123はロト。456は天空。では789はなーんだ?
25 :
名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:15:57 ID:L1HX28BJO
しちごさん
8はストーリー部分はシンプルでそういう話に意図的にしたてきなことインタビュで堀井が言ってたと思うけど
7はショートショート
8はシンプル過ぎる
中間くらいで頼む
7が糞すぎて覚えていない
別次元 平行世界のお話
8で一番受け付けなかったのは頭身。
頭身上げて3D化するのはFFだけで十分。
後はストーリもシステムも駄目だったな。
せめてDQシリーズでと銘打っていなかったら
頭の切り替えは出来たのに。
ファイナルクエストとドラゴンファンタジーという
二本の新ブランド立ち上げればバカ売れ
4、5で思い出需要の怖さをしった
今プレイしても面白いのは2、6くらいだな
3、8はあまりにも簡単すぎて…
>>21 「7しか当たっていない」が正解だろ
9に絡めて言うなら789は『神話』がテーマ
主人公は海の神、竜の神、人の神の末裔
35 :
名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:27:23 ID:cWettSab0
>>12 パッケージにサブタイの方をデカデカと書くようになったら、ドラクエもサブタイで呼ばれるかもね
それより8の、あの長いサブタイトルはどうにかならんかったんかな?
「呪われし姫君」だけでいいじゃんかと、
そこばかりが気になって、結局買わなかったわ。
8やった人に聞きたいが、「空と海と大地と」って入れる理由あった?
6って天空なの?
全然そんなの感じなかった。
DQ9>>>DQ8>>>FF7以降
>>33 RPGを再プレイしての評価に簡単すぎるもへったくれもねえだろ。
ネタ全部知ってるんだから。
2は仲村光一も認めるクソゲー。理由は簡単、
「時間がなくて後半手抜きになってしまった。面白いのは船とるあたりまででしょう。」
6はなんか区間ごとに隔壁で閉鎖された建物の中を隔壁をあける鍵を探して歩くって
感じでほんとやらされてる感が強すぎる。おかげで迷うことはないから簡単だったけど。
糞度は2とため張ってると思う。
あくまで6までしかやってない俺の感想。
40 :
名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:33:55 ID:i1j0ckCd0
4が最高だった
>>36 単純にあの広大なフィールドの事を伝えたかったんじゃね
むしろ呪われし姫君の方がいらない
8は歩いているだけの時間が長すぎる。水増し感ありありだったな。
3、5、8は過大評価されすぎだろ
一般のランキングを見ると、大抵3>5>8>4>7>2>6>1
スクエニは6に期待してないからいつまで経っても情報すら出さないのか?
6は色々新しいことに挑戦していたけど、その結果AIが5に比べて馬鹿になってたのが痛い。
あと個人的に色使いが濃すぎて好みじゃない
>>39 仲村光一の評価が低かったらクソゲーなのか
2面白いよ。安いしやってみてもいいんじゃない?
ただ容量不足をによる薄っぺらさを難易度で補ってた感はあるが・・・
>>44 DQのAIはどんどん劣化していってるw
PS2の5なんて最悪だったしなw
3と5の評価が高いのはまぁいいが8はなぁ
立体化と懐古要素による補正で過大評価されすぎてるとは思うよ
シナリオも面白かったとは思えんしシステムもいまいち
8はつまんなかったな
映像進化しすぎて堀井のテキスト死んだし
8は3D化されたドラクエ世界をニヨニヨ(・∀・)しながら歩き回るだけでご飯3杯はイケた
冷静にシステム振り返ると大したこと無いんだが
RPGとして個人的に大事にしたい部分(上手く言えないけど…)は、充分楽しんだ
え? 天空シリーズ6で終わりなのか?
7/8/9も天空シリーズ続いてるんだと思ってたんだが
続いてると思った理由をかいてくれないか
51 :
名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:22:30 ID:IJFC5VvX0
4はマジ最高。あとはどれもうーんだ。
4、5、6の天空編リメイクを経て
天空人を主人公とする9に繋がる
7、8はドラクエの歴史から切り捨てられる存在
4.5なんかは1年位前にオリジナルをやったけど面白かったな
古い故にシステム面で煩わしい点はあったけど、バランスはさすがと再確認
78はドラクエである必要がなかった
8は世界観が明る過ぎてDQぽくない
56 :
名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:40:04 ID:9ECJH/Z/0
8のでかい鳥て3の世界からきたんだろ?
