PS3独占でエヴァンゲリヲンのゲーム発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「葛城ミサト報道計画」2009年リリース予定
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/e/m/remoon/090526_katsuragimisatohoudoukeikaku01.jpg
2名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:33:40 ID:SzDJFLHp0
良かったな、頑張れ
3名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:33:45 ID:4shpNoVQO
「おめでとう」
4名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:34:37 ID:tsmOAj560
僕がほしいのはHOMEでエウレカセブンの衣装とキャラの付け替えヘッドが買えるとかそういうのよ
仮面ライダーのお面とか
そういうのよ
わかりる?
5名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:34:42 ID:1CR9/0wm0
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
6名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:34:48 ID:Ae1uLKpJ0
>>1
バンナムのキャラゲー・・・・
7名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:35:19 ID:t+SvbzFSP
このスレは伸びない
8名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:35:50 ID:PcyokR/TO
おめでとう(^ー^)
9名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:36:19 ID:uZPS1flKO
エヴァきたな
UFE4もそろそろ出せバンナムたん
10名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:36:34 ID:Q85DUQ/zO
  

    G K
   おめでとう


11名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:36:39 ID:ZBqoCfry0
おめでとう(^o^)
12名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:36:56 ID:cOweMT820
なんでまたミサト
おばさんなんかメインに据えても
13名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:37:22 ID:RJFX+ToR0
おめでとう
14名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:37:34 ID:xJ7Ek5jFP
トロステのパクリ?
15名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:37:47 ID:Poyxa+7mO
「おめでとう」「おめでとう」
16名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:37:49 ID:OA66Keme0
トロに、ありがとう
クタに、さようなら
そして、全ての戦士達に
おめでとう
17名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:37:54 ID:saxb331BO
これは売れる。
18名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:38:03 ID:NEYW6FqsO
おめでとう!

トロのニュースみたいなもん?
19名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:39:02 ID:QakPf0Fg0
EVAゲーで面白いのあったっけ?
20名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:39:10 ID:3EUcn2Pd0
こんなものよりエウレカセブンの高速サーカスゲームをだな・・・
21名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:39:17 ID:VZtbHyxR0
あれだ、ゲームじゃなくて
共同通信かどっかからの毎日のニュース原稿を
葛城ミサトがエヴァのセリフ風に読み上げる超技術アプリ
22名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:40:06 ID:USRjo4RO0
これは新しい
23名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:40:56 ID:Ht8Qd1bUO
エウレカセブン
24名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:41:10 ID:b+jTDg+IO
おめでとう
25名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:41:19 ID:uZPS1flKO
ウルトラセブンもリメイクしてもらいたい
26名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:41:22 ID:/X0G6FSU0
Wiiのニュースチャンネルのパクリ
27名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:41:57 ID:drRuWXmhO
エウレカセブン
28名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:42:39 ID:sSDAVK+h0
>>19
セガがサターンで出してたエヴァゲーは面白かったよ
29名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:43:35 ID:/1gaB1eU0
ゲームなのこれ
ミサトさんがニュースを読み上げてくれるとかじゃなく
30名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:43:44 ID:O741C86H0
エヴァなんて興味ある奴そんないないだろ
こんなん箱○にいらねーよwwwww
31名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:43:45 ID:hs4d4YwU0
ゲームじゃなくね?
32名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:44:12 ID:8IqLxkouO
おめでとう・・・・
独占おめでとう・・・・っ
33名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:45:05 ID:flWnlbqoO
どうみてもクソゲーなのにエヴァってだけで、ある程度売れるからなあ
34名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:45:06 ID:6mab+Nyw0
PS3「多分私は3人目だから」
35名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:45:18 ID:2X+UTJy20
これで、『音声無し』とか言わないだろうなw
36名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:46:12 ID:sSDAVK+h0
ニュース読むアプリっぽいねー何となく。
提供開始以来、完全空気なLife with PlayStation@連動のアプリか?
37名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:46:13 ID:aO6fUycg0
なんだ市場から帰ってきたらあっさり勝利確定か。
38名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:46:19 ID:USRjo4RO0
ゲームっていうかコンピュータエンタテインメントですよ
39名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:47:23 ID:4shpNoVQO
クタの造りしもの
40名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:48:09 ID:6mab+Nyw0
マギはCELLのパクリ
41名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:48:26 ID:9K9RYv8N0
なんかトロステみたいな感じっぽいな
そういえば地球表示させてニュース見るとか言う機能はどうなったん?
さっぱり話題にならないみたいだけど。
42名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:48:29 ID:LFlF5CQy0
アイマスみたいなもんか
43名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:49:45 ID:0Qga2mAuO
こんなんで喜ぶPS3オタ戦士きめぇぇぇぇw
44名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:49:57 ID:QakPf0Fg0
>>28
ああああ、そういやあったねえそんなの
友人の家でちょっとやった記憶がある
45名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:50:14 ID:lTEQZhBE0
1.痴漢、襲来
46名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:50:55 ID:3EUcn2Pd0
第二話 いらない、ソフト
47名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:50:55 ID:ZmJN4G6I0
>>1
……ゲームなのかコレ?
48名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:51:02 ID:h/C3s/UcO
また◯◯計画か
49名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:51:27 ID:46TXxd0u0
「おめでとさん」
50名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:52:55 ID:t0xQc5gaO
三石琴乃って、今なんかレギュラーあったっけ?
エヴァ以降、急速に廃れていった声優だよな
51名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:52:57 ID:9S1VP9rQ0
ミサトおばさんって
誰得
52名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:53:05 ID:IHTiNcgR0
>>43
DAIGOや松田龍平や栗山千明もエヴァヲタだし

