【カプンコ】PSP GO、モンハン持ち完全否定!【ブチキレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.youtube.com/watch?v=pQ-EtvIhFRU
モンハン持ち不可じゃないか・・・
2名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:30:37 ID:uGrlPg1g0
だせえ
こんなのソニーのセンスじゃないから偽画像!
とかいってたGK涙目wwww
3名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:31:59 ID:4ukVSG9OO
PSP No!
4名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:32:44 ID:+imoIEht0
ゲーマー向けじゃないなw
5名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:35:56 ID:enG6Sx810
正気かコレ・・・・・
ダサい以前の問題じゃね?
6名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:37:14 ID:ro4WTl1N0
ソニーからも見捨てられたゲーマー(笑)
7名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:38:08 ID:2/6BUblS0
ソニー「モンハン? はぁ? Wiiみたいなカスハードにお似合いのタイトルだろ」
8名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:38:23 ID:MJqihfzx0
GKショック死
9名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:38:35 ID:3qYLOmwDO
シット!
アメ公がデザインしたのか?
10名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:40:04 ID:dDt0NieWO
右アナログないと話にならない
11名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:41:20 ID:+imoIEht0
任天堂「・・・」
12名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:41:26 ID:0LmnzLCv0
13名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:42:52 ID:vzhpynOZP
これはアカン、これはアカンで
14名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:47:36 ID:MJqihfzx0
GKあまりのショックに煽りすら出来ない状態
15名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:50:53 ID:wct1V2e00
これは煽るとかないだろ
ショックで呆れて怒れる
16名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:52:21 ID:4Q9r25OT0
MHがDS2に移籍するからこんな形にしたとしか思えない位操作し辛そう
17名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:55:26 ID:+imoIEht0
モンハンて何百時間もやり込むから、操作性良く無いとね
実際触ってないからなんともいえないけど、見た感じアナログの位置が悪いなぁ
18名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:57:43 ID:rpGpASOh0
モンハンは切り捨てです
19名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:12:31 ID:XhAz6bTWO
ぼくはPSPGOGOを待ちます
20名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:19:58 ID:nStdN6kF0
迷走ってレベルじゃねーな
21名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:29:49 ID:GBexYL2A0
きが くるっとる
22名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:30:51 ID:+imoIEht0
PSP-2000大切に使います。
GOはDLソフトだからロードとかシーク音ないのかな…悔しいから2000にCFW入れちゃおうかな。
23名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:32:29 ID:JLDmI1WV0
まあわざわざWii行ったぐらいだし、同時期ぐらいには出すだろうDSの後継機にモンハン移籍してくるだろうな
24名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:36:10 ID:goXtLs+HO
アナログスナィックが中央寄り過ぎる
25名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:40:07 ID:upy6TKxF0
否定もなにも
スーパーファミコンじゃファミコンソフトはできないだろ?
まったくなんなんだこのスレは
26名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:43:18 ID:oHEun0560
>>25
出来る予定だったのがコスト的に無理だったので切り捨てられた。
SFCの基盤にはFC互換の名残あるのは有名な話
27名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:45:43 ID:IfMbSFw60
カプコン「裏切りハードに追加!」
28名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:48:14 ID:upy6TKxF0
>>26
スーパーファミコンじゃファミコンソフトはできないだろ?
29名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:48:31 ID:+imoIEht0
まぁモンハン持ちは出来なくなってるよ。アナログキーが遠すぎる。
モンハンで遊ぶには不便になったといわざる終えない。
30名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:52:54 ID:d3woJw7Q0
プレイステーション3じゃプレイステーション2のソフトできないから、
PSP GOでPSPのソフトが出来なくても普通だと思うんだが
31名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:54:38 ID:x0mPCGlKO
>>26
何言ってんの?出来ないには変わり無いじゃん、君ん家は出来るの?
32名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:58:13 ID:47ld/XlTO
FC→SFCを引き合いに出してるけど
これってPSPの次世代機なの?
33名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:58:35 ID:P2Z19NwR0
単純にUMDなしでどうやってゲームするの?DLオンリー?
34名無しさん@必死だな:2009/05/31(日) 03:02:08 ID:SKE+nib+O
>>28
FC→SFCは仮にも容量変わったロムのままだったけど、今回の件って
「やっぱ携帯機でロードとか評判悪いみたいです。UMD自体汎用性低いし、大・失・敗☆」
ってのが見え見えなんだが…

まあDL販売前提なら割れもかなり減るだろうし、GOのデザイン以外は割とコンセプト悪く無いと思ってる
35名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:04:23 ID:+imoIEht0
>>33
DLオンリーだね。
メモステにソフト入れて売るわけに行かないしね。
36名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:05:17 ID:2/6BUblS0
DLだと中古で売れないから、クソゲー買っちゃったら泣き寝入りするしかないんだよな
売り逃げ万歳!
37名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:05:30 ID:gNEt3qA60
まぁヅネHDに敵うわけねぇよwwwwwwww
38名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:05:44 ID:6GHXdn660
メモステ大量にいるなw
中華大喜び
39名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:06:01 ID:5F48LK0h0
PSPgoがガチでダサすぎてGK言葉を失うwww
40名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:06:19 ID:1pDH92gU0
うーわぁ!やっちまったなー!
41名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:07:45 ID:j35sfcbA0
PSP一気に終息しそうだな
42名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:07:50 ID:GnL7nuMR0
てかソニーよく金あるな
43名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:08:26 ID:BPwr9B6v0
つーか任天堂がせっかくDSiなんて次が二年は出しにくいもの出してくれたのに
根本的にセンスないんじゃないかって
44名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:08:29 ID:kfxyELX30
日本の中高生ユーザーにはDL販売は抵抗あるんじゃないの
45名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:08:34 ID:6GHXdn660
ソニーがセガになる歴史的瞬間
46名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:08:48 ID:J9tPO72h0
今のPSPでさえゲーム売れないのに、こんなめんどくさくなったらさらに売れなくなるぞ・・・
もうマルチメディアプレイヤーとして売る気まんまんだな。

でも、それだとデザインがひどい。
47名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:08:59 ID:cjpShMjEO
GK逃亡中www
48名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:09:03 ID:TxijYiOq0
>>45
そんな感じだな
49名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:09:26 ID:5F48LK0h0
SCEは終焉に向かっている‥‥
50名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:09:53 ID:jH6mFL5w0
モンハン持ちとか、一部の厨房しかやってないのにキレられてもねぇ…
まぁこれは、実質PSアーカイブ+マルチメディア機と思えば安いだろ
51名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:10:03 ID:IXsBQVvD0
>>42
UMD外して形を変える程度のマイナーチェンジする金くらいはあるだろう
52名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:10:36 ID:BPwr9B6v0
モンハンの恩恵を平気で無視できるのも凄いな
53名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:10:38 ID:5PkSjqac0
末期臭がプンプンにただよっているのは何故なんだろう
54名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:10:45 ID:9zSgN1Bt0
>>44
アメリカ都市部みたいに町中でも無線整備されてる訳でもなく
各家庭でのネット整備もロクになってない日本で完全ダウンロード販売って時点で死んでる
55名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:10:46 ID:GnL7nuMR0
モンハン持ちとか知らんな
56名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:11:25 ID:V8+WQ2lW0
>>50
は?モンハン持ちはデフォだろjk
57名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:11:32 ID:zpRNGxr30
「DL販売しますのでもう一度購入してください」
58名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:11:36 ID:kfxyELX30
発表後の株価が楽しみですね
59名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:11:57 ID:GnL7nuMR0
>>51
いやよくこんなにどんどん新型出せるなと思って
60名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:10 ID:AuDC6qsH0
一番売れているソフトでもSCEに不利なら容赦なく切り捨てる
さすがSCE
61名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:12 ID:jH6mFL5w0
デフォとか言ってる厨房痛過ぎるな
そもそも厨房向けに売るんじゃねーんだよアホか
62名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:13 ID:3Nij1gi10
各家庭でネット整備がなってない日本てどこの日本だ
63名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:17 ID:upy6TKxF0
安心して
GOはMYLOの使いまわしだよ
分かりやすく言うとリメイクゲームみたいなもんだよ
開発コストかかってないよ安心して
64名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:24 ID:J9tPO72h0
>>51 しかも金型がMylo(だっけ)の使いまわしっぽく・・・
65名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:36 ID:TxijYiOq0
また初期型は割れ対策せずにそっちの需要狙ったりすんのかな
66名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:41 ID:JdNNlC0+0
モンハン云々よりUMD廃止でこれまでのソフトが使えなくなるんだろ。
最悪じゃん。
67名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:41 ID:IXsBQVvD0
DL版てよ、売れない上に、本体買い換えたらどうすんだ?

アクチで本体変わったらアウトなら本当に使い道が無い
本体変わってもおkなら一人買えば百人遊べる
68名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:59 ID:TIRBtJfI0
やめて!厨房の支持を失ったらPSP即死しちゃう!
69名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:02 ID:Zqoa9FP70
PSPの横長はDSにはない抜群の安定感をもたらしていたというのに
それを捨ててどうするんだ
70名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:15 ID:+imoIEht0
モンハン持ちじゃなくても、明らかにアナログキーが遠い思うのだが…
これで操作性が良くなるとでも?モンハンで遊ぶには不便になってると思うぞ。
71名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:16 ID:M/2jSCkI0
SCEの日本切捨てっぷりは前々から凄かったけど
モンハンも切り捨てるとはな
72名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:19 ID:n8dlGsiY0
DL専用だと小売にも嫌われそうだな。
73名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:21 ID:j35sfcbA0
アーカイブってエミュだしな
中古屋でPS1ソフト買って来てぶっこんだ方が安いし現物も残る
74名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:28 ID:BPwr9B6v0
小島(チョニー監督)
これが確信できたのが良かった
75名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:31 ID:enG6Sx810
パンツ達・・・・泣いて・・・いいんだよ・・・wwwwwwwwwww
76名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:48 ID:C1VZ+bDpO
どうでもいいけど,カプコンが新作出すだけじゃね?
77名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:51 ID:J9tPO72h0
>>61 PS3とPSPのメイン購入ユーザーは中高生だぞ(ソニー公式発表による)
それも切り捨てたらどこに売るんだよw
78名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:14:34 ID:TxijYiOq0
擁護に無理があり過ぎるw
79名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:14:43 ID:P2Z19NwR0
>>72
この際小売なんて切っちゃえw
中古を還元しないで儲け独り占めなんてとこもいっぱいあるし
80名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:14:53 ID:j35sfcbA0
>>69
このデザインだと結局画面傷つきやすいし誰得だよな
81名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:14:58 ID:BPwr9B6v0
>>61
まあまあ
GO専用のモンハンは小島じゃないと出ないだろ
82名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:15:23 ID:XhAz6bTWO
これは酷すぎる
83名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:15:26 ID:M/2jSCkI0
さすがの痴漢もこれを擁護するのには手こずってるようだなw
84名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:15:27 ID:k7+NetR80
これはどうやっても擁護できないwwwww
85名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:15:39 ID:C1VZ+bDpO
実際2Pは二年続いてきてるからな
ちょっと続き過ぎな感は否めない
ロンチかどうかはわからんが,間違いなく新作がくると予想
86名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:16:00 ID:BPwr9B6v0
>>78
形は違えどムキュ集中砲火にダブるんだよねw
87名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:16:05 ID:kfxyELX30
GKのすくつν速でも擁護レスが無いからな
88名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:16:26 ID:Zqoa9FP70
>>79
メーカー側が還元譲歩案を蹴ったんだから仕方ないんだけどな
89名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:16:39 ID:j35sfcbA0
>>85
親指に装着するアタッチメント同梱しないと
アナログに指が届かんけどな
90名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:16:41 ID:IXsBQVvD0
パンツは会議中か?

パンツこれは捏造だ派→もっとカッコいいはずだ
パンツこれは本物だ派→これを無理矢理カッコいいことにしよう
91名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:17:09 ID:gnHvFPq1O
手持ちのUMDソフトが全てゴミに。
てっきり次世代PSP発表だと思っていたらまさかのウンコ展開に。
92名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:17:24 ID:GnL7nuMR0
スレタイが糞すぎて他のスレに流れたな
93名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:17:44 ID:y9aZu4EH0
パンツ痴漢は国内国内って騒いでる割には
ソニー国内眼中なし、哀れ

でどうするの?
94名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:18:23 ID:j35sfcbA0
アナログスティック2個になった奴ならマジで欲しかった
集まってFPSでマルチ対戦とか普通の光景になったらいいなと思ってたのに
95名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:18:23 ID:e/Qm+GLY0
>>80
スライドのせいで、本体カバーが出なさそうなのも地味に嫌だな
96名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:18:24 ID:GnL7nuMR0
>>91
ざまぁwwwwwwwwww
97名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:18:34 ID:jH6mFL5w0
つか、ここは厨房が集まるアンチスレだろ
98名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:19:19 ID:Zqoa9FP70
アーカイブスを視野に入れるなら、右スティックに加えてL2R2も必要
本当、一体誰に売りたいのか分からんなぁ
99名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:19:19 ID:cjpShMjEO
うわ…まさか重大発表ってコレか…?
世界中から失笑を買うぞ
100名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:19:20 ID:BPwr9B6v0
今年はソニーの番みたいだな
101名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:19:38 ID:GnL7nuMR0
>>94
まともなソフトないだろw
102名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:19:50 ID:IXsBQVvD0
>>97
コレ↓PSPって名付ける意味あんの?

50 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 03:09:53 ID:jH6mFL5w0
モンハン持ちとか、一部の厨房しかやってないのにキレられてもねぇ…
まぁこれは、実質PSアーカイブ+マルチメディア機と思えば安いだろ
103名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:20:14 ID:M/2jSCkI0
GIGAZINEの重大発表のオチはいつもこんな感じ
104名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:20:32 ID:j35sfcbA0
>>101
いやハードが変われば出るかもしれなかったじゃん

GOじゃ無理だけど
105名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:20:41 ID:BPwr9B6v0
>>102
むしろPSPの台数に乗せるためにあるとしか思えないな
106名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:20:43 ID:Qc2+dNh0P
逆に考えるんだ
MHP2Gや今後発売されるMHP3のDL版がパッケ版と併売されるって事さ
電池長持ち
107名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:21:00 ID:cLu15CWM0
>>94
ソフトの規格は現行PSPと互換なのに
スティック2本とかL2R2とか言ってるヤツはなんなの?
108名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:21:23 ID:jH6mFL5w0
>>102
プレイステーションアーカイブ用プレイステーションポータブルだから合ってるだろ
何言ってんの?馬鹿なの?
109名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:22:01 ID:GnL7nuMR0
>>104
PS系じゃ無理だろ
操作系完全無視なんだから
110名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:22:52 ID:gnHvFPq1O
こんなの擁護してると馬鹿だと思われちゃうよ(笑)
111名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:22:56 ID:IXsBQVvD0
>>108
ならアーカイブ専用廉価版PSPとでも言えばいい

新型でもなんでもない廉価版
112名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:22:56 ID:V8+WQ2lW0
>>108
そんなの誰が買うの?wwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:23:27 ID:V84eqOjdO
さすが世界のチョニーだなw
114名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:23:36 ID:jH6mFL5w0
>>111
んなのソニーに言えよ
115名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:23:47 ID:e/Qm+GLY0
>>107
専用の新作が欲しかったんだろ
操作性は据置型準拠の
116名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:23:51 ID:GnL7nuMR0
>>108
売れ根w
117名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:24:06 ID:BPwr9B6v0
あくまでもフライングだが
俺は本当にコジプロお断りというスレがピッタリくる心境だ
もうサードじゃないっていうかセカンドでもない
スペシャルファーストと認定したい
これをソニーが隠れて伝えたらとても名誉に感じてくれると思う
118名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:24:06 ID:1pDH92gU0
これ発売以降、旧型は生産中止とかありえるから今のPSPは大事に保管しておくか
119名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:24:08 ID:Zqoa9FP70
操作がゲームの快適性を損ね、販売ゲームの幅を狭めてるんだよなぁ
DSでは出来ないゲームを出せるチャンスなのに
何故改善しないんだろう
120名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:24:23 ID:M7p8VeIC0
http://hageatama.hp.infoseek.co.jp/image/hikaku1.jpg

PSP3000が一番カッコいいと思うんです
121名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:24:24 ID:yEFolMKx0
所有してる初期型PSPがだいぶヘタレてきてたから今度の新作については買う気満々だったんだが……
これは、ちょっと……なぁ?
122名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:24:44 ID:j35sfcbA0
まあ なんにせよガッカリってこった
123名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:24:45 ID:IXsBQVvD0
前スレで捏造だ!ネガキャンだ!と騒いでたパンツはどこへいったんだ?

ログ残ってるんだからとぼけても無駄だよ
124名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:24:53 ID:V8+WQ2lW0
よく見たら、画面サイズも小さくなってんのかこれ?
125名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:25:14 ID:qnDV/WAuO
184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:01:18 ID:DFv504kR0
こんなダサイ商品を世界のSONYが作るわけがないんだよ

194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:05:06 ID:DFv504kR0
SONYの優秀なデザイナーがこんなだっせえ製品を開発するわけがないんだよ

231 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:15:39 ID:DFv504kR0
中国あたりのパチモンくせぇwwwwwwwwwwww
っていうかパチモンだろ


↓yoututbeで、PSP GO 確定後↓


303 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:35:42 ID:DFv504kR0
よく見るとかっこいいな
今流行りのスライド式だし、時代の最先端を突っ走ってるよ
126名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:25:38 ID:j35sfcbA0
>>120
さすがゲームギアは格が違ったな
127名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:25:52 ID:+imoIEht0
>>125
噴いたwwwwwwwwww
128名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:26:01 ID:GnL7nuMR0
>>120
てか他が酷すぎね?w
129名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:26:07 ID:K4QFpAMf0
スーパーGK戦士だけどこれは擁護出来ない
ダサイとかキーの位置とかはぶっちゃけイチャモンレベルというか、
大した問題では無いと思うけど、
一番の問題はDL販売ってところでしょ
さすがに擁護出来ねーよこれは、アホじゃないのか
130名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:26:14 ID:NyT2g6Dt0
GGの存在感は圧倒的だな。
131名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:26:17 ID:M/2jSCkI0
既存ユーザーがへこむ発表するとはさすがチョニーとしか言いようがないな
132名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:26:27 ID:vNPSV19E0
投げ売りがないとなるとポイポイ買えないしなあ
1年前のゲーム定価で買うのはきつい
133名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:26:52 ID:6GHXdn660
任天堂「戦わずして勝った」
134名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:27:01 ID:BPwr9B6v0
>>125
毎度仕込みかと思うほどよく嵌るなw
135名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:27:19 ID:mi+KzkN20
現行PSPの細密な仕上げが一切感じられないな
136名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:27:57 ID:TxijYiOq0
>>125
露骨www
137名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:28:10 ID:jH6mFL5w0
>>120
ゲームギアの携帯ゲーム機らしからぬ無骨さと、スワンクリスタルのセンスの良さには敵わないな
NEOGEOポケットのスティックは良かった、PSP Goも真似すれば良かったのに
138名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:28:40 ID:DfZYMrd10
より一層オタク臭いハードになったなw
DSとの差別化としてはいいんじゃねw
139名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:29:10 ID:71SjdIMz0
>>120
ネオポケは分厚かったけどいいハードだった
140名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:29:11 ID:IXsBQVvD0
まあ大方の予想通りフェードアウトの一環だと思えば筋が通る

PSPボロ負け生産完了ではかっこがつかないから

PSP→UMD無しPSP→ゲーム無しPSP→モニタ無しPSP→・・・・・
こうやって消えて行くわけだ
141名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:29:30 ID:gNEt3qA60
つーかこの頃は電車内でゲームやってるヤツPSPばっかだよな
DSやってるヤツは本当に見なくなった

なんで?飽きたん?
142名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:29:33 ID:kfxyELX30
これでPSP後継機はあと1年以上は出さないって事が決まったようなもんだな
143名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:29:48 ID:Qc2+dNh0P
>>131
既存のPSPユーザーはそのPSPで遊んでくれって事だろ
これは明らかに現在PSPを持っていない連中へ向けた商品
PSPが普及してる日本じゃ発売しないかもしれんよ?
144名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:29:57 ID:jH6mFL5w0
実際、誰が好き好んで買うんだよ
外人がPSP操作し辛いっつーんなら外人専用のデカイのを出せよ
145名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:30:37 ID:k7+NetR80
外人大歓喜wwww
146名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:30:59 ID:cjpShMjEO
痴漢の皆さん、これからは新型PSPで盗撮しまくってください!
147名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:31:07 ID:BPwr9B6v0
>>141
俺の駅では白DSiぐらいだな
148名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:31:17 ID:6GHXdn660
ソニーはすぐ統制したがる
中古市場の氾濫を抑止したというのも狙いだろうが
逆に中古ソフトがハードの売上げを促進してる面も多々あるのにな
ハードだけは中古ではなく新品でと考える人は結構いるってのに
任天堂は違法DLには厳しいが、結局ずっと中古市場は黙認してたし
そこの理解度の差が出てるなw
149名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:31:27 ID:mi+KzkN20
現行機と平行販売してだれがこっちを買うっての?
1万切るってんならわからなくもないけども
150名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:31:38 ID:gnHvFPq1O
現行PSPユーザーからしたら、一体どこに購買意欲を見出だせばいいのか全く見当がつかない。
むしろ、ぶっ壊れた時にこれしか売ってなかったら・・・という不安が募るだけだ。
UMD使えないんだから。
151名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:32:08 ID:bR4kPMmX0
てかこれ次世代機とは違うん? ただの型番?
152名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:33:06 ID:5PkSjqac0
あれ?もしかしてSCE終了しちゃった?
153名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:33:19 ID:71SjdIMz0
>>150
結局ソフト次第だしなあ
なんとも言えんわな
154名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:33:25 ID:k7+NetR80
これ次世代機のつもりなら頭のネジが抜けてるとしか
155名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:33:31 ID:jH6mFL5w0
>>141
みんなマジコンだから、犯罪者とバレたくなくて外で使わない
一方、PSPは外見で割れ判定できないので、犯罪者呼ばわりされなくて済む^^
156名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:34:13 ID:wkEETbIx0
>>67
そこは今までのPSPと同じじゃない?
本体を買い換えるなら、アカウント管理で古いPSPの認証を解除→新しいPSPを認証で問題ないかと
勿論認証を解除した古いPSPではDLしたゲームは遊べないよ

それにしてもDL専用ハードだとアカウントを取るところから始めないといけないから
日本のライトユーザーにはハードルが高い気がする
任天堂ハードみたいにポイント買ってきて即DLは出来ないから
157名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:34:38 ID:GnL7nuMR0
>>151
正真正銘次世代機
158名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:35:07 ID:bR4kPMmX0
>>157
まじかよ・・・
159名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:35:21 ID:1yVudfY70
実際の発売まではまだ時間があるから他社を欺くためのフェイクで
開発機を出してるだけな様な気もする
160名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:35:32 ID:q2cTsEfw0
DL専売用のハードかな?