全部一緒でいいじゃんメンドクサイ
8そんな悪かったかね?俺は結構好きで
ゆう帝さすがだなぁと感心したんだが
7はまぁみんな同じ意見だろうけどw
個人的に6があんまり好きじゃない。
まぁそれは多分テリーに対するガッカリ感のせいだ
8は各イベントがそれぞれ全体的に長かった。
だからこそ、ゼシカが一人欠けるところ、折角の背景が白黒になるところが
辛かった思いがある。
でも、主人公がお姫様を助けるって王道であって、でも少しだけ変化球がかかってて、
RPGのストーリー性とゲーム性を両立させる定番の ”記憶喪失” も
呪いにかからないストーリーと上手くマッチしてて良かったと思う。
錬金もトンチが効いてて良かったね。キングアックス錬金が無ければ良作。
>>57 8アンチは3Dゲーム嫌いだからな。DQ8叩きでは必ずと言っていいほど3Dを叩いている。
DQ8で初めて3Dゲームをやる人も多くて、それに慣れなかったのがアンチになっている気がする。
俺もDQ8が初3Dゲームだったから最初の数時間は操作に苦戦したけど、今ではFPS平気でやってる。
DQ8そのものは不満点もいくつかあるけど、DQとしてもRPGとしても及第点はあげられる出来だったよ。
ドラクエをやった事がない20代前半だけどゲームが好きで有名なタイトルを試してみたい女の子に、
ゲーマーとしてお勧めのDQを聞かれたら4を勧めるな。
1〜3、回顧ゲーマーとしては素晴らしいが初見にはボリュームも難易度もツライ?
5、良作。でもやるなら勇者の血統の特徴とか繋がりをわかってからして欲しい
6、リメイク無いからできねえよ。
7、新参にあの初めのイベントはツライだろ、いきなり挫折だ
8、出来は良いけど今までDQをやった事がない人になぞ解きのセンスは難しいかな?3Dキツイ?敷居が高いかな?
普及しているDSで出来て、章仕立てで初心者にも順番に戦いも呪文もパーティーも覚えられる4っていいね。
と、4を勧める。 まあキャバ嬢との話だけど。
>>45 >>仲村光一の評価が低かったらクソゲーなのか
作った本人が時間がなくて後半グダグダって言ってるんだからなあ。
かなり重要な発言だろ。
>>2面白いよ。安いしやってみてもいいんじゃない?
評価出してるんだからやってるに決まってるだろ。
>>ただ容量不足をによる薄っぺらさを難易度で補ってた感はあるが・・・
薄っぺらいのは容量不足じゃなくて時間がなくて船とった後イベントがほとんどなくなってしまったため。
難易度が高いのは時間がなくて調整に失敗したため。
特にロンダルギアへ行く洞窟はそこまでで到達してるだろうと思われるレベルがテストプレイと実際のユーザーからの
情報でかなりズレがあったそうだ。
難しいも何も、あの頃は経験値稼ぎを普通にやってた。
難しいのはレベルが低いせいだとか何とか言って。
63 :
名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:21:02 ID:Q7jXMCGO0
789は…
なかったことリストに追加だ、クソ!
6と7は糞だよな
8はそれに比べればまだマシだけど、なんか雰囲気がキモイ
9はなんかクソゲー臭しねぇ?
>>32 ドラゴンファンタジー2はマジ名作だよな。
クロスオーバーが最高だ。
DQ2は(PCのRPGと比べて)簡単すぎるってのが
俺の周りでは定説だったけど時代は変わったんだな
こんなゲーオタの巣窟みたいな板でも難易度高いってことになってんのか
>>67 ここは基本家庭用ハード。
それにDQ2難しいは他のDQと比べてだな。
3>4>後はどんぐり
7は途中までしかやってないから評価できない
70 :
名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:18:16 ID:bPFwo1Z50
ドラゴンファンタジー
ファイナルクエスト
クエストファンタジー
ファイナルドラゴン…
いっぱい作れそう!
こないだなんかのエロ雑誌で30代男性対象の
人気ファミコンソフトベスト100みたいなのがあって
ドラクエはUが3位で一番人気だったんだよな
4位のツインビーを挟んで5位がVだった
>>60 8に謎解きって何があった?全く詰まった記憶が無い
苦痛
>>71 2位がマリオブラザーズだったアレか?エロ雑誌じゃなくて写真週刊誌だから一応一般向けな。
2位マリオブラザーズ、3位ドラクエ2、4位ツインビー。
どう考えてもゲームやりこむ奴じゃなくてほとんどゲームやらん奴がなんとなく覚えていた名前を適当に言ったって感じだよな。
特に2位のマリオってスーパーマリオと勘違いして入れてる奴がほとんどじゃねえの。