アイマスヲタなんて高齢童貞しかいねえけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:53:06 ID:NONflxt50
>>21
三石に幻滅してしまうようなのはやめてくれマジで
ニュースのナレーションまでは許せるけどキャスターまで堕ちるのは見たくない
54名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:53:15 ID:lTEQZhBE0
第弐拾話. 痴漢のかたたち 妊娠のかたたち
55名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:53:37 ID:h28BK78x0
>>35
龍みたいにカタカタ音で済ます予定です
56名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:53:45 ID:4shpNoVQO
第参話 減らない、在庫
57名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:53:50 ID:QgFXKvfP0
ラスボスはアスカ
58名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:54:02 ID:WWvvKROX0
ソフトが増えるのは良い事だ
買わんけど。
59名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:54:25 ID:lTEQZhBE0
第弐拾弐話 せめて、ゲーマーらしく
60名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:54:34 ID:a4O5YRpi0
音声は出ないだろ……
仮に出るとしたら、読子さんとかミクに読ませてるみたいな不自然ヴォイスになるのか?
61名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:54:47 ID:WkLdc+pL0
おめでとう
62名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:55:05 ID:A8F3pagfO
個人的にはゲンドウがよかった
63名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:55:16 ID:lTEQZhBE0
第拾八話 ハード(PS3)の選択を
64名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:55:16 ID:sBryHe0i0
>>52
松田龍平は意外だな
65名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:55:53 ID:/1gaB1eU0
声無しでしょそりゃ
声優が読み上げるならさすがに月額制にしないと
66名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:56:40 ID:uZPS1flKO
神崎麗美
67名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:57:12 ID:hsfld4UA0
この手のネタゲーは逆に羨ましい
クソゲーマニアが疼く
68名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:57:28 ID:4shpNoVQO
決戦、第7世代機
69名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:57:36 ID:sk4h27i+0
おめでとう
70名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:57:52 ID:9K9RYv8N0
>>50
のび太のママンとかw
71名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:58:01 ID:I0pbvICY0
ミサトが最新ニュースを報道するらしい
72名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:58:53 ID:lTEQZhBE0
第拾九話 オタクの戰い
73名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:58:59 ID:USRjo4RO0
バンナムはもう箱でむなしい努力するのやめたみたいだね
74名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:59:11 ID:3mDS6vNZ0
トロステのエヴァバージョンか
いやートロステがいっぱい出来てうらやましいなぁw
75名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:59:14 ID:WhppfFSv0
こんなチラシが入ってたのか…
全然気付かなかったよ
てかあんま嬉しくないなw
76名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:59:37 ID:IR5ZJx9t0
ニュースを見る為に、PS3起動するのか?
77名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:59:55 ID:rnaMlfnN0
おめでとう
78名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:00:34 ID:lTEQZhBE0
煽っちゃだめだ、煽っちゃだめだ、煽っちゃだめだ、煽っちゃだめだ、煽っちゃだめだ
79名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:00:49 ID:BnHqLpJz0
起動するたびにミサトさんがソニーチェックに負けず
色々とエロいサービスしてくれるなら本体ごと買う
80名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:01:31 ID:8cm67Xra0
>>71
最新の時事ニュースを、地上波と遜色ない速さと内容で
伝えてくれるならPS3ごとかうわ
81名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:01:43 ID:ZllwocyW0
なんとなくあとからPSP辺りで出そうな予感がするんだが
82名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:01:47 ID:sk4h27i+0
DLCでリアルニュース配信なら話題になるかも
83名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:02:03 ID:KzxWvATG0
>>50
最近はナレーションが多いよまあTV見てないから分からないんだろうなw
そんな事はどうでも良いや兎に角おめでとう(^o^)
84名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:02:25 ID:fBbB+4nx0
おめでとう全回転でまくりだなwwww
85名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:02:47 ID:SFqYaLzTO




う PS3
86名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:03:10 ID:4shpNoVQO
第拾参話 高速、異名唱えて
87名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:03:39 ID:h28BK78x0
まちがってもパッケージで出さない事だな
アイマスの小鳥DLCとかやりゃわかるけど
毎日起動する系のでディスク入れなきゃならんのは地獄。
88名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:04:00 ID:3EUcn2Pd0
大人の機種よ。帰ってきたら続きをしましょう。
89名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:04:28 ID:RYstQDS30
せめて、ゲーム機らしく
90名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:04:30 ID:cah3B0yQO
ミサトさんが毎回声を出してニュースを呼んでくれるなら絶対に買う。
ポポポポポポポポとかの擬音だと。。。
91名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:04:31 ID:uZPS1flKO
三石ボイスでゲーム新作発表&レビューとか
92名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:04:36 ID:pTn4rxZ00
勝ったな




