カプコン「バイオ5 360独占ならもっと綺麗だった」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090529_170470.html

>HDRレンダリングはRGB各8ビット(RGB:888)の
>通常のLDR(Low Dynamic Range)バッファに対する疑似HDRレンダリングを採用している。
>Xbox 360はRGBが各7e3(指数3ビット、仮数7ビット)が使えるはずだが、
>PS3版との見た目を揃えるためにPS3に合わせる格好となっている。



過去スレ
カプコン「バイオ5は360独占ならもっと綺麗だった」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243685865/
2名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:41:51 ID:DzRG75pO0
NPD Sales Results for April 2009
http://www.thesimexchange.com/blogpost.php?post_id=559

DS  1.04M
Wii   340K
360  175K
PS2  172K
PS3  127K
PSP  116K

WiiFit             Wii  471K
POKEMON PLATINUM  NDS 433K
MARIO KART Wii     Wii  210K
WiiPlay             Wii  170K
THE GODFATHER II    360  155K
RESIDENT EVIL 5     360 122K  ←
NEW SUPER MARIO BR NDS 119K
MARIO KART DS      NDS 112K
GUITAR HERO AERO   360 110K
THE GODFATHER II    PS3 91K
3名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:41:54 ID:RC9n+Ztj0
箱○のせいで街一つ消えた責任はどうしてくれんの?
あ?
4名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:43:10 ID:ZeRDx+FzO
いいからはやく新作だせカプコン
5名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:43:35 ID:PU4cEIrUO
>>3
前スレでソース無しで終わった噂持ってきて何したいの?
6名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:46:39 ID:rFXylUYtO
>>3
そっちのソースは全く無いんだけど雑誌に書いてあったなら画像upしてくれよ
7名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:47:48 ID:xZ/3BTrW0
イージーでもむずすぎくそげー
オタ相手にしてつぶれろ
8名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:49:40 ID:P9bN+gAz0
>>3
http://nagamochi.info/src/up13330.jpg
そんな事は書いてないが?
9名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:51:05 ID:OQNKlqYMO
PS3はHD機名乗るな
糞すぎ
10名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:51:14 ID:RC9n+Ztj0
>>8
そんなことどうどうと言うわけ無いだろwwww
11名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:52:52 ID:P9bN+gAz0
>>10
じゃあ街一つ消えたというのはお前が勝手に考えた嘘と捏造だという訳だな
そうでないのならさっさとソースを持ってこい
12名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:52:53 ID:v1Y7pIgk0
勝手な脳内変換だと認めましたね
13名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:53:52 ID:RC9n+Ztj0
>>11
まぁ詳しいことはいえないけどなw
事実なんだからしかたない
14名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:54:04 ID:w06/BpF10
それよりもバイオに限らず初見のトレーラーから劣化するのはどーにかならんのかねえ
初見よりも製品版のが向上したゲームてねえよな
15名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:54:24 ID:m7oGa3aqO
結論
マルチゲーは箱○の勝ち
独占ゲーはPS3の勝ち
異論は認めない
16名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:54:41 ID:sOGh7WP2O
夢で終わらせない♪ちっぽけな願いでも♪
17名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:55:12 ID:brk3TB+90
箱○大勝利
18名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:55:26 ID:w06/BpF10
思いつくあたりギアーズとL4Dしか思い浮かばん
19名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:55:50 ID:qDEnvKVQi
>>13ゴキブリユーザーはこんな低能ばっかなの?ww
20名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:55:51 ID:Y8dZn7lb0
これマジで?
もうギアーズの開発とか用済みだな
21名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:56:18 ID:FSzCOoC00
>>2
これどういうこと?PS3版はどこいったの?売り上げで箱に勝ってるって見たが
22名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:58:10 ID:Nu05Ie+b0
でもなんでPS3にわざわざあわせないといけないのかね
グラに差が出るとまずいからやめてくれって
SCEから圧力でもかかってるのかね
23名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:58:36 ID:P9bN+gAz0
>>15
KZ2はともかくアンチャ2、GOW3は凄いしな
24名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:59:43 ID:k0dfO2Rk0
前スレ>>979に聞きたいんだが、何の根拠でその発言がでてくるんだ?
数々の大手プロダクションやクリエイターがことごとくPS3の性能を発揮できてない結果がこれだと思うのだが、>>979は自分でそれができるだけのスキルがあるの?
理論だけで実践できないなら机上の空論だぞ
25名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:00:18 ID:rN2v3zHd0
>>21
超初動型だったって事でしょ
CMだけは積極的に打ってたからねw
26名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:01:21 ID:TiWSXl+J0
>>15
マルチは色々比べようがあるが、独占はPS3の勝ちって何と戦ってるんだ?
27名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:03:04 ID:PU4cEIrUO
>>23
出てから言え
28名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:03:45 ID:w06/BpF10
今のところ独占ゲーでhalo3とギアーズに勝てるゲームはPS3には存在しない

halo3=MODゲー
ギアーズ=シューティングと格ゲーの融合

この2本だけで未だ十分リードしている
29名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:04:15 ID:ZTMOVxP30
>>26
クライシスじゃねーの?
PSW的にはきるぞ〜ん2は既にクライシス超えてるらしい
30名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:06:35 ID:7eMIZJ0HP
ほんまかいな
31名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:08:18 ID:FSzCOoC00
>>25
マジかよ・・大好きな売り上げでも煽れないなんて哀れすぎる・・・
32名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:10:51 ID:xfc7+PodO
>>29
設定落としたクライシスにも負けてそうだが
33名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:13:07 ID:P9bN+gAz0
>>29
またCrysisとKZ2の比較画像でも挙げるか?
34名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:15:05 ID:Lq3L/V3D0
>>31
和ゲーはPS3のほうが売れるんだよ!!!
35名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:15:24 ID:pzhdKtp50
>>13
うけるw
36名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:17:04 ID:P9bN+gAz0
37名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:21:41 ID:+OsHHzC0O
なんで見た目を揃える必要があるんだろうな…
マルチでも、それぞれのハードの長所をのばした作品を作ればいいのにね
38名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:21:56 ID:TiWSXl+J0
>>35
こんな感じでどうでしょうw
                      ヘ(^o^)ヘ 箱○のせいで!
                        |∧
                    /  /
                (^o^)/
               /(  )  街一つ消えた!
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三  詳しいことはいえないが!
( /
/ く  事実なんだからしかたない!
39名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:25:04 ID:k8uf0NxUO
>>37
どちらかが一方的に不利になるんじゃないか?
40名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:25:31 ID:Lq3L/V3D0
>>37
あからさまに劣化させたのだとマルチにする意味あんまないからじゃねーの。あとゲームにおいてPS3の長所なんてBDの容量ぐらいなもんだろ
それも入れすぎるとメタルギア状態だし
41名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:27:19 ID:izMX9e5d0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7189079
これデモやりてーな
42名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:28:15 ID:brk3TB+90
RPGにはBD必要な気がするが他のゲームはそこまで必要じゃないのかもな
43名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:28:26 ID:q15GOGkM0
>>28
さらっとムチャクチャ言うんじゃねぇよ
44名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:36:27 ID:TiWSXl+J0
>>42
×RPGにはBD必要な気がするが
○JRPGにはBD必要な気がするが

未だ外国産RPGはDVD1枚に抑えてる
もちろんきつい部分もあるだろうが、少なくとも「BDが必要」って作りじゃないな
45名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:41:15 ID:q15GOGkM0
カプコンもそうだがなんでボリューム不足だと思ったときにムービーを追加しちゃうんだよ
ゲーム内容だろ普通w
46名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:49:27 ID:00BNkna70
>>45
外注にブン投げて自分たちが楽できる
追加時に頭使わないですむ
ぱっと見がいい

こんなところかね?
47名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:59:21 ID:5bjBtsqUO
メモリ貧弱な糞箱のせいでゾンビの数減った
どこまで足引っ張れば気が済むんだ
48名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:04:01 ID:gwodemznO
日本じゃ、PS3マルチで大敗し
今では2980円で叩き売り。

出す意味ないよなぁ。
49名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:05:58 ID:brk3TB+90
間に挟む暗いならムービー入れても良いが
あまり入れすぎるのは関心しないな…PS1の時は感動したがw
50名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:06:29 ID:uNK1s90IO
心配しなくてもバイオ6はPS3独占だよ
51名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:07:28 ID:P9bN+gAz0
>>47
PS3のメモリは256MB
360のメモリは512MB
どっちが貧弱なのかは明らかだな
52名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:08:33 ID:q15GOGkM0
つりだろ
53名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:25:43 ID:V8OJfFqeO
>>51
PS3は256M×2=512
360は512M
勘違いしないように

だがシステム領域で使う容量がPS3より360のほうがが数M少ないから、
結果的に描写に使えるメモリがPS3のが少ないのは事実
54名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:27:18 ID:+DJn2fufO
>>52
釣りというか、スレタイを見て
たまたまROMりに来た情弱に
「PS3の方が凄い」と思わせる刷り込み作業だな。

今時のGKは、結構汚い手を使うよw
55名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:27:50 ID:ZeRDx+FzO
はやくバイオ6発表しろカプたん
56名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:32:02 ID:v1Y7pIgk0
>>53
システム領域の問題でなくて真っ二つに分断されてるのが問題なんだが
57名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:38:48 ID:XIWgFxuF0
>>53
結局同じ容量なのに使いにくい、
ソフトのことまったく考えない変態ハードを作っちゃいましてってことが言いたいのかな
時速1000kmでるけどドライバーが耐えられないので100kmまでしか出せませんとか、
そういうハードなんだよな
58名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:42:09 ID:Lq3L/V3D0
誰も出したことがないから時速1000km出るかもあやしいけどね
59名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:44:12 ID:XIWgFxuF0
実際は、360の2倍!!!!って言ってるから
Ps3は、200kmでるけどサスペが悪すぎて時速80kmしかだせないハード
箱○は、100kmでるし、ちゃんと100km出せるように調整されてる
60名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:45:45 ID:esFYBuwV0
毎回重箱の隅をつつくような比較をしてるが飽きないか?
61名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:46:10 ID:XIWgFxuF0
>>1を信じるなら、箱○とPS3のグラの違いってさ、
GBカラーとPS2くらい違うんだよなぁw
細かすぎて言われるほど違わないように見えるけどさ
62名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:46:17 ID:nStdN6kF0
>>53
システム云々は後からうpだてで縮めてもダメじゃね。
全てのPS3で動くように作ってるんじゃ。
63名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:46:47 ID:K7Vl/jtzO
>>55
それより魔界村新作がいいな。
64名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:47:01 ID:Lq3L/V3D0
ケケ内に言ってくれお
65名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:48:30 ID:XIWgFxuF0
>>60
バイオ5の画像比較見て重箱の隅レベルって言ってるなら、
PS2とPS3の違いも分からないだろうなw
Wiiマジオススメwwwwww
66名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:49:41 ID:97PXvIGz0
グラはいいかもしれんが、箱○版は日本人いないだろ
ぶっぱする外人しか入ってこないって、本スレでユーザーが泣いてるぞ。
67名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:50:16 ID:0NMHVWwt0
>>57
限界の1000kmを出せるように努力するのが真のクリエイター

PS3独占だったはずのFF13が海外限定マルチになったのも「開発者が楽したいから」
という考えなのは明らか
68名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:50:50 ID:IrCAUCnoO
>>56
グラフィックメモリ自体はGPUとCELLで十分補えるよ、とアンチャの開発者が言ってた
まぁ確かにXBOX360独占にすると解像度やAAを犠牲にして何処か特化させる感じになったりする訳だけど

マルチが不利になるわけだこの設計じゃ
69名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:51:26 ID:brk3TB+90
ただ一つ言える事は
画像比較して箱○の方がグラスゲーって言ってる奴がどの位いるかだな
凄い居れば国内需要も伸びるはず
70名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:56:29 ID:00BNkna70
>>69
無理無理PS3スゲーって誇大広告で固められた認識はそうそう変わらん
あと他者の認識で現実が変わるなら劣化の事実もなくなるんだろうが
71名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:58:00 ID:iONM3oft0
同発マルチなんだから目に見えた違いは無いだろうに、
能力的に差が無いようにミスリードしようとしてないかい
72名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 12:58:07 ID:8neRRD/X0
>>69
360グラすげー ってなっても
日本じゃPS3だろ

73名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:00:15 ID:Nu05Ie+b0
>>69
それを知ってるのはゲハにいる人間くらいだろう

ほとんどの人はPS3 >>>>> 360 って思ってると思うよ、
360を買ってる人ですらそういう人結構いるはず
ブランドってのはそういうもので、日本はブランド市場
74名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:04:16 ID:eBIYA4y80
もっと綺麗だった 
なんてどうでもいいな
どんだけ映像奇麗になったとこで中身がねえ
75名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:06:55 ID:IrCAUCnoO
>>73
まぁそんな土壌は崩れつつあるけどな、Wiiの登場で
よって次世代機が勝負かと
大失敗PS3の後継機と着実に台数を増やしつつあるXBOX360の後継機
正直これは国内でもどうなるか分からない
76名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:09:12 ID:Lq3L/V3D0
まぁ任天堂が血迷った戦略でも立てない限り次も天下だろうなあ。ファーストソフトの力は圧倒的だから
箱は永遠の2番手という印象
77名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:10:10 ID:iONM3oft0
>>74
バイオはよく知らんが、綺麗汚い以外のところにあるんじゃないのPS3と箱の間での箱の優位性は
78名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:15:54 ID:brk3TB+90
確かにどこかのプロデューサーが言ってたけど
良い物が売れる世の中では無いのは確かだな
79名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:33:17 ID:P9bN+gAz0
正直今のカプじゃバイオ6には全く期待できないだろうな、もうロクなクリエイターがいないし
唯一の希望はWiiのDCくらいか
80名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 16:34:05 ID:XfNkbCeg0
PS3 Silent Hill: Homecoming = 1024x576 (no AA)
XBOX360 Silent Hill: Homecoming = 1280x720 (2xAA)
81名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 16:46:13 ID:fUXoBDgW0
綺麗じゃない事よりフレームレートが不安定なのが酷いな
あんなカクカクでよくプレイできるよ
82名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:37:20 ID:n8mslYP60
技術のことに詳しくないから教えてほしいんだが、
PS3のRGB8ビットというのは、(2^8)^3=1677万色
箱のRGB7e3というのは、(e^7)^3=(2.718^7)^3=13億1882万色

ということでいいのだろうか?
83名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:30:44 ID:gTgf15ZJ0
世間の評価では、グラの能力はどっちも同じくらい
実際、ファミ通のレビューでも五分になってるからな

若干、360の方が良いのかもしれないが
そんな差は無いのと一緒


84名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:32:38 ID:0149GUuO0
いいよw欲しいなら5やるよw
85名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:52:25 ID:4weUkxju0
PS3って次世代レベルのじゃねぇだろ。
86名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:56:46 ID:cjpShMjEO
箱○の足を引っ張り続けるPS3は早く撤退してください
87名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:04:43 ID:0149GUuO0
シェバにチンポでもしゃぶって貰えよwww
88名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:10:02 ID:B8/E+Agj0
PC完全版待ちの俺みたいな奴が一番の勝ち組w
チミたちはいつまでもポンコツハードで罵り合ってなさいw
60fpsヌルヌルで最高グラのバイオ5楽しみだおw
89名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:10:25 ID:P9bN+gAz0
ジルにしてもらいたい
90名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:13:00 ID:b1u0R7bZ0
いい加減PS3に合わせて360も劣化するからPS3叩こうって思考やめたら?
91名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:15:59 ID:6joIDfPBO
>>90
DVDに足引っ張られてボリューム削られたってたたく連中に何言っても無駄なのと一緒だよ。
やつら開発中に作ったものは採算度外視で全部盛り込まれるとか思ってんのかもしれんが、お花畑もいいとこ。
92名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:16:58 ID:brk3TB+90
>>85
それを言ったら箱だってそうでしょ
そこまで差が無いからマルチなんだし
93名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:18:54 ID:0149GUuO0
>>88
この板でゲームを語るのはルール違反かもしれんが
4が好きなら止めといた方がいい・・・
94名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:21:10 ID:fdU6P8VS0
やっぱりPS3って負けハードなんだな
いい加減にゲーム業界はマルチなんてやめてPS3を潰しにかかるべきだろ
95名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:22:56 ID:P9bN+gAz0
バイオに関してはDVDでキツイってことは話しているけど削除したって具体的な話は出てない。
ただ、次回作では確実に足らないとは言っているようです。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-2528.html
96名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:23:54 ID:S/JRUYhs0
>>92
そこまで差が無いつーか、差が出ないように作ってるんでしょ。
97名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:46:18 ID:G4FbJItS0
360はFP10を使えるはずだしPS3はFP16を使えるはずだけど
見た目を合わせるためにどちらも使える方法を選んだということだな
結論:マルチ死ね、と
98名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:57:03 ID:gTgf15ZJ0

PS3はメモリ制限で若干劣るから
少しくらい劣るのはしかたないだろ
99名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:06:51 ID:++xe/jNWO
>>82
光の幅のレンジを数値化すると真昼の雪〜夜の森にあたる星光では120dBが必要になる。
いわゆる32bitカラーでは、各RGBが整数8bit表現しかないのでダイナミックレンジとしてはわずか24dB。

●自然界の光はTVモニターから出る光よりもっと幅が大きい
●人間の視覚システムは明るさのピークに引っ張られて、結局ある範囲の明るさのレンジしか一度に知覚できない。(暗いところでは携帯が良く見えるけど明るいと見えない)
そこで↓
(1)現実世界に近いダイナミックレンジでシーンをレンダリングする
(2)人間の視覚システムを模倣した形で、そのシーンのピーク輝度から一定範囲の色のみをディスプレイで表示可能な1,677万色にまるめこむ
と、すればリアルに見えるはず。というのがHDRレンダリング。

PS3はグラボが一世代前なので、HDRレンダリングに用いる浮動小数点バッファへの機能性が低い。
100名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:07:36 ID:TmC0nwIS0
昔ソウルキャリバー2が3機種同時発売された時、箱通のレビューで
「なんで箱版の独占キャラはスポーンなんだよ!リンクがいいのに」
とか物凄いこと書いてたライターいたな、ゲームことしか知らなくてもエン
ターブレインではやっていけるんだと感心したww
101名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:17:38 ID:lyYKkREhO
PS3はFP8かFP64しか使えないと聞いた。
何かが原因で間がないらしい。
ネット上でもどこかで見掛けたがこの話はタブーなのかな?
マジならマルチ脂肪かもしれん。
102名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:58:13 ID:GH//J24w0
バイオハザード5 葬式会場 線香32本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1243407173/
103名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 23:09:49 ID:97PXvIGz0
>>88
カプコンのPC移植は、いつも手抜きだぞ、特にバイオは。
PCだからって、過剰な期待はしない方がいいよ
104名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:27:12 ID:IaX9HDwh0
PS3に足を引っぱられるのはいつものこと
105名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 02:53:16 ID:ynXt3yU40
>>102のスレを見ると、
"もっと綺麗だった"だけでは、
埋められないモノが有るみたいだな。
106名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 08:48:15 ID:VjzaEDJk0
>>97
PS3のFP16は帯域いっぱいつかうんであんまりつかえない
MGS4でも解像度おとしたにもかかわらず擬似HDR
107名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 08:54:59 ID:ECR31Zks0
バイオ5グラフィック比較
http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=576
全体的に技術的見地から、若干のティアリングがありながらも
Xbox360版が明らかにより良いバージョンである。
フレームレートの安定性は高く、スムーズで、よりレスポンスの
高いゲーム経験を提供する。

よりクリアなテクスチャー、より多くのパーティクルエフェクト、
水面には全てが写りこんでいる。
これらについてXbox360版はポールポジションをとっている

fps分析動画でPS3版の低fpsとfpsの揺れが発覚
http://www.youtube.com/watch?v=K8nzv31uHLY

108名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 09:15:55 ID:XJolmTsW0
まあいつもの事
109名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 09:18:35 ID:9HWxcfarO
箱○版だけ、ワゴン入り2980円高スペック!
110名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 09:19:13 ID:MM9Nb/ndO
>>102
こういうスレのテンプレ面白いよね。
111名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 09:54:36 ID:1j5PfuCY0
糞が綺麗になったところで、糞は糞だからなあ。
112名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 10:16:08 ID:DFFtH8gz0
PS3版は1980新品で売ってたな
113名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 11:19:04 ID:ukW0e8PE0
114名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:03:56 ID:WPEGgOFlO
俺がゲーム業界に身を置くドッターに聞いた話では、カプコンはとっくに互換エンジンを完成させておりPS3で出るソフトは全て360で出せるらしい

デッドラもゾンビの数激減してたし、必ず足引っ張るんだよなPS3が
115名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:11:25 ID:G9ouMQRcO
>>114
だったら箱独占で出せばいいじゃん。
それが許されないほどソフトが売れない負けハードなのが悪いんだろ。
つまり身から出た錆だw
116名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:21:10 ID:pR9gUe5mO
日本じゃ箱売れてないからな
117名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:22:31 ID:ZyaVl5qC0
俺がゲーム業界に身を置くドッターに聞いた話(笑)
118名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:23:46 ID:+GKhFg0S0
>>115
世界的にみれば箱のほうが売れてるのになにいってるの?
119名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:25:42 ID:9KCUpBHLO
もう日本ではエロゲだけ出せば良いよ
その方が売れる。ユーザー的に考えて
120名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:30:50 ID:WBthZWtg0
かつてのSSみたいに家庭用でもエロゲーを再び出すべきだな
121名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:32:42 ID:GvPuPchQ0
ソフトの出来の話をしてもかなわないから逃げるでござるッテカ?
122名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:34:53 ID:gVUrGstwO
話を逸らすのが得意だよなw
123名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:38:07 ID:4LRV/lA30
>>115
FF13の悪口は言わないであげて
5年も作って必死なんだから
124名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:54:53 ID:YbDboEy3O
バイオハザード4は名作という評判は聞くが5の評判はさっぱり聞かないね
125名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:55:07 ID:DFFtH8gz0
ttp://www.inside-games.jp/news/349/34906.html
■主要3機種のタイレシオ/ソフトの売上数(Gamasutra調べ)
Xbox360:7.5/1億2400万本
プレイステーション3:6.5/4900万本
Wii:6.2/1億2100万本
 
