真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ229

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:14:24 ID:Kr80mk9DO
ちょっと前にAmazonで3000岩田pが10%引きでしたな

2枚ぽちったが今は戻ってるみたい

あのとき教えてくれた舟幽霊さんアリガトウ(゜∀゜)
953名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:14:29 ID:yejl5H/C0
十字の下や×押すだけの事でDSLのスタートセレクト押すような苦労を強いられる形状に見えるんだが・・・
954名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:15:15 ID:ooexMnGTP
http://gs.inside-games.jp/news/189/18958.html
ここが分かりやすい?
955名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:17:13 ID:Qb+felrh0
はてさて…

21 :名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:10:43 ID:YkeFSDLhP
*PSP Go!(仮)はPSスポット設置店とネット限定で本体を販売。
*ソフトは従来のクレジット決済、PSNチケットのほか、PSスポット設置店の店頭でシリアルコード購入しDLできる。
*PSP Go!(仮)発売後に発売されるPSPソフトは、原則ダウンロード販売も義務付けられる。サードももちろん。
*現行のPSP-3000も併売。UMDでのソフト供給も従来どおり行われる。つまりDL&UMD併売となる。
*8か16GBのフラッシュメモリが内蔵される。メモステも継続対応する。
*PSP-Go!(仮)の本体価格は3000よりも若干安くなる。
*旧作ソフトのDL販売も随時供給予定。
*出来る限りの旧作ソフトも供給する予定だが、権利関係上難しいものもあり全てとはいかない。
*外付けUMDドライブを提供する計画は無い。
*タッチパネルなどのハード仕様の追加は無し。スペックなどは現行のPSPと同じ。
マイナーチェンジというより別バージョンという扱い。
956名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:18:51 ID:NDTJKI0r0
DL販売は義務づけか…どうなるかわからないところだ
って外付けUMDがないってどうよ
957名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:19:24 ID:buZA2fGq0
スマンスレ立てできなかった
958名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:26:16 ID:neY4y0h50
もしかして単体ではゲーム遊べないのん?それともお店に本体持って行ったらDLできる?
959名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:27:17 ID:jNRvwuB70
ちゃんとDL販売数も発表するんだろうな
それが明確じゃないと今までPSPを支えてた「瞬間最大風速としてのソフト販売数」って強みが薄れちゃう
それこそMHPクラスじゃないと厳しくなっちゃうんじゃ…
960名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:28:17 ID:NDTJKI0r0
>>958
多分今までのようにPCとPS3のアーカイブズみたいなのと
PSスポットでシリアルコード購入してDLできるそうな

…うーん、めんどくさいような気がしなくもないがどうなんだろうなこれは
961名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:29:10 ID:NDTJKI0r0
>>959
別に何かと競ってるわけじゃないんだから

まあスレ立てチャレンジしてみるか
962名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:30:52 ID:NDTJKI0r0
おお、ゆうしゃよ すれたてをしっぱいするとはなさけない

撃沈でした(´・ω:;.:.サラサラ
963名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:33:03 ID:Vcl7qYE/0
スレ立てたばかりだから無理っぽいけどやってみるよ(´・ω・`)
964名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:33:35 ID:7XZXnNeH0
どちらかと言うと海外へのてこ入れになるのかな、あちらの人の反応次第かね
965名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:34:59 ID:NDTJKI0r0
てこ入れはソフトのほうが大事じゃない?
この場合だとMGS?とGTか
966名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:35:35 ID:Vcl7qYE/0
やっぱ無理でしたorz
967名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:37:03 ID:JF31EbOv0
んじゃあ寝る前に挑戦してみるか
期待しないで待っててくれ
968名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:39:50 ID:NDTJKI0r0
任天堂はとりあえずDSもいいけどWiiのテコ入れもしてほしいものだ
どうにも勢いが足りないというか…据置自体が日本で寒くなってるのも問題なんだが
969名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:40:23 ID:JF31EbOv0
無理だった、ごめん
970名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:42:13 ID:neY4y0h50
たいがいわがままだな「俺のやりたいソフトが無いからなんとかしろ」とは
971:2009/05/31(日) 02:43:44 ID:jaCuPDxA0
じゃあちょっと試してみようか
972名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:45:51 ID:neY4y0h50


>>960
d   まあPSP買うような人には問題にならないんだろね……
973名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:47:16 ID:jaCuPDxA0
これでいいかな…
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ230
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243705489/

眠気の限界なので今はお休み
974名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:49:56 ID:kr2yBHom0
Wiiについては6月から何とかするって社長が言ってたし
待つしかないだろう
975名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:52:50 ID:Vcl7qYE/0
>>973


しかしこの時期は流石に+(0゚・∀・) + ワクテカ +してくるなw
976名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:53:17 ID:rrFTbC6W0
スレが新型PSPの情報で沸く中、03年に発売されたFFCCをようやっとクリア
テーマ曲を歌うYaeさんの語りと、BGMのおかげで雰囲気だけで相当楽しむことが出来た
賑やかな街と明るい人々が居る一方で、瘴気とそれに関わる人物たちが
過酷な世界観とプレイヤーに課せられた使命の重さを再認識させてくれる。ティダ村イベントはかなり堪えたorz
物語には満足。登場人物全てに名前があり、ふとしたきっかけで自分と関わるようになるのはおもしろい(デ・ナムとかな!orz)
ケアル使い放題はちょっと微妙だが戦闘は良バランス
難点としては8年目あたりから街道イベントが減り、物語を進める方法も具体的に示されないのが辛い
?属性入手まではかなりモチベーションが下がっていた

