正直ちょっと箱○ほしくなってきた・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:02:04 ID:QKQCKIV20
>>890
業績悪くなったらとっとと撤退するのなんて業界に対するビジョンの無い某企業くらいですから
933名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:27:30 ID:sSiNzdR20
もう箱○買わない理由がないからな
934名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:31:27 ID:R5lJ+kWR0
アーケード最近見ないのはやはり濱口のせいか
935名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:45:14 ID:bBE2tm0l0
ジャンルが同じでも別ゲーってのはよくあるだろ・・・
DQとFF、HALOとCoD、ギアーズとロスプラ
一緒くたに語るアホは市ねよ^^;
936名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:52:47 ID:xGo1uHSc0
>>935
だがしかし、その世界に無知な者にはその違いは理解できない。
スマブラとスーマリの見分けすらつかない奴がホントに実在するからな。
しかも、スマブラって画面動かないの?つまんなそうって、それ何基準だよ?みたいなw
937名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:58:00 ID:yeWaHQoJO
リッジをリアルって言うのは
車に乗った事があるのか疑うレベルだぜw
938名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:03:48 ID:Q5//9WPtO
リッジはマリカ的なおもしろさがある
やり込めば自由自在に車を操れるからキモチイイ
リアル系はそうはいかないから個人的にあんま楽しくない
939名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:06:35 ID:skE8+S/i0
リッジはレースゲームの歴史に名を刻むかも知れないが、もうダメだろ
海外のレースゲーである、BURNOUT、NTFS、GRID辺りには爽快感で完全に負けてる

簡単な操作でドリフトを楽しむ、大人向けマリオカートに成り果てた
かと言って、マリオカートみたいに対戦が楽しい訳でもない、もはや時代遅れの代物
940名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:39:01 ID:DiU5UH0/P
リッジはリアルグラのデフォルメ挙動
941名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:49:13 ID:MUGEZlqK0
リッジでやって貰いたかったことをバンパラがほぼ実現しちゃったような気が
942名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:36:54 ID:bdyCSzBw0
>>921
>Mass Effect 2 (マルチの可能性あり)

マスエフェって3部作じゃなかったっけ?
2から出るとかあり得るの?w
943名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:38:58 ID:GlYgBUgP0
EAになったから噂は出てたけど
Biowareは否定してる
944名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:39:52 ID:ees0hX2O0
>>939
まんまコンセプトがマリオカートだぞwwwww
>Project Gotham Racingシリーズで知られるイギリスのBizarre Creationsが手掛ける
最新アクション・レースBlurのプレビューがGameSpotに掲載されています。
ttp://www.360gameszone.com/?p=5762
945名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:42:44 ID:JVybPEXk0
マスエフェ2は1のデータを引き継ぐのがウリの一つなのにいきなり2だけ出すとかは無いだろw
946名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:43:23 ID:cE5RYwyq0
何を引き継ぐの?
947名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:43:27 ID:Ug8w7pxV0
マスエフェクトは1でのストーリー進行によって
2以降のシナリオが変化したり影響したるするそうなので
1からできた方が意義ある気がしますね
948名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:49:29 ID:Ug8w7pxV0
949名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:50:21 ID:GlYgBUgP0
2から始める人もいるだろうから、PS3版も可能性がないとはいえないけど
Biowareは現時点で、全く作ってないっぽいんで
出るとしてもBioshockみたいに、一年遅れとかがあるかどうか、ってとこだろうね。
950名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:51:47 ID:bdyCSzBw0
まぁマスエフェ2出たとしたら
それはそれでEAからしたら養分乙wにしかならんよね
951名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:51:49 ID:cE5RYwyq0
結構重要なのかな
952名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:52:52 ID:jrP8rpY70
つまりアサクリは3部までPS3でも作る必要があるという事か