PSP<#`Д´>アイゴーお悔やみ申し上げます・・・
161名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:35:51 ID:jH6mFL5w0
PSP GoもCFWで割れ&エミュ専用機になるのは間違いないな
162名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:36:07 ID:mi+KzkN20
iPod touch的な位置づけにしたいのかねソニーは
UMDは過去のタイトルをすべて配信してPCかPS3管理で必要分を
移動とかなら新規で買うならまあ無くてもいいけど
163名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:36:07 ID:71SjdIMz0
>>155
いやー結構堂々と使ってる奴居るよ
164名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:36:30 ID:kfxyELX30
PSP程度のグラを持ったDSの後継機が出りゃ完全に終わるな
165名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:36:37 ID:BPwr9B6v0
携帯市場乗り出したら据え置き終わると予想したらその通りになったし
これは少なくとも携帯市場に逃げ道をはかる事を考えたら誤った一手だな
166名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:37:57 ID:kdXJbfBI0
167名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:38:12 ID:Qc2+dNh0P
外人しか買わないであろうハードなのは否定できない
168名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:38:16 ID:qUnpYAvk0
ええええええええええええええええええええええええええ
本当に出るのか亜夜おおおおおお
しかもあの本物画像だったってことかよ尾おおおおおおおおおおおお????
はあ?はあ?はああああああああああああああああ??????
何回PSP買わせるんだよおおおお!!!
169名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:38:54 ID:Qb+felrh0
8800円位だったらどうよ?
正直コレくらいじゃないとメリット感じない
170名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:39:20 ID:r3FU338O0
というか広げたらけっこうでかいから恥ずかしいわw
171名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:39:20 ID:P9j4v3GA0
んーDL専売とかニッチな物にわざわざガワを与えてるような・・・
手段の為には目的を選んでないというかなんか?って感じはするな
GBM見た時と同じ雰囲気を感じた
172名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:39:29 ID:mi+KzkN20
>>164
スペックアップとゲームの販売法の改革を同時にすると完全に新しいハードになっちゃうから
スペックアップは後にしてGB>DSみたくユーザーを引き継ぎたいんじゃね
173名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:39:33 ID:KPxw7abi0
これタッチパネルでは無いんだよね?メディアプレイヤーとして使うには
その都度スライドさせなきゃいけないのか、メンドクセーな
174名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:40:00 ID:sUHJG2y/0
あ、右上の青LEDのマークってBlueToothか
BTコントローラーつなげられるんじゃね?
175名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:40:08 ID:jH6mFL5w0
>>166
俺も思ったけど、サンプル用の急造品なんだろうな…
製品でもこんなんじゃ、下手したら苦情どころか告訴されかねない

んで、これは外人も総スルーだろ…
176名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:40:25 ID:XINeUGy/0
アナログパッド1個のみとかバカじゃねーの
177名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:40:37 ID:Aa0gg1g30
>>166
よく見ると画面の横とか妙にボコボコしてんな
せめてフォトショで加工しておけよ
178名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:41:17 ID:IXsBQVvD0
>>169
てか、9800円以上じゃ誰も欲しがらんのじゃね?

結局UMDの使えないUMDのゲームが出来ない廉価版PSP
179名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:41:36 ID:bR4kPMmX0
>>166
このワンハンドで持てますよ感の必死さは
VAIO type P に近いものがあるな…。
180名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:41:37 ID:mi+KzkN20
まず間違ってるのはDL販売は売り手側の勝手な都合であって
ユーザーは重かろうが手間だろうが中古売りできるディスクのがいいってことなんだよな
181名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:42:21 ID:M/2jSCkI0
買ったという満足感もDL販売はいまいち無いしね
182名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:42:44 ID:zmtEHr/N0
ソフトはメモリースティックで販売?
183名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:42:49 ID:BPwr9B6v0
>>175
そもそも指とかいじってるよ
手のひらと比べて長い
184名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:42:58 ID:r3FU338O0
とりあえずこのダサいPSPをモデルにどう持たせたイメージ写真を出してくるのか
E3はそこが一番楽しみw
185名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:43:23 ID:IXsBQVvD0
>>156
PSP事業が終了したら遊べねーじゃん
186名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:43:41 ID:5gUTKiGz0
まあ、ぶっちゃけたところダウンロード販売方式移行の実験なんだろうね。
PSP2でいきなり試すにはリスクが大きいし、PSPは売上低迷で話題も少ないから
実験と話題を兼ねて、ってところでしょう。これでうまく行ったら
本格的にPSP2でダウンロード体勢に移行、と。
187名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:44:04 ID:fUXoBDgW0
そもそもモンハンの操作が奇抜すぎるんだよ
指攣るぞwww
188名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:44:09 ID:sUHJG2y/0
ゲーム売らない人だから場所取らない分DLの方が逆に嬉しいが…
今までのUMDがすべて無駄ってのは悲しすぎる
189名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:44:14 ID:mi+KzkN20
アップルと任天堂両方追っかけてどっちつかずになちゃった感
アリアリと出てるな
190名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:44:53 ID:r3FU338O0
というかとうとうDSにデザインですら勝てなくなったとか
哀れ過ぎて言葉も無い
191名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:44:59 ID:71SjdIMz0
よく考えたらこれ小売店で売るのか・・・?
192名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:45:14 ID:bR4kPMmX0
>>186
PSP→PSP Go→PSP2で、「PSPとの互換があります^^」って言いたいんかねぇ。
まぁUMDで買ってたユーザーは切り捨てになるんだろうけど…。
193名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:45:57 ID:Y9zaEObP0
>>1
ブチギレ!? とっくに捨てられてるだろ。
194名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:45:57 ID:kqDVl8Pt0
>>166
本体よりも手の形がおかしい気がするのは自分だけだろうか。
195名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:45:59 ID:Ziqm6axZ0
なんだよこれ
ソニーって次の新型でそろそろ買うかって思ってると必ず斜め上行くのな
196名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:46:47 ID:BPwr9B6v0
>>186
後追いの方がしっくり
197名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:46:50 ID:mi+KzkN20
>>190
まあDSは白iMacのデザインパクっただけだけどね
198名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:46:50 ID:sUHJG2y/0
>185
DLだとそれが怖いよねぇ…
199名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:46:54 ID:jH6mFL5w0
UMD吸出し機器を別途販売→PSP Goへ入れる
こういう事くらいはしてくれるだろう

もちろん、割れ対策として個別ID管理&ネット認証は必須だろうけどな
200名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:06 ID:e/Qm+GLY0
>>186
赤字続きのSCEに実験なんてしてる余裕あるのか?
201名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:10 ID:8LneAasKO
にしてもパッケージコレクションしてる俺からするとやっちゃたなて感じだな
日本じゃDL専用は売れないこれだけは言えるな
手元にないと日本ではダメだろしかも売れないし小売殺す気か
202名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:12 ID:O2OXRDsK0
モンハンしかやるもんないのにどうすんの
日本市場じゃ全滅じゃん
203名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:32 ID:dqmN325P0
戦士「モンハンとかクソゲーだし」
204名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:37 ID:V5h0eH+80
>>194
きもいほど指が長く見えるな
205名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:46 ID:M/2jSCkI0
はなから日本は無視の戦略だろう
206名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:49 ID:GnL7nuMR0
>>200
だよなw
207名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:57 ID:xnNqPR7a0
>>184
ソニーのセンスはそこらへんがマジで凄いよなw

ポケットサイズのPCとかいって、超無理矢理、詰め込んでて笑い死ぬかと思った
208名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:48:02 ID:wkEETbIx0
>>185
そうだね、ソフトの再DLも出来なくなるだろうし終わりだね
UMDなら本体とソフトが生きていればSCEがどうなっても遊べるけど
209名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:48:28 ID:BPwr9B6v0
>>194
まず加工されているだろう
本体に隠れている部分が伸びるから
210名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:48:39 ID:mGh/PE5DP
まぁ国内のPSP市場には逆効果になりそう
肝心のMHPがやりづらい設計にしてどうすんだよw
211名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:48:46 ID:r3FU338O0
そもそもサードもDL販売とか嫌がりそうだな
モンハン出るとしたら確実に売り上げに響く
212名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:49:12 ID:gnHvFPq1O
>>186
まあそう捉えるのが無難だろうなあ。
コスト諸々を考えて本気で移行を狙ってるとしたら馬鹿としか思えないよ。
発売から4年半も経ったハードでソフト供給メディアドライブを廃止するなんて。
213名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:49:13 ID:IXsBQVvD0
(□) これよ、どうして

(□)↑
(++)↓ こうしたんだ?

←   →
(+(□)+) こうすればもう少しマシになったのに
214名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:49:29 ID:fUXoBDgW0
>>211
PSNのゲームや体験版はDL数増えれば増える程ソニーが儲かってサードが損する設計らしいしな
215名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:49:48 ID:mi+KzkN20
横のカーブは現行機のPSPの踏襲なんだろうが
二つ並ぶとありえないくらいダサいな
せめてここだけ直角だったならまだ見れた気がする
216名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:50:23 ID:Qc2+dNh0P
俺は今使ってるPSPが壊れても、これじゃなくて従来型のPSPを買わせてもらうよ
217名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:50:51 ID:iZ0JSJqQ0
現行機からUMDドライブを抜いたってだけなら、値段安くなるのか?
218名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:50:58 ID:j35sfcbA0
>>208
DLはそのへんがヤダよな

レトロゲー大好きでいまだに遊ぶ俺には耐えられんわ
219名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:50:58 ID:HPjpN+pf0
>>186
いや、実験をしたいなら、こんなハードを出さずに、
PSPにDL専売ソフトをリリースすれば、済むと思うんだがな。
220名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:51:02 ID:M/2jSCkI0
>>211
任天堂やMSより遥かに取り分でかいしな
221名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:51:16 ID:p2D6AlUqi
>>174
なんかPS3コンとの連動だか合体だかの特許とってたよね
222名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:51:25 ID:V8+WQ2lW0
>>213
どう考えてもそれじゃ操作中に引っ込みやすくなるだろwwwwwwww
223名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:51:38 ID:IfMbSFw60
>>213
ボタン操作側を2つに分けると
バッテリーとフラッシュメモリが入らないんじゃね?
224名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:51:39 ID:k7+NetR80
早く生産終了になっちゃえ
225名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:52:12 ID:4O5p9bBrO
>186
その構図、DSiと全く同じだな
結局DSに対するDSiみたいな位置づけか
226名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:52:16 ID:V5h0eH+80
(□)↑



(++)↓

すぐにこなりそう 
227名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:52:19 ID:71SjdIMz0
もうBTついてんだからPS3コンで操作すりゃいいよ
228名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:52:24 ID:Cs/Q9qcD0
アナログの位置がおかしいw
ソニーはちゃんと考えてんのか
229名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:52:28 ID:e/Qm+GLY0
>>209
なあ、親指写真並みに広がる?
230名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:52:51 ID:BPwr9B6v0
俺にはPS3コン使う意図がマジみえないぜ
逆だろ普通
231名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:53:15 ID:fUXoBDgW0
>>228
考えて作ってたら現行PSPみたいなもん出てこないよ
むしろ新型の方が持ちやすいんじゃないかなぁ
232名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:53:16 ID:mi+KzkN20
>>217
やすくなるでしょてかしなきゃ売れんわな
ウチはネット環境はばっちりなので
DL販売もパッケ代と認証での海賊防止でで2000円まで下げるなら
まだ選択肢にはなるかな
ただデザインが嫌
233名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:53:17 ID:V8+WQ2lW0
>>229
親指よりも、人差し指の長さがありえないw
234名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:53:58 ID:BPwr9B6v0
>>229
ソニーだけに疑う余地はいらないかとw
235名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:54:00 ID:7uvbMm3U0
瀕死のPSPを救ったモンハン切捨てワロタ
236名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:54:35 ID:Qc2+dNh0P
>>227
PS3コン対応してくれりゃゲームアーカイブスだけやりたい奴にはいいかもな
237名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:55:10 ID:Qb+felrh0
>>199
出ないと思うなぁ
PSPGO+吸出し機の合計価格がPSP3000の価格超えたら意味ないし。
かといってそれぞれの価格をそれ以下まで安くする事なんて出来るのだろうかと。
238名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:55:29 ID:zmtEHr/N0
まずGOってのが・・・・5?
239名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:55:44 ID:sUHJG2y/0
>233
なんか指がかろうじてかかってる感じというか
必死に持ってる感じがする…
240名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:55:49 ID:kqDVl8Pt0
>>199
その場合中古はどうなるんだろう。
241名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:56:22 ID:r3FU338O0
242名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:56:25 ID:IXsBQVvD0
(□) これよ、どうして

(□)↑
(++)↓ こうしたんだ?

←   →
(+(□)+) こうすればもう少しマシになったのに

てか、

(□)↑
(++)↓ タッチパネルも付けずにこうするなら

スライドよりバタフライの方が、画面にキズも付かないし壊れにくいんじゃね?
243名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:56:39 ID:e/Qm+GLY0
>>238
MGSの謎かけあったでしょ「5」

正解はGOだったみたいね「MGS GO」
244名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:56:48 ID:UckKBL5/O
PSPは本当にモンハン以外するゲームがない
音楽聞いたりネットは使ったりするけど
245名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:57:44 ID:Cs/Q9qcD0
>>233
どんだけ手でかいんだよって話だ
246名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:57:51 ID:HPjpN+pf0
>>237
吸出しじゃなくて、ただのUMDドライブが出そうな気がする。
あと、後付オプション込みで、最初から全部入りより高くなるのは、良くあることだろ。

ユーザー的に、魅力があるかは別問題な。
247名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:57:57 ID:GnL7nuMR0
>>242
バタフライは海外で人気ない
248名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:58:01 ID:r3FU338O0
>>243
MGS新作がPSPってのは言われてたけど
コジマ作品でこのダサPSP売り逃げする気かwww
249名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:58:11 ID:XMn5aBhLi
これ偽物なのになんでスレまでたってるんだw
250名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:58:17 ID:Zqoa9FP70
PSXの二の舞じゃね
ただ、当時とは状況が違うからここで失敗したら命取りにもなりかねんが
251名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:58:31 ID:BPwr9B6v0
監督って本当にソニースペシャルファーストなんだなとわかった
これ収穫
252名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:58:32 ID:bR4kPMmX0
>>239
まぁ俺も最初不自然だなぁと思ったクチなんだが、
PSPと画面の広さは変わらんとしたら、指自体の長さはギリギリ届いくな。
・・・それよりもアナログスティックの位置がありえんよ。
253名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:59:31 ID:IXsBQVvD0
>>247
GBASPもDSも売れてるじゃん
254名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:59:34 ID:F5L5iBEp0
>>233
オレこの程度の指の長さはあるよ
手は本物だろ
ただPSPgo自体は偽者だけどね
255名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:59:52 ID:HPjpN+pf0
>>248
中古の常連のMGSって、DL専売だと売れるのかねぇ?
1回やって売るってのが、ユーザーの中でかなりの割合を占めてそうなんだが……
256名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:59:57 ID:k7+NetR80
もうだめぽwwww
257名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:00:04 ID:u5U3P2qSi
>>243
その謎かけって海外で通用すんのかな?w
258名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:00:06 ID:sUHJG2y/0
http://i43.tinypic.com/o50xw9.jpg
えーと左のLEDがWifiで右がBTか
3000でBT載っけてくると思ったんだがなあ…
259名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:00:40 ID:r3FU338O0
>>251
ソニーと心中する覚悟はできてるみたいだなw
あそこまで義理立ててるのは流石に気持ち悪いわ
ソニーに移籍すれば良いレベル
260名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:00:49 ID:4CaPnDDp0
やっぱりSCEには久多良木さんがいないと駄目だな
261名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:01:03 ID:F5L5iBEp0
>>251
小島プロダクションってDSで株のゲームだしてたりするから
別に不思議ではない
262名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:01:03 ID:mi+KzkN20
UMD自体は完全にSDメモリとかの値下がりで価値が無くなってるから
切り捨てるのは正解ではある
あとDL販売も拒絶意見が多いがiPhoneで下地はできてるから
ビジネスとしては無くは無いんだよな
音楽なんかはそのあたりかなり進んでるし

ただハードもソフトも既存の形を平行して売ってるような逃げ腰じゃ定着しないわ
263名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:01:13 ID:Qc2+dNh0P
>>252
動画を見ても釣りである事を否定できないのはこのデザインのせいだよな
指がどうかなるだろこのポジションて
264名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:01:23 ID:6GHXdn660
PS3の薄型もありえそうだな
265名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:01:35 ID:jH6mFL5w0
青葉でワイアレスコン対応で操作性の問題は回避臭いな
266名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:01:55 ID:BPwr9B6v0
>>254
別に加工するのは隠すほどの事じゃないさ
テレビで自慢するぐらいじゃなかったか
>>261
ソニー撤退してコジプロがPC以外の他機種に出すとしても
まず手抜きになりそうだな
267名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:01:59 ID:qUnpYAvk0
でも、お高いんでしょぉ〜?

