952 :
名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 00:47:34 ID:7+w4plOY0
>>950 実際使ってみるとボタンの割り振りとか落し穴がありそうだな
電気くうとかw
954 :
名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 07:50:47 ID:uVlRqT8E0
特ダネ:PS3とXbox360は今年秋に値下げ
ttp://arstechnica.com/gaming/news/2009/06/mole-exclusive-ps3-360-price-drops-coming-this-fall.ars 今まで様々なリーク情報をもたらしたハンドルネームMole氏から新情報。
氏は最近でも去年のXbox360の200ドル割れ値下げ、Xbox360の赤いバイオ5モデル、
PSP Go、4月にはHalo3とFable2のバンドルパックの発売を世界最速でリークし
やはりこれも事実だった
PS3
今後2カ月で80GBのモデルは出荷制限があり、160GBに置き換えられる。
この「大型」モデルは秋まで販売されるが、
秋にはPS3 Slimの発売を発表し値下げを計画している。
どの程度値下げされるかは情報が無い。
Xbox360
通常版は7-8月に消えると思ってください。
しかし入れ替わりにバンドル版が店頭にあらわれる。
では、通常版の代わりに何が来るのか。
9月初めに値下げがあり、今のエリート(120GBHDD版)が通常版の位置に降りてくる。
更に10月には新バンドルが発売される。
どんなゲームが同梱されるのかはまだ情報無し
>>954 Xbox360は通常版のHDDを120Gにすることでエリートが消えるって
いう言い方のほうがしっくり来そうな気もするが
ソニーはマイコーに感謝しなくちゃね。
勿論トリビュート出すよな?
957 :
名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 09:19:26 ID:5RSlWUPH0
>>956 ビートルズの版権をどさくさに紛れてうばいそうだよな
>>957 ビートルズ版権だけで5億$の価値らしいぜ
それは当の昔に手放しました。
怒蜂の呪詛返しか
いや、ととモノは前回もそうだったしw
のろそとは別なんじゃね
>>960 前作も似たような話があったような気がするが
またですか?
>>960 イマイチ判らんのだけど、逆アセンブルで分析したってこと?
プログラム系わからん
>>962 なんか聞いたことのある話だと思ったら、俺が聞いたのは前作の話だったのかw
966 :
名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 14:21:12 ID:UaTQ47T30
>>960 一応同じ会社だから法律的にはセーフだけど、ソフト買う方は小馬鹿にされてるよな
え、エクス2から1を流用したの?
ギャグとしか思えんw
>>966 エクスとととモノは出してる会社全然違うぞ
エンジンがXTH2流用でもそれは別にどうでもいいことじゃないか
道義的にはともかく法的には、権利持ってるところがやってるんだし
ととモノ前作が悪辣だったのは、まじで絵を差し替えてハード変えただけで
内容がXTH2そのまんま全く同じだったことだろ
そしてそれを事前に分からないようにどこにも表示してなかった
今回は職業とかダンジョンとか別物なんでしょ
じゃいいじゃないか
969 :
名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 14:37:39 ID:UaTQ47T30
>>967 マイケルソフトが倒産して、そこ出身の開発者がゼロディブで作ったのがととものだったはず
970 :
名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 14:38:57 ID:UaTQ47T30
いわゆるクローンだよな
よくクローンをパッケージングして金取れるとは思うわ
>>968 それでもウィザードリィファンはブチ切れるぞ
前作ととモノはファンからめちゃくちゃ叩かれたし。
XTH作った連中は、PCで3Dダンジョンゲー作ってるよな
974 :
名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 17:51:50 ID:34ZPSbFa0
即出ならすみません。
UK小売店 「PSP Goを入荷する理由がまったく見当たらない」
>>
http://gs.inside-games.jp/news/192/19294.html 小規模ながらイギリスに30店舗を持つChipsの経営者は、Edge Onlineの取材に対し「個人的な見解だが、(PSP Goの)在庫が必要か?と改めて考えると、今のところ入荷する理由は何一つ見当たらない」
今のところ利用者から反応はほとんどなく、予約は一件も入っていないとのこと。
ここ一週間でPSP本体が5台しか売れなかったといい、欧州では推奨価格が200〜230ユーロと発表されたPSP Goの価格に驚いた
976 :
名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 17:56:24 ID:34ZPSbFa0
>>975 失礼しましたw
にしても、これは高いですね。
日本でも売れるのでしょうかね?
まあ奴らは何台売れようと大勝利宣言するんでしょうけどw
もしくは無かったことリスト行きだろうね。
>>973 チームムラマサか。不遇な開発集団だ
パブリッシャからの開発費不足を自前で補填して発売にこぎつけるも
そのコードが絵だけ変えて別ゲームに使われる
ととモノはプロデューサがPS2ヴァルケンだったなあ
Ys SEVENとYs VII違いはなんなんだ
とりあえずPC版は出せ
これいつの記事?
987 :
名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 03:36:17 ID:Y7oVJQ0V0
psなんて2の時からガタガタだったしなあ
>>982 > 「ソニーを打ち負かした鬼才」
鬼才じゃなくて「ゲーム好き」が
「ゲームより髪の毛1本そよぐ方が面白い会社」に勝っただけのことだな
ゲーム業界なんだから本来なら当然のことなんだが
業界も消費者もクッタリに振り回されちゃってたからね
989 :
名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:08:35 ID:iPrplsCW0
「Kodu」:リアルなグラフィックも無く、大爆発も勝利法も無い。
しかしこれは我々が世界を考える手段を変えるかもしれない。
ttp://seedmagazine.com/content/article/serious_fun/ (凄く長い記事なので適当に要約)
急成長を続ける"シリアスゲーム"の潮流があるが、
一方でシリアスゲームを販売することは難しかった。
しかしKoduはたった5ドルで、ハードコアでない18歳未満の遥かに若い層をターゲットとしている。
これは子供にとってのブロックや粘土だ。
リードデザイナーMatthew MacLaurin氏:
「Koduのキモはシミュレーションデザインだ。プログラムすることは二の次さ」
990 :
名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:09:16 ID:iPrplsCW0
Koduではバグなど無い。
自分のミスで変なものを作っても、それはそれでちゃんと動き新ゲームとなる。
ミスが複雑な相互作用をして予想外の結果を生じ、それは新しいことを学ぶ手段となる。
結果として、「デザイナーの思考法」と呼ばれるゲームプログラミングの基礎を
学ぶことができる。
このプロセスは科学の探求や、現実世界で物事を改良していくプロセスとも似ていて、
科学教育のモデルと合致する。実際、学校教育で採用例あり。
MacLaurin氏:
「創ることは消費することりも挑戦的だ。
Koduがゲームと見られるかどうかさえ分からない。
ツールと呼ぶのが適切だと思う。フォトショップのようなものだ」
991 :
名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:24:07 ID:iPrplsCW0
992 :
名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 09:22:35 ID:iPrplsCW0
次スレいってくる。
997 :
名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 10:09:17 ID:iPrplsCW0
なんでそんな古い記事張る気になったんだ?
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。