究発表みたいな雰囲気がした
85名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:18:40 ID:YL206hvG0
>>77
今まで移植されたゲーム考えるとどう見てもPS3は他のハードに比べてかなり開発し難い環境にあるだろ。
86名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:18:51 ID:F8XILpbz0
>>79
んー、あれも正直竜頭蛇尾じゃなかったか?
終盤とかもうね。
やりきった!って感じたのはアンチャとヴァルキュリアくらいしかないなー
87名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:19:26 ID:RRB20Rw0O
また箱のせいで劣化したのか
88名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:19:27 ID:p17xiOYN0
PS3がヤバいのは同じスクエニのラスレム見れば明らかだろ
PCで完全版出た以上PS3じゃ出ないだろもう
89名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:20:09 ID:sXWwD3Os0
確かに13の方が奇麗だけどゲームとしてベアラーの方がやってみたいと思うんだが・・・
ttp://wii.ign.com/dor/objects/748546/final-fantasy-crystal-chronicles-wii/videos/finalfantasywii_trl_e3trailer_52909.html
90名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:21:01 ID:NVyReknhO
>>20
今年出しても敵が多すぎて勝てない
出すなら来年2月くらい
91名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:21:10 ID:O7cp1+Dk0
>>88
大手はPC、箱、PSのマルチやってるのにスクエニは何が駄目なんだろうか
92名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:23:24 ID:80jWexu8O
コマンド入力から行動までにラグがあるのって
すごくイラッとする
93名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:24:07 ID:UcbcntOqP
MSのカンファレンスでCoD4-2の直後に公開されて
盛り上がってた会場が冷え切ってたな・・・

CoD4-2を見た後には旧態依然とした過去げーにしか見えなかった。
確かに歴代FFの中ではダントツ綺麗なんだけどさ
94名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:27:44 ID:Q/K67pxOO
FFの代わりにロスプラ2だったら日本はこんな恥かかなかったんだろうが
MS的にはPS3に牽制の意味でFFだしたんだろうな
PS3の救世主はこんなにショボいですよってw
95名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:30:17 ID:lwZgTR6XO
>>93
でもまだ60%とか言ってるし、製品版でもっと綺麗なってんだろうから、期待していいんじゃね? 
開発期間遅いのはアレだけどなw
96名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:31:21 ID:O7cp1+Dk0
>>94
日本ではPS3独占じゃん。箱陣営も一番酷い扱いするでしょw
まあ、裏切った陣営に寝返った後、良いところ渡すわけがない
97名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:31:28 ID:COcHCZW40
FF12みたいに見切り発車して後半gdgdになるよりは
いくらかかってもいいからしっかり最後まで作りこんで出して欲しいな

出す時に時代遅れになってるかもしれないけどさ
ほんと一体何にこんな時間かかってんだろうね
98名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:32:13 ID:NxVYDWnb0
>>77
PS3の糞箱が作りやすいなんて都市伝説だろ。誰もそんな事言ってないぞ。
99名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:32:16 ID:p17xiOYN0
もう既に時代遅れな気がするが
100名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:33:21 ID:risj3tTtO
スクエニのスクの部分の完全消去の最終段階が始まったと解釈してるよ俺はw
101名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:36:18 ID:CmpIOOoz0
2年近くライン止めてたんだから
開発スピードはこんなもんだよ
102名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:37:19 ID:KwlXpK19O
 
     FF13は日本の恥
103名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:39:08 ID:ijWvz0QKO
体験版出た時に本スレ覗いたけど
今年中は無理そうって言うと、もれなくアンチ扱いされるキチガイの集まりだったな

ああいう人達の期待を裏切ると大変な事になるよ
104名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:40:52 ID:0NhjI1Uh0
>>92
PC完全版には倍速、4倍速モードがあるに違いない
105名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:42:25 ID:vmZ5D9bY0
引き伸ばし杉だな。
他の国内メーカーみたいに適当に13作ってさっさと発売した方がよかったんじゃんね?
106名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:46:06 ID:xxvi0kR40
まだ60%なのかよ、いつ発売するのw
107名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:46:34 ID:Jqj5fb350
来年出せれば良い方か
本命は2011年
108名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:47:54 ID:NxVYDWnb0
>>103
満足にメシを食っていない野獣と同じだから。軽いノリでいくとヤバイよ。
ゲーム無いんだからw
109名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:48:38 ID:CxRb6K060
>>97
開発費という名の交友交際費の捻出のため としか・・・
110名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:52:09 ID:o/9iuwBwO
マジで箱版の方が先に出そう
111名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:53:56 ID:7L+wiZ3tO
3年で60%って事は1年で20%しか作れないのかよ
112名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:53:59 ID:ZFIdaoOX0
わざと開発遅らせてPS3が撤退するのを待ってるんだろw
本当はPS3版なんか作ってなかったんだよ
113名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:55:28 ID:wn8ICo6u0
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                    >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<  我が名は北瀬!     >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .< ここでオーディン召喚だ!>
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'      <                  >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
114名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:56:20 ID:bFIHo9RL0

光速の異名を持つ はずなのに
~~~~
呼称は何故かライトニング
         ~~~~~~~~~~~
重力を自在に操る高貴なる女騎士 なのに
~~~~                ~~~~~
使う魔法は火炎系
       ~~~~
戦闘のエキスパート なのに
~~~~
召還するのは詩文の神オーディーン
         ~~~~~~~~~

もうね、何がしたいんだか。。。。orz
115名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:56:59 ID:282Tkn9M0
>>112
「・・・・まだ死なないのか。あんなに火だるまなのに。しぶといな」
「ちっ。セガめ 空気読まずに延命させやがって」

とか思ってたりして
116名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:57:32 ID:bqqTAVDM0
TGSでのクローズドシアターが楽しみだな
毎回あそこに並んでいる連中はすごいと思う
117名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:58:12 ID:I42wCzbU0
    ∩___∩      
   ノ      ヽ/⌒) 世界初公開になります
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   召喚獣オーディンをお見せします
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
118名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:58:13 ID:AV7/LYgE0
クッ………運が良かったな…今日の俺は60%だ
119名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:58:34 ID:D9NReUKY0
60%とか今年発売はもう無理って言ってるよなものじゃねーかwww
120名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:00:03 ID:BbTFaD5M0
このタイトルはすでに潰れている
121名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:00:05 ID:NxVYDWnb0
昔、ニンテンドウ64はハード偏重で開発者から作りにくいって不評だったけど
PS3もそれ以上に不評だよな・・・

PS4は作りやすくして早く発売した方がいいよもう。
122名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:00:40 ID:ngA+uMJQO
あと4割良くなるなんて・・・

123名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:01:56 ID:5I4MaNLG0
ぶっちゃけ

PS3版は未だに完成目途が立たずにメタクソな状態で
後発で開発始めた箱○版がスムーズに進んで60lまで進行

ってな状況じゃないだろうか?
124名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:02:05 ID:bFIHo9RL0

             ∧..∧
           . (・∀・ )  < え〜ただいま開発5年で、60%完成しておりますw
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
125名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:02:08 ID:X72lOma00
オーディンが使える体験版を発売します
126名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:03:32 ID:rQM4njIH0
こんな状況下でサクサクゲーム出すカプンコは評価すべき
127名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:04:26 ID:mldyNXC30
こういうのは9割できてからの調整が肝だってのに、6割っすか……
万一これで今年発売とかされたら、逆に期待できるかもしれん(KOTY的な意味で)
128名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:05:20 ID:NxVYDWnb0
>>124
いや、洒落になってないからw
129名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:05:39 ID:eLZGDOBF0
>>114
上二行は別に間違ってないだろう!




聖闘士的に考えれば
130名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:05:49 ID:ltX5xEf50
>>124
単純計算で1年につき12%とかどんだけだよw
131名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:06:09 ID:X72lOma00
>>124
ビジネスとしては完全に失敗だな
132名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:06:24 ID:rQM4njIH0
1世紀に10本で社員食わせていける企業なんだよ、スクエニは

たぶん
133名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:08:13 ID:8z6OTQfwO
今年中にPS3 13体験版同梱を発売します
134名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:09:24 ID:NxVYDWnb0
元エニックス社員はFF13の現状をどう見ているんだろうな。
年月がたつにつれ独占からマルチになって。開発費回収できるのかよ。
135名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:20:32 ID:IDeeNtPS0
旧エニはみんな外注からな
社内のPやDでまだ現場にいる人はもうDQやAAA関連の人ぐらいなんじゃないか
FF以外のやってた旧スクメンバーが苦々しい思いだろう
136名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:21:22 ID:rdAHrauT0
スクエニっつかFFには正直がんばってもらいたいのに
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-modern-warfare/50040
↑これの直後に

↓これはさすがに…orz
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-final-fantasy/49972
137名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:22:10 ID:NxVYDWnb0
逆に外注だけでヒット出せたんだから、よっぽど企画や開発のコントロールが上手かったんじゃね?
138名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:24:26 ID:13UwYBMp0
>>134
逆だ。膨れあがった開発費を回収するためにマルチにしたんだろ。
139名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:25:23 ID:NxVYDWnb0
>>138
それは分かっているw
140名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:27:53 ID:Ah5rpeA80
60%ってのは360版のことじゃないのか?
違うん?
141名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:28:33 ID:0cq0sgKE0
60%で本当に今年中にだせるのか?
142名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:29:37 ID:UcbcntOqP
>>140
文脈からして普通にPS3版だろうな

そもそも和田へのインタビューでFF13が年内に出ない風なこといってるしね
予兆はあった
143名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:30:01 ID:Lr8m/h1i0
3年間で60%だろ?

100%になるのは後何年後かサルでもわかるよなwwwwwwww
144名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:30:12 ID:XmgPFFdQO
まさか来年のE3にも出展したりしないだろうなw
145名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:30:13 ID:ptOwYkY90
もうFF13とか空気だから
146名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:34:14 ID:QLFoujfE0
もはや、誰も期待してないだろw
147名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:35:03 ID:MRSPpVqD0
2009年末FF13(80%)発売
2010年春FF13(90%)海外発売
2010年末FF13完全版国内海外PS3&360発売

かもw
148名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:35:52 ID:X72lOma00
FF13が出る前にFF14が出そうだな
149名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:37:09 ID:Lr8m/h1i0
360版がもう先にできててチンカスステーチョン3版が遅れてたりしてなww
150名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:37:22 ID:4U+A9DkXO
これ実際作りはじめたの去年とかじゃねーの?W
151名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:40:08 ID:5AH4MQvo0
遅い・・・まだ半分とかなめてるのか
152名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:42:35 ID:MerxPiYC0
これで2009冬に間に合うなら、FF14は一年くらいで出来るんじゃね?
153名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:45:17 ID:IDeeNtPS0
FF13エピソード1ならなんとか…
154名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:46:31 ID:ZFIdaoOX0
箱○版FF13 完成度 100&
PS3版FF13 完成度 20%

平均すると60%だなw
155名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:47:22 ID:ZFIdaoOX0
でもFF13が発売されちゃったら、もうPS3の弾が無くなるから
逆に出ない方がイインジャネ
156名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:48:01 ID:SX8YCQgeO
順調に行ってあと1年、恒例の延期でさらに最大半年ってトコじゃね?

遅れてきたルーキー、不発の核弾頭

157名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:48:25 ID:0zp/xrdG0
>>156
伊勢乙
158名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:49:33 ID:IZ55q0QNO
>>156
ボキャブラ懐かしい
159名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:50:16 ID:MRSPpVqD0
>>155
北朝鮮の核爆弾みたいなもんだな。
つくるぞ−つくるぞーで気を引ける。
160名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:51:23 ID:3xSIgIL00
初発表から3年かけて60%ならあと2年はかかるな。
161名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:52:59 ID:oPJvn/yz0
国内100万本売れるかも怪しくなってきた
162名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:53:48 ID:cBU+vIcw0
ヴェルサスなんていつ出るんだか
163名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:55:37 ID:eLZGDOBF0
悲しいかな、絵に描いた餅じゃあ腹はふくれないからなぁ
164名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:57:15 ID:zce6tYGCO
これ一体いくら売ったら利益出るんだよwwwwww
165名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:59:53 ID:MRSPpVqD0
利益はエンジンで13-2とかだすんじゃw
166名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:01:18 ID:Wyxndnux0
さすがのGKもこればっかりは擁護できないみたいだな
167名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:03:15 ID:UbtCaBdH0
箱版バリバリ動いてるの見ると
日本だけ独占も怪しくないか?
168名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:04:32 ID:UEthLe1j0
開発5年って何百万本売れば元とれるんだよ
169名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:08:04 ID:i9ifKkNZ0
実際に5年間も開発してないんなら
そんなに売れなくてもいいんじゃないか
なんかの片手間程度に作ってそう
170名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:10:25 ID:p2B7QZjZ0
しかしFFでここまで延びてる作品ってそう無い気がしてしまう。
ドラクエと比較して結構ホイホイナンバリング出してるのがFFだと思ってたんだが。
単にドラクエはリメイクとかDQMとかがあったからナンバリング作品のペースが遅かったのかな
171名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:11:39 ID:7GZDYAhI0
正に不吉なナンバーに相応しいグダグダ感。PSからwiiに移行したMH3が
先に出るとは・・・
172名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:13:30 ID:gg9Oe4V60
>>170
12もこれくらい開発期間延びてたはず
173名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:15:36 ID:Ub+tr4N5P
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  < 召喚獣オーディンをお見せします・・・
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  シーーーーーーーーーーーーーーーン
                        ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
174名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:15:52 ID:bFIHo9RL0
MSの新検索エンジンも60%だな。たぶんw
ttp://www.bing.com/search?q=FF13&form=QBLH&scope=web
175名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:16:36 ID:p2B7QZjZ0
>>172
12も長かったのか、そういや11はオンラインだから10→12って感じになってるから期間は長いんだよな
そして坂口さんは今何してるんだろうなぁ。
176名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:16:40 ID:A9BhE/QK0
>>147
日本で有料βしてその後海外で完全版、最後に日本でインターナショナルじゃね?
177名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:16:54 ID:Wyxndnux0
オーディンてネタじゃなくてマジだったのか
178名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:17:39 ID:gYUjf3DG0
12は開発期間の割に売れなかったからDSで派生タイトル沢山出して
何とか帳尻合わせたんだよな
でも任天堂大嫌い野村チームはどうするんだろうな、PSPじゃそれほど儲かんないし
179名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:19:03 ID:YL206hvG0
>>178
かなり前から13派生作品発表してるじゃないか。
何がなんだかわからなくなるぐらい
180名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:19:32 ID:X72lOma00
>>178
ポーション
181名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:20:36 ID:bFIHo9RL0
お、MSの新エンジン サムネイル動画再生が出来るw こりゃ60%以上の完成度だなw FF13涙目w

ttp://www.bing.com/videos/search?q=ff13&form=QBVR
182名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:31:02 ID:sTtkS6JxO
SCEのほうでなんか発表しないのかな後出しで
360のが前フリだといいんだけど

FF13本スレとか見てないし体験版スルーだけど
なんだかんだで待ってるからね
TRICO、GT5、女神転生(特に)…
たぶん俺待つのが特技
183名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:44:41 ID:PEJ5Aj1I0
開発に金かかっても、しっかり低脳PS信者から体験版で金取ってるから大丈夫w
184名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:53:00 ID:MRSPpVqD0
まあプリレンダリングやってるうちは派生やらないと金がやばいんだろな
不明〜2001.7 FF10 世界約800(内国内292+インタ30)+10-2世界約360
2001.1〜2006 FF12 世界約529(238+インタ13+米168+欧110)+dsの奴52

だれだよ海外人気無いって言った奴 俺も信じてたわw

てか10売れまくりだな。俺は12のほうが好きだけど。

185名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:55:15 ID:OJ/kt3Gs0
なんか昨夜の発表じゃFFだけ悪い意味で浮いてたな。
なんか恥かしかった。
186名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:55:44 ID:Q/K67pxOO
プリレンダって無駄に金かかって容量食うくせに、誰からも必要とされてないよなw
187名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:56:45 ID:gYUjf3DG0
>>186
BDの容量を埋めるのは得意だよ!
188名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:59:23 ID:MRSPpVqD0
FF11みたくFF13は全部リアルタイムでやると信じてたんだけどねぇ・・

コナミと同じでクッタリ詐欺にあったんかな。
189名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:01:43 ID:WUXw+OXxO
FF13は当初の予定通りにPS3のロンチタイトルとして出せてたら
間違いなく海外でも売れたし、グラも神扱いだったと思う
不幸なのは開発が難航してる間に世界の技術が予想以上に進化した事だな
今回のプレゼンの空気見ると、世界500万行けるかさえ微妙じゃないのか
190名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:02:57 ID:MRSPpVqD0
日本で200いけるかどうかさえ危ういよな・・・
191名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:03:01 ID:LKIqG8oj0
こりゃシナリオのほうもいろいろ削られそうだな
これから突貫工事になりそうだし
192名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:04:58 ID:J+FXwiuDO
どうみても時代遅れ
まだラスレムのほうがマシなレベル
193名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:08:58 ID:SNwPCt1C0
FF13は重力を操るんだろ
今開発室の重力は極限までヘビーになっているに違いない
ってことはだ。
時間の流れも当然遅くなるわけ。

つまり開発者たちの時間軸ではまだ2006年の真っ最中ってことなんだよ。
だから完成度60%であと2年必要だとしても、2009年の発売日には十分間に合うって寸法なのさ。
194名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:09:23 ID:afI1W9VAO
わざわざE3まで来てやった事が召還獸一匹御披露目って…
195名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:11:04 ID:XnTzC54p0
数年かかって60%なのに来年春まで100%になるとはとても思えないのだが。
そもそもドラクエ延期なかったら今年の夏発売のつもりだったんじゃないの?