二万以下、いや二万五千程度なら買う
268名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:02:15 ID:sUHJG2y/0
長い方を無理矢理持たなくても
上下持てばいいじゃん、って
貼った写真見て思った
269名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:02:15 ID:GnL7nuMR0
>>262
新型を出すの早すぎたな
270名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:02:27 ID:HPjpN+pf0
>>263
でも、ありえないデザインと言うなら、
PS3用のキーボードもありえないはずだったよな?
271名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:02:58 ID:j35sfcbA0
ネタで買うにしても15000以下で無いとな
272名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:03:28 ID:6GHXdn660
>>262
DL販売で価格統制してるのがうざい
273名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:03:32 ID:zmtEHr/N0
アイテム課金が増えそうだな〜
274名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:03:58 ID:F5L5iBEp0
>>270
あのパンツが格好よくみえてくるから困るwwww
275名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:04:13 ID:Qc2+dNh0P
>>265
UMD付きの従来型PSPにも青葉ワイアレスコン機能付けて欲しいよなあ
276名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:04:28 ID:BPwr9B6v0
>>268
普通はそう考えるよなw
277名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:05:07 ID:Kx0JdPho0
小島ってSCE最高機密レベルの製品の販売戦略にまで入り込んでんのか・・・
ちょっと引いた
278名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:05:54 ID:bR4kPMmX0
>>265
それ携帯機のメリットを捨ててねぇ?
279名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:06:06 ID:4M5ApCSK0
182 名無しさん必死だな [sage] 2009/05/18(月) 13:42:23 ID:5SiL/Zaf0
*PSP Go!(仮)はPSスポット設置店とネット限定で本体を販売。
*ソフトは従来のクレジット決済、PSNチケットのほか、PSスポット設置店の店頭でシリアルコード購入しDLできる。
*PSP Go!(仮)発売後に発売されるPSPソフトは、原則ダウンロード販売も義務付けられる。サードももちろん。
*現行のPSP-3000も併売。UMDでのソフト供給も従来どおり行われる。つまりDL&UMD併売となる。
*8か16GBのフラッシュメモリが内蔵される。メモステも継続対応する。
*PSP-Go!(仮)の本体価格は3000よりも若干安くなる。
*旧作ソフトのDL販売も随時供給予定。
*出来る限りの旧作ソフトも供給する予定だが、権利関係上難しいものもあり全てとはいかない。
*外付けUMDドライブを提供する計画は無い。
*タッチパネルなどのハード仕様の追加は無し。スペックなどは現行のPSPと同じ。
マイナーチェンジというより別バージョンという扱い。

タッチパネルとかPS2移植可能とかガセじゃねーの?
UMDソフト使えねーから旧型機死亡って事にはならんと思うが
280名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:06:29 ID:um20cUI30
2000とか3000みたいなマイナーチェンジ版(特に3000)を出してたのが痛いな
こういう型番商法が無ければ今回のマイナーチェンジも効果があったのに
281名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:06:30 ID:j35sfcbA0
>>265
どんな携帯機だよw
282名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:08:59 ID:jaq//dGIi
アナログパッド小さくない?
こんなもんだっけか?
283名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:09:01 ID:IXsBQVvD0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|     あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     E3でPSPソフトを供給するのかと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    お笑いPSPの ネタ 供給だった
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれもだ…頭がどうにかなりそうだった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      催眠術だとか超スピードだとか
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
284名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:09:23 ID:BPwr9B6v0
>>277
本体より早く自身の看板タイトルを使ってティザー特集組むぐらいだしなw
シェアゼロに突っ込むんだから本当に凄いと思う
285名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:09:31 ID:qUnpYAvk0
>>279
>*PSP-Go!(仮)の本体価格は3000よりも若干安くなる。

マジで!?
本当なら買う!!
286名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:10:20 ID:hWc1JejX0
これもPSN500億計画の一環かな
287名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:10:23 ID:F5L5iBEp0
海外の反応
http://www.engadget.com/2009/05/30/sonys-psp-go-leaks-out-before-e3-is-obviously-a-go/
Awww, no dual analog sticks!
And no Sexy.
Doesn't look like a Sony product
this thing is way too ugly to be a Sony product.
Fake and ugly for sony standards
U-G-L-Y.
same. no dual analog, no buy. i'm waiting for that.
288名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:10:24 ID:Kx0JdPho0
289名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:10:27 ID:IXsBQVvD0
>>285
2980円じゃないぞ
290名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:10:42 ID:kGDyw7qg0
>>265
両手ふさがるけど本体どうすんの?
三脚でも持ち歩くの?w
291名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:10:44 ID:mMOLEGu30
15000くらいかねえ。
292名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:11:08 ID:C1VZ+bDpO
もしかしてこの増加はPSPGOになんかくる?

カプコン2010年プラットホーム別予定出荷本数
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1035199.jpg
293名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:11:18 ID:6GHXdn660
PSP2開発してれば良かったのに、こんな物作っちゃって
ソニー、ファビョりすぎ
294名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:11:20 ID:abYWOELD0
タッチパネルはつけるべきだったな
295名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:11:21 ID:x6891zW2O
まだ正式発表もされてないのにお前らときたら…
296名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:11:49 ID:Kx0JdPho0
>>284
というかやってる事がファーストレベルなんだよな
本気で気持ち悪い
なんでソニーに行かないのか不思議なくらいだ
297名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:12:12 ID:IXsBQVvD0
>>295
いや、これはもう鉄板だろ?
http://www.youtube.com/watch?v=pQ-EtvIhFRU
298名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:12:15 ID:bR4kPMmX0
>>279

>*外付けUMDドライブを提供する計画は無い。

この時点で既存PSPユーザーの買い替え需要は期待出来んなぁ。
299名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:13:22 ID:mi+KzkN20
性能向上してないとなるとコスト面でしかメリットないからな
300名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:13:42 ID:/ko9zW/SP
コレ、マジか!?

今の内に、現行PSPを何台か買っておいたほうがいいかな?
自分用と妹用に買っておくかな〜
301名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:14:07 ID:Rwf+yk3S0
PSP持ってないしUMDソフトもDLできるようなら買っちゃうかも
302名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:14:22 ID:j35sfcbA0
ん?待てよコレ十字も斜め入らない病が再発濃厚か?
303名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:15:30 ID:Qc2+dNh0P
>>298
UMDなんていらないよって言う客に向けたものだろ
深夜で寝不足なのか混乱から立ち直れてない奴が多いこと
304名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:16:01 ID:d3woJw7Q0
>>197
DSは2画面ゲームウォッチが元だと思ってた
305名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:16:15 ID:IXsBQVvD0
306名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:16:27 ID:4CaPnDDp0
>>290
頭にセットする為のオプションが出るな
307名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:17:35 ID:BPwr9B6v0
もう4時じゃねえかよ
面白いネタ投下しやがって
308名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:17:39 ID:dqmN325P0
中小小売は死んでくれって言ってるようなもんだな
大規模店はもうゲーム機なんか家電の1ジャンルでしかないから生き残るだろうが…

日本の場合、PSPのかなりの部分を占めるオタコンテンツを扱ってきた中小は終わりだろうな…

DSiはGBA切り捨てだと煽っていたらPSPまで切り捨てられたでござるの巻
309名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:17:41 ID:jH6mFL5w0
小島の発言は、ダウンロード販売にしても売れない可能性を示唆してたんだろうな^−^

浜村; でも、『メタルギア』が出るんだったら売れるんじゃないかなあ?
小島: ちょっと(趣)が違うんですよね。
    (国内市場っ)て、(違法ダウンロード)とか、
    (買う事)ができない人が隠れてやる(犯罪)で浸透していますけど、
    (海外)はそんなことはなくて、本当のマニアが買うんですよね。
    マニアだったらふつうに(配信ソフト)でいい、みたいな。
    国内の購入層はちょっと特異ですよね。
310名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:17:53 ID:Qc2+dNh0P
>>306
PS3コンとドッキングするのかもしれんよ
311名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:17:56 ID:6GHXdn660
>>304
俺もそう思ってる
どう見てもゲームウォッチだと思ってしまうのは世代の問題だろうなw
312名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:18:08 ID:mi+KzkN20
買い替え需要って古いハードは売るの?
壊れるまで使い倒す主義だからそのあたり謎なんだが
313名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:18:24 ID:dDt0NieWO
毎年毎年E3でガッカリさせるのが得意ですねSCEは
314名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:18:52 ID:Iv3noiYR0
>>305
これの画面に映ってるのって海外のPSN?
普通にみられんのか?
315名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:19:02 ID:Kx0JdPho0
>>309
もっかいインタビュー見直すのもいいかもなw
316名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:19:30 ID:d3woJw7Q0
>>312
PS2はすぐ壊れるから買い替え需要発生
PSPはCFW関係で普通のと改造2台もち
ってのはよく聞くね
317名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:19:45 ID:K4QFpAMf0
ソニーってマーケティングしてないのかな
いつも不思議に思ってた
318名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:19:49 ID:qUnpYAvk0
>>289
分かっているよww
二万五千以下なら買うー
319名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:20:34 ID:6GHXdn660
マニアしか買わない代物ってことなんだなw
だから任天堂に負けたんだよ
わかってないなぁ小島は
小島もこんなんじゃもう終わりだわ
320名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:21:09 ID:BPwr9B6v0
コジマはソニー専属と見て問題ない
今後ごまかし程度の発表をしても全力でおことわりしよう
321名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:21:24 ID:mi+KzkN20
>>318
自分はPSPもってないけど買うなら
ハード15000以下、DLソフト2000以下じゃないと新型選ばないかな
322名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:23:27 ID:q2cTsEfw0
>>308
もともと流通仕切って搾り取れなくなったら
DL専売で潰すつもりだったんだから
規定路線だろw
PSBB 構想が息吹き返したんだよ。

誰も得しないけどwwwww
323名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:24:03 ID:6GHXdn660
マニアしか喜ばない代物を出していくあたり
正当なソニーはセガ後継を継承したと見て問題ないだろう
324名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:24:10 ID:0HvKtt3i0
>>298
PSPの後継機ではないんだなぁ
PSP2は当分先って事か?
325名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:25:51 ID:IXsBQVvD0
>>324
PSPの後継機なんて作る金がねーだろ

新しいフォーマット作るのはマイナーチェンジとはわけが違うぞ
326名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:26:27 ID:qUnpYAvk0
>>321
ソフト2000以下はさすがに無理だろー

恐らくソフトの価格等は現行通りでしょう
新作ソフトは今みたいにUMD版から1000円引きぐらいで販売だと思う
ただ、DL販売でもBest版価格で再販はする
327名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:26:28 ID:AL1pXj5Z0

コレジャナイPSP
328名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:26:35 ID:BPwr9B6v0
これはPSP2にUMD乗るわけないフラグ
329名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:27:10 ID:0HvKtt3i0
>>325
だから当分先って言ってるだろ
330名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:27:21 ID:j35sfcbA0
>>326
1000円も引くかね? ソニーだぞ?
331名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:28:16 ID:mi+KzkN20
332名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:28:19 ID:6GHXdn660
>>325
まあ本来巻き返しを図るならPSP2なんだろうが
ソニーも不景気でそこまでのギャンブルはもう打てないんだろうな
それよりも細々と残るPSPユーザーを食い止める作戦に出たと
333名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:28:25 ID:0HvKtt3i0
これ古いソフトのDL価格どうなるんだろうなぁ・・・
334名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:29:00 ID:jH6mFL5w0
MHGが1000円、MHP2Gが2000円、新作が3〜4000円辺りかね
MHP2は2Gがあるから要らんし、MGPもDL用に再販するだろうな
335名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:29:12 ID:IXsBQVvD0
336名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:29:59 ID:Qc2+dNh0P
>>330参考までに現行SCEタイトル

遠隔捜査 パッケ版4,980円(税込) DL版3,800円(税込)
みんなのGOLF ポータブル2 PSP the Best パッケ版2,800円(税込) DL版2,200円(税込)
337名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:30:23 ID:kqDVl8Pt0
E3の前に情報出ちゃうとインパクト無くなると思うんだけどな。
これ以上のサプライズがあるのか、それともこれはガセで本当の
サプライズがあるのか・・・どうなんだろ。
338名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:30:48 ID:sUHJG2y/0
限定版で売れなくなるギャルゲメーカーカワイソス
339名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:32:04 ID:6GHXdn660
まあ結局PS2で新作が出続けてる現状見ても
goで新作出すサードは少ないだろ
340名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:32:27 ID:0HvKtt3i0
>>335
現状でこの先の全てが分かるなら苦労せんだろw
持つわけないとか言っちゃうんだったら日本から箱○なんてとっくに消えてておかしくないんだから
341名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:32:35 ID:RMBMIYM30
今の技術力で携帯機をどこまでパワーアップさせられるかが問題だな
金かけりゃ出来るのかもしれんが、それじゃ売れない 排熱とか電池持ちなんかの問題もあるだろうし

まぁそもそもPSP2を出したとしても、それがDSに勝てるかと言えば微妙だ
342名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:33:01 ID:qUnpYAvk0
>>330
http://www.jp.playstation.com/scej/title/psp/release.html
すでに1000円引きで販売している
ただ、店みたいに割引が無いから、実質UMD版とほぼ変化なし?
343名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:33:02 ID:SZdEMHdm0
>>338
バージョン違いで売るというやりかたが
344名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:34:01 ID:0HvKtt3i0
UMD搭載型も続けて売るならそっちの方がいいかなぁ・・・ソフトのラインナップとDL価格次第だけど
345名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:34:57 ID:jH6mFL5w0
>>338
どうせ買うのにPSストア用の課金が要るから
オリジナルプレイステーション ネットワーク カード/チケット+αで売れば問題ない
346名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:35:00 ID:bR4kPMmX0
>>342
Amazonとか普通にDL版よか安くなりそうだな…。
347名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:35:02 ID:M/2jSCkI0
こんな手の込んだガセは聞いた事が無い
無理やり片手で持ったりと、ソニーらしい必死さがよく出てるし
348名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:35:03 ID:j35sfcbA0
>>342
既にやってんのか はじめて知ったわ

まあこの差だと発売日に買わなきゃパッケのほうが安いって感じになるな
349名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:35:05 ID:HMFFTZrVO
なんだPSPの後継機かと思ったら違うのか
DSのライトやiみたいなもんか
350名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:35:56 ID:6GHXdn660
>>341
>まぁそもそもPSP2を出したとしても、それがDSに勝てるかと言えば微妙だ
そういうことだね
不景気のあおりモロに食らってるソニーだしPSP2出してのギャンブルは出来ない
しかも、もはや圧倒的な差はいかんともしがたいんだろう
351名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:36:20 ID:OX24xSyz0
>>213
左右分割にしなかったのは強度と耐久性の問題だろうな。
352名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:36:45 ID:mi+KzkN20
>>349
性能があがってるわけじゃないからDSiのバージョンアップですらないよ
353名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:37:30 ID:6GHXdn660
当分ソニーはセガ路線でやってくしかない
354名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:37:36 ID:Kx0JdPho0
性能が上がったわけでも何でもないのがまた痛々しいなw
結局サードが頑張れよって事じゃないかw
355名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:37:55 ID:OilNNX460
新型機は開発費とか色々かかるからねー
356名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:38:20 ID:WFSOgVlo0
何考えてんだソニーは
357名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:38:27 ID:XMMKQ+7z0
ガワが変わっただけって事か結局
358名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:38:37 ID:OilNNX460
>>355は次世代機ってことね
359名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:38:37 ID:IXsBQVvD0
これ計画としては

現行PSPインスコ解禁+アクチ
    ↓
PSPGO+別売りUMDドライブ
    ↓
PSPGO+DL+アクチ


こんな感じじゃなかったんだろうかと想像
でもPSPの衰えが早すぎて無理矢理予定を早めてgdgd
360名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:39:01 ID:M/2jSCkI0
海外で円盤叩かれたから省いてみました。
海外には媚びるけど、日本は虚仮にする体質がにじみ出てる新型ハード
361名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:39:07 ID:Qc2+dNh0P
スライド式なんかにして外人の怪力に負けるんじゃねぇ?
スライド部分がすっ飛んで怪我したとか訴えられそうなヤカン
362名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:39:26 ID:Kx0JdPho0
負けてる方がジタバタするのは定番なんだが
これは最悪の悪足掻きだよなあ・・・
363名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:39:28 ID:qUnpYAvk0
>>346
>>348
反論の余地がありません

ただ、ダウンロード版は一回買うだけで
認証したPSP3台か4台までダウンロード可能
通信対戦ができるソフトだったら人数分買わなくても一本買うだけでOK
364名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:41:34 ID:INX5bNp10
ふとキズーナが思い浮かんだ
365名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:42:09 ID:IXsBQVvD0
>>364
ガンダム?
366名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:42:13 ID:Xg8rFVlY0
スライドは使いにくいよ
持ちにくいし、ボタン段差で打ちにくいし
そのうえデザインがアホすぎ
米国主導でやらせたのかね
流出までしちゃって、まじでスパイでも飼ってじゃね?
367名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:42:24 ID:rJZPd8hH0
これってUMD入らないの?
メインのカートリッジが入らないんじゃ
GBAスロット取ったDSiより酷くねーか?
368名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:42:39 ID:6GHXdn660
出す前から爆死確定っていうのもなあw
369名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:42:55 ID:Y9zaEObP0
モンハン馬鹿は、ちょっとは黙ってろよ。

ただのセカンドラインだろ。
370名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:43:04 ID:7uvbMm3U0
wktkが一切感じられないソニーハードは初めてだわ
なんだよこの中華が作った偽PSPみたいなものは
371名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:43:46 ID:CFmbPCWK0
ところでモンハン持ちってどんなの?
372名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:43:58 ID:x6891zW2O
これが本当なら、いったい何考えてんだソニーは。
もうダメポ
373名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:44:06 ID:hZPsinp80
>>50
安いもなにも、まだ値段も分からんのだが
374名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:44:14 ID:jH6mFL5w0
これでUMDディスクが飛ぶ不具合も無くなるな

ところで、国内のUMDビデオどうすんの
未だにBlu-rayと間違えて買って苦情言う人いんだけど…
375名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:44:42 ID:j35sfcbA0
これ絶対1000みたいに十字の斜め入らないよ 
かといってボタンに貼り付ける奴貼ったらスライドできんし完全に終わってる

せっかくキャリバーも出る予定だというのに
376名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:45:04 ID:INX5bNp10
モンハンの心配は要らないでしょう
300万ユーザー捨てて出す意味はないんだし
377名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:45:24 ID:JgnS+0eUO
期待してたのに新型じゃないのか
MHP3旧型フラグ立った
378名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:45:25 ID:mi+KzkN20
まあ他社はDL専門のプチゲームくらいしか配信できてないから
製品版を平等に配信しはじめるのなら
PSN自体は先駆けてることにはなるな
379名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:46:05 ID:AL1pXj5Z0
これが2ヶ月前の話なら笑ってすませられたんだけどな。
380名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:46:14 ID:rJZPd8hH0
>>371
これがモンハン持ちらしい
ttp://ascii.jp/elem/000/000/154/154389/index-3.html
381名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:46:15 ID:M/2jSCkI0
PS3とPSPの新型と、GOW3(またこれ)がSCEの弾
未公開新作ゲームは無し
382名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:46:26 ID:jH6mFL5w0
操作の問題は据え置きスタンド+青葉ワイアレスコンで解決
↑携帯ゲーム機として致命的になるんじゃないの
383名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:46:32 ID:bR4kPMmX0
>>374
フェードアウトじゃないかな。
PSP以外でまともに使ってないメディアだろうし…。
384名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:47:27 ID:IXsBQVvD0
>>378
iPodに負けPSBB失敗してPS3のオンもgdgdのソニーが先駆けねえ・・・
385名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:48:26 ID:6GHXdn660
任天堂はまだまだ当分DSとwiiでやってくだろうし
ソニーがどう出るか?だったのに楽しみが減ったなw
386名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:48:35 ID:jH6mFL5w0
>>383
そうだよなぁ…ダウンロード専売といい、マジで小売泣かせだな
たぶんアダルトUMDとか映画のUMD投売りされるから、買うならチャンスかもな
387名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:49:32 ID:IXsBQVvD0
>>386
投売りされてもDVDで格安のタイトルしかないし
388名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:49:43 ID:rJZPd8hH0
これって形変になってスロッUMDドライブ無くしただけ?
だったら3000買おうかな
389名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:50:04 ID:e+2BQ60f0
7800円くらいならギリ許せる粗悪品だな
390名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:50:08 ID:j35sfcbA0
映画のDVDってすぐ安くなるよね
391名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:50:33 ID:RMBMIYM30
>>386
なんの心配をしてるのか意味不明だが、別に現行のPSPがなくなるわけじゃないからUMDは当分消えんぞ・・PSP以外でUMDを見る事もないが
392名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:50:47 ID:jH6mFL5w0
そもそもPSPなら、UMDじゃなくてもDVD変換して見れば良かったんだった^−^
393名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:51:04 ID:/ko9zW/SP
これがホントっぽいなら
明日現行PSPを買ってくる

