Front Mission EvolvedはTPSで海外スタジオの外注

このエントリーをはてなブックマークに追加
473名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:26:00 ID:Ux0VV+T20
>>1
外注先の間違いだよな・・・w
474名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:27:26 ID:BaVRYtPu0
これ国内じゃ売れないだろうし、海外でもロボット系は売れないだろ。
WDどうするんだ。。。
475名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:28:16 ID:Ux0VV+T20
このデザインなら売れるかもなー。海外で

メックウォーリアみたいなゲームを期待
476名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:29:08 ID:qEokiRKl0
RTSにFPSの要素混ぜるんなら嬉しいんだけど、基本からしてTPSにしちゃうのか…
どうなるかな
477名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:32:36 ID:Ux0VV+T20
>>474
こういうロボゲーなら海外でも売れる
ttp://www.4gamer.net/news/image/2003.07/20030724190930big.jpg

逆に日本のアニメ系ロボットはほんとにマニア向け
478名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:09:15 ID:Cgz1Ih+M0
アメリカだと生身のFPSが断然人気だけど、ヨーロッパだと割りとロボゲー
でも良かった筈。もちろんガンダム系は駄目でメック系の方ね。
そういう意味でも、PS3とのマルチは欠かせない。むしろメインはPS3の方に
なるんじゃないかな。
479名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:32:02 ID:yylzDh5B0
フロントミッションがマルチ&TPSとか俺得過ぎて噴いた
480名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:58:21 ID:GTzWSdAL0
問題はPC日本語版が出るかどうかだ
まぁスクエニだから問題はないか

っていうかこのゲームTPSっていうよりもマスエフェクトみたいな感じっぽくね
481名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:16:22 ID:+hGmIkHiP
外注だからこそ期待できるw
482名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:19:56 ID:Z6OsNHYv0
5は会話パート含めて作りがうまかった
ただ、世界を言い出すとあの形式のSLGはアウトなんだろうなぁ
483名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:20:21 ID:+hGmIkHiP
GKは営業妨害しかしないのなw
484名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:07:36 ID:/yyLpm/s0
TPSになったフロントミッションか。
そういえば、日本でもそういう展開してたよな。
ガンシューみたいな奴。
それを完全スルーしてPSのFM2を買ったが完全に裏切られたので
それ以降はこのシリーズに手を出していない。
485名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:10:48 ID:/yyLpm/s0
ガンシューというか、単なるアクションだったのか?
ガンなんとかってサブタイトルついてた事しか記憶にない。
486名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:28:03 ID:exYZBNmTO
ナンバリングと違うみたいだが