何かに
93名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:05:40 ID:sk4h27i+0
ドラゴンボールは今の子供たちにも人気あるようだけど
エヴァはどうなんだろ?
94名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:06:00 ID:mHvDh2IlO
誰得
95名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:06:40 ID:6mab+Nyw0
DBと違ってエヴァはヲタ色強いからな
96名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:07:00 ID:lTEQZhBE0
俺得
97名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:07:14 ID:4utHdeI60
おめでとう(゚∀゚)おめでとう(゚∀゚)おめでとう(゚∀゚)
おめでとう(゚∀゚) (´・ω・`)…  おめでとう(゚∀゚)
おめでとう(゚∀゚)おめでとう(゚∀゚)おめでとう(゚∀゚)
98名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:09:34 ID:4shpNoVQO
第拾五話 嘘と沈黙(業績説明会にて)
99名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:10:09 ID:I4DldZ1L0
>41
うわ、うわああああああああ恥ずかし
100名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:10:11 ID:5Szg76vq0
エヴァを当時見た事無い世代には、ミサトさんの声なんてのび太のママぐらいのイメージしかないだろ
101名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:10:37 ID:N1Az3jto0
あれ

もしかしてゲームじゃない・・・のか?
102名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:11:45 ID:lTEQZhBE0
第弐拾五話 .終わる世界累計一位
103名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:12:24 ID:PuiKXfjD0
第拾話 マルチタイパー
104名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:13:06 ID:jNX7AiD90
ごきぶり、おめでとう!
105名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:14:35 ID:G21plvkP0
せめて、ゲーム機らしく。
106名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:14:44 ID:lTEQZhBE0
第壱拾四話 ZuneX、ワゴンの座
107名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:15:27 ID:2X+UTJy20
音声無しなら価値ないだろw

あ、でも適当にエヴァキャラ以外にもキャラを無数に増やせるか。
108名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:15:38 ID:8IqLxkouO
CELLIUSが関わってんのか
まだあったんだなあそこ
109名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:17:24 ID:sk4h27i+0
セリウス懐かしいな
発表当時はナムコは骨の髄までPS命なんだなぁと思っていたが
110名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:17:39 ID:6NnvQrPj0
メガゾーン以来のアニメ原作ゲー?
111名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:18:52 ID:G21plvkP0
セルの力でどんな文字原稿も三石ボイスで
自然に喋らせられたら凄いな。
もしそうならこの企画にはもったいくらいの技術だけど。
112名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:18:54 ID:8OfwJCRxO
クタ、逃げ出した後
113名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:20:02 ID:V90meyX8O
>>1
トロステのエヴァ版ってことか。
エヴァヲタなら適当にアクセサリとかDLC出しとけば、どんなボッタクリアイテムでも莫大な金を上納金として納めてくれそうだな。
コレならPSNで500億稼ぐのもあながち夢物語じゃないな
114名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:21:35 ID:G21plvkP0
パチで使ってるCGレベルでリアルタイムで動くゲームがみたい。
115名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:22:37 ID:rklrfeIO0
またPS3だけに新作が・・・w
116名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:24:51 ID:a4O5YRpi0
>>111
そりゃCell云々じゃなくて、プログラマの力量如何じゃね?
117名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:26:24 ID:fBbB+4nx0
エヴァパチのゲームはどの機種で出すんだろうな
PS3ではないのは間違いなさそう
118名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:27:00 ID:hs4d4YwU0
コレ新作あつかいしちゃっていいのか?w
119名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:27:14 ID:PuiKXfjD0
現実のニュースを話すんじゃなくて育成計画みたいにキャスターとして育てていくんじゃないの?
120名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:27:49 ID:QCb8ZPxC0
PS3に流れきすぎ
121名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:29:04 ID:4shpNoVQO
劇場版 Error/接続障害を君に
122名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:29:05 ID:ZVq809a50
PS3購入決定
123名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:29:51 ID:Jsgod2AmO
第四話


、 逃げ出した後
124名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:31:28 ID:Vmlw8OvHO
非ゲーム臭い
125名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:32:00 ID:CW2dY8mTO
おめでとう!
126名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:32:13 ID:Clznh99C0
PSN障害で臨時ニュース伝えられず
127名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:32:27 ID:1u5NFCs0i
ガイナが関わるゲームはバトルスキンパニックとプリンセスメーカー以外は糞
128名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:33:37 ID:fknSi5KYO
竹島認めない朝鮮人にはATフィールドを展開します
129名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:33:40 ID:L8avJuq20
これで声なしとかじゃ洒落にならんな。
BD、糞ほどの役にも立ってないじゃねーかと。

まぁ、そもそもPS3自体が役立たずという話は置いといて。
130名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:34:30 ID:sjTK5hzn0
これみたいにコア向けで海外で売るつもり無いんだったらPS3が無難でしょ
ゲームかどうかもあやしいタイトルだけど
131名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:38:12 ID:a4O5YRpi0
>>129
それはさすがにBD責めるのはどうかと思うが……
本当にニュースを読むソフトだったとしたら、
どんなニュースがあってどんな文章が必要かなんて事前にわからんし
132名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:38:23 ID:I01PsNGG0
エヴァでまともなげーむなんてありゃしない
133名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:39:01 ID:K3V5BKbS0
トロステに呼んだほうが早いんじゃないか
クロがうひゃっほうしたりテレビさんがコスプレしてくれるよ
134名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:39:17 ID:VZtbHyxR0
http://www.lawson.co.jp/eva/index.html

