PSP総合 942

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、テンプレ改竄者は華麗にスルーでお願いします。
改造、非公式プログラムの質問・話題は裏技・改造板へ。

公式サイト(最新アップデートVer5.50)
http://www.jp.playstation.com/psp/

発売予定表
http://docs.google.com/View?docid=dg86c59v_1ggprwjzj
ソフトカタログ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
UMDビデオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/umdship/index.htm

PSP質問スレpart67
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1242669458/
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240587823/

前スレ
PSP総合 941
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243133417/
2名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:06:00 ID:WcMMyzYJ0
Q. どのメモリースティックを買えばいいのでしょうか?
A. 「Duo」って書いてあるやつがPSPに対応しています。

【用途目安】
1GB以下…コストパフォーマンスが悪いので避けたほうが無難。
2GB…ゲームのセーブ・インスコ程度であれば。
4GB…アーカイブスや音楽にも手を出したい方は最低限欲しい容量。
8GB以上…動画もしっかり入れたいヘビーユーザー向けです。
容量対応表
http://www.memorystick.com/jp/memorystick/capacity.html
※SanDisk製は他社よりも若干安価で読み込みも早いのでお勧め。
※PS3(60GB)に直接挿す場合はSONY製以外ささらないとの報告もあります。

【値段目安 2009/05/20現在 Amazon最安値】(販売元:Amazon.co.jpのみ)
Sony(MS-MTxGシリーズ)
  1GB 1,710円 / 2GB 2,280円 / 4GB 2,929円 / 8GB 5,129円 / 16GB 10,157円
Sandisk(SDMSPD-xxxx-J95シリーズ)
  1GB 1,480円 / 2GB 1,680円 / 4GB 2,280円 / 8GB 3,980円
Sandisk(SDMSPDH-00xG-J61シリーズ)
          / 2GB 1,980円 / 4GB 2,950 円 / 8GB 5,480円
3名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:08:30 ID:r4slOYbS0
>>1
4名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:39:26 ID:kzP6OTLeO
最悪だ…。俺のPSPはDDFF限定のやつでさ、十字キーが急に壊れてよ〜、一年保証内だったから修理だしたのさ。 
そして今SONYから電話きたんだけどさ、液体が入っており、外部からの故障だから9450円必要だと? 
ふざけんなっ!! 
まぁ治すには仕方ないと思い修理依頼したのさ。
そしたら今度はなんだ?プリントされてるカバーも交換しなきゃいけないみたいで、在庫がないから同色のカバーと交換いいですか?だとっ!!?? 
そしたら限定の意味ねーじゃねーかよ 
まじむかついたわ。
お前等ならどうする?

長文ごめん
5名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:43:58 ID:BCAaD0ex0
>>4
しね
6名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:44:10 ID:BCAaD0ex0
>>4
しね
7名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:44:24 ID:BCAaD0ex0
>>4
しね
8名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:44:40 ID:BCAaD0ex0
>>4
しね
9名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:13:11 ID:cFqyUSMhP
737 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/05/28(木) 18:05:42 ID:/oDrp+lM0
457 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:42:19 ID:XdknYoy4
サカつく6
プラットフォームはPSP 今年の冬発売予定 価格未定
イメージキャラクター 加茂周

明日5/29、HPで発表



467 名前:457[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 16:16:37 ID:XdknYoy4
サカつく6はJリーグ。
ちなみに正式発表は明日。
機種は明日発表されないかもしれないけどPSPで確定。
457で書いたこと以外は分かりません

ν側で見たけど本当?
今更加茂はないと思うんだけども。。
10名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:39:47 ID:FZfeVoSJ0
>>9
絶対嫌だけど、この感じWiiの予感
11名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:14:39 ID:uAGGDnZi0
>>9
前スレより。

882 名無しさん必死だな sage 2009/05/28(木) 16:51:05 ID:cfMFu8hE0
457 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:42:19 ID:XdknYoy4
サカつく6
プラットフォームはPSP 今年の冬発売予定 価格未定
イメージキャラクター イビチャ・オシム

明日5/29、HPで発表



467 名前:457[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 16:16:37 ID:XdknYoy4
サカつく6はJリーグ。
ちなみに正式発表は明日。
機種は明日発表されないかもしれないけどPSPで確定。
457で書いたこと以外は分かりません
12名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:06:04 ID:uBLcPJwz0
サカつくはシリーズ追う毎にロードが酷くなってたからなぁ。
メディアインストールがあれば快適になるだろうからうれしいね。
けど、ショボイ所が開発すると全然機能しないんだよな。
そしてパリティビットはまさしくそのショボイ部類になるから怖いな。
13名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:09:19 ID:ihkcB+nw0
どう見てもネタでしょ。
今年の計画でセガは去年より更にタイトル数少ないようだし。
14名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 23:24:26 ID:QQZ2q8Is0
サカつく6はパリティビットが開発してんの?
15名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 23:55:13 ID:/C08zRqV0
雷電かこいい
16名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:01:17 ID:xC89GbZt0
792 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 23:55:13 ID:SKinNLN+0
http://www.youtube.com/watch?v=tUhqu3IEu48&fmt=35
17名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:15:21 ID:GLN3R8O80
18名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:56:51 ID:uv8CvsZn0
サカつく来るならカズ、全盛期に能力合わせてくれよ
19名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:03:00 ID:P7QmIwd50
10時には更新されるだろ
カウントダウンは元からあるんだかいくらでも捏造可能
PSPじゃなくてもいいように構えてろよ、恥書くだけだから

http://www.sakatsuku.com/
20名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:16:54 ID:upQwaiWnO
TOVSはスマブラXみたいにアドベンチャーモードがあれば良かったなのに
21名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:24:13 ID:wy0PuBQvO
>>17の一枚目がそうなんじゃないの
スマブラみたいなってのがよくわからんが
22名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:31:11 ID:kNiKz1OA0
恥を掻くも何も、別に本気にしてる奴はいないよ。
23名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:53:20 ID:BNrk5g6v0
236 名前: ◆Sageolphz. [sage] 投稿日:2009/05/28(木) 21:42:31 ID:fXf6mhdM0
Ars moleがslim PS3とPSPGOの存在を確認
しかし、スリムPS3は8〜9月にお目見えするだろうがE3には公開されない可能性が高い
http://arstechnica.com/gaming/news/2009/05/mole-confirms-psp-go-details-with-a-smaller-ps3-on-the-way.ars
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=363089

今まで5つくらいあてた所らしいが
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=16033876&postcount=20
24名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:34:44 ID:d/v1Owcz0
2か月前に買った新品pspがもう充電できなくなった。
マジで勘弁してくれよ。壊れるの早すぎだろ。 これで3度目だぞ・・・
25名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:47:54 ID:T13+jvpN0
>>24
ACアダプタの差込口の位置が悪いよな。
刺しながらゲームしてると、いつの間にか接触が悪くなる。
26名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:28:50 ID:z/9NJow9O
16GB、とうとう9980から8980という下げ幅キター
27名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 05:17:47 ID:3fvso4/qP
いいからSONY早く32GBと上位企画の64〜2TBさっさと作れよ
28名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 05:35:29 ID:7Pjf+Vaw0
予約特典、初回限定版フィギュア、新キャラクター……
『ToHeart2 PORTABLE』の最新情報をまとめてお届け!!
http://dps.dengeki.com/2009/05/post_970.html
29名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:35:52 ID:WoCIujeo0
4年間使ってる本体が壊れてない俺からすると
短期に3度も壊すのは本人に問題があるような気がする
30名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:50:44 ID:T13+jvpN0
>>29
PSP-2000だけど、1年半くらいで
ACアダプタの部分がグラグラになってダメになった。

PSP-1000は丈夫なのかね?
31名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 07:01:25 ID:BoZpsnIN0
たぶんゲームしながら充電していると、
動かす毎に端子がこすれて寿命が短くなるのでは?
俺は、基本充電は寝てる間にやってるんで
PSP-1000、2000、3000共におかしくなったことはない。
32名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 07:01:48 ID:4Gj+NN2N0
33名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 07:16:49 ID:MsEkJeGW0
>>31
2000使用1年半
ゲームしながら充電しているがそろそろバッテリーの寿命かなぁと思うことはあっても
アダプタ部分がどうこうはない
本人の使い方が乱雑なだけでは
34名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:00:05 ID:Fvp0yaL40
銀発売日から使い続けてるPSP1000だけど
毎日1時間以上、盛り上がってるときは1日5時間ぐらい使ってるけど故障無しだなぁ。
ソニータイマーが壊れてるんじゃないかと思うぐらいだ。
特にアダプタがおかしくなるなんて感じた事もない。
充電しながらだと駄目なのかな?

まぁ>>24は保障期間内だしさっさと修理に送りつければいいんじゃないか。
35名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:06:22 ID:pFYiCRF+O
>>32
そもそも予算が違うだろw
テイルズじゃハーフもいかないだろうし
36名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:36:16 ID:4JCj46+r0
えっと・・・・・・サカつくP・・・・・・マジ?

ここで恐縮だけど、事あるごとに「PSpの売り上げよかったんだから、
サカつくPはまだですか?セガさん?」と言い続けてきたかいが・・・・・・・・・・・・涙

まあ、まだソースないみたいなんで半ケツで喜ぶ程度ですが。それでも、ありがとう。
37名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:46:59 ID:6P4PpKtw0
いえいえ どういたしまして
38名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:19:56 ID:hq91xYZ20
電源アダプターの差込口の場所悪いよな
真ん中の上下どちらかにして欲しい
結局はUMDがあるから駄目なんだ
PSP2でUMDレスにするしかない
39名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:22:03 ID:Cf27XIGc0
イヤホン付けたら某クリアケースで縦置き出来ないのがなんとも言えない
40名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:27:05 ID:jNS5gLLlO
ちょっとショットをブログ用として使おうと思ってるけど
撮影する時に画質とかサイズとか調整可能?
41名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:28:59 ID:hq91xYZ20
それとプラグはストレート端子にして欲しい
42名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:31:55 ID:lD5XKHtEO
いつ買ったかももう覚えてない中古の1000あるけど、充電周り全然問題ないな。
けっして綺麗な部屋でもないのにPSXもまだ現役だし、運がいいんだろうか。
43名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:35:24 ID:m56j5qAF0
>>34
まだソニータイマーとか言う奴いるのかw
44名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:37:34 ID:ejSu4xNp0
>>38
真ん中はダメだろ、安価な一般のスタンドが使えなくなるじゃん
アダプタ端子の付いたスタンドは外で使い難いよ

>>40
画質はある程度露出とか明るさとかがちょこっと調整出来るぐらい
サイズは変えたいならPCでいじるしかない
45名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:43:40 ID:jNS5gLLlO
>>44
サンクス
置いてあったら買ってみる
46名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:53:44 ID:ejSu4xNp0
イベント限定販売のPSP『planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜』がまた販売されるみたいだ
行ける人、いいなぁ、俺の分買って来てくれぇえええヽ(TAT)丿

プロトタイプ3周年記念イベント! 「ファン感謝デー2009」を6月20日に開催
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/29/001/

やっぱネット方面に頑張るみたいだね

家電向けネット事業化へ ソニー、平井一夫・NPSGプレジデント
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200905290020a.nwc
47名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:06:21 ID:5LUqAG/7O
ソニータイマーがないのが以上なんだよ PSPはともかくPS3の売上の半分は買い換えだぜ
48名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:07:32 ID:5LUqAG/7O
しばらくつかわせて物の良さをあじあわせて買い替えに導く 新規を掴めないから苦肉の策だな(笑)
49名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:20:55 ID:kNiKz1OA0
(笑)
50名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:24:21 ID:TirNnDtZO
お粗末な煽りに呆然
51名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:45:34 ID:uovSzBrP0
>>46
PSNにBDレコーダーからもアクセスできてPSStoreでPS3向けにレンタルされてるアニメを購入できるようになったり
また、PCのmoraでやってる曲販売をPSStoreにして
PSPでも無線で直接買ったりできるようにするとか

なんか夢が広がるわ
52名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:53:52 ID:OI2RT/Y+0
PSPのカメラ機能って音量0で撮影したら音鳴るの?
53名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:57:09 ID:x707F1Bb0
鳴るに決まってるだろう
それで気づかれて逮捕された奴いるんだから
54名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:58:25 ID:afqI/kwK0
デジカメ類のシャッター音を鳴らないようにする方法あるよ
もの凄く簡単
55名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:02:54 ID:ejSu4xNp0
あのシャッター音、動物が逃げるかな?と思ったけど
とりあえず猫は気にしなかった
56名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:09:25 ID:jGx7ANwe0
カメラによっては予備発光ってのがあるらしいけど
それで動物が動いちゃって綺麗に撮れなかったという話は見たような気がする
57名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:29:19 ID:d/v1Owcz0
>>24だが端子部分をよく見たら黄色いところの一部が黒色に変色していた
やはりこすれが原因なのだろうか? 内部にも至っているあたり自分で治すの
は不可能かも。 保証期間内だからサポセンに依頼しようと思ったが19歳
で一人暮らしだからな。条件が生憎一致しないわ。 あまりにも壊れ安すぎて
悲惨。知恵ある奴違う方法で充電できないか教えてくれ
58名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:33:14 ID:GGHnCEhCO
>>54
うちのサイバーショットは最初から音鳴らないんだけどw
59名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:35:25 ID:F4AqilCG0
4年前に買ったうちのPSP-1000も充電端子の接触悪くて、充電しにくいなぁ。
60名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:37:31 ID:cgQMemhb0
>>57
意味がよくわからんのだが、ソニーのサポセンは一人暮らしの19歳からの依頼は受け付けないのか?
そんな馬鹿な。一体なんの条件があるんだ??


まぁ、もう一台充電専用のPSPを買えばいいんじゃない。1000の程度悪い品なら相当安く買えるだろ。
充電する分にはドット欠けだろうがボタン異常だろうがUMD読めなかろうがまったく問題ないし。
61名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:43:37 ID:iXi7DvqJ0
アダプタのプラグが酸化してるというオチなんじゃ
62名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:48:10 ID:uovSzBrP0
部屋がものすごく汚かったら酸化したりするのかね
63名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:51:41 ID:ejSu4xNp0
おそらく遊んでる最中にアダプタ挿したままでやってて
手のどっかが当って激しく動かしてたんだろう
ああいうのって癖だから同じ所がいつも悪くなるんだよね
64名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:52:46 ID:F4AqilCG0
>>57
19歳だと保護者の署名がいるかな。
2ヶ月なら保証効くと思うし、有料になった場合でもキャンセルできるよ。
まずサポートに電話して聞いた方が良いと思うけど。
65名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:54:25 ID:dXcRB2pc0
修理するのに身分証が必要なのか?
66名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:56:03 ID:p/nsOkPs0
>>57
USBで充電。充電中操作ができない、時間がかかるなどの欠点があるけど。
67名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:57:17 ID:bFmUulpo0
新型PSPまだなのかしら
68名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:58:35 ID:iX9lpdUq0
買ってからずっとつけっ放しだけどなんともないわ
69名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:59:48 ID:M7Z5u5SDO
PSP買おうか検討してるんですが、通販とかさがしても大して安くないんですが、やっぱ家電量販店とかのが良いんですかね?
17000円位で売ってないかなぁ…
70名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:03:13 ID:ejSu4xNp0
>>69
よっぽどの特売とかじゃないとその値段は2000で偶にあるぐらいだね
この前だったら尼にマルチレイド同梱で安いのがあったんだけど
もう残ってないかな?
7124:2009/05/29(金) 12:05:47 ID:d/v1Owcz0
ここで問題なのはPSP本体の端子部分に黒い変色があるということ
いくらアダブタに傷がつかず美品のままでもpsp本体に支障がある場合
無駄に終わるかもしれない。おれが欲しいのは接触不良を治す商品だよ。
充電ができないってことはそのpspの絶命を意味するものだからな
72名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:07:35 ID:ejSu4xNp0
ごちゃごちゃ言ってる間にサポートに電話すればいいじゃん
73名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:10:03 ID:iX9lpdUq0
プロジェクトウィッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
74名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:11:55 ID:rwMsXmQi0
おはようございます
今日までインフルエンザで病院に隔離されていた俺に
情報くだしあ
75名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:12:23 ID:dNk0qDuu0
>>73
kwsk
76名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:14:57 ID:+cXHzXw10
PWのラジオは面白い。
ゲームはヲタ狙いじゃなくてガチで幼女狙いで行くべきだった。
77名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:18:01 ID:ejSu4xNp0
>>74
おかえり〜いつからいつまで軟禁されてたん?

イース、なんかドラマCD同梱版来た

「Ys SEVEN」,「イース6」から「イース7」までの幕間の物語を収録したドラマCD同梱版が発売決定
http://www.4gamer.net/games/044/G004486/20090529004/
78名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:21:13 ID:iX9lpdUq0
>>73
ストアに体験版だ
79名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:23:47 ID:fZ1GdCCs0
とりあえずサカつくアルシンドに投票してきた
80名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:26:14 ID:3lEKwcBk0
黄色い端子部分は汚れるもんだろ。
81名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:27:07 ID:w7zjOB2q0
一般的に、ノートPCなどバッテリーを積んだ機械は
動作中に充電をすると充電と放電を一緒にする為、
あまりバッテリーに良くないらしい。
バッテリーを使い切る寸前まで使ってから、
電源を切って充電するのが長持ちするコツだそうだ。
82名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:31:19 ID:4PKMVuUk0
一番肝心な部分の情報が「らしい」ってどうなのよ
83名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:36:25 ID:R6iM2FML0
3000買ったのはいいのだが、結局マイクって何のためにあるの?
84名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:38:26 ID:ejSu4xNp0
>>83
スカイプ
85名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:38:36 ID:7l6cP7a70
2年間ノートPC使用中は電源供給だけどなんともない
気にしてる奴はアホ
86名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:39:57 ID:R6iM2FML0
>>84
ゲームでマイク使うのは出てないんだよね?
87名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:40:20 ID:hieIkt3v0
>>82
充電制御は各社の技術とアイデアの塊だったりするからだろう。
一般的な話だと、満充電の検知がしにくくなるので、使いながらの充電は単純な充電より難しくなるはず。

じゃあどのくらい悪影響があるかっていうと、実のところ開発者しかわからないと思うよ。
88名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:42:48 ID:cvIBApbkO
>>71
USB接続で充電できるぜ
端子の問題は解決しないが
89名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:44:43 ID:ejSu4xNp0
>>86
なんか外国語を覚えるソフトとカラオケソフトがヘッドセット必要だったけど
3000のマイクが対応しているかどうかは知らない
上記のソフトはヘッドセットが付いてたしね
90名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:51:15 ID:w7zjOB2q0
ちなみに、最新のノートPCだと使用中に電源繋いでも
バッテリーがある程度減らないと
充電に行かないようになっている。
それが仇となって、外出先でバッテリーが足りないって事もあるけど
91名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:56:33 ID:hieIkt3v0
>>88
充電の問題だけなら、バッテリーを取り出して充電する周辺機器があるけどね。
でも本質はそこじゃないだろう。


PSPのACアダプタ回りのトラブルって言うと
1:充電用接触端子が汚れて接触不良(PSP-1000のみ、2000以降が接触端子が無い)
2:プラグがもげて抜けなくなる
3:充電中のゲームで突然電源が落ちる(ソフトの問題?)