今の内に
394名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:51:20 ID:C1VZ+bDpO
ゲハもニュー速も妊娠が荒らし回るし1番荒れてないのがVIPってどうよ
荒らすなよ
395名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:51:23 ID:w2jLThgSO
モンハンというかPSP自体持ってない俺にはよくわからん
誰か詳しく教えてくれ
396名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:51:54 ID:INX5bNp10
そういやGBAスロット廃止で叩いてた人に訃報だな
397名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:52:07 ID:NN58POUq0
PSPが死ぬほど好きな中高生涙目な仕様だな
値崩れ&中古ゲーム使えない時点でダメぽ
メディアプレーヤーとして使うのが最適か
398名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:52:13 ID:GnL7nuMR0
>>378
Liveに何年も遅れてるけどw
399名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:52:18 ID:sTnG8vh70
カプコンは糞操作性の現行のもっさりクソゲーのモンハンを辞めて
PSP GO用の神カメラと神操作性の新モンハン作ればいいだけ
400名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:52:45 ID:rJZPd8hH0
>>393
しばらく併売だろ?焦らなくてもいいよ。俺の後で買え。
401名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:52:58 ID:5gUTKiGz0
旧ソフトのDL化はどの程度やってくれるんだろうなぁ。
モンハンとかはすぐやるだろうけど、この辺のサポートをどの程度やってくれるかがキモだと思うんだが。
個人的には塊魂をはやいところ是非…!
402名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:53:15 ID:5+vTZbQ70
>>120
PCエンジンGTは?
403名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:53:23 ID:qUnpYAvk0
>>393
早まるな!!
PSP-3000も続投か4000が出るか……
とにかくUMDスロット付きも販売され続ける
404名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:54:57 ID:6GHXdn660
東原をCMに起用して完全爆死してくれ
それが潔い死に方だ
405名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:55:03 ID:jH6mFL5w0
>>391
間違いなく出荷は抑えるだろうから、ゲームすら予約必須になりそうだけどな…
どちらを本流にしたいか、といえば間違いなくPSP Goだしな

これって、わざと変なデザインにしてPSP-3000買わせる為の罠なんじゃねぇのかなぁ
PSP-3000が捌けたら生産中止して、PSP Goメインにシフトする
徐々にDL専売増やしていって、パッケージ販売無くなるんだぜ…きっと
406名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:55:29 ID:kfxyELX30
>>404
A助も呼ばないとな
407名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:56:13 ID:ikZvUFUO0
>>403
PSP Goが4000てことだろ。
408名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:56:56 ID:/ko9zW/SP
そっか…

予備の現行機も早めに確保しなくちゃかな…
409名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:57:52 ID:dqmN325P0
>>360
海外ではアップルに(MSのZuneにも)対抗するも相手にされず、国内では切り捨てられた層が流失して終わりそうだな…
410名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:58:34 ID:rJZPd8hH0
弄るならせめてGBASPみたいな形にしろよ
411名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:01:01 ID:I7lBjFgfO
やっぱりバックライトGBASPが最高だな
412名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:01:45 ID:jH6mFL5w0
左右分割式の折り畳みにしたくても、液晶部分がネックだし構造上不可能だしな

ところで>>380で見ると、モンハン持ちしてるのは16%しか居ないんですけど…
たった16%の為にモンハン持ちがどうとか、考慮する訳ないですよね
413名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:02:10 ID:GnL7nuMR0
今時折り畳み式とかださすぎw
414名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:02:33 ID:afBvf8zn0
使いやすければなんでもいいよ
415名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:03:16 ID:INX5bNp10
だからモンハンは心配しなくていいっての出ないから
416名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:03:58 ID:e+2BQ60f0
>>412
2008年7月時点だろ
口コミでモンハン持ちはもっと広まってるわ
417名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:05:13 ID:YvAQdcI00
>>380 自分十字キー持ちだわ
goだとこの持ち方できないから 現行の2000使うか新しい持ち方確立させないと・・・
418名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:05:37 ID:w2jLThgSO
商業的には失敗に終わりそうな予感
419名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:05:39 ID:Jpv4EVbO0
大分ちっちゃくなった分持ち歩くのは良さそうだね
420名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:08:43 ID:IXsBQVvD0
>>414
十字もそうだけど

LRを押す指が上に逃げられなさそうだから
使いやすいかは分からない
421名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:09:09 ID:jH6mFL5w0
そうか、やはり右側の窪み部分に、十字キーと同じ役割のアナログパッドを付けるべきだったな
スタセレHOMEボタンは、上にズラせば解決だ
422名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:09:40 ID:GnL7nuMR0
PS系ハードに使い易さを求める人って・・・
423名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:10:39 ID:Uhb4E8gL0
>>421
現行機とのソフト互換が大変だ
424名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:11:16 ID:Vg7sbBt/0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
はい大勝利確定
DSバーカwDSバーカwDSバーカw
425名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:11:16 ID:sUHJG2y/0
あー、なんかコレ、GBMを任天堂が発表したときの感覚に似てるわ
426名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:12:29 ID:dqmN325P0
モンハンって300万本以上売れてるキラータイトルじゃなかったの?
って言うか掌返し早すぎ

427名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:12:52 ID:JgnS+0eUO
ファミ通辺りが新しい持ち方とか特集しそう
428名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:13:28 ID:M/2jSCkI0
確かにどん底時の任天堂と被ってるが
どん底時でも黒字維持してた任天堂と違って、真っ赤なSCEはこれ以上失敗続けると本社ごと消えちゃうな。
429名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:15:23 ID:3KXWrkB7P
ごめん・・>>1消されてるし状況が分からない
産業下さい
430名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:15:51 ID:UIeMemvYO
ソフト使えないなら、互換ないようなものじゃないの

PS3みたいな自滅w
431名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:16:10 ID:rJZPd8hH0
ソフトがDLのみってことは発売済みも含めて全てのタイトルをDL用に対応させなきゃ意味が無い
PS3発売日に大量のPS2ソフトの不完全互換を発表した悪夢が蘇るぞ
ソニーならやりかねない
432名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:16:30 ID:vUopxkfsO
エルメスだと思ったらザクレロだった
433名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:17:55 ID:Qb+felrh0
>>429
>>305で見れる
434名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:18:15 ID:XFmIlwCb0
>>426
といっても国内でしか売れない弾なので
切り捨てて世界を狙います
435名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:18:19 ID:jH6mFL5w0
>>423
いや、十字キーと同じ役割なら問題ないだろう
アナログパッドは無理でも、十字キーの配置位はするべきだった
436名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:18:35 ID:6H/kuaI8P
ヨロイ蟲だと思ったらヒュ蟲だった!
437名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:18:57 ID:rpfPHe8e0
今はいないけど、数年間PSP総合+PS3総合に常駐してた俺の意見。

多分>>221の言うように、BTでPS3コンと連動はすると思うぞ。
でなけりゃこんな奇抜な配置+収納なんてしない。
基本的に屋内では画面だけ設置してPS3コンでゲームをプレイするスタイルが主流になると思う。
それようのスタンドも出そう。
本体価格は120〜150$。

こういうのでなけりゃ、SCEの頭を疑うわ。
438名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:19:09 ID:ovmeLMRHO
これ、E3の舞台でも発表すんの…?
ちょっと考えなおしたほうがいいわ。
凄い空気になるぞ…
439名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:19:25 ID:lcAzJStG0
まさにハード屋が作ったゲーム機って感じだなー
440名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:20:15 ID:IXsBQVvD0
441名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:20:24 ID:jH6mFL5w0
>>437
マジでそれは必須だよなぁ…対応しなかったら狂ってるレベルじゃないぜ
442名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:20:30 ID:JqHVqcLD0
>>437

携帯ゲーム機に外付けコントローラー付けて操作wwwwwwww

なんという本末転倒wwwwwww
443名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:20:52 ID:iRJ3I5KB0
>>166
安っぽいデザインだね
12800ぐらいかww
444名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:21:52 ID:M/2jSCkI0
スライド式って貧乏臭いんだよな
445名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:22:00 ID:jEx1rpMb0
>>442
そこまでやるなら外部出力でTV画面で遊ぶわな・・・ってアレ?
PS3でよくね?
446名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:22:15 ID:3KXWrkB7P
>>433>>440
ありがと。
スレタイ把握。
てかこれは酷いな・・DL専用ってだけで悲鳴上げる人も多いだろうに。
PSNで500億稼ぐってこういうことなのね。ただこれは反発の方が大きいと思うわ
447名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:22:25 ID:HMFFTZrVO
屋内推奨携帯ゲーム機ってのも十分狂ってるよ
448名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:22:32 ID:GnL7nuMR0
>>437
数年間常駐してその意見かw
終わってんなww
449名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:22:38 ID:IXsBQVvD0
素朴な疑問

LRを力入れて押してたら画面もげないのかコレ?
450名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:22:57 ID:M/2jSCkI0
スライド式は汚れとか綺麗に取れないし
綺麗好きな日本人にとってはたまったもんじゃないな
451名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:23:13 ID:GnL7nuMR0
>>445
だなw
452名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:23:42 ID:L8Kb9f6p0
>基本的に屋内では画面だけ設置してPS3コンでゲームをプレイするスタイルが主流になると思う。
>それようのスタンドも出そう。


わざわざそんなスタンド出すならスライド式じゃなくて開閉式の本体にして
スタンドみたいにするだろwww
453名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:23:57 ID:GnL7nuMR0
そんなにスライド式いやか?w
454名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:24:00 ID:FcEUPi/g0
この中のどれかだと想像してみるぜ たぶん一番下が有力
・傾き検知内蔵で本体を左右に倒すとカメラが左右に動く
・LRボタンが妙にデカいので、LRを左右から押すと十字の左右に対応する
・TV出力アリ、PS3コンでリモート操作可能で持ち運びができる据え置き機として使う
455名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:24:04 ID:ikZvUFUO0
>>446
現行機も並売だから悲鳴なんて上げないし反発もしないだろ。
456名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:24:08 ID:ujR7pJ8A0
今はなき撤退スレの撤退厨どもはPSP2なんて開発する余裕なんてねぇーよwwwとか言ってたなぁ
457名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:24:41 ID:IXsBQVvD0
>>456
これPSP2じゃないぞ
458名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:24:45 ID:3KXWrkB7P
不便にした代わりに何かメリットあるのか?
459名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:25:31 ID:M/2jSCkI0
こりゃPSP2なんて開発する体力ないんじゃないかと思わせるに十分な
シナ臭いクソデザインのやっつけ新型機だな
460名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:25:32 ID:w2jLThgSO
>>442
ださ過ぎて持ち歩けねー
461名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:25:43 ID:ovmeLMRHO
>>183
ああ、違和感はそれか。
あの手の形真似しようとしたら親指めちゃくちゃ痛い。
462名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:26:03 ID:7uvbMm3U0
携帯機で外付けコントローラー持ち歩くなんて
マジキチすなぁ
463名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:26:10 ID:rpfPHe8e0
>>442
BT接続でレジとかでやってるし。
操作性はそれで解決。

>>445
手軽感を売りにしたPS3モドキ似非PSPともいえる。
ラインナップもそんな感じだし。

まあ、はっきり言って微妙ではある。
464名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:26:29 ID:OilNNX460
>>459
だな
当分は無理できないんだなあと思わせるに十分なショボさ
465名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:26:49 ID:sUHJG2y/0
>457
現行機のガワ変えただけだよなぁ…
GOって事は5000番って事かな?
4は不吉なんでスキップで
466名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:26:59 ID:ikZvUFUO0
>>458
軽量、コンパクト、16GB内部ストレージ、ブルートゥース搭載。
467名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:27:13 ID:IXsBQVvD0
だから、マイナーチェンジなんだって

UMD外した廉価版PSP
468名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:27:19 ID:Rj/8YXca0
あー互換なしとかソニー完全に終わったな
PS3と同じ自ら自滅した
ソフトあってのハードだろうにわかってねぇなぁ
469名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:27:25 ID:AL1pXj5Z0
これって、よりゲームに特化したiphoneみたいな感じで売りたいんじゃなねーかな。
多分PSストアとかで数百円で買えるアプリとか配信すんだろ。

どうしてもゲームを快適に遊びたい奴はPS3コンに完全対応するからそれでやれ的な感じする。
470名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:27:30 ID:kJ10xD3Y0
スライド式もUMD廃止も全然おkだが今持ってるソフトどうすんだ、どうせやんないけど
GTとMHP3ができればいいやそれだけで満足
471名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:27:31 ID:NIxemuvo0
>>454
PSPの画面をTV出力とか画質至上主義の痴漢戦士は悶死確実だな
472名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:27:38 ID:afBvf8zn0
出てもないのによくそこまで煽れるなあ
473名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:27:47 ID:jH6mFL5w0
これでMGS新作はPSP Goのダウンロード専売なんだぜってなったらマジ誰得
474名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:28:27 ID:IXsBQVvD0
>>472
出ないのか?発売中止にするのか?
475名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:28:36 ID:OilNNX460
>>465
ぷよぷよかよw
476名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:28:50 ID:sUHJG2y/0
日本でのCMタレントは決まったな
477名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:29:04 ID:NIxemuvo0
>>473
それで小島韓督死亡ならこんなに嬉しいことはない
478名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:29:18 ID:rpfPHe8e0
P新作モンハンが現行PSPで出て、PSPGOでもDL販売でプレイできて、
上記のPS3コントローラー操作できるなら信者の俺は買うかもしれん。

アドパメインだし。
479名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:29:35 ID:IXsBQVvD0
>>476
エガちゃん?
480名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:29:51 ID:ikZvUFUO0
>>470
今PSPのゲームを持ってるなら現行のPSPも持ってるってことだな。
じゃぁ今まで買ったのはそれで遊べばいい。
GoはこれからPSPを初めて買う人向けだろ。
481名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:30:22 ID:NIxemuvo0
>>475
ぷよぷよって4出たよね?ぷよぷよ〜ん
482名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:30:35 ID:ikZvUFUO0
>>473
現行のPSPでもDL版の購入はできるんだが・・・。
483名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:30:58 ID:IXsBQVvD0
>>480
初めて買う人向け?中古ソフトもないのに?
484名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:31:39 ID:3KXWrkB7P
これはガセであって欲しい
485名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:31:52 ID:rJZPd8hH0
>>481
4は駆け引き無視の必殺技導入で不評だった
486名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:32:27 ID:/ko9zW/SP
やっぱ、コレを買うより
現行機買った方がいいよね?

家族の分も含めて買うかな〜
487名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:32:40 ID:jH6mFL5w0
>>482
そこが恐ろしいところで、何らかの制限をかけられるかも知れない
たらればかもの話をしても仕方ないけど、マジでやりそうなのが怖い
488名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:33:10 ID:M/2jSCkI0
489名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:33:24 ID:rpfPHe8e0
>>487
流石に制限かけるメリットなくね?
490名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:33:42 ID:kJ10xD3Y0
>>480
2台もいらないな、まあGTやMHがどっちのPSPに調整してくるかだけど
カメラとか特に
491名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:33:54 ID:ikZvUFUO0
>>483
カプコンのPSP向けタイトルの大量発表とかから想像するに、Goの発売前に大量の
既存のタイトルがDL販売できるようになるんじゃね。
492名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:34:10 ID:7uvbMm3U0
>>486
当然そうでしょ
PSP3000ならUMDもDLも両方できるわけだし
こんなの買うメリット無いよ
493名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:34:17 ID:QGJdvXy+0
>453
スライド式携帯電話さわってればきっとわかる
隙間からホコリが入ってきて、最終的には液晶の上に乗るんだわ
ドット欠けより目立つのよ、コレ
494名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:34:56 ID:Rj/8YXca0
海外ではすでに死亡し、日本はかろうじてモンハンでギリギリ保ってたPSP
それすら捨てた負け馬に新たに乗る奴がいると思うの?
パクリヤロウの小島以外で
495名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:35:24 ID:jH6mFL5w0
あれ、なんか俺は好きになってきちゃったな…
価格によっては買っちゃうかもしれない…
ttp://i39.tinypic.com/2ir3z2g.jpg
496名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:35:24 ID:vUopxkfsO
PSP GO
PSP 行く
PSP 逝く
497名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:35:29 ID:ikZvUFUO0
>>487
ソフトのライセンス料でハードの赤字を補うビジネスモデルなのに、制限かけてどうする?
型番商法とか本気で信じてるタイプ?
498名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:35:42 ID:M/2jSCkI0
>>453
汚れ取れないからイライラするし、何より不潔なのが耐えられない
外人はその辺ルーズかも知れんが。
499名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:36:03 ID:IXsBQVvD0
>>484
とんでもなく金のかかったデマ以外には考えられない
http://www.youtube.com/watch?v=ObElhJIcOKE

しかも >>1 の動画は消されてる
500名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:36:23 ID:ikZvUFUO0
>>490
キミがいらないとか関係ないので。
501名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:36:26 ID:rpfPHe8e0
最低でも有機ELディスプレイ、左右アナログがないとPSP2とは認められないな。
502名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:36:45 ID:GnL7nuMR0
>>493
日本人しか気にしないな
503名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:37:06 ID:nZkOlyQ00
DSより遥かにダサイってどうしてこうなった・・・
504名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:37:10 ID:/ko9zW/SP
よし、とりあえず現行機買ってくるか



折りたたみのDSとかは使いにくいし
今のPSPが使いやすくて良かったのに
なんで変えるんだろうね
505名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:37:10 ID:jH6mFL5w0
>>489 >>497
冷静に考えたらそうだな、小島だからって穿った見方だった
でも、ダウンロード専売っぽいのが何ともだな
506名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:37:11 ID:M/2jSCkI0
日本人だし。
507名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:37:17 ID:IXsBQVvD0
>>496
PSP GO HELL
508名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:38:05 ID:kJ10xD3Y0
>>500
お前が話ふったんだろ
509名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:38:11 ID:ikZvUFUO0
>>492
Goのメリット。
軽量、コンパクト、16GB内部ストレージ、ブルートゥース搭載。

まだPSPを持ってない奴なら買う価値はある。
510名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:38:42 ID:rJZPd8hH0
>>495
なんか昔ベネッセが売ってた学習キットにそっくりなんだがw
511名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:38:44 ID:3KXWrkB7P
>>509
それはメリットになってないよw
512名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:39:09 ID:M/2jSCkI0
>>495
マジ酷い
513名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:39:13 ID:Rj/8YXca0
何でPS3で失敗した同じ轍を踏むんだ?
PSPをずるずる引きずってPSP GOが失敗するの見え見えだろうに
514名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:39:31 ID:FcEUPi/g0
PSPケータイへの布石なのかな
515名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:39:34 ID:jH6mFL5w0
マルチメディアプレイヤーとして見るなら…
516名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:39:39 ID:kJ10xD3Y0
>>509
軽量?今のでも十分だろ
コンパクト?使用時は逆にでかくなってるだろ^^;
517名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:40:04 ID:IXsBQVvD0
>>509
中古が値崩れしてる旧作をDLフルプライスで買わなきゃならんのに?
518名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:40:07 ID:4hGuCG8a0
海外はどうか知らんが
国内の新規ユーザーで安い中古ソフトが使えない本体を
買いたい奴がどれだけいるのか疑問だわ
519名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:40:32 ID:KH4ySpAQ0
画面サイズちっこくなってるなら
実際PSP1.5の位置づけかな
PSP2は、開発中ってことか
520名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:40:52 ID:+imoIEht0
>>495
本体薄すぎだろこれ
マジで操作性に関しては擁護できんよ。
521名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:41:02 ID:jH6mFL5w0
もう日本で頑張るのに疲れたんだよ
セカイセカイと馬鹿にして来たのに日本切り捨てでPSユーザー可哀想;;
522名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:41:09 ID:Jpv4EVbO0
がっつりゲームする人じゃなくて
持ち歩いて遊ぶ人ならこっちの方がいいかもね。
523名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:41:17 ID:/ko9zW/SP
画面も小さくなるのか

