【Wii Ware】 Wiiウェア総合スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:46:44 ID:dihfw7TI0
個人的にパズルゲーはちょっと飽きてきたな・・・
作りやすいのはわかるけど
953名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:58:46 ID:ghBW02doP
ナツメはメダロット作ってくれよ
954名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:19:46 ID:aI45Jtv5O
>>936
マッスルに何が起こったw
955名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:35:16 ID:wKQZQsTo0
テレビCM始めたんだっけ?w
956名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:41:01 ID:Ad6Hzv7x0
ADVでないかなあ
957名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:47:30 ID:/kYKh7V50
>>956
新しいファミ探やりたいのう。でも坂本さんが逆裁やって「古いADVでは駄目だお」
って言ってたらしいから、出すにはゲームデザインから刷新しないといけない→面倒→1000円じゃ売れない
958名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:18:24 ID:Ad6Hzv7x0
むしろコマンド総当りの古いタイプのADVやってみたいんだけどなw
任天堂じゃなくてもいいからどこか出してくれないかなー
959名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:35:52 ID:ke6D2sb00
ケムコはシャドウゲイト2をウェアで移植するべき
960名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:09:47 ID:yt+IvOcQ0
今更利き腕トークして申し訳ないが左利き的にはヌンチヤク移動&ポイントは鬼門
具体的に言うとWiiイレ
あれ対戦ゲームなので左利きの人はそれだけで不利
結局右手でヌンチャク移動して遊んでるけど未だなれない
961名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:36:18 ID:lS9vBTWE0
例えばゲームブックをデジタル化してウェアで出したら、それに需要はあるだろうか



>>960
なんでも受け入れる気持ちで繰り返せば不思議と順応できるもんだよ
俺も昔は十字キーしか知らなくてスティックなんてやりずれーとか思った時期もあったけど
今じゃアケ仕様スティックの良さがわかるし
ヌンチャクも片手コンとして空いてる右手で操作する場合にも違和感なくなりつつある
962名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:39:59 ID:z91SbTyP0
>>958
俺も思う!Wiiwareだからできそうなんだよ
PCの昔のAVGなんかもさ・・・
ハドソンのデゼニランド・デゼニワールド
バンダイのサザンクロス
エニックスのアゲイン・軽井沢誘拐案内・白夜に消えた目撃者

他にもタイムトンネル・タイムシークレット
新竹取物語・新玉取物語・ミステリーハウス
ラグランジュL2・ラグランジュL22
他AppleのAVG群とか・・・
963名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:06:19 ID:eEbiTWQH0
>>961
DSのパッケージソフトだけど
ttp://www.broccoli.co.jp/game/gamebook/swordworld/

ソーサリーも、携帯電話のアプリ化したんだっけ?
964名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:08:04 ID:iDy2gqwf0
左利きは黙れよ
ゲームで不利とかいうならスポーツやれよ
たかだか娯楽のゲームやらなくていいし
その変則的なスタイルだからこそいかせる土俵でやってくれ
965名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:08:13 ID:ke6D2sb00
>>961
あると思うよ
アプリでやったけど「火吹き山の魔法使い」凄く面白かった
ぜひウェアでも出して欲しいな
966名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:18:05 ID:9aRBW3oe0
左利きの奴ってそもそも通常コントローラでは十字やスティックを右で動かすの?
そうじゃなければヌンチャクをわざわざ右に持ち替える必要ないんじゃ?
967名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:24:31 ID:hthLvtnJ0
グーは矢口の味見で伸びたんだろうか

やっぱ誰かがプレイしてるのを見せるのは大事だね
968名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:31:20 ID:9aRBW3oe0
>>967
ただし落とした全員が満足したとは限らない。それがランキングの嫌なところだなぁ
とりあえず話題性を集めてDLさせたもん勝ちってのはなんとかしてほしい。

“このゲームに満足しましたか?”
かなり満足した
まぁまぁ満足した
どっちでもない
やや不満だった
かなり不満だった

くらいでいいから集計してほしいね。5時間以上遊んだ奴限定アンケートみたいな感じで。
969名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:42:46 ID:zeRG3mrI0
>>966
順序が違う。ヌンチャクが先じゃなくてリモコンが先。

ヌンチャクをわざわざ右に持ち替えたんじゃなくて
リモコンを利き手で持って、空いた手でヌンチャクを持った
970名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:59:01 ID:9aRBW3oe0
>>969
そいつぁスマンかった。

リモコンのみでやるゲームを初めにやっていた(リモコンは利き手である左に)
後にヌンチャクも使うゲームをやるようになった(リモコン=左が定着したためヌンチャクは右へ)

ってことでいいのかい?それなら仕方ないとは思うけど
最初にやったソフトがヌンチャクを使う奴なのにリモコンを左手に取ったのなら話は別だ。あんたが悪い。
ってことになるな。
971名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:13:49 ID:yt+IvOcQ0
>>966
だからポイントと併用するスタイルが問題なんだよ
非利き腕にリモコン持って利き腕と同じようにシューティングとか出来るか試してみ
マッドセクタなんかも狙いが定まらなくて難しい
かといってポイント利き腕にして20年左手でやってきたスティックの方を右手でやるのもまた難しい
右利きの人は左手で方向入力ずっとやってきたので利き腕でポイント出来るけど左利きはどちらかを不慣れな手でやる必要がある
972名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:23:46 ID:9aRBW3oe0
>>971
すまん。
リモコンを利き手じゃないほうに持ち替えてポインティングをするゲームをやったことはあるんだよ。
確かに慣れるまで面倒だったけど、リモコンエイムは1週間くらいで慣れたんだ。
利き手でヌンチャクのスティック移動に慣れるほうがもっと時間かかったが。