ってのは聞くが、2ヶ月で端子が変色して使用不可能になるのはあきらかに異常。
しかも3台目って事はなにか>>24特有の問題がある可能性が高い。
その状態なら4台目買っても同じ結果になると思うし、もし仮に>>24の家庭の
コンセントに来ている電気の出力に問題がある場合、PSPだけの問題じゃなくなるかも。
(電圧が不安定とか、変なパルスが入るとか)

一旦サポートに出して変色の原因を調べてもらった方がいいよ>>24
92名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:56:52 ID:P7QmIwd50
ソニーが本当に「プレイステーションケータイ」として「Aino」を発売

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_aino/

リモートプレイを利用してPS3のゲームをプレイすることや、
PS3に入った音楽や動画などのファイルを再生できるほか、
タッチパネルを利用した直感的な操作でのフルブラウジングやYouTubeにも対応。
93名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:04:37 ID:KTiR0DgF0
sageAimoAimoレーテルーシェ♪
94名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:08:43 ID:ejSu4xNp0
>>62
これでどうやってPS3のゲームをやるんだろう?
ともあれ、まぁ高いんだろうな、これ
95名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:14:13 ID:KTiR0DgF0
UMDの使えない機器か。slimPS3のほうが欲しい(3Pアドホック的な意味で)。
96名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:18:07 ID:p/nsOkPs0
>>92
リモートプレイ対応のPS3のゲームってほとんどないんじゃ。
97名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:19:30 ID:6P4PpKtw0
PSPでお勧めで面白いゲームって何がある?
友達に勧められてMH2G買ったけどつまらなかったから
ノージャンルで面白いゲームがあるなら教えて欲しい
ちなみに他にもってるのは街だけ

後、空の軌跡セットって面白いかな
98名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:19:58 ID:s2etP1+V0
PS3のゲームをやるって無理じゃねーのか?絶対記事が勘違いしてると思うが。
だってPSPでPS3のゲームがリモートプレイできないのは
PSPの限界じゃなくてPS3がHDゲームを無線で出力するパワーが無いからだよ。
99名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:23:33 ID:+cXHzXw10
>>98
何が言いたいのかわからんが、PSPでリモートプレイするときは
PSPの解像度の映像を流してるぞ。
100名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:24:26 ID:p/nsOkPs0
>>98
Lairはリモートプレイ使ってPSPでプレイできるんよ。ゲーム側の対応が必要。
101名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:26:10 ID:JJJlgW8Y0
>>97
ディシディアお勧め
102名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:28:22 ID:mtdtrIPm0
>>100
Lair国内版でも出来たっけ?
103名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:29:09 ID:MonSgPZI0
>>97
イマ一番旬な勇者30をおすすめしとこう。
あと個人的には、ちょっと前にでた七魂とか。
104名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:29:14 ID:xa0B1+cbO
>>77
アドル役はもちろん草尾毅だよな?
105名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:29:42 ID:ejSu4xNp0
>>97
好みを書け

>>96
ええっとなんだっけ?あのなんとかいうホラーノベルゲームがいけたはず
106名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:32:27 ID:JJJlgW8Y0
>>104
>ドラマCDのキャストは,アドル役の草尾 毅さん,ドギ役の玄田哲章さん,銀河万丈さんら,
>過去にイースシリーズのゲーム/OVAなどに出演した豪華声優陣が予定されている。
>また,ジャケットイラストはイラストレーターのエナミカツミさんによる描き下ろしだ。

そのようだ
107名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:33:42 ID:6P4PpKtw0
>>101
FF好きだしそれも良いな

>>103
しらないなちょっと調べてみる

>>105
基本的に何でもいける
特に挙げるならRPGかな
収集ゲーとかシミュみたいに長く遊べるのが個人的に知りたいかな
108名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:34:07 ID:p/nsOkPs0
>>102
調べたら海外版のみの機能か。
109名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:36:58 ID:MAds6JehO
うたわれるものってどうですか?
110名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:37:02 ID:ejSu4xNp0
>>107
FF好きなら上で挙げられているようにディシディアがいいかも
それと収集ゲーでモンハン合わなかったんなら
クロダンシリーズいけるかも
七魂オススメ
あと、単純に潜りゲーとしてダンジョンエクスプローラーオススメ
111名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:43:01 ID:xa0B1+cbO
ダンエクは後半になればなるほどダンジョンが長くなるからあまりオススメ出来ない。
最終的に1時間30分はかかる。
112名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:43:06 ID:6P4PpKtw0
>>110
サンクス
どれか面白そうなの買ってくる
後、死体漁りとかやれるゲームとかはないですかね
113名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:43:45 ID:PLLn3AyaO
合うかどうかしらんし
収集とも微妙に違うが
ブランディッシュを薦めてみる
114名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:43:59 ID:ejSu4xNp0
>>109
ドラマチックなストーリーを楽しみたいならオススメ
主人公始めキャラが魅力的
ただ、獣耳やしっぽに拒絶反応がある人はダメ
主人公以外全員男も女もケモノ仕様
シミュレーション部分はカンタンなのでオマケぐらいに考えた方が良い
115名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:44:50 ID:PZvnvKdvO
>>109
AVGの部分が長いオーソドックスなSLGって感じだよ
ほとんどロードもないぐらい快適に移植されてるんでPS2版やった事ないならお勧め
116名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:46:25 ID:mtdtrIPm0
>>108
サンクス
やっぱ海外版だけか
117名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:46:31 ID:MDVlrM730
>>107の趣味とあんまり合わないが
やったこと無いならEver17はおもしろいよ

ネタバレ少しでも見ちゃうと全く面白くないので情報仕入れないでやるのが大前提だけどね
wikipediaにすらネタバレがあるので情報はこの辺だけで
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50815797.html
http://pspmk2.net/title.php?title=439
118名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:46:37 ID:xa0B1+cbO
>>112
テイルズ好きならマイソロ2もオススメ。
ダンジョンでアイテム採取したり
敵とひたすら戦闘してレア武具集めたり
材料を組み合わせてアイテム生産したり
やりこみ要素が豊富。
119名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:49:32 ID:MAds6JehO
>>114-115
ありがとう 買ってみるわ
120名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:22:34 ID:/6MocZJQ0
>>92
ギガジンってそろそろ潰した方が良いんじゃねーか?
嘘ばっかだろここ。
121名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:24:55 ID:cJn7fWtCO
>>97
勧められた友達とモンハンやってみろって
勧められたのに放置プレイなの?
122名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:25:08 ID:tzhB4C820
ととモノとエルミタージュの争いが熱い
ととモノの進化は周知の通りだが、エルミタージュも、


143 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/05/29(金) 02:23:21 ID:uU9B29W6
電撃PSによると、今度は自キャラと召喚モンスターで結婚出産できるって!
結婚の際に捧げた3つのアイテムで子供の性格、性別、職業が決定。
生まれた子供は訓練所にパーティキャラとして登録されるって。
あと、行く先々でガスをお漏らししちゃうスカンクガールのアナリスを紹介してたw

123名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:25:24 ID:fSO0nt86P
>>120
潰すって誰が潰すんだよ。
124名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:26:13 ID:7XRa/ieJP
125名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:26:37 ID:uMlUPcaO0
>>123
お前がやれ!!
126名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:27:24 ID:NwSnh2bR0
>>126に任せる
127名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:28:35 ID:NrZfGSo60
やっと、2000のアナログスティック交換出来たよ。
部品代で約900円で出来たよ。
128名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:29:30 ID:B8/BcuAB0
心苦しいが>>126に任せるか
129名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:29:59 ID:zYMWJR8L0
ぶっちゃけエルミナージュ2は買い
130名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:42:56 ID:T13+jvpN0
>>124
飛ばし記事じゃないのか。
ちゃんとPLAYSTATION3って書いてあるな。
131名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:43:00 ID:zYMWJR8L0
ません
132名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:51:15 ID:ejSu4xNp0
>>130
実機写真アップしてるしこれは推測記事じゃないっしょ
断言してる時点で推測だったらヤバいし
133名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:51:21 ID:ljPZ1xv50
なぜPSPにはH&S型のゲームが集中するのか。
134名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:52:25 ID:PpIrV35q0
>>122
両方買う人けっこういそうだけどね。
時期もずれてることだし…
135名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:55:20 ID:7XRa/ieJP
ギガジン以外でも記事になってるよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/29/news050.html
136名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:00:30 ID:3WRYShho0
>>122
ととモノは周知ってほどまだ情報出てないんだがなw
その分、ネタ的な意味でも普通に期待してる意味でも楽しみではあるが
137名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:05:21 ID:hieIkt3v0
>>135
これでPS3でリモートプレイ対応のコンテンツが増えれば、PSPにとってもメリットがあるな。
138名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:05:25 ID:ejSu4xNp0
ととモノ2はアニメDVDが特典に付くぐらいしか分からないね
139名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:06:28 ID:T13+jvpN0
ソニエリのAinoって、結局こんな感じ?
PS3の遠隔操作しかできない携帯って誰得。

・PSNに接続できない
・PSPのゲームは出来ない
・PS3の遠隔操作は出来る
140名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:07:08 ID:wvhJCd6I0
>Ainoを充電スタンドにセットするだけで、自動的にPCとAinoのコンテンツが同期化される

この機能いいなあ
141名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:09:41 ID:ejSu4xNp0
>>135
こっちの記事にはリモートプレイが出来る事は書いてあるが
PS3のゲームが出来るとは一言も書いてないね
あの部分だけ飛ばし記事かな?
142名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:14:03 ID:PLLn3AyaO
恐らく
PS3に蓄積されたコンテンツの
操作、閲覧だけだろうな
ゲームはそれ専用ならまだしも
PS系は無理だろ
143名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:15:47 ID:T13+jvpN0
>>141
PSPもリモートプレイ経由でPS3のゲームが出来るから、
飛ばしって訳じゃない。出来るって言っても、PS3のトロくらいだけど。
144名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:16:38 ID:PpIrV35q0
でもこれ、日本じゃ発売されないでしょ。
145名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:23:36 ID:ejSu4xNp0
>>143
PSPは出来るけどこの携帯は無理があるんじゃないかな?と思って
まぁトロぐらいなら大丈夫かもしれんが
PSPだと一部ゲームも出来るからね
リモートプレイって言ったって全部共通項目って訳じゃないだろうし
146名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:26:50 ID:7XRa/ieJP
ソニエリからPS3リモートプレイ対応携帯 Aino、3G経由で動画・音楽再生
http://japanese.engadget.com/2009/05/29/ps3-aino-3g/

>リモートプレイ対応ゲームやPS1ゲームのプレイには対応しないこと。
ゲームできないね、スレチでしたすいません
147名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:28:34 ID:MonSgPZI0
>>139
もしそれだけだったら、全然魅力感じないなw
わざわざリモートプレイの為に欲しいなんて思う超ヘビーユーザーが世界に何人居るのかと。
148名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:32:39 ID:tHrB0rEHi
E3で新型PSPが発表される事はほぼ確定だな
明日UMD売ってくるわ
149名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:33:47 ID:T13+jvpN0
>>146
「まいにちいっしょ」も見れないようじゃ、日本発売はないな・・・
150名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:35:22 ID:p/nsOkPs0
>>146
PS3をメディアサーバーとして利用できるみたいなもんか。
151名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:37:02 ID:cJn7fWtCO
日本で発売されるとしてもあうだもんなぁ
152名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:38:46 ID:ejSu4xNp0
>>150
PCにもWi-fiで繋がるって書いてあるから便利っちゃあ便利だね
しかしこれは日本向きじゃないな
PDAタイプヘビーユーザー向けって感じだ
153名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:48:19 ID:PLLn3AyaO
>>151
あうはない
規格に対応してない
154名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:59:57 ID:wy0PuBQvO
PSP関係ないじゃん
専用スレでやれば
155名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:13:02 ID:iYE1bUDy0
PW(プロジェクトウィッチ)の体験版やったけど、これはどの層が喜ぶんだ?w
156名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:13:57 ID:+cXHzXw10
http://www.famitsu.com/game/news/1224492_1124.html

マミ、エミあたりはある程度予想の範囲内だが、メリベルとかミンキーモモとか
ちょっとやばい。
157名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:14:42 ID:ejSu4xNp0
>>155
ぼく夏女の子バージョンと考えれば大人の女の人
158名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:15:36 ID:uovSzBrP0
そのアニメの放映時期を考えてみるにどう見ても対象層が成人w
159名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:17:43 ID:mtdtrIPm0
>>156
ヤダモンがないのはどういう了見でい!
160名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:18:23 ID:T13+jvpN0
>>156
> 魔法の天使クリィミーマミ。1983年7月1日から1984年6月29日まで、全52話が日本テレビで放映された。

アラサー世代ww
161名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:21:39 ID:s2etP1+V0
>>156
>魔法の妖精 ペルシャ
・・・・・・・・ゴクリ。
162名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:25:22 ID:uovSzBrP0
株式会社ぴえろ
魔法の天使クリィミーマミ(1983年-1984年)
魔法の妖精ペルシャ(1984年-1985年)
魔法のスターマジカルエミ(1985年-1986年)

株式会社プロダクションリード
魔法のプリンセスミンキーモモ(第1作、通称:「空モモ」) (1982年-1983年)
魔法のプリンセスミンキーモモ(第2作、通称:「海モモ」) (1991年-1992年)
花の魔法使いマリーベル (1992年-1993年)
163名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:40:15 ID:p/nsOkPs0
ターゲットにしてる年齢層がわかりやすいな。
164名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:41:03 ID:uovSzBrP0
ちなみに

CCさくら (1998年-2000年)
165名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:44:59 ID:+cXHzXw10
だからガンホーは絶対売り方間違えてるって。
ヲタは勝手に見つけて買うんだからさ、
プリキュアとか見てる女児層にアピールしないと!

DLCはお父さんお母さんを釣るために全然アリ。
166名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:50:17 ID:upQwaiWnO
このDLCを買う人の大半は未婚の30代オッサンだろうな
167名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:57:29 ID:TirNnDtZO
>>97
騙されたと思ってブランディッシュ買ってみなさい。とっつきづらいイメージがあるけどゲーム内容はシンプル。
シンプルだけど奥が深い?みたいな
168名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:15:28 ID:jGx7ANwe0
>>156
何の話かと思ってドキッとしたが、衣装チェンジだけか
しかも有料配信と来た
イラネ
169名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:17:00 ID:jGx7ANwe0
>>97
俺もブランディッシュお奨め〜。
贅肉が無い感じで、いいよ。
ゲームやってんなーって気がする。
170名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:18:18 ID:Pz45iYVA0
ガンホーってチョンの会社だろ
171名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:20:27 ID:jGx7ANwe0
やるんだったら、今でもエミのOPを覚えてて歌える俺が納得するくらいの物を出してみろっ!!
172名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:31:09 ID:PLLn3AyaO
そういえば
サカつくPは今日発表とか書いてなかったか?
173名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:41:44 ID:s2etP1+V0
ペルシャは今聞いても名曲だな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1245570
174名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:45:16 ID:zYMWJR8L0
>>172
冗談は顔だけにしてよ
任天堂寄りのセガが出すわけないじゃん
FM09のローカライズすらしてくれないんだよ?
175名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:49:02 ID:p/nsOkPs0
追加配信も明らかに――『葛城ミサト報道計画』開発陣インタビュー
http://www.famitsu.com/game/news/1224426_1124.html
http://www.famitsu.com/image/1552/s119_hA6NKw177gS75N8v5fz1T7K291ACFyCg.jpg

>PSP(プレイステーション・ポータブル)の“リモートプレイ”にも対応しています。
>なので本体を起動したまま出掛ければ、外にいるときでも無線LANのアクセスポイントから
>ミサトさんが読むニュースを観られるわけです。
176名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:49:51 ID:NDKbCi760
>>175
クオリティ低すぎてこれに月額800円とか無理
177名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:59:29 ID:cJn7fWtCO
>>172
DS以外で日本で売れてる機種で発売日されることは確定した
178名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:03:32 ID:wy0PuBQvO
DS以外ならPSPでいいんじゃね
PSPなら据え置き並みにガッツリ出来るし
179名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:04:59 ID:MWrD2sKY0
>>176
音声合成がガッカリな出来だったな。
日立辺りの技術だそうだけど、あっちのサンプルはかなり良かったから、なんか声優側から圧力かかったのかなぁ。
180名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:06:05 ID:T13+jvpN0
181名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:08:30 ID:QGnR5+oO0
>>175
リモートプレイから起動できるのに本体起動したままじゃなくてもいいだろ
182名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:08:34 ID:MWrD2sKY0
>>162
なにか足りないと思ったらパステルユーミが。
183名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:10:51 ID:p/nsOkPs0
>>179
普通は合成したあと違和感あるところを手動調整するからな。
あと、わざと棒っぽい読みにさせてるとか。

>ニュースなのであまり感情が入るとリアリティーがなくなってしまうので、
>ある程度客観性が保たれた状態で読み続けます。
184ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/29(金) 18:13:56 ID:PBVIAdw30
サカつくのアレは結局ガセだったね(´;ω;`)
185名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:15:15 ID:T13+jvpN0
>>183
イントネーションがおかしいから聞きにくいのは気のせいか?
186名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:18:11 ID:zYMWJR8L0
大体負けハードにナンバリングなんてくるわけないだろ
きたら切腹したるわ
187名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:21:19 ID:vU0mElMu0
昨日やたらサカつく騒いでた人は仕込みなんかね
名無しの書き込みであそこまで盛り上がれるのはすごいわな
188名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:27:34 ID:wy0PuBQvO
確かにな明らかにネタだとは思ったが、セガ本スレでも話題になってたので何か裏付けがあると思ったが
ただ単にDS以外ってだけだったのか
189名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:34:05 ID:bOGDG63bO
>>69
前スレにも書いてあったけど2000がジョーシンで14980だってさ
アクセパックも付いてるから安いよ〜
190名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:34:19 ID:L+ZbKm2C0
サカつくが何で発売機種を明らかにしないのかっていうと、新型PSPだからじゃないかっていう予想
191ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/29(金) 18:37:27 ID:PBVIAdw30
>>190
でも新型PSPってったってUMDレスってだけでしょ(´・ω・`)
192名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:38:46 ID:MWrD2sKY0
この時期に新型PSPが出せるとすると、
ソニーの体力は半端無いな。
193名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:40:56 ID:QaCYRi1G0
DL特化型なら今発売機種を発表しても問題ないし、新基準のPSP2なんてまだ出るわけない
もし出るとしてもその場合サカつくの発表は新型の発表に合わせるはず
194名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:41:00 ID:a5FoQZe40
PW体験版プレイした人いる?
195名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:43:26 ID:p/nsOkPs0
>>185
あと区切るところもおかしいね。そういうのは手動調整しないといけないんだけど、
ニュースを大量に読ませるという仕様だから作業量的に無理なんだろうね。
196名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:44:50 ID:trsdulpE0
E3っていつ?
197ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/29(金) 18:46:11 ID:PBVIAdw30
やんポニーテールきてる!>>ALL
198ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/29(金) 18:48:26 ID:PBVIAdw30
誤爆しましたほんとうにすいませんでした
本当にすいません。これからはレスするときには
再度確認し、「果たして本当にこのスレでよいのか?」
と自問した上で慎重にレスします。本当にありがとうございました。
199名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:57:05 ID:oOoB6NGHO
>>194
したよ。出来ることはイベント二つと、着せ替え
200名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:08:08 ID:VP1CatXF0
163 :名無しさん必死だな :2009/05/29(金) 18:31:28 ID:j8o5zhuG0
ソニエリ、PS3と連係する携帯電話「Aino」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/29/news050.html
>Sony Ericssonは5月28日、年末商戦向けの新端末を発表した。
>1210万画素カメラを搭載した「Satio」のほか、プレイステーション 3(PS3)と連動する「Aino」、ジェスチャーでゲームができる「Yari」を披露した。
>AinoはPSPで採用されているリモートプレイ技術を導入しており、ユーザーはAinoからPS3内のコンテンツを操作できる。
>PS3と Ainoのローカル接続からでも、インターネット経由でも操作が可能。欧州の一部地域では、PS3にテレビ番組を録画する「PlayTV」サービスも Ainoから利用できる。

201名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:09:34 ID:T13+jvpN0
そういえばPlayTVの日本発売どうなった?
202名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:13:29 ID:WoCIujeo0
>>201
あれは欧州専用だろ?
日本にはネットの配信会社がないじゃん
203名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:17:38 ID:jS1MMplE0
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/elminage2/
エルミナージュ2公式更新
結婚はマジだった
204名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:18:43 ID:EP+SNoi30
>>202
以前日本アンケートにPlayTV発売としか思えない内容があったから
みんなwktkしてるんだろーが
205名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:23:14 ID:WoCIujeo0
>>204
そうなんだ、そのアンケートしらんかったよ
権利問題クリアしたんかな?
206名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:33:26 ID:WoCIujeo0
あ、すまんPSPのネットサービスのGo!と勘違いしてた
PS3の話だったのね
207名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:36:34 ID:4Gj+NN2N0
ダンボール戦機、PSPとモバイルの奴は別ゲーだった
キャラは一緒だけど。
208名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:40:21 ID:R6iM2FML0
695 :名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:43:17 ID:MQT7jG8lP
「新PSPはE3発表、薄型PS3は夏以降」(※スパイ情報)
http://japanese.engadget.com/2009/05/28/psp-e3-ps3/

新 PSPには(うわさされているように) UMDスロットがない。(ことから、より軽く、消費電力も下がっていると考えられる。駆動時間そのものは電池容量によるため不明)。
新 PSPは 現行のPSPと併売される。すくなくともしばらくのあいだ、UMDありPSPが店頭からなくなることはない。
新 PSPは 値下げされる可能性もある。
新 PS3については、おそらくE3発表はない。現行モデルの在庫を減らしてから、おそらく8月か9月程度に登場。
209名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:41:54 ID:R6iM2FML0
いきなりUMDをなくすことはないが
いずれはUMDを廃止したいみたいだね
210名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:43:14 ID:NDKbCi760
しばらく収まっていたと思ったら、E3直前になってまた怪しい情報が出てくるようになったな。
211名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:43:55 ID:2iuwBOr70
212名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:45:41 ID:8186sT2VO
新型のが安くなるのか・・・
3000の値下げ狙ってたんだが
213名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:47:40 ID:zYMWJR8L0
L2・3、R2・3、右アナログ、単体でのネット通信これついてからが始まり
なきゃ論外、5年間何してたのかお手並み拝見
214名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:48:46 ID:7QshrypE0
人間の指が進化するか、PSP自体が大きくなるしか解決方法はないな
215名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:49:41 ID:Cf27XIGc0
4Gのメモリースティックとかいらないからワンセグつけてくれないかな
216名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:50:41 ID:+6TfKQz30
SCEのカンファレンスは6月3日の早朝だっけ?
あと約5日で正式発表か
217名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:51:18 ID:lYFtwB6fO
もうリーク関連は中華ソースしか信じない
218名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:51:31 ID:WoCIujeo0
>>215
確かヤマダにワンセグセットがあるはず
219名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:18:24 ID:7OEhY2S10
L2、R2ついてもL1、2と同時に押してしまいそうだな
220名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:34:18 ID:iYE1bUDy0
>>203
獣婚かよ、ヘンタイじゃねーーーかwww
予約してくる
221名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:39:20 ID:4PKMVuUk0
>>220
重婚の変換ミスかと思って見に行ったら本当に獣婚でたまげた
222名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:12:18 ID:p/nsOkPs0
PSP「勇者30」 約1.3万本
PSP「うたわれるもの」通常+限定 約1.3万本