196名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:11:55 ID:rQM4njIH0
>>195
開発にウォーズマン呼んだらあと3ヶ月で楽勝
197名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:11:58 ID:p2B7QZjZ0
つまり第一の人たちは重力の部屋で頑張ってるってことか。
198名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:12:14 ID:DwZcGfz00

他の発表がどれも凄すぎてFF13の存在感がまるでなかったよなw
199名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:13:40 ID:v+kyK0oR0
もう13いらなくね?14作らね?
200名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:15:41 ID:MRSPpVqD0
>>195
仕様書にある町を2個削れば万事解決
町2個は海外版で半年かけて作りますw
201名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:16:23 ID:OECEjk5N0
13の開発陣は井の中の蛙になってるんじゃなかろうか
もはや昔程の期待は無いと知るべき
202名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:17:28 ID:AlfqKYU90
残り40%をビジュアルワークスが頑張ればすぐできるだろ。
デバッグもいらないし。
203名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:17:41 ID:6dkNBOs3O
>>194
会場どん引きだったしなw
204名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:19:45 ID:LC7Zsu+zO
>>1が見れないんだが
205名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:20:51 ID:1mJrn03F0
メーカー公表の完成度なんてただの目安にしかすぎんよ
スパロボZなんかは初報が60%だったが5ヶ月後に発売されたし
206名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:24:07 ID:iX5OMzD70
2010末か2011年発売で確定か?
207名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:26:16 ID:3ZXr1frA0
G兵「60パーセント?冗談じゃありません。現状でFF13の性能は100パーセント出せます」
「足は付いていない」
G兵「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
208名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:28:02 ID:QVg61+lo0
>>194
なあにSCEの時にドカンとやるさ多分きっと
209名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:30:52 ID:AlfqKYU90
ライトニング=異常に祭り上げられるエイベックスの新人歌手
210名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:33:56 ID:r5IR6T9u0
FF13の発表、「うわぁ…」という声しか出ん
211名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:36:13 ID:8z6OTQfwO
スパロボとは全然ちがうだろ

まぁ情報出すの早過ぎだよな

13の情報始めてみたの高校の時なきがする
212名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:39:42 ID:Y7CQhzkrO
開発期間が長すぎて発表当時はすごかったグラも今はそこまですごいとは思えなくなってきたな。
213名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:46:05 ID:W2a4rIG10
体験版見る限りじゃ夢も希望もないな
オートセーブじゃなかったら完全にウンコ
214名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:49:40 ID:14BDkj4CO
声オタくらいしか釣れないんじゃね
215名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:50:41 ID:fT2KXPIiO
英語字幕を日本語に戻すだけで国内向けのインターナショナル版が完成してしまう
それが360版の凄さ
216名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:52:40 ID:BJbZURmXO
MW2の後とか変えてもらえばよかったのにな
217名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:52:45 ID:EYQjiIXt0
北瀬と鳥山は出番前に帰りたくならなかったのかな
オーディン召喚で大ウケ間違いなし自信満々で壇上に上がったとしたら・・・
218名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:53:38 ID:F3d/Gn7t0
海外じゃFFをPSで売る気ないの?
何で360のコントローラー使ってデモしてんだろ。
219名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:54:03 ID:AlfqKYU90
箱○版100%+PS3版20%=60%
220名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:55:33 ID:d3TM52YvP
>>218
だってMSのカンファレンスだし。

それに、市場が360のほうがデカイから、
「PS3のFF13」よりも「360のFF13」としてアピールしたほうが効率がよい。
221名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:56:48 ID:Iqj2WlWd0
でも、あの会場で、あの作品の後に
オーディンを紹介する勇気ってのは相当なものだと思うな
222名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:57:30 ID:FbEFKw6H0
何年開発してんだか
223名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:00:10 ID:F3d/Gn7t0
開発期間が長かったゲームって糞ゲーばっかだろ

良ゲーってある?信者補正抜きで。
224名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:00:44 ID:1/RPEtJiO
FF13、あのラインナップの中で出されたらションボリ加減が際立ったなあw
あれは運が悪かったww
225名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:00:55 ID:cdn283TP0
ゲーム界のサグラダファミリア
226名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:01:46 ID:4A9CCSaI0
なんだ、完成はさ来年か
どうでもいいけどそれまでPS3あるんか?w
227名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:01:55 ID:aD2KRFee0
白騎士には吹いたwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:02:20 ID:eLZGDOBF0
>>223
初代ポケモンとか?
229名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:02:22 ID:R610rG81O
和田は野村以下…我が物顔で好き勝手にやる連中をどうにかしたいと思っている。

改革したいんだがまだ中々進まないみたいだけど…


まぁ野村達のプロジェクトが終われば何らかのアクション起こすと思うよ。
230名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:02:27 ID:ZFIdaoOX0
>>219
つまり、あと12年で完成ってことだな
231名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:03:31 ID:LKIqG8oj0
>>226
むしろ無くなるのを待ってる?w
232名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:04:11 ID:FbMo/XYG0
残り40%って来年すら無理っぽくね?
233名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:05:45 ID:IY7yP4h0O
三年近くで60%って事は・・・
234名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:05:48 ID:Iqj2WlWd0
逆に後40%何を作ろうとしてるのか不思議だわ
235名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:07:42 ID:WIv5iQXW0
>>232
去年のTGSでWiiのモンハン3の完成度90%とかじゃなかったっけ?
んで、そのモンハン3は今年夏発売でしょう。まぁ、会社違うけども。
236名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:10:24 ID:/ixZc1Qbi
PS3版はもう4年作ってるんだっけか?
箱◯版発表してからどれ位だっけ。

これ、PS3版無ければあと3ヶ月位で箱◯版完成出来そうじゃん。
もう、PS3版は中止して箱◯だけに出して
FF14辺りを箱◯、PS4マルチとかにした方がよくね?
237名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:11:16 ID:4A9CCSaI0
>>235
まあwiiは発売予定もないものを発表なんて
任天堂がさせないからね
238名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:11:49 ID:A9BhE/QK0
>>234
ライトニングさんの○○○とかだよきっと
239名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:15:42 ID:YXY4UGr10
なんか 数年前のE3でロスオデのプレイ動画流した時と同じ空気だった

結局坂口だろうがスクエニだろうが 似たようなもんだったってことだ
240名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:16:57 ID:6ceVhaP70
はっはワロス
241名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:17:10 ID:l0ucyKLu0
去年は和田の滑舌の悪さに苦笑したが、北瀬よりはずっとマシだな
通訳付けたせいで実際の講演時間が半分しか無いしw
多少発音が悪くても英語喋れる方が良いな


まぁ講演時間半分でもいっぱいいっぱいだったようだがwww
鳥山とかお前何しに来てんの?wwww
突っ立ってるだけじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwww
野村さんと一緒におにぎり握ってろよwwwwww
242名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:37:01 ID:9Gz80ZkV0
現時点で60%ってことは、単純計算であと2年は待たないといけないのか
243名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:40:47 ID:4xSS/hxB0
Final Fantasy XIII - E3 2009
ttp://www.youtube.com/watch?v=2cVJdjmnU08
244名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:14:55 ID:CMzIm7SQ0
おいw海外では10年の春にはFF13お届けするって・・・
さき越されんぞwwwwwwPS3まさかの残飯発射wwww?
245名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:17:04 ID:6XuiGrv10
オーディンは滑ってたが大丈夫かな
246名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:20:14 ID:Iqj2WlWd0
>>245
ここまで来たらもう
アレクサンダー出そうが、リヴァイアサン出そうがバハムート出そうが
クラウドとかセフィロスをゲストで出そうが無理だわ…
なんていうか、オーストラリアに木を2本植えましたレベルだわ・・・
本当に発売が遅すぎた
そして何より松野のキャラがキモイ
247名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:27:24 ID:AlfqKYU90
オーディンは何に変身したん?
用なしポンティアック車?
248名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:28:30 ID:zcYf79ax0
何で松野?
249名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:29:07 ID:d3TM52YvP
どうして松野?
250名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:29:11 ID:+6xwOTD60
これって悪いのはスクエニっつーより、SCEだろって思うけどな

まぁBDはともかく、セルなんて完全オナニーで何のメリットもないからなあ
251名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:29:56 ID:svjBPYVf0
>>246
その昔、「バオバブの木を5本追加しました」とかアップデートでほざいた
オーストラリアが舞台のMMORPGがあったの思い出したよ・・・
252名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:32:10 ID:Iqj2WlWd0
あ、松野じゃねぇ、野村だ・・・
松野、松野やってたら間違えた
ちょっとタクティスオウガ100回クリアしてくるわ・・・
253名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:39:43 ID:5XkO92Qm0
>>221
俺リアルタイムで映像見てたけど2人すごいしょぼくれててガッチガチだったよw
終わった・・・って思ってたんじゃない?
254名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:41:23 ID:lcMM2eLG0
        和田
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;     北瀬のヤロッ、恥かかせやがって……!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;     減俸じゃすまさねぇからなっ!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
255名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:43:07 ID:q1g7Dmia0
何年経過して60%よ?
256名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:43:48 ID:ffrfP05W0
つうかさ、去年のE3の時点では第一の言葉を信じるなら360の機材すらないって話だったよな
それが一年足らずで実機、しかもPS3版と大きな差はないっぽい

これはPS3が難しいのか?360が簡単なのか?
単に第一がサボってただけなのか?
因みに俺の一押しは最後
257名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:45:42 ID:gYUjf3DG0
>>256
13のずっと後から開発を始めたラスレムはもう出てるよね、箱版だけ
258名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:10:05 ID:0/UqnFc60
今年度も無理やん
259名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:43:29 ID:cJocThtT0
箱○版が60%で、PS3版は80%ぐらいだと信じたい
・・・いや、裏切られるな うん
260名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:46:47 ID:zSTY9l5r0
>>253
完全に日本の恥だったからな
来たせ罰ゲームだろ。前のE3じゃまだFF12の余韻が残ってたけど
今回のは完全に退化して古いシステムに戻ってるからな
261名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:47:23 ID:KRwb4s4k0
60%ってエンドオブエタニティ(65%)より遅いな
262名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:48:24 ID:e1IajpEK0
これからPS3に移植するんだから、大変ですね。
263名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:55:08 ID:LKIqG8oj0
マジで出す気あんのかこのゲーム
264名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:08:31 ID:D3rpEHK5O
説1
13シリーズ(アギト、ヴェルサス)全体で60%
説2
70%で出して海外逆輸入完全版で100%の計画
説3
まだまだ詰め込みたいことがイパーイw
265名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:10:45 ID:pE1uPQC20
FF13のXbox発売は海外で喜ばれてるの?
なんか盛り上がってなかったような
266名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:10:56 ID:MHkKucvMO
MW2の後とは可哀想だった
267名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:10:58 ID:QwOYhqee0
こんなにFFでズコーしたのは初めてかもしんない
268名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:12:05 ID:hPs7/rQgi
>>263
箱◯版ケツイよりは出す気はあるだろ。
269名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:12:42 ID:hcI1UzwW0
FFブランドの終焉も近いな
270名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:14:17 ID:cLsl3IB70
箱の方が先にできちゃうw
271名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:15:05 ID:bURazsmq0
>>243
何このグダグダ感w
アゴナシ上がってるしよこの山崎ほーせーは立ち方へんだし

普通こう映像が流れたりすると完成上がるもんじゃないの?
272名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:18:18 ID:sEFgA9GmO
FFもモー娘みたくなってしまうのか
273名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:20:08 ID:1sSXKFSVO
27:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/06/02(火) 15:48:30 ID:9VjQlRwGO
結局マルチは海外のみか
E3で箱○日本版の発表あるかと思ったのに・・・
くそっ!ネガキャン開始だ
FF13クソゲー確定
FFシリーズ終わったな
274名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:20:27 ID:XnTzC54p0
夏発売なんてまったくできそうもないのにドラクエのせいにして延期したんだな
275名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:21:05 ID:Nm2QoDt10
まぁ海外は白けても、TGSのクローズドシアターで並んでいる列をみて大成功!
276名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:23:11 ID:gk41jc550
>>234
EDのための動画作成に決まってんだろ
277名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:23:24 ID:ZFIdaoOX0
ガンダム無双と同時くらいに出してれば、FFスゲーになっただろうが・・、
なにもかもがおそすぎた
278名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:24:12 ID:KwlXpK19O
 
 >>273
 絵に描いたようなGK戦士だなw
 下手くそすぎるww
279名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:24:27 ID:WHAuQgJxO
もうスクエニは株式会社FF11にしてオフゲ切り捨てていいよ
オンゲで稼いだ金をオフゲに回すのやめてくだしぃ;;
280名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:24:32 ID:zQ5ZMnvT0
オーディン登場ッッ!!
シーン・・
281名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:33:16 ID:U9FZLsUM0
北瀬登場は、見てるほうが居た堪れなくなった
282名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:34:26 ID:H9wPZ3fv0
あの召還からすぐ終わるまでのあっけなさといい、
日本語から英語への通訳といい、
痛々しかったな。
前の発表がMW2なだけにw
283名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:40:53 ID:Veh3r2Rg0
PS3の発表ではバハムートとか出てくるからって優越感に浸ってるアホがいたな
284名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:43:48 ID:A9BhE/QK0
>>265
一応何百万と売れるタイトルだし選択肢が増えて困る奴はいないだろ
285名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:47:56 ID:zQ5ZMnvT0
>>265
来て喜ばない奴はいないが、発表タイミングが不味すぎた
286名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:05:59 ID:pnfchzrD0
何年かかってんだよwwwww
287名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:25:08 ID:EupTWjiKP
「FF13はPS3独占!」

「FF13 xbox360でも発売します!」※海外のみ


「PS3版が完成した後、xbox360の作業に取り掛かる」

「xbox360版の実機映像をお見せします」 


現在は開発度は【60%】
海外での発売が【2010年春】でどうやってPS3版先行発売するんだろう・・・
嘘が多すぎるから箱〇日本語版出そうな予感・・・

嫌な予感がする・・・
288名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:36:49 ID:Veh3r2Rg0
ふと思ったんだけど
FF13体験版で使えなかった召喚獣が360実機で使えたという事は
かなり早い開発だねえ
PS3が出来ててもおかしくないはず
289名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:39:04 ID:lzoosXQ/i
>>287
Xbox360の日本版は日本語字幕で音声は英語のみとかな。
290名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:50:15 ID:sTtkS6JxO
PS3 80%、360 40%でトータル60%って解釈しとくか
291名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:58:41 ID:lzoosXQ/i
>>288
実はもう出来てるけど7月にドラクエ出すから
結局12月くらいじゃね?
292名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:11:24 ID:5YUfLwOl0
>>288
早いか?E3のために体験版で召還入れなかったのでは?
そのE3では戦闘シーン自体既出だったから目新しくもなくつまらなかった。

何をするためにあの人達行ったんだろ。見ている方が恥ずかしかった。
293名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:24:56 ID:CxRb6K060
>>289
むしろその方が良い。
あのキャラの容姿で日本語は合わん。
294名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:40:14 ID:hbtI2gO70
電撃の記事が消えた件について
60%はさすがにまずかったかw
295名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:42:40 ID:A9BhE/QK0
60%というのが嘘なのでまずかったのか60%という事実がまずかったのか
296名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:55:30 ID:sTtkS6JxO
どこぞのリークじゃあるまいし…
297名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:01:17 ID:jIHb80/FP
PS3ではATBゲージは3段階までですが
箱○では4段階まで使えますwwwwwww
298名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:32:52 ID:CmpIOOoz0
魚拓まだー?
299名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:50:55 ID:jIHb80/FP
60パーだから
今年の冬は100パー無理だね(キリッ
300名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:33:07 ID:DJaP71AG0
こういう古臭いシステムなら普及度高い低性能機で出したほうが無難だったろ
HD機じゃ浮きすぎる
301名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:04:03 ID:hbtI2gO70
302名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 02:40:44 ID:lHKiMHqi0
博士号取るのも3年
オリンピック、ワールドカップも4年ごと

スクエニのFF・DQは、博士論文より難解で
オリンピックより貴重なイベントになる
303名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 02:52:27 ID:bbyD1gDGP
http://www.famitsu.com/game/news/1224601_1124.html

――E3では2010年春発売予定という発表をされていましたが?
北瀬佳範(以下、北瀬) 今回はE3での発表なので、海外ユーザーに向けに発売予定日をお伝えしました。
     北米やヨーロッパでのリリースは、プレイステーション3版、Xbox 360版とも2010年の春を目指しています。
――すると日本でのリリースは、体験版の最後に表示されていたように“2009 Winter”なのでしょうか?
北瀬   はい。それを目指します。
――開発の進捗度は?
北瀬    海外版も含めて60パーセントですね。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      前作までは、日本語版を作り終えたあとに海外版を作るという流れでしたが、
      今回は平行して作っているんですよ。



今年FF13がでないのは確定的あきらかw
来年の春か夏に世界同時発売だなwこれはwwwwww
304名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 02:57:27 ID:VHHPIEFi0
単純に容量でかくなりすぎたんじゃね?
今は箱○用にPS3側も削ってる最中ですとかw
305名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 02:58:46 ID:3OnW9hKx0
360の容量をいっぱいに出来るほど完成してたら普通に出せるんじゃないですかね?