うわ売れてねぇw
126名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:57:23 ID:HLx11Wip0
PS3 Silent Hill: Homecoming = 1024x576 (no AA)
XBOX360 Silent Hill: Homecoming = 1280x720 (2xAA)
 
ちなみに今ここってフロントミッション作ってるんだっけ?
127名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 13:54:59 ID:9KCUpBHLO
バイオ4は旧世代機種の糞グラなのに今やっても面白いなぁ
128名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:04:42 ID:J4CydCNzO
バイオ4はPC版なら結構綺麗
129名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:06:06 ID:MzIciGI8O
面白さに綺麗さは関係ないじゃん
130名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:12:57 ID:EafMTs3S0
箱○のDVDの容量に合わせて劣化したのがバイオ5じゃないっすかwwww
お互い様っすよwww
131名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:21:51 ID:HLx11Wip0
> バイオ5グラフィック比較
> http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=576
> 全体的に技術的見地から、若干のティアリングがありながらも
> Xbox360版が明らかにより良いバージョンである。
> フレームレートの安定性は高く、スムーズで、よりレスポンスの
> 高いゲーム経験を提供する。
>
> よりクリアなテクスチャー、より多くのパーティクルエフェクト、
> 水面には全てが写りこんでいる。
> これらについてXbox360版はポールポジションをとっている
>
> fps分析動画でPS3版の低fpsとfpsの揺れが発覚
> http://www.youtube.com/watch?v=K8nzv31uHLY
132名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:24:39 ID:uGCReR7XO
PS3は足手まといなんだよ、死んでくれorz
133名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:00:54 ID:kzSb1K84O
4は当時は面白かったが5やったあとに4やると微妙だった
134名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:01:32 ID:ayBbYOz60
PS3版は平均フレームレートはXbox 360版に及ばない
135名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:03:13 ID:ayBbYOz60
>全データは平均で約半分に可逆圧縮されていますから、実総容量的には12GBといったところです
BDいらねーじゃん
136名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:03:39 ID:RFHNUgGD0
>>129
とも言い切れないがな 今更レトロなグラフィックのホラーゲーム遊べないだろ?
137名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:06:57 ID:4LRV/lA30
超綺麗なホラーゲームって何があるの?
138名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:08:48 ID:RFHNUgGD0
HDゲームやWiiすらもグラフィックこだわってるだろ ホラーというジャンルわ
ゲームはフィアーとか込んでムド
139名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:10:52 ID:UoQHrFb70
>>1に書いてあることをちゃんと理解している人いるの?
140名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:10:59 ID:RFHNUgGD0
途中送信して日本語でOKな文になっちまったぜ
HDゲーム機だけじゃなくWiiもホラーというジャンルはグラフィックこだわってるだろ
フィアーとかコンデムドとか Wiiのソフトは知らんが
拘らなくて良いならみんなしょぼいゲーム作るよ
141名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:13:56 ID:bRrpU1JsO
バイオ5は多少グラがきれいになった程度で、どうにかなる出来でもなかっただろw
142名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:15:31 ID:RFHNUgGD0
なぜか外人は絶賛してるけどな
俺は体験版で挫折した
143名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:31:47 ID:NuG3XocO0
初期360なんてHDMIさえついてないしHD機名乗りっすかwwwww
144名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:34:50 ID:NBI8CiqY0
西川善司の3Dゲームファンのための「バイオハザード5」グラフィックス講座(後編)
MTフレームワーク1.x世代の完熟グラフィックスが魅せる新表現とは?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090601_170531.html

>石田氏「この処理はRSXの4点の同時比較付サンプリングという機能を使って高速化できないため、PS3では省いています」
>上田氏「PS3では影の階段状ノイズ低減のためにはバイアスを強めに掛けるだけの手法で対処していますので、
>微細な凹凸の影描画が一部省略されることがありますね。ソフトシャドウの処理としてはXbox 360と同じく4点ないしは9点のPCFです。
>結果として生成される影の実態はXbox 360版の方が大分滑らかにはなります」

>まず、Xbox 360版はダブルバッファの30fpsを採用している。上限30fpsで打ち止めにして負荷の高い例外的なシーンを除けば
>30fpsを維持できている。 PS3版は可変フレームレートになるが、トリプルパッファを採用しているため、
>フレームレートが落ち込んだときにも粗が目立ちにくい特長を持つ。
145名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:35:47 ID:NBI8CiqY0
>PS3版は平均フレームレートはXbox 360版に及ばないが、フレームレートが落ち込んだときの粗が見えにくい。
>なお、Xbox 360は10MBのEDRAMというハードの仕様上の制約から、トリプルバッファを利用することができない。

>アンチエイリアス処理はPS3版はオフ〜2×の可変MSAA(Multi Sampled Anti-Aliasing)、Xbox 360版は2×〜4×の可変MSAAを採用している。

>PS3のCELLプロセッサ周りについては、SCEから提供されたSPE(Synergistic Processor Element)向けの新ライブラリを取り入れたことがトピックとして挙げられている。
>これにより、各SPEが、スレッドよりも細かい単位(ファイバ)での自発的なコンテクスト・スイッチングを行なえるようになり、
>マトリクスの計算レベルのような、より粒度の細かい仕事を大量にSPEに振っても期待通りのパフォーマンスが得られるようになった。
>布のシミュレーションなどは、この新ライブラリの恩恵が効果的に得られているとのことだ。
146名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:36:13 ID:GvPuPchQ0
>>143
またDVDはアナログとか言っちゃう?
147名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:59:14 ID:4DaBXtlo0
カプコンってさ、昔はそんな技術が売りなメーカーじゃなかったのに
今じゃどの日本メーカーより技術力あるよな。
セガやコナミ(小島除く)があんな体たらくだし、ほんと頑張ってほしいわカプコン。
148名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:10:23 ID:xxQtUfXV0
>PS3では影の階段状ノイズ低減のためには
>バイアスを強めに掛けるだけの手法で対処していますので、
>微細な凹凸の影描画が一部省略されることがありますね。
>ソフトシャドウの処理としてはXbox 360と同じく4点ないしは9点のPCFです。
>結果として生成される影の実態はXbox 360版の方が大分滑らかにはなります

>PS3版は平均フレームレートはXbox 360版に及ばないが、
>フレームレートが落ち込んだときの粗が見えにくい。
>なお、Xbox 360は10MBのEDRAMというハードの仕様上の制約から、
>トリプルバッファを利用することができない。

>DVD-ROMに収めるということは意識はしましたが、
>DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
>DVD-ROM複数枚という線も選択肢としてありましたから。

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090601_170531.html
149名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:18:00 ID:xxQtUfXV0
>アンチエイリアス処理はPS3版はオフ〜2×の可変MSAA(Multi Sampled Anti-Aliasing)、
>Xbox 360版は2×〜4×の可変MSAAを採用している。

>なお、SPEでジオメトリをアクセラレーションする「Playstation Edge」は、
>「BH5」では利用されていない。それは何故だろうか?
>入れればもうちょっと速くなったはずという手応えはあるんですが。
>PS Edgeはそれ自体がメモリを食うのと、
>頂点データを独自のフォーマットでメインメモリ側に置かなければならないため、
>今回は容量的な問題で組み込めなかったです。

>PS3 版の方は(容量的に)余裕だったかというと、
>世界初のゲームとムービーのハイブリッドBDということで制作レベルで苦労がありました。

総合的に見ればPS3の方が有利なのに、カプコンがPS3を使いこなせてなかっただけでFAだな
150名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:18:12 ID:vZ3MGELc0
結局DVDのせいでボリュームが削られたってのは捏造だったんだな
前スレで散々騒いでた人達がいたけどさ
151名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:30:54 ID:4Cm7sLfo0
ボリュームに限界が来てるのは事実でしょ
技術で詰められるかどうかは別として

ただその瞬間瞬間で、一度に画面に表示するボリュームは確実に下げられてるのは
マルチだったから仕方ない
152名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:34:49 ID:mSn7IQ2H0
>初期360なんてHDMIさえついてないしHD機名乗りっすかwwwww

PS3でまるでD5+HDMIであらずばHDであらずみたいに宣伝してたのを

『うちのSONYの液晶テレビはフルHDでもなけりゃHDMIでD5というわけでもないけどちゃんとHighDefinitionってかいてるおw』と論破されちゃいました。

153名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:40:57 ID:NuG3XocO0
有線LANが基準しかも100MbpsでHD機名乗りっすかwwww
154名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:44:40 ID:mSn7IQ2H0
有線が基準…GT5Pのことですねw

155名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:46:31 ID:NuG3XocO0
話題逸らし得意っすねwww
156名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:48:44 ID:xxQtUfXV0
海外なんて未だに1000Mbpsも無い、アナログ回線の地域も多いから仕方ない
157名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:54:19 ID:NuG3XocO0
そういえばBluetoothもないですしねwwww
158名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:57:19 ID:vZ3MGELc0
159名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:59:08 ID:NuG3XocO0
ktkr
160名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:01:58 ID:GvPuPchQ0
こいつはHD機ってのをなんの略だと思ってんだろ
161名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:04:05 ID:xxQtUfXV0
Xbox 360で言うなら、出る間も無く爆死したHD DVDの略
162名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:07:21 ID:NuG3XocO0
HD-DVDでBlu-rayはテタイ!!!1

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました・・・
163名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:08:16 ID:KuDhIrRhO
なぜGKさんは必死なの?

何かに脅えて暮らしてるの?
164名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:22:55 ID:ECR31Zks0
PS3    IEEE 802.11 b/g
360     IEEE 802.11 a/b/g のすべて

はぁ…
165名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:25:29 ID:NuG3XocO0
802.11aでHD機名乗りwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:28:21 ID:ECR31Zks0
え?なに?
167名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:29:38 ID:NuG3XocO0
今じゃ802.11aはもう使われてないってwwww
168名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:32:00 ID:gUEe/z6V0
IEEE 802.11aすげぇぇぇぇぇえええええぇぇぇぇぇ(笑)
169名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:35:06 ID:ECR31Zks0
はい
170名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:36:32 ID:NuG3XocO0
171名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:39:00 ID:3IwM3KCOO
マジレスすると
a/b/gで一番ネトゲするのに向いてる規格はa
理由は、使用してる周波数帯


ただ360の無線は、ぼったくり
172名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:40:10 ID:ECR31Zks0
電子レンジでワープ
173名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:41:08 ID:ErfyVK9P0
PS3
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050519/ps3_r.htm

RSX-GPUはCELLとFlex I/Oで接続され、CPU→GPUの下り方向が20GB/s、
CPU←GPUの上り方向が15GB/secの帯域に制限される。
CPUからXDRメインメモリへの帯域は25.6GB/secあるが、
結局、GPUからメインメモリへのレンダリングは上りバス帯域の
15GB/secに制限されてここがボトルネックとなってしまう。


Xbox360
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0514/kaigai178.htm

Xenon CPUのFSB(フロントサイドバス)は21.6GB/secの帯域
メモリ帯域 メインメモリ : 22.4GB/秒、EDRAM : 256GB/秒、フロントサイドバス : 21.6GB/秒
PS3のCPU→XDR間以外、帯域はすべて360よりも劣り、ボトルネックだらけ。
しかもそのXDR DRAMを完全にビデオメモリのように取り扱ってもパフォーマンスが
出ないので、非常にバランスが悪い。

結局、GPUもメモリーもシェーダーも構造も、CPU以外は全部360よりも劣ってしまう。

174名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:41:18 ID:xxQtUfXV0
で、またPS3に特化したゲームが超絶グラなのにどうすんの?
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1224498_1407.html
175名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:42:44 ID:ayBbYOz60
またイメージショットか
で実際のゲーム画面は?
176名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:43:14 ID:GvPuPchQ0
>>170
なんだ、文学(笑)好きな奴か
177名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 17:57:12 ID:NuG3XocO0
英語ができないからって・・・
178名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:01:51 ID:lkJCTKj10
一度に使えるメモリーが小さいのに
この差は埋めようが無い。
面が多いとかボイスが多いとかそんな差しかつけられないのがPS3。

どうしても必要なら複数枚にすりゃいいだけの話よ。
野村のプリレンダ地獄や小島の説教地獄みたいなアホが論外で
ほとんどのゲームはDVD一枚で事足りる。
179名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:06:55 ID:hc4Q4FpsO
>>171
逆にbとかgて向いてないんだっけ?
箱○でPCの動画流そうとするとaにしろて言われるからaにしたんだが
確かにFPSとかやってても有線との違いがよく分からんレベル
所詮マンションの光だからかもだが
180名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:10:43 ID:GvPuPchQ0
>>177
英語?
181名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:20:14 ID:NuG3XocO0
>>171
捏造
182名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:41:32 ID:3IwM3KCOO
>>179
向いてないというか
b/gは他の2.4GHz帯を使ってる機器と干渉するってだけ
(2.4GHz帯の現状は「無線 干渉」とかでググれば判ると思う)
aはb/gと違って、安定して通信出来るからネトゲには向いてる

実際bやgでネトゲしても「こいつラグい」って思われるくらいでしょ


>>181
360の無線アダプタは、どう考えてもぼったくりだろ、捏造じゃないよ
183名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:14:13 ID:WBthZWtg0
こんだけPS3版バイオに不利な状況証拠があるのにまだPS3ユーザーは非を認めないのか
184名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:58:38 ID:IaX9HDwh0
>>183
宗教ですので
185名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 23:53:58 ID:LhDBnUzf0
〜ハード面
・新世代機の性能とDVD容量との戦いだった。
・2画面Coopは苦労した。当初は止まりまくり。
・描画的には次の作品は5の上を行くだろうがDVD1枚では乗り切れなくなってきた。
・新世代機でやりたかったことはギリギリ収まった。
・収まりきらない部分もあったがさらに1ギガくださいとは到底言えない。他のセッションに殺される(笑)。
・2枚組みにしなかったのはディスク入れ変えが面倒、オンラインCoop仕様でディスク交換を避けるため。
・SEやBGM面も容量面で少なくしようとする動きは当然あった。
・開発としては1つステージを作ったらその素材で他のステージを作りたい
・他のチームからはもったいない、素材があるならもっとステージ作れるのに(笑)といわれた。
・キペペオはもっと鮮やかな蝶ような敵だった。
・リーパーは4〜5種類くらいいた。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp251776.jpg
186名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 23:59:34 ID:4LRV/lA30
>DVD-ROMに収めるということは意識はしましたが、
>DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
>DVD-ROM複数枚という線も選択肢としてありましたから。

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090601_170531.html
187名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:43:12 ID:GLcFh/5Y0
>開発はやはりXbox 360版のDVD-ROM1枚に詰め込むことを最優先にして設計されたのであろうか。
188名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:02:08 ID:+sA2eILc0
>>185
まだ糞アフィリブログが貼った記事に縋ってんのね
189名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:03:39 ID:fPfM86HP0
>SPEでジオメトリをアクセラレーションする「Playstation Edge」は、
>「BH5」では利用されていない。それは何故だろうか?

>伊集院勝氏「入れれば”もうちょっと”速くなったはずという手応えはあるんですが


PS Edgeをいれても”ちょっと”だけしか速くならないんだなw
190名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:07:19 ID:+sA2eILc0
まぁ、とりあえずカプコンはPS3に特化した物を一度は作るべきだ
セガと違って、言葉に全然重みが無い
191名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:51:26 ID:AUINFyMz0
>石田智史氏「『BH5』は5.8GBですね。通常のタイトルだと、全てのデータを大きな1ファイルに
>まとめる実装にして、想定される読み込み時に不用意にシーク動作が発生しないように
>重複するデータも入れたりしていますが、『BH5』の場合は、重複データ無しの5.8GBです(笑)。
>1GBは読み込みパターンによってシーク動作を減らすような高速化ファイルに割り当てています。
>全データは平均で約半分に可逆圧縮されていますから、実総容量的には12GBといったところです」

>伊集院氏「DVD-ROMに収めるということは意識はしましたが、DVD-ROMの容量の制約で
>何かを諦めたということはないですね。DVD-ROM複数枚という線も選択肢としてありましたから。ただ、
>開発が終わりに近づいた時にギリギリ1枚でいけそうだぞ、ということになって。
>じゃあ、PS3版の方は余裕だったかというと、世界初のゲームとムービーのハイブリッドBDということで
>制作レベルで苦労がありました」

容量不足の問題はなかったという点をしっかりアピールしつつ
PS3の利点は認めない感じが痴漢の言い回しと似てる・・・
192名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:00:41 ID:1qaJgX4S0
>まぁ、とりあえずカプコンはPS3に特化した物を一度は作るべきだ
>セガと違って、言葉に全然重みが無い

セガがPS3特化でつくってでてきたのってなんだったっけ?
193名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:44:40 ID:9fOUMXh10
というかPS3独占タイトルなんて1本も出してないのでわかりようがない
194名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:46:36 ID:EIC41spk0
>>190
普通比べるときって同じ条件で同じもの作ってどっちが優れてるか決めるものだけど?
195名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:35:40 ID:R309tNBb0
うーん
196名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:44:02 ID:hmnSEYGT0
キレイ汚いよりおもんないわコレ
197名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:30:13 ID:+sA2eILc0
セガはPS3独占で龍が如くや、ヴァルキュリア出してるだろ
カプコンは、PS3独占で作った事が無い癖にアレコレ言ってるからだよ

ソニックチームのインタビューなんかは、ああ納得って感じだったけど
カプコンの奴らは、マジで性能を引き出せてないだけじゃん
198名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:03:30 ID:iZPbYFgz0
その独占の龍は720P出て無いしヴァルキュリアはどう考えても凄くない
199名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 08:36:58 ID:hfEo6frF0
セガのゲームで比べてもグラフィックは『マルチのソニック>>PS3オンリーの龍、ヴァルキリア』だからね。
200名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:35:39 ID:NwKvmflK0
ソニックすごい
201名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:35:09 ID:cb1ZE1ss0
>>185>>186
バイオ5のCoopと対戦はつまらない
オンラインはコスチュームなどのDLCだけで、オフ専の二枚組でよかったのに
202名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:55:42 ID:c3HskWIc0
話題逸らしが凄いな
カプコンの技術がないだとかグラ以前に面白くないとか
容量うんぬん言ってる奴もいるし
言い訳のしかたがまるで韓国人みたいw
203名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:16:14 ID:9VgJdUrf0
うん
204名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:13:30 ID:tiT2uXAIO
少しでもプロとしての誇りがあるならロスプラ2は足を引っ張らないでほしい
205名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 15:29:51 ID:nrLy4yjdO
これって逆に言えばPS3の市場は無視できるほど小さくないってことじゃねーの?
206名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 15:33:03 ID:p2PKgoca0
なんでもいいから はよPC版出しやがれ
207名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 15:34:51 ID:SR2Q+njTi
>>197
昔散々バカにしてたセガに今は縋り付いてる気分はどう?
208名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:14:07 ID:Pv4HWvNO0
もっと綺麗だった(笑)
もっと汚くてもいいからもっと面白いバイオ作れよw
209名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:18:43 ID:e3XpPZWu0
> > バイオ5グラフィック比較
> > http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=576
> > 全体的に技術的見地から、若干のティアリングがありながらも
> > Xbox360版が明らかにより良いバージョンである。
> > フレームレートの安定性は高く、スムーズで、よりレスポンスの
> > 高いゲーム経験を提供する。
> >
> > よりクリアなテクスチャー、より多くのパーティクルエフェクト、
> > 水面には全てが写りこんでいる。
> > これらについてXbox360版はポールポジションをとっている
> >
> > fps分析動画でPS3版の低fpsとfpsの揺れが発覚
> > http://www.youtube.com/watch?v=K8nzv31uHLY
210名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:58:16 ID:Qwy08oI20
age
211名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:05:33 ID:IBQSA04xO
それでどれくらい違うのPS3と箱○で、

>>1こんな数字だけ並べても違い何てわかんねえよ

並べて見なくてもわかるくらいなのか?