仲良く初日1.3万か。
223名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:18:08 ID:jfU2VAG80
勇者は消化率25%か。
値崩れ期待できそうだな。
224名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:18:49 ID:uMlUPcaO0
体験版出しすぎなんだよ
225名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:18:55 ID:HN1PMWzE0
勇者少なすぎ
お前ら最低だな
226名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:19:13 ID:MYvVfEYD0
エルミ1のモンスターがそのまま続投ならサキュバス婚や巨大娘婚、さらに昆虫婚スライム婚やゴキブリ婚まで出来るんだぜ
227名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:27:53 ID:wy0PuBQvO
あたりめーだ勇者が売れるわけねーだろ
228名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:28:22 ID:HN1PMWzE0
妊娠に馬鹿にされてるやないか
反省しろ
229名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:29:34 ID:PpIrV35q0
むしろ1万本以上売れてるのは凄いと思うが…
230名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:32:04 ID:x707F1Bb0
337 ◆c/oe/SK2to  [sage]  2009/05/29(金) 21:03:12 ID:bP8/wpGP0
バトステで空母に駆逐艦が乗っかってフイタw B52ってレベルじゃねーw
検事 118000 50 プレミア1500 20
無双5EPS3 52000 55
勇者 13000 25
ひぐらし限 9000 45 通 8000 35
HAWX 9000 60
無双5E360 8500 70
うたわれ限 7000 50 通 6000 35
ハルヒ限 6000 30 通 2500 25
タクティ 4000 60
パシフィック 2000 50
ラストガイ 2000 10
あとなんかもういっぱい
231名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:32:30 ID:7QshrypE0
ボリュームが気になる、30秒だけにめっちゃ少なかったらと思うとね
体験版DL出来ない環境としては評判が出るまで手が出せないんだよ
232名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:33:44 ID:JJJlgW8Y0
もっと売れても良いくらい出来がいいのか>勇者20
KH358と一緒に買ってみようかな
233名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:37:26 ID:nFrMkE+O0
勇者は勇者30だけだったら買ってた
234名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:42:38 ID:xa0B1+cbO
ハルヒはどうしてこうなった…
235名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:44:48 ID:wy0PuBQvO
まぁセガだし
236名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:45:06 ID:aqhAHDLk0
逆にPSP版ハルヒ2が出たら、どのくらい売れるのか気になった
さすがに1作目超えは出来なさそうだけど
237名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:53:42 ID:7Pjf+Vaw0
井上喜久子と新谷良子のナビも! 『MAPLUS Pナビ3』追加情報
http://news.dengeki.com/elem/000/000/168/168081/

『ヴァルハラナイツ2 バトルスタンス』公式サイトがリニューアル
http://news.dengeki.com/elem/000/000/168/168036/

『ToHeart2 PORTABLE』Wパック初回特典フィギュアの画像到着
http://news.dengeki.com/elem/000/000/167/167986/

『フェイト/タイガーころしあむアッパー』がベストプライス版に
http://news.dengeki.com/elem/000/000/167/167961/

『天誅 参 ポータブル』の発売日が早くも決定――8月6日に参る
http://news.dengeki.com/elem/000/000/167/167908/

キャラメルコーンの曲まで!? 『オレイケ』×東ハトステージ紹介
http://news.dengeki.com/elem/000/000/167/167858/

『Fate/unlimited codes PORTABLE』秋葉原でイベント開催
http://news.dengeki.com/elem/000/000/167/167826/

9月17日発売の『イース7』、限定ドラマCD同梱版も同時に発売
http://news.dengeki.com/elem/000/000/167/167811/
238名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:55:04 ID:NmdqTY0pO
UMD廃止したらPSNでソフト売る方向になるの?
239名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:56:44 ID:7Pjf+Vaw0
初期キャラたちの“衣装其の参”が入手できる暗号を公開『戦国BASARA バトルヒーローズ』
http://www.famitsu.com/game/news/1224506_1124.html

ガンホー・ワークスが人気アニメキャラクターとコラボレーション(プロジェクトウィッチ)
http://www.famitsu.com/game/news/1224492_1124.html

『サカつく』次回作が始動! サカつく.comで“サカつくをつくろう!キャンペーン”
http://www.famitsu.com/game/news/1224497_1124.html
240名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:58:43 ID:aGMzqfP90
勇者30は値段がな
近所で3800円程度で売ってたがまだ高いと思う
広報頑張ってた割には少ない気がするが、まあ1万3千はそこまで悪くないのかな
ベスト版で安くなればジワ売れするかもね
241名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:02:28 ID:P2HOsVPCP
【PSP】勇者30&うたわれるもの初日1.3万本の大爆死
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243599024/
242名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:06:25 ID:WoCIujeo0
うたわれPS2で出てそんなに経ってないのにこれだけ売れたらいいだろ
243名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:07:19 ID:bVuiX/cK0
個人的にゆうなまが言うほどじゃなかったから勇者30には食指が動かんなぁ
かわりに今日門半2ndG買ってきたお!さすが売れてるだけあってクオリティ高いお!
244名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:23:15 ID:P2HOsVPCP
このスレもずいぶん廃れたな
PSP信者ってもうほとんど残ってないのか
ゲハに居る戦士はPS3信者ばっかだし
245名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:23:55 ID:fBqtuKXkO
まあ糞ゲーが売れないPSPはいい方向ですね
これでPS2クオリティのゲームが多くなると嬉しいんだが
246名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:24:16 ID:7Pjf+Vaw0
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bokunatsu4/

公式サイト更新、秘密基地と宝の地図を公開

己の信ずる道を征け - おのれのしんずるみちをゆけ
http://www.oreike.net/

公式サイト更新、イベントレポートを掲載、アンケートの声を公開、発売日まで毎日更新される

イースI&IIクロニクルズ
http://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html

ゲームシステム、キャラクターなど公式サイト更新

なりそこない英雄譚〜太陽と月の物語〜
http://www.irem.co.jp/official/narisokonai_eiyutan/index.html

公式サイト「ゲーム概要」更新。手に汗握る!?敵との戦い追加!
247名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:26:59 ID:7QshrypE0
>>241
さすが忍だ
248名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:27:44 ID:WoCIujeo0
勇者30は売れた方だろ
もっと酷い事になると思ってた
やっぱりなんだかんだ言ってRPGタイプだとそれなりに売れるんだな
249名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:29:35 ID:aqhAHDLk0
勇者30をRPGだと思って買った人は騙されたと思う気がしないでもない
250名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:35:38 ID:WoCIujeo0
一応形式(見た目)はRPGだしストーリーもあるしレベルもあるらしい
俺も買ってないから詳しくは分からないが
毎回スタッフロールがあるとかw
251名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:36:59 ID:/zEsh5eA0
3分ゲーコンテストとかのRPGツクール作品で慣れっこだ!
252名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:37:32 ID:qAdrFVdk0
うたわれは高難易度追加だけだしな
それでこれだけ売れれば十分
253名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:40:06 ID:WoCIujeo0
しかし勇者30本スレ覗いたら
楽しんでる購入組と荒らしたいだけのアラシの温度差が凄くて笑ったw
254名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:41:59 ID:nrZARoHp0
うたわれは友達がS.RPG好きならオススメって言ってたの思い出したけど、どうなんだろう
難易度低いらしいから気にしてなかったけど
255名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:45:10 ID:R6iM2FML0
>>244
そろそろPSP2の話題になるだろうから
イヤでも盛り上がるさ
256名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:46:11 ID:WoCIujeo0
>>254
難易度は低いけど面白い事は面白いよ、技とか凄く良いし
今回高難易度追加してるから難しく出来るかもしれんが
くそったれ佐○のせいでまだ届いてないから今回のは分からないけどな!!!
とにかくキャラとストーリーが凄く良い
257名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:50:11 ID:lYFtwB6fO
うたわれは元々難易度設定あってそれの高難易度は難しいらしいからいいんでないかい
258名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:50:12 ID:Tl77fGvhP
勇者は予想以上だがそれ以上にうたわれがなぁ
TtTですら7万行ってるしそれに近い数字はと思ってたけど厳しいね
259名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:51:16 ID:XCU/8D6WP
勇者30は値段高すぎ
いくらなんでもあのドットの粗さで定価4000円以上というのはあり得ないだろと思った
260名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:52:25 ID:qAdrFVdk0
>>258
TtTはリメイク
うたわれは移植の移植
同じに扱うのがおかしい
261名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:52:59 ID:JJJlgW8Y0
うたわれるものってS.RPGだったのか
響きのためか知らんけどアドベンチャーと勝手に思い込んでたわ
262名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:55:32 ID:WoCIujeo0
>>261
ううむ、あんまり期待されると困るので
シミュレーションパートありのAVGって感じで
263名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:56:53 ID:wy0PuBQvO
忍の記事はいつも笑えるな
264名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:58:45 ID:wy0PuBQvO
ID:WoCIujeo0

必死すぎだろw
妊娠のネガキャンなんていつものことだから落ち着けよ
265名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:00:27 ID:3EIq+uzw0
勇者30のCMよく見るけど、何を伝えたいのかさっぱりだよな
ゲーム内容は悪くないのに
266名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:00:45 ID:V8UspXks0
ネガキャンよりキャンギャルがいいです
でもレースクィーンの方がもっといいです
267名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:01:30 ID:WoCIujeo0
そんなに必死に見えたか?スマン
うたわれ凄い好きなんでつい色々書いてしまったw
鉄扇武器の主人公がたまらん
268名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:02:25 ID:zYMWJR8L0
>>261
俺漏れも
269名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:02:37 ID:JJJlgW8Y0
>>262
ストーリー主導でSLG要素もあるという感じか
結構映像は綺麗な感じだね
270名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:03:36 ID:7Pjf+Vaw0
ADVの合間にSRPGをやっているような感じだね
271名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:05:35 ID:qAdrFVdk0
一本道のアドベンチャーね
272名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:10:51 ID:frLbVg73O
ゲーム屋行って新作ソフトを眺めるものの全くそそられず、
攻殼2・0だけ買って帰宅
273名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:11:26 ID:9XSoggv20
勇者30はちょっと値下げしたら買う
274名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:15:20 ID:WoCIujeo0
うたわれが届かないままショップ買いしたひつじ村をやってるがかなりハマる
PSでハマったマイガーデンを多彩にした感じだな
PSPに来てくれて良かった、スリープ必須だぜ
275名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:15:32 ID:MonSgPZI0
>>259
全然高くねーよ。
その辺の糞RPGよりか全然面白くて遊べるっつーの。
276名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:16:09 ID:wy0PuBQvO
>>270
サクラ大戦もそんな感じだよね
シュミレーションパートが面白いSRPGってすくないよね
277名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:18:47 ID:TIFfgKurO
勇者30買うやついるの?ww
体験版でいいじゃん、あんな糞ゲー
278名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:21:32 ID:WoCIujeo0
おそらく本来のADVファンに敬遠されないように
手軽に楽しめる程度の難易度にわざとしているんだと思う
CCFF7も本来のRPGファンの為にアクションの難易度は下げていたし
でも難易度調節出来るんだから難しいのを求めてる人も楽しめるんじゃないかな?
279名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:22:21 ID:wy0PuBQvO
買う奴は1万人以上はいるみたいだね

はっきり言って高いとかの問題じゃなくて、魅力を感じない
280名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:22:46 ID:mtdtrIPm0
体験版やって想像よりも遥かに面白かったけど、体験版くらいのボリュームが丁度いい感じに思えてしまったのはあるな・・・>勇者30
281名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:29:40 ID:zYMWJR8L0
最近のPSPソフトの売れ行きが芳しくないのは質もあるだろうけどそれ以上にPSP後継機への期待が大きいからだと思う
E3で発表なら給付金効果も多少狙えるし またとないチャンス
282名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:33:59 ID:WoCIujeo0
別に芳しくないと思わんが
それぞれの作品で普通の売り上げっしょ
勇者は最初っから内容はともかく売れないって言われてたし
うたわれは内容変えずに乱発しすぎだし
そもそもペルソナやグロランは売れてたじゃん
283名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:37:14 ID:MonSgPZI0
つか初日1万3000ならまだ伸びるだろうから別に売れてないってことはないだろ
最近新規は4ケタ当たり前の時代だし。

そういやひつじ村も発売されてなかったっけ?
284名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:37:16 ID:MWrD2sKY0
売れない売れない言いたいだけだからな。
285名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:37:46 ID:mtdtrIPm0
売り上げ5万本未満のソフトが週間ランク1位になれるような時があるご時世だからね
286名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:38:15 ID:7QshrypE0
そもそも1.3万は大爆死なのか?
初週ならまだしも初日だ新作作だとまぁまぁなんでないの
287名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:39:52 ID:JJJlgW8Y0
そういえば来週か〜E3
どの噂話も「UMDレス」の部分は頑として譲らんが
実際はどんなのが来るんだろうね
ソフト関連も気になるな。
288名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:42:08 ID:MWrD2sKY0
ゲハ的台風の目は小島新作か。
289名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:43:32 ID:GjdNE84q0
売れないだとか負けだとか言ってる人には触れないほうがいいよ。
290名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:45:12 ID:ynjImpPFP
最近何か面白いソフトある?
291名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:48:24 ID:YQxtP5HB0
>>287
毎年開催前に盛りあがって、いざ当日がくるとズコーなるのがデフォじゃない?
292名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:48:55 ID:vU0mElMu0
あの見た目で新作で1.3万なら頑張ったでしょ、まだ初日だし
たしかゆうなまも今は10万超えてるけど最初はこんなもんだったはず
293名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:48:58 ID:YTMj9xiH0
PSP的にはおもしろくもないイベントだ
294名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:50:42 ID:ynjImpPFP
無いの?
295名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:50:55 ID:q11loltV0
日本のゲーム価格は硬直的すぎるからな。
戦略的価格設定なんてする所なんてどこにもない。
全て小売に押しつけてるとも言えるが。
296名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:53:24 ID:mtdtrIPm0
>>294
最近だと・・・個人的には正直ないな
297名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:54:14 ID:ynjImpPFP
なぁ、個人的に面白かったでいいんだよ
これから2ヶ月以内に出る奴で期待してる奴でも
PSPで面白そうなのないの?
298名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:56:58 ID:JJJlgW8Y0
>>291
やっぱりズコーかなw
ちょっと前えらいさんが今年はPSP関連の発表すごいよみたいなこと言ってる記事を見た気がするが
これもたぶん毎年言ってるんだろうなw
まぁ無理してwktk抑えるのもしんどいから今は思う存分wktkして
当日思う存分ズコーするかw
マジで凄かったら儲けもんみたいな気構え
299名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:57:41 ID:MWrD2sKY0
なぜ自分の感性でおもしろい見つけようと思わないんだ。
300名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:58:07 ID:ynjImpPFP
総合に居る奴らが1本も名前挙げられないって
PSP終わってんな
301名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:58:51 ID:2q7V/leE0
>>297
勇者30、アーカイブス
302名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:59:01 ID:ynjImpPFP
>>299
自分が知らない奴で無いか探してんの
303名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:59:37 ID:cuX/wTlRP
もっと面白い煽り考えて来いよ うんこ野郎
304名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:00:45 ID:YQxtP5HB0
レス乞食
305名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:01:04 ID:AGvjjqiR0
何が面白いとかお勧めの話は昼間してたけどな
306名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:01:18 ID:zYMWJR8L0
GT、LBP、モンハン、メタルとこれロンチなら軽く死ねる
307名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:01:26 ID:loSo4tUY0
>>302
そういやもうすぐキティちゃんが出る。
体験版はまあまあ面白かったぞ。君も試してみるといい
308名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:01:32 ID:mtdtrIPm0
まあ確かにあんまり食指動くタイトルはないんだよねえ
8月発売のテイルズオブバーサスの購入がほぼ確定なんだけど、あとはなりそこない英雄譚が気になるって程度だわ
309名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:04:04 ID:sn4A4gXP0
んだ
310名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:05:09 ID:loSo4tUY0
俺の今後は、オレイケ、ぼくなつ4、エルミ2だな。遊びたいのは。
311名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:07:25 ID:5sTXzOFg0
エルミラージュ2、とともの2、ダンボール戦機、ぼくなつ4、オレイケ
買うのはこのあたり、初音ミクは名前だけ知っているレベルだけど
ソフでPV観てから凄い面白そうで気になってる
312名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:10:41 ID:mYyW49ZL0
初音ミクとTOVSだな、ヴァルハラ2BSとととモノ2は様子見
313名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:10:50 ID:qU0AZL6E0
なんだかんだで移植物に気になるのが多いんだが、新作だとイース7かな。
314名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:11:25 ID:1Rb8hI5I0
>>310>>311
あの世界観で純粋なACTならゴエモンみたいで楽しめそうだったんだが
残念ながらパズルゲーは俺の守備範囲じゃないまな姫はかわいい超かわいい
…よって、エルミU、ぼく夏4、パワポタ4、AC3p
315名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:11:32 ID:Wr4NwgxoO
俺は今の所、青空、あたまわ、イース、エルミ、鳩2、ぼくなつ、流行り神3、とともの2、ミク、おおかみかくしぐらいかなぁ
来月はあんまり買うソフトがないな
316名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:12:24 ID:sn4A4gXP0
んだんだ
317名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:13:42 ID:loSo4tUY0
そういやソウルキャリバーも夏予定だっけ?ちょっと遊んでみたいな。
318名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:16:11 ID:qU0AZL6E0
カプはなんとかならんのか。
バイオiPHONEで出すなよ。
319名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:17:22 ID:AGvjjqiR0
KHBbS早くやりたい
320名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:25:02 ID:GncC52UwO
夏はミクとぼく夏とパワポタ4だなー
上でも言われてるけどミクはPV凄かったし
321名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:27:43 ID:MXYMRGZT0
ミクは久しぶりにセガの熱意が伝わってきた
322名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:36:19 ID:FV+zI4Jt0
勇者30とうたわれるものは、Amazonで売り切れて
マケプレだけになってるね。

まぁ、それなりに売れているってところかな。
パッと見何だか良く分からない新作と唯の移植だし、
とりあえずこんなものでしょう。

ちなみに両方買ったけど、おもしろいよ。
まだ序盤だけど。
特に、勇者30ははまるね。
323名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:40:40 ID:IJ2fQWtL0
俺の中ではクイブレが今年の超期待作
キングダムハーツとかアギト13なんて知りません!
324名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:01:17 ID:GncC52UwO
アギト13は外伝
異論は認めない
325名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:03:26 ID:bK1gUpnY0
>>324
何の外伝だよ!
326名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:04:27 ID:GncC52UwO
FF13ってついてんじゃんよ!
327名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:09:36 ID:1SEvj2i90
や、やめろ、スクエニ信者がまた煽りに来るぞ
328名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:14:14 ID:Nu1gIgCn0
まあ正直無印FF13がメインで、ヴェルサスやアギトは外伝っぽいよなあw
329名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:19:55 ID:i/aar7MqP
でも3本の中じゃヴェルサスが一番期待できるという
アギトは主人公一人でもっとRPG要素強くしてくれたら良かったのに
330名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:25:16 ID:GncC52UwO
>>327
う、うるせー!
外伝じゃないってならFFアギトでいいじゃんかよ!
331名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:26:06 ID:bK1gUpnY0
いいわけねーだろ!
332名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:28:00 ID:FIqkhqDV0
レジスタンスのオンライン対戦が気になるんだけどホラー大嫌いなんだよな…
やっば怖いよね…?
333名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:28:52 ID:uyiQY6F20
村人Aの分際で何を言っている
334名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:43:09 ID:pIh49byy0
>>332
ホラーじゃないし怖くないよ
335名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:45:55 ID:I8N68Yyr0
ひつじ村止め時が分からん、気付いたらこんな時間に
眠い
スリープありがたいな
336名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:49:09 ID:sbpwxIGt0
勇者30はCMが悪いな、何のゲームか全く解らん
PVも体験版のプレイ動画でも流してる方が良い気がする
ゲーム自体は面白いのに勿体無い
337名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:12:09 ID:1b1o9dD5P
ここまでバンブーの報告なし
338名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:22:55 ID:JuQIehjD0
バンブー買ったけど、売上の情報が無いんだよなあ
どれくらい売れたんだか
339名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:26:14 ID:mYyW49ZL0
アニメ終わってからどれくらい立ったと思ってるんだ・・・。
340名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:59:38 ID:mGZndAtHO
なんか、電源入れるとカタカタいいはじめて、いつまでたってもメニューに移行しない…しらべてもなかなか同じ症例が見当たらないんですが、何かしらご存知の方いませんか?
341名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:20:15 ID:78KDhCyG0
勇者30、フリーゲームなのに52,000本出荷って・・・
初日13,000(消化率25%)なんてワゴン確定だろ・・・
342名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:27:58 ID:tSogwifN0
最近一時期前の新作ソフトの充実っぷりが落ち着いてきたな
343名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:39:14 ID:mYyW49ZL0
プロジェクトウィッチの体験版、魔法詠唱パートのアナログ入力判定がシビアすぎるだろ。
ちゃんと一回転したのにBAD判定になりやがる。
344名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 04:29:51 ID:v7yDOZOQ0
勇なまの初週は2万8千だったのに累計で10万超えてるんだから
そこまで心配するほどではないかと
超初動型の売れ方じゃないだろうし
345名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 04:32:05 ID:v7yDOZOQ0
>>340
ゲームの読み込みがうまくいってないかと
真横にして起動するとか
ゲームのディスクがよごれてないか調べてみるといい
346名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 04:41:05 ID:sbpwxIGt0
>>344
俺もそこの心配は無いと思う、本スレの伸びも新規作のわりに結構良いしね
しかし宣伝の下手さが気になる、PVも要らない部分が多いし
マルチプレイを全然プッシュしてない所も気がかり
347名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:04:56 ID:78KDhCyG0
>>340
UMD抜いてもor他のUMDでもXMBに移行できないなら、速攻で修理に出す。
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/step.html