306名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 02:59:47 ID:WccaSyam0
なんだ、やっぱり今年は出ないのか
307名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:05:03 ID:NRPEPdqD0
もう海外中心のスケジュールだな
まあ仕方ないか
308名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 06:55:23 ID:WOpXHSx7O
FF13がまだ出来てないのに
FF14発表してどうすんだよスクエニ
309名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 06:57:50 ID:WccaSyam0
FF14先出しましょうか?w
310名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:01:27 ID:tDFn5MDhP
13はどうでもいいから早く14出してw
311名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:02:34 ID:LtFzHtuVO
14の方が先に出そう
312名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:19:46 ID:AipbYoF0O
>>309

> FF14先出しましょうか?w

やめろw
また開発途中でクリエイターが一人脱落するぞ
313名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:22:44 ID:x0oYM8yZ0
田中弘道チームだし、全然余裕だろw

しかしまあ、相変わらずこの人は会社にもたらす利益パネェなw
314名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:23:32 ID:brLBnUQh0
13、ヴェルサス、14でスクエニ完全勝利。和田社長さすがや
315名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:24:49 ID:O+CpnKkj0
FF14の方が完成が早そうだな
316名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:25:25 ID:MUNLDGUW0
13のノムリッシュ層と14の懐古(?)層と上手いことわけてる・・・のか?
317名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:26:56 ID:O+CpnKkj0
FF14は懐古でなく廃人
318名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:28:23 ID:x6um6GQf0
オーディンを召喚してる場合じゃない。
319名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:33:28 ID:MfDZ5NDaO
E3の動画を見て思ったけど…
海外で発表したりするポジションの人は、最低でも英語くらいは喋れないとダメだな。
320名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:33:47 ID:sKAjI/tX0
13遅すぎて14と同年とか何のギャグだよ
321名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:34:18 ID:x0oYM8yZ0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれはオーディンを召喚していたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったらオンラインの次回作が紹介されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     催眠術だとか超スピードだとか
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
322名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:43:00 ID:WOpXHSx7O
下手したら同時発売になったりして

「オフラインとオンライン、重なり合う二つのファイナルファンタジー」   『FFXIII + FFXIV ─スペシャルデュアルセット─』
323名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:44:18 ID:e+39WONfO
>>84
しかも去年の夏休みの課題。
324名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:12:29 ID:/FHkRfKnO
市場に実物を伴って、FFがやっと動き出すのか
年末からのPS3ラインナップは期待できそうだ
325名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:26:15 ID:flce23+7i
>>324
おまい、去年のE3やTGSのときも言って無かったか?
326名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:42:30 ID:/FHkRfKnO
>>325
去年はP4とかライドウで遊んでたからPS3に興味なかったもんね、俺は
買ったの80GBの初期ver2.60だし
そうか前もこんなこと言うヤツいたのか…
でも実際昨年末よりは良い(気がする)でしょ?
327名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:04:33 ID:T7cmma4N0
FFは国内で見ればグラフィック綺麗な方だけど、世界で見たら普通だもんなぁ
モーションはへたくそだし、てこ入れしたら今年中に発売なんて出来ないだろw
328名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:32:00 ID:x0oYM8yZ0
FFでモーション下手糞とか言ってたらブリザードあたりは完全に涙目だと思うが
329名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:33:16 ID:cy7scxEwO
つーか、まるで動きの無い企画を何年も引っ張ってても
E3って出れるもんなの?
330名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:13:36 ID:UEq6g+t+0
ps2で一回作りかけていたはず。
そのままps2で出していれば、それなりの評価がついていたのに。
331名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:49:00 ID:7GrvLPTu0
これだけ時間かけて6割ってことはそれだけ丁寧にデバッグとかやってるんだよね
これで安心して遊べるね、やったねたえちゃん!
332名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:38:03 ID:burQMh/OO
13のせいで14の発売遅れるんじゃね?
333名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:41:40 ID:yOFgcvywO
13の特典に14入れてくるのかもしれない。
334名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:48:50 ID:eUAeSDcZO
1年で20%くらいしか進んでない印象だが年度末までに間に合うのか?
335名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:49:51 ID:l8jxIp1R0
なんで360で実機実演でPS3はムービーなの?
360版開発ってPS3版が完成してからって話じゃなかったっけ?
336名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:53:25 ID:5DFZkpDKO
モーションはICOチームみたいにシミュレーション使ってリアルにしてほしいけど無理かな?
337名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:53:59 ID:0Zj37l8x0
E3の歴史

2005 FF13 GTHD    KillZone2

2006 FF13 GT5     KillZone2

2007 FF13 GT5     KillZone2

2008 FF13 GT5     KillZone2   GOW3    MAG

2009 FF13 GT5              GOW3    MAG


PS3ユーザーは少し怒れよ
黙って我慢してるからこうなる
338:2009/06/04(木) 09:56:44 ID:2jOG+B7zO
おいおい、5大会連続ってマテウスかよ…。マラドーナですら4大会だぞ。
まじいい加減にしろよ
339名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:57:59 ID:QXpo+OtGO
>>332ー333
14が先に発売とかやらかさんかなぁ
340名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:30:10 ID:vfrGgy/D0
残りの40%はXIII-2として別売り。
341名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:42:31 ID:yZbm7cZ00
ここまで嘘つかれてるのに国内で箱○版のFF13はでねーよとか
言ってるパンツ達が哀れでならないwww
さすがにそろそろ気づいてもいい頃合だと思うけどなあw
342名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:44:33 ID:vfrGgy/D0
>>337
発狂してるじゃん…何故か他陣営に対して。
343名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:52:33 ID:Tkee+8AS0


出た頃には他のソフトと比べて余りに汚い映像だったりするわけですね


何年前から仕事取り掛かってるんだかw PS3発表前後くらいからだろw
344名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:56:07 ID:Tkee+8AS0

次の体験版が2009年冬だったんだな   
345名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:27:33 ID:uy8W1zXVO
FF13が出るからって理由でPS3を発売初期に買った奴は、5年も待ってる事になるのか。
そして、現在60%て事は5年が8年程になる可能性がでかい。

普通に可哀相だし、怒っていいんじゃないのか。
何でこれが詐欺にならないのか謎。

鳥山明が「ああ、いつかね。」と言っただけなのに、ジャンプがドラゴンボール2を連載開始予定!ってアピールしても問題にならないって事だろ。
まあ連載始まってないうちからジャンプ買っちゃう判断力はどうかと思うけど、気持ちは分かる。

まさか5年後とは思わないもんな。
346名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:29:11 ID:U7EPRXKyi
>>340
さらに、ヴェルサスも出すのか?


だせるの?
347名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:55:16 ID:a7SDmCRZ0
大作作るんなら3部作構成で行けばよかったのに。
348名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:55:38 ID:burQMh/OO
FFアギト13とハエレシス13も控えてるんじゃなかったっけ?
349名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:59:54 ID:a7SDmCRZ0
下手すりゃハードの開発スパンぐらいだわ
350名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:00:25 ID:lgTjDy7p0
もうオーディーン召喚でわかっただろ
もうおまえらのスゲーじゃ日本の一部のオタしか喜ばないんだから
のこりパーっと適当に作って出せよwww
351名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:03:11 ID:dJE0kiPqO
なんていうか身内だけでウダウダやってたらこんなオタクチームになるよって典型だな
352名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:25:22 ID:nIH3P0n70
>あとから開発が決まったXbox 360版も、実機を使ったプレイができるほど
そんな馬鹿なwwww
353名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:29:48 ID:D21BuyLf0
おまいらは一つ忘れている
パッチやなんやとアップデート出来る事をっ!
もしかしたらEDは800円とか
ラストダンジョン1200円とかそんなあれもあるかもしれんぞ
354名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:31:09 ID:bAsFANx/O
まさにFFの七光
FFという名前だけで飯くってんのな。毎日妄想語り合ってるだけじゃゲームは作れませんよ?ニートとかわんねーだろ。
355名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:32:37 ID:TZi8bNwb0
わーい給料ドロボーだー
356名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:33:01 ID:2TyKTk/z0
来年出てくれた方が有り難い
年度末に間に合わなくてもいいよ
5月くらいに頼む
357名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:37:36 ID:bAsFANx/O
>>356
来年のE3にも出展予定だから安心しろ
358名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:39:34 ID:X5bdX8vSO
発売は2011年だな 
世間が地デジ対応の液晶に変える時に発売して
「グラフィック超綺麗〜!」
とか思わせる作戦
359名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:41:56 ID:j1JxCsGQO
親戚の子が中学校の入学祝いにFF13目当てでPS3発売日にPS3を買ってもらったのに
中学生の間は出ずに高校に進学して大学受験を考える頃に出るとは思ってなかったと言ってたw
360名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:47:05 ID:0LxzeTcNO
11月でも入学祝いって言うのか
361名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:51:48 ID:j1JxCsGQO
>>360
小学校途中だったけど名目は入学祝いだってさ
362名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:55:21 ID:PknOj6fBO
実は完成してるんだけど、今のPS3の普及台数を考えると発売したくても発売出来ないってのが本音なのかも・・

国内の普及台数って約300万台だっけ?
363名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:59:16 ID:4ohnLQDVO
やっつけ移植に出る出る詐欺
それでもファンはついて来るんだから
笑いが止まらねえ
364名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:09:59 ID:DV3FVHf8O
発売は三年後だね。
365名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:11:43 ID:D21BuyLf0
まぁFF10-2で一度くじけそうになるも12までファンだった俺も12でやめて
13で嫌いになってるんだからどうでしょ
366名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:15:16 ID:BN1Nb/jq0
オーディン登場シーンとか、センス悪いと言うか
アニメのノリなんでリアル調のグラと合わんし、米国人が見てもナニソレ?みたいな。
367名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:19:04 ID:wAN3bfu/0
仕事は遅くて、中身はスカスカの箱物ゲー
FF13開発チームはゲーム業界の公務員だな
368名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:32:14 ID:rlboGd6bi
>>353
FFXIみたいに「未実装」ってやつか。
369名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:36:03 ID:hDhlcPNtO
明言した2009冬に出なかったらさすがにションボリする
未定の内は忘れていられたけどもうダメだぞ
370名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:41:09 ID:DLFvzj+n0
E3を受け緊急で

 日本向け>ロリキャラ追加(声:釘宮 or 平野綾)
 海外向け>巨乳サムライガール or 巨乳ニンジャガール

追加
371名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:55:42 ID:rtjz1ZVk0
>>370
手っ取り早くライトニングさんを改変しちゃえば(ry
372名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:04:21 ID:vvOgTfa20
>>1
やっぱり通訳のお姉さんかわいいなw
373名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:36:35 ID:rcZ9lMpD0
E3のトレーラーを見るとフィールド移動シーンがカクカクなんだけどこれ大丈夫なのかい?
30フレームも出てないように見えるんだけど
374名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:49:15 ID:TF7z3CxkP
開発チームっていくつ掛け持ちしてるんだろうね
375名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:53:12 ID:kX3cdhDs0
思い返すとMGS4って奇跡的なスピードで出たんだな。
KZ2,FF13,GT5と同じ道を辿っていてもおかしくはなかった。
共通しているのは皆クタラギの被害者だってことだな。
376名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:54:24 ID:4mdkhXc00
もう体験版30%30%30%10%に区切ったの出せばいいよ
377名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:56:50 ID:4VXFXZCcO
結局14を来年発売でさっさと発表したのは
会社も13にはあまり期待できないからって事なのか?
378名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:57:08 ID:B3Fh3BLc0
ヒント:14が春
379名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:00:53 ID:x/wP6CY20
発表してから3年で、60%のPS3
発表してから1年で、体験版程度動くらしい箱

・・・もうWindowsにしてろよ・・・
380名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:02:35 ID:6Vq4Uzeh0
60%まで何年かかったんだっけ
381名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:07:00 ID:7i6iYxm30
ろ・・・60%?!
382名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:08:06 ID:2EQOUW/X0
ゲームとしては最低な部類にはいるMGSや白騎士。
FF13と比較し偉大に見えてきたよ。
383名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:08:19 ID:UkFJcSkYO
このペースだとまだまだ出そうにないな
384名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:10:57 ID:Q9ljksZ4P
60%って・・・
385名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:12:39 ID:kehbAYH+0
予言

「14が出た後に、13が出る」
386名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:22:04 ID:84Me8AdG0
完成してるならしてるで、早いとこ移植してマルチで出して資金
集めたほうが利口だろう、このご時世
387名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:56:16 ID:ksH9JzMHP
>>217
きっとACでウケたと勘違いしちゃったんだろうね彼らは(笑)
388名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:01:29 ID:Xlmr2ySpP
公式サイトで日本語トレーラーがもうすぐ解禁になるらしいけど
リアルタイムレンダのキャラの動きやフィールド移動シーンがカックカクだよ
PS2かと思うくらい
これは本当に驚くよ
389名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:04:34 ID:O7j6g+he0
映画を模して24fpsなんだよきっと
390名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:12:19 ID:j1JxCsGQO
>>385
13(ライトニング)を14に
14(MMO)を13に
これで解決
391名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:31:40 ID:ksH9JzMHP
というよりFFみたいな映像重視のゲームをPS3で開発すること自体が割りに合わなかったんじゃね?

特にFFは映像に拘って進化してきたタイトルだし、ハリウッド映画作ってる会社みたいな技術も資金も潤沢ならまだしも

スクエニみたいな会社がハリウッド映画並のCG映像、さらにゲーム性での進化も魅せないと逝けないから金も労力も掛かりすぎてしまう
今回の13みたいに高画質映像でキャラが戦闘ごとに動きまくる

普通にPSかPS2程度のゲーム機でいつものFF作ってた頃が彼らの限界だった。

そう考えるとDQのやり方は頭がいいな。
392名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:38:50 ID:O7j6g+he0
いや、FFの制作スタイルが特殊なだけ
前時代的、マンパワーマンセー(笑)
393名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:47:38 ID:zEEsln5Q0
発表したのがE3 2006(2006年5月)、今が2009年6月ってことで37ヶ月で60% 
これをもとに計算すると完成には62ヶ月必要だから、販売は2011年の7月。
394名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:49:17 ID:WyjhrGRb0
FF作りたいっていうアホな末端クリエイターなんて五万といるだろうから
薄給でたくさん雇って15時間労働くらいさせて奴隷のようにコキつかえよ
395名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:50:30 ID:O7j6g+he0
薄給でたくさん雇ってるよ
コンマイとここの契約社員率の高さは異常
396名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:50:34 ID:zEEsln5Q0
頭数増やせばソフトが完成するなんて時代はとっくの昔に終わったんだよ
397名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:51:57 ID:wb2S7+JD0
なんかア・バオア・クーに間に合わなかった
ジオングって感じだなwww
398名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:41 ID:BlhG5v7g0
60%か・・・
デバッグを入れて60%なのか・・・
違うような気がしてきたぞw
399名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:56:00 ID:QvGiP6MZ0
まさかとは思うがFF14の方がさきに出たら
FF14が13
13が14になるんだよね
400名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:58:11 ID:EOky1w2p0
頭数増やしてもやっぱり無理なのかなあ
ヴェルサスとかアギトとか14とかFFCCとかCCFF7とかDDFFとかやめてても無理だったのかなあ
401名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:58:29 ID:/8uQMGBF0
開発はPCだろうし、人と時間がいるのは素材を作る所だろうから、箱○に組み込むのは早いんでないの
402名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:58:34 ID:EdzysFRq0
60%ってのは海外PS3&360版同時発売に向けての進行度だから
国内PS3版90%で海外360版が30%って事でも計算が合うんだよな
403名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:59:25 ID:3+0/Yw050
海外版を含めて60%らしいから国内版はほぼ完成してんだろ
日本語トレーラーで発売日発表だろ
404名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:02:41 ID:zEEsln5Q0
>>400
さすがに第一の無能どもだって、オンライン事業部様や移植チームが
稼いでくれるおかげで、おまんま食えてることはわかってるだろうし、
どの面下げて「私たちは無能です。クリスタルツールズのときみたいに
FF13そのものも手伝ってください」っていうんだよw
405名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:16:14 ID:bu61qujMP
>>184
FF10の米国とヨーロッパの売れたそれぞれの数字はいくつ?
406名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:38:07 ID:k6xY0oBAO
「FF14を先に出しましょうか?(笑)」
407名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:40:11 ID:/iLj6cOt0
海外でFF13出たらやっぱり400万とか売れるのかな?
あの会場の雰囲気からじゃ信じられないな
408名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:54:59 ID:a+0Z/ecVO
なんだかんだで結構いくでしょ
しかも今回は一つの機種じゃなくてマルチだからね
北米箱とPS3だけで150〜200万はいきそ
欧州も同じくらいかな
409名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:04:45 ID:/iLj6cOt0
FF12とかが売れてたころとは
ユーザーの趣向が変わってると思う
とくに海外Halo3、GOW2、GTA4、COD4
こんなソフトが売れる時代に棒立ちコマンドRPGだぞ?
国内100万は売れると思うけど海外で100万超えるとは思えない
410名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:15:21 ID:IGJwWi5F0
即効ワゴンになりそうだなw
411名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:31:34 ID:Ig01rDm4O
>>409
RPGならマスエフェクトやFO3って世界だものな。
コマンドバトルにはコマンドバトルの良さがあるけどさ…
流行りじゃあないよな。
412名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:38:03 ID:CYiqCVw70
コマンドバトルなら、コマンドバトルで、じっくり考える要素があるならいいんだけどね。
特に考えるようなこともない単純な戦闘で、無駄に演出だけ長いから、
冗長で作業間が剥き出しになる。
413名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:24:47 ID:swtwae4v0
某FF12の実況の人に言わせると、
北瀬&鳥山はスケジュール伸ばすくらいならボリューム減らすタイプらしいから
これはボリューム確実に減るな・・・
414名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:31:11 ID:CYiqCVw70
>>413
つまり、ここまではスケジュールが伸びてるうちに入ってないのか?