212名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:37:43 ID:rHH7R5jc0
>>211

PS3が最も得意とするトタンの表現ですら、PS3は劣化してしまったから
どうにもならない
213名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:48:35 ID:DJpDOeIOO
グラはどうでもいいから内容を上げてほしかったのですよ
214名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:09:29 ID:HPvfw9nPO
うす汚いPS3w
215名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:18:56 ID:xxMNjyr+0
グラフィックどうこうより、動きながら撃てないとかシェバが邪魔するとか
カメラ位置が酷いとかクリス真ん中過ぎて見づらいとかどうにかしてくれ

あと敵に個性が無いのも
216名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:37:30 ID:Z4dp/ERt0
>>215
ここはそのグラフィックをどうこう言うスレだ。
独り言は日記にどうぞw
217名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:42:34 ID:ME/9l06y0
バイオのグラ比較を話題にすると、
いつもゲーム性に話題をすり替えたがる奴が出て来るな。
218名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:36:23 ID:ueIgx3XX0
よほど現実が辛いらしいなw
あげておこう
219名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:00:21 ID:9J+NreUrO
>>212
コラw電車の中で笑かすなw
220名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:18:40 ID:On9b5KZa0
こんな事で議論できるなんて、日本は平和だな。
ゲームそこそこ好きで箱もPS3も持ってるが、
どっちが優れてるかなんて考える時間勿体無くね?
221名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:35:24 ID:QpouvoFu0
>>220
そういう考えならあんまりゲハ覗かないほうが精神衛生上良いよ
ここは地獄の底でゲーム亡者どもが互いを罵り合ってるような所だ
222名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:37:11 ID:tp8ZL+FM0
>>220
凄い同感。
昔からSFC対PCエンジン対MDとか
SS対PS対64とか良い争いが続いているが
そんな事よりゲームを楽しもうよと思う。
みんなゲームが好きなんじゃないの?
223名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:13:56 ID:8KUsJ3djO
オマイラ
チョンだキムチだ言ってるスレに言って同じ事書いてこい
224名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:59:30 ID:5XXR0bfe0
>>223
連呼しまくるほど朝鮮好きなんだろうな
225名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:07:40 ID:erQGJq7o0
ソニー信者さえ黙ってくれたら平和になるのにな…。
昔から一方的に嫌がらせしてきたくせに、立場が弱くなった今は被害者ヅラしながら嫌がらせしてくるし。
226名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:01:53 ID:TWOITCPt0
なんか純粋にゲームをたのしめないのかねぇゲハは
ここでジャギーがどうとか表現がどうとか
今ゲーム業界が弱ってる今まとまって盛り上げた方がいいんじゃねぇの?
227名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:17:51 ID:YLuFvZ7s0
ここはそのグラフィックをどうこう言うスレだ。
独り言は日記にどうぞw
228名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:38:13 ID:bWVd9BRLO
世の中いろんな輩がいるからしゃーない
229名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:34:50 ID:+qqtpyGlO
十分綺麗だったけど、PS3が足引っ張んなければもっと良くなったと思うと残念だ
230名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:13:09 ID:ECrgEH/t0
EAヨーロッパ副社長
  「 360は限界に達した。PS3はまだそうじゃない。」
231名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:18:28 ID:BCEXbk/B0
>>230
ソースよろしく
232名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:38:06 ID:jEdMDSwZ0
ふく・・・しゃ・・・・・ちょう・・?


つかEAって十度の「とんでもアジア好き」じゃないっけか?
233名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:39:00 ID:tRWoDYPb0
箱○のDVDのせいでシナリオやステージが劣化して、
PS3のGPUのせいでグラフィック劣化
234名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:46:03 ID:xZELnl6e0
>>225
どっちもどっちだろwお前の発言だって似たようなものだ
235名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:10:28 ID:sIBiJi9w0
>>233
ひとつ違うのは、箱は複数枚にしてHDDインストにすれば解消できるが、
PS3は本体新規に出さないと解消できない。
この差はでかいぞ。
236名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:37:55 ID:jBjoDJHa0
>>233
入りきらないデータはXブレードのように、追加シナリオの無料DLCで解決できる
それをやらなかったカプンコが悪い
237名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:55:40 ID:S604CTkE0
街消えたって言うのは最初のトレイラーのやつだろ確か
あれ方向性自体まださだまってなさそうだったし要領の以前の問題だとおも
238名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:50:23 ID:wuBR/dfj0
「PS3版は劣化した。何故だ !?」
http://www.the-horror.com/index.php?id=features&s=bh5demo

        /
      レ/              ノ i
        ,'       _   / /l |
      l      ,.'",,. '"/ '´ / ハ、
      l.   ,. --'´、___l/_,.-‐'ー-.、ヽ、
      ヾ  /::::::::::::::::゙Y`゙l:::::::::::::::::::::`::..、
       ヽ l::: :: :: : : ::j:i ヽ:: : : :: : : ::::::::l
       _,.--、::::::::::::/,:   \:::::::::::::::::/
      /,'.   ヽ ̄´__/     `''ーr‐'´ノ
.      / .l  ,.-' ̄、  ゞュ、,.   ゝ三彡,
    .i .,'-‐‐‐'゙-..、_\ ーヽ‐-  ヾニ-'_
   .r'ノ'゙    ,_'ーノー-ヽ‐'リ    ,.ィ':: ::,,:
   j/ _,,.ノー--、  ,.ィ'"゙'、/-‐''",,..-‐'"
   /{   _    Y゙、::::::/;'/´ヾミニ、
.  / ) ‐'´  `ー-、_、ノ:/:;' l     ノ、
 /  ヽ       ノ::ヽ':::::;'  :、  ./. ヽ

「PS3だからさ・・・」
239名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:57:31 ID:rb2ZxmMn0
ゴミ捨て3なんか捨てて来いよ
劣化版しかできねーしバカ高いしいいとこ無いじゃんw
持ってる奴って相当の低偏差値か小中学生くらいだろw
240名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:19:59 ID:dLLkhRS10
そんな事言ってる奴のほうがショボイ奴
241名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:26:19 ID:/m8Bp4r70
何版だろうが正直もうどうでもよい
液晶モニターが良ければ何版も関係ない
242名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:29:19 ID:euVoPlWH0
243名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:30:54 ID:6blJgcYv0
>>238
正論すぎる
244名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:34:29 ID:qQ5/bmxo0
綺麗とか何とかよりもバイオ5はもっと内容を何とかしてほしかったわ
ハードの性能云々以前に竹内みたいな無能なのが作ってるんじゃ話にならん
245名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:48:14 ID:4uvF7Mdr0
工作スンナよ痴漢キムチ箱が足引っ張ったせいだよくズ
246名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:24:45 ID:Up7PtrAw0
おっとPS3の悪口はそこまでだ。
247名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:52:18 ID:xBf/WcWX0
あれだよな〜、容量は箱○でも枚数増やせば良いだけの話なんだし
いい加減、無能開発者の言い訳って事に気が付けよw

まぁGKもそんな事ぐらいわかってるんだろうけどとにかく叩きたいだけなんだろうな
248名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:58:47 ID:R6/EOTUk0
PS3 Silent Hill: Homecoming = 1024x576 (no AA)
XBOX360 Silent Hill: Homecoming = 1280x720 (2xAA)
 
別にカプコンだけの話じゃないしどこでもPS3が足をひっぱってるわな
249名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:03:41 ID:1YeqNJrK0
【和ゲー】        【和ゲー】
トリジルzero       ドリームクラブ
ガンダム戦記      まもるくん
ロロナのアトリエ    マグナカルタ2
クォンタイムセオリー   N3-2
トロともりもり      タイムリープ
アガレスト戦記ZERO  タユタマ
トリニティユニバース  虫姫さまふたり 
TRICO          サムライスピリッツ閃
GT5           ケツイ
FFヴェルサス      メモリーズオフ6
FF14オンライン     【洋ゲー】
【洋ゲー】         Halo 3 ODST
ラチェット         Halo Reach
ヘビーレイン       Forza 3
GOW3           Crack Down 2
MAG            Alan Wake
AGENT          SHADOW COMPLEX
アンチャ2         L4D2
              スプリンターセル
              マスエフェ2
              APB
              TDU2
250名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:35:37 ID:aPONuVp10
SEGA 2研プログラマー 荻野氏

Xbox 360のCPUは3つのPowerPC970互換コアが2つのハードウェアスレッドを動かせるので、
便宜上、合計6スレッドを同時に走らせることができる。
「ソニックWA」ではスレッド0〜5の6スレッドのうち、スレッド0がメインスレッド、
スレッド1、2、4がHAVOK、スレッド3は動的ロードの制御用、
スレッド5がデータマネージ面処理に割り当てました。

PS3版の開発はかなり大変でした。Xbox 360に用意されているライブラリに相当する
機能や関数をかなりPS3上に移植したり。
メインメモリの取り扱いも大変でした。PS3ではDMAの都合上、データが128バイトボーダーで
アラインされないとパフォーマンスが出ないんです。
しかも、Xbox 360の512MBを自由に使えるのと違って、PS3ではメインメモリ256MB、
グラフィックスメモリ256MBと用途別に分かれてしまっていますし……

Xbox 360版では多くのケースで30fpsをオーバーするため30fps固定に設定したが、
PS3版ではフレームレートの上下幅が大きかったために30fps固定とはせずに
可変フレームレートの実装にした。
251名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:53:47 ID:dTbWvLt9O
4万円のポンコツハードか。
売れないわけだ
252名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:55:23 ID:fzdU63iW0
可変フレームレートw
PS3の方が本体高いのにw
253名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 14:14:48 ID:561J3z0vP
>>248
このゲーム作った会社がFrontmisson作ってるんだよな・・・
254名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:38:00 ID:y9NyGPSn0
FRONT MISSIONがARMORED COREになるんだってね
255名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:49:28 ID:+p5FweCW0
>>248
PS3版は576pの低解像度wSD並みじゃねwwwwwwww
256名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:30:56 ID:KdUIQYPZ0
あれあれ?数年前の低スペックPCでも動くMMOが、そのまま移植出来ないPS3…?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20090508_168156.html

>竹田氏: まずは世界観の維持が最優先でした。
>最初はWindows版のものをそのまま表示すれば同じように見えるだろうと思い、
>PS3に出してみたのですが、テイストが違って見えたのです。

>これはこれでシックでよいのではないかという意見もあったのですが、
>CGディレクターが「これは自分たちが作った大航海時代の世界ではない」と。
>そこで極力Windows版と同じように見えるようライティングを1から作り直したのです。

で、結局PS3の超性能を活かせたのは空と海だけでした、と…
257名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 06:57:20 ID:WNCx37DJ0
258名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:07:54 ID:kslurzul0
>>231
http://www.oxm.co.uk/article.php?id=11181

EA Gamesヨーロッパの副社長Patrick Soderlund氏が
「Xbox360は限界に達した、PS3はまだそうじゃない。」とOXMに話したそうです。

「内部の開発者は、よりPS3を理解してきたように見えます。そして我々もたった今から、より多くのPS3のパワーを引き出すと思います。」

「私は360は限界に達したと思う。PS3はまだ限界まで来ていない。」
259名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:36:34 ID:v4l1cdGmO
カプコンみたいにダメなところははっきりとダメだと言える姿勢が欲しいね
260名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:38:31 ID:KvOrYgYs0
ニートの限界性能を引き出すのは無理
261名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:41:35 ID:tB2dwRvN0
つか Xブレードとか容量3GB程度しか使ってないのに
DVD使いきるもあるかって話だが
262名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:47:02 ID:USXqa4b60
>>258
毎年それ聞くよな
EAかどこか知らんが去年も聞いた気がする
来年も言うつもりなんだろうな
263名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:49:47 ID:xmUsKNy80
サードに言われちまったら擁護できねーなw
264名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:54:51 ID:dAVTNCpG0
USプレイステーション公式ブログより
http://blog.us.playstation.com/2007/07/27/new-rockstar-games-franchise-exclusive-to-the-ps3/

「GTAの驚くべき成功を受け、私たちはロックスターのスタジオから出る次の偉大なフランチャイズ(シリーズ物)は
プレイステーション独占で製作することにすることで合意しました。
また彼らはPS3でこそ可能なゲームを本当に本当に作りたがっていた。
ブルーレイの容量を生かすなど、PS3をフルに活用することで
ゲーム業界の新基準を打ち立てます。」

GTA4のロックスター社長
「360の不十分なDVDのサイズは来年以降さらに問題となる、MSは対処する必要がある」
「PS3版GTA4の画像は360版よりなめらか」
http://www.1up.com/do/feature?cId=3167500
265名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:55:40 ID:dAVTNCpG0
ロックスターのAgentがPS3独占の理由
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/553648.html

ソース:Rockstar: Exclusivity does work(PS3Center.netより)
http://www.mcvuk.com/news/34645/Rockstar-Exclusivity-does-work

Take2のCEO兼Rockstarの社長のBen Federが、MCVというサイトでAgentについて色々語ったらしい。
それによると、

・Agentはソニーの支援を受けているからPS3独占
・新しいシリーズを始める場合、そのゲームは特定のハードに独占して出す方がいい
・ソニーは市場をリードする力を持っている
・Agentは自分達がソニーに協力するという意思表示

北米市場完全逆転!!
266名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:56:45 ID:vCibv39H0
ID:dAVTNCpG0
火病マルチポストすんなソニートGK
267名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:57:01 ID:K5rVszlLO
デビルメイクライ4もそんな感じだしなー
268名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:57:43 ID:kqvobk7r0
バイオハザードPSPは「完全な別物」になる?
http://www.capcom-unity.com/kramez/blog/2009/06/08/capcom_e3_mystery_title_2_resident_evil_psp

・このタイトルのためソニーと密接に動いてきた
・過去作品の移植などではなく、PSPに特化して開発される
・かなり初期段階の企画書を見たけど、言えることは「うほっ!今までのバイオと全然違うじゃん!」
・過去作品の移植などではなく、PSPに特化し、PSPGOも念頭に置きながら開発
269名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:58:33 ID:dAVTNCpG0
ロックスターのおかげで北米でも
PS3と箱の差がより少なくなるだろう。
10年プランのPS3だが、あと数年で箱に
引導渡すことになるかもw
270名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:00:31 ID:vCibv39H0
〜だろう、〜かも
〜たら、〜れば

故にPS3大勝利
271名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:03:01 ID:kOqdG/xxO
GTA4があんだけ評判最悪の時代遅れだったのによく期待できるな
272名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:03:49 ID:Yn3sxHpxO
ソースはソニーまがいの物を、よく恥ずかしげもなく貼れるなwwww
273名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:58:14 ID:n3Lv8imj0
ロックスターのゲームってGTA以外どれだけ売れてたっけ?
274名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:29:07 ID:W8ToB1KS0
>>256
これは酷い話だなw
275名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:31:46 ID:kqvobk7r0
Ninja Gaiden Sigma 2 Impressions:If It's Broke A Little, Fix It A Little
ttp://kotaku.com/5280179/ninja-gaiden-sigma-2-impressions-if-its-broke-a-little-fix-it-a-little
ニンジャガ2はあまり好きじゃなかったけど、ニンジャガΣ2を見てからかなり好きになった。
ニンジャガ2をやらなかった1番の理由は、そのショボいカメラワークだったけど、Σ2ではそれがかなり改善されていた。
壁の後ろに詰まったり、キャラクターから遅れてついてきたカメラワークも、一定の距離を維持し、アクションシーンではなめらかに動くようになっていた。
さらに、映像もかなり良くなっていた。
テクスチャー、エフェクト、その他色々と、どれも箱○より綺麗に見えた。

ソニーアンチのkotakuすらニンジャガΣ2の方が元版より遥かにクオリティが高いと公言。
痴漢さん毎回の劣化捏造本当にありがとうございました。
276名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:33:33 ID:763EIIs00
277名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:41:45 ID:kWeGCAa00
>>275
狽Pですらまともにオリジナルを移植できてなかったチームが
何だって??wwwww
278名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:45:45 ID:isjhJF310
>>185
すっごい遅レスだけど
>リーパーは4〜5種類くらいいた。
ってのは間違い。
実際は幻影敵という神経ガスを使って幻覚を見せてくる敵を出そうとしたけど
作ってみたらゲームにならなかった、だから作り直してリーパーという敵が出来た
視界を歪ませるガスはその名残として残ってる。
その幻影敵はデザインに気合を入れてて4〜5種類のデザイン候補があったけど没になった

これをどう解釈したら
>リーパーは4〜5種類くらいいた。
という事に出来るのか、悪意しか感じないわ。
279名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:48:11 ID:kyAN40lZ0

>>275
その文の後まだあるんだが、それを書かないのは都合が悪いから??


280名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:27:11 ID:/eSCOiV/0
>>256
テイストが違う。シックでよいのではないか

こんなフォローされるほどマシンパワー無かったのかよ・・・
281名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:29:10 ID:tB2dwRvN0
つーか バイオ5って 容量5.8GBじゃん

何が容量足りずにステージ削っただよ ホントホラ吹きだな

ギアーズ2も容量限界とか煽ってたが
普通に追加マップ全部入れて日本語版発売です
282名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:35:57 ID:/azuRBzy0
MTワークが360に最適なだけの話
283名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:45:08 ID:lXkdZHyB0
じゃあPS3のCellに最適なゲームエンジンってなんかあんの?

284名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:58:07 ID:/eSCOiV/0
MTfw:箱○に最適
UE3:箱○に最適
EA汎用エンジン:箱○に最適
クリスタルツールズ:箱○に最適(機材が無い状態から6ヶ月でオーディン召喚)

>>283
可哀相だから二度と聞くな。わかったな


285名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:00:56 ID:SnUiG2W20
来年はとかwいつかはとかwww

リップサービスはいいから早く実機で結果を出してくれよ
本当に潜在能力とやらは有るんですか?w
言うだけならただだから誰でも言えるよ
286名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:35:44 ID:knexkRG+0
>>281
日本語版GoW2にマップ収録って決定したの?
287名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:43:28 ID:/eSCOiV/0
>>286
マイクロソフト、Xbox 360「Gears of War 2」の特典を公開 マルチプレイ用追加マップの収録が決定 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280854.html

> マイクロソフト株式会社は、7月30日発売予定のXbox 360用アクションアドベンチャー「Gears of War 2」の特別特典として、
> マルチプレイ用追加マップ「Flashback」、「Combustible」、「Snowblind」をゲームディスクに収録することを発表した。
288名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:47:44 ID:knexkRG+0
>>287
おぉマジだ。ありがとう
289名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:46:33 ID:n64icHl40
やったね
290名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:56:06 ID:qxVStUOIO
よくねえよ

絶対許さんからな
291名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:20:48 ID:U3EkqX8C0
>>290
腐れGK涙拭けやよ
292名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:11:05 ID:pC0mevP60
293名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:40:42 ID:++YCEO8h0
>>290
許さん?
294名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:44:30 ID:EaDZ1q/H0
もうPC用で作っちゃえよ
295名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:54:54 ID:XkAUgP3gO
カプンコが無能会社ってことか
296名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:13:50 ID:BWfBUxiyO
カプコンが無能なら日本みな無能だな
297名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:16:45 ID:BaEigeZV0
MTFW:GeForceに最適
UE3:GeForceに最適
EA汎用エンジン:GeForceに最適
クリスタルツールズ:GeForceに最適
PHYRE ENGINE:GeForceに最適

の間違い
298名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:22:34 ID:bl1IW22RO
>>283
Cellがゲームに向いてない
299名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:22:53 ID:HXN/cZe50
まーたゴミ捨て3が足を引っ張ってんのか
ほんと邪魔くせー
300名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:28:41 ID:eAN7u4Qa0
299 :名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:22:53 ID:HXN/cZe50
まーたゴミ捨て3が足を引っ張ってんのか
ほんと邪魔くせー
301名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:51:27 ID:r0wt66oB0
>>300
どしたん?
死ぬん?
 
PS3 Silent Hill: Homecoming = 1024x576 (no AA)
XBOX360 Silent Hill: Homecoming = 1280x720 (2xAA)
302名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:05:49 ID:IdlgSLUoO
チョンが貼る捏造ソースなんか誰も信じねーよ
糞箱痴漢ww
303名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:08:29 ID:IdlgSLUoO
で、カプチョンの能無し竹内だけだろ?
糞箱に味方してんのはww
304名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:16:14 ID:IEO7aAVzO
社員が会社から書き込んでるのか?
305名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:18:47 ID:IdlgSLUoO
どうした?
海外の糞箱寄りの画像比較サイト記事、更に得意の捏造して貼りまくらないのか?糞箱痴漢w
お前らチョンは得意だろ?国民性だからなww
306名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:20:08 ID:ikG8Stt60
>>305
痴漢発狂中w
307名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:20:53 ID:dIngrpDi0
事実を言われてファビョリだしたキムチクセーション3信者が湧き出したな
さすがチョニーとかいう売国企業信仰してるだけはあるな
308名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:22:11 ID:pfhQyBg9O
シリーズものはもう秋田
ロスプラ・バイオ・デッドラ…
もううんざり
309名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:22:23 ID:s7tiFkW2O
所有ハードで国籍変わるなら両機種持ちはどうなるん?
310名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:22:36 ID:3KDTr1GPO
バイオ5はグラよりボリューム不足なのが不満だったな
311名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:23:56 ID:gHGwL8tz0
根拠無しでレッテル貼って暴言吐きまくるのって
朝鮮人の得意技だよね
312名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:24:48 ID:IdlgSLUoO
>>309
糞箱寄りのカプチョンのソフトは買わないww
313名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:29:34 ID:F/cUiP+j0
3機種持ちだが、PS3だけまともにゲーム買ってねぇ。
ハードと合わせて買った「みんごる」を除くと、
弟が箱○版と間違えて買ってきたDMC4しかPS3ソフト無い。

まぁ、ゼノギがディスクレスでプレイできるんだから、
全くの無価値ハードではないよ。
314名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:30:59 ID:mXrNSE4C0
>>312
じゃあ、糞箱寄りのスクエニのFF13は買わないでくださいね(^^
315名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:33:00 ID:BaEigeZV0
Corei7+GTX295 Quad+DDR3-1600 6GBのPC
1080p グラ最高 min60fpsでゲームやってるとさ痛感するわけよ

メモリ少ない
フルインスコじゃない
グラしょぼいのに720pNoAA30fps

どこが次世代なんだよ、PS3って旧世代のゴミだろう!!
とっととPC版だせよ!!
316名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:33:09 ID:F/cUiP+j0
>>314
野村画伯(笑)の居る糞箱寄りスクエニは綺麗な糞箱寄り。
317名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:35:18 ID:sTcxnYmS0
>>315
そのPCは39980円なのか
318名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:39:37 ID:BaEigeZV0
>>317
CPU 3万
M/B 4万
メモリ 2万
VGA 10万ですが何か?
319名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:51:03 ID:F/cUiP+j0
PCも安くなったよなホント。
俺が自宅で使ってるPCのVGAは未だにGF7800GTXだが、
当時はなんだかんだで一式そろえると30万行ったもんだ。

まぁでも\20,000で
DMC、ロスプラ、その他もろもろが
遊べるようにならんのなら、話にならん事は確か。
320名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:56:42 ID:HsFXEANV0
箱○版のせいで町一個消えた
  ↓
ソースは?
  ↓
そんな事、堂々と言えるわけないだろW
  ↓
カプコン「ps3にあわせてグラフィック劣化させた」
321名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:02:20 ID:a22wKXOaO
バイオ5はグラだのボリュームだの以前に根本的な部分が駄目だろ
322名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:10:38 ID:LanU0YJF0
今からでも三上呼び戻して作り直させろ
323名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:26:51 ID:R1jBLpoT0
>>321
そんなの誰も否定してねーだろ
PS3がクソって話してんだよ
324名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:22:47 ID:8MKcJ+2v0
そうだそうだPS3がクソって言えればネタは何でもいんだよ
325名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:05:43 ID:DkQ3Amk+0
実際PS3はクソだしな
326名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:34:55 ID:Meqc7G6N0
ゲハ住民がクソ
327名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:18:00 ID:VYvCAq7Y0
うん
328名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:28:16 ID:YOBeXmDaO
同感
329名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:30:31 ID:gR9dguXiO
いつまでも痴漢ボクサーを演じなくてもいいのです。キャバクラ発売日周辺に中古屋に高く売り払って自由なゲームライフを。
330名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:37:36 ID:mASZ9AWVO
360ならグロさが消えて綺麗に見えると云う訳ですねw
わかります
331名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:00:54 ID:NvJMOEGx0
またしても、PS3がボロカスに言われてる件について
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090613_283112.html
332名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:51:32 ID:3a0xEhZU0
>>331
> 現状はXbox 360版を想定した作りとしたため

これが全てだと思った
333名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:26:20 ID:fLJW1r930
500 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 08:58:05 ID:dQJ7viCj0
PS3はBD・HDD標準搭載
箱○はPS2より容量の少ないDVD・HDD非標準、高い故障率。
どんぐりとマカダミアナッツより差が有ると思うな。

509 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 08:59:27 ID:AgS34hnzO
>>500
>>PS2より容量の少ないDVD

他はともかくこれマジで?