友達にも今の内に買っておいたほうがいいよって
話したほうがいいかな
524名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:41:43 ID:rJZPd8hH0
ボタン隠せる構造なのに上パネルごちゃごちゃしてんなあ
525名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:41:56 ID:IXsBQVvD0
>>518
新作の発売日買いは恐くて出来んな

クソゲーでも即売って被害を最小にできない
526名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:41:56 ID:Rj/8YXca0
互換ありでPSP生産中止ぐらい思い切ったことせんと
PSP GOは普及しないだろ
PS2とPS3見ればわかるだろうに
527名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:42:19 ID:nZkOlyQ00
アホみたいなデザインだ
528名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:42:20 ID:+x8LtGTk0
アナログキー、あんな操作しにくい位置にあったら
事実上アナログ操作は捨てたも同然だなw

まあ携帯機でアナログスティック操作ってのが無理ありすぎたんだよ
529名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:42:57 ID:INX5bNp10
このハードにはガッツリ呪詛返しが詰まってそうだな
530名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:43:46 ID:36xGbWf+0
仕様もフォルムもこのままでいいからキーとボタン周りのシルバーリングだけ
無くしてくれ。あれだけは耐えられん。
531名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:43:47 ID:kJ10xD3Y0
>>528
あの位置だと十時キーもたまに押しちまいそうだな
532名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:44:08 ID:L/ZhZllKO
どうみても釣りだろww
533名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:45:12 ID:HPjpN+pf0
>>525
なにより、PSPGO自体、DLソフトの充実を見てからじゃないと買えないわ。
534名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:45:16 ID:IXsBQVvD0
535名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:45:17 ID:mGh/PE5DP
これを擁護するのは無理があるだろjk
536名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:45:23 ID:ikZvUFUO0
>>516
ムービーみればわかるが、かなりコンパクトになってるぞ。

>>517
DL版のプライスっていくらなんだ?
DL版はディスクの入れ替えが必要ない、メディアを持ち歩かなくても
いいってメリットがある。
537名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:45:55 ID:DC9Bv4fR0
ようつべのコメ見てて思ったけど、アメ人にも
MS嫌われてるんだなw
538名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:46:11 ID:KH4ySpAQ0
これって性能アップしてるの?
539名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:46:12 ID:Rj/8YXca0
コピー対策にはDL販売しかないけど
まさか一番負けているソニーが人柱になるとか
失敗したら本気で終わるよ?
540名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:46:18 ID:nZkOlyQ00
もう左右に開くタイプのスライドにしろよ
どうせダサイのは変わらないし
541名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:46:22 ID:fLhPwiRr0
今までのUMD持ってるの遊べなきゃ意味ないとおもうがな
CFWみたいにUMDからISO吸い出せるならいいけど、そんなもん付けるわけないしw
542名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:46:41 ID:bR4kPMmX0
>>528
まぁPSPのアナログスティックは元々…。
モンハンずっとやっててやっと慣れたけど、今でもあれは駄目だと思うわ。
543名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:46:46 ID:INX5bNp10
社員じゃね
シェアみる限り
544名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:47:04 ID:rpfPHe8e0
>>536
UMD版4980円ならDL版3800円だったかな。
545名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:47:32 ID:6l6xsnoW0
実はこのPSP GOは釣りハード
平井がドッキリカメラの看板を持って登場する
そしてE3が開始されると真のPSP GOがベールを脱ぐ
546名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:47:38 ID:n1MWtf9U0
わざとダサいのをリークさせておいてE3でドーン!!

E3でカッコいい本物がドーン!!

明らかなダミー。嘘リーク。どっちみちワロタ。
547名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:48:39 ID:rJZPd8hH0
スタートセレクトの配置ダサすぎる
デザインやり直せクズが
548名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:48:50 ID:IXsBQVvD0
>>546
http://www.youtube.com/watch?v=ObElhJIcOKE

でも >>1 の動画は消されてる
549名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:49:06 ID:hcsBp6gs0
DL版じゃやらなくなったソフト売れなくなるよな
DL販売に完全に移行しないことを祈るしかない
550名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:49:19 ID:rpfPHe8e0
>>541
昔提案されてたのだと、UMD読み取りスタンドをつけて、スタンド上でUMDのインストール
定期的にUMDチェックさせて認証→中古回避、とかだな。

どうせ、DL版も5つのPSPまで無料で使いまわせるからな。
551名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:49:23 ID:9g5CGG1P0
>>542
俺もPSPのアナログ操作は動かしにくいから無双は十字キー操作に切り替えるしなあ。
PS3コンとかだったらアナログでやるけど。
552名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:49:29 ID:4/8tzgtfO
シンプルな狩りをコンセプトにした、携帯機ならではのモンハンをお待ち下さい。


………新型PSPのロンチでモンハンクエストかモンハン無双くるーーー?
553名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:49:38 ID:INX5bNp10
なんで動画なんか用意してたんだろうな
ライブ無しか
554名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:50:09 ID:kJ10xD3Y0
操作性だけが気になるわ
555名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:50:58 ID:IXsBQVvD0
>>553
もうやめてPSPのライブはゼロよ
556名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:51:03 ID:PqtxS2g10
>>548
そりゃあんた、釣り用の偽物だから消されるのさ
だいたいE3はじまってもないのにリークされるのがおかしいでしょ。
これはわざとにせものをリークしたもの。
557名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:51:21 ID:mGh/PE5DP
スタートとセレクトの位置とかこれを設計した奴はアフォとしか思えんw
558名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:51:30 ID:w2jLThgSO
>>548
それも計画のうちだろ
559名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:51:41 ID:n1MWtf9U0
>>548
マッハ急いで消すなんて真実がリークしたみたいじゃまいか…
560名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:51:53 ID:IXsBQVvD0
>>556
せっかく偽者作って消すの?

凝ってるな
561名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:52:09 ID:nPL82ti30
>>125
このスレどこ?
本物みたい
562名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:52:12 ID:CeeDhiKWO
ソニーの考えがいまいちわからん
今のPSPより値段が高かったら売れないな
563名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:52:20 ID:kJ10xD3Y0
右手親指の爪を伸ばしとけよ
564名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:53:11 ID:ikZvUFUO0
>>549
価格がパッケージ版より1500円以上値引いてくれるならDL版は大歓迎だな。
中古のせいでソフトの発売後1、2週間しか商機がない今の現状はさすがに
メーカーが可愛そうすぎる・・・。
565名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:54:02 ID:n1MWtf9U0
>>556
やはり偽者だった。よかった。ソニーの釣りにゲハは揺るがなかった。
566名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:54:34 ID:N4hK1w8n0
>>562
値段は3000型より低いってどっかにあったろ
567名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:54:37 ID:GATnffS00
>>563
ソニーのことだ
SONYロゴ入りのお洒落なネイルを出してくれるだろ
568名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:54:41 ID:IXsBQVvD0
>>564
クソゲーが安くなるのはソフトメーカーのせいだろ

どんなクソゲーでもフルプライスで買えってか?
569名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:55:01 ID:kJ10xD3Y0
メーカーが可愛そうとか頭沸いてるだろ
570名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:57:40 ID:64kQF3mk0
おい!おまえら!
今すぐpspもってきてモンハン餅を新型だと想定してやってみるんだ!
案外出来なくもないぞ!!
571名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:58:07 ID:9ygMNiILO
これはちょっと残念すぎるデザインだな

実はドッキリでした、本物はこっちです説を信じたいが…

というか社内でモンハンやってるやつ一人も居ないのか?
試作ができた時点で突っ込めよ
572名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:58:32 ID:FOWWuFik0
これはちょっと許しがたい
アンチはがんばってネガキャンしてくれ
573名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:58:57 ID:mGh/PE5DP
>>567
いやいや、ここはSONYロゴ入りのお洒落な爪楊枝をだな・・・
574名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:59:13 ID:/bCfdQbG0
>>570
左手は下から添えて持つんですねわかります
575名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:59:14 ID:INX5bNp10
モンハンでねーつってんだろ
576名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:01:10 ID:fUXoBDgW0
多分これソニーに自信が無いからリークって事にして流したんじゃないかな
評判悪かったらE3まで徹夜でデザイン変更
577名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:01:49 ID:4/8tzgtfO
 

   なんだ 釣りか (*^□^*)


578名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:02:42 ID:ikZvUFUO0
>>568
評価や体験版(あれば)で熟考してから買えばいい。
不安なら買わなけりゃいいだけ。
ゲームのレンタルサービスも検討してるようだから、もし
はじまったらそっちを利用してみるのもいいかもな。
579名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:03:26 ID:rJZPd8hH0
もしかするとデザインにいくつか案があって一番微妙そうな奴を流して
その反応で他の候補を選び本物として出展するって計画なのか
580名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:03:43 ID:IXsBQVvD0
>>576
E3までに何日あるんだよ

徹夜したくらいで出来るかw
581名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:04:26 ID:/bCfdQbG0
>>579
真・PSPGOは観音開きタイプで片手操作タイプだからな
582名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:04:42 ID:J9Z1FezU0
タッチパネル化しろ

右アナログつけろ
583名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:05:03 ID:w2jLThgSO
この動画や広告自体がネタなんじゃないかと思えてきた
PSPGOのGO→ゴー→ごー→ニ→2
実はPSP2でしたーってオチ
584名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:05:36 ID:Qb+felrh0
>>561
【ダサイ】PSPGOは本物だった!【非UMD】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243695215/
585名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:05:57 ID:LjTXySCh0
おまえらは何度釣りにひっかかれば気が済むのか・・・
いい加減学習しろよ
586名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:07:17 ID:5LCHF9DI0
これ15kぐらいじゃないと普及見込めなくね。
スライドってコスト的にどうなの。
587名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:07:20 ID:kJ10xD3Y0
Wiiのときも名前だせえとか小便とか言われてたけど今じゃなんともないし
GO!とかCMきても全然問題ないな
588名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:07:34 ID:UIeMemvYO
あんなにタッチパネル嫌がっていたから、いいやん

覚えてるよ
タッチパネル否定
589名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:08:18 ID:IXsBQVvD0
>>585
出てる人間、誰だか知ってるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=ObElhJIcOKE
590名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:08:23 ID:5LCHF9DI0
PSP誤
591名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:08:50 ID:n1MWtf9U0
本当はボタンがすべて裏についてる。とっても斬新だ。
592名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:08:52 ID:hcsBp6gs0
>>578
体験版は絶対つけてもらいたいな
低価格ならともかく3000円以上のソフトDLしてクソゲーだったら笑えない
593名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:09:27 ID:KH4ySpAQ0
>>589
だれ?
594名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:09:49 ID:w2jLThgSO
>>589
誰だよこのオッサン
595名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:10:10 ID:IXsBQVvD0
>>588
だからタッチパネル無しなら

画面野ざらしのスライドじゃなく
開閉式(GBASP式)でいいじゃん
596名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:10:11 ID:iZ0JSJqQ0
これ、ひっくり返したら毛蟹みたいだな。
目も腹もあるし。
597名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:10:41 ID:w2jLThgSO
ボタンの配置を自分でカスタマイズできる仕様です
598名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:11:36 ID:LjTXySCh0
>>589
知っているよ
ダニエル・マクライド
MTVのドッキリ番組のキャスターだ
599名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:12:14 ID:IXsBQVvD0
>>593-594
SCEAのハードウェアマーケティングディレクターを務める John Koller氏だってさ
600名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:13:35 ID:rJZPd8hH0
マーケティングねえ・・・・コイツ北米市場しか見てないだろ
601名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:13:48 ID:ppDrqu7P0
ダサすぎワロタ
602名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:14:17 ID:INX5bNp10
603名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:14:20 ID:NIxemuvo0
名前でググっても出てこないのでダニエル・マクライドの出ている番組を教えてください
604名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:14:25 ID:KH4ySpAQ0
おわったな
605名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:14:27 ID:iCqjqEeyP
DSiやゲームボーイミクロみたいなもんなのか・・・
完全なPSPの後継機を期待してたんだが
606名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:15:25 ID:PwLB1Anq0
上面ボコボコしてないか?
607名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:15:37 ID:2JG7N0B1O
PSP SEX!
608名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:15:49 ID:IXsBQVvD0
>>605
DSiはDSのカートリッジで遊べるけど

PSP GOはUMD使えない
609名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:16:16 ID:hcsBp6gs0
右スティックもL2R2ボタンも無しか
スタートセレクトの位置に右スティックつけてその上のスペースにスタートセレクト横並びでつけりゃよかったのに
610名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:16:34 ID:4/8tzgtfO
これとキムチ用携帯機を比べると、、、
611名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:16:38 ID:4hGuCG8a0
買い替え需要が期待できない事は確かだろうなあ
612名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:16:57 ID:w2jLThgSO
アメリカVerだろこれ
日本Verや欧州Verが出ると予想
613名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:17:02 ID:J9Z1FezU0
>>608
既存のUMDソフトを再生するためには別売のUMDドライブが必要です

とかな予感
614名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:17:34 ID:lcAzJStG0
完全にマニア相手の商売に切り替えたようだなソニー
間違ってないと思うよ。それが唯一の生き残る道だと思うから
615名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:17:59 ID:INX5bNp10
>>613
それすらないと思うよ
多分DLで予定
616名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:18:52 ID:/rq4p/nx0
なんか、ごつさとダサさが
海外版サターンのパッドを彷彿させるw
ttp://www.thegameconsole.com/segasaturn.jpg
617名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:18:56 ID:mGh/PE5DP
何かPS-X臭がするな
618名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:19:03 ID:ikZvUFUO0
>>611
DSとちがって本体を赤字で売ることを考えると、買い替え需要なんて逆に遠慮したいだろ。
619名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:19:44 ID:kJ10xD3Y0
まあセラミックホワイトがでれば買う、パール系はいらない
620名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:19:51 ID:IXsBQVvD0
>>613
そんなのが出るなら

現行PSPインスコ解禁+アクチ
    ↓
PSPGO+別売りUMDドライブ
    ↓
PSPGO+DL+アクチ

こんな流れじゃね?
UMDバッサリ&PSNで500億だから別売りUMDドライブは無いだろうな
621名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:20:24 ID:5LCHF9DI0
既存モデルの併売も短期間に終わらせて、とっととUMDを切るパターンですね
622名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:20:31 ID:mjohEP5+0
本体赤字で売ってどう回収するんだろう
ここまで情勢悪いとソフトは全然作られないでしょ
623名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:21:19 ID:le/8ZuL5P
KH368はなんかおもしろくないなぁ
もう飽きたわ
624名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:21:21 ID:fUXoBDgW0
とりあえず初期不良で色々問題が出そう
625名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:21:36 ID:j01vu0rI0
PSPから調子が狂ってるなぁ
626名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:21:44 ID:xkqtJave0
解像度、処理性能、バッテリーの持ちが気になる
627名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:22:02 ID:cZy6cCTf0
>>620
携帯でアクチって相当頭悪い発想だな
628名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:23:20 ID:Vfi54vsu0
ソニーは何がしたいのか理解不能
こんなん出すなら既存のPS3、PSPユーザー満足させるようなことやってやれよw
629名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:23:36 ID:IXsBQVvD0
>>627
俺のことか?PSP既存のアクチのことか?
630名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:24:19 ID:mjohEP5+0
そういや今年で五周年なんだな
モンハン以外全く何も出てこなかったけどw
631名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:26:11 ID:cZy6cCTf0
>>629
>PSPGO+別売りUMDドライブ

携帯みたく常時オンラインに接続されていることが前提でもなく、どうアクチするのっていう
632名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:26:22 ID:Vb5kYQv2O
>>625
PSXのこと、ときどきでいいから思い出してあげてください
633名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:27:02 ID:ikZvUFUO0
>>630
知らないだけだろ。
634名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:27:07 ID:4/8tzgtfO
DSには後継機てないの?w

の流れにしようぜ
635名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:28:06 ID:ikZvUFUO0
>>631
常時接続しなくても、インスコ時にアクチさせるだけでいいだろ・・・。
636名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:28:24 ID:n6ZVwrzLO
こりゃGK肛門ブルーレイプだな
637名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:29:27 ID:mjohEP5+0
そういえばMSも何か出すんだよな
SSPS64と似た構図だったり
638名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:30:15 ID:cZy6cCTf0
>>635
インスコ時にアクチする→中古屋に売っぱらう→ウマー
639名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:32:15 ID:IXsBQVvD0
>>631
>>156 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 03:34:13 ID:wkEETbIx0
>>67
そこは今までのPSPと同じじゃない?
本体を買い換えるなら、アカウント管理で古いPSPの認証を解除→新しいPSPを認証で問題ないかと
勿論認証を解除した古いPSPではDLしたゲームは遊べないよ

それにしてもDL専用ハードだとアカウントを取るところから始めないといけないから
日本のライトユーザーにはハードルが高い気がする
任天堂ハードみたいにポイント買ってきて即DLは出来ないから
640名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:32:45 ID:ikZvUFUO0
>>638
アクチされたソフトは別の本体でインスコできないから、高値では売れんようになるけどな。
641名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:36:17 ID:nPL82ti30
>>584
サンクス
642名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:37:25 ID:IXsBQVvD0
まあ今さらアレだけど、UMD外すなら、

今までと同じPSPからUMDドライブ外して
空いたスペースに電池追加するとかの方が良かった気がする
643名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:38:35 ID:C2ALdzDi0
これってガセだろ、いくらなんでもダサすぎるw
644名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:39:15 ID:J9Z1FezU0
>>637
MSのはただのメディアプレイヤー
競合製品はiPod touch

これとはジャンル違い
645名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:39:53 ID:cZy6cCTf0
>>639
それはDLコンテンツだから成り立つ手法
これを平行してる既存PSPとの両立を考えたらどうなるかって言えばせいぜい>>640

裏を返せばインストール需要のない層に中古として流れる時点でDL専売のうま味は半減するわな

646名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:40:06 ID:fUXoBDgW0
>>643
新しいウォークマンのWシリーズっての出てるから見てみろよ
マジビックリするから
そしてこんなPSPが出てしまってもおかしくないと思える
647名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:40:07 ID:IXsBQVvD0
>>643
http://www.youtube.com/watch?v=ObElhJIcOKE
John Kolleって表示されてるだろ?

SCEAのハードウェアマーケティングディレクターを務める John Koller氏だってさ
648名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:41:57 ID:IXsBQVvD0
>>645
ソニーの悪口はそこまでだ

627 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:22:02 ID:cZy6cCTf0
>>620
携帯でアクチって相当頭悪い発想だな
649名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:42:48 ID:cZy6cCTf0
>>648
いや、UMD別売りで発売してアクチするっていう発想が頭悪いっつってんだけど
650名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:44:10 ID:GnL7nuMR0
651名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:44:14 ID:ikZvUFUO0
>>645
アクチされた中古UMDは売れなくなるよ。
652名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:44:22 ID:IXsBQVvD0
>>649
おいおい、自分のレスくらい読み直せよ

627 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:22:02 ID:cZy6cCTf0
>>620
携帯でアクチって相当頭悪い発想だな

631 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:26:11 ID:cZy6cCTf0
>>629
>PSPGO+別売りUMDドライブ

携帯みたく常時オンラインに接続されていることが前提でもなく、どうアクチするのっていう
653名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:46:21 ID:psrxuvcp0
GOが出ても既存のPSPも継続して売られるようだし気にすることないじゃん
654名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:46:40 ID:cZy6cCTf0
>>651
んじゃ既存のPSPではどうするの?っていう
既存のPSPでもアクチを導入するしかないじゃんって事になる
現実的ではない

>>652

>>631で補足してるだろ
重箱突いて何がしたいんだよ?

