【Wii】FFCCクリスタルベアラーがAアドベンチャーに【非RPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
532名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:38:03 ID:wpg5ZRh+0
河津・板鼻が自ら伝統的FFだの本編を意識してるだの言ってるからな
533名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:40:05 ID:XRmioNrj0
SFになっちゃった今のFFより
昔のFF意識してるよって話だろ
同じ会社だし別に突っ込むところじゃない
534名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:41:29 ID:QFLFuqit0
ベアラーもSFっぽいけどね
535名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:15:21 ID:5DaI3woA0
聖剣だってクリスタルをマナに変えただけなんだけどねw
と言うかSFってサイエンスフィクションの略なんだがSをスペースとかFをファンタジーとか誤解してる人って多いよね
もう誤解じゃなくてそっちの意味になっちゃったのかもしれないけど
536名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:20:35 ID:Pza4CUFK0
>>526
今更「終わった」とかww

普通の人間にとっては10年前に終わってるし死んでるんだよ。
それがようやく今になって、再生の芽をふいたって話で。

勿論、それが実るかどうかはまだ解らんが、
今までどおりおぞましい腐臭放ち続けるよりはマシ。
537名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:20:44 ID:965IhZpY0
どうでもいいけど

買いたくないゲームのスレにわざわざ来てケチつけて帰るって…
PSオタクや箱○オタクはきもすぎ
538名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:29:40 ID:QV/D+7150
真面目に作ってたからびっくりしたんでしょうな
539名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:10:40 ID:ghRKIcTQ0
>クリスタルをマナに変えただけ
それだけならどんなに良かったことか……
どんなに良かったことか!!!
540名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:43:30 ID:QFLFuqit0
>>535
S:すこし
F:ふしぎ
541名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:52:51 ID:rSTRNR+xO
>>535
>と言うかSFってサイエンスフィクションの略なんだがSをスペースとかFをファンタジーとか誤解してる人って多いよね

そんな奴いねえよw
・・・あ、自分が最近まで思ってたってことか。ごめん。

>>540
藤子F先生の短編集大好きだ。
542名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:18:12 ID:BkOqO17Z0
>>541
いやいるからこんなことになってるんだって…
543名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:35:43 ID:+ezVwZ5J0
>>541
スクウェアの社員は
S=スペース
F=ファンタジー

だと思ってるよw
野村とかw
544名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:55:10 ID:5/kEu8yb0
>>543
いや、野村の場合は

S=シェルヴァ・ナ・ロージュ
F=フェルドラルヴァーチェ

だと思ってるよ。

要するに幾多に存在するロージュの中でも、純粋な意味でのシェルヴァというのは、
ほんの少し視点を変えて見れば、ある意味ヴァーチェと
「フェルドラル(同一にして不可侵の存在)」だと言えようって考え方。
545名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:12:20 ID:pHXvmyVYO
テティーダさんスレ間違えてるっすよ
546名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:02:07 ID:LMI1MPN/0
アクションアドベンチャーと
アクションRPGの違いって何?
レベル制のことだったら
俺は別にレベルはイラネと思ってるから構わない
特に序盤HPが2桁なのに後半4桁くらいあるのとかおかしいだろ
考え無しにインフレさせればいいと思いやがって
547名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:28:51 ID:jRD/+7zE0
戦士って本当にJRPGがすきなんだなw
もうPSW向けはジャンル名を全部RPGって表記すればいいじゃん。
548名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:30 ID:JrXAC7Kj0
エアーズアドベンチャーかと思いました
549名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:20:00 ID:56gadgoA0
>>546
7割方経験値によるレベル上げがある位じゃない?
アクションアドベンチャーでも、ゼルダなんかはハートの器入手による成長要素もあるけど。
残りはハックアンドスラッシュの要素があったりする程度じゃない?
550名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:53:29 ID:RSw7mOmF0
このゲーム要は放り投げるゼルダだろ
551名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:55:02 ID:Hmzs/8ms0
>>1
正解だろ

WiiじゃRPGは売れないジャンル
552名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:55:33 ID:jpKIF/H/0
これがFF13並みの価格で売られるんだろ。
ひでえよなぁ。中身空っぽなのに。
553名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:57:55 ID:Hmzs/8ms0
>>552
シンプル7140が多い中
Wiiじゃそれでもマシな方だという現実
554名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:08:37 ID:cwyFxU680
現時点でFF13ってそんなに中身があるように見えるほど情報出てたっけw
555名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:28:02 ID:uknzMWg80
これも例外なく初週1桁マンで着地点10万ショートの爆死コースだろ