日本で出るのかこれ?
487名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:35:33 ID:0n0D7gIL0
pcで出るとしたらスチームかぁ
また日本だけ高いんだろうな
488名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:25:21 ID:c0FknGpl0
>>484-485
伝説の神ゲーガンハザードも知らないにわかがフロントミッションを語るか
489名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:17:30 ID:+E3v+FfS0
ラスレムであれだけ家庭用ゲーマーを馬鹿にしておいて一体誰が買うんだよ
またどうせPC版が完全版だろ
490名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:24:37 ID:vs9vWt2H0
FMOとおなじようだったらほしいな。
PS3と箱○で対戦できたらいいな。
491名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:29:43 ID:9s1Q7Sv00
和田もついに屈服か
SD4の大爆死が痛かったんだろうなw
492名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:06:24 ID:2lBQ05vs0
これエンジン何使うんだろうな
493名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:10:07 ID:/Z1CG+7z0
ガンハザードってヴァルケンの続編のようなもんだと思ってた
494名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:13:24 ID:/SZW/24+0
作ってるのがメサイヤのメンバーだから間違ってはいない
ていうか土田自体がメサイヤの中核だったけどね
495名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:37:58 ID:3PNx79360
ヴァルケンの話は…
それより、俺的にヴァンツァー=初代ガングリフォンっぽいと思ってるがどうなるんだろうな
496名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:05:36 ID:OaEhKnAs0
どうせジャンルを変えるならFMAにすりゃいいものを
って爆死ゲーの続編なんて作る気ないですか、そうですか
497名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:07:05 ID:OKb0aq3H0
ハガレン?
498名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:25:43 ID:OaEhKnAs0
ジャンル:ハガレンってなんだよw
オルタナに決まってんだろーがw
499名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:31:54 ID:S4ta+qU80
兄弟モノのBLじゃね?>ジャンル:ハガレン
500名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:16:12 ID:Z6OsNHYv0
ぱっと見の印象が一番近いのはFMOになるんだし
だめっぷりはFMAと大差ない
501名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:07:20 ID:TKWN05tp0
ACFAの様な操作性はマジ勘弁
502名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:07:33 ID:oqHjYHOr0
ロボ物は操作がむずいけど外人さんならその辺上手くやってくれそうな気がする
503名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:10:42 ID:vtJuM4lI0
ごく普通のTPS操作になるんじゃない?
504名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:13:49 ID:WLiupiicO
あぁ楽しみだわ。外伝含めて漫画まで買ってる俺は喜んで特攻する。
TPSなら日本語訳なんていらねーし。俺の中で、E3で何を出そうがこれ以上のもんは無いな
505名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:14:37 ID:+hGmIkHiP
人間使うTPSとの違いをどう出すんだろうか。
鉄騎にするのか、ギアーズ2のブルマック乗車中みたいにするのか、ACみたいにするのか
506名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:16:23 ID:Cag+sAdM0
オペトロを忘れてもらっては困る!
TPSならオンが楽しくないといかんね
507名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:16:37 ID:Rowir+z6O
FPS視点でもガンハザードみたいなゲームになるなら買いなんだがなぁ
ありふれたFPSのひとつって感じになるならイラネ
508名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:19:40 ID:A72IFidX0
SRPGで国内向けの作ってくれないかな。
TPS、FPSとかもうお腹いっぱいです。
509名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:29:30 ID:cJ+PCeDQ0
過去の作品
Silent Hill Homecoming
ライラの冒険
マトリックス

これらの評価ってなどんなもんなんだい
510名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:04:11 ID:Mk62+jPI0
ググれ
511名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:49:29 ID:Ub+oZF6d0
動画ってもう流れてる?
512名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:19:29 ID:Zv1s5UYZ0
お披露目はE3だろ
なんかヴァンツァー乗降できるらしいな
オンラインでお前らとパイルバンカーでどつき合えるの楽しみだぜ
513名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:41:30 ID:BnbReE9l0
楽しみで勃起した
514名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:42:49 ID:Ub+oZF6d0
グラフィックには期待できない感じだけど、その分
ゲームの面白さを追求してくれてると信じてるから
楽しみだ。
515名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:30:58 ID:UBKCt2tL0
思い起こせば、PS2のフロントミッションのオンラインでワクテカしたな。結局買わなかったけどね。
それがやっと気軽に楽しめるわけだね
516名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 08:40:09 ID:Dr5tA5N50
>>515
フレッツスクエアで応募したらベータが当たったのでプレイしてたが
つまらなかったので製品版はやらなかったなあ
517名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:34:04 ID:kxLOB2JE0
ハンガーオンラインできたらいいな
518名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:27:29 ID:AcQhOI4K0
>>516 
あんた損してるよ
519名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:59:30 ID:oovLkrd20
FMOそのままで、是非だしてくれ
あれほどおもしろいゲームはなかった
520名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:45:08 ID:k0iu/xPy0
スクウェア・エニックス,フロントミッションシリーズ最新作
「FRONT MISSION EVOLVED」を発表
対応機種はPC/ Xbox 360/ PLAYSTATION 3
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009240/20090601006/
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009240/20090601006/SS/002.jpg
521名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 23:11:14 ID:mcamPIcO0
http://www.youtube.com/watch?v=qh7roVRFF8E&feature=related
こうですか?わかりません

FMO・・・なんかMMO要素が多すぎて・・・
FPS出身の俺には、いちいち仲間集めて戦闘行かないと行けないのが
めんどくさかったっす・・・
522名無しさん必死だな
最近のスクエニは不安が多すぎる・・・