655名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:47:47 ID:rpfPHe8e0
アクチアクチ言ってるけど、UMDに個体識別データ入ってるの?
656名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:47:49 ID:mjohEP5+0
またつまらん争いしてるなw
657名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:48:02 ID:mGh/PE5DP
>>646
ググって見てみたらフイタw

ソニーってデザインだけは良かったと思っていたが・・・
PSPGoといい一体どうしてしまったん?
658名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:49:00 ID:J9Z1FezU0
659名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:49:02 ID:IXsBQVvD0
>>654
あのな、アクチの仕組み知らなかったんだろう?
後付でUMDのアクチがどーたら言い訳しても恥ずかしいだけだぞ

627 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:22:02 ID:cZy6cCTf0
>>620
携帯でアクチって相当頭悪い発想だな

631 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:26:11 ID:cZy6cCTf0
>>629
>PSPGO+別売りUMDドライブ

携帯みたく常時オンラインに接続されていることが前提でもなく、どうアクチするのっていう
660名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:50:24 ID:cZy6cCTf0
>>659
お前の言ってる意味がワカラン

>>620で指してる携帯ってのは携帯ゲーム機
>>631で指してる携帯ってのは携帯電話の事だ

つーか、言葉尻を捉えてあーだこーだ不毛な奴だな
まあ、それしか反論出来ないみたいだけど
661名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:51:03 ID:mjohEP5+0
>>644
なるほど。アレは関係ないのか・・・・
じゃあまた一騎打ちかねぇ・・・
662名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:51:09 ID:cZy6cCTf0
>>620>>627の間違い

>>655
入ってるわきゃないよね
663名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:51:21 ID:rpfPHe8e0
>>658
それはそれでLRが絶望的なんだよな・・・
664名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:51:52 ID:IXsBQVvD0
>>660
>携帯みたく常時オンラインに接続されていることが前提でもなく、どうアクチするのっていう

お前何言ってるんだ?PSPは現状でアクチがあるんだぞ?
665名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:52:32 ID:4hGuCG8a0
仮に入っていても新型を購入する予定の無い既存のユーザーに余計な手間を強いるような
システムを導入するほどSCEは馬鹿じゃないだろ
666名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:52:33 ID:hcsBp6gs0
>>658
これいいよな
どうしてこうなった
667名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:53:14 ID:cZy6cCTf0
>>664
だから、UMD外付けでアクチすればいいっていう発想が頭悪いって>>631で補足してるだろ
そもそも>>620でお前はどの事が?と訪ねているだろ

PSPでアクチがあるのは知ってるよ
俺はUMD外付けでもアクチすれば無問題っていう発想がバカだっつってんだ
668名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:53:25 ID:J9Z1FezU0
>>663
そこは任天堂のZボタンをパクろうぜ
本体背面にLZ、RZボタンだ
669名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:53:34 ID:rpfPHe8e0
ソフト持ってるかどうかの認証をさせるなら、俺の言った>>550の方法が一番だと思うが。
友達の家とかでもできるが、どうせDL版のほうが穴だらけだし。
670名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:55:11 ID:fUXoBDgW0
>>658
やっぱこういう角丸のデザインがトレンドだよね
671名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:56:16 ID:QQ7iyCe30
630 名前: スズナ(東京都)[] 投稿日:2009/05/31(日) 06:00:54.29 ID:bEe40pQw
なんか本当っぽいね

こんな動画フェイクで作れないでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=ykJFpWzj7eY&fmt=22

635 名前: ムレスズメ(静岡県)[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:04:53.26 ID:BxKQq2on
>>630
それらしいモックを用意すれば、何とでも加工が出来る

644 名前: クマガイソウ(dion軍)[] 投稿日:2009/05/31(日) 06:10:15.25 ID:1cDJnkQE

>>635
動画のLBPなんて自分でステージが作れるし、あとは標準機能の動画再生でいけるな
動画を見ても、操作してるわけじゃないしね

659 名前: クマガイソウ(dion軍)[] 投稿日:2009/05/31(日) 06:16:21.02 ID:1cDJnkQE
ガセだったら任豚と痴漢は自殺しろよ



なぜここまでガセって事にしたいのだろ。
672名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:56:27 ID:rpfPHe8e0
>>670
でも、DSLとか普通にもってプレイするスタイルだと手の平の当たるところが痛くならね?
673名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:57:28 ID:Zqu/UUWD0
PSPなんてモンハンに見捨てられたら終わりなのに・・・
674名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:58:12 ID:kJ10xD3Y0
上にあったけどまじ右スティックほしい、カメラ操作とかまじやべー
背面になんか付けてもいいけど心配だわ
675名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:58:27 ID:4/8tzgtfO
だからモンハン無双なんだって
次でるのは
676名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:00:14 ID:vfP+KOjq0
これ、SONYが昔出してた、なんとかミロとかっていう端末の画像を加工したものじゃないの?
677名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:03:12 ID:mqcL87w30
これはDSiにビビって慌てて出してきたって感じ?
PSP3000からまだあまり時間も経ってない気がするけど
678名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:03:51 ID:ikZvUFUO0
>>654
そう、既存のPSPにもアクチさせるって手もあるね。
そこまでしなくても、アクチによって中古UMDの買取価格が暴落すれば中古ソフトの供給が
先細ることになるので多少なりともメーカーにとって有益ではある。
679名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:03:52 ID:J9Z1FezU0
>>677
PSPなんて毎年夏には新モデルが恒例ですよ
680名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:04:32 ID:ikZvUFUO0
>>655
>>662
入ってるよ。
681名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:04:55 ID:mjohEP5+0
>>675
いや、無双はいらないです・・・・
682名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:04:58 ID:71SjdIMz0
DL販売の待ち遠しさは異常
安売りは無いけど売り切れも無いから安心感が強い。
でもこれはいらない
683名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:05:58 ID:rpfPHe8e0
>>680
どんな感じで?
ソース希望。
684名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:06:18 ID:N4hK1w8n0
DL販売かー、「なんか近未来っぽくなってきたな、、
685名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:06:53 ID:IXsBQVvD0
>>667
  /\___/\ >>627
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| <携帯でアクチって相当頭悪い発想だなwww
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\ >>631
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| <常時オンラインに接続されていることが前提でもなく、
|   ト‐=‐ァ'   .:::|   どうアクチするのっていうwww
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
686名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:07:39 ID:TX67KKy60
GIGAZINEがまたキチガイのようなマンセー記事書くんだろうな
687名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:07:54 ID:IXsBQVvD0
>>667
                   PSPのアクチは既にあるぞ>

   /\___/ヽ >>648
  ./ノヽ      ヽ、.. |`ヽ、
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,  |::::ヽl
 | ン(○),ン <、(○)<::|  |:::::i | <UMD別売りで発売してアクチするっていう
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  |:::::l |   発想が頭悪いっつってんだ
 ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「 ̄.
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
688名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:08:41 ID:cZy6cCTf0
ID:IXsBQVvD0よ、反論出来ないからってAA使ってファビョり出したらお終いだぞ
689名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:09:29 ID:IXsBQVvD0
>>667
                   PSPのアクチは既にあるぞ>

   /\___/ヽ >>649
  ./ノヽ      ヽ、.. |`ヽ、
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,  |::::ヽl
 | ン(○),ン <、(○)<::|  |:::::i | <UMD別売りで発売してアクチするっていう
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  |:::::l |   発想が頭悪いっつってんだ
 ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  |:「 ̄.
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ,U(ニ 、)ヽ
  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|` (_(ニ、ノノ
690名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:09:31 ID:ppDrqu7P0
いよいよiPodキラー(笑)になるのかな
691名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:09:35 ID:ihnOG/mD0
おまいら朝からテンション高すぎだろw
692名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:10:15 ID:mqcL87w30
とりあえず総レスの1/10近く発言してる人がいるのが分かった
693名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:11:10 ID:IXsBQVvD0
>>688
お前が恥ずかしいわ

627 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:22:02 ID:cZy6cCTf0
>>620
携帯でアクチって相当頭悪い発想だな

631 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:26:11 ID:cZy6cCTf0
>>629
>PSPGO+別売りUMDドライブ

携帯みたく常時オンラインに接続されていることが前提でもなく、どうアクチするのっていう

649 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:42:48 ID:cZy6cCTf0
>>648
いや、UMD別売りで発売してアクチするっていう発想が頭悪いっつってんだけど
694名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:11:45 ID:cZy6cCTf0
つーか、

629 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 06:23:36 ID:IXsBQVvD0
>>627
俺のことか?PSP既存のアクチのことか?

>>629での問いにお前の事だと名指ししてるにも関わらず、
「PSP既存のアクチ知らなかったのかよww」とか言い出してお前の問いはなんだったの?って話だわ

発言辿ったらアンチか
道理で頭悪いわけだ
695名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:11:58 ID:eazFwg370
UMD廃止もデザインも別におkだが全然欲しくならん・・
まだ早いと思うんだ・・もう少し寝かせておこうぜ
696名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:12:52 ID:mjohEP5+0
正直オンゲーが快適に遊べたるだけでいい
697名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:13:27 ID:rpfPHe8e0
PSPの認証処理をアクチって言いたいのかもしれないが
PSPのDL販売のソフト場合はユーザーの認証によるDL解除だから、
アクティベーションとは違うな。

アクティベーション(activation、プロダクトアクティベーションとも)は、一部のソフトウェアをインストールした後、
正規のライセンスを保持していることを確認するために行われる認証処理で、非合法に入手したソフトウェア
(Warezやカジュアルコピーなど)の対策のために導入された。

元々は、ある機能をアクティブ(有効)にするという意味である。
698名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:13:29 ID:ikZvUFUO0
>>683
全てのディスクに違う番号が振られてる。
たしかその番号を利用して初期アイテムをランダムで変更
するゲームがあったと思うがど忘れした。
699名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:13:36 ID:ppDrqu7P0
>>676
http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/
まあ被ってるっちゃ被ってるよな
700名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:13:37 ID:QQ7iyCe30
744 名前: ビオラ(福岡県)[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 06:56:42.63 ID:rCGSkBIS ?PLT(12050)
http://img.2ch.net/ico/sii_zonu.gif
>>740
http://lh5.ggpht.com/_OCNYDQFgy_M/SiGotI13JCI/AAAAAAAAAWE/FDJMzk1EX7M/pspgo.png

現行PSPとPSPGoのサイズ比較。
701名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:14:33 ID:9pB26NEf0
ほう、UMDついてないのか
ニンテンドウパワーみたいなこと出来るのか?w
702名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:15:10 ID:IXsBQVvD0
>>692
俺はずっと「今回後継機のPSP2なんて出ない」
「新フォーマットを隠す事は不可能」と言い続けてきた

しかしパンツはPSP2だと騒ぎまくった

流石に俺もデザインまでこんなになるとは思わなかったが
703名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:15:23 ID:ihnOG/mD0
>>700
ん?
画面小さいぞ
でプレイする時の大きさがアップ・・・だと
704名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:15:27 ID:I7lBjFgfO
まだまだ高速ネット環境ない人は多いと思うよ
日本はもちろん欧米はなおさらね
705名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:15:30 ID:mjohEP5+0
2chで技術の論争することほど無駄なことはない(キリッ
706名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:16:50 ID:psrxuvcp0
>>700
スライドモデル使いづらそうだな
707名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:17:07 ID:rpfPHe8e0
>>698
ロット番号みたいなのじゃなくて、完全に別番号なのかな?
その辺知りたいからソースあれば欲しいな。
708名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:17:18 ID:7uvbMm3U0
液晶が小さくなってるように見える
709名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:17:20 ID:fUXoBDgW0
>>700
この画像で見るとそこそこかっこいいな
多分プラスチックの質感がちゃっちいんだなぁ
iPhoneみたいに前面はガラス張りにしたらいいのに
710名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:17:24 ID:ppDrqu7P0
画面小さくなってるじゃん
711名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:18:31 ID:rpfPHe8e0
>>700
左下のストラップ穴とか、どう見ても設計ミスだろw
712名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:18:56 ID:4/8tzgtfO
最も恐ろしい事は、GKですら「嘘だろ?」と思わせるデザイン
713名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:19:01 ID:QQ7iyCe30
786 名前: ウバメガシ(東京都)[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 07:07:49.41 ID:maduPB+d
>>771
外部ストレージはメモステスロットが付いてる
http://lh4.ggpht.com/_OCNYDQFgy_M/SiGDaIHmWMI/AAAAAAAAAUE/9TEBciq8p5w/pspgo_091510531_040416.png


これでガセだったらここまで手が込んでたら釣られてもいいや
714名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:19:48 ID:sUHJG2y/0
John Kollerって人物はSCEAにちゃんと居るっぽいな〜
http://gs.inside-games.jp/news/183/18364.html
715名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:19:49 ID:ppDrqu7P0
>>711
手のひらに尋常性挫傷ができそうだなw
716名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:20:46 ID:mGh/PE5DP
画面は小さくなるわ
操作性は悪くなるわ

MHP房にとっては「何してんだよ!」って感じだろうなぁ
マジでカプコンの秘密会議始まりそう
717名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:20:50 ID:71SjdIMz0
1年で薄型化をしてもらいたい
718名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:20:56 ID:N4hK1w8n0
でもよく考えろよ。
ps3も最初宇宙人みたいなコントローラだった。で、発売したときには今の形だ。
つまりは
719名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:21:23 ID:rpfPHe8e0
音量調整とか輝度調整のボタンないのな。

SONYがその辺切り捨てるか・・・
720名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:22:21 ID:ppDrqu7P0
>>713
薄さはいいね
実質半分っぽいから手に持ったらかなり実感できそう
721名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:22:36 ID:Um2aOvfZ0
スライド式になったことで、ボタン廻りの空間・自由度は上がったはずなのに
何故こうも使いづらそうな配置になっているのか?

・・・まだ量産なんてかけてない、試作だんかいだろ?これ
ならボタンの配置だけでも再考求む
722名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:22:45 ID:ikZvUFUO0
>>707
http://e-words.jp/w/UMD.html

メディアIDというのがそれ
723名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:23:16 ID:bR4kPMmX0
PS3は互換部分で相当叩かれたから、それ踏まえてのGOじゃね。

現PSPのUMDドライブは邪魔だし、PSP2で互換取るのきつい><

DL専用のPSP出してDL用タイトルのみを「PSPタイトル」にすれば…

PSP2発売時『PSPとの完全互換を有しています^^ ※UMD版は除く』
724名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:24:16 ID:IXsBQVvD0
>>716
一番の問題はDL専用になることだと思うぞ

クソゲーでも中古屋に売れない
新作買う時に下取りにも出せない

中古価格480円のクソゲー遊ぶにもDLフルプライスってアホかとね
725名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:24:22 ID:ppDrqu7P0
これで手持ちのUMD(というかアイマス)をインストールさえ出来れば買うんだが…
どうなんだろう
726名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:25:25 ID:RdtyqIiOO
新型が出るなら買い替えるのはやめようかと思っていたけど…PSP-3000の
方がいいかな
今までのソフトは使えなくなるから有料DLしてね!だったら糞すぎる
727名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:25:33 ID:ppDrqu7P0
クソゲーなら遊ばなきゃいいだろうに
本当に欲しいもんにならフルプライスなんて惜しくないだろ
728名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:25:40 ID:ihnOG/mD0
>>725
あとでDL販売するんじゃね?
UMDのインスコは無いと思われ
729名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:25:51 ID:Um2aOvfZ0
>>724
まあメーカーにとってはピーコ問題の切り札みたいなもんだが。
ただ結局従来のUMDも併売しなきゃならんで、あまり意味ないな
730名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:25:51 ID:sUHJG2y/0
UMDインスコあると
既存のUMD中古市場まで壊滅させちゃいそうな勢いだな
731名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:12 ID:HqNCT1E/0
これはPSP2と考えていいの?
それともPSP-4000的な扱い?
732名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:16 ID:TX67KKy60
>>724
よって遊んでもらうには低価格にせざるを得ないから
ソフトの質もどんどん低下。
733名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:17 ID:IXsBQVvD0
>>725
UMDドライブがないのに、どうやってインスコすんだと小一時間
734名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:19 ID:nZkOlyQ00
UMD取ってスライド式にすると
画面が縮んで変なキー配置になるって、どんだけ超技術だよ
735名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:29 ID:psrxuvcp0
>>724
これ直接ネットに繋いでゲーム買えるの?
支払いとかどうなるの?
キーボード無いとつらくない?
736名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:29 ID:rpfPHe8e0
>>722
サンクス。
それでググッたらPSP発売記事にも書かれてるし、PSPロンチからずっとセキュリティ用に割り振られてたって考えていいのかな。
なら、インスコアクチはできるかもしれんな。
737名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:39 ID:cZy6cCTf0
>>731
PSP-4000的なものはまた別で出るという噂
738名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:42 ID:j01vu0rI0
劣化PSPが最大の発表とかないっすよね?
ね?
739名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:53 ID:ihnOG/mD0
>>731
いえ
PSP Go
です
740名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:27:12 ID:ppDrqu7P0
あと、もう一つの問題はゲーマガ7月号のアイマスステッカーを貼れないという点だな
741名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:27:33 ID:rpfPHe8e0
>>728
そりゃあ別売りUMDインスコスタンド(4980円)だろう。
742名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:27:39 ID:ihnOG/mD0
まさかこれ次スレとか行かないだろうなw?
743名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:27:53 ID:Um2aOvfZ0
>>731
PSP-4000ですかね。

まだ情報が出きってないので断定は出来ませんが。
現在までの所、内部の仕様の部分は変更無し。
Goに出来る事は従来のPSPにも出来るという面を考えると
744名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:28:02 ID:7uvbMm3U0
>>725
フルプライスでDLして下さい
DLCも再びご購入下さい
745名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:28:20 ID:IXsBQVvD0
>>731
UMDのない廉価版だろ
746名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:28:49 ID:ihnOG/mD0
>>741
凶悪なセット販売になりそうだなw
ジャパネットたかたに頼むしかないw
747名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:29:02 ID:ppDrqu7P0
>>735
いまのPSNを使った事が無いのか?
748名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:29:33 ID:mjohEP5+0
評判の悪いソフトはDLの価格もどんどん下がっていくんじゃないか
まぁパッケで買ってすぐ売った方が損失は少ないだろうが・・・
749名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:29:34 ID:rpfPHe8e0
ダサいのは仕方ないとして、AV機能まで削るかなぁ、とは思うがどうだろ。
750名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:30:06 ID:5LCHF9DI0
これUSBもAV出力もないんだな。ありえんわ
751名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:30:09 ID:psrxuvcp0
>>747
PS2と箱○しか持ってないもの
752名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:30:28 ID:nZkOlyQ00
完全に地雷だな
753名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:30:28 ID:IXsBQVvD0
>>742
前スレ
【ダサイ】PSPGOは本物だった!【非UMD】 
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243695215/

このスレ
【カプンコ】PSP GO、モンハン持ち完全否定!【ブチキレ】(実質★2)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243700947/
754名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:30:34 ID:ikZvUFUO0
>>733
別売り外付けUMDドライブ。
755名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:30:50 ID:fTrJuD/TO
これ確定事項なのか?
756名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:31:02 ID:ihnOG/mD0
>>749
それはナインジャマイカ?
値段が25000円になったらどうしよ・・・
757名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:31:35 ID:mjohEP5+0
AV機能削ったら完璧に終わりだろ・・・・
ただでさえゲーム部門では勝ち目薄いのに。
758名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:31:58 ID:xkqtJave0
これはPSP2に向けた実験作だね
実験する前から失敗作になりそうだが
759名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:32:08 ID:ihnOG/mD0
>>753
おおぅ!!