XMBに移行できるなら、そのUMDの問題かな?
買ったお店に相談した方がいいかも。
348名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:43:07 ID:Az3tApnS0
本日分のまにいちいっしょのトロステーションのニュースをPSPで見ようとするとフリーズが発生する事象が報告されています。
ニュースを見る前に以下の方法でフリーズが回避出来たとの報告があります。

本日分のニュースを更新

せっていよりニャバター変更画面に入り、すぐに「いいえ」選んで戻る

本日分のニュースを読み込むとフリーズしないど見られる
349名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:04:58 ID:78KDhCyG0
>>348
本スレでそれでもフリーズするって報告あったよ

【PSP】まいにちいっしょポータブル 10みャイル
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1241863522/
350名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:13:00 ID:78KDhCyG0
つか、庭リセットバグなんてあったのか。
PSP-3000や新しいメモステに移行するとデータ消失とか怖すぎる。
http://www.uploda.tv/v/uptv0022287.txt
http://www.uploda.tv/v/uptv0022286.jpg

どこでもいっしょ.com|【PSPR】まいにちいっしょ ポータブル
http://www.dokodemoissyo.com/mainichi/psp/cinfo.html
351名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:41:30 ID:Az3tApnS0
『探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド』人気推理アドベンチャーがPSPに
http://www.famitsu.com/game/coming/1224444_1407.html
352名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:02:58 ID:jXXu9acy0
今見てきたがフリーズしないで普通に見れたなトロステ
当方1000番、FW5.50、SanULU8GB
353名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:08:06 ID:BGZlMse00
シール本体黒だとちと汚く見える・・・
俺が不器用なのもあってちとイラっときた・・・上手く貼れる人がうらやましい
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas46616.jpg
354名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:12:17 ID:/Su4vxNP0
>>353
貴音かわいいな
355名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:16:17 ID:b+lSq5QJ0
イメージカラーの本体まで買いそろえる人向けのシールだな
356名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:48:33 ID:Az3tApnS0
>>217
戦国BASARAの売上が15万を超えているようにもはや腐女子は多数派ですよ。
声ばかり大きく中古や割れに手を出す自称ゲーマーよりはるかに売上に貢献してくれます。
グッズやドラマCDなども買い支えてくれますしね。
腐女子否定したら芸能・スポーツ界は成り立たちませんよ。ジャニとサッカーなんかは特に。
表にしてないだけであなたの彼女も実はそうかもしれませんよ。
357名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:39:23 ID:i1SxEuS50
>>353
ゲーマガの付録だっけ? いい感じだとは思うけど付けたら
電車でプレイは不可能だなぁ、俺には。
358名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:43:49 ID:b+lSq5QJ0
>>356
誤爆?
359名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:51:22 ID:BGZlMse00
>>357
シート事態薄くて色があるところも透明度高いからか黒だと地の色で顔とか日焼けしたみたいになるぜ・・・
360名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:55:04 ID:rf+gW7DG0
夏期はVK2BSとAC3Pで十分
秋期は不明
以降はPSp2とFFA13とRM3とLR2とNFSSが欲しい
361名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:55:59 ID:rf+gW7DG0
AC3P言っといてACSLPとACLRPを忘れてた
362名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:31:11 ID:Dpsb6cOr0
>>353
こういうのってケースで貼るんじゃないか?
そのまま貼る奴もいるのか
363名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:34:35 ID:qA07JbZv0
ネットで見つけた画像をpspのテーマにしたいんだけど
保存しただけじゃできない?それと前pspにPCゲームの東方を移植してた
画像を見たんだけど合成かな?
364名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:37:03 ID:+lVzY0xK0
ぐぐれかす
365名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:37:17 ID:b+lSq5QJ0
>>362
そのまま貼る用のシールだろ
そうじゃないと細かい所合わせにくいだろ

できればイメージカラーの本体を買って来て本体が汚れる前に即座に貼るのがいいだろうな
そしてシールの上からハードカバーしとけばいい

>>363
テーマじゃなくて壁紙じゃないのか?
366名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:37:43 ID:qA07JbZv0
ググっても出てこないんだよね。てか質問スレで聞いたほうがいいよね。
マルチになるけど許してちょー
367名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:01:23 ID:CBKueaboO
ゆとりがまともにググる事すら出来ないって本当なんだな
368名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:05:34 ID:qA07JbZv0
いちおうちゃんと調べたんだけどね
だいたいゆとりとか言われる筋合いがないのだけど。
369名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:15:55 ID:FTokEmt0O
近年まれに見る本格派ゆとり
370名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:20:12 ID:AfCh4+eG0
流石にこんな香ばしい奴居るわけない・・・、一目見ただけで分かったこれは釣り(^q^)
371名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:24:47 ID:FTokEmt0O
念のため「PSP カスタムテーマ」でぐぐったら一発でカスタムテーマ作成wikiがヒットしたんだが、
いったいどんなキーワード使ったら「ぐぐってもわからなかった」りするんだよ。
「東方の画像をカスタムテーマにする方法」とかじゃないよな?
372名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:26:11 ID:sn4A4gXP0
んだんだんだ
373名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:27:10 ID:CBKueaboO
言い訳迄ゆとり丸出しだな
何処をどうちゃんと調べたらググってもわからんとか言えるんだか
よっぽど見当違いな単語でググったんだろうな
374名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:27:17 ID:FTokEmt0O
間違えたw
東方は別の話だったわ。
「ネットで見つけた画像をカスタムテーマにする方法」て書くべきだった
375名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:35:54 ID:I8N68Yyr0
カスタムテーマは職人さんまかせな俺がいる
俺の技術じゃ汚くなるのは目に見えてる

とりあえず公式ツールが必要な事は分かってるんかな?
376名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:37:48 ID:F+QwjXJJ0
今日3時頃からずっと充電してますがオレンジ色のランプが一向に消えません
電源入れて確認しても満タンにはなっているんですが故障でしょうか?
377名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:39:19 ID:I8N68Yyr0
>>376
偶になる事がある
外して付け直したら直ると思う
378名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:41:02 ID:CBKueaboO
カスタムテーマなんて高尚な事は考えてなさそうよ
単にPCから壁紙にしたい画像ファイルをPSPに移せないだけ
と、東方のPSP移植
どっちにしろググればわかるレベル
379名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:42:01 ID:F+QwjXJJ0
電源入れる際に付け直していたんですが
いつの間にかランプが消えていました
故障でなく安心しましたありがとうございました
380名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:45:51 ID:b+lSq5QJ0
ゲームしながらとかだとなかなか消えないよ
381名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:48:28 ID:I8N68Yyr0
ランプ消え忘れを俺はPSPの勘違いと呼んでいるw
夜中だったから中の小人さんが寝ぼけていたんじゃないかな?w
382名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:53:32 ID:Oa1wr+diO
勇者30酷い売り上げだな…
383名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:02:00 ID:5sTXzOFg0
新作の初日13,000で酷い売り上げなら
人気作のパワプロ、wiiイレはどうなるんだよ
384名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:13:55 ID:2dHDC6QR0
Wiiを叩くな応援しろ
PSP2が出たらマルチソフトでお世話になるんだから
385名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:15:31 ID:mysEGcKk0
Wiiとマルチって誰得
386名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:17:52 ID:GncC52UwO
本当のゆとりは「ゆとり」の意味を知らない
よって釣り
387名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:38:01 ID:sn4A4gXP0
んだんだんだんだ
388名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:45:40 ID:ggMybJ430
t
389名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:46:50 ID:bK1gUpnY0
>>388
しね
390名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:47:01 ID:bK1gUpnY0
>>388
しね
391名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:47:11 ID:bK1gUpnY0
>>388
しね
392名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:47:24 ID:bK1gUpnY0
>>388
しね
393名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:47:42 ID:bK1gUpnY0
>>388
しね
394名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:53:37 ID:tSogwifN0
>>389-393
お前ら死ね死ね団かっちゅーの!
395名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:54:34 ID:Az3tApnS0
まいにちいっしょポータブルの「庭」に関する不具合について
http://www.dokodemoissyo.com/mainichi/psp/cinfo.html
396名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:56:11 ID:fxE815I8P
>>395
なぜ4日前の記事を今更また張るんだろう?
397名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:01:40 ID:sn4A4gXP0
んだんだんだんだんだ
398名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:02:58 ID:i/aar7MqP
勇者30てTVでCMしてるのか
マーベラスは何をとちくるってるんだ?
399名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:03:36 ID:sn4A4gXP0
まあそういうなよ…
400名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:05:23 ID:0/d+FrVp0
マベに何を期待してるんだ?
401名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:07:24 ID:vjBcIyLE0
>>389-393
お前がしねクソ荒らし
402名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:12:26 ID:b+lSq5QJ0
>>398
CMして何が悪いのか
403名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:15:28 ID:bK1gUpnY0
>>398
俺は良いと思うけどな、あのCM
なんかPSWらしくて
404名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:16:28 ID:sn4A4gXP0
んだ
405名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:16:33 ID:vjBcIyLE0
ファルコムがCMしたときもこんな感じだったよな
「無理すんな!」みたいなw
406名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:18:21 ID:AGvjjqiR0
よけいなお世話だなw
407名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:19:06 ID:i/aar7MqP
>>405
まあファルコムがCMやりだした理由は明らかになったけど
マーベラスもなにかあるのかね
408名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:26:16 ID:O7b8Uh9x0
ととモノ2とエルミIIどっち買うか悩むぜ
同じようなゲーム2つもいらんしな
軟派絵を選ぶか硬派絵を選ぶか…
409名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:30:46 ID:sn4A4gXP0
>>408
俺は両方買う
しかしお前に強制はしない
これは俺個人の意見だ
410名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:31:04 ID:IJ2fQWtL0
エルミは敵グラ以外は
ととモノ。とそう変わらない絵だと思うけど
411名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:32:47 ID:ajTTEEj/0
鉄拳6にむけて5をやっているのだけどコスチュームを増やす方ほうってないの・・?
なんだか少ない気がする(´・ω・`)
412名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:33:06 ID:I8N68Yyr0
エルミのウリは自作のキャラ絵を使える所だと思う
413名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:42:14 ID:loSo4tUY0
ととものは絵が合わないから、俺はエルミ2に期待してるよ
414名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:42:26 ID:p+BaHU320
うpろだにアニメキャラが大量に上がる予感
415名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:44:51 ID:Xkz4AZ+N0
ゲームの出来としてはエルミの方が上だと思う
416名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:45:11 ID:b+lSq5QJ0
>>410
だよな。ノリもだいぶそっちに振ってあるし。
417名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:45:44 ID:b+lSq5QJ0
>>415
俺もそんな気がする。
418名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:46:16 ID:ajTTEEj/0
夢のペルソナキャラ大集合PTにしたい
419名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:51:09 ID:fBAhOY840
マーラー様とか?
420名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:58:36 ID:I8N68Yyr0
もうすでに画像依頼スレかなんかがあったはず
421名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:06:28 ID:LciekSeSP
前から言ってるようにトロステで紹介してまいにちいっしょメンバーの顔グラを配布してだな
実写もいいかもしれんな、ドリフとか
422名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:08:23 ID:emrBqJQK0
配布してくれないなら自分で作るまでだ
423名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:09:07 ID:I8N68Yyr0
ドリフだったら西遊記の時の人形のグラを使いたいな
424名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:25:18 ID:SKkYIVRN0
ゲーム内で画像を縮小して48×48にしてくれる機能があったらいいな
425名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:08:07 ID:ZgkwGIhp0
新PSPにはUMDスロがないって仕様が濃厚だそうだが、仮に本当だったとすると
PSPのゲームは新PSPでは遊べないって事になるのか?
426名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:09:14 ID:hopuZGh60
互換無しでUMD無しにしただけじゃ新PSP爆死だろ
427名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:11:49 ID:65uGUoEe0
タッチパネルにスライド式だといいな
PSPからも直接映画とか販売してほしいな
428名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:13:49 ID:I8N68Yyr0
もう数日したら事実が判明するんだからそれから話そうぜ
429名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:17:20 ID:AzcDrTWJ0
>>425
互換は当然あるだろうし、新作・旧作と共にDL販売するんでしょ

UMDがなくなるだけだったら買い換える必要がないよね
さらに軽量化・バッテリー持続時間がアップで、値段が17800円ぐらいになるなら考えるが
新規の客には安くなっても、店に売ってるUMDが使えないし不便だ
430名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:18:20 ID:ZgkwGIhp0
>426
UMD無しで互換性は残すって事が出来るのか?
実はそろそろPSPに手を出してみようかと思っていたんだが、そこに新PSPの噂が聞こえてきた。
ソフトを先に買ってしまったんで、新PSPに互換性が無かったとしたら困った事になるww
431名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:23:58 ID:ml1fJWj1O
一番気になるのは新型専用ソフトが出るのかどうかだな。
ただのUMDレスなら多分買わない
432名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:28:23 ID:IYJWq8dX0
これまで出てるリーク情報を分析すると、
ただのUMDレスだな
433名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:28:31 ID:hopuZGh60
>>430 外付けドライブ(別売り)でそのまま遊べるかUMDの中身をメモステ等にコピーしてプレイできるとか
そういうのがあればいいだろ
434名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:32:17 ID:JR4enprA0
UMDレスが出るとしたらHD内蔵とかかな
435名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:32:33 ID:ZgkwGIhp0
>429 433
なるほど。互換性について心配する必要は恐らく無いって事ね。なら安心してE3を待つか。
その後で本体の購入を考えよう。
436名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:32:39 ID:y2WoDJsy0
UMDレスでデメリットこそあれどメリットがまるで浮かばない。
437名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:33:12 ID:b+lSq5QJ0
電器製品で新型の噂気にしてたら、いつまでも買い物出来ないぞ
438名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:34:48 ID:9gVcYLWA0
>>436
起動時にシャーシャー鳴らない
部品が減る
最近復調気味のPSPに止めさせる
439名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:36:44 ID:ajTTEEj/0
UMD部分無けりゃコストも超カットできるし更に薄く出来てカッコいいべ?
440名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:36:48 ID:CT2lx9eh0
>>437
ゲーム機だから違うでしょ。普通のモデルチェンジと次世代機では全然意味合いが違う。
441名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:38:25 ID:IYJWq8dX0
買い換えるかどうかは別にして、
自分の場合、DL版が揃うならもうDL版しか買わんわ
442名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:38:34 ID:AGvjjqiR0
UMDを使えなくしたPSPが新発売!とか言われても買う気しねぇw
無いよりはあったほうがいいし、今でもダウンロード作品プレイできるし。
サードがダウンロード販売始めてくれるだけで十分
443名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:39:01 ID:CT2lx9eh0
UMDなくすメリットはいろいろあるよ。
UMDなくせば省電力で省スペースだからバッテリー大きくしたり
して性能アップにも繋がる。
ただ互換性っていう大きな問題がある
444名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:39:12 ID:b+lSq5QJ0
>>440
あんたどれだけしょっちゅう新型の噂が出てると思うんだよw
445名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:39:34 ID:b+lSq5QJ0
つーか新型妄想は専用スレでやれ
どっかあっただろ
446名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:40:21 ID:CT2lx9eh0
>>444
いやだから世代が変わるのと新型では意味が違うだろってことだよ。
447名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:41:25 ID:+8Nagb2Z0
もし出るとしてもしっかり宣伝しないと「ソフト入らね〜」とか言って
間違って買うやついそうだな。
448名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:41:44 ID:y2WoDJsy0
FOMAのモジュールとか内蔵で常にオンラインになるならUMDレスのDLでも良さそうだが
そうでもないなら不便になりそう。

今ネットブックとかが光学ドライブ無くして格安で売ってる事を考えると時代の流れかねぇ。
449名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:44:07 ID:b+lSq5QJ0
>>446
型番変わるのかそれとも次世代かなんて話もしょっちゅうだろ
噂である時点でどっちかわかりゃしないのに何言ってんだか
450名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:46:26 ID:CT2lx9eh0
>>449
ゲーム機は一度世代変われば約5年間はほぼソフトの互換は大丈夫だって言うことは
決まってるじゃん。
今回は微妙な時期だから噂をきにしてE3まで待つのはおかしくない話だろうに。
毎年の型番変更の噂とは全然意味合いが違う
451名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:48:02 ID:Bk1S2QZG0
お、久々のケンカだ
どうせどっちも譲らないで延々と続くケンカだ
452名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:48:37 ID:9gVcYLWA0
あとにレスした方が負けな
453名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:51:55 ID:ZgkwGIhp0
ケンカはyめて!
454名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:52:53 ID:b+lSq5QJ0
うるせー。いいから買え。
455名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:54:31 ID:sn4A4gXP0
私のために争わないで
456名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:55:10 ID:CT2lx9eh0
>>454
え!?
457名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:59:45 ID:vjBcIyLE0
b+lSq5QJ0
CT2lx9eh0

おい皆、ちょっとこの2人だけにしてしばらく見守ってみようぜ
458名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:03:35 ID:rSCwQVpgP
あと3日 あと3日待てば
459名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:03:45 ID:vC8zSLED0
UMDとかいうゴミがなくなった後のこのスレが楽しみだ
460名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:05:29 ID:2dHDC6QR0
PSPオワタオワタ騒がれまくるだろうな
461名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:06:59 ID:Bk1S2QZG0
E3直後のゲハは地獄だぜフゥハハハーハァー
462名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:07:22 ID:IYJWq8dX0
>>459
ソフトもハードも併売になるだろうから無くなりはしないよ
おそらく今回の新型は無くせるかどうかのテストみたいなもん
463名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:09:14 ID:y2WoDJsy0
464名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:10:47 ID:utluHb730
6cmBDを早く実用化しろよ
465名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:11:27 ID:7hsRFhs5O
E3はあくまで海外向けの発表だからこっちじゃ販売しない可能性もある
海外じゃPSPのDL販売を普通にやってるからな
466名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:12:13 ID:vC8zSLED0
>>464
そんなもん容量増えただけのゴミだろうがw
なにが楽しくてシャコシャコ回転させなきゃいけないのか
467名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:13:32 ID:fNapMInO0
なんだただのPSPアンチか
468名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:13:44 ID:9gVcYLWA0
>>463
バンナムのアニメ絵キャラの3D化はいいなー
スクエニがやるとなんであんな酷いものになってしまうのやら
469名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:13:58 ID:GncC52UwO
>>460
そりゃ発売当初からのPSP信者の俺でも騒ぐわw
470名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:16:39 ID:vC8zSLED0
UMDなくなっても売れると思うよ
むしろ新型でまたUMDとかアホすぎる
471名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:17:47 ID:+8Nagb2Z0
UMDかわいいじゃん
472名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:18:36 ID:sn4A4gXP0
バーナムjrのキャラはいいよなー
473名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:21:23 ID:/Su4vxNP0
どっちでもいいけど、もし旧作もDL販売されるっていうことならそれが嬉しい。
複数ゲーム持ち歩くのが楽になる。
474名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:23:40 ID:oX6CeIbS0
読み込み高速化と容量増やした新UMD出せばいいだけじゃん
なんでUMD打ち切り派にはそれがわからないんだろうね
475名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:25:07 ID:GncC52UwO
新規格開発が無理なら、このままでいいのにね
つまり新型PSPは海外のテコ入れだろうね
476名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:25:26 ID:vC8zSLED0
ソニーの基本戦略としてPSNやStoreの充実があるから
そっちを期待する。
477名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:31:54 ID:/Su4vxNP0
>>474
簡単に言うけど、読み込み高速化は騒音の増大につながるよ。
高速化なしに容量だけ増やしてもあんまり意味ないし。
478名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:34:16 ID:3B2pMPXzP
>>468
ショパンは人形みたいなモデリングだから、アニメ絵とは違うぞ。
実際にゲームやれば分かると思うけど、完全に目とか死んでる。
479名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:34:40 ID:rSCwQVpgP
>>477
記録密度が上がれば同一の回転数でもシークタイムが短くなるのはわかるかな?
容量が大きくなればむしろ騒音は減るんだ
480名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:34:53 ID:sn4A4gXP0
ロッテファンはいないのか!
481名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:36:12 ID:3B2pMPXzP
シークタイムはDVDとBDに差はほぼないぞ。
重要なのは回転数と記録密度だけじゃねーよ。
482名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:37:54 ID:9gVcYLWA0
360みたいなことをやると騒音が増えるんじゃねーの
DVDが足枷になるとは思わなかった
483名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:39:54 ID:utluHb730
シークタイムを減らす為のメディアインストールじゃないの
違うの
484名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:41:17 ID:4Gxwlw0PO
CFW導入に時間かかるから
仮にUMD外して出しても
一年くらい過ぎなと価値が出ないと思う
485名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:48:54 ID:Wxr+egCn0
発表が楽しみだな
発表後はいろんな意味で盛り上がりそうだw
486名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:51:22 ID:mOZhGi+E0
>>484
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
487名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:52:07 ID:3M+06Ksc0
>>484
ていって初期型買わなくてCFW出たときに嘆いてもしらないからな
488名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:53:47 ID:0mtOJTfiP
新型はどうでもいいから後継機発表して
489名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:57:29 ID:rSCwQVpgP
>>481
同一の回転数であれば、1週の容量の大きい方が早く読み込めるのがわからないとはな
お前がいってんのは、回転数の遅いブルーレイと回転数の早いDVDを比較してるだけだ
まるではなしにならん