415名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:17:26 ID:vmq/TBYW0
>>397
酸素欠乏症じゃね?
416名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:26:43 ID:9hU24UKk0
実況の人ってなんだ?
417名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:54:51 ID:k6xY0oBAO
つーか、本編がこの調子なら
アギトXIIIとヴェルサスXIIIはいつになるの?
418名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:22:59 ID:PJknmVq0O
アギトやヴェルは急かされて無いからな

早く出てもユーザーは金欠で買えないだろう
419名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:56:27 ID:xyQXdOPw0
今のままじゃFF14の後に出ることになるのにかw
420名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:55:24 ID:JNEAVahl0
13の完成が、14発売のあとになったら、ナンバリングどうするのかな。
13と14は別チームで開発しているだろうから、
可能性は無視できない程度に十分にある。
421名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:10:55 ID:xzM4NGQVO
ないない、かんがえすぎ

はー、楽しみ
422名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:12:39 ID:RghlXAN5O
βが先は十分あるな
てか可能性はかなり高いw
423名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:13:51 ID:CYiqCVw70
まあ、FF14が2010年開始ってのも、相当、鯖を読んでるだろうけどね。
424名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:18:31 ID:WM80TXk80
リメイクDQ6もあるし
FF14が2010年なら今年中に出るでしょ
425名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:44:55 ID:bu61qujMP
P3を9800円で売ってくれるなら買ってもいいな13
426名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:59:00 ID:hxYkELNi0
12のシステムは先があったと思うけどな、妥協しまくってる部分があったし
なのに13のはいまさらって感じの部分だらけだ
427名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:32:13 ID:6Drhoo+I0
FF13 Forever !!
428名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:53:41 ID:VTr98J/eO
Never!(悪ノリ)

いや、でるよ12月に
429名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:36:17 ID:XJHGM8zZ0
>>426
12のシステムは調整もバグ取りも大変そうだし、
それだけ頑張ってコストも掛けても叩かれるよりは
日本人に受け入れられやすいものを楽に作ろうと言うことじゃないのかね?
430名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:36:58 ID:PzuvorA20
>>359
計算合わねーよバ〜カ
431名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:37:23 ID:bdUrmpz90
FFの名を冠してなければ今後素晴らしい作品になった可能性があった・・・
とか別のスレで見たな
432名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:56:16 ID:00pOhEDN0
アメリカだと今年の年末商戦には Alpha protocol や Dragon Ageが出て、
FF13が出る来年春にはMass Effect 2も出るだろ。
これらの洋物RPGと比べられたら前世紀の遺物みたいに見られるんじゃね?
433名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:17:54 ID:m6pN52FgO
今何ぱー?
434名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:20:29 ID:UTl9E+J+0
海外じゃあんま売れないだろうから
日本でどれだけ売りぬくかにかかってるね
435名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:20:54 ID:IONsTJWb0
FF13とかマジでどうでもいいから早く14だせ
436名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:26:10 ID:5f3VKE2RO
N64でFF7が出ると信じていたあの頃…

437名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:26:45 ID:Tyrg5FHj0
工事進行基準会計なら、決算のときにはっきりとわかるんだけどなー
438名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:33:08 ID:u1DY2qFI0
FFシリーズの内部分裂はすごいはっきりしてるね
やっぱ支柱をうしなった組織はこうやって分裂していくんだなぁ
439名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:33:31 ID:pyxjzrTMO
>>437
今年から適用されるよ。
440名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:33:57 ID:EVT47XbS0
4年で60%ということはあと3年ちょいかかるんだな
441名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:36:01 ID:lxixdTCo0
いやこれ360版の話だろ
442名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:38:04 ID:tPVbFlWB0
>>441
だとしたら、360の開発環境、すごすぎだろw
443名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:00:26 ID:MB3CG4vB0
コンシューマの大作ソフトはデバッグに半年以上かけるが
FFシリーズはFF8でフリーズバグ起こして以降、1年ほど掛けるようになってる
で、今60%

発売は再来年あたりか?
444名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:01:43 ID:N7vRmBvl0
プリレンダムービーだらけだから開発早いのでは?
どうせ要所要所で長時間プリレンダなら作る必要ない。
445名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:17:13 ID:jSDtKjtf0
>>443
FF8のフリーズはオーディンがらみだったな
オーディンに呪われてるなFFは
446名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:29:43 ID:VJedFqIj0
13とか不吉な数字だからあんまり積極的に作りたくないんだよきっと
447名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:32:02 ID:5f3VKE2RO
FF1360%

448名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:39:06 ID:EUa6bPS90
13ってすげぇブスの癖に
やたらSEXさせないブスみたいだな
449名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:41:48 ID:cr+rnqgq0
>>448
しかもやたらプライドは高い、だろ
んで普段は「あの男は私好みじゃない」とか「私ってば超もてる」とか
誰も聞いてねーのに延々喋るタイプ
450名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:43:41 ID:5K0kulS30
8からどのヒロインも気持ち悪かったから似たような物。
451名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:54:54 ID:EUa6bPS90
スイーツ(笑)「私の胸見せてあげるwww世界初公開www」
452名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:00:01 ID:7otWQecS0
これ売れないだろ
453名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:48:18 ID:ids/ccMg0
おっと、PS3信者の飢え需要をなめてはいけないぞ
454名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:46:09 ID:0T+H725S0
793 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/06/08(月) 21:27:36 ID:cr+rnqgq0
>>767
ツールで思い出したけど、FF13って実は何度もヤバくなってるんだけど
そのたびにエンジン開発(クリスタルツール)のためって対外的には言ってたんだよな
んで、和田もそれ信じてた
でも蓋を開けたら実はそんなもの存在しなかった、実は第一がFFを独占するための方便だった
苦し紛れに北瀬が「クリスタルツールとは今までのFF開発のノウハウのことだ」と言い始めた
それから内部で人員や部署の「整頓」が始まった…もうこいつらに任せて置けないと思ったんだろうね
で、名前だけだったクリスタルツールを今度はちゃんと作ることになった
と、同時に和田が海外からエンジン取り入れたりとかでまたひと悶着があった
結局クリスタルツールの話は消えた

455名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:53:26 ID:SxUP0oblO
ドラクエ9の影響でFF13の発売時期をすらしたのを開発状況のせいにして誤魔化しているんだろう。
456名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:02:26 ID:akKU/7pV0
野村「FF13の発売日伸びちゃっていいよね?うちらスクエニのエースだし俺らの都合でつくれば。」
北瀬「そうですね。どうせユーザーもどれだけ先に延ばしてもアホみたいに待ってくれますよ。」


和田「あーFF14発売決まったから2010年春、それまでにちゃーんと作ってね。いつまでもだらだら開発期間延ばして赤字って訳にもいかないから。」

野村・北瀬「・・・・」
457名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:08:49 ID:c14WSHRHO
あの体験版とプレゼンでDQ9の影響などよくおっしゃる
458名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:31:05 ID:rY/IbI6j0
このチーム延期した事は少ないよ、12はごたごたしたが
つかディレクターは鳥山だし、野村はキャラデザだけだぞw
459名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:35:26 ID:oJN+LkvtO
12って第一だっけ?
460名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:39:17 ID:Csp3LtBw0
まだ注目されてると思ってんのこのメーカー
461名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:56:09 ID:/W5k70Cc0
ぶっちゃけ13なんてどーでもいいからはやく14出してほしい
462名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:02:16 ID:cEN+uJFB0
14のほうが進捗状況すすんでそう
463名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:06:12 ID:rY/IbI6j0
そんな仕事が早かったら田中はもっと名が売れてる
464名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:46:07 ID:qBXIHkrZ0
名前よりソフト売れよ
465名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:57:48 ID:DWT3lxbG0
春ってのは、3月末までにだせやゴルァ!!ってことだもんなw
4月5月は頭にない
466名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:56:48 ID:O8kaBKvL0
何でシステムも完成して無い状況で体験版なんかだしたんだろ
467名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:12:31 ID:pJuXGhYi0
>>449
中学の時にリアルでいたわそういう女
468名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:38:55 ID:Wh1nE8TAO
FF14と同時発売も有り得るんじゃね?
469名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:42:35 ID:NsUagCKm0
開発費はチョニー持ちです^^
もっと開発費欲しいのでまだ60%です^^
470名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:45:58 ID:6QoH78l10
FF14β

FF13 国内

FF14

FF13 海外

FF14 拡張1弾

FF14 拡張2弾

FF14 WiiHD版

V13
471名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:54:28 ID:Px1oJwIa0
ちゃんと作ってるという事実自体が朗報なんだよね
472名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:26:59 ID:yB1xseiC0
すっかり時代遅れのゲームになった感が否めないな
473名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:55:29 ID:vs6kWU8P0
本音だと開発度は半分くらいなんだけど
それだと体裁が悪いから60パー
474名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:12:31 ID:KuVWOT2r0
3年後マスターオブザジッパーがヴェルサスで何を召喚するやら
475名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:36:22 ID:2OwahoH80
13が死んだら14も他ハードに移行か、中止だろ
FF12と11、どっちが売れたかは言うまでもねぇな?
つまりそういうことだ、和田は最低ミリオン突破しないとGoサイン出さない
そして今の13で・・・ミリオンは不可能w  終了wwwwwっwww
476名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:39:12 ID:4GZmL5DF0
発表当時は綺麗なグラでRPGスゲー だったが
今の環境では中の上ってとこだな
発売するころには見向きもされないかもね
477名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:42:06 ID:A1GKcp/eO
100万はいくんでないの(無根拠)
召喚が一人一体なのはイイと思う
478名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:42:25 ID:ZYd8fCUm0
>>475
ハード移行ってかパソコンだけになんじゃねーの?
元々そっち系だし
479名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:43:53 ID:LtC7z0gT0
ff14が先に出るか、FF14が完成してるのにFF13のせいで出ないかどちらかだな
480名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:48:27 ID:1VIkD0Zj0
どうなんだ。
開発進行が等速で60%なのか
建築工事のように、80%越えたあたりで、一気に速度が上がる
(グラフにしたら垂直w)タイプでの60%なのか?
481名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:49:42 ID:YqtkY+TKP
>>475
国内でミリオン突破できず
海外で400万売れるのと

国内で120
海外で250

ならどっちのが第一の立場がやばくなるの?
482名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:51:59 ID:xeJsgiFd0
70%で予定通りやるのか数年かけて100%にするのか・・・
483名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:58:30 ID:heuF+MSD0
5年もかけておいて「60パーセントです!」とかしゃあしゃあと答えられるのが凄いな
スペースシャトルでも開発してんのかよw
484名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:07:40 ID:e3KP+zb90
国内出荷ミリオンは行くだろ
小売りが死ぬかも知れんが、それは発注者の責任だよねw
485名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:08:43 ID:wqGLQxPL0
真面目に作り出したの去年の夏前くらいだから
それまでプリレンダで誤魔化してただけで
ツール開発や構想・試行などはあっただろうけど
そもそもディレクターの鳥山が別のゲーム作ってたくらいだし
486名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:14:10 ID:9WtSomFcO
国内でミリオンってどんだけ夢見てんだよ
487名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:14:17 ID:n+wUdTdG0
来年の春までに発売とか、引き伸ばした割りにオーディンさんでお茶を濁すとか、
客を舐め過ぎwww

488名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:28:15 ID:8b/hgeRB0
>>486
お前は和田をなんだと思ってるんだ
妖怪 ネズミ男のリアルバージョンって噂だぞ
「ドラクエ9は1000万は軽い!1500万も見えてきた!」
↑ 馬鹿にゃ返す言葉もねぇがあのドラクエ9にここまでの自信が
ある奴だからFF13は200万は最低ライン位に考えてる
煽りでもなんでもなく普通に
489名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:52:52 ID:0htElLwx0
ミリオンはありえねー

せいぜいがMGS4レベルじゃないのか?
ゲーム機として稼動してるPS3そのものが100万台もあるとは思えんし
490名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:54:51 ID:mSN/7Xwj0
>>486
大丈夫、初週ミリオン出荷するから
491名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:22:33 ID:UIcXb66F0
>>471
泣けるぜ……
492名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 06:45:58 ID:ZSJ8SBHu0
>>488
PS3受け入れ数(もはやユーザー数ともいえない)がどのくらいか知らないんだろうねぇ
あるいはPS3所持者は全員買うって頭なんだろうか
13以前のFFだって購入者はPS2ユーザー全体の6/1くらいだったのに
493名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 06:53:21 ID:zKQbLe3qO
ミリオンは無難にいくとは思うがね

有料体験版ですらあれだけ売れたし発売直前には狂ったようにCMするだろうからさ

あとはPS3本体が薄型になり価格も下がっていれば楽にいけると思われる。


ダブルミリオンはかなり難しい
494名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 06:53:38 ID:68C1KiEV0
>>490ワゴンの中で?
495名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 06:54:40 ID:rnh6oVf/0
まあそれなりに所持者は買うんじゃね
FF13ないPS3って何?って感じだしw
PS2はなんだかんだ言ってもFF以外に色々あったからな
496名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 06:56:11 ID:nwI1ZpptO
13するためにPS3買う奴だっていっぱいいるだろ

俺も13の為に買うつもりだし。
クソおもんなかったらまじ泣くしかないが
497名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 06:58:50 ID:UtjE6k/tO
いつまで待たせんだフリーザ!早くフルパワーになれ。
498名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:02:15 ID:a7wLKK5u0
60%ってさすがに海外360版のことだろ?

でもさ、海外360版って国内PS3版が終わってから手をつけるんじゃなかったの?
結局国内版スタッフがちんたらしてたから、海外版チーム作って
開発スタートさせちゃったのかね。

なんかDMC4の事もあるから、追い付いちゃうんじゃなかろーか。
499名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:03:48 ID:6toWqEPqO
もう13中止して14を13にしろよ。
14は本来のFFに戻ってるから期待出来る。
500名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:11:49 ID:1S1Kad3m0
これ記事見たけど本当に完成度60%?
残り40%はすぐ終わる作業なのかな
にしても完成度60%て言うと本当に年内発売するのか疑問に思ってしまうよ
FF14が来年春だっけ、それまでに出せないとFF14延期になるかもね
それよりもヴェルサスはいったいどなってるんだw
今まで同時発売だと思っていたが無理そうだな
まあFFはもう寿命短いな
こんな長期開発だと世界で10000万本くらい売れないと赤字だらけだろうw
そのためにFF14はMMOにしたんだろうがw
この調子だとFF15(一人用)、FF16(MMO)、FF17(一人用)、FF18(MMO)て感じになりそうだなwww

501名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:13:00 ID:1S1Kad3m0
1000万ね
502名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:17:20 ID:r2b0dm/TO
>>489
それ口には出さないがソフト開発者ならみんなわかってるよ
国内でPS3が稼働してる数が100万もないだろうということを…
普通の開発者ならな…
503名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:17:43 ID:VLBySkmr0
発表から4年もしたらメインの購買層は成長してもうFFに興味なくなってそう。
PS2でだしときゃよかったのに。
504名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:18:17 ID:JPqspI830
13は2年後だろw
今年度に出せるわけねー
505名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:21:38 ID:1S1Kad3m0
冷静に考えたら4年て凄いよなwww
小学校5年生なら中学校2年生になってるんだぜwww
FF15はさらに長くなるのかなw
506名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:24:37 ID:R5QOaJY2O
これならいつか出る需要で10年戦えるな
507名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:27:12 ID:4DayaY+50
2013年頃かな
508名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:29:20 ID:VLBySkmr0
ff14の発売日を押すぐらいだったら中途半端でもさっさと出すんじゃね?
14のほうが会社的にはるかに重要だろ
509名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:31:20 ID:1S1Kad3m0
FF15 2020年発売
FF16 2038年発売
FF17 2050年発売
FF18 2085年発売
FF19 2101年発売
FF20 2150年発売
510名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:35:45 ID:BkPMno6D0

 映像観賞 3時間

プレイ  15時間と予想

511名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:23:46 ID:qurcpc7b0
オーディンを召喚してみましょう

ttp://upjo.com/up/data/ord.jpg
512名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:48:29 ID:1S1Kad3m0
>>511
なんかシームレスじゃないし従来の発動方でもないから
今回召喚獣全部小さそうだな バハムートはこれより少し大きいくらいだろうね
513名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:53:37 ID:8880tetLO
>>480
ゲーム開発って%が上がるほど制作速度が下がるんじゃね?