537 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 09:03:44 ID:byWqphGv0
>>509
DVDなんで容量は一緒だが
360は無駄にシステムやらなんやらのデータで占有されるんで
使えるのは6.8G
PS2だと7.3G〜8G程度使えるんじゃないかな

545 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 09:04:38 ID:dQJ7viCj0
>>509
DVDの容量が少ない訳じゃなく
箱○用のフォーマットだかシステム領域のせいだか詳しい事は知らないけど
使える容量がPS2以下って事らしい。
334名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:17:38 ID:MGbB7zxV0
360とPS3、同解像度の場合
割けるメモリ量の違いによってテクスチャの極め細かさで差が出てしまう。360>PS3

フィルタを何重にも重ねる処理の場合、高解像度で遅延シェーディングを問題なく行えるPS3が一歩リードする
360はEDRAMの容量不足で高解像度での遅延シェーディングが厳しい

実際動いている画面では高度な光源処理やエフェクトでKZ2>>ギアーズ2だが、
静止画ではテクスチャのきめ細かさでギアーズ>>KZ2となる
335名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:53:09 ID:uxOtB9LX0
>>334
30fpsのFPS=KZ2は何を言っても無駄。KZ2を60fpsで動かしてからPS3は勝利を語れ。
で、MGS4って30fpsだったの?MGS3はPS2で30fpsだったけど。
336名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:42:52 ID:G6wZ+AFP0
物作りが売りの日本企業が作ったとは思えない糞仕様のゲーム機作った
ソニーは日本企業の面汚しだな。まさに売国企業だわ
337名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:46:38 ID:NwIpGUCRO
記事読んだけどPS3に向いた処理って何一つ無い感じで書かれてるな。
このプログラマーもかなりの鬼畜に見える。
338名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 05:37:15 ID:W0GHyQwO0
>>336
そこまで思い込みで憎めるのも珍しい
煽り目的の心底腐った根性なのか
日本人じゃないのか・・・・・
339名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:11:25 ID:v+uXkouU0
思い込みじゃなくね
実績が物語ってる
340名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:28:37 ID:vY28VEjkO
技術屋としてのプライドは分かるがHDマルチの時点で専用タイトルのようにはいかないんだからさ。
極論すればPS2でゲームだした後に、PS3ならもっと綺麗に出来た!って言ってるのと同じだゾ。
341名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:36:56 ID:ncBx1jKLO
カプコンゲーは一生買わない
342名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:45:49 ID:OkdYhRch0
未だにPSのバイオシリーズも楽しめるよな。
グラなんて2の次なんすよね。ゲームの内容が変わらないのならどうぞ360に超絶グラフィック版、PS3に平凡グラフィック版だしてくださいな。合わせる必要なぞない。
DVDの容量に合わせたらステージが削られたとかいう話をどこかで見たがそれの方が問題だろう。
343名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:54:12 ID:dgwf+V2Q0
> 箱○版のせいで町一個消えた
>   ↓
> ソースは?
>   ↓
> そんな事、堂々と言えるわけないだろW
>   ↓
> カプコン「ps3にあわせてグラフィック劣化させた」
344名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:57:38 ID:mdGQng+Q0
ワロw
345作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/14(日) 08:57:56 ID:nCHcjO4lO
実際に綺麗になった物を見せて貰わないと信じられない。
346名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:06:15 ID:v+uXkouU0
>>345
それさ、発売日も決まってなければE3で実機映像も出してないGT5が
今年中に発売予定で既に実機映像もプレイアブルも出展してるForza3より上だ!とかほざいてるボケどもにも言ってやってくれないか?
347名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:08:03 ID:aN47ARGc0
>>190
特化して龍3とかショボすぎだろ
348名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:08:53 ID:aN47ARGc0
>>222
ゲハ板でそれ言っても…
プロレスみたいなもんだよ
349名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:52:27 ID:tyX0dVVcP
>>1
どちらのハードだろうが独占にすればギリギリの性能がだせてもっとクオリティーが上がるのは当然だろw

で、どっちに特化すればより高いクオリティーになったんだろうかといえばそれはPS3だろうね。
KZ2やアンチャ2、GoW3のような独占タイトルの高いクオリティーを見れば一目瞭然。
350名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:57:04 ID:uGegBAMl0
妄想爆発www
351名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:08:56 ID:4KqO2j2IO
カプコンてソニーに厳しいよなwww
352名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:18:05 ID:8IsgxekC0
PS3独占なら勝つるwwww
まんまテクスレ発想でワロワw 比較できない物を比べる馬鹿っぷりww
353名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:25:46 ID:aN47ARGc0
>>349
確かにKZ2やアンチャ2、GOW3とかはそりゃグラフィッククオリティ高いけど
Gears2とかと比べてそんな差あるか?

Forza3とGT5の比較だって正直……

それどころかマルチタイトルのMW2とかロスプラ2とかと比べてもそんなに差ないぞ。
体験版KZ2やったが。
354名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:28:19 ID:Ru/Ne+VwO
マルチで勝てないからなあPS3は。
主観と妄想で独占ソフトを持ち上げるしかない。
開発者インタビューでどんどんボロが出てくるけどw
355名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:28:23 ID:Tj87DdRW0
デモで横にくっついてくる女のAIが馬鹿だったから買わんかった
356名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:33:33 ID:CvaXCj580
つーか、移植元のPC版がまだ出てねーのに超劣化移植PS360版先に出すのは納得いかんな。
なんでPC版も同時に出してくれんの?!
357名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:35:03 ID:tyX0dVVcP
>>353
XBOXの大本営のHALOは目も当てられない出来。
Forza3にしても1年半〜2年も前出たGT5Pよりも車のモデリングや影の
表現など劣る部分は多い。
しかもGT5Pは16台出走。
Forza3は8台。
GT5では破損表現も実装されるそうだし、グラでForzaが勝てる部分なんて
なくなると思うよ。
KZ2の凄さは体験版だけじゃ全然実感できないよ。
製品版買って最後までプレーしてください。
ギアーズ1くらいだな。
箱独占で評価できるのは。
ギアーズ2はいろいろ劣化してジャギーズとまで言われてる。
358名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:35:20 ID:8IsgxekC0
都合が悪くなるとPC版に話逸らすマニュアルって、まだあったんだ!?
GK新人教育の一環か?w
359名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:39:42 ID:dgwf+V2Q0
> バイオ5グラフィック比較
> http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=576
> 全体的に技術的見地から、若干のティアリングがありながらも
> Xbox360版が明らかにより良いバージョンである。
> フレームレートの安定性は高く、スムーズで、よりレスポンスの
> 高いゲーム経験を提供する。
>
> よりクリアなテクスチャー、より多くのパーティクルエフェクト、
> 水面には全てが写りこんでいる。
> これらについてXbox360版はポールポジションをとっている
>
> fps分析動画でPS3版の低fpsとfpsの揺れが発覚
> http://www.youtube.com/watch?v=K8nzv31uHLY
360名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:40:12 ID:CvaXCj580
>>358
PC版の話をしたらGKになっちまうの?バカなの?死ぬの?
361名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:41:16 ID:D+x9Yk6n0
362名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:58:08 ID:x0dCAGQjO
>>360
馬鹿なの?禿げなの?ハッキリしろよ
363名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:56:40 ID:8IsgxekC0
364名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:43:17 ID:aN47ARGc0
>>357
HALO3は4人画面分割対戦ができたり
4人でオンに参加できたりするし、フォージとかあるし
ほかにはない強みがあるじゃないの。

GT5に関しては背景とかはForza3のほうが勝ってるじゃないの。
GT5Pはローリングスタートだったりするし、あとペイント機能とかもあるし。
365名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:49:04 ID:NwIpGUCRO
XBOX360のほうがメモリ多いからぱっと見綺麗に見えるのは当たり前の話で。
そんなことを念頭に置きながらゲーム遊ぶユーザーなんてほとんどいないし。
カプコンの営業も公的な場所で中の人がこういうこと言わないように見張ったほうがいいよ。
366名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:52:27 ID:54oYlQtl0
サードは、日本の客の異質さにうんざりしてんだから仕方ないけどな。
367名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:01:12 ID:T9wF1lQx0
>>365 その通りなんだけどさ。
PS3の値段考えたら可哀相すぎるw
368名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:19:09 ID:tvFLvug60
ソニーはPS1,2,3全部メモリをケチってきてる
ケチった分はカタログスペックで見栄えがする機能に力を注ぐ。その方が売れるから。
ファンもポリゴン数だのスパコン並みだのBD搭載だのに目を奪われてちゃいかんね・・
369名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:19:04 ID:Ess5tHD20
> 確かにKZ2やアンチャ2、GOW3とかはそりゃグラフィッククオリティ高いけど
> Gears2とかと比べてそんな差あるか?

>>334
370名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:25:29 ID:oiwEZ/I50
>>359
マルチタイトルはプログラムデザインをCellを使用する前提で買い換えないといけなくなるので
当然そんな負担が増すことはまずやらない
だからRSXの低性能が足を引っ張るPS3が不利になるのは当然だよ
CellのSPUを使わないと性能を引き出せなくなっているからなぁ

更にカプコン開発陣が使っているMTFWは360とPCに寄った設計なのは開発者等自身が認めている
今更マルチで360が凄いと言う奴は貶したいだけの煽りだろう
根拠無くPS3最強と吼えるGKと同レベル
371名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:27:54 ID:oiwEZ/I50
> マルチタイトルはプログラムデザインをCellを使用する前提で買い換えないといけなくなるので
間違えた買い替えじゃなくて「書き換え」ね
372名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:32:27 ID:xwSq4ge30
373名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:30:57 ID:wu4IA/Sb0
うっひょー
374名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:32:26 ID:Aw2qlvPq0
PC版が出るわけだし、どっちが綺麗とか五十歩百歩じゃないの?
375名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:38:49 ID:STTjrkU40
376名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:19:21 ID:Bp3TnsE30
>>375
静止画のテクスチャー自慢しか出来ない360w
377名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:23:38 ID:b1DWLaA20
動くとブラーで台無しキムゾーン2がなんだって?
378名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:26:26 ID:Bp3TnsE30
環境光源も処理できない360がどうしたの?
379名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:51:14 ID:Hrg9fy4d0
>>375
これマジで?
酷すぎだろ。
すごいすごい言うから、画質だけは良いのかと思ってたんだけどな。



そして、動画も光源もアレなのはPS3なんだけどなw
380名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 07:05:02 ID:I1O475850
>>379
360はテクスチャだけがとりえだから高精細なのは当然
その他各種3Dフィルタが壊滅的w

http://www.youtube.com/watch?v=eTvYPiEi4eU

ヒデェな
これが実際にプレイで目にする映像かw
偽あーズ厨、涙目?涙目?
プッw
381名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:08:00 ID:bd8zhr5N0
ギアーズが酷いとは思えない
KZ2が凄すぎるんだよ
382名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:07:11 ID:2QYLRoB00
ほう
383名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:11:42 ID:fcgdXveNO
きるぞ〜んすごいですね
384名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:22:10 ID:G5gTknfQ0
ギアーズを二本作ってる間にキルゾーン2を一本作ってたんだから、キルゾーン2の方が凄くなきゃおかしい。
385名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 14:00:03 ID:atxaP5gA0
今回のE3を見た感じだと、Alan wakeやスプセルCV、アンチャ2にGOW3といった独占タイトルも凄いが
MW2にアサクリ2、ロスプラ2といったマルチタイトルが遜色ないクオリティだった事の方が印象深かったな
こんな現状で「独占で作り込めば競合ハードより上」なんて、徒労もいいとこだと再認識したよ

特にシェア最下位で最も開発し難いハードに特化して作り込むなんてのは、馬鹿としか言いようがない
386名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:05:36 ID:K45NNJcv0
透過オブジェクトが使えない以上、Deferred Shadingが主流になる事はないんじゃね?
KillZoneでの、ちょこちょこ水面とかが出てくる程度ならともかく、日本の、
特にPS3ユーザーに望まれてるタイトル群に採用されることはまず「無い」と思って間違いないかと。
半透明な部分だけ後付け処理になるんだぜ?
GTを例にしても、視点→フロントガラス→車内→リアガラス→(車が重なる場合はループ)→背景(コース)とか考えると恐ろしいな。
FFとかも武器や背景だけじゃなく、髪の毛やらなんやら色んな箇所で半透明使ってる。

360度全方向から見ても違和感なく後付け合成できる自信&技術があれば別だろうけれど、
実際使えそうなのって「センスが全く感じられないw」とかGKがこき下ろしてる洋ゲーオンリーなんじゃ?
あっちは比較的透過オブジェクト使わないっぽいし。
387名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:09:56 ID:kJm0+4yzO
確かに独占ソフトよりマルチの方が良くできてるのが多いかもなあ。
個人的に独占ソフトで絶対欲しい!ってのが無いし。
強いて言えばHALOくらい。
388名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:29:35 ID:OorWKJ/H0
アンチは言わないだろうけど、マルチソフトはメーカーが採算取るためにやることだから
PS3・360と別々にプログラムデザイン組むなんてまずやらないよな
360用のを作ってPS3はほとんどCellを使わない方向にいっちゃう

これからもマルチは360>>Ps3になるだろう
>>386
使えないんじゃなくて重くなるだけ
389名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 05:34:33 ID:eLr2hIOT0
>>386
Deferred Shadingやらなくてもこれだけのこと出来るんだから大丈夫じゃない?
PS3はどんどん凄くなっていってるな
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-god-of-war/51059
390名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 06:35:51 ID:eLr2hIOT0
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-god-of-war/51053
この最後付近もかなり凄い
391名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:02:52 ID:6NZllJ8YO
>>386
その技術は極論、性能出なくて困った時に使うものだよ。
いかに処理を軽減しながら効率よく表現できるかを追究した結果のもの。
性能がパワフルならもっと表現率の上がる方法はたくさんある。
PS3の構造で上手く立ち回せるのにはその解が最適だっただけで。
392名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:42:53 ID:EQG4ClUl0
当時でもGCやXBOXよりも遙かに低スペックだったPS2で嫌気が差したが
いつまでこのクソニーの呪縛にゲーム業界は付き合わないとダメなんだろうか。

勇気を持ってみんなで脱Pすればいいのに
393名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:50:51 ID:EBb/RkHl0
>>392
お前が触れなければいいだけ
他人が触れることが許せないならそれは病気だな

> 当時でもGCやXBOXよりも遙かに低スペックだったPS2で嫌気が差したが
メモリ量 Xbox>PS3>GC
メモリ帯域 PS3>>>>GC>Xbox
「遥か」なんて言葉は合わないなw
394名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 20:00:24 ID:+iJSnIEeO
パンツ落ち着けよ
395名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 20:06:25 ID:XtcLWuh90
まーPS2はとんがったハードだから特性を上手く使えば頑張れるっちゃ頑張れる
確かに「遥かに低スペック」は言い過ぎかもな。「当時最低スペック」ぐらいが適当かね
396名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:04:39 ID:Si4tvcuP0
某ゲームライター
   「完璧なハードからは傑作は生まれない」
397超よしお4 ◆it9u0zA8r2 :2009/06/17(水) 21:26:15 ID:NQoNV3gx0
カプコンは技術が全然無いからcellを使いこなせないんだろうな。
398名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:29:35 ID:EBb/RkHl0
>>397
まーたアンチソニーのGKなりきりかw
399名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:40:41 ID:X1wyX6QI0
GOW3が凄い凄い言ってるのを見る度に哀れに思う
PS2時代は一部で話題にしてた位なのにPS3では神格化が更に進んでる
400名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:16:46 ID:cj5812DeO
>>393
スゲー馬鹿だwww
401名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:25:40 ID:myUXzjLO0
キルゾン2がそんだけ凄いなら北米でミリオン突破してるはず
ギアーズは初月でとっくにクリアしたラインです

何故クリアできてないかというと 一部の技術ゲーオタが騒いでるだけで
一般ゲーマーから見たら 購入するほど魅力的ではなかったってこと

このグラフィックすげーだろw より 
4人Coopで乗り物使うとカオスだよ〜w しかもこのカオスっぷり録画できるよ〜

ってのが魅力的に見える層の方がはるかに多いってこった
402名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:38:12 ID:IQMcfLxD0
そんな事よりプロトタイプやろうぜw
403名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:53:16 ID:4OK5rrcfO
難しいな。
バイオ5が360独占だったら売り上げ半分になってたし…
404名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:54:59 ID:4OK5rrcfO
>>401
それは北米の普及率の差だと思う。
405名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:56:33 ID:KP9bKty5P
>>364
ローリングは第1カーブで混戦にならないようにしたからだろ。
描画云々は関係無いね。
背景に関しては下記参照。
見事な呪詛っぷりです。

175 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/16(火) 13:13:12 ID:brmUPUtF0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up28345.jpg
GT5Pの木を十字十字と煽っていたら
Forza3も木が十字になってしまったでござる。

HALOの4分割を堪能してる日本人は殆どいない。
4分割なんかする前に720Pで表示できるように頑張れよ。
ただでさえ糞グラなのに、解像度低いって・・・。
406名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 22:57:13 ID:myUXzjLO0
>>404
本体発売から1年以内で発売したギアーズ

本体発売から2年半後に発売したキルゾン2

本体台数的にはPS3のが普通に多いです
407名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 02:22:18 ID:xff5C5rl0
「Ghostbusters」開発者はPS3がお好み!?PS3をリードプラットフォームに選択
ttp://www.ps3-fan.net/2008/04/ghostbustersps3ps3.html
               ↓
ttp://gs.inside-games.jp/news/191/19189.html
408名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:14:41 ID:4IImet2O0
> キルゾン2がそんだけ凄いなら北米でミリオン突破してるはず

あ ほ か w
技術の凄さと面白さはまったく別だろが
409名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:18:20 ID:KGujkYpq0
一方 同じ土俵で発売したギアーズは100万本ラインを楽々跨いでました
410名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:18:06 ID:MG3LfCYi0
人豚キモい・・タスケテ
411名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:22:29 ID:Xdl0Xglq0
>>408
> あ ほ か w
> 技術の凄さと面白さはまったく別だろが
まさにその通りなんだよ。しかし、それを言ってしまうとKillzone2の存在意義が…
412名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:53:16 ID:RcGrFgmE0
>>408>>411
KZ2をマンセーしてた奴全員涙目だよな
413名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:32:13 ID:xZk+ejEv0
PS3のゲームをマンセーしてる奴って、実際やってない奴ばっかだろ
そもそもKZなんて空気だったはずが、祭り上げられてたこと自体がおかしい

GOWもそう、PS2の前作はグラがすげーという事で一部の洋ゲーマニアだけが
知っていた良作だったのに、何故かGOW3は持ち上げまくり

その癖、PVがショボい事を言われると
「GOWはグラで語るゲームじゃない:とか言い出す始末
洋ゲー洋ゲーセカイセカイとうるさい割に、今じゃ洋ゲーに頼りまくりで終わってるな
414名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:52:57 ID:6Fw0CtRK0
> その癖、PVがショボい事を言われると
> 「GOWはグラで語るゲームじゃない:とか言い出す始末
> 洋ゲー洋ゲーセカイセカイとうるさい割に、今じゃ洋ゲーに頼りまくりで終わってる

相変わらず一人がやったことを全ての仮想GKに向けて返すんだなw
415名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:17:44 ID:zACzLSdE0
仮想GKという別人格を作って現実逃避をはじめたぞ!
416名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:47:54 ID:ZV8EMWfs0
>>414
は?都合が悪くて直ぐに落としたGOW3のスレで散々書かれてたんだが?