1週のトラックに10MBのものと、50MBのものがあるとする
100MBの容量を読み込むのに、前者は10週、後者は2週回転する必要がある
おんなじ回転数なら騒音が同じだと仮定するなら、5倍ゆっくり回せる後者の方が同一の読み込み速度なら低騒音なんだよ
同一の回転数なら同程度の騒音で、5倍早く読み込めるんだ

箱○が、DVDで五月蝿くて、PS3がブルーレイで静かな理由とか考えた事無いの?
490名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:58:32 ID:+4Q62aGv0
491名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:06:24 ID:ulH4JS/Z0
まだ現行の性能でいけるとか思ってたらい大間違いでもう新型発表しないとやばいよね
PS3が圧倒的なプレステブランド浸透度にもかかわらず箱から1年もの遅れを取ったせいでコケたのと同じことが携帯機でも起こりつつある
492名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:07:06 ID:UlwfBdU4P
一回転するのに2週とか10週も時間かかるのか・・・
493名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:12:18 ID:y2WoDJsy0
>>491
DSはあの路線なのに、何に対して遅れを取るの?
494名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:13:12 ID:utluHb730
>>493
MSの例のアレじゃね?
495名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:16:55 ID:GncC52UwO
>>491
PS3がこけたのは別に箱に遅れをとっからじゃないです
互換切って、あの値段だからです
496名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:20:25 ID:9gVcYLWA0
PSPもDSに遅れをとったから、苦戦したって感じではないな
497名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:23:07 ID:+4Q62aGv0
PSPもDSもわが道を行ってる気がするがな・・・
498名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:24:14 ID:cRaClEuF0
互換はそれほど重要じゃないよ。
世界で360がPS3より売れてるのは互換の力がったからか?違うだろ?
PS3が後れを取ってるのは「一年後れた」「ゲームが作りにくい」「本体が高い」
の三本だよ。特にゲームが作りにくいってのが地味にボディブローになってる。
PSPの後継機はPS3の教訓を生かして欲しい。
もしUMDを取ったらソフト開発期間が二週間は短縮できる。
499名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:24:35 ID:+4Q62aGv0
UMD無しは日本で売ってもな・・・UMDドライブをネットブックみたいに外付けとか面倒だしな・・・アーカイブスとか専用ならいいが
500名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:27:25 ID:I8N68Yyr0
もう後数日なんだからWktkして大人しく待つとかはないのかw
もう噂はさんざん騒いだから飽きたんじゃないかと思ったのに
おまいら飽きないな
501名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:28:21 ID:rSCwQVpgP
>>499
DL専用機としてありだと思うけどな
入れ替えめんどいし静かだしで何も問題ない気がするのだが
502名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:31:03 ID:y2WoDJsy0
互換ってのはアドバンテージだろ。任天堂のVCやSCEのアーカイブスなんかは
まさしくそれが体現されてるひとつ。
503名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:34:54 ID:+4Q62aGv0
>>501
フルインスコできればいいけどね
504名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:37:39 ID:4p5QnCf70
182 名無しさん必死だな [sage] 2009/05/18(月) 13:42:23 ID:5SiL/Zaf0

*PSP Go!(仮)はPSスポット設置店とネット限定で本体を販売。
*ソフトは従来のクレジット決済、PSNチケットのほか、PSスポット設置店の店頭でシリアルコード購入しDLできる。
*PSP Go!(仮)発売後に発売されるPSPソフトは、原則ダウンロード販売も義務付けられる。サードももちろん。
*現行のPSP-3000も併売。UMDでのソフト供給も従来どおり行われる。つまりDL&UMD併売となる。
*8か16GBのフラッシュメモリが内蔵される。メモステも継続対応する。
*PSP-Go!(仮)の本体価格は3000よりも若干安くなる。
*旧作ソフトのDL販売も随時供給予定。
*出来る限りの旧作ソフトも供給する予定だが、権利関係上難しいものもあり全てとはいかない。
*外付けUMDドライブを提供する計画は無い。
*タッチパネルなどのハード仕様の追加は無し。スペックなどは現行のPSPと同じ。
マイナーチェンジというより別バージョンという扱い。
505名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:38:43 ID:cRaClEuF0
>>502
確かにアドバンテージだけどそれがコストで足を引っ張るならさっさと切るべきだった。
もし互換という無駄な事にお金と時間を費やさずにさっさと安くハードを出せてたら
PS3だってもうちょっと結果は違ってただろうに。
互換の為に何千本をテストプレイとか本当に無駄な時間だったと思う。
506名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:44:08 ID:VSzXY4ZC0
>>503
そもそも噂が本当なら外部ドライブからインスコとか想定してないだろう。
完全にDL専用。
507名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:45:36 ID:rSCwQVpgP
>>503
フルインスコ出来ないDLコンテンツとかあったっけ?
508名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:48:31 ID:bK1gUpnY0
廃盤になったソフトDL販売してくれよ
Hgやりたいのにどこにも売ってない
509名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:48:51 ID:y2WoDJsy0
>>505
んでも、実際今互換外して売れまくってるわけじゃないでしょ。
それに今互換のテストをしておく事で今後アーキテクチャの流用などで
PS2アーカイブスなど後々の種を撒いておく事が出来る。

本当に無駄だと思ってるならもう一度よく考えた方がいい。
510名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:51:52 ID:4p5QnCf70
まいにちいっしょポータブルのテロップより

2009年5月30日の「トロ・ステーション」 ニュースに一部不具合がありました。
ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。
ただ今原因を追及中です。
511名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:07:29 ID:fTzRZ6Ck0
>>504
これ見てふと思ったんだけど、ソニーがフラッシュメモリ買い漁ってるって報道あったっけ?
アップルが新製品出す前は買い漁りが報道されたけども
512名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:08:12 ID:+4Q62aGv0
>>504
PSP Go!(仮)発売後に発売されるPSPソフトは、原則ダウンロード販売も義務付けられる。サードももちろん。
サードが嫌気さして逃げにきゃいいけど
DL販売はダウソされないとソフトメーカーに金入らないからな・・・DL販売は期間短く販売終わるかもね
PS3のソフトDL販売一部終わってるし

513名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:09:26 ID:ROiQciEo0
>>511
walkmanで使ってるから別段目立った動きにはならないんじゃね?
514名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:12:48 ID:1Rb8hI5I0
つかUMDレス機なんて誰喜ぶんだ?
大幅な性能向上でゲーマー層にアプローチしなきゃ今度こそ見限られるぞ
発表がGo!のみならイラッと来る
515名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:14:40 ID:AzcDrTWJ0
UMDレスバージョンは、米に向けたアーカイブスやDL専用ハードなんじゃないかと思ってきた
米だとアーカイブスはPS1クラシックスだったかな、日本よりタイトルがものすごい少ないんだよね
今回のE3でPS1クラシックスタイトルを大量発表、米専用でUMDレスバージョン発売なのかも
日本では発売ない可能性も
516名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:15:09 ID:IJ2fQWtL0
E3が終われば
この新型論争もひとまず落ち着くの?
517名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:15:17 ID:fTzRZ6Ck0
>>513
それならアップルのiPodも同じなんだけどな
iPhone3G出る前に報道されなかったっけ?
518名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:15:30 ID:0mtOJTfiP
スネさんががっかりって言ってるから・・・
519名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:19:19 ID:Ni5d2dgf0
>>509
どこにも無駄とは書いてないだろ。
おまえが考えろ。
520名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:19:46 ID:rSCwQVpgP
>>517
元々メモステとかでフラッシュ取り扱ってるソニーと
IPOD関係以外特にフラッシュを扱ってない林檎を一緒くたにする男の人って・・・
521名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:19:53 ID:Wxr+egCn0
>>517
Appleは桁外れの発注したから…
522名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:20:41 ID:y2WoDJsy0
E3は平井の「リィィィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァ」や和田の肩叩きがあるし
今年はクタが平井の肩を叩きながら「ぴぃぃぃえすぅぅぅぴぃぃぃ ゴオゥゥゥゥ!」と
叫ぶに違いない。
523名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:22:21 ID:yT0sGIhm0
>>519
無駄って書いてあるじゃん、メクラ
524332:2009/05/30(土) 17:22:29 ID:e+kDlipw0
>>334信じてとりあえず体験版やってみます
525名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:24:26 ID:+4Q62aGv0
レジスタンスはアナログパットもう一つ欲しいな
PS3に繋いでやればいいんだけどなんかな・・・
526名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:29:15 ID:y2WoDJsy0
とても殺伐としていますね・・・。
527名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:32:25 ID:1Rb8hI5I0
現行機ではもう限界でしょ
ウイイレひとつとってもいつまでスタジアム2種類?、マニュパスやりづらい、
なんか紙動かしてるみたい、驚愕のハンドOKルール
ときてる。
528名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:36:12 ID:+4Q62aGv0
>>527
それはコナミがやる気ないだけ・・・
529名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:37:36 ID:VSzXY4ZC0
ソニー「プレステネットワーク拡充」 平井執行役が意欲
ttp://www.asahi.com/business/update/0528/TKY200905280328.html

E3直前に、PSNの宣伝。
530名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:44:09 ID:oUvs4FmI0
>>514
大幅な性能向上も誰得って感じだが。
現行PSPでおおむね満足してる層が一番多くて、
大幅な性能向上したPSP2が欲しい層と
UMDレスの新型が欲しい層なんて
ほとんど同率だと思うぞ。
UMDレスが欲しいような層はそもそもゲームなんて二の次だろうから、
この板にはまるでいないだろうが。
531名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:45:51 ID:qU0AZL6E0
E3最大の話題はくたたんの復帰です。
532名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:47:11 ID:ROiQciEo0
やっぱインパクトがあるのはマイナーチェンジじゃなくてフルモデルチェンジなわけで
イメージ刷新には大幅な性能向上が欲しいところではあるとおもうんだが
DSとは違って性能で売ってる部分が大きいんだからそこでアピールしてほしい
533名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:47:27 ID:9gVcYLWA0
新ハードが入ってそうな箱から、クタが登場
534名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:52:25 ID:+P+4QI6o0
>>508
マケプレで中古だけどあるぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009W1QBG
535名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:53:04 ID:+8Nagb2Z0
ぶっちゃけまだフルモデルチェンジは必要ないなぁ〜オレは。
536名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:06:16 ID:I8N68Yyr0
>>531
一番嬉しいかもw
やっぱクタたん語録がないと寂しいもんな
537名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:16:21 ID:ZhrWmStX0
マイナーチェンジして値段が安くなって喜ぶ層もいるだろう。
フルモデルチェンジ+性能大幅UPでも、喜ぶ層もいるだろう。

でも、大半の人は、今持っているPSPで
・より快適にゲームができる
・より多機能なことができる      じゃないかなと思う。

正直、全面能力UPなPSPを出したとしても、現存のユーザーが付いてこられないと、
せっかく獲得したユーザー層を手放してしまうことになりそうだと思うが。
そもそも、現存のPSPに互換を持たせつつ新スペックのPSPを出したとして
結局、バージョンアップ版かぁ・・・という評価になりそうだし、それならまず、1000で
再現できないようなゲームを作らないと、結局、ソフトメーカーさんも1000ユーザーを
意識して中途半端なゲームを作りそうで怖い。
538名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:22:12 ID:UzidSHN/0
なんでみんなそんなに机上の空論が好きなんだ
539名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:25:28 ID:y2WoDJsy0
野球好きのオヤジが飲み屋で「俺が監督なら〜」っていうのを話すのと同じ。
540名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:28:21 ID:+4Q62aGv0
E3で終わる
541名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:30:18 ID:ZhrWmStX0
>>539
そのとおりです。

それはともかく、しょうがないとはいえ、もうちょっとソフト間でのロード関係のばらつきが
良くなってくれないかなぁ・・・と思う。
全部、メディアインストールしろとは言わないが、ソニー側で何か手を打って欲しいこのごろ。
大半のソフトのロードは耐えられるんだけどね。時たま、変なところでUMDアクセス頻繁して
ゲームテンポ悪くしちゃって、もったいないと思うソフトあるし。
542名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:31:28 ID:ml1fJWj1O
SCEのカンファレンスって日本時間のいつあるの?
543名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:33:38 ID:+4Q62aGv0
>>541
メディアインストール対応より早くて快適なタイトルもあるからな・・・
フルインスコじゃないと厳しい
544名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:50:19 ID:myXGjngR0
おれもパワーアップしたくたたんを抱きたい
545名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:58:52 ID:bK1gUpnY0
>>529
PSN強化なら去年の10月くらいから言ってなかったっけ?
546名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:04:36 ID:MXYMRGZT0
メディアインストールなんて後から思いついた苦肉の策だしな
ユーザーにはメモステ負担させて、開発者は専用プログラム書く手間かかる最悪の処置
なら初めからディスクやめろとまでは言わんがフルインストール対応ぐらいはして欲しいね
547名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:05:29 ID:5sTXzOFg0
魔王30難しすぎワロタ
548名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:31:24 ID:4TizGGlu0
PSPgo国内でも売るのかねえ
UMDの店頭販売は今後も続くから一般ユーザーにはあまり影響ないな
あるとしたら、小売りが警戒して発注しぼり 予約が重要になる
家庭内で複数買わせるタイプのゲームやUMDビデオなど、商品ラインアップに影響出そう
くらいか
549名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:40:37 ID:od+zlRiM0
出てから考えてください
550名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:43:57 ID:rSCwQVpgP
あと3日あと3日待てば
551名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:52:51 ID:sn4A4gXP0
あいつがきっとあいつが
552名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:54:22 ID:uyiQY6F20
ミッションやクエスト系が流行りなのか
553名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:56:30 ID:uyiQY6F20
せぶんでいずうぉー たたかーうよー
554名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:00:39 ID:4TizGGlu0
わるい、引っ張っちまったか

小島の新作、PSPじゃないか なんて話もあるな
マルチプレイもできるといいね
555名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:06:27 ID:ROiQciEo0
>>554
PSPならマルチ、アドホ前提じゃないか?今時PSPでオフ専用ゲームはねぇ
556名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:13:42 ID:fEBTI30I0
ダンボール戦機は携帯版はシミュレーションRPGみたいだが
まさかPSP版もそんなことには…
557名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:15:06 ID:gR4VcnDq0
E3が終わっても、来年再来年…もE3は有るw
558名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:17:12 ID:z9eJTurK0
アイマスライブ始まんないなー
559名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:18:44 ID:fxE815I8P
アイマスなんて誰も興味ないんだからこっちのスレに持ってくんなよ
560名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:33:34 ID:/W66uNdx0
>>556
アレどう見ても別物っぽいよね
561名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:35:36 ID:GncC52UwO
んなこたぁねぇだろ
アイマスは一応PSPで発売されたんだし
562名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:10:11 ID:ruGMWB90O
アイマスに食い付く人って何なの?
普通の感覚なら、あんな二次元のキャラなんて興味もたないでしょ
563名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:12:09 ID:vjBcIyLE0
>>562
そう食いつくなよ
564名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:13:05 ID:UqU0zIVN0
>504
これでDL販売をある程度普及させておいて
現行PSPと互換ありのPSP2を1,2年後に発売というわけだな
そのころには旧作もほとんどDL販売されてるだろうし
565名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:13:15 ID:0gtgDKOaO
アイマスはもうちょっとポリゴン落として
ユニット組めるようにして欲しかった。
566名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:15:44 ID:+P+4QI6o0
アイマスよりミクのほうがいい
567名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:17:15 ID:v81LdgHZ0
どっちも気持ち悪いよ
568名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:18:03 ID:9gVcYLWA0
プロジェクトウィッチは気持ち悪くない
569名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:19:09 ID:ajTTEEj/0
俺はそういうのよりプロレス団体でユニット組めるゲームが遊びたい
570名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:19:18 ID:bK1gUpnY0
>>534
サンクス、注文した

こんな商品も買ってますリストにタマランがないのに泣いた
571名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:20:06 ID:qD2/YcKsP
別に自分のやるゲームにまで干渉される筋合いは無い
572名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:22:34 ID:0gtgDKOaO
>>569
レッスルエンジェルス移植されんかなぁ。
573名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:23:47 ID:ruGMWB90O
>>569
ノアの中継やらなくなってからプロレスに興味なくなった
574名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:25:31 ID:I8N68Yyr0
>>569
つエルミ
575名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:33:22 ID:MXYMRGZT0
PSPのアイマス=移植+α
DSのアイマス=完全新作

また踏み台にされました
576ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/30(土) 21:33:27 ID:i2GjCjk10
PSP Go出たら買ったらどんな名前付けようかなあ
577名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:34:08 ID:uIhMz1Bx0
ぶっちゃけ流行り神やインフィニットループのデータベースって見る気にならんよな
追加順に並べろって
てかその場限りならメニュー画面開かないで見られる方法も用意しろよ
578名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:36:38 ID:I8N68Yyr0
∞は日にち順で分かり易いだろ?
てか∞はあれを使わないとルート制覇もの凄く辛い事になるんだが
579名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:41:57 ID:+4Q62aGv0
>>576
ハゲでGO毛(もう)
580名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:43:11 ID:UDS+BButO
あー電源の位置変えてほしい。
熱中してるときに限って電源切ってしまう。
581名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:44:05 ID:vjBcIyLE0
>>578
データベースってアレじゃね
貴族社会のうんたらかんたら
582名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:47:52 ID:bK1gUpnY0
>>580
どんな持ち方したらそんな事が起るんだよ
583名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:47:56 ID:GncC52UwO
>>580
ありえねーから
もうちょいマシなネガキャン考えろ
584名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:49:48 ID:Om1ZCeNB0
【PS3】久夛良木氏復帰へ PS3バージョン2.0発売-8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/

>ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)は29日、臨時取締役会にて久夛良木健氏のCEO復帰を正式に決めた。
>(中略)
>は、オンタイムだ。秋にPS3バージョン2.0を出す。これはRSXを最新アーキテクチャにし、Cellのクロックを引き上げたもの。
>これで対応ソフトは2倍の性能を享受する。当然互換性は維持する。PS2互換も復活させる。また、薄型化したベーシックモデ