RPGなんてデバッグやバランス調整が凄く難しいし長いし

まぁ手抜きなら%が上がるほど速度も増すだろうけど
514名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:27:52 ID:HYoXj9BB0
「これが俺の120%中の120%だー!」
515名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:29:19 ID:qurcpc7b0
>>513
ソフトウェア開発は、建築みたいに設計図がキッチリ決まってて
工法とかが確立してる分野じゃないから、トライアル・アンド・エラーの繰り返し

ノーベル賞クラスの研究が、「今、何%です」って言えないのと同じ
終わってみないと、どこまで進んでいるのか判明しない性質がある

かなり進んでいても、根本的な問題が判明して、最初から作り直しとかもあるし
任天堂の今の社長の岩田が、「このプログラムを生かすとあと二年かかりますが、
最初から作り直すと1年で出来ます」って言ったらしいけど、そういうこともある
516名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:35:52 ID:0RdABrB70
>>515
たしかにソフトウェア開発は先が見えない分野だわな
スクエニの開発チームとてプロだろうし力もあるだろう

それかんがえたら今の時点で60%っていったら相当PS3でFF13作るのにてこずったって言ってるようなもんだわな
517名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:40:43 ID:GtA+cvtx0
>>468
14もPS3だしさすがに無理だろ・・・w
プラットフォームがPS3以外なら十分あり得た話だが。
518名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:44:05 ID:KYOo1tMnO
90%と言われても今年中に出るとは思わなかっただろうな
まして60%なんて2010年に出せれば御の字
519名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:47:34 ID:FQvRzu+s0
和田は頭抱えてるだろうな
520名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:20:50 ID:kyLQjT07O
>>515
いや…普通に見えるし…

作業進捗は工程単位に計算するから、設計、コーティング、単体テスト、結合テスト、総合テスト
大まかにこの工程を、工数から算出して全体の作業割合を出す

テストフェーズは、環境を各々持たせて、結合テストで問題があった場合は
プログラムだけを単体テストフェーズに落とし、修正、テスト結合に上げる
プロジェクトのフェーズ自体は下がらないから、進捗率は下がらない

んで、プログラムは物によっては、流用開発する方が時間かかる
理由は、流用元の開発者と流用して作る人が違う(流用元を解析する時間がかかる)とか
新しく専用に作り直す方が、出来てるものをカスタマイズ入れるより楽な場合のが多い

521名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:32:17 ID:EIRroCid0
おそらく80%版出してインターナショナルで100%では?
522名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:34:17 ID:EIRroCid0
>>498
http://www.famitsu.com/game/news/1224601_1124.html
抜粋
――すると日本でのリリースは、体験版の最後に表示されていたように“2009 Winter”なのでしょうか?

北瀬 はい。それを目指します。

――開発の進捗度は?

北瀬 海外版も含めて60パーセントですね。前作までは、日本語版を作り終え
たあとに海外版を作るという流れでしたが、今回は平行して作っているんですよ。

523名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:34:48 ID:5/jd5XuYO
和田なら不具合はあとでパッチで直せばいいってマジで言うぞ
524名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:35:45 ID:qurcpc7b0
>>520
そういう手法が使えるソフトウェアと、使えないソフトウェアがあるんだよ
業務ソフトとか金融、会計のソフトなら、過去に似たような経験があって、
その記憶を元に、工程とかも管理できるだろうけど、そもそも全く前例の無い
新しいタイプのソフトを作る場合、工程とか最初から青写真を描けない

じゃあ、聞きたいんだが、例えば、「フェルマーの最終定理を証明するプログラムを作れ」
って開発案件があったとしよう・・・これを「工程管理」とかホザいて計画通りに
何ヶ月とか何年とか明言して、実行できると思うかね?何百年もかかって
様々な数学者が苦悩して、色々な手法を導入して証明できる問題だってあるんだよ

そんなものを「50工程で出来ます」とか「100人月でできます」とか予言あど出来ないわ
Windowsの開発だって、色々と苦労して創意工夫が必要なわけで、VISTAで問題があったり
SP2で問題を除去したり、色々だわ・・・決してまっすぐに計画通りになどいかない
525名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:38:21 ID:qurcpc7b0
>>520
正直、コーディングの手法が一番、難しい
そんなもの、事前に何日で出来るとか予言できない
過去に似たような開発経験があれば出来るだろうけど

例えば、DQ4とかDQ5のDSリメイクみたいなのなら、
かなり正確に進捗具合を把握できるだろうね
526名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:43:51 ID:8880tetLO
>>523
FFDQってのはライト層が強い
「オンライン?なにそれ」みたいな一般ライト層にパッチで〜とか言ってたら
次回作から買ってくれなくなるぞ
527名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 12:45:15 ID:q/bEJa+u0
日本語版英語版あわして60%ってことは
日本語版だけの完成度が60%とは言ってないんじゃね
528名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:12:00 ID:ssvpivwL0
日本のRPGって一番最初に出たトレーラーはビュンビュン動いてSUGEEEって思う出来なのに次の予告が出るたびにどんどんショボクなってるよな
ラスレムしかりFFしかり

なにこの予告詐欺wwwwwww
529名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:12:49 ID:kyLQjT07O
>>524、525
んと、それは開発手法云々ではないよ
俺、今は金融系SEだけど、フェーズで全体の進捗率出すから、設計フェーズを完にしたら20%、開発は30%ってな感じになる

んで、コーティングで工数見積しないなんて、どんな会社だよ
通常、見積は、設計段階(設計書)で決まるから、設計で何人月か決まらないと
開発フェーズで集める人員を見積れない
もちろん、見積が甘かったり仕様バグなりで、工数がアップしたら、その分人員入れるなりするんだけど


設計も開発も管理も同じ人間がやるならいいけど、大きい仕事になると
工数見積してから、何人必要か?開発室は足りてるか?机の数はPCは?

ってなるんだがな
530名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:20:22 ID:E/M9cx4o0
召還獣・・・獣というより、機械だな。
乗り物に変形しても、たしかに違和感無い。。。
531名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:35:38 ID:51hRc9Qw0
ハード分散状況で100万行けば良い方だが・・・
つーか100万は行くだろFFは!


ってスクエニは楽観的に思ってる
532名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:17:27 ID:qurcpc7b0
>>529
実際にプログラミングもしない金融SEとかだと、人員の管理だけだろ?
ソフトウェア開発とはいえない仕事しかしてないのに、良く「フェーズがどうこう」とか
知ったか言えるね〜。。。じゃあ、ある研究で「ノーベル賞まで全部で5フェーズあって、
現在は第3フェーズです」みたいなことを言えると思ってる?最初の「設計」段階、
つまり計画段階で最後までの青写真なんて描けない仕事も世の中には多いんだよ

金融系の定型的な業務ソフトウェアだと、似たようなものばっかりだから、過去の経験を元に
「大体、この位の期間、人数でできるかな」って見積もりできるかもしれないけどね

人海戦術で適当にコーディングするのならともかく、革新的なプログラムを作る場合、
見積もりなんて意味が無いわけで・・・色々と試行錯誤して初めて出来てくるわけだから
533名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:21:46 ID:ssvpivwL0
システムエンジニアって名前だけかっこいいよね

ロクなもんではないっぽいけどwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4010880
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6301392
534名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:23:29 ID:oZUzerRj0
>「ノーベル賞まで全部で5フェーズあって、
>現在は第3フェーズです」みたいなことを言えると思ってる?

ノーベル賞のために必要なのは論文であってユーザーに売るソフトじゃない。
535名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:23:41 ID:qurcpc7b0
金融系SEの「人員がどうこう」とか「何人月」とか「工程管理」とか
「フェーズがどうのこうの」って台詞聞くと、開発の実際を知らないくせに
「日本は、3ヶ月で核武装出来る」とか言ってる政治家みたい
536名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:26:03 ID:qurcpc7b0
>>534
論文の中身のことだよ
研究をノーベル賞レベルまで高めるには、予定調和で最初から何ヶ月とか予想できないってこと
それと同じで、革新的なプログラムの開発は、設計段階で全て青写真を描けるものではなく、
色々と開発途中での試行錯誤、創意工夫で行ったり来たりを繰り返して、最初の思惑通りに進むわけじゃない
537名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:29:14 ID:oZUzerRj0
>革新的なプログラムの開発は、

世の中で動いてるプログラムのほとんどは革新的じゃないんだ。

それにはファイナルファンタジーも含まれる。

538名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:30:36 ID:5/jd5XuYO
60%なのに今年冬に頑張って出しますとか言ってる
どんなに有能でも間に合わんだろうな

ただPS3と360の海外版まで含めて60%ならまぁわかる数字だな
539名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:32:21 ID:Ac4tpcD20
まあ開発費も滅茶苦茶かかってるだろうから
とりあえず年内に70〜80%で発売して、後で100%のインターナショナル出して二重搾取だろう
540名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:32:39 ID:+eB6P21l0
なんか盛り上がっているな
541名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:53:36 ID:HrkWDt1o0
なんか、わかってきたぞ。

2009  4月  FF]V-1(60%)
2009 12月  FF]V-2(70%)   
2010  4月  FF]V-3(80%)        
2010 12月  FF]V-4(90%)
2010  4月  FF]V(PS3開発中止、箱○発売)
542名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:55:45 ID:HrkWDt1o0
訂正

2010 4月 FF]V(PS3開発中止、箱○発売)

2011
543名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:15:38 ID:kyLQjT07O
>>532
あの…金融系SEだと開発しないなんてどこの世界の話ですか?

最近、PGとかSEなんて区分訳しないから、大抵SEになるし、進捗管理はPLだし
何か色々ズレてるんですが?

しかも、フェーズ管理するのは前のR3やってた時も、ソースの世代管理のためにテストフェーズ毎に
分けてたし、青写真も描けない黒字にできないような仕事ばっか取ってたら会社傾きますよ

んで、そういう革新的な開発手法は研究開発部署が、研究開発費の中でやる事であって
普通の開発部署はそんなのやらないんですけど…

どこのメーカーさんもそうだと思いますがね
544名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:40:23 ID:P/UUcIGa0
未完成品を年内に出す→FF14のβテスト開始日決定→
FF13完成版にβテスト参加権を付けて販売←これで完璧
545名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:43:12 ID:+eB6P21l0
>>543
スレを一読してみたがどうやらqurcpc7b0は製品開発と研究開発の区別がついていないようだな
金融系SEって言葉を使いたかっただけじゃないか?
546名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:58:54 ID:OijCXZnp0
もちろんゲーム開発にもいろいろあって基礎研究開発に近いのもある。
World of GooとかWiiMusicとか。『二次元空間における粘度をベースにした構造物の強度について』『Wiiのコントローラーの自由度と楽器の演奏方法の比較、及びその自由度と既存の楽曲の結び付け』って感じで疑似論文がつくれる。

でもこれとFFは正反対だよね。

547名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:42:51 ID:GtA+cvtx0
>>532
>実際にプログラミングもしない金融SEとかだと

これ見てふっと思ったんだけど。
PS3が360より素晴らしいって言ってる奴って、クタとか平井とか野村とか小島とか

実際にゲームのプログラムそのものに関わらないような奴ばっかりだよな。
548名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:52:23 ID:kyLQjT07O
>>545
いや、知らないんだと思う開発の事
散々分け分からん事言われたけど、開発中にいきなり革新的な開発手法入れるとか有り得ないし
設計段階で青写真描けないとか、要件定義はどうやってやったのかと
しかも普通、多人数で開発する場合、標準化プログラムや、開発規約なりを作ってなるべく
保守しやすいように、統一させたいものだし

勝手に革新的にされたら困る
549名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:13:15 ID:ChHl0Mqz0
>>qurcpc7b0
おもしれーなお前

>ソフトウェア開発は、建築みたいに設計図がキッチリ決まってて
>工法とかが確立してる分野じゃないから、トライアル・アンド・エラーの繰り返し

 プログラムの世界って、今年から出来た世界?w
 工法が確立してない? してますよwwww
 してないのに、どうやって資格を認定してあげるんでしょうか?w

>任天堂の今の社長の岩田が、「このプログラムを生かすとあと二年かかりますが、
>最初から作り直すと1年で出来ます」って言ったらしいけど、そういうこともある

 これの意味も分からんのか
 これは、汎用パーツ化させるのには、時間がかかる
 何故なら、汎用的に使えるようにするためには、ケースを洗い出したり等
 専用で作るよりも時間がかかる作業をしなければいけないから



550名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:22:26 ID:PR1glpBqi
>>547
クタの場合は全体を見渡せるだけの視野がないだけかと
個々の性能にこだわりすぎ、ある意味64と同じ道を突き進んだPS2。
なまじ成功しちゃったために、更に調子ににのったPS3。
プログラムも何も分からないわたしから見た感想ですが
551名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:32:21 ID:antYpx+l0
クタは、研究者っぽく感じる。
製品設計や開発に向いていない。

そういえば、昔、製品開発に夢を持っていたなぁ・・・
ソフトもハードもやったけど土方と変わらないと思いました。
552名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:55:52 ID:NtFqWbrN0
プログラムとかパレートの法則からすると、
80%完成するのに20%の時間がかかるんだが
まだ60%という事は・・・・
553名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:53:40 ID:NklmBDKW0
>>551
一回だけクタの講演を聞いたけど、今後の展望で健康やらについて語ってたのが印象的
体重計・脈拍計と個人に絞った任天堂、分散コンピューティングを嬉々として話していたクタ
結果的にPS3はこうなったけど、彼自身はCELL(PS3)に満足気だったよ
554名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:12:09 ID:ioMthbER0
>>543
そもそも、システムエンジニアなんて日本にしかない和製英語で
アメリカはみんなプログラマーって呼び方なんだよね

人海戦術で似たような単純な仕事しかしてないと、それこそ企業傾くんでは?
高付加価値のオンリーワンの技術を確立しないと市場を支配できないでしょ
マイクロソフトにしてもAdobeにしても、そこでしか出来ない独自のソフトを開発したからこそ
市場で独占状態を形成して、莫大な利益を上げているんだよ・・・

最初から、青写真を描けるような誰でも作れるプログラムしか開発してないようじゃ、
時間の切り売りでダンピング競争で、インドとか中国とか人件費の安いプログラマーに
人海戦術で仕事取られて、利益出なくなってしまうよ
555名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:17:13 ID:ioMthbER0
>>545
製品開発も研究開発も明確な区別なんて無いよ
>>548
そりゃ、お前の関わってる金融系の定型的な業務ソフトの開発の話だろ・・・
マイクロソフトのWindowsとか、そんな人海戦術のやり方で青写真を最初に描いて、
予定通りに工程が進行していくとかありえないんで・・・
>>549
> 工法が確立してない? してますよwwww

ほお・・・じゃあ、Windows7とかも最初から設計図が出来ていて、青写真も描けていて
予定通りに開発されていったのか?そんなことなら、10年前に出しておけと言いたいわ
実際の開発は、そんな予定調和なものじゃなく、苦心惨憺、色々な創意工夫を行って、
行きつ戻りつ、試行錯誤の連続で作りあがっていくもんだよ
556名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:27:31 ID:OFxsWj3Z0
さして革新的な要素も盛り込めず
張りぼて作るだけで時間ばっかり掛る状況か
出来た頃には何世代前のゲームだよって言われるな。
557名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:41:35 ID:5qCDIJtO0
ムービー+未完成ゲーム集
558名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:27:41 ID:0sTjJ8ot0
来年の年末商戦じゃない?出るの
559名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:24:03 ID:OFxsWj3Z0
なあに半分に割って第1章 完とかやっときゃ良いのよ。
前例もあるしな。
560名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:07:21 ID:Yauk3LJ90
散々叩いていた松野の12みたいな状況になってきたな・・・・w

まぁPS3のペースから見て今年出ないのは間違いないとは思ってたが
あれだけの人数抱えてて一体何仕事してるんでしょうなぁ
561名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:21:34 ID:OFxsWj3Z0
システム部分が糞なんだからグラで誤魔化すしか無い
KZ2的な無駄な作りしてるよな。
革新的なシステムがあればバランス良く組み立てれば良いのに
誤魔化しばかりに走る。
562名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:49:36 ID:0AUA/QN4P




     こんなのどうでもいいからはやくえふえふ14をだせ



563名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:55:37 ID:OFxsWj3Z0
吉田と田中のコンビで作った世界とか激しくやりたいが
絶対廃人コースだからFF14は辛すぎる。
でもやりたい…くやしいっ
564名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:04:51 ID:OykTOQF30
ソフトウェア工学ってそうなめられたもんじゃないよ
ゲーム開発とは関係がないかもしれないが
565名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:15:15 ID:r1nkpMEi0
>マイクロソフトのWindowsとか、そんな人海戦術のやり方で青写真を最初に描いて、
>予定通りに工程が進行していくとかありえないんで・・・

互換性のチェックやドライバの整備はアレ完全人海戦術だぞ。

とゆーかWindowsのロードマップは10年計画なんでな。もちろん最初の青写真をつくるまでの開発はあるがその後の人海戦術で実装してる時間の方がはるかに長い。


566名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:09:55 ID:LKVIQT5sO
>>555
製品開発と研究開発は明確に違うよ
製品開発は利益を求められるが、研究は違う

どこの国で開発やってたのか知らないけど、例に出す物が論文だったり、OSだったり
ホントにソフト開発した事ある?

君のレスを情シス板に張りつけたら、確実に笑われるレベルだよ
567名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:17:38 ID:njwGNY8k0
素人の感覚ですが、ゲーム開発だと表現できるか出来ないかわからないものは
まず企画段階で蹴られるのではないかと思います。
あるいはその表現が可能になる見通しが立つまでは保留とか。
少なくとも企画が通った後に、手持ちの技術では不可能な事態が発生してその解決に四苦八苦するのは
あまりまともな企業のプランには思えないのですが。
568名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:05:32 ID:LKVIQT5sO
>>567
どの分野でも有り得ないと思います
車のエンジンが出来てないのに、工場を稼働させる事はありませんし
ビル作ってて、新しい技法が確率したから、壊して建て直すなんて事はやりますか?

ソフトウェアの世界も、設計で実装方法が分からないものを開発しながら思考錯誤するなんて
まずやりませんし、研究開発で掛かった費用は必ず回収計画により、製品版に価格を載せます
スクウェアで言うなら、クリスタルツールと製品版は並行開発なんてしませんし
海外メーカーでも、汎用エンジン開発後に製品版開発を行います

569名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:07:59 ID:E5269wVV0
でもMGS4は試行錯誤しながら作って
9割あきらめたんだよね?
