サード雷殺王任天堂Wii百二十五殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:57:33 ID:MYgupaKt0
有線があったらリモコンの電池が切れたのがキッカケで2年間放置というような状態には
ならず充実したWii生活を堪能できただろうな。
953名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 03:00:12 ID:rGAyvdR70
良く、欲しいソフトがあるからハードを買うと言うが、
こういった行動を取るのは、ゲームに対する感度が高い
マニア層にしか当てはまらない。

通常は、
欲しいソフトがあるから買うと思い込んでいるユーザーでも、
実際には、周りの状況や懐ぐあい、ハードの魅力など、
複数の要因が重なり合って購入する事がほとんどだと思う。

モンハンをやりたいという動機だけで、わざわざWiiを買うのは、
一部のユーザーだけだ。
954名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 03:04:15 ID:URs4zKgg0
久しぶりにやってみようと思ったら電池が切れてて
やる気が失せてまた放置開始ってのはマジでかなりありそう
955名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 03:06:51 ID:xbN4rcic0
電池重いじゃん
956名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 03:09:26 ID:URs4zKgg0
モーションプラスってなんかむしろ足枷になりそうな気がしてきた
あれジャケットと一体化してるみたいだし
ただでさえ煩わしい電池交換の手間が跳ね上がるぞ
957名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 03:11:24 ID:rGAyvdR70
PS1の頃のユーザー層はこんな感じだった。
1:マニア層(ゲーム命)
2:ゲーム好き層(ゲーム好きだけど全てじゃない)
3:ライトゲーマー層(みんなやってるし私も混ぜて)
4:浮遊層(ちょっとはゲームするけど)

この頃のライトゲーマーは、ゲームの様式を踏襲した
カジュアルっぽいゲーム(パラッパとか)を好んだ。
あくまでゲームを。

Wiiのユーザー層は
1:マリオ層(マリオが好き、ついでに任天堂のゲームも少し)
2:マニア層(同上)
3:カジュアル層(ダイエットかたまにパーティー)

カジュアル層はライトゲーマー層と違って、ゲームを
しないし買わない。

Wiiにサードパーティーのゲームを買う層は、ほとんど
存在しない。
958名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:05:39 ID:5mXmXMT30
サード埋殺王任天堂Wii百二十六殺目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243951607/
959名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:07:44 ID:5mXmXMT30
>>956
ジャケットとモーション+外してからハンドルやザッパーに嵌めるのめんどくせー
960名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:09:10 ID:FNfzEr4h0
ジャケットなんてザッパー買って以来使わないのが普通だと思ってた
961名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:16:21 ID:uNpT+S1R0
豚がジャケット付けるとフィット感上がるとかほざいてたじゃねーか
今度は付けないのが普通って言うのか?
962名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:17:55 ID:FNfzEr4h0
勝手に俺を豚にするなw
963名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:50:22 ID:Ds1i76FJ0
    /忍_娠 ̄~フ
   |./-O-O-ヽ | ガハハハードル下げたったわ
   || . : )'e'( : . || 見たかGK煽るに煽れまい
    `‐-=-‐ '
 ________
〔フラジール約2.3万本]
 | |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 
 | |         | | 
 | |         | | 
 | |         | | 
.._|_|_       ...._|_|_ 


 ________
〔フラジール約2.3万本]
 | |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  / アークラ\
 | | ピュー =    |/⌒| /ーO-O-| __ 
 | |    = ┌-/⌒ |6 . : )'e'(:/<ニ>\
 | |    = 「二___二二二つ .o ◯ ロO
.._|_|_    = U ◎)――-◎)――\__ノ
964名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:51:23 ID:FNfzEr4h0
傑作過ぎるw

職人相変わらず神だなw
965名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:51:44 ID:H86EziLm0
>>959
当然M+対応ハンドルやザッパーは出るんじゃね?
966名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:54:33 ID:FNfzEr4h0
M+対応ジャケットも今度は有料かもな
967名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:02:00 ID:ItLNhNSZ0
忍のおっさんアークライズスルーしてんのかよw
968名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:06:44 ID:nEZcTEYK0
>>959
ザッパーもハンドルも使い道ないから問題ない
969名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:51:38 ID:1k7D/9LW0
>>965
黒リモ対応ハンドルやザッパーと
黒リモ黒M+対応ハンドルやザッパーも出るんだろうな
プラスチックのガラクタでリビングが占有されるわ
970名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:55:20 ID:HIk0liAbO
>>877
作ってないんじゃね?
971名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:00:13 ID:HIk0liAbO
>>898
俺の知り合いに押し入れにwii設置してる奴が沢山いるんでそれ借りてプレイしようと思ってる