クタタン!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
585名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:51:42 ID:vjBcIyLE0
開く前だが明らかに釣りくさいw
586名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:52:02 ID:GncC52UwO
互換復帰とかありえないから
587名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:52:41 ID:fxE815I8P
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
588名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:55:53 ID:1b1o9dD5P
私のニュースっていろんなこと扱うんだなって思ってた時期が2回ほどありました
普通は1回で気づくんだなって2回目に思いました 
589名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:57:19 ID:/W66uNdx0
Sony Computer Entertainment
Fat Princess (PS3)
God of War III (PS3)
Heavy Rain (PS3)
Infamous (PS3)
Jak and Daxter: The Lost Frontier (PS2, PSP)
MAG (PS3)
MotorStorm: Arctic Edge (PS2, PSP)
Pain! Sore Spots (PS3)
PixelJunk Monsters Deluxe (PSP)
PixelJunk Shooter (PS3)
Ratchet and Clank Future: A Crack in Time (PS3)
SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo 3 (PSP)
Singstar: Queen (PS2, PS3)
Uncharted 2: Among Thieves (PS3)
White Knight Chronicles (PS3)
ttp://uk.games.ign.com/articles/975/975698p1.html
590名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:59:28 ID:ajTTEEj/0
デブ姫ってなんだよ
591名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:02:00 ID:1Rb8hI5I0
>>589
これがマジモンならスペックアップ機ほぼ確定じゃん
だって肝心のLBPとアサシングリードねぇしwうほktkr!
592名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:03:34 ID:GncC52UwO
知ってるタイトルがGoWしかない
593名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:06:10 ID:UqU0zIVN0
白騎士しかない
594名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:17:51 ID:I8N68Yyr0
SOCOMは有名タイトルじゃん
595名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:18:34 ID:sn4A4gXP0
SOCOMしてますか?
596名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:19:05 ID:namP60hL0
おしい!
597名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:34:08 ID:nRwT7MGV0
>>592
ラチェットあんどクランクとか知らないのか?
598名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:39:10 ID:U1ABYQ7g0
タワーディフェンス系のゲームが好きな人に
ピクセルジャンクモンスターズをオススメ
マジで面白いぞ!
599名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:02:42 ID:Az3tApnS0
PS3版ソウルキャリバー4とPSP版ソウルキャリバーのモデリングの比較
ttp://3d.skr.jp/3d/src/1243674532146.jpg
600名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:02:59 ID:GncC52UwO
>>597
ああ…あぁ…
601名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:09:36 ID:ajTTEEj/0
単純にポリ数を減らすだけじゃないのな・・・
テケとキャリ、マジで楽しみすぎる
602名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:11:07 ID:xQtpuBot0
>>599
乳揺れのコメントが面白いなw
603名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:18:32 ID:5sTXzOFg0
>>599
乳にたいする情熱だけは伝わった
604名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:21:30 ID:sn4A4gXP0
>>599
乳力入れすぎだろw
だがGJ
605ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/30(土) 23:27:10 ID:i2GjCjk10
ていうことはPSPは両パイが同じ方向にポヨるってことで
PS3のだと各々違うベクトルをもったポヨり方するってことかな
606名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:27:36 ID:cRaClEuF0
>>599
ぱっと見変わらないように見える。どんだけPSPは高性能なんだよ。
607名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:43:45 ID:E9y2CHdo0
高性能というか開発者のカバーの仕方がうまいんじゃね?
608名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:46:29 ID:DH9Y9Z1z0
ローポリの魂は引き継がれてるってことだな
感動した
609名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:48:11 ID:Qqfl4IZo0
>>580
すんごい同意!!
自分もそう思ってた

男の人みたいに手が大きくないからかもしれないけど、
モンハン、マルチレイドとかで熱中してると、
右手の人差し指の付け根の膨らんだところが
ちょうど電源に押し付けられて、何回も切れた

新しい武器モーションとかギリギリの相手と対戦してるとき、
よく切ってしまう
力抜いてできるようになると、大丈夫なんだけど。

グリップも買ったけど、
やっぱりそのまま使う方が好きだから
電源、どうしてここなんだろう・・っていつも思う

電源切れるのって、そんなに不思議なこと?
>582,583
610名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:51:20 ID:/W66uNdx0
685 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/30(土) 23:46:22 ID:XJ51YPoi0
きたああああああああ!!!PSP GO!!!きたああああああ!!PSP GO!!!!
http://gamingconsolenetwork.com/2009/05/30/gcn-exclusive-say-hello-to-the-psp-go/
611名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:52:40 ID:Oym8/DA70
pspの画面の汚れが取れなくて、クロスで吹きまくってたら、うっすら傷がついてしまった…
鬱・・・
612名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:52:54 ID:DH9Y9Z1z0
>>609
マジレスすると、初代天地の門の頃から常用してる俺でも
一度も誤操作で電源切れた経験がない
煽りとかじゃなくて、純粋にそういう状況が想像つかない感じ
613名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:54:19 ID:5sTXzOFg0
鉄拳DRじゃ良く切れてたからわかる
コマンドの(○△)とかでプチッといってまう事がよくあったな
614名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:55:34 ID:ROiQciEo0
>>612
スピープ解除後の誤HOLDで焦ったことは多々あるが、電源切りは一度もないな
615名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:56:18 ID:R+3v+rJy0
HOLD解除しようとしてスリープにしちゃったことはしょっちゅうあるけど
ゲームやっててスイッチ動いちゃったってのはないな俺
616ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/30(土) 23:58:18 ID:i2GjCjk10
>>610
ハォハォハオハオハオハアハァハァハァ
617名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:59:05 ID:DH9Y9Z1z0
>>614
それはあるあるw
「あれっボタン効かねえ!?」みたいな
618名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:59:25 ID:SKkYIVRN0
>>612
よう、俺。本音としてはそろそろ新しいPSPが欲しいんだけどなかなか壊れないな

電源切れるっていう状況は不思議だな。>>609のやつ試してみたけど故意にやらないと電源落とせないんだけど。故意にやるにしても
結構指がキツいぞ
619名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:59:27 ID:cRaClEuF0
>>610
本物?
事前に言われてた情報とほぼ一緒だよね。アナログ一本だし。
620ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:01:23 ID:i2GjCjk10
>>619
ホンモノ臭がマンマンだおハアハア
621名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:02:29 ID:1Rb8hI5I0
>>610
うわ(゚听)イラネ
がっかりすぐる…
622名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:02:45 ID:ROiQciEo0
アナログ一本orz・・・
でもかっこいいな。買うか
623名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:03:37 ID:9gVcYLWA0
アナログ操作しにくそうな気がするんだが
あとなんかダサい、3000が一番スタイリッシュ
624名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:04:23 ID:MXYMRGZT0
アナログは十字のした辺りじゃないと操作しにくくてダメだな
625名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:04:39 ID:4mGz/mZ9i
デザインが完全にmade in 海外ですね
なんかごてごてしてる
626名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:05:09 ID:0ERu/2pCO
モンハン持ちが無理な件について
627名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:05:21 ID:Nu1gIgCn0
>>618
やってみたけど、なんとなくありえそうな感じはするな
自分はシリコンカバーつけてるから、その厚みでスイッチに触れないけど
628ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:06:32 ID:i2GjCjk10
629名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:07:20 ID:Mfh+cF3q0
かっこいいけどモンハン持ち無理だな
どうしよ・・・ちょっと手術してくるか・・・
630名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:07:30 ID:MWaUYCPD0
>>618
俺はモンハンでアナログスティック壊して分解交換したよw
あとフローリングの床に落として、バッテリーの蓋に欠けができたくらいかな
意外と丈夫だよねPSPって
もう実働何千時間ぐらいになってるのかなあ……
そろそろ3000買ってもいいかもしれない
631名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:07:40 ID:Dbz9ghIL0
何か海外の携帯に似ている
632ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:09:10 ID:sFKMGcr00
また、ダンボールでPSP Goつくるか・・・
633名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:09:37 ID:mlg8rrhoO
>>609
いいからPSP買え
634名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:09:48 ID:9FqMNqzr0
>>610
こんなの
  〃〃∩    _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
635名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:09:57 ID:SHHbxYdU0
不思議なことにデザインが2004年に発表された試作CGにソックリだよね。
シリーズを重ねる度にイメージCGのPSPに近くないっていくという。
クタたんの希望なのかな。確かにイメージCGのPSPは未来的でかっこいい。
636名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:11:13 ID:RfU01ZGa0
このデザインはPSP2でやってほしかったんだけどな
637名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:12:11 ID:hZPsinp80
>>632
ハゲの中の人は飯野か
638名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:13:37 ID:9Gwmdto00
やだやだ、こんなファミリーコンピュターのコントローラー2個重ねたような
ださいデザインはいやだー
639名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:14:00 ID:UQu+NFlO0
640ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:14:34 ID:sFKMGcr00
写真がホンモノならこれもたぶんホンモノだね。

*PSP Go!(仮)はPSスポット設置店とネット限定で本体を販売。
*ソフトは従来のクレジット決済、PSNチケットのほか、PSスポット設置店の店頭でシリアルコード購入しDLできる。
*PSP Go!(仮)発売後に発売されるPSPソフトは、原則ダウンロード販売も義務付けられる。サードももちろん。
*現行のPSP-3000も併売。UMDでのソフト供給も従来どおり行われる。つまりDL&UMD併売となる。
*8か16GBのフラッシュメモリが内蔵される。メモステも継続対応する。
*PSP-Go!(仮)の本体価格は3000よりも若干安くなる。
*旧作ソフトのDL販売も随時供給予定。
*出来る限りの旧作ソフトも供給する予定だが、権利関係上難しいものもあり全てとはいかない。
*外付けUMDドライブを提供する計画は無い。
*タッチパネルなどのハード仕様の追加は無し。スペックなどは現行のPSPと同じ。
マイナーチェンジというより別バージョンという扱い。
641名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:14:46 ID:W9TbDizD0
もう見られないorz
642名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:16:06 ID:hZPsinp80
おまえら ここ逝け

【ダサイ】PSPGOは本物だった!【非UMD】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243695215/
643名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:16:07 ID:zvfp8fcU0
ダサイというか、操作がしづらそうなのがなんとも・・・
644名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:16:14 ID:1uV0koIf0
71 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 00:15:21 ID:m7tiPXs+0
ほらよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org79981.jpg
645名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:16:14 ID:k8xRTW8T0
おい見れないぞ
646名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:18:10 ID:qQ6zltMOP
こっちの本体は同梱バージョンとかは出ないってことね
つまんね
647名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:18:51 ID:2apimKN20
なんかSonyらしくない
デザインだな ありえん
648名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:19:00 ID:W9TbDizD0
これはない・・・
649ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:19:41 ID:sFKMGcr00
650名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:19:42 ID:leZBKtzC0
SCEぽくないな。美しくない。
651名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:19:47 ID:YN20gw470
なんかダサくね・・・?
652名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:20:03 ID:tLmL2X/m0
まさかと思うけど真ん中の右側がLRボタンじゃないよね?
653名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:20:22 ID:NjhYXqjx0
もしこれが本物なら
久多良木を一回呼び戻して監修させろボケレベル
654名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:20:34 ID:RfU01ZGa0
>>649
今のデザインと比べたら断然こっちだな
655名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:20:49 ID:W9TbDizD0
>>652
スタート+セレクトでしょ
656名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:20:53 ID:9FqMNqzr0
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ      
              ヒック...ヒック...



こんなカスペックハードの発表だけなら
ZuneXの値段次第じゃそっちに鞍替えしちゃうよ。。
657名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:21:05 ID:tLmL2X/m0
まぁクタたんいないからハードに期待はしてなかったからいいよ
いかにも海外らしいデザインだな
658名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:21:42 ID:2apimKN20
なんか中韓のパクリもの
露天のバッタもん臭が激しいぞこれ・・・orz
659名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:21:43 ID:MWaUYCPD0
>>649
こ、このデザインはきつい……
というかスライド式って耐久面では大丈夫なのか
PSPって結構プレイに熱中してくると強い力かかってると思うぞ
660ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:21:48 ID:sFKMGcr00
画面同じおおきさ・・・?
661名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:22:12 ID:YN20gw470
叩きつけたら折れそうだけど大丈夫かね。
662名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:22:46 ID:k8xRTW8T0
クタラギ様戻ってきてくれーーーーーーー!!!!
663名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:22:54 ID:8L+zLUIx0
画面ちっちゃくね?指がでかいだけ?
664名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:23:11 ID:tLmL2X/m0
>>655
ああそうか、ありがとう
でもどっちにしろ押し難そうだ…
ダサいと思ってた某MSのXの方がマシな気が…
665名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:23:18 ID:RfU01ZGa0
PSPGO出すってことはPSP2はまだなのかねぇ
666名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:23:32 ID:tywMuE9x0
スペックアップしないのならどうせ買わないしどうでもいい
そもそも日本で販売されるのか?これは
667名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:23:50 ID:hZPsinp80
これで安心してPSP3000が買えるわ
よかったよかった
668名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:24:05 ID:zvfp8fcU0
DL特化にするなら、無線の規格変えないと相当キツイよな
669名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:24:06 ID:jTaUm0O20
ダウンロード専用PSPの登場云々より
サードもダウンロード販売を開始することの方が個人的に重大ニュース
「これダウンロード販売されてたら購入決定なんだけどなぁ」みたいに悩むシチュエーション何気にあるし。
まぁ耐えられず後で結局買ったりしてるけどw
670名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:25:27 ID:Dr5+6pBu0
>>661
おまえはPSPをどう扱うつもりだよw
671名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:25:43 ID:Dbz9ghIL0
ダサすぎてGOには全く食指が動かないが、DL専用ハードが発売されるなら
PSStoreもパワーアップしそうだな、そっちが楽しみ
672名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:25:48 ID:tLmL2X/m0
まぁ例のリーク>>640が本当なら
どうせ一般売りはしないんだから物好きが買うぐらいだろうな

>>665
景気が良くならんと開発費が出らんだろう
すごい金掛かって社長とクタたんがモメた原因の一つだったし
673名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:25:59 ID:d+U0jHZa0
なんか操作性わるそうじゃね?
モンハンみたいな操作性のゲームは移動しながらカメラ移動とか難しそう
674名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:26:10 ID:q4U+ktiK0
>688
だな。UMD非搭載だし、それで浮いた電力分を無線LANにまわすんじゃね?
できれば11nを要求したいが、まあ無理だろうな。
11g搭載は最低やってくれないとしんどい。
675ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:26:50 ID:sFKMGcr00
ドットピッチ上げて画面一回りちいさくしたのかなあ
676名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:27:14 ID:UQu+NFlO0
http://www.youtube.com/watch?v=LppTDllbX5k&feature=channel
まぁ、これでも聴いて落ち着こうぜ
677名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:27:32 ID:MWaUYCPD0
>>673
モンハン持ちはPSPユーザーの中でも結構広い層に広まっちゃてるからなw
678名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:28:43 ID:leZBKtzC0
まぁPSP2じゃないからなんでもいいや。
PSP2はきっとすんごいよ

(´・ω・`)クタタン…
679名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:28:56 ID:SHHbxYdU0
ほとんど事前情報どおりだとしたらUMDソフトは使えないわけで
こらからキングダムハーツやアギトなどのビッグタイトルを控えてる日本では
使えないハードという事になる。日本での発売は無いんじゃないか?
海外専用ハードだと思う。海外じゃ苦戦してるしありでしょ。こういうのも。
680名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:29:00 ID:AiserLAjP
ん、右上のマークがブルートゥースっぽいけどブルートゥース対応なのか?
681名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:29:08 ID:rl8DMrMg0
世界で一番美しいものの後継として、世界で一番ダサいものを作ってみた
682名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:29:09 ID:mlg8rrhoO
>>610
だ、だせぇ…
683名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:29:23 ID:tLmL2X/m0
>>675
>>640でスペック同じって書いてあるから同じなんじゃないか?
外人だから手がデカイから小さく見えるだけで
684名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:29:41 ID:YN20gw470
>>670
あーいや、落として壊れたことがあってね。
耐久性は気になるほうでね。
685名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:30:12 ID:k8xRTW8T0
GPS(これは世界共通だよな?)内臓ならマプラス3専用機としてつかえなくもないような・・
686名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:31:11 ID:2apimKN20
>>680
携帯電話にすら付いてるんだ
青葉くらい当然だろう
687ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:31:45 ID:sFKMGcr00
>>683
個人的には液晶ちいさくてもいいから本体サイズちいさくしてほしいお
688名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:31:50 ID:leZBKtzC0
Goの写真見てから手元のMy PSP見た、、、かっけえ!!w
689名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:31:57 ID:tLmL2X/m0
>>685
稼動部分があると固定が怖くね?
てかマプラスボタン操作全然いらないんだっけ?
690名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:32:05 ID:Mfh+cF3q0
>>680
うお!マジだ
これは嬉しい。DS3で操作も可能かもな
691名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:32:26 ID:9FqMNqzr0
>>674
でも通信機能強化には普及が不可欠でしょ?
>>610のこんなんじゃ672の言うとおり物好きしか買わない
おそらく通信機能強化は絶望的

そしてなぜだか擁護してる人もちらほら居るからこれ本物くさい。。
692名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:33:35 ID:GvvwnHZ50
3000あるから買わないけど欲しいな
上画面が重いんじゃないかとか平行スライドだと画面見えづらいんじゃないかとか心配だけど
693名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:33:46 ID:inSjauek0
これが本物となったとしてもメーカーからするとどうなんだろうな
694名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:33:58 ID:ZOMFBhTs0
>>490
これは欲しい

>>649
右アナログ付けられるスペースあるのに
そこにスタートとセレクトあるのか
中身が今のPSPのままなら、仕方無いが
695名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:34:02 ID:RfU01ZGa0
まぁ本物だろうと偽者だろうとこんなんいらないけどな
PSP2以外興味なし
696名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:35:11 ID:mu4oge/C0
俺はこいつは偽情報の方に賭けるぜ
697名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:36:25 ID:mlg8rrhoO
俺は1億ジンバブエドルで偽物
698名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:37:24 ID:qQ6zltMOP
少なくとも裏側の普通のプラスねじ4本はあり得ないだろ
かっこ悪いぞ
699名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:37:41 ID:OMfriqOJO BE:1241959695-2BP(58)
今になってPSP-1000スペックが裏目に出て来た。

さっき試しにインターネットブラウザでYouTubeのHD版flyファイルをダウンロードしてみた。

するとダウンロード中にみるみるうちに本体が熱くなる。最終的には液晶おかしくなる

2000はわからんが3000は1000殆ど激しい発熱は今のところないみたいだ。

PSP-1000でアーカイブスダウンロードしてると少し熱くなるよね〜
700名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:38:03 ID:ZOMFBhTs0
偽か本物かは置いといて
この形なら右アナログまではフォロー出来ると思うけど
L2R2は難しいよなあ
どんな形なら解決するだろうか
701名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:38:22 ID:9FqMNqzr0
これがフェイクでみんな出し抜いてスペックアップ機出してきたら覇権取り戻せると思う
702名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:38:35 ID:VzmS0xohO
なんかPSP新型は名前がPSP2とかPSPgoとかいろいろ言われてたけど
PSP2とPSPgoは別物なの?
結局同じやつでPSP2に期待してるやつガッカリなんじゃwww
703名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:38:59 ID:tLmL2X/m0
>>699
うむ、1000は熱い奴
704名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:40:15 ID:d+U0jHZa0
>>698
本当だプラスねじだw
簡単に分解できるぞやったね!
705名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:40:17 ID:ZOMFBhTs0
小型化する場合はチップのシュリンクがどうたらこうたらで発熱低くなるんだっけ?
706名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:40:50 ID:2apimKN20
>>699
>PSP-1000でアーカイブスダウンロードしてると少し熱くなるよね〜
それどころかプレイしてるとこっちが心配になるくらい発熱が凄かったな
2000ではあの熱さは体験してない
707名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:41:49 ID:pStpcV0Q0
結構いいんじゃない
このサイズは魅力的だ
708名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:41:55 ID:ZOMFBhTs0
普通のプレイで発熱は実感した事ないな
そんなものだったか
709ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:42:34 ID:sFKMGcr00
よく見ると画面比率おかしいような・・・
710名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:42:47 ID:OMfriqOJO BE:1490351696-2BP(58)
さらに熱くなるのがバッテリー側だけじゃない。全体的。




SONYタイマー
クル━━━━━(((((゚Д゚)))))━━━━━!!
711名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:42:53 ID:tLmL2X/m0
そういえばこのデザインはmyloに似てるなw
712名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:43:03 ID:SHHbxYdU0
写真の画面サイズから計算するとDSと横幅の長さがぴったり符合する。
3000より若干薄い感じもするしやっとPSPもポケットに入るサイズになったな。
普段持ち歩くならGoの方がいいかも。
713名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:44:25 ID:m7CEwIYD0
714名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:45:26 ID:4hGuCG8a0
>>713
iphoneのようにバッテリーは交換不可の可能性もある
715名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:45:26 ID:mu4oge/C0
ソニータイマーも最近は随分長期化したんだな
716名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:48:30 ID:tLmL2X/m0
>>713
裏カバー全部外すんじゃないか?