こりゃE3終わるまで続くなw
760名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:32:51 ID:Rj/8YXca0
そもそもパクリ小島以外ソフト供給するようなメーカーいるのか?
761名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:32:53 ID:TX67KKy60
ゲーム部門では勝ち目薄いというか、もう日本メーカーによる日本向けタイトル以外作られて無いしな
海外じゃ完全に死亡してる
762名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:33:11 ID:IXsBQVvD0
>>754
俺同じこと三回くらい書き込んだ

別売り外付けUMDドライブが出てインスコおkになるなら
先に現行のPSPでインスコおkにするだろ
763名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:33:23 ID:QQ7iyCe30
やっぱ問題は本体とソフトの価格はいくらになるかだな
15,000以下は当然としてどこまで安く出来るのかが鍵
764名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:33:34 ID:mGh/PE5DP
>>742
E3でPSP-4000が発表されなきゃMH3開発中止スレ並みに続くんじゃね?
765名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:33:37 ID:bR4kPMmX0
これの利点はこんなところか?
・耐久性UP
・稼動時間UP

ここら辺は携帯機としてDSに比べて劣ってた部分だし、単純にプラス要素な気がす。
766名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:33:43 ID:rpfPHe8e0
とりあえず、輝度調整と音調整のボタンがない→ソフトウェア対応でも利便性がかなり失われるだけできついわ。
767名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:34:44 ID:ihnOG/mD0
768名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:35:35 ID:ikZvUFUO0
>>763
現行のPSPもまだ赤字で売ってるらしいし、内蔵で
16GBメモリー、ブルートゥース搭載、スライド機構
などを考えると、現行モデルと同価格の2万円弱の
価格帯になってもおかしくないかもね。
769名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:35:41 ID:I7lBjFgfO
画面が小さくなったのは致命的
770名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:35:41 ID:Rj/8YXca0
DL販売専用で小売に何も旨味がないのに
どうやって本体売るんだろうな
771名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:35:51 ID:IXsBQVvD0
>>765
UMDパッケージ版ソフト非対応が致命的すぎる
772名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:36:20 ID:5LCHF9DI0
と思ったけどあれか、このWM-Portっぽい奴が映像・USB兼ねてるんだろうか
http://www.uploda.tv/v/uptv0023730.jpg
773名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:36:21 ID:cZy6cCTf0
>>768
インタビューで価格は若干安くするって言ってるぞ
774名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:36:28 ID:rpfPHe8e0
>>762
現行機では技術的に可能でも特許的等他の要因の所為で無理なのかもしれない。
またその技術ではUMDが中古に流れる可能性があるなどでまだできないだけかもしれない。

そういうのをクリアさせるには、新ハードで新環境整えてやるしかないんじゃね?
775名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:36:36 ID:ikZvUFUO0
>>765
利点

16GBメモリー
軽量コンパクト化
青葉
776名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:36:53 ID:j01vu0rI0
サードも小売も敵にまわして楽しいのか
777名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:37:13 ID:psrxuvcp0
>>767
すっごい持ちづらそうw
778名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:37:38 ID:ppDrqu7P0
スピーカーが蓮穴っぽいし、裏面が無骨すぎる

海外限定モデルとかじゃないのか、これ
779名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:37:56 ID:5LCHF9DI0
>>767
端っこにある点々は照度計かな
780名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:37:59 ID:KH4ySpAQ0
BT外部インターフェースユニット別売りとか…無いか
781名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:38:16 ID:aVdfqzoW0
今まで買ったUMDは全部ゴミになるのか?
これはとても受け入れがたい。
正直者は馬鹿で、割って遊んでた奴らが賢かったという話になる。

ゲームパッケージを郵送すれば、そのゲームのDL無料にするくらいの対応は必要。
782名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:38:17 ID:fTrJuD/TO
ソニーが15000以下で出すわけがない

先行投資と見て精々19800がギリギリ
783名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:38:17 ID:mjohEP5+0
まぁモンハンかPSO系列が出るまでは確実に要らん
784名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:38:38 ID:ihnOG/mD0
>>776
プレス屋さんがいなくなるお・・・
CDもDVDもMDもUMDもBDも全部なくなるお・・・
785名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:38:58 ID:P24hKcjL0
DL専用ゲームをフルプライスで
画面が従来機より小さくても気にしなくて
操作性が犠牲になったボタン配置でも我慢できて
構造的に華奢なスライド式の「ソニー」ハードを壊さずに使用できる奴

購入に踏み切るにはハードル大杉高杉だろこれ
786名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:39:12 ID:YRFaE8Mb0
ダウンロードでソフトってのは
新作ソフトを買う、一ヶ月以内に売る 大体損失2000円程度
だから、2000円以内じゃなきゃ買わないなぁ。
787名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:39:17 ID:7uvbMm3U0
外人のでかい手にこのコンパクトさは逆に辛そうだけどな
788名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:39:23 ID:Rj/8YXca0
売れる要素がまったくないのがすごいな
789名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:39:49 ID:kJ10xD3Y0
正直この仕様と見た目は想定外だった、てか山内と上田マダー
790名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:39:52 ID:ihnOG/mD0
>>783
MHP3Go

が同発なら食いつくしかないだろw
791名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:40:11 ID:IXsBQVvD0
>>781
ソニーがそんな対応すると思う?

PS1からの単純移植でもフルプライスだぞ?
792名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:40:25 ID:bR4kPMmX0
>>768
>16GBメモリー、ブルートゥース搭載、スライド機構

ここら辺と、原価が下がるであろうUMDドライブ部分、その他無くなった箇所で
どんくらいの差額が発生するかだろうな。
個人的には強引に15000円程度で出して来るんじゃないかと予想。
てか、現行に比べてユーザーにとって大きなメリットないし、安くないと売れんだろう。
793名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:40:49 ID:RdtyqIiOO
若干だから500〜1000円安くなるくらいかね
794名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:41:26 ID:4/8tzgtfO
で、みんな買うの買わないの?
795名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:41:53 ID:ihnOG/mD0
ん?
いまモンハンPが330万本売れているらしいがGoはそのユーザー全部切ることになる・・・だと・・・
796名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:41:56 ID:mjohEP5+0
>>794
ソフトがわからんことには。
797名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:42:17 ID:w8tIPNhoO
海外限定じゃねーの?
日本でモンハン切り捨てはないだろ
ソニー馬鹿すぎだろ…
798名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:42:24 ID:TX67KKy60
PSP新型は発売日に買ってきた俺だけど、これはまるで欲しいと思わない
799名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:42:56 ID:bR4kPMmX0
>>796
出るソフト自体はUMD版併売だから同じじゃね。
800名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:43:32 ID:fTrJuD/TO
現行機でも満足に黒じゃないんだから15000はないと思うけどな
俺だったら19800(税抜き)で出していつもの如く型番商法でいくな
801名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:43:32 ID:3KXWrkB7P
次の新機種出る頃にはさらっとソニー的にも無かった事リストに入ってそうだな
802名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:43:49 ID:8NwbHYTGO
モンハン出るなら買う
803名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:44:08 ID:RdtyqIiOO
>>794
PSP-3000が欲しくなった
4000出るならそっち待つけど
804名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:44:11 ID:Rj/8YXca0
>>794

iPodキラーとかで誇らしげにソニーがローリー発表した時と同じ
買う買わない以前にネタでしょ?のレベル
805名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:44:31 ID:cUE7n0sm0
モンハン持ちどころかボタンの位置が下過ぎて操作性最悪だろ・・・
スライド式じゃグリップもつけられないだろうし。
806名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:44:35 ID:wox4BE4G0
メモリー増えててネット見るのが快適になってれば
ちょっと欲しいかな
807名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:44:36 ID:sUHJG2y/0
液晶も小さくしたからそこも結構なコストダウンかな
808名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:44:48 ID:ikZvUFUO0
>>786
中古に売ったら手元に残らんが、たとえばDL版が4000円だったしたら
差額2000円で手元に残ることになるんじゃね?
パッケ版を手元に残そうと思えば当然フルプライス。
809名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:45:12 ID:rpfPHe8e0
>>794
画像と憶測だけじゃわからんからな。
せめてウリになる機能(PS3コンと連携可能とか)が分からないと。

そういう機能がなかったら買わないと思う。
810名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:45:30 ID:4/8tzgtfO
ようするに、デザインやスペックよりやりたいゲームの有無がハードを支えると

うん。言えてるわ
811名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:46:10 ID:/NEvRJnD0
なにこれ確定なの?
まだ噂の段階だろ?
812名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:46:11 ID:ikZvUFUO0
>>791
単純移植でフルプライス?
なんのこと?
600円程度でPS1のゲームならDLできてるけど?
813名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:46:22 ID:Rj/8YXca0
PSP互換捨てたのにやりたいゲームとか言われてもw
814名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:46:57 ID:psrxuvcp0
てかこれミスリードを誘うための公式ガセ画像なんじゃないの?
815名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:47:11 ID:rpfPHe8e0
>>810
これ専用のゲームってでるのかな?
DLソフトは現行機でもできるようにしてると思うが。

だからこそタッチパネルとかつけなかったんだろうし。
816名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:47:33 ID:8NwbHYTGO
>>792
メモリー内蔵なんだから、バリューパックの価格をベースに考えるべきじゃね?
\23000予想
817名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:47:46 ID:IXsBQVvD0
>>810
ゲームが出せるなら現行UMDで出してると思うが
818名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:48:27 ID:IXsBQVvD0
>>811
>>814
http://www.youtube.com/watch?v=ObElhJIcOKE
John Kolleって表示されてるだろ?

SCEAのハードウェアマーケティングディレクターを務める John Koller氏だってさ
819名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:48:39 ID:w8tIPNhoO
だから海外限定じゃねーの?
液晶がデカイのが良かったのに小さくして、モンハン切り捨て
流石にありえんだろ
820名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:48:41 ID:sUHJG2y/0
>814
株価操作と取られて酷い事になるぞ
821名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:48:57 ID:ikZvUFUO0
>>800
型番商法なんて言ってたら馬鹿にされるからやめとけ。
822名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:49:33 ID:mGh/PE5DP
>>810
当たり前でしょ

Goを散々叩いてるけどMHPが専用ソフトで出るなら買うしかない
823名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:49:49 ID:mjohEP5+0
セガがSS→DCで格闘ゲー切捨てと思えるようなコントローラにしたのと似てなくもないな。
まぁDCの場合はスティックなり買えばいいんだが
824名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:50:22 ID:4/8tzgtfO
>>817
出せないからテコ入れでGOを投下
んで、発売前から転倒してる
825名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:50:33 ID:psrxuvcp0
>>820
この画像は試作モデルで本物は全く別物とかありそうじゃんw
826名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:51:07 ID:Ll1ytbxF0
スライド部分の○がもの凄く気持ち悪い
827名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:52:03 ID:IXsBQVvD0
>>825
PS3であったなソレ

E3に出たのはスリムだったのに
発売されたのはデブ
828名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:52:43 ID:8NwbHYTGO
>>805
現行のハードもスティックは粗末なもんだが遊べる。
保持する手はアドバンスSPみたいなポジションになるのかな。
829名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:53:42 ID:VQmuPnP3O
PSP2-2000が出たら買うかもしれないレベル
830名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:54:48 ID:MuG2bHUy0
E3前の大攻勢がこれとMGSとジルオール?
もうだめじゃねこれ・・・
831名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:55:36 ID:XJwOcK5U0
今回のE3はPSP中心の発表になる予定だったのに、その目玉が
発表前に出てしまうソニー内部の管理が酷いな
832名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:55:50 ID:mGh/PE5DP
PS3といい自滅が好きだなSCEは
833名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:56:13 ID:QQ7iyCe30
電撃PSのコラム読んでる人居る?

801 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/29(金) 19:20:14 ID:Yxqi4ZtZO
おい、今週の魔王凄いぞ。
ネットで見た噂だけど、UMD無しバージョンなPSPが発表されるかもよ〜と妄想を書きまくってた。

俺らみたいなヲタクからすればUMDの無いPSPってデメリット無しの良いこと尽くし。
つーかソフトは全てDLはメーカーにもユーザーにも良いことばかり。
仮にデメリットがあるとすれば、環境が整えられない人やモノが無くなってしまう事を嫌がる人がいるかもしれない事ぐらいだね。
俺がSCEの人間ならUMDのデータをMSDに書き込むサービスを始めたりと色々フォローするしね。
とか妄想が酷すぎる。
つーか小売り全滅論かよ!!


後、読者のハガキに「ペルソナ5がPS3で出るみたいですね。ネットで検索したら書いてました」なんてのが掲載されてて
半ば信じきってたのが怖かったよ
834名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:56:16 ID:ikZvUFUO0
835名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:56:58 ID:ihnOG/mD0
>>830
まてまてw
普通はこうゆう情報は漏洩しないんだがなw

あるよ
なにか・・・弾が・・・
836名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:57:12 ID:IXsBQVvD0
てかUMD切り捨てるにしても
メモステパッケージ版とかを出せばいいのに

2GフラッシュメモリなんざもうUMDより安いだろう
パッケージ版なしはユーザーにとって良い事なにもない
837名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:57:13 ID:tTHigTb50
MHP3はキーコンフィング出来るようにしといてくれ・・・・・
これだと満足に出来んわ
838名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:57:41 ID:mjohEP5+0
これがネタでまともな新機種が発表されたら僕はソニーに敬意を表する
839名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:58:35 ID:cZy6cCTf0
PS3本体は漏れなかったが360もWiiもPSPもDSもDSLもDSiも漏れまくりだったろ
840名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:58:49 ID:ikZvUFUO0
>>836
出さないとは限らんよ。
841名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:59:14 ID:hcsBp6gs0
>>834
これ縮尺合ってんの?
842名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:59:48 ID:rpfPHe8e0
107g PSPgo
138g SIXAXIS
140g Wiiリモコン(電池のため誤差あり)
182g Wiiリモコン(ジャケット付き+42g)
189g PSP-2000/3000
192g DualShock3
214g DSi
215g PSP-2000/3000+純正大容量バッテリ換装+UMD+メモステ
218g DS Lite
225g 360有線
230g Wiiリモコン+ヌンチャク
265g 360(電池のため誤差あり)
272g Wiiリモコン+ヌンチャク(ジャケット付き+42g)
275g 360(バッテリ)
275g DS
280g PSP-1000
300g 360(プレイ&チャージ)
310g Wiiハンドル(+リモコン)
335g >>430 (リモコン+クラコン+グリップキット)
394g Wiiザッパー(+リモコン&ヌンチャク)
843名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:59:50 ID:KH4ySpAQ0
これ親指の先と腹でアナログと十字操作出来て
モンハン持ちよりよっぽど楽なんじゃないかって思えてきたが
まあ画面サイズ小さくなるならイラネ
844名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:59:51 ID:IXsBQVvD0
>>838
http://www.youtube.com/watch?v=ObElhJIcOKE
SCEAのハードウェアマーケティングディレクターを務める John Koller氏を使って騙したら
企業としての信用が
845名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:00:01 ID:ikZvUFUO0
>>841
液晶のインチ数から大きさを割り出してるらしい。
846名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:00:05 ID:cZy6cCTf0
>>841
じぇんじぇん合ってない

んで、うp主もすでに削除済みだが消えてない
847名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:00:09 ID:EfylXZuR0
液晶が小さくなるのが納得できないなぁ
まだ信じられない
848名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:00:43 ID:nLGo2tuo0
mhpやるときは
手で水をすくうような状態でやるのかwwww

もうなんか十時キーとスティックを逆にするのはプライドがゆるさないんじゃねwwwwwwwwww
849名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:00:57 ID:4/8tzgtfO
キーコンフィングで どうにかなるレベルじゃないだろ

ボタン十字とグリグリ棒が殺しあってるし
850名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:01:08 ID:IXsBQVvD0
>>840
出すなら順番が違う

先に現行機で試すだろ?
851名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:01:28 ID:mjohEP5+0
>>844
馬鹿、名前よく見ろよw
ジョン・コラー氏 ⇒ コラだったんだよ!!
852名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:01:39 ID:DC4Zeg/60
>>317
マーケティングはしてるよ
ステルスマーケティングという卑劣な行為だけどなw
野放しだった偽ブログの口コミ広告が、規制の対象に - 米国

ttp://www.afpbb.com/article/1194113
>ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカ(Sony Computer Entertainment America)は前週、
>「クリスマスに欲しい物はプレイステーション・ポータブルだけ(All I want for Christmas is a PlayStation Portable)」
>という偽ブログを開設していたことを認めた。
>同ブログではCharlieという名のヒップホップ・ミュージシャンの個人ブログになりすまして、
>プレイステーションを熱狂的に称賛。
>ソニーは同ブログに「少々行き過ぎた方法だった」と短いコメントを掲載して謝罪した。
853名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:01:47 ID:ikZvUFUO0
>>846
さっきのが修正版だよ。
854名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:02:19 ID:Lq3L/V3D0
まぁさすがにガセだとは思うがPSPの後継機とか正気じゃない
855名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:02:52 ID:GnL7nuMR0
>>852
最低の屑だな
856名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:03:02 ID:iN1gf6ER0
現行のPSPでもやり辛いとかいってるやついるけど、PSPでMH売れてんじゃんww
お前らのいうことなんか、あてにならねえよ
857名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:03:29 ID:IXsBQVvD0
>>854
これがガセだってか?
http://www.youtube.com/watch?v=ObElhJIcOKE
John Kolleって表示されてるだろ?

SCEAのハードウェアマーケティングディレクターを務める John Koller氏だってさ
858名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:03:36 ID:mjohEP5+0
な、なんだってー!
859名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:03:58 ID:UTBg4CKL0
カプコンは喜ぶだろ
これでDL版も発売でまた買わせることが出来るぜってwwwwwwww
新作は操作性を考えれば済むでな
860名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:04:37 ID:4/8tzgtfO
>>843
視点切り替えとキャラ操作を指一本で……
キャラを左に走らせて、カメラを右に回す…
難しくない?
861名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:04:48 ID:Lq3L/V3D0
>>857
実際出たら出たで盛大な自爆が見れるからいい笑いの種だけどなw
862名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:04:48 ID:6xj3NDBn0
>>856
アホかMHのおかげで売れてるんだよ
カプコンのおかげ
MHがなかったらPSPなんてゴミでしょ
863名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:05:11 ID:ikZvUFUO0
>>850
タイミングなんてメモリの価格と相談だろ。
現行機だろうが何だろうが関係無いと思うが。
864名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:05:54 ID:rgHf/jGnO
冗談はミサトまでにしとけよ馬鹿ソニー
865名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:05:58 ID:Mavz3che0
普通に欲しい
5万とかになるならいらん
866名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:05:59 ID:KH4ySpAQ0
>>860
それが出来る奴がニュータイプ
867名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:06:13 ID:iN1gf6ER0
>>862
お前は、なにをいってるんだ?
だから、PSP売れてんだろ、PSPでMHみんなやってるんだろ
868名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:06:13 ID:7uvbMm3U0
>>856
Wiiなんて体重計だし売れないよな
DSなんて糞グラだし売れないよな
869名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:06:41 ID:RGpwDVwR0
モンハン持ち否定派だった俺にとってはどうでもいいことだなw
まあでも画面大きいし、現行PSPでDL販売が利用できるなら3000使い続けるのが
俺的にはベストかな。
870名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:06:44 ID:8NwbHYTGO
FFVIIの1.7ギガダウンロードがテストだったんだよ。ダウンロードで商売できると踏んで文字通りGOサイン
871名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:06:45 ID:pHETXhNHP
>>852
>>855
マイクロソフトがブロガーにWikipediaの記事の訂正を打診、報酬の提示も
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070125_ms_wikipedia/
872名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:07:06 ID:wox4BE4G0
PSPgoは万歩計機能付けると売れそうだな
873名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:08:26 ID:rpfPHe8e0
モンハンがなかったら国内でPSPが馬鹿売れすることもなかったし、
PSPがなかったら、モンハンは2で消えていったかもしれん。

もちつもたれつ。
874名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:08:50 ID:QQ7iyCe30
>>856
http://ascii.jp/elem/000/000/154/154389/index-3.html

モンハン持ちってこれの十字キータイプの事?
875名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:08:57 ID:gV7N9C1DO
言うほどダサくなくね?と思った俺は多分ずれてる
876名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:09:02 ID:6xj3NDBn0
>>867
だからMHがないPSPはゴミだって言ってるんだろ
カプコンに感謝しろクソニー
877名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:09:04 ID:JXOu8xL30
日本のPSPの勢いを殺しそうなくらい酷い
878名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:09:29 ID:Kx0JdPho0
新型って結局モニター小さくなってるって事は糞じゃね?
879名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:10:21 ID:Mavz3che0
クタタンはこれ見てなんて言うんだろうなあ
880名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:10:28 ID:mjohEP5+0
ダサいダサくないっていう観点なら
俺も別に大してダサくないとは思う
881名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:10:45 ID:h0/E6O0P0
軽量化しましたってことだよねこれ?
882名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:10:55 ID:8NwbHYTGO
>>875
重心がズレて長時間はやりにくいかもしれんが、モンハン出れば買う
883名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:11:04 ID:iN1gf6ER0
>>876
お前、このスレタイ読んでる?
884名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:11:48 ID:XXBa8rnv0
>>825
逆に画面がスライドして出てくる方がいい。
つかタッチパネルじゃないのか。
ソニー製カーナビのキズ付き難くいタッチパネル画面良いんだが。
885名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:12:00 ID:/NEvRJnD0
DL販売専用って言ってるけどさ、
例えば今までモンハンやってた奴らがこのPSP Goでもモンハンをやるためには
もう一回ソフトを買わなきゃいけないわけ?