ここの予告で久々に声聞いたが、バラエティ番組のナレーターの印象のほうが強すぎる
135名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:40:01 ID:fknSi5KYO
おめでたいなぁ!
136名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:40:03 ID:v0ryLLoO0
>>128
PSPに現在も尚ATフィールド張りっぱなしか。
中の人は大変だなw
137名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:41:22 ID:ZCvTqLBB0
痴漢の馬鹿にしたいけど馬鹿にできない微妙な心情が伝わってくる粋なスレ
138名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:41:31 ID:uW0y5pcv0
>>12
絵見ると若そうだけど、おばさんなのかこのキャラ…
139名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:42:14 ID:TMeuS2PD0
エヴァゲーは微妙なのが多いからな
しかし今回のはタイトルから中身が想像できん
140名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:42:14 ID:V90meyX8O
うーん、エヴァヲタは日常のニュースをエヴァキャラに読み上げて貰ったらうれしいんかな?
〜法案が衆議院通過とか、事故や事件とか。
141名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:42:30 ID:L8avJuq20
>>138
30前後
142名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:43:03 ID:uZPS1flKO
ミサト可愛いじゃん
143名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:44:15 ID:ujNzwhzY0
ミサトさんギリギリ20代じゃなかったっけ
144名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:44:26 ID:sk4h27i+0
週末に三石氏録り下ろし週間ニュース配信
ミサトさんが君だけの為に報告してくれるぞ。
ダウンロードコンテンツで色んなシュチュエーションを味わおう。

月額500円

ってのはどうだろう
145名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:44:43 ID:L8avJuq20
でも、正直なところ、トロステは切ってコッチで行ってくれた方が俺はありがたい。
トロステ、最近全然起動してないしな。
まぁ、それ以前にHOMEを何とかしろと言いたいがw

ロロナまでPS3起動する機会無いわ。
146名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:46:10 ID:xJ7Ek5jFP
>>129
逆にディスク版は面倒
トロステもディスクだったら毎日は起動しない
147名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:46:18 ID:2X+UTJy20
ミサトはアラサー
148名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:46:59 ID:N+eoOnL90
>>3
誰かやってると思ったわw
149名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:47:10 ID:MysN9dnqO
ごめんなさい

こんな時、どういう顔すればいいのかわからない……


マジで微妙だ……
150名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:47:14 ID:PuiKXfjD0
読み上げとかニュースは基本一日置きに更新するもんだろ?
逐一ニュース読み上げを収録するのか?
それとも「次のニュースです」以外はポポポで済ますのか
151名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:47:41 ID:reIDTjIj0
>138
三十路の半歩手前
152名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:47:58 ID:VB2FTCSS0
そういや、エヴァの推理アドベンチャー売れたのかな、
でかい足に踏まれたイラストだけ鮮明に覚えてるw
153名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:48:15 ID:Pw9Dv1+0P
まだエヴァで引っ張るのかよ
154名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:48:44 ID:3mDS6vNZ0
>>149
藁エヴァいいと思うよm9(^Д^)
155名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:48:59 ID:c7qeuJCz0
ネガキャン酷過ぎワロタ
キャラ物のグッズ商売ではエヴァはかなり金落ちるからなぁ
ゲームは知らんけど

キモヲタ向けの感があるアニメだけど
映画の動員とかでわかるように、実はライト層がかなり多いし
PS3に行くのはまぁ普通かな
156名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:49:26 ID:L8avJuq20
>>150
普通に音声だけストリーミングで良いじゃん。
SCE、PSNに力入れるって言ったんだし、無償でその程度はやって欲しいわ。
ディスクだって、初回インスコ時のみ使用でそれ以降はディスクなしで起動できるようにすりゃ良いし。
157名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:50:32 ID:C6zM2FwdO
これでネガキャン酷すぎとか
158名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:51:14 ID:reIDTjIj0
>150
確かに、これ声ありでやるなら三石女史が毎日録音しなきゃならんわけだよな。
しかもニュースという性質上スケジュールはさらにタイトになる。
と考えれば声無しだと考えるのが自然ではなかろうか。
159名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:51:25 ID:KzxWvATG0
みんなおめでとうと言ってるのにネガキャン酷すぎとか
160名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:52:07 ID:9d1JSTmo0
アニメBD貪ってる連中にピッタリのタイトルだな。
パンツよかったじゃんwwww
161名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:52:23 ID:4utHdeI60
ここまで『奏(騒)楽都市OSAKA』みたいなゲームって意見なしのオマイラ…
162名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:52:28 ID:L8avJuq20
ネガキャンじゃ無いって。
俺3機種持ちで一番PS3の稼働率低いから、それを改善してくれるのを望んでるんだ。
アンチャ→デモンズ→龍3→ロロナって感じで、数ヶ月毎に数日間しか電源入れない状況なんとかしてくれと。
163名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:52:57 ID:MysN9dnqO
>>50
今もやってるか知らないけど
NHK教育のムシムシQでのはっちゃけ振りは凄かった
164名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:53:06 ID:reIDTjIj0
>153
おっと、fateの型月とひぐらしの07の悪口はそこまでだ
165名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:54:16 ID:jNX7AiD90
おめでとう!っつってんのにネガキャン呼ばわりかよwwwwww
166名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:54:32 ID:uZPS1flKO
ウルトラVSエヴァVSライダーとか出りゃいいのに
ライダーは巨大化させて
167名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:54:50 ID:4utHdeI60
>>50
アニメ仕事で目立つ事が少ないだけかと…
168名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:54:56 ID:L8avJuq20
エヴァは良いと思うけどな。
まだ引っ張っても。
最近映画公開で、またちょっとブーム再来してるし。