みんなもそうすればいいんじゃね

ソフトは勿論ワゴンで買う
972名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:07:47 ID:URs4zKgg0
>>966
モーションプラスはジャケットと一体化してて外れないようになってるから
ジャケットが別途必要になる事はないようだ
973名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:13:42 ID:mINJSN1tO
ソフト売上スレから来たけど、
お前らソニー信者は、頭がイカれとる

お祓いしてもらえ
974名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:16:13 ID:NO8FxrnY0
イカレてない信者など存在しません
975名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:22:17 ID:0r25u4TC0
>>963
フラジールは初日2.3万も行ってなかったのでは
976名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:24:12 ID:0r25u4TC0
どうみてもゲハのソフト売上スレ住人は頭がイカれている



と他板の他ジャンルの売り上げスレからここへ来た俺は思うw
977名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:25:23 ID:0r25u4TC0
ゲハの売り上げスレは妄言が多すぎて売り上げスレの恥さらしだよ
あんなスレには売り上げスレを名乗って欲しくない
978名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:35:34 ID:1k7D/9LW0
Wiiサード売上本数集計
(2008年ファミ通TOP500反映版)

                             06年+07年     08年       09年(5/28まで)

●計測不能(初週500以下)、1万本以下    51本 48.6%  71本 67.6%  27本 71.1%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.5%   5本  13.2%
△3〜10万本                   29本 27.6%  15本 14.3%   5本  13.2%
○10〜20万本                    5本   4.8%    5本  4.8%    0本   0.0%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    2本  1.9%   1本   2.6%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  1.0%    0本   0.0%

                           105本       105本       38本


Wiiで出たサードの約85%が累計3万以下に終わっている09年
イカれた市場
979名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 07:05:55 ID:HFJ+yDpt0
>>967
いやいや、忍に限ってそんな事はない。
アークラそのものに気付いていないだけだ。
980名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 07:16:25 ID:bX4WBXAhO
>>821
MHP2Gのトリプルミリオンで錯覚しとるかもな…携帯の利便性と目の前の友達や家族と遊べるのが最大の利点なのにね。
MH2はPのミリオンの影響受けてのハーフ超えみたいなもんだしオン優遇の据え置きで30万、オン専だと20万くらいだね。
MH3もMHP2Gの爆発的ヒットの影響があるだろうし800万ハードであることだから80万は最低ラインでミリオンも視野に

という事を思ってたがWiiのアクティブユーザーの少なさ購買力の急降下は凄いから読みにくいな。
981名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 07:28:30 ID:1k7D/9LW0
モンスターハンター ポータブル 累計668,964 初週118,317 05/12/01
モンスターハンター2(ドス) 累計570,651 初週368,057 06/02/16
モンスターハンターポータブル (廉価版) カプコン 累計290,904 初週12,314 06/08/03
モンスターハンター ポータブル 2nd 累計1,723,187 初週746,313 07/02/22
モンスターハンター ポータブル 2nd G 累計2,453,132 初週823,265 08/03/27


こういう順番なんだろ
そりゃP2ndの後の据え置き3なら最低でもミリオン以上は狙うわな
982名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:04:56 ID:CdfOH0OQ0
>>981
P2G廉価版が抜けているな
983842:2009/06/06(土) 08:06:34 ID:ByDWQAZc0
>>844
100〜120万本位
世界じゃ売れないと見た
なんか200万がデフォなんだよな、ここ
ゲハ的にはどうなんだろか
984名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:10:56 ID:Qex8xSxs0
>>983
200万はカプコン自体がライン下げすぎ


負けハードのPSPで300万

     ↓

勝ちハードのwiiでナンバリング新作



国内だけで400〜500万は売れなければ笑いものだ
985名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:25:07 ID:1k7D/9LW0
              初週/累計