そんなに不親切な仕様にはさすがにしないと思うからUMDドライブ外付け仕様?
となるとコピー回数の問題とか色々でてきて面倒だと思うんだけど
886名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:12:01 ID:RGpwDVwR0
>>875
横から見た画面とかは悪くなさそうと俺も思った。
ただ、正面から見た図はお世辞にも所有欲をそそるとは言いがたいかもw
887名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:12:03 ID:rpfPHe8e0
BTでキーボード、PS3コン使えて、画面出力でD2画質出せたら神機になるかもしれん。
888名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:12:14 ID:4/8tzgtfO
これで、後5年はSONYから新型携帯機は出ないって事か…………


    5年後に期待しようぜ☆
889名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:13:48 ID:KH4ySpAQ0
まあブルートゥースでPS3コンで操作出来るならどうにかなるが
画面の縮小化だけはいただけない
890名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:13:59 ID:F0hZO+nV0
>>885
今までのPSPでやればいいんじゃね?3000併売するし
891名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:14:35 ID:K9eLGuNGO
ソニーは携帯機なんて切り捨てて据え置きにかけるべきだ
PSPとか国内外どっちも将来的な展望なさすぎる
892名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:14:51 ID:IXsBQVvD0
893名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:14:52 ID:QQ7iyCe30
>>879
そういや世界で一番美しい物を作ったみたいな事言ってたな
894名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:15:26 ID:GmHZxemG0
DLのみでソフト出すサードがいるとは思えんのだけど、わざわざこれ買う利点はあるのか
つーか海外のサード離れ加速するんじゃないのか
895名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:15:38 ID:DC4Zeg/60
>>871
ギガジン笑
896名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:17:30 ID:mGh/PE5DP
>>889
携帯機をPS3コンでやるの想像してフィタw
897名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:17:32 ID:pHETXhNHP
>>895
元ネタはCNNだが?笑
898名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:17:48 ID:4/8tzgtfO
>>892
ならPS3も怪しいなぁ
899名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:18:29 ID:6xj3NDBn0
>>883
MHがなくてブチギレるのはカプじゃなくてクソニーの株主ですよ
MHがないと困るのはクソニーPSPだろ
900名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:19:11 ID:IXsBQVvD0
>>894
その点は心配無用
海外のサードはとっくに離れてる

フェードアウトする海外PSPと、MHPのある国内PSP
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_23.htm
日本だけ見てると信じられないでしょうが、PS3よりもPSPの方が
遙かに危機的状況です。昨日の日記にあるソフト出荷数を見れば
PSPのソフトが売れていないことがよくわかりますが、10-12月には
他機種との差が更に広がっていると推測されます。なぜかというと
簡単な話で、ソフトが出ないからです。Wii、DS、PS2、PS3、PSP、
360にiPhoneもある中で、PSPにリソースを割く合理的な理由が
ないんでしょう。範囲の広いマルチタイトルにひっかかる程度です。
少し前まではハードはそれなりに売れてたんですが、そのハードも
売れなくなってきて、静かにフェードアウトしようとしています。
901名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:19:12 ID:8NwbHYTGO
>>894
現行のUMDのプレスやパッケージはSONYがやってんのかな?
そのへんのコストはザックリ削減できるな
902名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:19:40 ID:iN1gf6ER0
>>899
スレタイ読み返せ
903名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:20:07 ID:R7qP+TF80
184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:01:18 ID:DFv504kR0
こんなダサイ商品を世界のSONYが作るわけがないんだよ

194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:05:06 ID:DFv504kR0
SONYの優秀なデザイナーがこんなだっせえ製品を開発するわけがないんだよ

231 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:15:39 ID:DFv504kR0
中国あたりのパチモンくせぇwwwwwwwwwwww
っていうかパチモンだろ


↓yoututbeで、PSP GO 確定後↓


303 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:35:42 ID:DFv504kR0
よく見るとかっこいいな
今流行りのスライド式だし、時代の最先端を突っ走ってるよ
904名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:21:12 ID:TX+RNGaM0
>>903
仕込みだろww
905名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:21:35 ID:cUE7n0sm0
>>896
TV出力させれば最小の据え置き機になっていいんじゃねw
906名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:21:57 ID:XqM/wJ3d0
PSPオワタな。
残すはPS3だけか。これも終わりそうだけど。
907名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:22:17 ID:DC4Zeg/60
Wikipediaより

Wii
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーに
よる編集が禁止されています。半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。
XBOX360
http://ja.wikipedia.org/wiki/XBOX360
このページは半保護の方針に基づき、一部ユーザーによる編集から保護されています。
Playstation3
http://ja.wikipedia.org/wiki/Playstation3
荒らしなし
908名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:23:37 ID:TX+RNGaM0
PS3なんて始まってすらいねぇ
PSブランドに泥をぬっただけ
909名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:24:12 ID:4FzZu6vj0
あらゆるソニー製品を否定し続けてきたアンチソニーの俺すらあのデザインはダサいと思った
ソニー製品は製品寿命・性能を犠牲にしてデザインを追及するようなところがあったからな
そこが嫌いなところのうちの一つだったんだが
910名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:26:18 ID:mjohEP5+0
すらって言わない
911名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:26:26 ID:4FzZu6vj0
ちなみに今になってこっそり言うがUMDは好きだった
メタルシャッター無しの非対称型のガワとかデザインセンスがダサカッコイイ所が
912名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:27:18 ID:7uvbMm3U0
ウォークマンといいこれといい
赤字が嵩みすぎてデザインとかもうどうでもよくなってるんじゃないか
半ばヤケになってるとしか思えないわ
913名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:27:20 ID:xhPDlawhO
もはや迷走ってレベルじゃないくらい酷いな
醜態晒してるだけ
914名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:28:01 ID:N4hK1w8n0
>>909
そのダサ顔でよくデザイン云々語れますね
915名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:28:32 ID:mjohEP5+0
デザイン過剰路線は嫌いだったから、ホントにデザイン軽視になってるならむしろ嬉しいわ
916名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:28:36 ID:g66ZUN0f0
つかこれUMDスロット付いてねえんじゃね?
それならモンハン関係ないじゃん
917名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:28:52 ID:wox4BE4G0
現行のPSPからUSBケーブルで
UMDのゲームインスコしてプレイ出来るならいいな
918名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:29:17 ID:Q9tcB/F70
絶対持ちにくいだろ。落としそうだ。
919名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:29:21 ID:4FzZu6vj0
>>914
俺みたいな顔のやつにダサいデザインて言われる製品を出すのはマズいよなぁ
920名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:30:46 ID:GnL7nuMR0
>>914
GK必死っすねw
921名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:31:24 ID:FcEUPi/g0
これ電池ってどうやって換えるんだろ
背面のネジを外すんだろうか
だから+ドライバーでも外せるようになっているのか・・・?
922名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:31:30 ID:8R4DR4nSO
アナログスティックが親指から遠い位置にあるから手がデカい俺みたいなやつは左方向の操作性あがりそうだ
でも薄くしたせいでそれだけホールドしづらくなるし親指をより曲げなきゃならんから総合的にかなり微妙
923名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:32:13 ID:xZ/3BTrW0
ひどいねこれaiwa製かなw
924名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:32:18 ID:AWHQu7Fn0
日本人のセンスのなさは異常
925名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:33:04 ID:mGh/PE5DP
>>909
言いたい事はわかる
日本語の使い方おかしいけどな
926名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:34:14 ID:Zqu/UUWD0
>>893
液晶はどうしてもアレ以上小さくしたくないためにロボタンロボタン言われてもあのままだったのにな
927名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:34:24 ID:rpfPHe8e0
>>921
PS3コンと同じバッテリーだろ。
928名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:37:31 ID:jtFy+HJh0
PSPGOはなかったことにされてそのうち次世代PSP出すんだろうな
929名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:38:04 ID:MmJ1wiGD0
実際PSP-1000はそうでも無いけど2000は軽さも相まって相当美しい
3000は蛇足気味
930名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:43:50 ID:mjohEP5+0
次スレは要らんよな
とっとと埋めちまおう
931名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:44:05 ID:Mavz3che0
まあ待て
コレをかっこいいと思うのが今のソニーなんじゃないのか?
932名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:44:11 ID:z8Vi1Dlc0
>>873
ポケモンとGBみたいだな
933名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:45:02 ID:ihnOG/mD0
誰か立てちゃうんだろ・・・
次スレ
934名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:45:21 ID:TX+RNGaM0
ゲーム機にかっこいいデザインとかおまえら気にするんだ
大事なのは発売されるゲームじゃん
935名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:46:16 ID:MmJ1wiGD0
個人的にモンハンはプレイしないから十字キーとスティックの位置さえ
逆だったらあまり文句は無かった
あの位置にスティックだと操作し難そうで嫌だ
936名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:46:58 ID:ikZvUFUO0
Goは見慣れてきた。
PSPが格好良すぎたから悪く見えるけどGoもそこそこ良いよ。
てか、DSよりは何倍も格好いい。
937名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:47:12 ID:Bc+yvj6OO
sceにもう人材がいない事実を見せつけられたのが一番堪える
液晶面と操作面の重量バランスが悪そうだから手首の負担キツいよこれ
女の子はとても買えないだろう
938名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:47:26 ID:GnL7nuMR0
>>934
ゲーオタほど気にしてると思うw
939名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:48:10 ID:MuG2bHUy0
DLつってもなぁ・・・PS3のお寒い状況見る限り自体は好転しないんじゃねーの
940名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:48:43 ID:mjohEP5+0
俺はデザインは気にしてないな。
耐久性があるから未だに旧型DS使ってるぐらいだしw
941名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:49:15 ID:U1UIIAGV0
やっぱりこれがE3の目玉だったりするんだろうか・・・
だとしたら微妙にガッカリ。
まぁ本命は箱だからいいんだけどさ・・・。
942名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:49:58 ID:4/8tzgtfO
次スレ立てるなよ
943名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:50:22 ID:RdtyqIiOO
カラーバリエーションは2000が気に入っているんだよなあ
3000は買うなら青かな
944名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:50:47 ID:Mavz3che0
>>940
QDSは最強だよな
何度か床におとしちゃったが壊れる気配がまるでない

GOがガチならアーカイブス専用にしたいな
945名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:51:43 ID:7uvbMm3U0
このスレE3反省会まで続きそう
946名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:53:16 ID:+WpIyqrZ0
なんかワラタ
947名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:54:07 ID:GnL7nuMR0
PSPユーザーってけっこー拘り持ってんだな
PS3ユーザーもだし
きもw
948名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:54:09 ID:uUybU8I90
ってか、E3で発表予定で、なんで情報がダダ漏れなんだよな…
SCEはもう少しそういう所(下請の工場とかも)の管理をしっかりした方がいい。
949名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:55:30 ID:ceR3ev1p0
旧DSのデザインでもgoよりは充分かっこいいわ
旧DSにしても、ゲハで糞ダサイとボコられた試作機デザインから変わったもんだし

試作機デザイン(2004 E3)
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3/index.html
950名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:55:43 ID:oKGJTp300
>>940
俺もだ
あと旧DSは持ちやすいし十字キーも押しやすい
デザインに凝って耐久性や操作性を犠牲にするなんて携帯機としてはナンセンスだよ
951名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:57:06 ID:IJ9Jm4X30
「PSP go」でなく「PSP 業」でいいよ
952名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:57:56 ID:ikZvUFUO0
>>949
旧DSはあれは酷いだろ。
あの透明アクリルの外装がどうもチープすぎる。
DSiは多少よくなったけどな。
953名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:58:40 ID:ihnOG/mD0
最後に聞くけどこれ有機ELなの?
買うしかないんだが
954名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:59:19 ID:m7tiPXs+0
>>953
ヒント:現行機より値下げ
955名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:59:25 ID:z8Vi1Dlc0
>>950
俺もだ
DSとLite持ってるがタッチ主体のもの意外は旧DSばっかりだな
956名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:59:44 ID:TX+RNGaM0
高そうなデザインでいったらPS3が一番高そうだな
実際高いけど
957名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:00:10 ID:4/8tzgtfO
スライド式を無くして、ボタンを画面の横に戻せばいいよ
958名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:00:14 ID:RdtyqIiOO
>>950
DSLから十字キー押しにくいよなあ
旧DS買おうかな
959名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:01:17 ID:mjohEP5+0
正直、三国志大戦DS1とか横持ちゲー以外はQDSで問題ないと思った。
960名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:01:41 ID:k7+NetR80
前スレ
【ダサイ】PSPGOは本物だった!【非UMD】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243695215/

で次スレたたなかったらここいらへんを使おう

PSP2カウントダウン。E3で任天堂とMS葬式ムードに
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243678262/

E3で新PSP発表。薄型PS3は夏以降発売へ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243698201/
961名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:04:18 ID:PIWbHFBF0
モンハン持ちってどんな持ち方なの?
962名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:04:53 ID:qFMeOx4rP
モンハン持ち以前にアナログ遠すぎだろ。
963名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:04:59 ID:7uvbMm3U0
964名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:08:06 ID:9ygMNiILO
>>961
アナログを親指、方向キーを人差し指で操作する
965名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:10:30 ID:PIWbHFBF0
>>963
thx.
新しい奴じゃ無理そうな持ち方だねぇ
まぁ元々のモンハンの操作方法がクソって言えばそれまでになりそうではある
966名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:11:50 ID:YIqrlPGP0
まーこれでも8800円ぐらいなら動画再生機として買ってもいい。
967名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:12:32 ID:WhsoiJRd0
かなり小さくなってるんだな
現行モデルも併売して小型モデルとして売るんだろ
いらんけど
968名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:13:40 ID:AOvnDXWt0
デザインは別にいいけど
UMD無しはありえんだろ?気が狂ったとしか思えん
ただでさえ少ないソフト資産削ってどうするよ
969名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:13:45 ID:0RRqNOeP0
世界中で大ブーイングだなw
つべのコメント欄とかも酷い事になってる
970名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:16:17 ID:k7+NetR80
UMD互換切って既存ユーザー切り捨て
斜め上の設計で新規ユーザー取り込み失敗
爆死で終了
971名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:17:13 ID:MIpraX5S0
順当な進化ですね。PSP発売当時は技術的コスト的に難しかったことが、
ようやく現実になったといえるでしょう。
バカ売れは間違いありません。
972名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:19:01 ID:kKy8v2th0
>>966
つか、ハードウェアスペック向上無しでUMD廃止だったら99ドルとかじゃないとやってられん。
ついでにPS3互換(PSP Go専用タイトルがPS3でも使える)も。
973名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:19:06 ID:u7Zl5ryh0
PSXの悪夢再び
974名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:19:22 ID:mjohEP5+0
>>970
ボタン配置変更で日本のモンハンユーザー切捨て
死角はなかったぜ!
975名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:19:47 ID:+OEYCltZ0
着脱式の「取り込み用UMDドライブ」は付属するのかね。
976名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:20:11 ID:lM6BShfd0
絶対ソニー迷走してるなこりゃ
977名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:20:30 ID:7UCoahQO0
次スレ
俺らね、PSP GOはコケると思うよ。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243728581/l50
PSP2カウントダウン。E3で任天堂とMS葬式ムードに
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243678262/l50
E3で新PSP発表。薄型PS3は夏以降発売へ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243698201/
978名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:20:50 ID:BoIbuz0z0
画面が小さくなったけど解像度はVGA!とかじゃないの?
979名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:21:45 ID:/KLV9GG90
16:9に見えないんだがこの液晶
980名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:22:47 ID:sUHJG2y/0
PSP2カウントダウン。E3で任天堂とMS葬式ムードに
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243678262/

スレタイはちょいと違うが、話してる内容は似たようなもんだし
次スレはここでよくね?
981名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:23:08 ID:VRGYBrPD0
こんなんじゃgoできねぇよ・・・
982名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:23:55 ID:m7tiPXs+0
>>979
帯入れて対応すんだろ
983名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:24:28 ID:MuG2bHUy0
ソニーが墓場にGO!
984名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:24:43 ID:PIWbHFBF0
しかし、1年毎に新型出してる感じがするんだけど
足元定まってないね
985名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:25:52 ID:m7tiPXs+0
定まってたら新型出さんだろ
986名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:26:03 ID:k7+NetR80
こんなのだったら液晶の性能を上げました色が変わりましただけでPSP4000とかのほうがまだよかった
987名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:26:18 ID:pbw8hAX20
DLしたソフトはどうすんの?
本体にためるの?メモステが必要なの?
ネットにつなげてない人や遅いネット環境のひとは・・?
988名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:26:44 ID:l1/FrP6h0

PS3もそうだが、SONYは一般のネットワーク普及率を買いかぶりすぎ。

そりゃデータ上では日本人の大半はネット接続環境あることになってるけどさ。
ゲーム機をネットにつなげるって事だけで面倒だと感じる一般ユーザーも多いわけで。

その辺が、大都会東京のど真ん中で働く層と
京都の田舎に本社を置く会社の庶民感覚の違いとして露骨に出る。
989名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:26:56 ID:mjohEP5+0
埋め生め
990名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:27:05 ID:DHaCuUSD0
またアナログが左だけっぽいのが1番残念
991名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:27:15 ID:MIpraX5S0
外付けUMDドライブは付属しないし、別売りもしないそうです。
「取り込み用UMD」とか言っている頭の可哀想な人がいますが、
それだとUMDから吸い上げて中古で売るという現状のCFW厨と
同じことを許容することになってしまうじゃないですか。
GOでゲームをしたかったら、改めてダウンロードしてください。
今までのゲームをしたかったら並売するPSP-3000でやればいいでしょ。
もっとも、PSP-3000も在庫が捌けたらそれで終了ですけどね。
その分、GOはカラーバリエーションを増やして最初から5色で
出しますので、期待しておいてください。TPOに合わせて色違い
のGOなんて素敵じゃないですか。
複数持ちの場合、当然ゲームは一台毎にダウンロードしてもらう
ことになりますが、どうぞよろしく。
992名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:27:44 ID:lM6BShfd0
>>987
PS3を母艦にするんじゃね?
993名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:28:39 ID:VcTuPr8v0
ひどいなあ
誰が喜ぶんだこんなのw
994名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:29:31 ID:mjohEP5+0
パンツはどうなんだろ
喜んでるのか?
おーいパンツでてこいよ
995名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:30:56 ID:q5DwcGEo0
こんだけ擁護が少ないのも珍しい
996名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:31:02 ID:mGh/PE5DP
ヽ(´ー`)ノマンセー
997名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:31:48 ID:k7+NetR80
前スレ
【ダサイ】PSPGOは本物だった!【非UMD】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243695215/

次スレ
俺らね、PSP GOはコケると思うよ。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243728581/l50
PSP2カウントダウン。E3で任天堂とMS葬式ムードに
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243678262/l50
E3で新PSP発表。薄型PS3は夏以降発売へ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243698201/
998名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:31:54 ID:m7tiPXs+0
176 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:58:24 ID:DFv504kR0
どう考えても中国らへんのパチモンだな

ソニー製品はどれもスタイリッシュでかっこよくて俺みたいなイケメンにぴったしの物ばかりだからな

184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:01:18 ID:DFv504kR0
こんなダサイ商品を世界のSONYが作るわけがないんだよ

194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:05:06 ID:DFv504kR0
SONYの優秀なデザイナーがこんなだっせえ製品を開発するわけがないんだよ

231 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:15:39 ID:DFv504kR0
中国あたりのパチモンくせぇwwwwwwwwwwww
っていうかパチモンだろ

303 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:35:42 ID:DFv504kR0
よく見るとかっこいいな
今流行りのスライド式だし、時代の最先端を突っ走ってるよ

さすが世界のソニー
999名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:31:54 ID:Q9XeIns90
糞ダサいけど面白いソフトが出るなら買うぞ
出なさそうだけどさ
1000名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:32:00 ID:cjpShMjEO
1000ならソニー倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。