実際、映画の1話は面白かったし。
ラミエル?だったかの四角いの、戦闘シーン凄い進化しててちょっと感動したw
169名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:55:12 ID:reIDTjIj0
>166
ウルトラマンVS仮面ライダーは既にあるだろ
170名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:55:13 ID:PuiKXfjD0
誰か嘘でもいいから「ありがとう」って言えよ
171名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:56:15 ID:50xpYPhN0
トロステと同じようなジャンルのタイトルなのかな?
172名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:56:27 ID:pfMQbZ9Z0
おめでとうww
173名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:56:41 ID:A1KHSSGP0
これがゲームらしいゲームか。
174名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:56:59 ID:eVqd7yAg0
なんのゲームかわからんのに持ち上げるやつはいないだろ
内容次第
175名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:57:05 ID:L8avJuq20
>>171
トロステのニュースを、オタク寄りから実際のニュース寄りにした感じっぽい。
176名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:57:40 ID:1LT+FMyj0
トロステみたいなのならガチでもっててよかったPS3
177名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:58:18 ID:N+eoOnL90
>>175
トロも大概だろう
主にクロのせいだが・・・
178名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:59:03 ID:N+eoOnL90
勘違いした
179名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:59:55 ID:kkEZMJwYO
うわぁ('A`)
てっきりエヴァ2の新作でも作るのかと思ったら、これは……
180名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:00:49 ID:K3V5BKbS0
ミサトよりゲンドウと冬月でやってくれるほうがいいんだが
181名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:01:39 ID:Z5398ccz0
ネルフの金とコネと組織力を駆使して報道を意のままに操る検閲シミュレーションゲーム・・・?
ミサトの職分とは違う気がするがなぁ。
加持辺りの仕事だと思うが。
182名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:01:43 ID:L8avJuq20
>>177
何いってんだ。
トロステはクロ居なかったら何にも面白くないじゃないかw
毒が無さ杉て。

にしても、トロステはもっとスキップさせて欲しいよな。文章読み終わってるのに、いつまでもモタモタしててイラつく。
お陰でもう起動してないし、起動する気も無いわ。
あの辺改善してくれんかねぇ。
183名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:01:55 ID:rSC3RgmZ0
>>1
これは嬉しい。
独占配信のザムドもあるし、アニメファンならPS3だね。
184名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:02:03 ID:3qUPXZLH0
>>19
64のやつ
185名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:02:27 ID:CePfTEXHi
キモオタゲーでるんだww
186名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:02:45 ID:L8avJuq20
>>183
ザムド、普通にTVで見れる。
187名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:03:28 ID:JWqf8L4b0
ゲンドウをクロポジション
ミサトをトロポジションでやってくれ
188名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:04:21 ID:L8avJuq20
>>187
ミサトも毒あるからダメだろ。
マヤだよ、マヤ。トロポジションは。
189名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:04:49 ID:cah3B0yQO
みんな報道計画ってタイトルに騙されているかもわからんぜ。
>>181の様に何かしらのシュミレーションゲームかもよ。
190名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:04:55 ID:6WOhRond0
これってインターネットに接続されてないと意味ないじゃんw


配信ソフト?

まさかパッケージ?
191名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:05:15 ID:K3V5BKbS0
ここまでwiiの間のことなし
192名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:05:38 ID:sk4h27i+0
>>186
地方民の味方ということさ
193名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:07:15 ID:7qa92+Ew0
   |:::::::::::::::::::::::::::/  \:::::::::::::::::/ |:::::/
   |::::::::::::::::::::::::/    \::::::::/  |::/
   |:::::::::::::::::::::/.      `'''´   |
   |::::::::::::::::::/i"'''‐- ..,,      ,,..-''"i
   |:::::::::::::::〈 "'''‐-..,  "''i   i ,.-'"|
   |:::::/⌒Y〒〒-====‐-‐====-i       コングラッチュレーション
   |::::| ( `|:::|  ||||||||||||||||!‐‐‐|!|||||||||!       Congratulation!
   |:::.!, じ.|::|.   !||||||||||||!|   .|!|||||||!
   |::::::'‐-|::|      ̄ ̄ |   .|  ̄ |
.  , -|::::::::::/||:       L .__ j  |      おめでとう・・・・・・・・!
. /::::::|:::::::/ :::ヽ     -‐‐‐‐‐‐‐‐- |
/::::::::|:::::/  ::::ヽ       ━    |         おめでとう・・・・・・・・!
::::::::::|::/    ::::ヽ            |
:::::::::|〈      ::::::ゝ _________ ノ
194名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:07:30 ID:Z5398ccz0
>>188
極度の潔癖症で女に走った奴を入れてどうすんだよ。
195名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:09:09 ID:Cj+UsnL4O
第七話
クタの造りし物
196名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:09:23 ID:67vyXcVEO
ACEみたいなロボゲーを作れよ
197名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:09:25 ID:fknSi5KYO
明日は序のBDだ
198名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:10:12 ID:L8avJuq20
>>197
もうDVD買っちゃったから興味ない。
というか、BD出すならせめて同発にしてくれよ・・・。
199名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:11:02 ID:6WOhRond0

>>198
同発だと儲からないでしょ?