570名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:28:26 ID:SpiGzOoX0
さーて無料FF13テーマでも拾ってくるかw
571名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:29:14 ID:njwGNY8k0
>>568
ですよねえ。

…企画段階では何年計画のつもりだったのか気になりますw
572名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:21:00 ID:8M0hwmqZO
おれの予想
国内100万本
海外両機種合わせて100万本
計200万本 まあこれで元とれるかしらんけど
573名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:48:36 ID:WHWRdjR00
>>555
もっと頑張れ
もっと笑わせてくれ
574名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:04:20 ID:PrhFqJr90
>>555
日曜プログラマーの論理を社会全体に適用しないで下さいよ…

仮にそんな基礎研究レベルの段階なら、”製品”として発表すべきではないと思うんだ。
575名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:16:34 ID:yXMQjYLI0
FF10までは2年か3年で作ってたのだから
FF13もそれくらいを予定してたんだろうな

それが実際はもう6年以上かかってるという・・・
576名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:24:11 ID:fLRLjqg9P
>>560
その危険を察知してか、野村だけ『もうヴェルサスの仕事してて13本編には関わってません〜』とか
既に一歩引いて逃げる準備してるのはさすがだと思った。
577名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:27:14 ID:sXdfYMoh0
もうなかったことにしてもいいんだよ
578名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:50:15 ID:F1ii/UcQO
>>576
ワロタw
最悪な奴だな。
579名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:52:00 ID:52j75d3aO
>>576
この前のインタビューでも自分はもう作業終わって関わってない発言だからな
580名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:53:06 ID:7U5BDAqC0
あの体験版とE3でそれより進展したレベルに達してた360版を見せちゃったら
野村としては「体験版は去年の年末の段階のもの」とかしか言い訳のしようがないよなあ。
581名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:11:19 ID:2QEZ2BAR0
田中「やっぱり、俺が作るFFが一番だな^^」
582名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:11:30 ID:yXMQjYLI0
>>576
体験版でたあたりから、野村はFF13に関わってないでしょとか
ヴェルサスが本命でしょとか、よく見かけるなw
583名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:02:11 ID:ghRKIcTQ0
>>576
何の言い訳にもなってないんだけど
信者は既に無かった事にする準備万端なのがすげぇと思う
584名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:12:53 ID:SpiGzOoX0
箱○版FF13無料テーマの開発度は100%だったかw
585名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:16:06 ID:SURPxNA/O
KHDS、KH携帯もディズニー側からの依頼と早くも予防線を張ってるぜ。
586名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 16:49:27 ID:W+0do9pdO
DSKHって結構売れてるっぽかったけど違うの?
587名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:21:47 ID:Yauk3LJ90
>>572
さすがに400万くらいは売れるだろう・・・・
だが以前のような売上は厳しいだろうな。

さくっと500万売ってしまったバイオを和田は羨んでいる事だろう。
あれは今後Wiiにも出すから更に本数伸ばせる。

>>576
野村は最初から13からいつでも身を引ける体勢に見えたな。
危ない橋だからまず北瀬鳥山に渡らせる、コケたら責任取るのはそいつらだと。
いつものパターンだろ。
まぁ13コケたらVSもコケるのは確定で、そっちも関わってないとか言い始めるんだろうけど。
588名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:27:26 ID:7uLrPE/b0
>>587
PS3の普及率が低いので、400万も売れない
海外の売上はXboxで100万〜200万程度行くかもしれないけど
日本のXboxは普及率低いし、どうにもならん
589名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:01:59 ID:4YhC0MF90
>>587
おいおいユーザー数が400万もいないのに400万は手堅いとかアホかと
しかもPS3ユーザーは全員もれなく購入という頭? おめでたすぎるだろ
PS2だってFFユーザーってのは全体の4割ほどだ
それだってすごい数字には違いないが、これをPS3にあてはめてみろ
「FF13発売で、ソフト同時購入の新規者が最低200万人、これで勝つる!」とか
お花畑すぎるのがわかるだろう
590名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:07:04 ID:fIRZSYQRO
田中にMMOじゃないFF作らせろよ
591名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:10:02 ID:7uLrPE/b0
>>590
同意

ああいう世界観でオフゲ担当して欲しいわ
592名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:23:53 ID:EhmgtJoS0
MMOの方が儲かるんだから田中は今後もそっちだろたぶん
593名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:32:08 ID:7uLrPE/b0
>>592
だったら、北瀬とか野村もネトゲ作らせれば?
そっちの方が儲かるんでしょ?
594名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:36:12 ID:4YhC0MF90
和田か野村一派かしらないけど「住み分けさせよう」って腹でしょ
オフゲに一番きてほしくない開発部だろうしな、連中にとっては

最近じゃタナPがその辺あてつけて「14とナンバリングしたのは亜流ではなく『本流の流れをくむ』
FFであることを明示するため」とか発言してたよね
595名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:50:21 ID:1Uf3b7VcO
>>589

お前がアホか!ちゃんと文章読み返せ。
596名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:03:12 ID:Pva8fsYCO
日本ならミリオンは越えてきて
世界合わしてPS3版で230万位
360版は世界で見ても50万行かないくらいで
合わして280万と予想
597名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:32:58 ID:7uLrPE/b0
>>594
野村・北瀬の第一の連中だろうな
ああいう田中みたいな本流がこられると
自分たちの牙城が奪われるからなw
598名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:36:49 ID:dDozjr960
360版が後から来たのに追い越されたの巻
599名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:47:17 ID:0IbpR5yP0
>>588-589
一応海外の話な、国内でなら200万も売れる訳無いよ。
数字見てどの区分の話してるか一見で判ってくれ。

現時点での個人予想はPS3で世界400〜500万。
360では大して売れないと思う。100〜150万行けば良い方じゃないかね。
後で出すだろう国内完全版を含めてもその程度だろう。
600名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:48:57 ID:Hn1Vhu+m0
普及率は違えど10の時もそんな事言ってたな誰か
601名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:56:53 ID:7uLrPE/b0
>>599
PS3って日本でも世界でも売れてないのに、何で400万も売れると思うの?
ああ、糞ニー豚GoKiburiだから?普通に海外じゃ、Xboxの方が売れると思うね
ただ、日本はPS3もXboxも売れてないからヤバイ
602名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:07:01 ID:6y62gSOR0
FFピークだった7や8買ってた人はもう成人になって
子供産んでゲームから離れてるからね
FFシリーズもそろそろ廃れて行くだけでしょ
603名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:10:10 ID:pGmd7sxFO
すでに地雷ゲーじゃんFF
604名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:11:33 ID:oSlE3y6+0
ライトニングさんの頭身がきもいんですがね。妙にデフォルメっていうか。
FF8や10なんかはそこまで思わなかったんだが、
FF9のガーネットに感じたバランスの悪さを感じるっつーか。わかりにくいかもだが。
605名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:39:33 ID:S367Tk5tO
>>601
妄想でぐらいいい夢見させてやれよ
606名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:47:35 ID:J7FG3a/QO
60って・・・
ならあと3年かかるのかよ
今年あるいは来年の頭に出ても拙速のクソゲー確定じゃないか
だいたい体験版を有料で出しておいて「これは体験版、製品版ではちゃんとなってます」風の発言が癪にさわる
607名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:52:47 ID:rCy8kry3O
つか、実際発売するのと違いがあるなら体験版じゃなくね?

一体何を体験したんだ?

ただの有料βテストだろ
608名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:58:32 ID:OrWoB7Ym0
6年近い開発期間で60%?

1年で10%ペース??

えっと…発売は@4年後って予測でOK???

FF14の方が先に発売されそうだなw
609名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:00:28 ID:7uLrPE/b0
確か2005年くらいから開発してるんだよな?
4年経過して60%ってヤバくない?
2年で30%しか進んでないわけで・・・
この調子だと、あと3年かかるね
発売は2012年か
610名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:01:38 ID:7uLrPE/b0
ガンとかエイズとか、余命何年って人の場合
FF13を楽しみに余生を生きてきたのに、結局、発売前に死んだりしそうだな
611名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:08:21 ID:cboJEePv0
同じペースで開発が進むわけないし、60ってのは建前だろうけど
それにしたって完成間近にピッチが上がるとかどう見ても死亡フラグだしなぁ
612名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:11:28 ID:hjOH5TKt0
>>608
FF14に13体験版IIが同梱されるという俺の予想が
現実味を帯びてきたな
613名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:26:58 ID:aawykZwhO
開発期間て構想なども含んでの期間だろ?
実際作成し始めたら速いんじゃないの?
614名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:28:27 ID:ELxmmRg+O
やっぱ今年の4月が本来目標にしてた発売日だったんだろうな…
間に合わないもんだから体験版でお茶を濁したと。
結局360と同時発売になる予感。
615名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:55:52 ID:9dfEg9FL0
1年15%で今60%で今冬(おそらく来年2月くらい)に発売?残り半年余り?絶対デバッグする気ないだろ。
致命的な進行バグだらけの欠陥商品になるのが目に浮かぶ。
616名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:03:06 ID:IEO7aAVz0
>>1
会社としての信用とか、そんなの全然考えて無いなw
正直、FF13、中止になるんじゃないか?w
617名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:05:39 ID:Pva8fsYCO
そりゃ日本版だけ先に作るとか言ってたのに
結局全部同時進行にしたら開発遅くなるわな
618名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:24:02 ID:r3Pm/g/u0
年末に出るのはFF13エピソード1です。
エピソード2は2年後です。
619名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:25:24 ID:VRKIC1rbO
>610
同じPS3でもでる14始めて
廃人サイコーww まだ死ねえよw 労働厨の奴等乙w
と奇跡の延命
もうFFはオンだけでいいよ
620名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:39:28 ID:Y5Ha6qkb0
FF13 国内売上 PS3 189,000

当てて見せる!
621名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:59:30 ID:M9S4zaMG0
制作発表時小学生だった子供が高校生になってもまだ遊べないソフトってすごいな
622名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:15:12 ID:F3hw4HznO
ドラクエ無くても今年中に完成させる気無かったんだな
623名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:34:47 ID:Pv8tI4RD0
むしろ田中にメインやらせて第一にオンゲ作らせればよくね?
オンゲなら最初は低レベル分だけでリリース出来るし
後付けでいくらでも召還獣とか足せるし納得の行くまで厨設定追加していけばいいじゃない。
624名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:39:59 ID:aIHNKFir0
皆で空中に撃ち上げてコンボ決める厨二オンゲ楽しそうだなwww
625名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:43:06 ID:pL5rSlp70
ネトゲハマると怖いから買わないだろうが、やってみたいのは
FF13よりFF14。何故ならFFをやりたいから。
626名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:37:13 ID:BaEigeZV0
北瀬「勝ったと思うなよ・・・」
田中「もう勝負ついてるから」

「ひろみちにいさんのおかげだ」
「助かった、MW2デモの後にオーディンで終わったと思ったよ」
627名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:42:11 ID:stph1LNT0
今週のインタビューに海外含めると60%ほどで国内版は80%と書いてあるんだけど
そんなに今年FF13だされるのが嫌なのか
628名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:47:03 ID:fzCUEyuw0
ということは海外版は40%か
しかも360版だけだともっと低いだろうから
やっぱりオーディーン召喚デモ作るのが精一杯だったって感じだな
629名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:04:12 ID:1zLDUNCM0
>>613
「こんなの思いついたけどどう?すげーでしょ?追加しよ!」
が積み重なって完成がどんどん遠のいてるだけだと思う。
630名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:12:32 ID:h4spoZSO0
初めの方に作った部分も後で気にいらなくなって破棄してる気がする。
夜中書いた手紙を翌朝に読み直して赤面、的な。
631名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:27:38 ID:o5/onvqa0
80%のインタビューってどれ?
今日発売のファミ通読んでるけど、どこにもないよ
632名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:40:18 ID:J7FG3a/QO
>>630
彼らに羞恥心はないよ残念ながら
633名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:03:35 ID:lxBoxv/n0
>>626
>MW2デモの後にオーディンで終わったと思った
これで吹いた
いやホント、アレは酷かったな…だからどうしたんだよみたいなね

このまま行くと、本気でFF15がFF11の完全焼き直しになりそうだ
FF12もFF11をパクってたけど、この傾向はFF14のフィールドでも既に見られるしな
FF13よりFF14の方がグラが綺麗でストーリーも秀逸、と言う事になりかねん
634名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:03:52 ID:cboJEePv0
開発体制にチェックが入ってたらあのオーディンは無かったと思うんだ
635名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:41:12 ID:EhmgtJoS0
オーディンの後ってなんか出てきたの?
636名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:01:16 ID:IJqXG9Ig0
ため息
637名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:17:52 ID:z3NgRH030
12は11のパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:36:44 ID:0IbpR5yP0
>>601
さすがに360に盲目過ぎだな。
13がPS3より360の方が売れるって事は100%無い。これだけは断言できる。

客観的に見ても
・元々PS系で展開してきたシリーズ(7以降)
・最初からPS3独占と発表してきた、国内では独占維持(既にFF層の幾ばくかは買っている)
・BD映像作品やらアーカイブスなど関連する商材もPS3に出している(同梱本体まで出している)
・開発がPS信者でPS3寄りな上に、それを方々で匂わせている、海外のFFコミュニティもPS3寄り
・FF14展開を発表している

これだけの優位点がある。
更に最近発売されたマルチタイトルのバイオ5やスト4などは世界売上で差が無い、
もしくはPS3版が上回ってる。
FFはこれらより更にPS寄り、しかも日本発売が無いのにどうやって360版が上回るというのか。
北米ですらダブルスコアかトリプルスコア以上じゃないか。
海外のFFユーザーがPS3でなく360を選ぶ積極的な理由が何かあるか?値段?
そんなものは正直関係無いわ。
639名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:38:35 ID:0IbpR5yP0
つーか別に360版売れなくたって困らないじゃないか?何か困る事でもあるのか?
400万というのはFFなら達成するよ。それくらいの信者数はまだいる。
ただトータルで見れば10からは大幅減、12と比べても届かないだろうって予想だ。
640名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:46:18 ID:HSuWVrTWP
野村信者が『世界売り上げで〜』って言えなくなる日がやって来るんですね。
641名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:38:06 ID:SPGlavPQ0
FF13なんてどうでもよいから、
はやくFF14出してよ。
642名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:57:08 ID:H8gSEJib0
ぶっちゃけ13に関して言えばワールドワイドでPS3版:360版=3:1くらいの差にはなるだろうな。
で北米でもダブル以上の差が付いてあちらの360信者が発狂すると思われ。
多分360に恥をかかせたFFなんてイラネー、JRPGはクソって流れになると思うよ。

北米やMSのメンタリティなんてそんなもんだからな。
MS本社は海外マルチに際して何十億か払ってるという下馬評だが、
元は取れんだろうね。GTA4と同様大して意味の無い投資となりそう。
あれはDLC独占にした上にトータルで360版の方が売れたからまだ多少はマシだったけど。
PS3版の方が売れたなんてなったら幹部数人のクビが飛ぶんでないか。
643名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:58:18 ID:RMPF5LuGP
>ワールドワイドでPS3版:360版=3:1くらいの差にはなるだろうな。

これって野村や北瀬的にはやばい展開なんじゃないか?
海外は普及してる360版が頼みの綱なんじゃないの?

全然普及してないPS3が奮闘するより
普及してる360版が馬鹿売れして売り上げ増えてくれたほうがスクエニ的には嬉しいんじゃ?
644名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:57:32 ID:N06YWxklO
>>642
売上じゃなくてさ、純粋に内容で糞判定されるかもよ。
SO4やってからマスエフェクトやったら
あぁ、これじゃSO4売れなくて当たり前だわ。
って思い知らされたもの。
戦闘がシンボルエンカウントなのはSO4と同じとしても
コマンド選択式ってのは正直ハンディキャップだと思う。
せめて12の流れを汲んでいたら…
645名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:49:13 ID:byWqphGv0
>>643
全然普及してないPS3って認識がそもそも間違い
一年先行した360の1000万台差をじわじわ縮め、現在の差は全世界で700万台
しかもその差の大部分は北米
国別でカウントするとむしろPS3の方が売れてる国が多い
そして和ゲーのマルチは基本的にPS3の方が有利で
欧州でも支持されてるウイイレなどは圧倒的にPS3の方が売れる
646名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:07:16 ID:H8gSEJib0
>>645
オイオイ、さらっと捏造するなよ。
PS3発売時の360との差は500万台程度だ。
むしろ差は年々広がってるというのが現実。
647名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:40:36 ID:Nx35o9k10
>>642
ほぼ全文、噂と妄想なのがすごいよねw

”北米やMSのメンタリティなんてそんなもん”の辺りなんか、完全にただの妄想なのに
自信たっぷりすぎるだろ…
お前は、”北米”や”MS”のような巨大な括りの何を知ってるってんだよw
中東の奴らは皆イスラム教信者!って言い切ってるようなもんだぜ?
648名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:47:56 ID:Dg73LvVqO
>>643
意味がわからんな
どっちかで売れないとってより、どっちでも売れて欲しい、期待してるんだろ?
何故、普及してる方だけ売りたいになる?

649名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:44:42 ID:vNKhb6Zg0
E3のクソっぷりでFF信仰が崩れ去る要因は作ったな
650名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:25:44 ID:cwyFxU680
お察しください
651名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:06:23 ID:mwk7FHhJP
真面目な話しFF13はどれぐらい売れる?