GOW3が予想外にショボかった件について
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244299481/
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/ghard/1244299481/
417名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:03:07 ID:Muk9/iEe0
>>416
読んでみたが肯定意見も多いじゃん
418名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:23:56 ID:ZV8EMWfs0
読んだか…

実は、あのスレに殆どPSW住人は居なかったんだよ
純粋なGOWファンが多かったから、割と直ぐに落ちてしまった
PSWは都合の悪いスレには出没せず、直ぐに落とすからな

前作はPS2やPSPでは凄いグラだったが、GOW3はPS3にしては微妙という声が多い
そもそもGOWは話題にすら挙げないし、PSW住人は既に見限っているんだろうな
今、最も持ち上げているアンチャ2ですら洋ゲーの時点で、もう終わってる気がするよ

洋ゲー洋ゲーセカイセカイと馬鹿にして来たのに、今の体たらくは見るに堪えないね
419名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:12:33 ID:gQRQel5q0
>>418
洋ゲーで比較画像上げている時点で360もまったく同じじゃないの?

360も持ち上がられるのは殆ど全て洋ゲーだし
420名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:22:16 ID:rtyq5cE40
プッ
421名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:49:33 ID:vyQW4Hhj0
PC版もDVDでしょ?PS3はBDなんだからグラもPS3の方が上

といいだすバカ来てない?
422名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:29:54 ID:gQRQel5q0
>>421
それはアンチの自演だろうと思ってる
423名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:58:56 ID:QLEVZFDPO
確かに昔いたなw
BDだからゲーム画面が綺麗!とか。

GOW3はデザイナーがしたいことを優先して作ったらしい。
まあ当たり前の工程だけどPS3で綺麗な映像出そうとするとこれが許されないんだよな。
PS3の性能の足枷になるストーリーやシステムはボツにしていかないとショボくなるから。
424名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:07:36 ID:8Db/js970
いやHD DVDのが綺麗だろ
425名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 18:43:42 ID:1HJJ7GjZ0
実は画質的にはFDが一番綺麗。色調とか
426名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:03:28 ID:tIildoSvO
>>419
箱○は別に洋ゲーを馬鹿にしてないからなぁ。
PSWの住人は此処は日本だと言って散々洋ゲーを馬鹿にしてた癖に
洋ゲー持ち出してPS3は凄いって言ってるからアホって言われてるんだよ。
427名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:19:24 ID:NIPsTqvl0
>>405
家に友人呼んだときに画面分割できないのってかなり不便だよ?
428名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:33:03 ID:cGlyK8YT0
うちも地球防衛軍3の分割はかなり役立ってます。
429名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:36:37 ID:wuuhteqP0

もう、カプコンは裏切りリスト行きだろ
DMC4もPS3使いこなして、劣化してたからな
430名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:50:37 ID:g4ONHVRx0
>>427
>>家に友人呼んだときに

なんという残酷なヤツなんだ・・・お前というヤツは・・・・
431名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 06:35:00 ID:oL8d7oiq0
> PSWの住人は此処は日本だと言って散々洋ゲーを馬鹿にしてた癖に
それが事実だとしてもなぁ
何の根拠にもなっとらんのだが
432名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:09:03 ID:wVs7br310
カプコンって神ゲークラスのゲームねーよな
何か全部並ゲーつうか、操作性が悪いとか、
スケールがちっぽけとか、何か中途半端だよな

マジ、カプコンのゲームは新品では買えんわ

カプコンは
キルゾーンやデモンズやメタルギアやアンチャくらいの
完成度高いゲームつくれんのか
433名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:19:02 ID:sQcxb+HuO
>>431-432
でかい釣り針だなw
434名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:47:42 ID:hCX9BPFL0
>>432
そこ、笑うところか?
435名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:51:10 ID:0+Sv9eTPO
最近のカプコンのソフトはかなり洋ゲーに近いよな。
カプコンが出したから和ゲーって認識して遊べてるならたぶん洋ゲーもいけるよ。
436名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:37:39 ID:+4WKoXMO0
だから
MTFがPCとXboxに寄った仕様なんだからPS3が劣化するのは当然だと何度書けば・・・・
MTF使うのはマルチ化が非常に楽だからであってPS3の性能を叩き出す為のものじゃない
437名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:01:46 ID:F+fI8tkz0
MTFWのゲームを100%骨の髄まで味わいたいなら20万かけてPC組め
金無かったら360で妥協しろ

PS3しか持ってないだあ?MTFWのゲームは無かったことリストに入れとけ
438名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:12:30 ID:msd6zJQw0
>>436
PS3がリードプラットフォームのマルチタイトルも大半が360優位なんだけどね
PSファンボーイの皆さんが「やっぱりPS3は凄い!これは360では再現不能!」って
称える作品は元から比べようのない独占タイトルばかりだし、どうにも困ったもんだ

まあロスプラ2やMW2を見ても分かる通り、既にマルチでも十分過ぎるクオリティだから
両陣営の独占タイトルに求められるのは単純な面白さとブランド力だと思うんだけどなー
439名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:04:08 ID:1fBl2Q8W0
でたァー!サードの開発ツールのせいにするPSW住人!
サードの技術力が無いからヘッポコなんだよwwwは聞き飽きたよ^^

んで、カプコンのゲームは少なくともPS時代から洋ゲー腐ったな
まぁ、なんていうかセガゲーに近い匂いはあったな
440名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 06:29:58 ID:w6ET27q30
>>438
こいつ双葉でもファンボーイ!ファンボーイ!と喚きつつ
それを免罪符にしたつもりで無関係の人間を煽りまくってIP晒されてるアホだw
441名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 06:31:22 ID:w6ET27q30
>>439
自分でMTFWの事を”少しでも”調べてから書き込もうな、情弱w
442名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:06:27 ID:aMYFmgQC0
>>441
MTFWは360寄りだな。まぁSCE謹製のPS Edgeみたいな、正に「PS3用エンジン」以外の
開発エンジンは基本的に360(PC)寄りだわな
ところで>>438でも指摘されてる通り、PS3リードのマルチでも殆どの場合360版の方が
勝ってることについてはどう思うね?

あとお前な、ファンボーイってのはあちこちで見かける丁寧な○×信者の呼び方なんだが、
その呼称を使ってる人を見ただけで「何処そこの誰彼」なんて決め付けてんのは恥ずかしいぞ…
443名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:21:32 ID:WQrlbN6l0
>>441
情弱?それは君の方じゃないの
444名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:27:32 ID:krucf6pp0
>>442
マルチ化の時点でなんとも言えんつーか
それを聞くことに意味がない
まぁ自分で殆どって言っているじゃないの
あえて言及すれば技術力があるかないか、手間を惜しんだかどうかの差では?

リードだろうが企画の時点でマルチ化が決まっていたかどうかで
プログラムの設計段階から違ってくるのは容易に想像できるだろ?

ま、PS3が360並みの結果を出すのにかなりの労力を必要とするのは間違っていないけどね
ただしPS3で出来ることが360で再現できるというのもまた違うけどな
445名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:10:12 ID:aMYFmgQC0
>>444
> マルチ化の時点でなんとも言えんつーか
> それを聞くことに意味がない
なんでやねん。普通に「PS3には信者達が思ってる程の潜在能力は無いね」と答えればいいじゃんw
まぁ結論として開発費が余計に掛かってシェア最下位、しかも利益は一番低いと良いとこないよなPS3って

本来PS3独占で開発スタート→途中でマルチ化という最高度のPS3リードゲーだったDMC4・アサクリ・GTA4
これらの開発費・技術力ともに1線級のタイトルですら、360と同等以下程度にしかならないのが現実
「PS3の特性をしっかり使った作品は360で再現できない」なんて当然で、別に高性能である証明にはならんしな

ぶっちゃけ、殆ど同等の性能だよ360とPS3は。DCとPS2ほどの体感差もない。作り易くシェア上位の方が良いわw
446名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:58:08 ID:Znd8b0tr0

PS3がリードプラットフォームなのに
解像度でPS3が劣化した作品があるらしい
447名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:08:59 ID:0yhwl6TP0
フレームレートも劣化するケースは少なくない。
理論上GOを出してはみたがやってみたら結局ダメだったというケースだな。
どこも同じ。
448名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:33:13 ID:05MI2Nj00
バイオ5 360独占ならもっと綺麗だった(キリッ
449名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:38:10 ID:aMYFmgQC0
マルチの現状ですら360の方が綺麗だもんな
450名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:43:42 ID:7i1SikPnO
独占で売れよ
451名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:44:57 ID:DP6u1jxn0
452名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:16:34 ID:pnmHIyi9O
一本化すりゃいいのに
453名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:58:43 ID:6GYq81PMO
アクティビジョンもPS3から撤退したことでさらにCODのグラ向上するといいな。
454名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:59:04 ID:/eJtOufe0
衝撃的事実 ブルーレイ所有者よりHD DVD所有者の方が多い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245723248/
455名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:09:36 ID:BjNNtIrC0
>>449
マルチだからだよ
マルチ化するとPS3特化にはどうしても出来ん
456名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 08:26:02 ID:+D+ilffL0
>>455
元PS3独占マルチやPS3リードのマルチですら、殆どの場合360版が同等以上なんだが…
あと特化できないって条件は360も一緒だし、ハードの性能ってのは「開発のし易さ」も含むんだぜ?
457名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:19:54 ID:lkIbukCI0
>>456
>ハードの性能ってのは「開発のし易さ」も含むんだぜ?

そりゃお前さんが勝手に含ましてるだけだろ
レーシングカーの性能ってのは運転のし易さも含むんだぜ?って言ってるようなもん
458名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:44:17 ID:CsouFrZu0
運転のしやすさをレーシングカーの性能に含めてもあまり問題ないような気が…
459名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:45:29 ID:+D+ilffL0
>>457
ふむ、”性能”って言うと語弊があるかw しかしレーシングカーだって運転のし易さは超重要だがね
「扱いづらいけど性能は良い」みたいなモノに惹かれる感覚は分かるが、道具ってのは扱い易さや
メンテ効率なんかも重要な評価の対象だからな

まぁPS3の一番悲しい所は、その扱い易さ等を犠牲にして得た頂点性能がさほどじゃないって事だなw
上の方でも書かれてるけど、360とPS3との差はドリキャスとPS2ほどにも感じられない
PS2とGCの性能差すら分からないPSWの方々や一般人からすれば、全く意味の無い差だと思わんかい?
460名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:00:48 ID:lkIbukCI0
>>459
まぁ作るところが作ればこうなっちゃうんだよ


Game Critics: Best of E3 Awards
http://www.gamecriticsawards.com/winners.html

Best Console Game
・Brutal Legend
・God of War 3
・Mass Effect 2
・Modern Warfare 2
・Uncharted 2: Among Thieves - Wineer!

Best Action/Adventure Game
・Bayonetta
・Brutal Legend
・God of War 3
・Splinter Cell Conviction
・Uncharted 2: Among Thieves - Winner!

Best of Show
・Brutal Legend
・Mass Effect 2
・Modern Warfare 2
・Splinter Cell Conviction
・Uncharted 2: Among Thieves - Wineer!

Game Critics: Best of E3 Awards - 多数のメディアによって決定されるE3アワード
http://www.gamecriticsawards.com/img/votingpubs2009.jpg
461名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:20:26 ID:+D+ilffL0
>>460
アンチャ2は大したもんだと思うぜ。1は体験版やって「グラ綺麗だけどゲームは並」だったから
買うには到らなかったが、アンチャ2のゲームプレイが進歩してるようなら購入したいわ

しかしそのアンチャ2な、ロスプラ2・MW2・アサクリ2あたりと比べて遥かに高クオリティかね?
「アンチャ2みた後じゃ他のゲームやれねw」とかそんな衝撃ある?ぶっちゃけ、同次元だよ
462名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:39:05 ID:lkIbukCI0
>>461
Best of Show = 今回のショーのなかでのベスト

お前さんが同次元といえば同次元だよ。お前さんの中ではな。
一応多数のメディアによってベストの評価をされたことは紛れもない事実だよ。
463名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:04:07 ID:+D+ilffL0
>>462
そんなんKillzone2もたくさん賞とってたぜw で、実際グラは現状ではトップだと思うよ
問題は別次元てほどの有意差が無いってこと。スゲー作品群の中の一つでしかないわけ
あくまで「今世代機で一番頑張ったね」程度であって、他の高クオリティ作品と同次元て事な
464名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:40:37 ID:lkIbukCI0
>>463
まぁまぁ次元の話は大いに主観的な話だからそこまでにしようよ。

PS3に特化したソフトで多数メディアの評価によるBest of Showを取った、
という事実で今回トップクオリティを実現してることは十分証明できる。

あとアンチャ1もやってみなよ。
体験版やって並評価で終わらすにはもったいないデキだよ。
465名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:46:17 ID:/NiEjti40
>>463
その結果ミリオン行かないっていう、明らかにFPSファンが買わなかった数字が出ちゃったからなぁ

FPSでもなければキャラクターに売りがあるわけでもないアンチャはもっと酷い結末が待ってると思う
466名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:24:09 ID:j0b4c6YA0
>>465
それは問題じゃない
重要なのは阿呆なアンチが事あるごとに仰っている

360>>>>>>>>>>PS3

というのは間違い

マルチソフトでの出来が晴雨の評価の全てではないということ

だろ?

その議論の果てに面白さや売り上げへ論点を摩り替えるのはおかしい

それなら最初から面白さが全てという論点でP360>PS3という話題を振るべきなのよ
467名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:47:34 ID:/NiEjti40
何でそんな大した事を言ってるわけでも無いのに1行ごとにスペース開けてるんだろう

>>466
知るか。俺が言ってるのは、賞貰ったとか無関係にアンチャ2はKZ2より苦戦するだろうなっていう点だ
面白さで言うなら、体験版や発売後の評価が低かった時点で別方向から計り知れる

新しいIDで横槍入れられても、お前が何に対して噛み付いてるのかが理解できない。俺はエスパーじゃないんだぞ
468名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:00:51 ID:j0b4c6YA0
>>467
新しいIDと言っている時点でお前には説得力も何もない
俺はお前がやりあっていた誰かじゃないぞw
469名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:07:18 ID:/NiEjti40
>>468
今来て>>466を書いたなら、それはそれで問題だ
お前は他人の会話の最中によこからわけのわからない事を言い出した事になる
470名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:10:36 ID:j0b4c6YA0
>>469
あほか
>>463がグラのことを言っているのに
その結果とか言い出して売れ行きを語りだす、という意味不明なことをすれば誰でも突っ込むわ!

その結果って何だよw
賞を取った結果ってか?
グラが凄い結果ってか?

使う日本語間違ってるだろ阿呆
471名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:13:53 ID:/NiEjti40
>>470
賞を取った結果ミリオン行ってない。FPSファンが体験版を触ってたらもうちょっと売れてるだろ
という意味で書いたんだがどこか間違ってるだろうか
FPSファンが体験版を触って面白いと思った上でミリオン行かなかったって言いたいなら別に構わんが

まず何よりも、お前がそこまでヒートアップしてる理由がわからん
472名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:18:40 ID:vKurfTbr0
C2DE7500+9600GT積んだパソコンに勝ってからいってください^^;
両機種ともエントリーPCにさえ全然歯が立たないんだから^^;;
473名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:21:27 ID:/NiEjti40
そしてPC持ち出すアホが沸く
どうしようもないな
474名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:26:14 ID:6qVsVwcg0
消えたのは街ひとつではなく、ID:RC9n+Ztj0の理性w

3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 10:41:54 ID:RC9n+Ztj0
箱○のせいで街一つ消えた責任はどうしてくれんの?
あ?

10 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 10:51:14 ID:RC9n+Ztj0
>>8
そんなことどうどうと言うわけ無いだろwwww

13 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 10:53:52 ID:RC9n+Ztj0
>>11
まぁ詳しいことはいえないけどなw
事実なんだからしかたない
475名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:32:26 ID:SLsZJnIQ0
> 賞を取った結果ミリオン行ってない
あのなぁ
賞を取った結果

って文は賞を取ることで売れなくなったという意味であるんだぞ?

お前はそれをそうやって証明する気だ?

正気なのか煽りなのか
どっちだよ
476名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:43:02 ID:/NiEjti40
まさかそんな言い回しに噛み付いてると思わなかった
謹んで訂正しよう

>>475
× 賞を取った結果
○ 賞を取ったにも関わらず
477名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:27:38 ID:ZSI0JNbC0
478名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 16:05:37 ID:90O0Mmsg0
賞だけなら金とコネでいくらでも発売前にもらえるからねw
2008年作品が2007年の賞とったりPS3では日常茶飯事

結果がついてこない
画面分割すら出来ない描画範囲の狭い一枚絵を頑張って綺麗にするだけが能だから
479名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:33:12 ID:X9rT/qvB0
>>478
ソニー貶してもお前が偉くなるわけでも、評価されるわけでもないぞ?
現実に生きろ
480名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:55:52 ID:38kmhw6L0
>>479
ソニー擁護してもお前が偉くなるわけでも、評価されるわけでもないぞ?
現実に生きろ
481名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:02:35 ID:nxCrD+QuP
>>479
「なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。」思い出した。
もう9年も経ったんだな…

皆に現実見られたから、今のSONYがある。
482名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:21:28 ID:X9rT/qvB0
現実の意味を履き違えるなってw
分別の付く大人がソニーに粘着なんかしないし、
手当たり次第に喧嘩を売る真似して恥ずかしくないのかってことw

ソニーがどうのこうの以前の問題だよ
人間性が恐ろしく低レベル
483名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:00:53 ID:jPEi69TC0
>>477
PSPにしては綺麗か
484名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:03:48 ID:unwthSqi0
よぅ、無能竹内、もしここ見てたらバイオ5の汚名を挽回するまともな
DLC出してみろよ!
485名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:11:23 ID:VqYQRhWl0
汚名は返上するものだ
挽回するのは名誉
ちと恥ずかしいぞ
486名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:22:33 ID:unwthSqi0
2chでまともな指摘すんな糞が…


逝ってくる(´・ω・`)
487名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:31:06 ID:VqYQRhWl0
すまんかった

(´・ω・`)
488名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:14:39 ID:1omKID/7O
ベヨネッタンが汚物を返上致します
489名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:26:30 ID:fpOlWYf6O
>>482
だったらスルーすれば?
490名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 10:14:04 ID:i00QRKdJ0
ゴーストバスター開発者 「PS3は素晴らしいハードだ。リードプラットフォームにしたから是非見てくれ」

解像度が全然違うことが発覚
PS3 960x540 (QAA)
360 1280x720 (2xAA)

開発元<PS3は360の75%の解像度
 使えるメモリが少ないから圧縮してクリアした
491名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 13:14:22 ID:tuGUVgv+0
マルチはそんなもんだ
まったく期待してないよ
492名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 02:16:13 ID:w7ellpYw0
同じ条件で競わせた場合
PS3が劣化することは分かる


ただ、箱○が100m走るところを
PS3が50m走るような場合、PS3が勝てる場合もある


493名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 02:55:54 ID:ChEuqKZc0
>>492
ちょっと抽象的過ぎてよく分からん話ですな…もっと具体的な例は無い?
494名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:13:04 ID:QfKyIutSO
>>1
開発者としては切ないよね?
常々クオリティを上げるため悩んで頑張って作っているのに…

PS3じゃ動かないから
もう少し(360版)下げてくれなんて…言われるのが…
495名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:18:12 ID:mgKmJhlQ0
>>459
運転のしやすさはモロに性能でしょう。
アンダー出まくりや、ケツがすぐ流れるような車は、スペックだけいくら高かろうが
速く走れない。
496名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 10:50:32 ID:wsIzKIYy0
よく性能を車で例えるけど、PS3はエンジンもたいしたことないよw
497名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 13:41:45 ID:dJQbJ/0k0
まぁ車もちょっと乗りづらいけど、ギリギリコントロールできて速いならいいけどね。
PS3は乗りづらいしコントロールできないからw
498名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 13:42:36 ID:ArtdoAKjP
>>493
ディスク枚数1枚限定、DL関連禁止、HDDインスコ禁止での、
現時点でのムービーを延々鑑賞するRPGもどき選手権。
499名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:56:15 ID:/rrqM1WB0
>>495
セミオートマを一番望んでたのもドライバー達だもんなぁ。
俺はMT専門だけどw
500名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:53:44 ID:ay0R0R7x0
PS3ってガソリンタンクがデカイだけなんじゃねーの?
501名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 00:48:19 ID:7Z3a20jK0
ドラッグレーサーに大容量タンクつけただけのマシン
502名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 00:52:38 ID:7Z3a20jK0
あ、エアコンやカーナビ、ETCもついてるか
503名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 01:04:12 ID:1ctKvU8I0
不要なもんは沢山ついてるな。
基本スペックは低いのにね。
504名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 05:51:45 ID:GYvaCPd1O
>>472で思わず笑ってしまった
505ルルル13 ◆tsGpSwX8mo :2009/06/29(月) 06:08:59 ID:1EERqyfLO
(´ω`).。oO…ロケットカー(曲がる事考えてない)に、そこたらのトラックの運ちゃん乗ってるのがPS3
フェラーリに、それなりに名を馳せたドライバーが乗ってるのがXbox360
506名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 06:59:58 ID:QYsqrpsgO
タイヤが無駄に沢山ボディに付いてるうえに
本命のタイヤが四駆じゃなくて2WDどころか1WD
507名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:13:27 ID:fhDLEgRoO
>>506
昔神聖モテモテ王国にあった
「宇宙にも行けるが乗っている人は死ぬ」って車がPS3じゃないの
508名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:20:19 ID:IjHZWoL5O
8輪の内一つは予備、幾つかは常時空転、変速ギアが二つあって、大容量の燃料タンクだけが自慢
509名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 20:04:39 ID:bPR3N06O0
箱●
CPU=凡
GPU=高性能
メモリ=512+10