片方しか買わないし
200名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:11:06 ID:sk4h27i+0
>>188
山岸マユミにしようぜ
201名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:11:34 ID:LX2AJbzu0
キャラゲーおめPS3大勝利だな
202名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:11:35 ID:EdUcYnmfO
>>197
ビックカメラとか、店によっては前日販売してる。
203名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:11:51 ID:1AKGlV3R0
>>199
何でPS3のゲームに後発マルチが多いのか、何となくわかってきたような気がする
204名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:12:27 ID:L8avJuq20
>>199
そうだけど、一般的にはDVDの方買うじゃない?
BDプレーヤーだのPS3だのはマニアしか持ってないし。
なら、そのマニア層を狙って同発してくれと。

DVD買った奴が、BD買う可能性なんて低いぞ?
それこそ、相当なマニア(要するにオタク)じゃないと。
205名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:12:40 ID:YX3y+hjT0
いまさらすぎるな
206名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:12:50 ID:4utHdeI60
207名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:13:32 ID:T58QM03yO
PS3ユーザー=EVAおたく

やはりこうなってしまったね。アニメおたくきもす
208名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:13:53 ID:ZqixCW2A0
これHomeになんかコーナーが出来るとかその程度じゃね?
209名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:14:28 ID:rzIpJR5V0
これで勝つる(^q^)
210名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:15:17 ID:WwqNt4z8O
10万するエヴァ携帯が即日完売するんだぞ

エヴァ信者はすごいよな
211名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:16:27 ID:d+xst6bt0
普通のニュースをミサトがキャスターとして読み上げるとかそんなんじゃね?

平野耕太の以下略にあった、声優がナレーターやってる番組を
アニメキャラが喋ってると思い込みながら聞くというアレ
212名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:17:03 ID:hsfld4UA0
PS3のニュースてトロステのことだろ
ということはトロが降板してコレになるのか
213名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:17:13 ID:uZPS1flKO
>>169
どれよ?WiiかPS3で出てるのか?
214名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:17:13 ID:L8avJuq20
>>210
ああいうのって、買った時は勢いもあって良い買い物したって思うけど
あとから使ってて恥ずかしくなってくるんだよなw

PS3の龍3モデルとか買った人、友達とか呼べないだろ、あれ。
限定カラーとかならまだしも。
215名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:17:15 ID:yAqOkStXO
206てウイルス?
携帯からアクセスしたら、なんかダウンロードみたいに
なったから閉じた
216名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:17:52 ID:0xxmc1hi0
>>215
拡張子見ろよ
pdfだろ?
217名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:21:48 ID:aNFLGE/J0
この監督ゲーム嫌いだからまともなEVAゲーは一生出ないでしょう
エヴァンゲリオン2がいい例だ
218名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:21:59 ID:Z7Vykj+i0
ソニーに不利なニュースはよんでくれますか
219名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:22:05 ID:ZnedDtvuO
配信販売専用ソフトかなぁ、PS3はブラウザも積んでるし
ネットでかき集めたニュースを読み上げるとかそんなのなんだろうか
WBSで物凄く自然に発声する読み上げソフトが紹介された事有ったけど
220名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:23:37 ID:CmmHCsBM0
なんか、いんちきプロデューサーが適当に考えたような企画だな
221名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:23:51 ID:82VYQidJ0
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃     死ねばいいと思うよ
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ     
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
222名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:24:03 ID:NQW/CIo50
北米でAKIRAのBDが初回版完売だってな

どこの国もヲタはスゲーよw
223名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:24:16 ID:yAqOkStXO
拡張子て、なんだよ
ウイルスか?
ワシの携帯は、このまんまでえ〜のか
224名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:24:53 ID:NQW/CIo50
>>220
いつまでサービス継続するのか気になる
225名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:25:06 ID:Rrnxa3fl0
恐らく、映画とDVD+BDで手直しする序のプロモも兼ねてるんだろうな
パチンコ・パチスロでも人気再燃したし、Gainaxウハウハだろ

しかし、旧版の本放送時から見てたが、エヴァは神格化され過ぎてる
バンダイのキャラは神格化され過ぎてて、どれもこれも胡散臭くなってるな
226名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:25:21 ID:IgJAcq3S0
MAGI システムはソニーがCellプロセッサ使って開発したからなぁ
227名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:25:25 ID:L8avJuq20
そういえば、バンナムのロボット物のPS3タイトルってコレか?
勘弁してくれ・・・。
228名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:26:10 ID:L8avJuq20
>>223
PDFだと言ってるだろうがw
229名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:27:25 ID:G21plvkP0
自然な読み上げ技術が完成するとBDの存在意義のひとつが消えちゃう。
230名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:27:40 ID:nOt5eQVr0
エヴァオタだから出来次第じゃ羨ましいな。
でも三石琴乃さん?は最近声が低くなってるから
新劇場版完成前にあまり使わないであげて欲しいw
231名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:29:08 ID:sk4h27i+0
バンダイ版権キャラもっと使って
シリーズ化するといい
232名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:29:18 ID:3mbEPAC3O
映画の相乗効果を狙ってる感じだな
233名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:29:20 ID:5S2HHFdO0
第04話「笑えばいいと思うよ」
234名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:29:27 ID:hs4d4YwU0
>>225
俺はTV版放送時はリアルタイムで見ててハマってたが、最終回で反転したw
235名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:30:11 ID:J0SPSnMl0
アニヲタ筆頭タイトルなのに煽る奴がほとんどいないな。これが箱○なら煽りの嵐だろ。
やっぱゴキブリの質の悪さはハンパねーなw
236名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:30:50 ID:TiifZRPq0
>>230
バンナムのキャラゲーで
なおかつ
そびえたつ糞の山を連発したエヴァのキャラゲーに期待するとは
これいかに
エヴァのキャラゲーでマシだったのって
何かあったっけ?鋼鉄の2はそこそこ面白かったような記憶があるんだが
ADVだったけど
237名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:31:19 ID:L8avJuq20
>>234
映画版はそのTV版を前提とした話になる可能性があるんだよな。
映画の序見てると、カオルの台詞からどうもループネタっぽいしな。