うわ〜名前がダサいのが気にならない本体のダサさがw
でも安ければ1台買ってもいいかな
717名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:49:12 ID:8AbYryCD0
>>709
どこいってもハゲがいるんだが・・・
718名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:49:59 ID:Dr5+6pBu0
おまえら公式発表まで落ち着こうぜ>>3
719名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:50:23 ID:MWaUYCPD0
>>717
ハゲはネットの海で自然発生した情報生命体だから、どんな場所にいても不思議はない
720名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:50:33 ID:x6891zW2O
中途半端な新型なら出す意味がない。PS2アーカイブスが出来るくらいじゃないと間違いなく売れない
721名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:51:02 ID:OMfriqOJO BE:579582037-2BP(58)
>>715
で、この発熱のケースで液晶が焼けた俺のPSP(今は正常作動中だけど電源入ってないときになんか液晶が変な感じ)
だけどこの症状についてSONYに問い合わせた方がいい?
722ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:51:26 ID:sFKMGcr00
>>717
このみがあうね!ヾ(*´∀`*)ノ
723名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:52:45 ID:tLmL2X/m0
>>721
言った方が良いに決まってるだろ?
そんな危険物早めに報告してくれた方がメーカーだって有り難いに決まってる
724名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:53:21 ID:8AbYryCD0
>>722
ヾ(*´∀`*)人('A`)
725名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:54:16 ID:OMfriqOJO BE:1490351696-2BP(58)
>>723
ググって見たら既にこんなサイトハケーン
↓価格.com PSP-1000 危険?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010071/SortID=3659728/
726名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:55:17 ID:HcZazluj0
>>713
これマジか?こんなのその辺女子とか絶対買ってくれんぞw
727名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:55:18 ID:9Gwmdto00
728名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:55:40 ID:tLmL2X/m0
>>712
正面画像を見ると液晶部分はやっぱり16:9じゃないか?
まぁボタンの分小さくなってるから確かに持ち歩きはこれがいいかも
でもスタンド使えないな
ボタン操作終えてから使えば良いか
729名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:56:59 ID:OMfriqOJO BE:1103964858-2BP(58)
一応発熱した人に聞く。
ACアダプター繋げてた?
730名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:57:05 ID:SHHbxYdU0
>>727
いや。それはねーわ。ダサすぎる。
731名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:58:13 ID:89qYE8zeO
これはこれで欲しいかも。多分UMDの金属メカがゴッソリ無くなってめちゃ軽いだろうし、
コンパクトだろうし。
732ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 00:58:50 ID:sFKMGcr00
733名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:59:43 ID:tLmL2X/m0
>>726
大丈夫、もう一つの情報が確かなら通販とPSS設置店でしか売ってないから
その辺の女子どころか興味のない人も気付かないままだと思う
734名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:00:24 ID:9FqMNqzr0
>>732
下かっこいいな
735名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:00:34 ID:paED/jAwO
日本じゃ全く影響なさそうだな
736名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:01:06 ID:8AbYryCD0
UMDドライブのあった部分にバッテリーをしこんで、
10時間駆動ぐらいだったらいいな
737名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:01:46 ID:tLmL2X/m0
>>732
ハゲたん、分かり難いからスライド畳んだ状態の方が良かった
まぁ鮮明な写真がないか
738名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:02:02 ID:d+U0jHZa0
俺はスライド式より折りたたみ式のほうが好きだ
たとえかさばろうと好きだ
739名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:02:19 ID:Mfh+cF3q0
>>732
ああ、ボタンサイズで考えると画面は変わんないな。よかた
でもキノコがなー
740名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:03:04 ID:HcZazluj0
>>732
こうやって改めて見ると、やっぱ現行のPSPってシンプルだけど良く出来たデザインだよ。

新型は安っぽい上にダサいときてる
741名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:03:07 ID:mu4oge/C0
アナログスティックの位置がおかしすぎないか。
742名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:03:56 ID:JhzPnfnk0
>>732
比べてみると今のデザインがいかに良かったかわかるなw
743名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:04:08 ID:9+NgA3iH0
>>741
良く見たらおかしいな、位置的にあんな所にあったら操作し難いな・・・。
744名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:04:12 ID:89qYE8zeO
>>736
稼働時間が伸びて、1日遊べるくらいになったからバッテリーは内蔵になった…

…ということなら歓迎だけどな。
745名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:04:33 ID:tLmL2X/m0
クタたん〜〜カムバアアアアク!!ヽ(`Д´)ノ
746名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:04:56 ID:jTaUm0O20
下の新型良いなとか言われそうだなw
747名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:05:39 ID:tuRQkIL50
シリコンカバーとかどうすんだよ!クソッ!クソッ!
748名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:07:03 ID:WDy457iv0
ようつべでエヴァ2のED動画を見たら、エヴァ序なんてもうどうでも良くなってきた。
あれこそまさにトゥルーエンドだよ、新劇場版のゲーム化なんて必要なかったんだよ!
749名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:07:21 ID:HcZazluj0
つーか、今出てきてる画像って100パーガチなん?
それともネタの可能性もまだあるのか?
750ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:08:08 ID:sFKMGcr00
>>749
あると思うお
でもたぶんホンモノだとおもう。
でもおね薄型PS3もホンモノだった
高らかに宣言してました
751名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:09:03 ID:qQ6zltMOP
さて、冗談はこのくらいにして本題に戻ろうか
752名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:09:34 ID:tLmL2X/m0
>>749
公式発表がないから100%とは言い難いが
画像がかなり本物っぽい
ネタで作ったとしたらスゴすぎるレベル
753名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:10:54 ID:leZBKtzC0
薄型PS3の方がまだ信じられるわ
754名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:11:06 ID:Dbz9ghIL0
>>749
俺はネタ6割って感じで見ている
755名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:11:34 ID:jTaUm0O20
>>732
上のアナログスティックもう結構長い間使ったみたいな味わいが既に出ててなんかワロタ
まぁいろんな加減でそう見えるんだろうけど
756名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:11:50 ID:HcZazluj0
>>750
>>752

んーーー、やっぱそうかぁー、ガチの可能性のが高そうだね。
ちょっと残念だけど、まあ仕方ないか。
757名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:11:59 ID:hZPsinp80
これでえガセだったら皆で
率先してヒートアップしたハゲの毛を
毟り倒すオフ会やろうぜ
758名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:12:31 ID:pm8/PTtsi
海外情報によると本物確定らしい
16GBフラッシュメモリとbluetoothが追加されてるそうです
759名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:12:35 ID:xhM/Mfx/O
ネタだとしたらどういう点が凄すぎるレベル?
760名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:13:14 ID:tuRQkIL50
これでデマだったハゲ一生許さない
もし本当だったら一生許さない
761名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:13:16 ID:5HpCe8iT0
>>752 輪郭がマイロとそっくりだろwコラでも全然すごくないよw
762名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:13:18 ID:Mfh+cF3q0
>>757
俺100本予約で
763名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:13:53 ID:9FqMNqzr0
ここでPSP2発表しないでいつ発表するんだびょおおおん
764名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:14:17 ID:leZBKtzC0
青歯はいいよね!16Gとか小さいよ小さいよ
765名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:15:45 ID:JhzPnfnk0
UMDいらない派だったから乗り換える予定だったけど
このデザインがマジならちょっと考えるなぁ。
持ち歩きたくないレベル。
766ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:15:46 ID:sFKMGcr00
>>760
ホンモノだったらだっこして(´・ω・`)
767名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:16:57 ID:tLmL2X/m0
>>759
手で持った写真を出してる
両方の質感を合成で合わせるのはかなり大変
細かい各規格マークが映り込んでいる
接写のマーク付き部分写真がある
768名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:17:28 ID:Dbz9ghIL0
LG辺りが作ってそうな携帯っぽいデザイン
769名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:18:50 ID:xhM/Mfx/O
たしかに合成で手で掴むのは難しいよな
本物の確率は高いかも
770名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:19:51 ID:deja0DOGi
GTとMGSの情報が載ってるらしいよ
771ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:20:53 ID:sFKMGcr00
772名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:21:17 ID:5HpCe8iT0
>>767 だがこの通りだとすると下の本体のほうがどう考えても一回り以上でかいとしか思えない件について

92 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 00:21:09 ID:m7tiPXs+0
これが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org80011.jpg

↓こうなります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org80003.jpg
773名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:21:19 ID:TNUSXrgK0
PSP GO!はいずれ中古市場を壊滅させるための布石ですね!!。

中古でばっかりソフト買う俺涙目w
774名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:21:59 ID:tLmL2X/m0
>>771
あ、わざわざごめんね〜
って裏かよ!┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
775名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:22:23 ID:RfU01ZGa0
折りたたんだ姿はiphoneを彷彿とさせるけど開いた姿が微妙だな
776ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:23:12 ID:sFKMGcr00
>>774
(´・ω・`)
777名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:23:21 ID:qQ6zltMOP
そもそも手で持ってる写真の手がなんか変じゃね?
778名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:24:04 ID:deja0DOGi
PS3持ってる人はQoreダウンロードできるのでは?
有料だけど..
779名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:24:13 ID:Mfh+cF3q0
>>772
上は男で下は女じゃないか?手的に
780名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:24:15 ID:tuRQkIL50
モンハン持ちできないお
781名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:24:23 ID:JhzPnfnk0
手が変だな。
782ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:25:22 ID:sFKMGcr00
どうやらつや消しぢゃないね(´・ω・`)
783名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:26:10 ID:9FqMNqzr0
手が変
784名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:26:44 ID:E7tU1E5N0
ガセ臭いな…
785名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:26:58 ID:tLmL2X/m0
>>782
裏は艶消しちゃう?
786名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:27:38 ID:deja0DOGi
LBPの情報もあり
787名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:27:45 ID:gpmSVCRR0
万が一出るとしたら海外向けとしか思えんな。こんなもん日本で出した日にゃ転げ落ちるわ
788名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:28:22 ID:8AbYryCD0
■■速報@ゲーハー板 ver.7391■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243700010/110

110 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 01:25:26 ID:njh5+n5x0
http://www.youtube.com/watch?v=pQ-EtvIhFRU
きたああああ!!
MGSとGT!!!

789ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:28:45 ID:sFKMGcr00
>>785
裏は艶けしぽい
表は色っぽい
790名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:28:50 ID:UQu+NFlO0
110 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 01:25:26 ID:njh5+n5x0
http://www.youtube.com/watch?v=pQ-EtvIhFRU
きたああああ!!
MGSとGT!!!


リーク神だったああああああああああああああ
791名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:29:18 ID:tLmL2X/m0
>>786
ヽ(´ー`)ノワーイ
まぁでもそこらは元々予告してたからね
ソフトでびっくりするような発表あるといいな
792名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:29:30 ID:gpmSVCRR0
マジかよ・・・・。
馬鹿じゃね?
793名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:30:22 ID:9FqMNqzr0
駄目だこんなんじゃ
ドラクエポケモンモンハンに耐えられない。。
794ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:30:24 ID:sFKMGcr00
どうやらホンモノ確定?
795名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:31:10 ID:gpmSVCRR0
つか、何の番組なんだろ。



あーアホかSCE。ここで凄い性能のPSP2でも出しておけばよかったのに。
796名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:31:24 ID:5f+MWIBO0
ロンチは?
797名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:31:28 ID:tLmL2X/m0
まさかのスタンド付き!w
798名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:33:09 ID:9FqMNqzr0
はいはい俺のE3おわた

定額給付金は別のに使うお
799名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:33:13 ID:6G1a/FZO0
これって、両手で持ってる写真って、全部同じ手だよね?
ひとつの素材に画面だけはめこんだんだろうか
800名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:35:10 ID:tLmL2X/m0
LBPの画面がはめ込み動画じゃないなら
凄い動きが滑らかなんだが?
正直こっちのが数倍嬉しい情報
801名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:35:55 ID:5f+MWIBO0
>>800
それにともなうスペックアップを期待しとく
802名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:36:24 ID:6G1a/FZO0
>>790
なんかデスクトップクロックっぽい機能が追加されとるw
LBPは視点がかなり近いのが気になるけど、動きはかなりいい感じだね
803名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:37:36 ID:KwWW5g7Bi
UMDスロットなし
画面は3.8インチ
重さは110gほど
16GBメモリ追加
Bluetooth追加
804名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:37:36 ID:8AbYryCD0
239 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 01:34:51 ID:njh5+n5x0
http://www.youtube.com/watch?v=rM3dMMc3syY

805名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:37:57 ID:tLmL2X/m0
>>801
同じスペックであの動きだからいいんじゃないか
元々PSPで出すという発表だったからGO専用じゃないよ
806ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:39:45 ID:sFKMGcr00
>>803
なに情報?
807名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:40:56 ID:ZOMFBhTs0
まあ閉じた姿はコンパクトでプレーンだから
動画入れて持ち運ぶ端末としてはいいかなって感じだよな
808名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:40:59 ID:gpmSVCRR0
16GB?すくねーな。
せめて32GBくらいぶちこんでおけよ。DLソフトしかできないんだろ?


あームカつくわ。
809名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:41:26 ID:egUOKvll0
価格の>>笑点大好きっ子さん きめええええええええええええw
810名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:42:42 ID:8AbYryCD0
>>808
4000も出る
811名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:43:18 ID:IwH13zPB0
新型よりDL販売のほうが嬉しい
812名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:43:20 ID:UQu+NFlO0
825 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 01:39:21 ID:Hy2xmYzaP
新型PSP確定きました

0:45あたり
http://www.youtube.com/watch?v=pQ-EtvIhFRU
813名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:44:02 ID:tLmL2X/m0
>>804
おお、おねいさんが持つと更に小ささがw
液晶部分が薄いんだね
スライドは滑らかっぽい
しかしおねいさんいじりまわしすぎw
814名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:46:43 ID:49E1qt3bP
PSPGoのデザインがダサいな
前に出回ってたPSP2のデザインの方がよかったなあ
815名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:46:55 ID:9FqMNqzr0
こんなその場しのぎばっかじゃジリ貧になるだけ
スペック上がんないのならMGSもモンハンもFFもZuneによこせええええ
816名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:47:13 ID:6BDHqUtr0
なんかガッカリ感がパネェっす
てかUMDレスってそんなに求められてるものなのか?
正直失敗に終わりそうな気がするよ
817名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:49:11 ID:6G1a/FZO0
>>804
ネーチャンの手と比較するとかなり小さいし薄いな。
ちょっとだけいいかも、と思ったが、DL専用つうのがやっぱネックだな
818ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:49:30 ID:sFKMGcr00
3.8インチってホント?
819名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:49:52 ID:0n91Pxgy0
デザインダサすぎてもうなんて言ったらいいか・・・
こんな物に金かけてる暇あったら素直にPSP2作ってくれ
820名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:49:53 ID:W9TbDizD0
今まで買ったソフトはこれじゃできないの?
821名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:50:14 ID:xhM/Mfx/O
ロード時間がなくなるくらいかな
まぁダウンロード環境ない人は買っても意味なさそうだし人選ぶかも
あとスペックとか気になるな CPUとか
822名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:50:38 ID:IwH13zPB0
何か独自の機能ほしいよね
日本だけ無しとかありそう
823名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:51:05 ID:6G1a/FZO0
>>815
>MGSもモンハンもFFもZuneによこせええええ

いくらなんでもそれはねーよ
824名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:51:15 ID:tLmL2X/m0
前情報の通りならいつもの小売に流さないつもりっぽいから
失敗もなにもそもそも成功するつもりがない感じがする
まぁそんだけPSPがいかに完成されてたかって事だよね
クタたんが自慢してたしw
825名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:51:21 ID:GvvwnHZ50
これをきっかけにPSNが活気づいてくれたら嬉しいな
3ヶ月もPSP the Bestの発表がないのはDLコンテンツとして一気に放出するからだと期待したい
826名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:51:22 ID:+imoIEht0
>>820
ソフト持っててもGO買ったら改めてDL購入するんじゃね?
827名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:52:02 ID:gpmSVCRR0
まーなんだろ。メリットっつたら
・小型化
・ドライブの消耗とか考える必要無し
これしか思い浮かばん。
828名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:52:21 ID:ZOMFBhTs0
>>822
日本ではPS3で録画出来ないからな
ソニーのテレビ用の録画機器と連携させるか?
829名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:52:35 ID:RfU01ZGa0
110Gってすごい軽いな
830名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:53:25 ID:gpmSVCRR0
海外専用で通販限定にすりゃいい。>PSPGO
それなら許す。


で、ちゃんとしたPSP2出せと
831名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:53:42 ID:tLmL2X/m0
>>828
それは現状のPSPで出来てるんじゃね?
832名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:53:56 ID:39LpFPIa0
なんか

かっこ悪いな
833名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:54:00 ID:ZOMFBhTs0
ポータブルオーディオ寄りの端末だな
だからそれに合わせた動画販売とか音楽販売のサービスが始まればしっくり来る
834名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:54:09 ID:49E1qt3bP
PSP-4000は出ないのか?
UMDありのPSPも改良してくれ
835名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:54:32 ID:gpmSVCRR0
何がGOだよ。

黒歴史にGOしてろ

PSPのデザインの良さぶち壊すなよマジで
836名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:54:41 ID:ZOMFBhTs0
>>834
これ以上何をどう変えろと
837名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:55:15 ID:6G1a/FZO0
結局PSPgoは既に購入済みのUMDゲームを、
外付けドライブで転送する、みたいな事はフォローしてないっぽいね。
完全にDL購入に特化したハードってことか
838名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:55:27 ID:skunBQ7+i
スペックは海外フォーラムからですGAF
たぶんほんとでしょう
何人もQoreDLしてるみたいなんで
839名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:55:44 ID:89qYE8zeO
>>803
110gってことはケータイと同じくらいなんだな
840名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:55:53 ID:JhzPnfnk0
動画関係は今までの使えるのかな?
俺のブルーレイレコーダーのおでかけ転送はどうなるんだろう・・・
841名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:56:36 ID:jTaUm0O20
>>804
40% lighter みたいなことが聞こえた
なんか軽くなってんのかな
842名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:57:59 ID:tLmL2X/m0
>>841
>>803なんだって
843ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 01:58:11 ID:sFKMGcr00
画面は3.8インチ

って何情報?
844名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:58:53 ID:RfU01ZGa0
これでも新型否定厨沸くんだろうかw
845名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:59:12 ID:tLmL2X/m0
>>843
ハゲたんほら
>>838
846名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:59:29 ID:49E1qt3bP
>>836
液晶の向上
昔に出たゲームもメディアインストールに対応
ようつべやニコの動画再生
847名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:59:43 ID:9FqMNqzr0
>>823
ツッコミ入りましたーサーセンww俺もさすがにZuneは買いたくないw
でも2000も3000も買ってきたけどこんなへんちくりんなもの作ってもらう為じゃなかった、本当に失望した
848名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:59:53 ID:gpmSVCRR0
16GBじゃあんまりソフト買わない奴以外にとっちゃキツいよ。
もとなごみたいな買いまくる奴からすりゃすずめの涙だろw
最低限32GB+メモステだろJK
849名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:00:31 ID:xhM/Mfx/O
ところでPSPGOスレ立てるの?ここに統合?
850名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:00:43 ID:jTaUm0O20
>>842
すまん。一個上にスペック書いてあったw
851名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:01:12 ID:mu4oge/C0
でも俺はものすごく手の込んだフェイクの方に賭けるぜ
852名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:01:26 ID:0n91Pxgy0
なんかアナログスティックの位置が微妙に感じるんだが
慣れたらどうって事ないんだろうか
853名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:01:54 ID:T6V58RlG0
PSPGOってのが新機種だったの?
PSP2の発表はなし?
なんか期待して損したわ
普通にPSP3000買います
さよなら
854名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:01:59 ID:tLmL2X/m0
>>849
それはまだ公式発表があってからでいいんじゃない?
まぁ立てたい人は立てて良いと思うけどさ
855ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:02:13 ID:sFKMGcr00
>>845
ありがとう(*・ω・*)
なんかあんま評判良くないみたいだけど
おねは全力でうれしんですけどちんぼ
856名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:04:59 ID:Mfh+cF3q0
>>855
俺も嬉しい。流石に1000はガタが来てるからねw予約して買い換えるかも
857名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:05:40 ID:q4U+ktiK0
俺もGoと3000の両輪で頑張ろうかなーと思う。
110gというのは魅力的だしね。
パッケージ買ったユーザーはDL版も入手可能とかに
ならねーかなー。もしくは500円程度で追加購入可能とか。

特典付とかだと普通にパッケージ買っちゃうからなー。
858名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:05:46 ID:YGrFmQb7i
軽さは魅力ですねえ
859ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:05:55 ID:sFKMGcr00
ブルートゥース対応によってなにが変わるんだろう
860ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:06:46 ID:sFKMGcr00
おね液晶一回りちっさくして
PSPミクロみたいの欲しいお!って
いつも思ってたからうれしいですo(^-^)o
861名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:06:59 ID:5f+MWIBO0
>>859
俺のイヤホン事情が激変する
862名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:07:06 ID:qZgonETH0
>>852
PSPを新型に見立て、新型のアナログ位置を触ってみたが悪くないような稀ガス
モックでもよいから早く触ってみたいな
863名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:07:11 ID:tLmL2X/m0
>>855
嬉しい事はいいことだと思うよ、ちんぽヽ(´ー`)ノ

でも俺は3000を先に買うかも
今1000と2000持ってるからね
持ち歩き用にGOも欲しい気もするが
864名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:09:08 ID:4hGuCG8a0
>>859
DS3を使ってPSPを操作
865名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:09:09 ID:9FqMNqzr0
もう一個にも期待できないらしいな
なにが最大級だよハリボテ発表だろこんなの
866名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:10:32 ID:9+NgA3iH0
うわぁぁぁ・・・、マジかよ・・・。
マジでPSPGO(笑)が出るのか・・・。
867ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:10:39 ID:sFKMGcr00
>>864
ああたしかにそういう話あったもんね
868名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:11:04 ID:7vMeV36E0
ていうかスペック上げた新型出すと予想してたバカなんていないだろ?
869ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:12:03 ID:sFKMGcr00
これはもしやサカつくもPSPかもわからんね
870名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:12:17 ID:NL05Sqvx0
110gになってるのがマジなら凄いな
ただDL専用だと買う気になれんが
今まで買ったソフトがやれないわけだし
871名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:12:54 ID:tLmL2X/m0
名前は正直今でも変えて欲しいと…変わったって聞いて安心してたのに
あっちがガセだったか…
872名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:13:40 ID:NL05Sqvx0
そういやこれだとモンハンできないな
873名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:14:31 ID:5FjkgbSd0
えっ、なんで皆こんなに批判が多いんだ?
どこが悪いの?ロード減るし売り切れの心配もないしいいことばかりだよ
874名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:14:41 ID:9FqMNqzr0
>>869
よゆーで居るから購入控えらてんだろーが
むしろGo!なんか誰も期待してなかたっつーの