PS3
CPU=高性能
GPU=凡
メモリ=256+256

アンチはCPUの部分に必ずイチャモン付けて低にするだろう
510名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 20:16:32 ID:Kk+l4QCB0
>>509
360
CPU=コンベンショナルで扱い易い対称型マルチ3コア
GPU=トータルでRSXより若干上ぐらいの性能で、統合型シェーダ採用
メモリ=512+10

PS3
CPU=高性能(但し根本的にゲームには向いてない為、色々工夫が必要)
GPU=言われてるほど悪くはない。ただちょっと作りがチグハグで旧式
メモリ=256+256

こんぐらいじゃね?
511名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 01:04:55 ID:xfYO6VdJ0
次世代XBOXに期待
512名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 02:11:24 ID:eI5gGF7S0
自称スパコンのPS3が360より劣るにはガッカリです
次世代PS4に期待
513名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 03:02:43 ID:7/cNywaX0
>>509
PS3のCPUは見方によるだろ
計算能力だけ高くて、汎用性ないから
条件分岐みたいのは苦手で、要するに多目的なPCやゲームには向いてない
電卓みたいにひたすら計算だけしてる条件でなら、高性能といっても差し支えないけど
514名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 03:38:32 ID:ZZJIZGo4O
ドラゴンボールでいうところの「まだ○%の力しか出してない」と言うシーンか
515名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 03:48:42 ID:mwvBr+7L0
>>1
マジかよ・・

足引っ張るなよ クサレPS3が・・・
516名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 04:46:07 ID:KLWmWxQe0
エンジンがどんだけ高出力でも、それを伝えるギアやシャフトがボロで、タイヤは
パンク寸前じゃどうにもならないんだぜ。

そういうバランスを欠いた、無様なマシンがPS3。
トータルバランスに優れたXbox360に劣りまくるのはそういう事情。
517名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 00:49:54 ID:pTVeArtO0
カプコンはよくPS3のために
努力してると思うぞ
518名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:21:17 ID:Dt7YNztdO
つか箱○独占にして綺麗にしてももしれてる
糞竹内ハザード5はどうみても一年前のアンチャやMGS4以下だし
519名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:56:12 ID:kohkF7+a0
>>518
さすがにそりゃないなぁw
つうか、MGS4の「国内メーカーにしては開発が大変なPS3で良く頑張りましたね」程度のグラと
PS3でもトップ5ぐらいには入るであろうアンチャのグラを同等の扱いにしちゃっていいの?
520名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:28:35 ID:qJ8Ee3z40
521名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:58:09 ID:7uWall0q0
>>520
もはや好みの差だろ、これ
522名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 19:23:59 ID:HLPnF4brO
XBOX360買ってからPS3買うと結局XBOX360に戻るんだよな。
けどPS3からXBOX360買うと戻ってこないんだよ。
こんなやつをたくさん見てきた。
523名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 19:38:56 ID:3EcZxEMD0
俺はフォルツァのMAZDA3 MPSの方が綺麗だと思う
524名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:22:55 ID:9Xk0F9xD0
>>522
俺はその逆を沢山見てきたぜ。
360って洋ゲーしかないの?
って人が一杯いたな
525名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:43:18 ID:L66LFkGI0
>>524
すごいな
箱○買ってからPS3買ってその台詞吐けるんだ
どんだけ情弱しかいないんだよw
526名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 06:20:00 ID:NvFFwEtA0
>>525
ふつーじゃね?
527名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 07:47:03 ID:z0Vb9Gan0
>>526
理屈としては変わってると思うぜ
なんせ発売中の和ゲーは360の方が多いんだしな
JRPGを好むライト層、STGや格ゲーを好むコアゲーマー層、
ギャルゲー関連を好むオタゲーマー層と、普通は360に居つくだろ

現状PS3でしか出来ない和ゲーって戦ヴァル・MGS4・龍2作ぐらいか
合計プレイ時間はJRPG1本分ぐらいしかもたねんじゃね?
528名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 13:53:24 ID:7Ua0vhpz0
デモンズソウルとかロロナもあるな
知り合いには、クロスエッジのためにPS3買ったという強者もいるが

ゲハで言うことではないかもしれんが、単に好みだろ
529名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 14:57:23 ID:Rs/nTeRh0
箱○ユーザーは宗教家さんと違って、欲しいソフトがPS3で出れば買うしな。
現状、欲しいソフトが本当に0だから買ってないだけで。
まともな女神転生4が、万が一PS3で発売されるなら即買うな。
530名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 17:19:42 ID:e/0S24Yg0
>>528
それ「箱○って洋ゲーしかないの?」の答えには全く繋がらない
531名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 17:29:24 ID:7Ua0vhpz0
>>530
書き方が非常にまずくて申し訳ない

>>527の360のほうが和ゲー多いから、360に居着くのが普通ってのに対して、
PS3独占のゲームだってあるんだから、好みの問題だろ、ということ
532名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 17:29:33 ID:8if6aXchO
>>529
定期的にこれ見るな
どっかにテンプレでもあるん?
533名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 19:19:09 ID:+oCOb6g+0
>>529
そんな「俺の知る範囲」を定義に用いられてもなぁ
534名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 19:53:26 ID:z0Vb9Gan0
>>531
それ以前に、俺の書き込みは>>524>>526ときた流れに対してのものなんだけどね…

もちろん好みの問題ってのは当然なんだが、「洋ゲーしかないの?」なんて言ってるような
和ゲー目当ての人が、和ゲー数が多い360からPS3に戻る事に対して>>526が「ふつーじゃね?」と
評してたからさ。いやそりゃ数字的に考えたら全然ふつーじゃないだろって話
535名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:40:10 ID:lwYBTA6d0
>>524の話は「情弱はどこまで行っても情弱」ってことを示してるだけだから
そんなことで喧嘩すんな。
536名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 21:28:52 ID:P9dRGMAv0
まちがえたここ肥溜めだ
537名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:00:20 ID:e/0S24Yg0
>>531
その>>527の発端が>>526であり>>525であり>>524

会話はキャッチボールだから、投げた途中の弾を横から取るのはキャッチボールとして成立しない
538名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:16:50 ID:uBfGYobwO
PS3はグラが劣化してるのもあるけどプレイしてる感覚がスカスカしない?
コントローラのせいか?
539名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:56:41 ID:4nMURmQm0
>>538
パッドの遅延も一つの要因だと思う
540名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:18:38 ID:+i0zvl2sO
バイオはグラ云々以前にゲームシステムとゲームの見せ方が古臭い

今時あんな古臭いホラー表現とか…

プレイを止めさせるなよ
あれは萎えるわ
541名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 02:33:50 ID:JEgHMT710
ムービーならPS3の方が
勝てるかもしれない
542名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:26:16 ID:ZZxKXH8RO
PS3でグラの凄いゲームを作っても売れないよな。
そういうイメージがあまりないんだろう。
代わりにギャルゲーとかがわりと売れる。
手の込んだゲームをPS3で作るのは危険だと思うがどうかね。
543名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 10:31:36 ID:AJIm14RL0
MGS4みたいに
ムービーだらけも困る
544名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:10:22 ID:i6N9KhwnO
先に箱○買ったけどアンチャとかデモンズ、KZのファーストがやりたくて
PS3買った俺はキチガイってこと?
545名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:15:06 ID:+sO9xmd60
やりたいゲームがあったらハードごと買うのは別に普通っしょ
ただ人によってゲームへの期待感とか財務状況が異なるんで、
実際にハードごと買うまで至るかどうかは違ってくるけど

おかしいのは「ハード憎けりゃソフトまで憎い」タイプ
546名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:59:29 ID:i6N9KhwnO
>>545
そうだよね
まぁ俺はどちらにいれ込んでるとかはないからいいけど
547名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:04:22 ID:Hx5olsbK0
PS3のせいで・・・

07年3月。Ascaron社というところがSacred2というDiabloっぽいゲームを発表
PCとXbox360で2008年Q1発売予定
「開発スピードは1ヶ月の差しかない」

ゲームショウでデモったり、トレイラーやSSを盛んに公開。順調風味

08年1月やっとパブリッシャが決定
 コンシューマ初参戦のCdv Software Entertainment。秋発売予定に

08年6月。突然PS3版も発表。PC版9月、コンソール版11月予定
 こっから転落開始

発売延期連発。09年Q1→コンソール版だけ09年Q2→3月24日
 →5月24日→5月12日やっと発売

09年4月、発売前にAscaron倒産。開発長期化が倒産理由
09年6月、Kalypso MediaがAscaron買収
 Kalypso MediaがToropico3でコンシューマ初参戦決定。PC、Xbox360。9月発売予定
 「2010年にはXbox360とPCにて4タイトルを発売する予定がある」
 「Xbox360は私の将来のラインナップにとってベターです」
 「しばらくの間はPCとXbox360に集中します」
---
どうみても倒産原因はPS3です
KalypsoはPS3に関わる気ゼロw
548名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:25:46 ID:i0YQmxdK0
面白いゲーム作れなかった所為でしょ
w付ける奴はこういう真似ばかりだな
549名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:42:06 ID:6IbKvUJM0
確かに箱○の独占だったら
もっと綺麗だったろうな
550名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 10:13:52 ID:WvQOhHgG0
妄想が得意だからな
551名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:11:42 ID:bP6vX4dk0
hey
552名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:15:51 ID:chkyeheb0
>>305
おいおい携帯でグラを語るなよwwwwwwwwwww
553名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 23:18:17 ID:pm+5cqqk0
しおカプの次スレはどこ?
554名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 23:19:52 ID:JtLF8Scl0
>>553
開発はしおらしくないカプコン24
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241824802/
555名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 23:20:35 ID:JtLF8Scl0
この次はまだ立ってないっぽい。
556名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 02:03:27 ID:1C5z1Dky0
まだバイオとか言ってんのかよ
557名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 01:02:25 ID:jApKHwul0
開発のコメントがソースだから
さすがのGKも近寄れないな
558名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 06:09:25 ID:ZPTh1DKU0
カプは世界恐慌真っ只中の今冬にロスプラ2、デッドラ2出すって正気か?w
これじゃバイオニックで爆死した分取り戻せないぜw
559名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 13:06:09 ID:CBdTBlEo0
世界恐慌の真っ只中、ゲームは普通に売れてるじゃないか
560名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 18:09:43 ID:i+MgtYNR0
面白きゃ売れる
561名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 10:55:34 ID:qPEe3T5zO
鉄拳の開発の人もそうだけどXBOX360に対してはあまり愚痴を吐かないな。
562名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:13:39 ID:a//TQvCl0
>>561
PS3への愚痴は多いけどな
563名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:15:03 ID:1Mb9g5Nc0
DQ9のラスボスは




フォロボシータ








564名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 10:13:18 ID:Ej39lZjH0
>>563
通報はしておいた。
565名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 10:22:55 ID:maaJymPq0

箱○独占にしておけば
グラは良くなってた

と開発からコメントがでてるって事は
やはりPS3の能力不足は事実だったんだな
566名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:42:45 ID:A0djDqa60
バイオもマルチじゃなければ
箱版はもう少しよくなってたのにな
567名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:57:04 ID:KlI5WTD3O
>>557
XβOX360のせいで色々削った
PS3はBDだから問題なかったのに
ディスクもう1枚増やせないか話したら
上層部に怒られたbyカプコン稲船
これがあったから稲船は公の場でどっちかの機種だけで
(PS3で)国内50万売りたいとXβOX360を嘲笑したんだなWWWWWW
568名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:03:55 ID:NVVQNAFMO
>>567
なんか出てきた(笑)
569名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:04:30 ID:OG4RZa+40
バイオもドラクエも方向性間違ってる…

なんで日本のゲームクリエイターってこんな糞ばかりなんだろ
570名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:13:24 ID:KlI5WTD3O
>>568
MSのインタビューで稲船にそんなこと言われて気分?m9(^д^)
稲船が半笑いで国内50万なんてXβOX360には無理だけどな(笑)
と言った時XβOX360豚インタビュアーは
怒りに震えて顔面顔面レッドリングだったろうなWWWWWWW
571名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:44:20 ID:KlI5WTD3O
>>561
それはXβOX360豚が情弱なだけm9(^д^)
DVD(笑)のXβOX360のせいでかなりカットしてると
海外のインタビューで数ヵ月前開発者が話してただろWWWWWW
バンナムはXβOX360では既にやる気を無くし始めたから
開発者の発言も納得だなm9(^д^)9m
572名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:46:05 ID:KlI5WTD3O
もうPS3版はとっくに完成してるけど
XβOX360はまだ開発中でデータの圧縮にかなり苦労してるって記事でなm9(^д^)
573名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:58:14 ID:PkrFqJCj0
もういい、もういいんだ、頑張らなくて
貼られてるソースと逆な事言っても虚しいだけだ
それにゴーストバスターズの件でPS3は360の半分程度の性能しかない事は証明されたんだしな・・・
360がPS3より圧倒的な性能もってるのは覆せない事がよくわかった
あのニュースは本当にPS3ファンのオレでも顔面ブルーレイもんだったよ・・・
574名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:05:03 ID:KlI5WTD3O
>>573
は?
稲船に馬鹿にされたってバイオ5スレで散々ファびょってたのに
自分達に都合が悪いことは記憶から消去したのかWWWWW
さすが情弱XβOX360豚WWWWWW
575名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:06:58 ID:ahN6zoW/O
さっきからm9ってのばっかり使ってる奴は一体何なの?視ねよプギャー野郎、お前がな!
(`○´)
576名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:07:06 ID:KlI5WTD3O
>>573
お前がなりすましPS3ユーザーの情弱XβOX360(笑)豚だとすぐわかった(^ω^)
お前はxβOx360豚のだからわからないんだなm9(^д^)
577名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:26:50 ID:2B7wa8OhO
あそこまで綺麗なんだから。あれで充分だよ
578名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:32:27 ID:2VPEhZN00
>>576
心療内科へどうぞ
579名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:04:02 ID:PqsJ7Dt80
>>ID:KlI5WTD3O

どうでもいい事だが、生粋のソニー信者は「β」って文字にトラウマがあってだな…
580名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:34:09 ID:KlI5WTD3O
正直バイオ5(笑)よりレジスタンスと
レジスタンス2のほうが面白かったけどな(^ω^)v
581名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:35:29 ID:u+yrStF70
こんな糞ゲーの5よりサイレンNTのが良かった
582名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:36:47 ID:XjIKsNqe0
>>579
ベータ乙
583名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:39:47 ID:nekbDfKqO
今暴れてるのがソニー信者ですらなく単なるプレステ信者だということの証明
584名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:39:54 ID:KlI5WTD3O
XβOX360のFPSは単なる人殺し(´;ω;`)
レジスタンスシリーズはバイオ(笑)みたいに
化け物殺すだけだしな(^ω^)v
585名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:43:49 ID:5rBVXcLQO
サイレンNTは楽しかった 
さいが先生ー
586名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:44:09 ID:BFcGo4UM0
GoWとかHaloとかの独占ものは化け物相手だけど??
マルチのCodとかが人殺しなんじゃ?
587名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:57:05 ID:t71/zd1C0
キルゾーン2って徹底的に無かったことになってんだなw
588名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 19:20:03 ID:KlI5WTD3O
>>587
は?
実売10万射程圏内でいまでもすぽるととかで
キルゾーン2のCM流してるけど?
あ、CM作ってもどのTV局にも流してもらえない
XβOX360(笑)豚には禁句だったね(´;ω;`)
8月にはFFアドベントチルドレンをフジが放送するってのに(´;ω;`)
589名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 19:34:41 ID:YeFwHP+w0
>>584
haloもぎあーズも化け物殺しなんですけど
590名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 19:41:09 ID:t71/zd1C0
>>588
ああ、まだ覚えてたか、そいつは良かったw
じゃあ、別の惑星に殖民した人類同士で殺しあってるって設定も当然覚えてるんだよな?
591名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:15:48 ID:I9vF/pnr0
>>588
すぽるとで人殺しゲーのCMなんてやってるのか。キチガイだな
592名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 06:29:24 ID:+M7KvH77O
>>590
片方は人間じゃないけど?
馬鹿じゃね、こいつ。
593名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 06:35:51 ID:oHwp52HV0
594名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:49:14 ID:vhOKjWhm0
またカム撮りか・・
595名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:01:48 ID:+M7KvH77O
>>593
で?
正直言ってバイオ5(笑)どうだった?
糞ゲーだろ?(´・ω・`)
596名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:04:56 ID:6YTeE8ZHO
>>595
二人プレイだったからかも知れんが
普通に楽しかったよ
597名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:20:16 ID:h+YKE9E40

バイオ5、そんなにクソゲーか?

個人的にはバイオ4の北米PC版がサイコーだけど
バイオ5も実績と、武器オール最強にするまではやりこんで
それなりに面白かったけど。

ま、次回作では武器商人は復活して欲しい。


598名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:24:47 ID:JhZj4454O
ベロニカ以来のバイオだったこともあって、一周目は楽しかった。
でも二周目をやる気はしなかったよ。QTE面倒だったし、操作しにくかったから。
599名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:14:47 ID:LkKN7tIPO
バイオ5まだ積みっぱなしだ。
実績難しそうだしなあ。
600名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:31:02 ID:qhTtyepoO
>>593
キルゾーン2がグラだけ?
笑わせる。やってからゆった方がいいよ。
601名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:58:30 ID:gRWh6vncO
未だに「言う」を「ゆう」って言うバカいたんだ
602名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:11:41 ID:MKJD/qosO
バサラ新作が箱○独占ってマジ?!
603名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:15:37 ID:VDH0y12v0
>>601
ロリキャラ(8〜9歳頃)のセリフ書く時に「ゆう」使うなぁ。

「お兄ちゃん、そんなことゆわないでよぅ」みたいなヤツ。
604名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:16:22 ID:eb2QvfikO
独占なんてあり得ない
てかするべきでもない。
605名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:18:09 ID:MKJD/qosO
いや、カプコンにはそれ位の男気をみせて欲しいw
606名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:24:46 ID:V8uo/FG00
男気で飯が食えるんなら、そうするんじゃね
607名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:26:35 ID:MKJD/qosO
つかさ
バサラ新作って
自分らが作ったモンハン3の勢いに乗っかりWiiでリリースじゃ面白くないだろ?ゲハ的にw
PS3と箱○マルチもありきたりだ
PS3独占でも「へ〜」だし

だが、今、日本でしか売れないタイトルを箱○に独占すれば…w
608名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:28:08 ID:fb48397K0
伊達政宗がルー大柴みたい
609名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:35:47 ID:qjws4mjS0
KZ2はグラだけとか言うがあんなショボグラでグラだけとか
何も無いってことじゃないか
610名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:53:06 ID:NIpdQvSyO
グラフィックがいくら綺麗でも中身がつまらなけりゃあ何の意味もない。
611名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:58:50 ID:h+YKE9E40
>>567

稲船はそんな事言ってないんだけどw

自分の良い様に解釈して捏造しない様に。

612名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:05:21 ID:V8uo/FG00
>>607
>日本でしか売れないタイトルを箱○に独占すれば…w

爆死ですね、わかります
発売前から結果が分かりきっていては面白みもクソもないわ
バイコマでこそポカをやらかしはしたが全方位外交のカプコンは
各ハードのユーザー層は良く把握してるだろうよ
613名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:58:48 ID:6YTeE8ZHO
wii PSP PS2か
360 PS3
のマルチだろ
独占は誰も得しない
614名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 01:50:46 ID:S1I1bG5q0
まあ、確かに独占よりも
マルチ展開の方が、メーカは得だよな
615名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 01:59:46 ID:Vh4xDU5OO
でもさ
普通にマルチなら東京ゲームショウまで引っ張らないよ
て事は意外なハードの独占
つまり…
日本でしか売れないソフトの箱○独占!w
和RPG群が爆死したにも関わらず、あえてなお独占!w
あのRPG群みたく開発援助金も出てないのに独占!w
616名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 02:02:43 ID:J6o1t5dbO
戦国無双3がWiiなんだからBASARAもWiiだろ
そういうタイトルなんだから
617名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 06:58:39 ID:FBd3pgPN0
>>616
それもそうだな
Wiiが一番自然か
618名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 01:50:43 ID:nrDXtGkM0

バイオはPS3で出さなければ
箱○版はもっとグラが良かったという事か
619名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:38:11 ID:1rJVEhZZ0
「ベスト5ゲームグラフィック」
5: Gears of War 2
4: Resident Evil 5
3: Metal Gear Solid 4
2: Uncharted:Drakes Fortune
1: Killzone 2
http://www.badassgamerblog.com/2009/06/top-5-best-console-graphics.html
620名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:39:53 ID:Gj8OYJLj0
個人ブログのランキングがどうかしたのか?
621名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:45:30 ID:8mRFpYZ90
そこまで凄いゲームならなんで買わなかったんだろうな
622名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:51:06 ID:5tGin1IlO
グラなんてある程度綺麗だったらいいんだよ。肝心のゲームつまらないってどういう事だよ。
623名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:59:16 ID:JKcCVAqQO
バイオ5買ったけど積んでるわ〜
624名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 18:32:45 ID:/7pc0RrnO
バイオ5は綺麗なほうだと思う。
XBOX360にだけ出してたらあとどんだけ綺麗になってたんだ?
625名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 18:36:28 ID:sYptzhtv0
世界じゃ売れてるみたいだけど、
国内だとPS3+360でもバイオ4のPS2+GCの売上本数に届いてないのよね(Wii版を入れると更に開く)
今回のでバケの皮が剥がれたし、次は世界でも売れんかもしれん
626名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 18:36:34 ID:mdBL1TV20
バイオ5は作業ゲーって感じで何周もするきにはならなかった
627名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 18:58:21 ID:eT0Ry8q8O
>>1
流石にカプはわかてる
韓国ソフトメーカーにさえ大幅に劣る日本メーカーの中で唯一箱○に注力するという正しい経営センスを持てるからな
これからも箱○と共に邪悪な日本企業製品を駆逐して行こう!
我々箱○ユーザーは全力でカプを支え続る!
628名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:03:50 ID:waIALsEiO
日本語勉強してから来い!タコっ!
629名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:11:24 ID:LLj6Q3NA0
韓国ソフトってそんな凄いの揃ってるか?
俺海外ゲー好きだけどチョンソフトなんて一度もやった事ないわw
630名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:24:59 ID:xrPp932u0
バイオ5(360版)は日本人の色彩感覚から大きく外れている印象。
彩度が高すぎて長時間プレイすると目と心が疲れて嫌な疲労が溜まる。残酷な洋ゲー的な色彩設計とも言える。
独占ならもっと綺麗だったと言うけど、方向性が0点。それじゃあ益々日本人の色彩感覚から離れてゆくよ。