TV版のラスト、アレは無いわwと俺も思った。
238名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:32:18 ID:Q9/vEdEJ0
あんたバカア?ーノルド坊やは人気者
239名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:32:24 ID:rSC3RgmZ0
最終回もいいと思うけど、映画版ありきだからな
240名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:33:08 ID:JWqf8L4b0
エヴァ VS ゼノグラシア
でスレ立てるべきだな
241名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:33:27 ID:jC5Cqk0s0
RSS読み上げツールで
前後にミサトがちょっと喋るだけとかそんなしょーもないのきぼん
242名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:33:32 ID:L8avJuq20
>>236
鋼鉄って、2出てるのか。
あれ、1で完結してなかった?>シナリオ

どうやって2に繋げるんだろ。
243名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:33:54 ID:/oaaaIolO
セリウスようやく出てきたな。
あと二本ライン走ってるらしいけど、それはまだ発表出来ないのか。
244名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:34:05 ID:eDVte2yD0
これで勝つるwww
245名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:34:15 ID:Kz0Xm49n0
バンナムが味をしめたら、他の作品のキャラ等でもシリーズ化しそうな予感w

まぁとりあえず 「おめでとう」
246名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:35:20 ID:wkxoOtO2O
売れない本体
247名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:35:30 ID:IgJAcq3S0
90年代アニメ

ナデシコ>CCさくら>ウテナ>>>>>>エヴァ
248名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:35:40 ID:Rrnxa3fl0
彼氏×彼女の事情でもエヴァ最終回と同じ手法使ってたのは流石にねぇわと思った
エヴァ作ってからガイナは復活したけど、エヴァで搾取商法し過ぎだろ…jk
グレンラガンですら劇場版で焼き直しするし、新作作れや

つーか、バンナムはテイルズの件といい何処まで搾取商法なんだよって思ったな
249名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:36:28 ID:J+R33kEVO



の価値は
250名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:38:04 ID:nOt5eQVr0
>>236
64版は面白かった。あとはエヴァ2はわりとまともだった。
全然キスさせてくれなかったけどなw
あのシステムがブリー並みにキスし放題ならパラダイス。
251名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:39:17 ID:Q9/vEdEJ0
>>242
全然別物
252名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:39:27 ID:Id+LYJlEO
エヴァ=クソゲー
253名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:39:40 ID:nOt5eQVr0
>>248
カレカノと同じ手法って何?
普通に原作に追いついて途中で終わらせただけじゃなかった?
254名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:39:41 ID:L8avJuq20
>>247
ナデシコは劇場版のみ認める。
あの本編無視したシリアス展開は好み。
255名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:40:10 ID:aa2bSuHS0
これでPS3は完全に勝利すると思うよ

おめでとう
256名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:40:37 ID:Hg5AEhaU0
ありゃ今回はセガじゃないの?
257名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:40:38 ID:2LVrPlPJO
>>127
電脳学園を忘れるとは何事か
258名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:40:53 ID:S5oU91kIO
>>255
ありがとう。
259名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:41:27 ID:Rrnxa3fl0
セガサターンのエヴァゲーは、アニメとして見れば当時は面白かったと感じた
1の方は戦闘がムズかったけど、2の簡単過ぎるやつより好きだったなぁ