ウワァ
953名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:37:58 ID:7YZE5pWC0
アサクリなんて2で死んで立ち消えになるだろ
954名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:41:53 ID:bdyCSzBw0
955名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 18:44:06 ID:VQw5r80h0
これはアレかね
FF13でお馴染みの「日本では発売されませんからwwwwwww」の
呪詛返しかね
956名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:18:01 ID:skE8+S/i0
どうせ時限付独占だろう
957名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:27:24 ID:EjIQs5Tr0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090607_213549.html
「Lost Planet2」は、PS3とXbox 360での発売を予定している。発売時期と価格は未定だ。
今回は、協力モードを体験できる試遊台で出展していた。今作は最大4人までの協力プレイが可能で、大きなセールスポイントとなっている。
958名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:35:58 ID:FSaIoX+Y0
>>954
しかしコレ、未だに箱○で動くとは信じられないんだが
959名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:38:49 ID:UqFTW4eO0
無料のシルバーメンバーと有料のゴールドって何が違うんですか?
960名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:40:39 ID:VQw5r80h0
>>958
E3でプレイアブルが出てたけど、今のところグラ詐欺みたいな声はないみたいだから
いけんじゃね
961名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:44:19 ID:FSaIoX+Y0
>>960
他機種だが実機じゃない実機映像とかあったからな。
デモ版までは期待度半分くらいに留めとくわ。
962名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:46:24 ID:VQw5r80h0
>>961
まあ、多少の劣化は当然あるだろうけどね
ただ、MSはそういう詐欺まがいだけはしないからなぁ
むしろムービーで済ませば良いのに実機で出してROD出したりw
963名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:50:30 ID:VQw5r80h0
あ、よく考えたら微妙に違うな
MSが作ってるわけじゃないし
単に箱ではあんまり聞かないって話だな
964名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:14:06 ID:630+k0RD0
>>939
そこらへんのゲームに佐野曲が乗っかりだしたら購入を考えんでもないな。
965名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:24:19 ID:3zyTTDFk0
>>963
海外でプリレンダ詐欺なんかしたら、
会社の信用に深刻なダメージ負いそうなんだが。

日本と違って雑誌類も辛口批評多いし。
966名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:27:36 ID:0epwwl440
>>958
ジオメトリ数(ポリゴン数)も少ないし既存の技術しかない
草なんかは逆に処理が軽い
光源計算関係でGIやSSAOなどをやっているものも見当たらない(もしかしたら搭載してるかもしれないが)
なぜこれを箱○で出せないと思うのかが俺にはわからない
しょぼグラボのPS3でもたぶん同等のものが出せるぞコレ
967名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:53:17 ID:9p7BHc7t0
>>966
PS3ではどうだかわからんけど箱○なら普通に出せるよなぁ
なんであんなにスゴイものと連呼する人が居るのか俺もわからん
技術的なことに疎い人が多いんだろうな

でもまぁ全体的にうまく見せる技術や経験が高まってるってことなんだろうね
968名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:05:36 ID:qjAJvqV90
最近のカプコンは画作りが上手いよな
使ってる技術以上に綺麗に見えるし、軽い
969名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:09:27 ID:5Z71Rzgq0
>>966
グラをそのまま出すと、またAKの攻撃でガックガクになるんですね わかります。
970名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:42:18 ID:SKi7bEU70
>>959
シルバーはコンテンツ使用可能。DLCとかXBLAとかね
動画も見れるし、体験版も落とせる

ゴールドはそれ+他の人と「対戦」や「co-op」が可能
海外だと体験版優先配信なんてやってる

こんな感じ
971名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:16:09 ID:d3bBNetjO
>>892
ワラタが的を射てる
しかし、そのハードはユーザに優しいw

因みに360もPS3も先にどっちか買うとその人にとってのキラーがないと、まあ良いかと思うんだよな
Wiiは毛色違うけど
先に買ったので満足してるんだから他のをどうこう言う必要ないんだよなー
ゲハ向きじゃないのかも、俺w
972名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:21:32 ID:d3bBNetjO
>>909
お気楽なゲームの方が爽快感は得やすい
所詮色の付け方にすぎない
実車好きならGTとかの方が向いてるけど、疲れやすい
973名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 07:44:57 ID:90IRTup70
まぁ、結論として両方買ったらいいよ。
どっちかオブジェになるって書いてるやついたけど、
今はHDMIセレクタというリモコンボタン一発で切り替えれる機械があんだよ
974名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:08:32 ID:T7fXr/Yh0
両方おくとなるとインテリア変えなきゃならんから却下
975名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:09:36 ID:Jq831eFk0
両方買えば何が発表されても冷静でいれる
976名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:11:36 ID:T7fXr/Yh0
今度は日本製のPSが劣勢になるのはうんちゃら言い出すだけ
PS信者ってそんなもんだ
977名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:13:10 ID:WNCx37DJ0
次スレ頼んだ
978名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:18:44 ID:sil+K3WF0
全機種買えよ
そして各陣営につけよ
そのほうがあいての事情も知ってるからナイスだろ
979名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:33:07 ID:shQgYq+C0
またMS工作員マンチキンが立てたスレかw
980名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:57:43 ID:Pvqxui8i0
ストレスボックス360とかまじいらねぇw
981名無しさん必死だな
>>978
ゲハの人間としては優秀かもしれんが人としてどうかと思うぞw