終始GBAケーブル無しの個人プレイで終わったが
ゲームのラストダンジョンは孤独に進むほうが楽しいと思うんだ。テンション上がりつつもなんか切なくて良いよね
今からプレイするならダンジョン攻略情報ぐらいは見つつプレイがいいかもしれない

さぁ、次は王国再建しつつRoFだな。RoFは鬱要素多めなんて話をどっかで聞いた気がしたがはたして…
977名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:55:48 ID:LF6u1rHO0
近所の店で「スローンとマクヘールの謎の物語」と「逆転検事(通常版)」が売り切れてたのはわかる
なんで黄金の絆が売り切れてるんだよ!それはおかしいだろ!
978名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:56:44 ID:ooexMnGTP
>>977
もともと仕入れが少なくて、あえて買って云った猛者がいたとかじゃない?
979名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:57:40 ID:buZA2fGq0
>>968
その辺はE3やこれからの発表次第じゃね
980名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:01:12 ID:rrFTbC6W0
>>977
絆は某シンプル主義の人が詳細にレビューしてくれてるな。クリアまできちんとしてレビューするあたり流石といえる

Wiiはハードなファンタジー作品がないんで、そこらへんを期待して結構買っちゃう人が居るんじゃあないかなぁ
981名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:03:08 ID:seUtvpqv0
店頭から消える理由は2種類ある

需要過多と供給過小だ

さて
982名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:18:05 ID:w3O0Fue10
>>916,928
mylo com2みたいだな。
983名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:03:32 ID:YZZwQv+a0
*旧作ソフトのDL販売も随時供給予定。
*出来る限りの旧作ソフトも供給する予定だが、権利関係上難しいものもあり全てとはいかない。
*外付けUMDドライブを提供する計画は無い。

これが怖いなー。そろそろPSP買おうと思ってたけど、
今までのマイナーソフトが対応しない様だとおじさん困っちゃう。
そういう人は3000買えってことか。
984名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:07:39 ID:XsU034iv0
既にソフト積んでる場合、買い直さなければ動かない可能性が高いな。
985名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:16:28 ID:v6Ef7CHL0
>>977
絆はかなり出荷絞ってるくさいからな

実はプレイしてたりするが…
まあなんだ、猿よりは面白いよ、うん
だけど絶対買ったりしたらいけないぜ
986名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:33:28 ID:YZZwQv+a0
>>985
ラー油乙
987名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:16:40 ID:p63x3yD7O
ほーれほれ
埋めるぞ埋めるぞ
E3は次スレでのメインネタになるか、次スレに流れるか
どっちじゃろうか
988名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:05:03 ID:g5AVdD8D0
新型PSPが成功するかは本体同時発売のソフトに
かかってるんじゃないのか?
UMD非対応と言うことは、今まで積み上げてきたソフトは
出来ないと言うことだから、買いたいと思わせるソフトが
ないと買う気にはなれないよな。天界的に。
モンハンでも出すのか?
989名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:23:34 ID:QMgsjqbyP
DLタイトルは積んでいても、実体がないので積んでいると言う感覚がないのが嫌だ
990名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:26:39 ID:m+GjJaxA0
中身変わらないなら、デザインそのままでUMD外した4000出してくれ。
地獄地獄言われながらも、先代はよく頑張ったよ(ただしエロ動画見る用として)。
991名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:00:09 ID:x9kSQSJP0
E3で発表されるかもしれないソフトにwktkしつつ埋め
992名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:44:33 ID:i2xziF8j0
埋め
993名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:54:42 ID:fNveKFNR0
DLタイトルは積んでいる認識がないのが非常に恐ろしいものです

E3発表の新作タイトルのスケジュールに期待しつつ埋め
994名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:14:04 ID:vv6J17gi0
DSiWare、WiiWare、PSPのアーカイブス・・・結構積んでるわ、言われてみれば。
実態が無いのが怖い。
995名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:17:16 ID:HZiWRuQUO
DL販売できないソフトがでる中
恐らくDL販売のみのソフトも出るだろう
…どーするべきかな
996名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:18:03 ID:IfvFASYy0
現行機でもメモステにDLして使えると思うぞ
997名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:24:04 ID:HZiWRuQUO
>>996
ああそうか。アーカイブズと似たようなもんだもんな
なら予定通り給料日に中古で2000買っておこう

ようやく次世代携帯機二刀流ができるぜぇ…
998名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:29:51 ID:T7+YuzhNO
1000ならE3でカレー消滅
999名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:31:26 ID:JndVMU0f0
1000ならDSiウェアでGBソフトの配信開始。
1000名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:32:31 ID:RKQVeYXDP
>>1000ならショタ王と光闇姫のセーブデータが連動するという驚きの仕掛けが発表される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。