PSP ウイイレ2009  102,221/221,300 09/01/29
Wii  プレーメーカー09  15000/25000   09/05/14

PSP バサラヒーローズ 88,051/161,441 09/04/09
Wii  バサラ2外伝   8600/29102  07/11/29

PSP レディアント2   210,297/315,195 09/01/29
NDS テイルズハーツ 141,610/222,852 08/12/18
Wii  ラタトスク     151,138/212,408 08/06/26

PSP ペルソナ    95,406/119,439  09/04/29
NDS デビサバ   56,689/104,537  09/01/15

PSP ディスガイア2P 35,319/64,981  09/03/26
Wii  ファントムWii     2300/      09/03/12

PSP とらドラP    32,573/43,201   09/04/30
NDS ハルヒ直列  15000/       09/05/28
Wii  ハルヒ並列  10330/       09/03/26

PSP アクシズV   39,166/51,789   09/02/12
NDS エンブレムオブ 22,568/44,527   08/05/01

NDS 牧場バザー  27,988/77,565   08/12/18
PSP 牧場シュガー  20,394/39,843   09/03/19
Wii  牧場アニマル  10,137/30,009   08/10/30
986鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/06/06(土) 08:26:18 ID:LBcWSjgw0
>>984
そうだな
我等任天堂爆殺同盟としてはそれぐらい売れないと納得できぬぬぬぬぬぬー
987名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:40:12 ID:1k7D/9LW0
                 初週/累計

ディスガイア2ポータブル    35,319/64,981  09/3/26  ※PS2の移植
ジルオールインフィニットプラス  29,079/47,893  09/01/22 ※PS2の移植
シャイニング・フォース フェザー  30,231/39,537  09/02/19 ※シャイニングシリーズ最新作
グローランサー       30,310/36,545  09/05/14 ※PS1の移植
うたわれるものポータブル  23000/      09/05/28 ※エロゲーのPS2移植のそのまた移植


そりゃシャイニングフォースギア開発凍結するわな
988名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:43:47 ID:LXyW6qhI0
200万くらいの出荷ならさすがに大丈夫じゃないかなー
989名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:50:49 ID:S8irWYUi0
まあ、実売と出荷なら大分話は変わってくるわな

今のカプコン、多分日本メーカーでは任天堂の次に知られてるメーカーだろうし
昔のモンハンが売れなかったといっても期待で仕入れる小売は(日本含めて)多いだろうし

でも、このスレ的には実売200万が最低ラインだよな
990名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:52:35 ID:ayKg81kd0
日本で一番有名なサードは昔ならナムコ
今ならスクエニだ
991名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 08:54:00 ID:S8irWYUi0
>>990
あれだけ海外で爆死して有名は無いと思うんだが
992名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 09:47:23 ID:hZJ0/dCE0
国内100海外100でやっと達成出来る数字なんじゃないの。
現Wiiユーザーは全くアテにならないから少なくとも50万台位本体牽引しないと
国内100万出荷もとても不可能な数字だと思うけど。
993名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 09:50:32 ID:LXyW6qhI0
カプコンの計画だと、国内80海外120でしたっけ
出荷
海外がむずかしい気もする
国内120くらい出荷ねらってばんばんCMしたほうがよさそう
今のところコングptが347でMHGの1.4倍くらい
8月1日までに1000ptこえれば、期待できそう
994名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:05:06 ID:S8irWYUi0
カプコンのゲームで海外で累計出荷120万は楽勝だと思うぞ、流石に
欧州、北米で60万本ずつ出荷できれば達成できるんだし
995名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:10:05 ID:LXyW6qhI0
過去のモンハンシリーズって海外どれくらいだろう
IRの資料さかのぼったらのってるかな
996名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:10:35 ID:i1aDLK2p0
それは海外舐め過ぎ
997名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:13:11 ID:HIk0liAbO
>>995
曖昧な記憶だが30万前後だったと思う
998名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:14:26 ID:hZJ0/dCE0
VG占いだがP2Gは北米35万欧州28万しか売れてないじゃん。
なんで据え置き有料MOになるのに海外が楽勝になるのか全く解らないね。
999名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:18:29 ID:pGVNRJWvO
向こうじゃ日本みたいな爆発はないからなあ。
1000名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:25:37 ID:wC9m8/RQ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。