ちなみに俺は右利きだけど改札を通るときは定期は左手だし、腕時計は右につける人だから。
973名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:30:29 ID:LgqCly920
>>968
別にいいじゃん満足しない人がいたって。
「全員が満足できるゲーム」にこだわりすぎると、
平凡で当たり障りのないゲームが増えてしまう。
974名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:42:03 ID:eVIrsBze0
左利きの人がいるってことは当然考慮した上でゲームを作るべきだよな
まあ俺は右利きだからどうでもいいけど
975名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:17:51 ID:cGscK/vS0
コンフィグで左右逆持ち欲しいってのは、まぁ気の利いたメーカーなら導入できる要望だが
どっちで持とうがきついってのは正直Wiiである以上どうしようもないよなwww
976名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:30:04 ID:+6+Q9khZO
>>961
つまりクイーンズブレイドWiiですね
977名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:38:51 ID:hEWHN/li0
>>974
左利きなんかどうでもいい。
右利きの練習を怠ってきた自分のことを棚に上げただけのキチガイだから
そんな連中のこと考慮する必要一切なし

むかし、俺の書道の先生が言ってた
978名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:47:05 ID:yt+IvOcQ0
>>977
むちゃくちゃな人だなw
練習で右手で持てるようになる事と利き腕と同じ様に自在に扱えることは全然別
片手持ちになるリモコンは握力弱い非利き腕ではどうしてもハンデになるよ
これはたぶんどうしようもない
979名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:48:08 ID:eVIrsBze0
流石にマジでキチガイじみてるからやめたほうがいい
980名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:52:14 ID:lLau076vi
この流れ次スレまで持ち越すなよw
981名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:53:29 ID:MOld+Uq50
把握した(・`ω・´
982名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:54:35 ID:1zaH81nHO
右利きだって左利きだってゲームのコントローラーは同じだろ?
自分が下手なのをコントローラーのせいにすんなよ。
…しかもこのスレで。
983名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:00:24 ID:78C7uw980
いつまで話ひっぱってんだ。だから左利きはキチガイなんだよ。
984名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:00:40 ID:PCL21ARp0
次スレは?
テンプレ増えたからチェックするの面倒だな
985名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:02:16 ID:rEerm1S00
>>977
お前の書道の先生がキチガイなだけだろw
986名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:03:53 ID:D9nESPVU0
弘法、筆を選ばず ってな。
987名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:08:51 ID:yt+IvOcQ0
今まではボタン押すだけで両手の役割は同じだったけどWiiは左右に持つものの役割が違うよ

非利き腕でポイント含む主要操作をするか持ち替えて右手で方向入力する事になれるかどっちかしかない
20年ずっと利き腕で方向入力して来たんだから当然難しいに決まってるでしょ

左右持ち替えてバイオ4でもマッドセクタでもWiiイレでもやってみればどういうことかわかるよ
うまい下手の話じゃない
当たり前の話なのにいちいち否定されるのは腹立つ
988名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:11:35 ID:rfeZLexZ0
あんま詳しくないから分からんが
PCのFPSだと、左利きの人はやっぱ左手用マウスでやってるのかな
989名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:12:03 ID:+6+Q9khZO
ちょっと待ってくれ
ふと思ったんだが利き手でリモコンを、逆の手でヌンチャクを持てば利き手も何も関係ないんじゃないか
異論は認めん

早くFFCCの情報下さい
990名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:17:15 ID:D9nESPVU0
>>989
まずは落ち着いて寝ろ
991名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:18:26 ID:yt+IvOcQ0
>>989
だからWiiイレとかは右手で方向入力してるんだってばw
20年間やってきた左手でのキャラ移動を捨ててw
これが激しいアクションだと絶望的に難しい
992名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:19:38 ID:mW6yKSLJ0
こんなとこでグチっても意味無いことくらい分かるだろ
任天堂に問い合わせしてこいよ^^;
993名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:21:09 ID:MOld+Uq50
>>988
右利きだけど左マウス
994名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:22:57 ID:iDy2gqwf0
>>987
左利きって横暴なのがよく分かる
ゲームやめろよ
995名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:24:15 ID:8A9qBEti0
おまえら全員パックランドやって仲直りしろ
996名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:26:27 ID:D9nESPVU0
みんなとりあえずマリカをハンドル裏返しで持って操作してから考えようぜ
あ、ちなみにリモコンをハメる面が表ね。
997名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:27:03 ID:yt+IvOcQ0
>>994
こういうバカがいるから文句言いたくなるんだよ
2年以上やってるけど今まで利き腕の事グチったことなんかないよ
998名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:29:38 ID:N0pVuM/W0
>>997
俺も左利きだが2年以上やってるんなら黙ってろよ
ぶっちゃけお前の努力と才能が足りないだけだ
とりあえず次スレたてるからちょっと落ち着け
999名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:30:10 ID:u5tPnl/F0
次スレよろ
 ↓
1000名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:32:26 ID:iDy2gqwf0
(大多数の右利きは思ってないが)自分の思ってる挙動じゃないゲームは糞
自分に合わせて調整しろよ
って言ってるんだろ?しかも「して下さい」とかじゃなく
制作者に対して、なんでそんなこと分からないだ的な視座
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。