実際のところは俺だけかもしれんが。。
875名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:14:43 ID:lDV/+UmX0
これモンハン持ちできるのか?
ちゃんと検証してデザインしたのか?
876ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:15:02 ID:sFKMGcr00
何色買おうかなあハアハア
877名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:15:39 ID:ZOMFBhTs0
>>846
馬鹿だろお前
878名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:15:42 ID:lDV/+UmX0
iPodもZuneHDもハードウェアとしてのボタンがない時点でゲーム機には向いてない
879名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:15:55 ID:Y9zaEObP0
相変わらず、画面周り盛りだくさんのロゴ。

糞ニーはセンスが90年代で止まってんだよ。
880名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:16:25 ID:G9ViABk+0
外人デザイナー「モンハン何それ?」
881名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:17:13 ID:aZy199uL0
PSP Go!って・・・ネーミングセンス悪すぎだろ
ガセじゃねーかな?
882名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:17:29 ID:NL05Sqvx0
883名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:17:35 ID:ogis+fb4P
本当のハンターなら腕の矯正くらい余裕だろ
884名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:17:53 ID:jpa+LZ/y0
UMDはどうなるんだよ
885名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:18:01 ID:c80jecNdi
今更になってギズモードは正しかったんだなと思う
886名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:18:08 ID:tly4DLjW0
PSPスレには110gって書いてあった
ちなみに現状は189g
887名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:18:56 ID:9FqMNqzr0
サカつくもきそうだけどさ納得いかないよこんなんじゃ
888名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:19:54 ID:lDV/+UmX0
で、いつ発売なんだ?
889名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:20:08 ID:tLmL2X/m0
>>884
こっちに変わる訳じゃないらしいから大丈夫
GOは別売りの、違う系統のPSP発展系ハードって感じっぽい
890名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:20:17 ID:xhM/Mfx/O
ダウンロード販売の売上調べているところってないよな
メディクリとかファミ通はパッケージだけだし
これが主流になるとそういうとこも変わっていきそうだな 潰れたりして
891名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:21:05 ID:9FqMNqzr0
>>888
今週だよ
892名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:21:29 ID:7VZ9YbCM0
Goと新型番が両方出るっぽいな
893ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:21:45 ID:sFKMGcr00
MGSも
MGSgoなんだろうね
894名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:21:52 ID:jzkmwzT50
スライド式の 「PSP Go」動画流出、UMDレス 16GBメモリ、Bluetooth内蔵
ttp://japanese.engadget.com/2009/05/30/psp-psp-go-e3/
。新モデルの名称はうわさどおり「PSP go」。ボタン類が隠れるスライド式、UMDスロットを搭載しないという点も事前情報そのままです。また本体右上についているのはBluetoothロゴ。
流出したQore動画によれば、PSP Goは16GBのストレージを内蔵。またPSP-3000を置き換えるものではなく、当面のあいだは併売されることも確認されました。

「 流出」元は米国でPS3向けに配信されているソニーオリジナルの有料ビデオ番組「Qore」。
画像だけならQoreを模した手の込んだフェイクと考えられないこともありませんが、米国のPS3ではまだ配信されないはずの6月号が一時的にダウンロード可能となっていました。
とりあえずはキャプチャを下のギャラリーに、YouTubeにアップされたQore最新号を下に掲載しておきます。
895名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:22:01 ID:Mfh+cF3q0
モンハンは慣れればなんとかいけそう。初めてモンハン持ちをやったときと同じ感じだ

BT対応はほんとに嬉しいんだが。Sonyの青歯ヘッドホン買った甲斐があったぜ
896名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:22:26 ID:49E1qt3bP
SCE迷走してるなあ
互換なしDL専売とかどう考えても一般向けじゃないし
あえてニッチな方向にいってどうするつもりなのか・・・・
897名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:22:32 ID:mu4oge/C0
12月3日発売でCMは「1・2・3・GO!!」ってのが思い浮かんだ
898名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:23:23 ID:SHHbxYdU0
これが日本で発売されるかどうか不明だけど
一番の不安点はユーザーが分散してしまう事だな。
ゲーム売上のトップ10からPSPソフトが消えるかもしれない。
そうすると何かPSPが盛り上がってないように見える。
899名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:23:34 ID:lDV/+UmX0
>>891
なんだと
アップルみたいに発表と同時に発売できるようになったのか
よくやった
900名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:24:12 ID:jzkmwzT50
>>883
http://uproda.2ch-library.com/133976FVY/lib133976.png
流石にこの位置はキツイぞw
親指と人差し指が近すぎるだけじゃなく、人差し指と中指の距離が遠くなってしまうのが一番キツイ
しかもボタン部分がへこんでいるし
901名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:25:43 ID:6JPHmsVBO
UMDレスあり得ないって言ってたやつら出てこいコラwwww
902名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:26:16 ID:lDV/+UmX0
問題点
・新型の発売日にMHP2GがDL販売されていないかもしれない
・モンハン持ちがさらにやりにくくなった
903名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:26:41 ID:xUCyWK4l0
>>897
ありそうw
904名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:26:50 ID:zM6SdA8A0
薄すぎてもちにくそうだがどうなんだろなw
905名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:27:10 ID:5FjkgbSd0
>>898
じゃあダウンロードしたものもカウントすればいいだけの話
906名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:27:32 ID:lez2frjd0
>>900
その配置で
アナログ:移動
じゅうじ:カメラ
なキー操作体系(MHP2Gとか)のゲームをやる自信がない

まぁ買うけどさ
907名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:28:06 ID:lDV/+UmX0
ダウンロードのほうが小売りの集計みたいに曖昧にならないから良いだろうな
大本営発表だから信用できないと考える奴も出てきそうだが
908名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:28:21 ID:X4pibirw0
>>900
現行のモンハン持ちよりさらにきつくなるな
おまけにスライド式だからバランスが悪く指の負担がさらに倍増

>>901
いたなぁそんなやつ
新型はまだしもUMDはないとか大声で・・・


まあ俺も1回だけそんなレスをしたけど
909名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:29:13 ID:X4pibirw0
>>905
ダウンロードの数字は今のところどこの集計サイトの売上にものってない
910名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:29:33 ID:tLmL2X/m0
>>900
次スレお願い

>>902
日本ではDLタイトルはあまり増えない可能性は高いと思う
DLソフト義務付けはあくまでも海外の話だろうし
911名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:29:38 ID:4U+HYBzYi
今まで俺が新型情報持ってくるたび
「ありえない」だの「出るわけねぇだろ」とか言ってたくせにな
都合よさすぎだお前等
912ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:29:50 ID:sFKMGcr00
ダウンロードコードみたいなのをパッケージに入れて販売ってのも考えてそう
913名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:30:00 ID:SHHbxYdU0
>>905
集計出すかね。
任天堂やMSだってダウンロードゲームの集計を公表して無いし
公表するって事はDL販売の規模が完全に赤裸々になってしまうわけで。
一歩推し進めてそこまで改革できるならいいんだが。
914名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:30:07 ID:TvvNsTJk0
やっべ6台目購入確定だわこれ
915名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:30:12 ID:6TGPwbxl0
新型ミク出来ないの?
916名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:30:13 ID:JbWd04ai0
相変わらず駄目な会社だなあw
917名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:30:29 ID:UQu+NFlO0
>>900
いや、そのキー配置は今のPSPを90度回転させた状態と同じなんだ。
つまり下側から本体を持つ感じで、親指でアナログ、人差し指の腹で十字キーを押すとうまくいくことを発見した。
918900:2009/05/31(日) 02:30:53 ID:xfEplefyO
立ててみる
919名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:30:55 ID:9FqMNqzr0
こんなの15000でも買わねーから
今更企業視点にアピールして遅いっつーの不買じゃボケ
920名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:31:25 ID:P1xuB3v10
GTが出るのか?
それともGO!ってやらせたいだけ?
921名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:31:35 ID:FQIsXUos0
誰かコラだといってくれ
こんなダサイ見た目絶対ネタだと思ってたのに…
922名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:31:54 ID:5FjkgbSd0
>>909
だから載せるようにしたらいいだけじゃない
今は小規模だから載せても大した反響がないんだよ
923名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:32:08 ID:Mfh+cF3q0
>>912
どっかで店頭でシリアル販売ってのを見た気がした
924名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:33:06 ID:lDV/+UmX0
>>912
それなら今までと同じ方法で集計できるな
925名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:33:07 ID:7vMeV36E0
DSに対するDS-iって感じだな。
DS-iもDSユーザを切り捨ててる部分があるし。

PSPgoの方は、UMD切り捨ててる分逆だが。
926900:2009/05/31(日) 02:33:21 ID:P/LAzWV00
無理だった

PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、テンプレ改竄者は華麗にスルーでお願いします。
改造、非公式プログラムの質問・話題は裏技・改造板へ。

公式サイト(最新アップデートVer5.50)
http://www.jp.playstation.com/psp/

発売予定表
http://docs.google.com/View?docid=dg86c59v_1ggprwjzj
ソフトカタログ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
UMDビデオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/umdship/index.htm

PSP質問スレpart67
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1242669458/
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240587823/

前スレ
PSP総合 942
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243501524/
927名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:33:33 ID:tLmL2X/m0
Goはあくまでも発展系の一つって感じだろうから
欲しい人だけ買うマニア系ハードの位置なんじゃないか
シルエットも似てるmyloと同じ感じ
928名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:33:54 ID:TvvNsTJk0
薄型で気分良いから次スレ立ててくるわ
929名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:34:31 ID:P/LAzWV00
>>912
海外はそんな方法で売ってるんだってね
930名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:35:23 ID:55KDWRVi0
あの形完全にガセじゃなかったんかww
馬鹿にするもんじゃないなw
931名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:35:51 ID:fsyQOMEQO
PSXみたいな物か
932名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:36:31 ID:9FqMNqzr0
もうだめだこの企業
ユーザー軽視が甚だしい
933名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:37:40 ID:TvvNsTJk0
PSP総合 943
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243704949/

次スレだぞい
934名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:38:07 ID:P/LAzWV00
MGSがPSPだったってのは嬉しいしらせ
935名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:39:16 ID:9+NgA3iH0
>>921
俺も思ってたよ・・・、だから散々こんなのネタだろとか言ってたけど・・・。
936名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:39:23 ID:lDV/+UmX0
旧作のUMD持ってることを証明したら
DLがお安くなるような仕組みできんかねえ
UMD付きPSPにソフト入れて、PSNにつないで云々で

借りてきたUMDとかでも認証出来ちゃうからやらないかなあ
937名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:39:35 ID:TS9+Bi++0
カラバリ待つか。
色が変わればまだましかも。
938名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:40:16 ID:4U+HYBzYi
>>934
PS3とPSPの併売らしいよ
939名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:40:25 ID:+1dqZoz5O
GOださっ

あのデザインだとマルチレイドの移動しながら
アイテム使うのがやりにくいよ

4000だったら2000から変えたのに・・・
940名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:40:31 ID:5FjkgbSd0
>>913
もし898のような状況になり売上げの低下に繋がるのなら出すんじゃない

なんでこんな失望の嵐なのかがわからない
PSPが天下をとってほしいのにライト層の拡大に
繋がらないことしてるから批判してるということか?
自分が楽しめたらいいじゃないか
家のソフト売って整理も出来るし、軽いらしいし、ロード早いし
売り切れしないし、安価なソフトとかも増えるかもしれない
941名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:40:39 ID:Mfh+cF3q0
>>933


なんか不評だが1000持ちとしては楽しみ
942名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:41:09 ID:SHHbxYdU0
最初はGoどうかなーって思ったけど子一時間ほど眺めたたらデザインは慣れた。
これでリッジ2やいたスポをDL販売してくれたら言う事無い。
3000よりGoいじってるほうが長くなるかもしれない。
943名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:41:51 ID:spUyiTTEO
これはMGSの新作も
PS3とPSPとで両方発表するかもしれんね
944名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:43:11 ID:9FqMNqzr0
>>934
素直にうれしいけど現行機じゃほとんど伸びしろないでしょ
社交事例でいままでは底がしれない怪物ハードと言い聞かせてきたけど
さ5年も前のハードじゃさすがにもう役不足
945名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:43:41 ID:blKdPdUm0
名前もデザインもダサ杉
クタがいればこんなのにはならなかったはず
946名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:43:48 ID:8VYBBRbZ0
よくわからん。性能が。
デザインとかUMDレスとか16GBとかそんなのどうでもいい。
性能はどうなんだ。ゲームとしての性能は。つまり、たとえば、モンスターハンター3級のゲームはできるのか
それとも既存のPSP3000と変わらないのか。(液晶がよくなるとかそんな程度なのか)
俺にとってはそこのところが重要。ダウンロードだろうとどうでもいい。
947名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:44:46 ID:Sg769bal0
>>933
乙です

値段どうなるかね
内蔵メモリ搭載とはいえパッケージ版購入する自分には
多少現行モデルより下げないと割に合わない気がする
948名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:45:03 ID:SHHbxYdU0
>>946
性能は全く一緒だよ。
ただダウンロード専用を謳ってるから回線速度は速くなってる可能性はある。
949名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:45:18 ID:wTQRG3DP0
Go自体は欲しいとは思わないがこれからはサードのソフトもDL販売されると思うと楽しみだな
950名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:45:26 ID:P/LAzWV00
>>944
伸びしろとかじゃなく出てくれることが嬉しいんだが・・・
つかえらくマイナス思考なレスばっかりしてるな
951名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:45:43 ID:4U+HYBzYi
MGSはビッグボスとグレイフォックスで出るハードが違うみたい
正直どっちもPS3で出して欲しいが、ビッグボスの方をPS3にして欲しい...
952名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:45:45 ID:PDBk2Bke0
海外受けしそうなデザインではある
個人的には糞だが
953名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:46:10 ID:9FqMNqzr0
愚策だよ
最も愚かな選択
ユーザーには失望
サード企業には今更感
954ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:46:20 ID:sFKMGcr00
これでチクチクカルネジやるんだヾ(*´∀`*)ノ
955名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:46:21 ID:blKdPdUm0
ゲームスペックはかわらんだろ多分
956名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:46:25 ID:inSjauek0
>>940
UMD失くしてDL専売、デザインによる操作性とか色々とプレイする面で問題があるじゃないか
普段ソフトを買ってる俺からすればUMDの方がいい
957名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:46:36 ID:7vMeV36E0
重さとかサイズとかだいぶ良くなってるしな。
UMD無しは以前から噂があったしだれもが予想していたこと。
青歯対応は予想外だったけど。

主な問題点はデザインの好き嫌いくらいだろ?
958名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:46:50 ID:49E1qt3bP
そりゃ今まで買った大量のソフトが遊べないんだから
がっかりというのが一般人の感想だろう
こういう形でのユーザー切り捨ては初めてだろ
959名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:47:06 ID:8VYBBRbZ0
>>948
同じかよorz
がっかりだよ。君にはがっかりだよ。
960名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:47:11 ID:ZOMFBhTs0
これが本当だとして、問題はサービスがちゃんと伴うかどうか
961名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:48:28 ID:4U+HYBzYi
世界的にiPhoneがDLで大成功したんだから
DL専になるのは当然の流れだろ
962名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:49:13 ID:Pm1lr4y/0
勇者30ってDL販売なしなの?
963名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:49:23 ID:TS9+Bi++0
切捨てってアホか。
964名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:49:35 ID:7vMeV36E0
>>958
だからPSP3000併売つーか既に買ったソフトが大量にある人はUMD付きPSP持ってるんじゃね?
まあ中古ソフトは買って遊べないけどな。
965名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:50:46 ID:mLAtSuid0
海外のテコ入れ策だろ?別に日本じゃあまり関係ない事だし。
966名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:51:45 ID:lDV/+UmX0
選択肢が増えただけ
ガッカリすることはない
いずれPSP2は発売される
967名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:52:14 ID:Mfh+cF3q0
これ日本展開なかったら泣くぞ。流石にそんなことしないだろう
968名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:53:43 ID:49E1qt3bP
PSPGOは従来ソフトが遊べないんだから既存ユーザー切り捨ててる
じゃない
969ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/31(日) 02:53:54 ID:sFKMGcr00
970名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:54:03 ID:TS9+Bi++0
日本は別デザインで頼む。
971名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:54:35 ID:9FqMNqzr0
UMDレスは去年までの至上命題で今回は後継機
それが不可能ならUMDレス諦めていきなり今年後継機これが最低限だろ
来年DS2とかち合うなんて自爆に等しす
972名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:55:00 ID:55KDWRVi0
記事みてきたけど性能についての流出は記されてなかったけど、性能も流れたんか?
973名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:55:44 ID:TS9+Bi++0
>>968
意味分からん。
974名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:56:06 ID:mu4oge/C0
UMDなくなったら限定版でユーザー釣ってるところが困ってしまうよ
975名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:56:57 ID:lDV/+UmX0
ていうかね
互換なしは論外としてね
互換ありの新型が出たとしても
UMDドライブ付いてません
じゃ互換ありの意味がねーんですよ
それならとりあえずDL販売専用の本体作って
旧作を可能な限りDL販売できるようにしてから
新型を出すしかねーんですよ
976名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:57:13 ID:5FjkgbSd0
>>956
現状見ただけではなんともいえんでしょ、操作性は
今のPSPですら自分はパットが使いにくく感じる
UMD失くしての専売によるデメリットって何?
ないほうがロードも早くて楽しめるよ、今までの売ってまた買えばいい
そんなにUMDがいいんなら今のままでいいじゃん、これ一本で行くとは
言ってないわけだろ?しかしUMDのよさはなんだ?
あのシャーシャーする音に快感でも感じるのか?
977名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:57:28 ID:7N036IgDO
必死にネガキャンしてる豚さんが居てワロス
978名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:57:47 ID:55KDWRVi0
限定版ってソフトメーカーは美味しいのか?
979名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:58:03 ID:9FqMNqzr0
来年まで待てってあほ企業
仏の顔も3度までじゃ
980名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:58:09 ID:ogis+fb4P
昔のゲームを配信してくれるなら嬉しいな
中古が高くなってたりして手に入りにくいのも結構あるしね
鯖の管理費とか言って古くなるにつれて値段あげるとかだったら最悪だが
981名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:58:09 ID:lDV/+UmX0
>>974
パッケージの中に限定版のアイテムとソフトをDL購入するためのPSNチケットを入れて売ればいいジャマイカ
982名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:00:33 ID:UQu+NFlO0
>>956
バカ!
ロードレスという最大の恩恵があるだろ!!
983名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:01:30 ID:49E1qt3bP
UMDがイヤなら今のPSPでもDL購入できるしいいじゃない
なぜUMDをなくして互換を着るのか理解できないんだけど
984名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:01:50 ID:7eqClI4x0
これなら買う必要ないから安心
985名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:02:05 ID:nzth/yPb0
UMDでソフト持ってる人には無料でダウンロード可能
くらいはしてくれないと売れないだろこれ

中古ソフトは使えないし、当然CFWも使えないんでしょ多分
986名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:04:03 ID:lDV/+UmX0
>>983
UMDドライブがいらないならより小型軽量で魅力的な本体が作れるから
互換性は残る
最初はラインナップがショボイだろうが
そのうちほとんど全ての旧作がDLできるようになるだろう
987名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:04:07 ID:XARUmyrF0
ワンセグとかGPS挿す穴がない…
988名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:06:15 ID:55KDWRVi0
本当にUMD無しなら現行のPSPよりもっとマルチメディアプレイヤー寄りなんだろう
亜種みたいな発展機みたいなようだし、もはやゲーム機じゃないんだろう
989名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:06:20 ID:XScygDpt0
990名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:06:32 ID:TS9+Bi++0
SCEも盛大には売る気ないでしょ。
店頭に並ばないんだよ。
991名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:07:36 ID:uHise/BpP
ダウンロード専売とかなら確実に爆死するだろうな
992名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:08:20 ID:lDV/+UmX0
>>989
リモコン・ディスプレイ出力ポートはなくなったのか?
993名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:09:07 ID:9FqMNqzr0
Go!と新型番を囮にしてPSP2の情報を死守してるそう考えることにしますた
てかそうであってくれ
994名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:09:12 ID:FA7yolK40
起きたらこんな事になってた・・・。キーボードの無いマイロやないか、どうしてこうなった。
995名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:10:10 ID:FA7yolK40
つか、FOMAとかのワイヤレスWANモジュールは入ってるんだろうな・・・。
996名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:03 ID:WIgNJ/rEP
このタイプって頻繁にスライドしてると、すぐフレキ切れるから嫌なんだよなぁ…
997名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:03 ID:ZOMFBhTs0
ブルートゥースのリモコンつき専用ヘッドホンが発売?
998名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:33 ID:YQ4c5n3i0
やっぱこれは北米とかPSPが比較的弱い地域に対するテコ入れかね
日本向けの仕様とはとても思えない・・・

このサイズなら携帯プレイヤー的用途にも耐えうるから
新たな層を開拓するにはいいのかもなぁ

現行機も当面は販売継続らしいから
UMDが完全に消える事はしばらく無さそうで一安心
999名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:12:39 ID:/n3QksnZ0
>>989
この綺麗な画像はどこから出てきたんだ?
1000パピエ:2009/05/31(日) 03:13:31 ID:fphh9FXF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。