バイオらしさという点ではPS3版に軍配が挙がりそう。両機種版をプレイしたからね。
光と影のコントラストが360版より繊細でフォトリアル感が突出していた。
ギドギドとしたクドイ感じの360版より安心してバイオ5の世界を堪能出来た。

6もこの感じでいいな。
631名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:28:16 ID:LLj6Q3NA0
お前のポンコツテレビ調整のサジ加減だろw
馬鹿じゃねーのw
632名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:41:01 ID:xrPp932u0
>>631
ちゃんとプレイ前に色彩を最適化したからそれは無いw
ベストな状態で両機種版共プレイしたよ。
360版はねぇ…。
色彩設計云々よりクリスやジルの肌や服装や銃器関連のテクスチャーが質感を伴いきれていない感じ。
勿論PS3版との差は些細だけどPS3版を体験すると、360版の荒が浮き彫りになる。
これは本当のことだよ。

このスレには両機種持ちと、両機種版を買った人は居ないから信じてもらえないけど。
633名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:46:35 ID:cYop2EeI0
>>632
日本人の色彩感覚から離れてるとしても
海外の色彩感覚に合ってるんだとしたら
それは正しいんじゃないか?
所詮日本なんて市場の1割程度なんだし。

海外にも合わない、ってのならまた話は別だけど。
634名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:50:12 ID:Eky8ZZWY0
洋ゲーの外人による外人のためのHDRは日本人からすると物凄くおかしい
こんな見え方しねーよって何時何度も見ても思う
635名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:10:28 ID:3nIKXYP/0
>>632
テクスチャとフレームは360版>PS3版だぞ。特にグラに関しては比較サイトに出てるSS見れば良く分かる
PS3版はティアリングを抑えてる以外は上記の劣化&一部影生成の省略等があるんで、原則劣ってる

マルチタイトルだと大抵PS3版は色使いが浅くなりがちで、バイオ5ではそれがお前の好みだったってだけ
そもそもバイオ5はもっと光と影の描写に凝る予定だった(アフリカの強い日差しと影の再現)わけで、
コントラストはギドギドしてクドイぐらいの方が開発者の意図に添ってんだけどな
636名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 05:54:57 ID:4UuoDNwf0
DX10でSLIが有効にならんベンチ出すなよ亜ふぉか
637名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 06:00:04 ID:aWoYJjHA0
DirectX11で更に差が広がるしなぁ
638名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 06:08:55 ID:8M9F2x1tO
体験版やったがバイオ5の問題点はグラフィックより操作性。

体験版の評価ではL4Dやデッドラのほうが遙かに上。
DEAD SPACEも評価高いみたいだが……

正直、GEARSの後でバイオ5の操作形態は無いわ。
639名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 07:56:40 ID:aYaZMoce0
> バイオ5グラフィック比較
> http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=576
> 全体的に技術的見地から、若干のティアリングがありながらも
> Xbox360版が明らかにより良いバージョンである。
> フレームレートの安定性は高く、スムーズで、よりレスポンスの
> 高いゲーム経験を提供する。
>
> よりクリアなテクスチャー、より多くのパーティクルエフェクト、
> 水面には全てが写りこんでいる。
> これらについてXbox360版はポールポジションをとっている
>
> fps分析動画でPS3版の低fpsとfpsの揺れが発覚
> http://www.youtube.com/watch?v=K8nzv31uHLY
640名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 11:49:56 ID:zt11bDeD0
360のみにだけ注力していたら、3D Vision以外はPC版に引けを取らなかったかもね
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/17/002/index.html
641名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 12:12:51 ID:sKxOJX8kO
あのさ、DLCまでPS3の糞メモリの影響受けんのやめてくれないかな?
PS3とXBOXじゃ一回のロードで溜め込める画像データに差がありすぎるんだから。
せめてLiveアーケードくらいはXBOX360専用にしてくれ。
PS3に合わせて劣化されたんじゃ買う気失せるんで。
642名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 12:22:42 ID:CgMrTCcw0
PC新調したくなってきた……
でも今更かな
CoD4新作のために買ってもいいんだけど

320 : ハクモクレン(長屋):2009/07/17(金) 11:32:49.22 ID:ESI0NsWf
12,000円で買ったカードなのに圧倒的すぎてワロタ

Radeon4850(DX9.0c、最高設定)
65fps 1280x 720 4xAA
42fps 1920x1200 8xAA

Xbox360
30fps 1280x720 可変AA(最大4x)

PS3
30fps 1280x720 AA無し
643名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 14:09:43 ID:2d5LYBK90
GTX295 Quadなのに190.38Vista64じゃ
DX9モードだけしかSLI有効にならんしスケーリング悪い
644名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:07:59 ID:Tx69zkgz0
>>640

こういう基地外がいてわらえるw

PS3と一緒じゃなかったらPCみたく30fps以上でたのか?
アムドの廉価GPUさえにも負けるのにどういう発想でPCとためはれるんだ?
645名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:15:06 ID:zt11bDeD0
はい、来ましたー
PCを除いても箱○にPS3はボロ負け、これが現実

4年前に出た箱○が現行のPCに勝てる要素は、何一つありません;;
646名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 09:02:10 ID:CY//s4Rv0
Dirext10 WUXGA
E8400 9800GTで45fps^60fpsぐらい
それでも見る限り箱○より全然快適だった
PS3版とかどうしたら良いの?レベル
647名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 09:24:17 ID:QowmCwtDO
PS3が高いのはBDとcellのせいで
ゲームの為の原価は正直箱○以下じゃないかな…
648名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 10:07:35 ID:rlJR0UAY0
重要→Googl e検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
649名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 11:05:37 ID:d+bAxJRT0
バイオは4をやってなくて5の体験版をやったけど、流石にあの操作性は
耐えがたい。カプコンファンは大丈夫みたいだけど、、、。
バイオといいモンハンといい、カプコンゲーは売れてる割にはかなり人を選ぶ
ゲームが多いよね。
650名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:09:47 ID:gKKCOv+70
【CPU】Corei7 920 @4GHz
【RAM】DDR31600 6GB
【M/B】R2E
【VGA】GTX295*2 Quad SLI
【VGA Driver】190.38
【OS】Vista 64bit
【DirectX】9.0c

【スクリーン解像度】1920*1080
【画面モード】Full
【ディスプレイ周波数】60Hz
【垂直同期】オフ
【フレームレート】可変
【アンチエイリアス】C16XQ
【モーションブラー】オン
【影品質】 高
【テクスチャ品質】高
【画面クオリティ】HDR HIGH

【ベンチマークテストA】89.3fps 144.1fps 122.1fps 37.5fps 73.0fps
【ベンチマークテストB】96.1fps

エリア3はfps低下激しいからSLI無効になってる、DX10だと全てのテストSLI有効にならん
651名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:16:44 ID:gKKCOv+70
【CPU】Core2DuoE8500@3.8GHz
【RAM】DDR2-1066 2GB
【M/B】S2F
【VGA】GTX280
【VGA Driver】186.24
【OS】XP Home
【DirectX】9.0c

【スクリーン解像度】1920*1080
【画面モード】Full
【ディスプレイ周波数】60Hz
【垂直同期】オフ
【フレームレート】可変
【アンチエイリアス】C16XQ
【モーションブラー】オン
【影品質】 高
【テクスチャ品質】高
【画面クオリティ】HDR HIGH

【ベンチマークテストA】46.2fps 51.1fps 46.9fps 42.3fps 46.2fps
【ベンチマークテストB】47.0fps
652名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 15:26:09 ID:045XDzcu0
操作がダメだとやる気にならないよね
豆腐とかも酷かった。
653名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:10:47 ID:AuI/KoMi0
>いやー分かってないですね〜

>2chではなく、某ブログのコメント欄も大変な事になってますよ。

>PS3が大半のマルチで些細な劣化をしている理由を分かってない。

>PS3のスペックが理由じゃなくて、カプコンが発言してた様に
>Cell(SPU)をフル活用していない事が理由なのに、
>PS3は低スペックだの、1秒も変わらないのに、糞長ロードだの
>ホント嫌になる位適当な事言ってますね・・・。

>マルチタイトルの大半がクオリティー面で360優勢なのは事実。
>しかしながら、それはPS3のスペック的な理由から来る物ではなく、
>360がPCと親和性が高い事が理由で、大半のタイトルがPC、360ベースだからなんですが・・・
>それをPS3が低スペックだからとか言ってる人って一体・・・。

>じゃあ、PS3専用タイトルが360では実現出来ない位ハイクォリティーなのは何故?と 思わないんですかね・・・。

>いや、頭の中では分かっていても認めたくないから
>適当な事言って自分や知らない人をごまかしているんだろうか・・・。

恐ろしい・・・PSWに澄んでると頭オカシクなるんだろうか
654名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:29:42 ID:FrgeY+yQ0
実際にプレイするのは自分だからね。
自分に暗示を掛けながら遊んでても虚しいだけだし。
精神衛生上良くないから360版買って遊んだほうが総合的に見て利点が多いよ。
655名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 06:38:41 ID:YLd7SxV0O
>>653
PCとの親和性が高いのが箱○の最大の利点だのに、そこで比べるなと言われてもなあ…
「PS3の性能が低いんじゃない、箱○の性能が高いんだ!」っつーてるのと同意じゃないか、この引用先。
656名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 11:19:24 ID:DghBKGqU0
>>653
誰の意見か分からんけど、開発コスト面の事が一切語られてないな。

技術面とコスト面両方で折り合いをつけて
どういうのが出来上がるかが重要なんだから、
ゲハのヲタ連中を含めコスト面に全然触れてない書き込みは
ほとんど説得力無い。
657名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:30:16 ID:PsILmFAc0
>じゃあ、PS3専用タイトルが360では実現出来ない位ハイクォリティーなのは何故?と 思わないんですかね・・・。

3D映像技術的に分析するとどれもこれも妥協の産物で、箱○だったらもっと楽に作れるってパターンだらけ
658名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:31:44 ID:mN9QVjRD0
もっと綺麗なジルの尻がみたひ^^
659名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:56:52 ID:8qvCEWhr0
直接比較される心配のない独占タイトルという安全地帯に逃げ込んで
「俺のほうが強い!俺のほうが強い!」って連呼されても笑うしかないよな
最近は安全地帯がSCEタイトルだけってのが情けないがw
660名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 12:42:55 ID:M5wZUBOv0
HDR有効のやり方

マイドキュメント\CAPCOM\RESIDENT EVIL 5 Benchmark Version
config.ini

[GRAPHICS]
HDR=HIGHと打つ
661名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 12:45:34 ID:dNVr2+u20
画質を追求するならPCでやるわ
わざわざクソグラガクガクのコンシューマーでやる必要性ないし

どうせ360ででるソフトは全部windowsで出るしね
662名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 12:48:02 ID:ec9HiliHO
ハイハイPC凄いねぇ
663名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 12:50:18 ID:Mha/tNOk0

何ぼ綺麗でも5は要らん
メタルギアオンラインっぽいアウトブレイク風バイオハザードオンライン出してくれてたら良かった。
664名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 12:56:18 ID:4SH8cdZZ0
5はグラは満足できるレベルだが、ボリュームが足りなかった。
PS3独占ならもっとステージが増えたんだろうな。
糞箱なんかとマルチになったせいで。。。
665名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:40:47 ID:73y09ztI0
>>664
5は歴代バイオシリーズの中じゃボリュームある方だろ
初代から映画的な作風だし、急げば1〜3時間ぐらいで終わるぐらいが丁度いい
ゲーム性から言っても繰り返しプレイするタイプで、特に5はその傾向が強いしな

ぶっちゃけあんま長いとダレるんだよバイオは。不評なベロニカとかはその辺もまずかった
666名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:55:04 ID:+6RgA9qX0
>>664
心療内科へどうぞ
667名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:20:24 ID:gEq4FUFs0
>>664
そりゃPS3だけで十分な売り上げが出せりゃ、マルチになんかなりませんよ。
一人3本ずつくらい買う運動してみたらどうですか?
668名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:22:03 ID:XZDKtiK60
360とマルチにしても、国内だと4の売上本数以下だからな
669名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:50:02 ID:M5wZUBOv0
670名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 15:10:47 ID:nHqlz8sB0
>>662

PCはすごいよ フルHD最高設定、本物のHDRでも
60fps以上でプレイできるからね

君の箱は偽HDRだから30fps維持できてんだよ。
あ、もしかしてPS3だった?だったら25fpsだったね。

ちなみにおれの環境では
こんな感じ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247758959/98
こんなミドルレンジPCでもBIO5が快適にできる
なんかPS3に勝ち誇ってる箱ユーザーが哀れでしかないわ。
君らもPCにおいでよ。
671名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 16:09:18 ID:KocjYYZ80
PCはすごいねwよかったねw
672名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 19:47:27 ID:HfbPn1uCO
>>670
二万で買えるなら考える
673名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 20:25:39 ID:FtymrQ/t0
今はPCと360の一騎打ちだけど将来はPCゲームはXBOXに統合されていくと思うよ
674名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 03:32:21 ID:SABW0j5K0
>>673
それはないな。
PCは家庭用とは別の道で細々と続いていくと思う。
675名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 10:41:16 ID:pDmDx8/+O
PCゲームって元取れてるの?
676名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 10:49:45 ID:KYEpxA2R0
>>673
されないよ。残念ながら。
677名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 10:51:19 ID:wIdY2JziO
MTFW自体PCと劣化PCの箱○と相性いいし当たり前
PSに特化したエンジンならPS版が綺麗になってただろうな
678名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 10:53:27 ID:TRM2D1p00
>>673
PCゲームは永久に繁栄する事も廃れる事も無い
679名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 10:53:41 ID:wCq3u0Xb0
>>677
必死に自己暗示するしかないよな。
680名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 11:03:50 ID:wIdY2JziO
自己暗示でもなんでもないよ
カプコン自体がMTFW1.0は、発売時期の関係から箱○寄りのエンジンとインタビューで答えてるし
681名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 11:06:53 ID:TRM2D1p00
発売時期の関係からマルチで最適化されて然るべきのMTfw2で作ったロスプラ2が、何故か箱○先行ですが
682名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 14:06:53 ID:Xo2l08LP0
>■ 「バイオハザード5」におけるHDRレンダリングは相対輝度レンジ手法を採用

>Valveが実装した妥協案的リアルHDRレンダリング
> HDR(High Dynamic Range)レンダリングはRGB各8ビット(RGB:888)の通常のLDR(Low Dynamic Range)
>バッファに対する疑似HDRレンダリングを採用している。Xbox 360はRGBが各7e3(指数3ビット、仮数7ビット)が
>使えるはずだが、PS3版との見た目を揃えるためにPS3に合わせる格好となっている。

コンシュマー機のHDRは偽物
これでどっちが勝った負けたとかよう言うわ。


本物はPCのみ 、アホばっかやなCSユーザーは。
683名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 15:48:16 ID:zff/0oZv0
>>682
で、当たり前の事いってどうすんの?
俺の4870X2とかめっちゃ綺麗で早いよ。
でも箱とDS、Wiiでも遊ぶけどね。
684名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:19:06 ID:nwWhkX3Q0
>>677
MTFWうんぬん以前に、大抵のエンジン(特にマルチエンジン)はPCベースなんだがね
「PS3特化のマルチエンジンを使ったゲームのPS3版」なんて前提自体が妄想なんだよ

>>682
PCが最高性能なのは当たり前だし別に構わないんだが、そこの引用文にもある通り
本来ならHDRが使えた360も、PS3のせいで擬似HDRに揃えさせられたってのが問題でね
685名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 20:59:54 ID:aeZmRXcW0
>>682
やっぱりPS3が足引っ張ってたんだな
686名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 21:00:24 ID:tZsbdTs90
>>682
ゲーム作れもしない奴が何を偉そうに言ってんだ?
最低限自分で作ってから言えよ…。
687名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 23:05:03 ID:wUFkk1mq0
PS3が低性能でどうしようもないので
成りすましニワカ無知PC厨が湧くwwwww見慣れた光景だな
688名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 00:44:38 ID:S+IDV/vN0
CS厨の嫉妬ワラタ。
快適に遊べるのはPCしかないんだよね。
それを認めたくないのはなんでかなーw
689名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 05:51:15 ID:OzSiQMsp0
> PCが最高性能なのは当たり前だし別に構わないんだが、そこの引用文にもある通り
> 本来ならHDRが使えた360も、PS3のせいで擬似HDRに揃えさせられたってのが問題でね

そこまで断言する材料は無いはずだが、はて?
お得意の妄想か?
690名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 10:16:45 ID:oy9Rrh860
>>689

>Xbox 360はRGBが各7e3(指数3ビット、仮数7ビット)が使えるはずだが
この部分は擬似でない、正真正銘なHDRが使えるっていう意味

>PS3版との見た目を揃えるためにPS3に合わせる格好となっている
PS3が擬似HDRにせざるを得ない為、Xbox360もそれに合わせた。


PS3もちゃんとしたHDR使えるんだけど、制約が多くて実質使えないんだよね。
691名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 12:36:57 ID:i3GoLS7X0
>>690
箱○だとHDRを補助する部分が肩代わりしてくれるからメモリをあんまり食わないけど、
PS3だと自前で計算しなきゃならんからメモリ食いまくるんだろうな
692名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 14:25:11 ID:TI1KDeF60
config.iniを弄らないとHDR有効にならんのだよな
693名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 14:34:13 ID:oy9Rrh860
>>691
つーか、PS3(RSX)のHDRフォーマットはFP16〜64なんだけど、FP16でもVRAM容量がキツいらしい。
その上にHDRとMSAAが排他利用だったり半透明描画で制限アリとかだったら使いたくなくなるよな。
つー事で、32bit整数な擬似HDR使う事が多いらしい。

箱○の方はFP10フォーマットをサポートしているのでコンパクトなメモリ量でHDRできる。
(FP16よりは多少精度落ちるけど)
HDRとMSAAの併用もOK。

PCゲーで使われるHDRはFP16とFP32が多いらしい。
694名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 15:43:38 ID:Ja8DVs740
少し伸びてると思ったら、バイオ5のベンチ公開後で元気を取り戻したPC厨が来てたのか
箱○が出た当初からPCゲーのスレに出張ってる奴が居たから、煽りに来るのも無理はないが…
695名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 16:28:45 ID:G0eZEcTw0
重要→Googl e検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
696名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 16:33:16 ID:HLIfriua0
>>695
そういうのは解説してから晴れよ
697名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 00:26:00 ID:BWMWGjfv0
しばらくはPCとXBOXの頂点決勝だな
698名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 00:29:14 ID:DQ062new0
でも、何万もかけてPCパーツ買っては増設してるのにやるゲームがCSのお下がりばかりなのは可哀相だよ……。
もっとクライシスみたいなゲーム出せばいいのにな。採算度外視で。
699名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 00:29:24 ID:Wnp06o3yO
この状態でもグラはかなり綺麗な部類に入るからなバイオ5は
ゴーストバスターズはエンジンがダメなんだろうなあれ
700名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 01:04:31 ID:uMxi/8zIO
>>698
割れする奴等を何とかしないとゲーム出さないだろう…
701名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:11:57 ID:467f+jsw0
FF14がDX11に対応しますように
702名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:36:01 ID:467f+jsw0
>>697
RadeonHD4870X2 CrossfireX
55nm
コア750MHz 64ROPs 160TMUs
シェーダ3200sp
メモリ3600MHzGDDR5 バス幅1024bit バンド幅460.8GB/s VRAM1024MB*4


RadeonHD4850
55nm
コア625MHz 16ROPs 40TMUs
シェーダ800sp
メモリ2000MHzGDDR3 バス幅256bit バンド幅64GB/s VRAM512MB


Xenos
90nm
コア500MHz 8ROPs 16TMUs
シェーダ240sp
メモリ1400MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅22.4GB/s VRAM512MB(メインVRAM共用)+10MB eDRAM

Xenosは現行ラデと直接比較出来ちゃうから低性能なのバレバレなんだけど^^
703名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:39:10 ID:ZbSIqqll0
>DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
>DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
>DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
>DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
>DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
>DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。


DVDのせいでバイオが劣化した説は100%ガセです
GKの捏造にだまされない様に気をつけて下さい
704名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:44:30 ID:hgor5GRG0
>>702
ははは、Xenos何年前に設計されたチップだと思ってるんだよ。
現行のミドル〜ハイエンドチップと比較しても意味無いだろ。

ただ、WindowsのDirectXと違って箱○ではオーバーヘッドが少ない事もあって、単純な性能比較もできないけどね。
705名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:59:49 ID:467f+jsw0
RV770はR600やRV670よりも更に改良されてXenosから見る3つ世代が上だから
スペック以上に差があるのかもしれんな
706名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:14:15 ID:uSUPGMx10
まあBIO5に限っていえば
大抵のゲームPCならばXBOX360くらい設定で
XBOX360 2倍以上はでてる
ハイエンドだと箱の8倍以上の性能だろ。

これでも箱が一番いいとかいうアホがおるから叩かれるんだろうが

707名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:22:28 ID:C9GfOXTA0
360とPS3の比較スレでいつまでもPCの話を引っ張る奴
708名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:22:56 ID:hmSGh9ELO
>>703
プリレンダムービーとか削ったんじゃないの?