なんだかんだで海外に信者を多く要する野村FFだから
北米と欧州それぞれで100万づつぐらい売れるかな?

国内150万
北米125万
欧州120万

こんなもんでぎりぎり400万ぐらいかな?
652名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:30:18 ID:gfQ4QXo4O
今年中に間に合うのかこれ
653名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:32:52 ID:dqs5G0Nr0
いりません
654作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/14(日) 07:35:52 ID:nCHcjO4lO
あげません。
655名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:41:22 ID:dqs5G0Nr0
いりません
656名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:07:43 ID:VqP1rebz0
>>651
国内150万も売れないだろー
100万いくかどうかってとこだと思う。
360版もある海外の方が売れる気がする。
657名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:15:47 ID:5BxnlWGH0
>>652
早くて2010年の後半だと思うぞ
スクエニとしては、もう少しPS3/360の普及を待ったほうが得策で
焦って早く出しても何のメリットもない
658名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:30:56 ID:j4GCkzqc0
つーか国内でPS3ユーザーって150万人もいるの?
販売台数はいつものソニーの水増し体制と第三国人需要の効果であてならないし
MGSは一応60万強売れたので、それが実際のユーザー数の指標にはなるかもだが、
これもあてにはできない
まあ、どのみちPS3所持者が全員もれなくFF13購入としても(これは全くありえないが)
過去最下の売り上げになることは目に見えているな
ファミコンでの国内販売数52万さえ下回る可能性がある
659名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:55:32 ID:PpO4kJLq0
最近、画像見るたび欲しくなくなっていくんだが…
国内ミリオンいくのか…?
PS3のこれしかない需要で救われそうだが
660名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:50:15 ID:CvaXCj580
FF14初期はこうなればいいな

     PS3  PC
国内  35万 15万
北米 100万  50万
欧州 100万  50万


5年後はこうなってるべ

     PS3  PC
国内  10万  50万
北米  50万  250万
欧州  50万  250万


661名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:29:40 ID:C06F7vcZO
ドラクエ9延期の本当の理由はFF13が今年度に発売できないからだろうな
ドラクエ9を前年度に発売しちゃってたら今年度ボロボロになってたからな
あーあ糞ゴキブリはドラクエ9延期がFF13に影響及ぼす(キリッとか言ってたが、
そもそも完成しませんでしたとか
糞ゴキブリまじ死ねよ
662名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:33:50 ID:5mwEmiWFO
>>361
いや、延期したおかげで前年度ボロボロだったじゃねーか。
663名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:40:00 ID:uVmVVYxMO
まぁまぁ、キラーソフトなんだから馬鹿にしないであげて
664名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:42:11 ID:fXy1x5rg0
>>651
夢見すぎ
665名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:57:06 ID:Usf3KR0aO
>>661 お前が死ね
666名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:06:50 ID:Ff0uWt+W0
2010年度にFF14が出るから、別に今年度にFF13出しても問題ないよ
まぁおそらく、アギト13あたりも来るんじゃないかな、10年度には
11かそのくらいにはヴェルサスが・・・

FF14より遅いのは触れないであげてんw
667名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:34:36 ID:lRYCEWoZ0
今更北米や欧州でFFが100万も売れる姿は想像できないわ
国内100〜120万 海外150〜180万でトータル250〜300万くらいかな
668名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:27:10 ID:quJYKSOn0
国内70万〜80万だね
それをなんとか100万に数字修正する作業です
669名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:47:52 ID:KYax6W+c0
>>520
ゲームの場合[かける時間の%]

0・大まかな構想[55%]

1・コーディング[30%]
2・デバッグ兼テストプレイ兼フィードバック[15%]

リソース作成は0の途中から終わりまで。
670名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:12:52 ID:mwk7FHhJP
国内ミリオン切ったら冗談抜きに北瀬は進退問われそうじゃない?

野村は既に『もう13本編には関わってないよ〜』とか身を引いて上手く逃走しそうだが
671名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:42:27 ID:7MdaogMF0
12のストーリーで壮大にスカった挙句
E3でオーディンデース…えっ!?ったしな
672名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:30:43 ID:o7+++LXj0
>>670
それすでにもう言ってる・・・
「ぼくは13にほとんどかかわってません」
あいつこういうのだけは本当にうまい
673名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:33:33 ID:lC2DX4+f0
RPGってデバッグとか強さの調整に凄く時間がかかるって聞いたことあるけど
60%って遅すぎないか?
今60%で今年発売ならどんなけ手抜いたんだよってなるし
2,3年後発売だったらどんなけ時間かかってるんだよってなるし
ある意味コンコルドではないかと思ってる
674名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:37:33 ID:QmQB2fbi0
E3でオーディンなんか召還せずに、

FF12-2とは言わないが、イヴァリースシリーズのシームレスRPGの新作を
発表してりゃスクエニも、海外で笑いモンにならずに済んだのにな。

松野もヒゲも消えた以上、イヴァリース路線のFFはもう作らないつもりかなぁ・・。
オブリエンジン買ったことだし、よっぽど次世代機向けのRPG作れると思うんだが・・・。
675名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:41:51 ID:/s8PgjA30
>>672
インタビューで開発者にマルチならマルチで容量抑えて
プログラムしなきゃいけないけどどうします?って聞かれて
マルチ考えてないから最大限に使ってっていったのは野村じゃ
なかったっけ?w
676名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:46:08 ID:qQBAxPhAO
おもろけりゃええねんで
677名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:52:06 ID:VNlC/MGmO
体験版を売りつけといて
今年出さないとか怒るでホンマに
678名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:53:58 ID:dqs5G0Nr0





早く野村辞めて下さい、日本はキモオタだけではありません。






679名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:57:44 ID:tuUmJLcr0
FF14は13のチームは手をだしてないんの?
だといたら間違いなく買いだけど
680名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:00:00 ID:o7+++LXj0
>>675
最近のインタビュー記事みると言ってるよ
FF13にはかかわってません、ヴェルサスに投球中です、とか言って
俺「じゃ結局13にかかわってんじゃんw」って書き込んだら、信者っぽいのが
「13とヴェルサスは無関係だ」とか突っ込みもらったよ
681名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:03:53 ID:5mwEmiWFO
ファミ通見たけどホントに劣化してたな。
682名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:05:01 ID:/s8PgjA30
>>680
本スレの方は事実をねじまげて考える変態信者がいるからな・・・
683名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:05:42 ID:4C7xieqc0
さすがにE3時点でプレイアブルが無いってのはまずいだろ。
684名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:10:14 ID:GR91snLDO
PS3に注力する野村と第一開発は嫌いになるのはゲハでは仕方ないこと
685名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:10:13 ID:dqs5G0Nr0
アホの野村は

ファイナルファンタジー外伝  〜ザ・イケメンファンタジー〜

でも作ってオナニーしてろや
686名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:13:54 ID:0vH1NTta0
E3でのあの失態は野村が既に無印に関わってない為引き起こった事になってる。
マルチになった無印はもう無かった事リスト入りってのは間違いないw

今の野村信者にとっては非マルチのヴェルサスこそが真のFF13らしい。
687名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:15:24 ID:zgbOD0zJO
まあ箱○でTOV完全版発売決定でFFの話題なんか消えてなくなるわ。
688名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:34:43 ID:gg7+RnNaP
チョン箱のせいで開発速度が遅れてるんだよな
容量の制限もでてくるし本当に足しか引っ張らない
689名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:34:48 ID:QmQB2fbi0
>>687
いや、ぶっちゃけバンナムは箱○出入り禁止でいいよ。


箱○に、バンナムのビジネス観に共感できるユーザーがたくさん居るってんなら仕方ないが、
みんなウンザリしているなら、バンナムにはPS3で思い存分頑張ってもらったほうがいい。

そのほうがみんな不愉快な思いをせずに済む。
690名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:36:48 ID:bptBXxx+0
>>688
…本気で言ってたとしたら、頭が相当危ないねアンタ。

開発期間の長さと、マルチ移行の時期を比べてみたらどう?
691名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:38:40 ID:lC2DX4+f0
>>690
ただの釣りだから興奮したら駄目よ
ゲハにいて>>688のような考えをリアルで思ってる人はいないよw
692名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:44:43 ID:/s8PgjA30
>>688
心配しなくても野村がマルチ考えずに開発していっていいって
スタッフに応えたってインタビューでいってたじゃん。

野村は無印FF13には関わってない・・・・あれ?
693名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:49:05 ID:qQBAxPhAO
>>677
あー、買っちゃったクチかー
そりゃそう思っちゃうよなー

敢えてスルーの身としても今年中じゃないとイヤやで
694名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:55:12 ID:Ff0uWt+W0
野村はかかわってないと入ってないよ
「もうほとんどかかわってません」ってだけ
自分の仕事は終わりました〜みたいな
ただ、ここから読み取れるのは「キャラデザだけして逃げた?」ってこと
695名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:56:20 ID:Ff0uWt+W0
う〜ん、ちょっとミスった
「キャラデザ程度しかかかわってません」みたいなニュアンスが取れるってことね
696名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:58:23 ID:QmQB2fbi0
>>691
残念だが、 >>688 のような事を本気で信じ込んでいるヤツはゲハには何人もいる。

だって、考えてみろよ。

普通の精神状態なら、「100万の壷を買えば病気の家族が元気になる」なんて言われて
信じるかい?
追い詰められた人間ってのは脆いもんだ。
そしてその脆い人間を騙すのを生業にした糞人間もたくさんいる。

つまりは・・・・。そういうことだ。
697名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:25:36 ID:A9EJ9Ytx0
国内200万本こえるのは厳しいかね
698名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:21:19 ID:f22S0Aj50
中古に流れやすいジャンルだけに
発売日に買って遊びたいという人がどれだけいるかだな
今のところ評判は下がり気味のようだが
699名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:57:17 ID:bOTqPv6o0
>>688
珍しいな。本スレの狂信者がゲハに乗り込んできたw
700名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 06:31:21 ID:JAOxvplk0
召喚した後、オーディンと同じポーズ取るのがダサい
何十年前のセンスだよwww
701名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:05:54 ID:Mv5cfHW60
>>694
それいつも失速したり失敗したタイトルのゲームについていう野村の典型的ないいわけじゃん
武蔵2、バウンサー、きのことか、発売前はいかに自分がこのゲームの方向性に影響をあたえたか
シナリオやキャラについて自分がどのように指示したのかとか得意満面に言っててさ
駄目だったってわかると「実はぼくあまりかかわってないんですよねー」
702名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:25:26 ID:f22S0Aj50
同人みたいな会社だな
703名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:42:06 ID:zzlwLB5gO
正月のCMはこれできまり!
704名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:55:33 ID:b+55Z9bbO
北瀬が以前言っていた「〇〇〇〇〇〇が〇ー〇〇〇に〇〇〇して〇〇」ってのはやっぱり
「ライトニングがオーディンに騎乗位して合体」のことだったんだな。
705名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:59:42 ID:1TcbiSrmO

>>696
頭悪いヤツがGKのフリすんなよ

706名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:36:46 ID:RJ6Pg1h+O
>>705
どうみてもGKに見えないおれはも…文盲なのだろうか
707名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:09:04 ID:86Lc8XZ20
>>689
どれくらいいるか分からんが
アイマスやドリクラ層見てるとバンナムは箱ユーザーに愛されてるなと思う

つか完全版で出入り禁止ってどんだけ心狭いんだ
一応先発等優遇はされてたのに
708名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:11:30 ID:FZjMMfuF0
>>576
そもそも野村は13無印だとキャラデザだけじゃないの?
709名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:58:52 ID:vhKyJmwz0
>>701
野村の何が嫌かって、正にそういう所だよな。
あの絵柄は俺は好きじゃないけど、あれが良いという奴がいるのはまあ解らんでもない。
でもああいう、こすっからく立ち回る奴を礼賛するのって信じられねぇよw
710名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:20:40 ID:IgNbS9eD0
野村のキャラクターデザインはいいと思うよ
よりよくデフォルメされて、リアル路線でもファンタジーでは重宝される
だが、さっさと消えてほしい
絵は上手くないし、絵だけ似せれば、野村である必要はないんだよね。
マッシュルームカットを馬鹿にするあたり、デザイナーとしての知識にも乏しいらしい
上国料とか直良みたいに独創的な世界観をアートで描くなんてことはなおさら出来ない
711名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:38:05 ID:M15OH8JJ0
野村さんはそろそろ筋肉や骨格の勉強をした方がいい
712名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:10:24 ID:7I1qqEADP
>>708
7もメインのお仕事はキャラデザだけなのに、
取ってつけたような役職必死に引っ下げて必要以上に功績アピールしてるよね画伯

で、自分の理想像と初恋の人をスコールとリノアで再現したと噂される不評な8に関しては
後から「デザインのみで関わってません」とダメ出し。
713名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:02:21 ID:m8dRfNMYO
12がスターウォーズで、13は…トランスフォーマー?
714名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:34:23 ID:23R71lnR0
>>712
噂も何もその当時は他のスタッフが暴露しちゃったからな
リノア語録とかその最たるもの
そこまでやって

「ぼくあまりかかわってないんですよー(被害者なんですニュアンス)」
715名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:04:10 ID:JPeiEcpGO
>>713
もはや13のほうがスターウォーズに見える
716名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:40:54 ID:xwbNX9zI0
FF13と野村さんは無関係ですとは言えないだろうな
FFブランドがどこまで通用するか見ものですね。ミリオンいけるかどうか
下手したらブランド崩壊で派生シリーズごと駄目になるかもね
717名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:13:42 ID:CTFVXZvT0
野村がFFでディレクターを務めるのはヴェルサスが初めてだっけか
KHシリーズやったことないけどディレクターとしての野村ってどうなの?
718名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:10:12 ID:u7kiuBK/0
ディレクターと言うか、絵描きでもプロデューサーでもクリエイティブなんちゃらでも
やる事大して変わらんだろと
ただ社内で信者が多そうな野村が音頭取る事で必死にやるとかそういう効果くらいはあるんじゃねぇの
719名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:03:51 ID:620OPWGN0
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/01/19/668,1169202900,65883,0,0.html

>野村哲也
>『ヴェルサスXIII』ディレクター。"ファブラ ノヴァ"全体のコンセプトも監修する。

いいわけなんてさせませんよ^^
720名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:15:11 ID:qnc4kn980
>>701
いや、きのこについては初めからそういうスタンスだったと思うぞ?
売れなかったから急に態度を変えたってほどでもない。
721名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:28:22 ID:620OPWGN0
発売前は枝葉のことまで「自分がどうしたこうした」って言うくせに
発売されて失敗すると、そういう部分を一切語らなくなるって感じか
そりゃメインの仕事はキャラデザなんだしな
722名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:35:33 ID:V57JZ40Z0
発売後はなかった事になるPSW向きじゃないか
723名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:57:55 ID:y+g1SICSO
すぽると見てると体験版に興味湧くから困る
724名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:25:20 ID:Y+g6omZF0
>>720
いや、キャラ設定を何度も変えさせたとか、ファッションを何度も変えさせたとか
「自分がここまでこのゲームに影響あたえてます」って話ばっかだったよ
んで自分のお気に入りのキャラを大プッシュとか、もうね
725名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:28:27 ID:Y+g6omZF0
チャック

ツンツン頭

ホスト服
726名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:39:30 ID:IATUiFdD0
>>724
そこがみそなんだよ
そんなこと「まで」言ってるってことは、重要なところはなおさらやってるだろう
彼の言葉でみんなが動くんだろうと思わせるわけ
だが、実際の仕事はキャラデザとかキャラ云々
そして別に嘘は言っていないという

前に出てくるなら発言に責任を持てとは思うが
727名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:46:47 ID:Y+g6omZF0






           野村 「ファルシ!!」







728名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:02:43 ID:cTt8eyyz0
まるでハイエナだな
旨そうなネタによってきて、ちゃっかり居場所をせしめ、占拠しちまう
立場が悪くなると食い残しを後にトンズラ
729名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:04:09 ID:h8iOC0Ki0


        ____
       /\ノム/\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \         ファルシッ!!
    |      |r┬-|    |         
     \     `ー'´   /



730名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:06:41 ID:tDmleuNVO
売り逃げする気マンマンなんだろうな
731名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:08:19 ID:82UWSCZT0
60%?^^;;;もうね^^;;;;早く出して^^;;;14作ってくださいよ^^::::
bokuの^^;;;;Himeちゃんが^^;;;;;;;;14やりたいって^^^;;;;;;
言ってるじゃないですか^^::::::はやく^^;;;;;はやく^^;;;;;;
732名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:17:07 ID:7YV/cZl80
FF13もDQ9と同じように発売直前に延期が…
オンライン関係無いからさすがに大丈夫かな?