Wiiのサードソフトは売れないのをいい加減学習したらどうよ?
Wiiは任天堂信者が任天堂ソフトを買って遊ぶモノ、次点で体感ゲーム&健康グッズ扱い
任天堂信者はサードソフトは絶対に買わない、しかも神聖なゼルダをパクったゲームなら尚更、
板を買った健康志向な連中もサードの変なゲームは買わない
同じ10万コースならばグラ強化したHD機で作るべし
556名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:32:41 ID:ftVVItTc0
コマンドRPGはウンザリだし良いんじゃないかな
557名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:10:10 ID:EM5gBtBR0
リアルwなキャラが花いちもんめ的に並んで
順番に攻撃しあうタイプのゲームはもう陳腐化してるのにね
558名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:10:28 ID:rYvmmHj40
河津のインタビューで、これを失敗したら主人公は助からないだろうって状況以外は
ストーリーが進むらしいから、ディザスターとかデビルメイクライみたいに
俺TUEEの自己満足系ゲームなんじゃないの?まぁ好きだからいいんだが。
559名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:12:43 ID:RtSevZF80
>>558
そりゃ特殊なイベントだけだから。
普通二戦闘で死んだら死ぬ。
560名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:32:11 ID:y9H446gH0
>同じ10万コースならばグラ強化したHD機で作るべし

「売上一緒なら、予算5倍掛かるHD機で作るべし!」とかどういう話だよw
561名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:16:33 ID:9P5Wfw+Q0
まぁFFCCシリーズは転んでも他機種移植は無いから
TOVみたいなこと考えずに安心して叩けるよね誰かさんとか
562名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:54:12 ID:rMs8mJHGi
ゲハだなあ
563名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:05:42 ID:kGaguyH10
初代は GBAのボタンの少なさが足を引っ張ってたな
せめて回避に使う個別のボタンが有ったら 大分印象違っただろうに

今回のは情報出た時は かなりの路線変更でがっかりしたが
重力アクション?が面白そうで 続報が出る度 期待が増して行くな

てか FFCCが軽い実験場になってるww
564名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:30:35 ID:cwyFxU680
アイデアを持て余した神々の実験
565名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:06:24 ID:uDzh0rFT0
大爆死したEOTもWii−DSエミュレーターポラックソエンジンの実験台にされたな
566名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:11:25 ID:2TfhW8Mp0
>>555
誰が「学習」するの?
作るべしとか言うならメーカーか?

大体同じ売り上げなら意味ねーだろ
567名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:01:59 ID:18iyLaSq0
グラフィックもFF13より断然に良いな。
野村臭が抜けるとこうなるのか。
568名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 07:41:13 ID:3ZgrWO/e0
河津臭がある、変なシステム好き
569名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 16:39:30 ID:ffcdLV0x0
とりあえずゼルダスタッフが歯噛みするくらい面白いのを作って欲しいね
570名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:16:21 ID:ffcdLV0x0
CBが出来上がったら初代FFCCベースのゲームも出して欲しいね
571名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:25:10 ID:3MAxbFU20
>>569
いい加減ゼルダと比較して甲乙付けるの止めてくれないか任天堂信者さんよ
572名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:27:14 ID:/PyQ5saz0
比較するのは個人の自由だな
573名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:35:20 ID:sWS1kQ+d0
いや、それ以前に甲乙はつけてない気がw

でもCBってゼルダ風なのか、スクエニにしちゃ珍しいな。
574名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:38:05 ID:3/evPYal0
むしろ所詮ゼルダのなんちゃらとか言って貶してるのはアンチだろ
仕掛けを正しく動かせ後の音なんかはゼルダリスペクトっぽいけど
575名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:43:14 ID:ffcdLV0x0
重力アドベンチャーと銘打つからには
重力の明喩/暗喩を含んだギミックに満ちていて欲しいね
576名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:22:25 ID:P0yQFYfNO
>>571
よく読んでやってくれ
結構カコイイこと言ってるんだぜ
577名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:38:58 ID:p44dsqBx0
だれが?^^
578名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:19:50 ID:ffcdLV0x0
俺の言うことはシヴァイク並にかっこいいからね
本気出したら震えちゃうよ。デュアルショックが
579名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:22:31 ID:P0yQFYfNO
IDもめっちゃかっこいいっす!
ちょっと惜しいところがまたいい感じっす!
580名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:42:08 ID:EnO11Kxv0
FFCだとFireFileCopyにしか読めないぜ
581名無しさん必死だな
>>580
コピーちょっぱやだな!