あとそれはPS3とXBOXの容量による内容の差はありませんよ、って言いたいんじゃないの?
709名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 15:34:21 ID:467f+jsw0
推奨動作環境
http://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html

•OS:Windows Vista
•CPU:Core 2 Quad プロセッサー以上
•メモリ:1GB 以上(Windows XP)/2GB 以上(Windows Vista)
•HDD容量:8.0GB 以上
•モニタ:1280 × 720 以上
•ビデオカード:NVIDIA GeForce 9800以上推奨
•DVD-ROMドライブ:DVD9対応ドライブ ←←←←←←←←←←←←←←←←←
•サウンドカード:DirectX 9.0c 以上
•入力デバイス:入力デバイス:"Xbox 360 Controller for Windows"
710名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 15:37:28 ID:2oO+W2fDO
いつも疑問に思ってたんだけど


PC厨って絶対にスペック比較表にPS3を入れないよな〜
711名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 15:43:13 ID:467f+jsw0
>>710
8600GT vs 7900GSは8600GTの完勝
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/018.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/020.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/022.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/023.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/025.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/027.gif

GeForce7900GS
90nm
コア450MHz 20ps/7vs/16ROPs 20TMUs
メモリ1320MHzGDDR3 バス幅256bit バンド幅42.2GB/s VRAM256MB

RSX
90nm
コア500MHz 24ps/8vs/ 8ROPs 24TMUs
メモリ1300MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅20.8GB/s VRAM256MB

低負荷以外は7900GS>RSX
つまりRSXはローエンド未満の産廃8600GTにさえ歯が立たない

これでいいか?
712名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 21:47:49 ID:ozgn4PnZ0
PC厨なんて所詮ゲーム一つ作れないような、
PCを家電としてしか使えてない奴だからなぁ…。
713名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 11:10:18 ID:JP0xwb7d0
うん
714名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 05:35:42 ID:p+pmMIyt0
PS3が劣化する理由が良く分かるスレだ
715名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 05:57:53 ID:dGHskxO/0
PS3の性能が悪くなると
PC厨がわく

必死さが伝わりますね
716名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 19:42:42 ID:9+R2Mfhh0
バイオ綺麗だったけどPS3がなければもっと綺麗だったのを思うとちょっと虚しくなるな
717名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 19:51:36 ID:wurhfEQA0
つか開発が容易な方に絞ってグラフィック部分は早めに完成させて余裕を持ってアクションとかゲームバランスとか調整に時間かけてればもうちょっと評価高くなるんじゃない?
718名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 20:29:37 ID:+8GgmhHJ0
>>717
だから360独占ならもっと評価高くなったのに、って話じゃないのか?
719名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 13:39:07 ID:J+qd2dBwO
バイオは次からXBOX独占で発売してほしいな。
720名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 13:43:54 ID:uZj4bcgV0
>>719
箱○の日本国内の市場規模だと、それも難しくないか?
完全に北米市場しか見ないってんなら、それでも良いかもしれんけど。

何だかんだでPS3とマルチで出さざるを得ないと思うよ。
特にバイオとかDMCとかの続編メジャータイトルはね。

新規タイトルとかなら箱○専用でも良いだろうけどね。
721名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 14:55:02 ID:J+qd2dBwO
そうだよな。
しばらく現状でガマンするかな。
カプコンならハード別に性能を引き出せるエンジンで作ってくれるかな。
722名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 16:50:56 ID:9xYNse+40
>>721
GeForceとRadeonターゲットにしてるから
おこぼれで箱が恩恵に預かると思うよ
723名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 16:58:33 ID:GENGNBfe0
箱○のDVDの所為で削った部分も多い→PS3版のテクスチャが何故か劣化、つまり箱○基準で作っていた
PS3のほうが描画能力が高い→ゴーストバスターズが解像度半分近く劣化、つまり箱○基準で作っていた
しかしどちらもPS3が基準という起源がある
724名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 09:11:10 ID:1ve/SUfi0
独占なら、、とかって良く見るけど、独占になれば予算も減るのが普通だろうから
ハードメーカーからお金や支援でもないかぎり、マルチタイトルのが工数的な部分では
クオリティあげやすいんじゃないかな〜とか思うんだけど。
725名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 09:36:52 ID:MRcSOHp/0
どこもその工数をPS3にとられていると嘆いているわけですが。

726名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 10:27:05 ID:FpgfRUuOO
そういうのがうちら買う側にも見えてるから余計に腹立つよなあ。
変なとこに手を出してその損害を少なからず被ってるんだから。
727名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 10:39:36 ID:kvWg1EIo0
だったらマルチやめればいいじゃん、ってことになるが、
でも銭は儲けたいからマルチなんだよね
728名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 11:18:45 ID:FpgfRUuOO
その罠に知ってて自ら掛かるという。
これじゃゲームする側は盛り下がるだけだよな。
729名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 20:55:10 ID:Kc+eekP90
>>724
360側はゲーム部分により多く予算を掛けられるけど
PS3側はハード部分にかなり予算を割かれる。
ついでに言うと、マルチの場合は両ハードの最大公約数となるスペックで
開発する事になるから、独占よりクオリティの上限が低くなる。
730名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 00:43:10 ID:wpUYsJ890
PS3絡めると誰も幸せになれないからほんとカンベンしてちょーだい
731名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 00:44:46 ID:RNk9vJLF0
【裁判】 裁判官「『NHK見てない』というのは、一般的じゃない」…NHK受信料未払い男性ら、敗訴★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248790528/
732名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 13:32:58 ID:wfZlAzN/O
>>730
核心突いてるなあ

昔PSファンサイトの管理人がなんかそんなこと言ってサイト閉じたことあったけど
ほんとそんな感じになってきたな。
幸を薄くするハードって嫌だな(^^;
733名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 01:50:29 ID:UA6yEkpB0
カプコンがコメントしてしまったのだから
さすがにPS3が足を引っ張ったと
認めるしかないか
734名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 02:05:14 ID:8SutuesS0
独占でやったらPS3の方が上だろ
箱の独占でグラフィックすごいヤツないじゃん
DVDのせいで内容も削られてるし
735名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 02:27:39 ID:fkSOGk0nO
テッセレータ機能で360がPS3の2世代先に行ってしまったよ
もはや映像で追い付くことは不可能
736名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 02:42:01 ID:a253xhmi0
無知な奴は必ずDVDだから画像が汚いとか言うよなw
737名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 07:20:34 ID:PG3E1wuV0
>>730
PS3独占になると360以上になるのは海外の評価でも明らかだろ
その事実から目をそむけてマルチでの劣化を取り上げて悦にいたっているのは日本のチンカスだけじゃんw

E3での評価よりもチンカスの偏見が上回ることは無いんだぜ?
738名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 07:21:56 ID:PG3E1wuV0
>>735
低脳乙ww
テッセレータで浮いたメモリ量で最高にきれいなグラが出来上がりました!ってなるわきゃないだろーww
息する暇で頭叩き割って消えろw
739名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 07:32:14 ID:EaQhRYB80
> ID:PG3E1wuV0
まぁまぁ、とりあえずDirectX11とテッセレータを使った新世代の360独占ゲーは
まだ出てないんだから、そういう評価をするのはちょっと早計なんじゃないかな?
740名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 11:48:35 ID:OElvfyHcO
PS3はフルスクラッチでのソフト開発を強制されるんだよ。
でもそんな赤字確定なことするメーカーなんてSCEファーストくらいだ。
あの労力でXBOX360ソフト作ったらまた差が開く。
汎用ライブラリが既に揃ってるXBOX360環境でフルスクラッチする阿呆なメーカーはないだろうけど。
同じ労力で作ったサードのソフト見ればわかるだろうな。
741名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 12:11:05 ID:87tsXqdN0
>>736
PCゲームでメディアがBDなのは1本も無いのも知らないよね
742名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 12:30:45 ID:icG7c1M/0
両機種のバイオ5持ってるが、PS3の方はフレームレートが安定してないような気がする
743名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 12:36:02 ID:J8R0dokvO
PS独占でSPE駆使すればもっと綺麗だったんだろうなあ
糞箱脚引っ張りすぎ
744名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 12:38:57 ID:87tsXqdN0
>>743
寝言は死んでから言え
745名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 12:50:06 ID:tClTuV9L0
いやPS3でも綺麗になる事はなるが
オブジェクト減らしたり、敵減らしたりしなきゃいけない
その結果非常にこじんまりとしたマップになってしまう
GT5が綺麗ではあるけど、おかしな挙動と破損無しなのはそのメモリのせい
746名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 13:03:30 ID:w0RPcZYY0
そもそもマルチプラットフォームって戦略がお門違いだし古いんだよ。
PS、SS時代の悪しき温床だな。

ハードを一本に絞って尚、資金回収できる計画性が求められてるのに
昔のやり方でダラダラ行くもんだからメーカもユーザもハードの差別化ができず
客付きも数字もどっち付かず。
747名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 13:12:00 ID:+0pj37X40
>>741
BDどころかDVD2枚組なんてのもお目にかからないな。
748名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 13:17:20 ID:J8R0dokvO
>>745
キルゾネ2やアンチャ1.2みてもそんなこと言えちゃう君の脳みそに乾杯だよw
実績あるPS3独占ゲーと糞グラ量産しかできないキムチ箱独占ゲーと一緒にすんな
749名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 13:26:25 ID:87tsXqdN0
そういえば、きるぞね2(笑)はキチガイGKにはCrysisDX10VeryHighよりも綺麗だったな
750名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 13:31:38 ID:J8R0dokvO
クライシス越えは成り済ましだろ
それでも海外レビューでも言われてるとおり、クライシスに最も近いゲームだけあるのは間違いないがな
751名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 13:34:35 ID:HeDEdkcI0
>>750
そこまで綺麗じゃないだろw
752名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 13:42:22 ID:87tsXqdN0
>>750
寝言は死んでから言え、キチガイ
753名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 13:59:06 ID:Q6EB3C6uO
キルゾネもアンチャも、まずはストーリーCOOP実装してからだな
COOP対応ゲームと比べて意味無いだろ?
比較するならスプセルぐらいか?
754名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:02:22 ID:tClTuV9L0
>>748
見た上での発言だが何か?
KZなんかグラに注力したお陰で、マップなんか単調でやたらとこじんまりとしてるじゃん
そうした技術デモといえばもう一つレジ2の60人対戦と8人coopだな、お陰でグラがかなり落ちてる
755名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:14:56 ID:gCUfW8P80
テッセレートが使えるだけでDX10飛び越えてDX11とかアホだな
箱はSM3.0だろうが。
ラデオンはDX9対応カードでもテッセついてるやつあるが
それでDX11が使えるわけではない。ましてDX10も無理
DX11の機能だと根本的にGPU変える必要がある。
DX11はSM5.0なんだぞ。

箱もPS3もDX9Cのレベルが精いっぱいだ。
身の丈をしれあほ



756名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:16:02 ID:cgmokk7+O
そういえばロスプラあるのにデットラ出てないよなPS3って
でもあの仕様じゃ地下駐車場どころかノースプラザとか絶対動かないよな
ってかACfAのマザーウィル戦ヤバスw
あれはマルチ以前の問題だな、PS3って確実に量と広さに弱いだろ
757名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:20:26 ID:JabOxhjP0
>>755
そもそも箱○はDirextX9とか11とかの数字の部分はあまり関係無いんだよな。
DirectX11以前からテッセレータ自体は使えたわけだし。
(GPU直叩き機能経由だけど)

最新の箱○SDK(ラインセンシー向けXNA)だと、DirectX11と同じインタフェースでテッセレータ使えるってだけだろうな。
758名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:25:18 ID:87tsXqdN0
Xenos 
500MHz 240sp  8ROPs 16TMUs

RadeonHD4890
850MHz 800sp 16ROPs 40TMUs


圧倒的な性能差だな
759名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:25:28 ID:Q6EB3C6uO
まあ、ドチラも楽しんでるからマルチ以外でグダグダ言う奴の気がしれんがな
760名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 23:04:23 ID:EaQhRYB80
>>742
360版に比べフレームレートが安定してない=処理落ちしやすいのは勿論として、
そもそも360版が30fpsなのに対しPS3版は25fpsだからなぁ…そこら辺の優劣は歴然だね
761名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 01:25:08 ID:/y90WV7i0
てか開発コストの事を考慮できない奴は黙ってた方がいいぞ?
762名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 04:00:48 ID:+a+d8b/f0
>>756
デットラだけ移植しないでロスプラを移植しているのは
多分、そこらへんが理由

あの物量はPS3ではトタンだけでは
カバーしきれない
763名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 10:31:46 ID:qoERBYro0
ということは、有名な「BH5は360のせいで足引っ張られた」という発言が、
デッドラ2では「PS3の為に足引っ張られた」といわれる訳ですな。
んで、そんなソースはない、って不毛ないい争いが続くと。
764名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 10:40:49 ID:Cls7ur9BO
PS3は一度にいろんなことが起きたり派手なリアルタイム処理が続いたりするゲームは作れないと思う。
やるとなるとゲーム仕様の方を見直してマップや視点等のデザイン変更が必要になるね。
765名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 11:05:33 ID:k9j2jZp90
気のせいかもしれんが、箱○版やったあとプレステ3版やると目が疲れる。逆はそんなことない。
気のせいかもしれんが。
何かが違うんだろうなとは思うが、何のせいなのかは分からない。
766名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 17:27:01 ID:A1tu4yd/0
> あの労力でXBOX360ソフト作ったらまた差が開く。
その労力を使ったソフトが出ればいいが、現状は劣っている筈のPS3ソフトがグラ部門で賞を取る始末
767名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 17:30:25 ID:4qEFUpMF0
はいはい散々遅れた末の話ですよね。
768名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 18:33:15 ID:rHT5voH10
>>765
ボヤけてるものを見てると、目が疲れるんだよ。マジで。
目が無意識に、延々ピント合わせようとするから。
気のせいじゃない。
769名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 18:49:29 ID:fui4ZXTt0
発売前に賞を取るのが唯一の誇りだからねw
770名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 18:59:56 ID:p/Y898G30
>>766
あまりそういう何たら賞を受賞ってのは気にせん方がいいよ。話題性とか色々加味した結果でしかないからね
なんせ2008年当事ですら既に良いとは言えなかったあのMGS4ですら、グラで賞とってる程度だし

まぁアンチャ2は綺麗だとは思うけど、今年のE3に出てた他のハイクオリティなゲームと比べて
「ぶっちぎりNo1!」とか「別次元!」ってほどのもんでもないしね。ぶっちゃけ、どれもスゲーで終わりw
771名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 07:25:33 ID:9M3YvJG40
PS3が足を引っ張るから
いけない
772名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 02:47:32 ID:/COYij4W0

バイオ5はカプコンがコメントで
PS3が足を引っ張ったと言ってしまったからな
773名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 03:46:59 ID:t2UwEpISO
そうなの?
モンハン3のWiiへの変更といい、仮に本当にPS3が足引っ張ったとして
それを公言するとは…
よほどSCEが嫌いで、PS3ユーザーを馬鹿にしてたんだねぇ
774名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 04:01:30 ID:CMvy4anR0
今のPS3ユーザーって今までのプレステユーザーとはちょっと違う気がするよ
775名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 04:04:18 ID:YNF1McG60
>>773
PS3が嫌い=ユーザーをバカにするってのは飛躍しすぎだと思うが。
所謂、職種的なGKみたいなのはバカにされてそうだけど。
776名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 13:55:44 ID:OcidDAXs0
>>774
今までと違うと言うより、PS2までは基地害じゃない一般人が多数いたのに、PS3からそういう層が少なくなった分
基地害率がハネ上がっただけかとw
777名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 02:44:53 ID:qjY2kuGD0
カプコンがこんな発言をするとは
PS3ユーザを敵に回したな
778名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 03:54:18 ID:HPWFzzVH0
ジルちゃんの尻は神だったな
779名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:17:01 ID:6qD27Ed/O
>>773
今気付いたのか?w
カプ:「PSユーザー幾らコケにしても新作を新品で買ってくれてチョレ〜w」
780名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:17:45 ID:Kj4H9Zen0
>>773
ダメなもんはダメって言わないとな。
PS4には期待してるぜ。
781名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:20:20 ID:6qD27Ed/O
カプ:「PS4もコケにしてやんけどなw」
782名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:20:41 ID:Sq9ihC2t0
ロスプラ
PC>>>>>>>>360>>>PS3

DMC4
PC>>>>>>>>360>>>>>>PS3

バイオ5
PC>>>360>>>>PS3
783名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:24:16 ID:6qD27Ed/O
まぁ使用してるエンジンのせいだな
元々アレはPCソフトと箱○ソフトが開発し易いように自社で作ったエンジンだからな
784名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:27:24 ID:5IzAwemJ0
>>783
DMC4チームが自力でエンジン開発してたら、その後のマルチ展開どうなってたんだろうな。
785名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:33:50 ID:6qD27Ed/O
あのエンジンは今バージョン3くらいだが
ロスプラ2が箱○先行なの見れば、PC箱○に重点を置き続けてるのは明白だな
ま、PSユーザーは後発マルチでも涎垂らして飛び付くと思ってんだろww
786名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:37:07 ID:5IzAwemJ0
>>785
4亀のMTF紹介の記事からは、当初はPCは考えて無かった様な気もするけどね。
日本てパッケージPCゲー商売にし辛いし。
787名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:41:17 ID:6qD27Ed/O
箱○に特化してるって事はPCゲーも開発し易いって事
事実ロスプラ以降全てPC版はリリースされてんだろ?
788名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:05:26 ID:P4PtzVcPO
後発マルチで買ってくれる
こんなに旨い話しはない

やめられませんな〜

byカプンコ

しかも、後発でも
「脱箱ザマー」
で話題にしてくれる
789名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:17:54 ID:6qD27Ed/O
それも新品でなw
更に日本では箱○より5倍近くも多くなw
790名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:55:40 ID:6qD27Ed/O
ま、仏の顔も…
って言葉も有るがなw
791名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:13:45 ID:/NLQRnUi0
ふむ
792名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 14:06:34 ID:lzxA8DbKO
なんだよPCに特化って(笑)
広い視野でゲーム作りに最適なコード体系でフレームワーク組んだだけじゃねえか。
追加拡張しやすくできるだけ簡潔に。
そういうコーディングがしやすいように後からゲームハードは作られてるんだから。
793名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 14:19:52 ID:jfjYkxGf0
異常な人から見たら自分だけ正常で、周りの人間はみんな異常に見えるってのと同じ理屈じゃね?
本来なら偏狭でマイナーなCell基準で作る方が特例で、そういうのを特化というべきなんだけどな
794名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 21:38:24 ID:Ztb74Gky0
長い年月で最適化されてきた今までのゲームプログラミングを
大幅に組み替えればもっと高速な処理ができる・・・

そんなどこぞの教祖が唱えるようなわけわからん教えを実行するビジネス会社はありません
795名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 09:32:18 ID:lfM0VLfU0
>>788
さすが
796名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 07:16:57 ID:Xb2Cbo/O0
デッドラがPS3で出せないのは
なぜなんだ
797名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 08:01:10 ID:wIxc8/eH0
>>796
ゾンビの半分をトタンにしないといけないから。
798名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 20:13:49 ID:DYj5YFJjO
PS3もすっかり低性能のゲーム機っていう認識なっちゃったなぁ
799名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 20:20:17 ID:28ye+IfY0
いい加減バイオも日本語音声収録して欲しいな。
バイオ4からシューティング色濃くなったからゆっくり字幕見てる余裕ないしさ
800名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 20:20:38 ID:4Vz7Eex/O
>>797
半分だと余計に目立つから全部トタンにすりゃいいよ
801名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 20:26:44 ID:/FzFQjpT0
>>799
だな
新鬼武者なんて数ヵ国語収録してんのにな
802名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 20:29:01 ID:GW5N9ec60
>>799
1作目から常に英語音声・字幕のシリーズに吹き替えを望むのかよ…
つうかそんなバリバリ戦闘中に、読むのが困難なほどの文章が表示される場面あったっけ?
吹き替えは映画っぽさが一気に失われるからイヤなんだが
803名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 21:15:11 ID:nrKCvGpj0
木曜洋画劇場らしくていいじゃないか
804名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 21:18:44 ID:28ye+IfY0
>>802 好きなほう選べるに越した事ないだろ・・
805名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 21:31:43 ID:GW5N9ec60
>>804
そりゃあ映画も吹替えじゃないと観ないって人も居るし、そういう層も抱え込めるのは良い事だけどさ
しかしまぁ、字幕が追えないとか3D酔いする人とかってのは本当に不思議だ…
こればかりはそういう症状の人じゃないと分からない悩みってやつだな
806名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 22:34:08 ID:28ye+IfY0
>>805 そもそも絵が綺麗になったから堪能したいのもある、
字幕見てるよか良いと思うが。
807名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 22:59:02 ID:M/BUtuOr0
3D酔いだけはどうにもならんなぁ…。
酔い止め飲み続けてまでFPSやりたいとも思わないし。
昔自分で作った3Dカメラのデバッグでも酔ったからなぁ…。
808名無しさん必死だな
>>806
いやあの、字幕に問題感じない人ってのはパッと見でOKなのよ。読むって感じじゃない
だから「字幕を読んでる間はグラが堪能できなくて勿体無い」て事はないんだ