733名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:19:24 ID:Ywrd/vuX0
海外大手メディアが参加してE3のベスト作品を選出するGame Critics: Best of E3 Awards
そのRPG部門にFF13はノミネートされたか。

Best Role Playing Game

- Alpha Protocol (Obsidian/Sega for PS3, Xbox 360, PC)
- Dragon Age: Origins (BioWare/EA for PS3, Xbox 360, PC)
- Mario & Luigi: Bowser's Inside Story (Alphadream/Nintendo for Nintendo DS)
- Mass Effect 2 (BioWare/EA for Xbox 360, PC)
- Star Wars: The Old Republic (BioWare Austin/LucasArts for PC)

・・・・残念。(マスエフェ2、ドラゴンエイジやりてぇ。)
734名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:21:55 ID:BJSVq+410
>>730
>>731


        ____
       /\ノム/\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \         ファルシッ!!
    |      |r┬-|    |         
     \     `ー'´   /

735名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:25:46 ID:9q5G0JYgO
ライトニングさんのシャワーシーンを入れてくれるなら延期しても許してやんよ
736名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:44:45 ID:q9TFJXRW0
マグナカルタ2
なかなか良さそうだなマケプレに着てる最新映像だとちょっと期待してしまう
FF13も11の方向性でオフ専作ってくれれば良かったのにな、、、
737名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:47:58 ID:LDLiRRPSO
乳首さえ!!ライトニングたんの乳首さえ書いてくれたら何も不満はない
738名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:50:12 ID:q9TFJXRW0
マグナカルタ2の女キャラの方がエロいなw
ストーリーもなんだか面白そうだしw
739名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:51:02 ID:nit4IIUGO
60%って誇張して言ってるだろうから実際は半分ぐらいなんだろうな
740名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:52:42 ID:yDUtqLIn0
延期してもいいなら
ずうっと作ってたいよな。
開発側からすれば。
741名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:54:59 ID:q9TFJXRW0
戦闘もマグナカルタ2の方が効果的な演出で派手見えるかもw
しかもなんかスロー演出と結構滑らか?60フレなのかな?
FF13どう見てもFF10のデザインの安定感さへ無い様に感じるし、、、
742名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:08:33 ID:q9TFJXRW0
海外アカのマケプレに着てるFF13トレーラー
何度も観る気になれないけど
マグナカルタ2のは何度も観たくなるw不思議
確かに韓国製だからとちょっと厳しく観ていても
ファンタジーRPGとしてプレイしてみたいのはどっち?ッて言われたらマグナカルタ2かもw
743名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:02:53 ID:AQSdBtVgO
↓以下ネトウヨによる朝鮮叩き
744名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:03:27 ID:IcfV9H3QO
カルタと比べるのが今のトレンドですか
745名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:25:21 ID:cTt8eyyz0
マグナカルタって知名度0で、前作は糞ゲーの烙印を押されたアレだろ?
絵師は好きだったけどさ
それが数年たって2が出て話題作りに必死?みたいな
正直だれも欲しがらないと思う
746名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:12:01 ID:ZV8EMWfs0
>>745
2の製作してるってのは、とっくに言ってたんだけどな
それが形になったのが今年になってから、ってだけ

1はJRPGより劣ってたし、売り上げも微妙だったから評価は悪かったのは確か
後に出たPSP版はシステム改善してたらしいが、それも泣かず飛ばずだったしな

まぁ、ゲハでマグナ2とか言ってるのはガチで工作員だけだろうな
747名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:10:38 ID:g3cIPmV40
まあ書き込んでるIDみると全部同じ人だしね
748名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:14:23 ID:LQLhNp/aO
こんなん水増しして言うのが当然みたいなもんなんだから
まあ半分も出来てねーんだろうなあ
749名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:17:50 ID:QJIWn90z0
完成していようがしていまいが発売日が決まらないなら同じことに気づいた。
750名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:22:00 ID:U16LryoG0
マグナカルタ2は8/6
751名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:55:11 ID:HHgbhUnA0


        ____
       /\ノム/\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \      < 僕はあまりFF13には関与してないんです。
    |      |r┬-|    |         
     \     `ー'´   /



752名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:16:18 ID:24Xai4l0O
お前野村大好きだな
753名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:35:47 ID:rT7oXqo20
>>736
11の方向性って12があっただろ
あれが叩かれた結果が13だよ
754名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:54:55 ID:TGuYKhr40
       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(,、_,、)ヽ、,  ::|  ふぁっ…
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  ふぁるしっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,
755名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:58:51 ID:/jZCGyZ30
>>753
12は海外だと評価高かったよな。
にもかかわらず13では12から軌道修正。
海外は捨てたってことだと理解してる。
756名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:06:48 ID:c/zut7Rr0
本気で海外意識してたらこうはならんだろw
757名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:17:40 ID:ZqxIyWMfO
FFもついにシームレスバトルかーってなったのを、伝統重視します^^ってコマンドバトル逆戻り。
おまけに、どうです打ち上げ機能かっこいいでしょ?^^とでも言いたげなズレ具合
758名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 08:43:06 ID:ToVrdZ550
シームレスバトルはいいんだけどFF11を元にしてあるから、基本的にあまり沢山の敵と
対峙できないんだよな
FF11は敵1〜2に対しパーティメンバー6人という構図、それ以上が来ると全滅するというバランス
DSFF3でたった一・二匹しかいないゴブリンがやたら強いのと同じというかそれ以上だわな
なので今までのFFのように大小混合のモンスター軍団を相手にするという楽しみがない
FF12はさらにPS2の限界もあるのか全体魔法が一気にダメージを与えるものじゃなく、えらく読み込んだ後
「一匹ずつ全体魔法の効果が計算される」という仕様だった
FF11基本で敵1VS3〜4人とか、エリアにいる敵の種類も過去FFにくらべ少なかったので、自然と同じ敵ばかり相手とか
何より戦闘中BGMがないとか、色々ありえなかった
たぶん13の連中は自分たちがカッコイイと思うアクションをキャラにとらせるために閉鎖空間に戻したんだろう
759名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:02:41 ID:1fBl2Q8W0
FF12にもビシージやカンパニエがあれば完璧だったんだな!
760名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:19:05 ID:c/zut7Rr0
そして河津はローポリで数十体の敵集団と戦うゲームを作っていた
761名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:22:36 ID:lfvrA/g9O
FFってなんだかんだでシリーズ通してバトルとかシステムは洗練されてる
だから13も期待してるわ

ストーリーは気にしない
762名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:40:29 ID:1fBl2Q8W0
>>760
ラスレムの事か
あれ、ローポリかもしれんがテクスチャ凝ってるせいで処理落ちすんだよな
あのテクスチャ品質はPS3じゃ無理だわ、断言する
763名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:20:23 ID:KlxErcGyO
DSのサガ2も敵数十体とか言ってなかったっけ?
河津は最近は集団戦闘がお気に入りなのかね。
764名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:26:33 ID:1fBl2Q8W0
DSのサガ2は事前情報仕入れないようにしてたんだが、今そうなってんのか…
もうサガじゃなくてロマサガ風味の時点で、懐古厨涙目なんだけどな
765名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:34:22 ID:SRyYL/wq0
>>758
11で敵1-2は経験値効率上の問題で、実際にはBCみたいな
レベル制限のとこだと6VS6とかあるからそれは関係ないんじゃ?
まぁ全力戦闘になるけどw 2hアビは使わんけど
766名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:33:51 ID:cbpVqOgU0
>>765
経験値効率上というか経験値の入る敵がそういう強さってことだな
一人二人でこなせる相手からは、たとえ相対的な強さが自分たちより上の相手でも
経験値がはいらないというトンデモシステムだから
<強さをみる>で<楽な敵>は「楽に(こちらが)殺されるデスネ、分かります」なんて
冗談もあるくらいだしな
あとレベル制限つきの各種闘技場は普通の戦闘とは違うし、やることも1〜2匹以外は
ねむされるなど沈黙させて、敵1VS味方複数ってのが基本だからあまり変わらない
767名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:38:44 ID:yHiClSet0

昔の子供「あ、スクエニの新作だ!」

今の子供「あ、スクエニの新作だwwww」
768名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:51:29 ID:ZqxIyWMfO
打ち上げて追撃しますってどうでもいいことを、
システムの目玉みたく嬉々として説明している辺り戦闘もあやしいもんだ
769名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:59:55 ID:cNUBTC1mO
>>767 バカ乙
770名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:04:44 ID:rnwViyGv0
社員スレを見ればわかるけど、もう会社としては
抜け殻状態だよ。

内紛で人材が離れすぎて代わりにバイト上がりの新人が埋めてるから
実質中小企業の人材で回してるのと同じ。

要は規模の大きな中小会社だ。
771名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:41:09 ID:/4XqOJqV0


        ____
       /\ノム/\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \        < ファルシッ!!
    |      |r┬-|    |         
     \     `ー'´   /

           スクエニの笑喚獣

772名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:50:10 ID:LdFShLgcO
そろそろ61%になるかな?
773名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:51:26 ID:+V/a3ED30
別に内情知らないでも作品見てたら段々落ちぶれていってるのがわかる
リメイク商法って短期的には利益あがるけど長期的には会社潰す毒だと思うわ
774名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:58:53 ID:pot0Gfoz0
来年のE3までに発売できればいいけど・・・・
下手したら発売よりPS4とかXBOX次世代機の発表の方が先になるかもね
775名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:22:46 ID:NdvZCOoO0
>>774
PS4は永久に出ないだろうから安心していい。
776名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:24:37 ID:NTog8vCb0
こりゃ再来年がいいところだな。。。
777名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:56:09 ID:NdvZCOoO0
PS3で国内ミリオンのソフトが無いわけだよなw
絶対こけるw
PS2のFF12ですらそんなに売れなかった・・・

あの、いたいたしい設定のFF13が海外では受けるわけがないし・・・
国内も海外も爆死したら
全部で合わせてもミリオンいくのかどうか・・・
778名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:02:46 ID:AJUiA0aH0
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-final-fantasy/49972
2:40から 2010年春 まだまだですね。
779名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:03:50 ID:prROMweD0
>>778
海外版な
780名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:13:39 ID:BPO6ADIU0
>>778
日本版が来年の春までに出るのも怪しい
781名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:13:54 ID:Tc6yTzn90
海外、国内どっちも春発売はムリと思う
782名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:21:53 ID:ifQw5QoP0
13%から60%になるのに、
ドレくらい時間かかったんだ?
783名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:12:01 ID:Hsp64SrzO
2009年 冬が
2009年度 冬になり
2010年 春になり
気がつけばまたE3の季節になるんですね
784名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:54:21 ID:hXqf/BhK0
来年のE3では何を召還するんだろうなw
785名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:29:17 ID:L3fxP5j20
開発が遅れFF13がFF14に変更されます
786名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:54:34 ID:FGlqUfcOO
別に14の後に13が出てもよくね?
787名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:54:54 ID:PMdUqjsT0
788名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:57:41 ID:L3fxP5j20
>>786
俺は別いいと思うが本来FF10だったのが開発遅れてFF12になったらしいから、ありえるんじゃないかと
789名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:04:09 ID:i7tuwMGFO
FF13も召喚出来るといいんだけどな。
790名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:06:01 ID:lT7M5ZePO
>>788
違う違う。
FF12の開発が遅れてる所に第一の奴がFF13先に出しちゃいますよ?って皮肉を言ったんだよ。
今思うとなんて高度なギャグなんだろうかと失笑せずにはいられない。

ちなみに田中はFF14の前に1、2本FFが出てFF15くらいになると思ってたという。
791名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:07:43 ID:D4Hp9QKn0
発売するまで第一はずっとただ飯食らいのお荷物と同じだからね
和田もビキビキしてるんじゃないか
792名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:07:52 ID:WQrlbN6l0
永遠に終わらないβ状態で出せるから、とっくにFF14は[準備完了!]だろう
793名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:10:16 ID:Q3A/kj9tO
今年のゲームショーでは進行度が99%に!

2010年正月99.1%
2010年E3 99.6%
2011年正月99.91%…
794名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:20:34 ID:/ss5EK4B0
そりゃ田中チームは
FF11でスクエニを支えながら、バージョンアップ、追加コンテンツ、追加ストーリーなんかを作り続けながら
FF14を作ってたからな
795名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:31:22 ID:vGFaHRbm0
つかFF13の前にラスレム出せよw
796名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:32:58 ID:3QyhqTDj0
第一って次世代機でなにもソフトだしてなくね?
797名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:11:00 ID:ni5gwbjn0
俺らがPS3で本気出したら凄いっすよ(笑)

それから数年後聖都で徘徊する行き遅れのライトニングさんの姿が…
798名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:31:21 ID:/ss5EK4B0
hosyu
799名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:33:51 ID:FMjkxD2B0
13は仕方ないがヴェルサスとアギト出す意味ねーだろ
14に注力した方がいいだろう
800名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:59:31 ID:KTFQ4WjgO
>>799
だから13と14は違うチームだって
第一は他チームと仲悪いし傲慢。ソニーのSCE並みに

801名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:22:11 ID:M53W5r8p0


        ____
       /\ノム/\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \        < ファルシッ!!
    |      |r┬-|    |         
     \     `ー'´   /

           スクエニの (笑)喚獣

802名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:29:49 ID:LmL1XlaP0
12のときは13開発のために何人もスタッフ引き抜くのが常態だったにもかかわらず
「うちらが先にだすよ?」とか圧力かけてたっていうしな
結局13もプラットフォーム変更に伴う再構成、白紙にもどして最初からコンセプト改善
エンジン開発で中断、PS3普及をまって中断とかで、結局12と同じ道を歩んでる
ちがうのは13チームには圧力をかける相手がいなかったこと(最近まではだが)
で、ずるずる設定とかムービーとかアホな方面に凝りだして、さらに遅延
しかし悪びれ無し
803名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:16:54 ID:xH23aR9C0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり開発していってね!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
804名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:24:06 ID:mIYxzZaZO
>>802
このレス見たら期待ふくらんできた
805名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:53:53 ID:9m3/a+J80
>>775
4という数値は嫌われるので、
次はPS5
806名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:26:05 ID:M53W5r8p0


        ____
       /\ノム/\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \        < ファルシッ!!
    |      |r┬-|    |         
     \     `ー'´   /

           スクエニの (笑) 喚獣

807名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 02:04:45 ID:sZqBWXtrO
果たしてFF13およびその派生は次世代機が発表されるまでに発売できるのか、これがわからない
808名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 02:39:57 ID:M8oI+kVm0
>>1

・・・・マジで最近、WiiのHD待った方が早いんじゃねーかと思う。
809名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 06:57:30 ID:qWHRPchQ0
E3は恥ずかしかったよ。FF7からプリレンダ続けただけはある。
12で良くなった戦闘システムは捨てるしわけわからない。
810名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:13:52 ID:VQ98gHDS0
完成度60%って何を根拠に算出してるんだろうな
そんなに厳密な工程管理してたらとっくに出せてそうだけど
811名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:18:27 ID:5SaUTaCQO
>>810
まあざっと6割ってところだな…。
→完成度60%
ぐらいの話だと思われ。
812名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:48:31 ID:D+IZqFsk0
13ってかなり縁起が悪い数字らしいね
813名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:00:25 ID:J+XSUDiTO
>>812
キリスト関係で13日は縁起が悪いんだよな。
13日の金曜日とか言うくらいだし。
814名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:03:36 ID:oxLS6HmuP
>>411
FO3は神ゲー過ぎたよな
ただ日本で売れるのはイケメンと美少女のお使いゲーw
815名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:07:08 ID:6DMyfhZC0
>>812
ゴルゴ13って感じだな
816名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:14:34 ID:Ey2YZRBU0
>・・・・マジで最近、WiiのHD待った方が早いんじゃねーかと思う。

儲けようと思ったらPS2とWiiでDVD画質のSD Edition(PS3版より1000円安い)でもつくった方が……
817名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:21:13 ID:MXtk+x0V0
>>812
イタリアじゃ縁起のいい数字だけどね
13金がタブーなんて実際はアメリカくらいだよ?
818名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:34:42 ID:F7qWJ/RN0
PS3版の開発が終わってからXBOX360版を作り始めるって聞いたけど
PS3版の開発は60%で終えるということか?
819名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:38:36 ID:cCmjYevwO
「まだか!」
「まだ60%ほどですよ。もう少しお待ちなさい。ホホホホホ」
「・・・ナメック星が爆発しちまう・・・」
820名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:48:00 ID:FkY3lFAVP
t
821名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 07:56:03 ID:T++KWkeV0


        ____
       /\ノム/\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \        < ファルシッ!!
    |      |r┬-|    |         
     \     `ー'´   /

           スクエニの (笑) 喚獣

822名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:00:11 ID:AGhjebbcO
主人公がKHのマールーシャにしか見えない
823名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:08:52 ID:sAWk7JP6O
PS3版と360版全部合わして60%位ってことじゃね?
824名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:23:44 ID:75EW9psP0
ファルシをはじめとするオサレ設定が60%ぐらい完成してるってことだろ
(笑) 喚獣たちにとって、プログラム部分は全体からみたら1%未満のオマケ要素
825名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:44:42 ID:6/5DkV830
箱○版ってPS3の体験版が完成してちょっと手が空いてから
着手したらしいよ
そこからE3までに戦闘シーンやら世界初公開のオーディンやらが
普通に動くように出来るんだから
箱○どんだけ開発しやすいんだよって話
826名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:48:56 ID:NbobGE08O
>>825
違うよ、第1の開発能力とセンスがずば抜けているからさ!
827名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:55:26 ID:c9JJObMWO
>>825
PS3版作って360版移植するほうが、360版作ってPS3版移植するよりも簡単だろうねぇ。
828名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:37:31 ID:svtgm+sAP
野村ってくずだな
829名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:46:05 ID:TOoteQb90
>>823
日本と海外を合わせたPS3。
>>825
4月から開発したらしい。
>>827
PS3からXbox360は圧縮するぐらいじゃないの。
830名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 00:08:26 ID:fIkHWUbQ0


        ____
       /\ノム/\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \        < ファルシッ!!
    |      |r┬-|    |         
     \     `ー'´   /

           スクエニの (笑) 喚獣

831名無しさん必死だな
真綾は5週間も休んでたんだからアフレコは余裕たっぷりなのか暇なのかのどちらかだろうな