まぁなんといっても一番糞だと思ったのは、バトルオーケストラだな
260名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:41:32 ID:Q9/vEdEJ0
>>127
エイプハンターも忘れんなニワカ
261名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:43:08 ID:uZPS1flKO
ゲームの出来はこのくらいか
ウルトラ系>>>ライダー系>>>>>エヴァ
262名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:43:16 ID:HC92ENfi0
>>259
バトルオーケストラは7月30日にPSPで出るんだよなあ・・・
263名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:43:59 ID:cSLUWDU00
>>1
要らんよ
それよりもレースシムをだな...(′・ω・`)
264名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:47:02 ID:ZnedDtvuO
PS2のエヴァ2は結構好きだったのでCELL使った超AIで作り直して欲しい
アルファシステムの連中は今どこに居るんだろう
265名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:47:16 ID:7y0d+gxFO
第25話 (存在感が)AIR
266名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:49:03 ID:OLoQgrLcP
なんだバンダイか安心した
267名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:49:19 ID:Rrnxa3fl0
>>253
活字とかの使い方が同じ、白黒のラフ画多用してた記憶があるんだが
ようつべで確認したが19話とかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=f39Gn4Ew9bI
268名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:50:13 ID:pmT8BwkEO
おまえらもいい加減飽きろよ、と思う
269名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:51:15 ID:SFqYaLzTO
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃     おめでとうPS3
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ     
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
270名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:52:07 ID:nOt5eQVr0
>>267
それエヴァ最終回に限った話しじゃないと思うよ。
それが搾取商法・・・・?
271名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:55:28 ID:yAqOkStXO
PDFて、なんですか
272名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:55:54 ID:Rrnxa3fl0
>>270
いや、カレカノは作画方法が同じって話で、搾取なのはエヴァの話だよ
273名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:57:14 ID:F42RLWF50
パチンコの次はPS3か
274名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:57:38 ID:nOt5eQVr0
>>272
作画方法ってか表現のしかたが似通った部分あったよな。
それは別に怒ることじゃなくね?w
275名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:58:12 ID:vSS7nseo0
すげー羨ましいー(棒
276名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:59:02 ID:CfkkJvCV0
そろそろ第三新東京市の箱庭ゲーを作るべき
277名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:00:16 ID:HjY+qWK/0
>>264
その超AIは人間が作らないといけないんだ
バンナムの人材で(
278名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:01:31 ID:0PBOItHF0
これそもそもなんなの?
ゲームなの?なにか配信するのかと思ったわ
279名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:01:36 ID:iM3OazP/0
箱●ヲタってエヴァヲタ多いから羨ましいだろうな内心
280名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:01:42 ID:EJYPZlXE0
全盛期の三石が読上げてたら買ってた
281名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:01:48 ID:Y16UfpoGO
オタ路線にも見限られたごみ箱の巻
282名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:03:15 ID:eimll4MO0
>>279
頭沸いてるなw
283名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:03:24 ID:HJGCltu60
バンダイレーベルか
どこが作るんだろ
284名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:04:07 ID:nOt5eQVr0
>>279
俺は羨ましいよ。出来はどうかわからんがw
285名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:04:45 ID:Oxiwz89CO
くせーーーっ!PS3はオタクくせーーーっ!!
キモオタハードPS3!
286名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:06:24 ID:/9QnbPoJ0
ゲームなのか?
287名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:08:09 ID:Ul0kFD4q0
毎日三石が読み上げてたら、本人死ぬだろ。
288名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:09:09 ID:jC5Cqk0s0
バージョンアップしすぎワロス
289名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:10:40 ID:o/CQ4qQQ0
エヴァヲタはPS3か
これで勝つる()笑
290名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:10:47 ID:6Smo7UgbO
>>285
涙拭けよwww
291名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:11:43 ID:cJWc0+l4O
ミサトおばさん調教ゲーム?
292名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:13:54 ID:HjY+qWK/0
セリウスまだ生きてたのか
あそこ島送りだったんだろ?
293名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:16:13 ID:2BLfsiWN0
三石は声の劣化が激しいのに、よくメインに起用したな。
「ノワール」以降は声優人生が終わってる人だろ。
294名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:17:20 ID:lc4Ylb3SO
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ 逃げちゃ駄目だ
295名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:18:39 ID:dZPnyweP0
ロボゲーみたいなの出せよロボゲー
296名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:19:08 ID:U3jhK3Or0
エヴァなんて箱には似合わねーよ
PS3笑()でよかったわ
297名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:21:06 ID:Rrnxa3fl0
PS3専用で、ボーカロイドの技術のような物を使って再現した
三石琴乃=ミサトがニュースを読み上げるってイメージしかないな

しかし、三石はマジで声劣化したよなぁ…もうセーラームーンの声無理だろ
298名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:21:54 ID:YX3y+hjT0
箱のエロゲー移植よりはオタク度で全然マシだな
299名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:22:22 ID:PuiKXfjD0
ばあさんはしつこい。ばあさんは用済みだって言ってた
300名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:26:21 ID:44qGzb1XO
はいはいパチスロパチスロ
301名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:28:30 ID:/tjXzKkb0
おめでとう
302名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:29:29 ID:cLdq7s+00
エヴァは個人的には好きなのでこれは少し気になるが
エヴァゲーは糞ゲーなのはみんな知ってるでしょ
ところでエヴァってまだ人気あるの?
303名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:30:06 ID:VooKJ21Z0
おめでとう
304名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:32:18 ID:0xxmc1hi0
>>302
去年一番売れたDVDがエヴァ序
305名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:33:02 ID:JntRFcUgi
おめでとう
306名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:33:39 ID:m2cYal7Y0
ブロッコリ−製じゃないのか
307名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:34:03 ID:V90meyX8O
エヴァヲタの上納金の一部はSCEがみかじめ料として懐に入れるわけで、PSNのメンテ地獄もちっとはマシになるんじゃないか?
アイマスなんて比にならんぐらい搾取できるからな。

これはPSN始まったな。
308名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:35:35 ID:Oyzfdmuo0
最近のバンナムはホントPS3寄りだねぇ
309304:2009/05/26(火) 18:36:37 ID:0xxmc1hi0
あれ、オリコン見たらそうでもなかった
310名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:37:11 ID:ebReLqZUO
まぁバンナムとSCE絡みの新会社作ったくらいだからな
311名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:38:24 ID:Ww4Zi5r6O
パチンコと映画で結構人気盛り返してるね
懐かしのエヴァ缶の珈琲が復活してたし
コラボの携帯がDoCoMoからリリースされる筈
312名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:40:53 ID:K2edUBSr0
独占おめでとーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
313名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:43:31 ID:WbLUxw7S0
バンダイでよかったじゃん。
ブロッコリーだったら煽ってもいいが
314名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:51:30 ID:xgT9/0CT0
これ普通にコラじゃないの?
315名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:51:34 ID:RwCMszZ00
おめでとう
316名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:52:26 ID:pmT8BwkEO
無双のマンネリぶりがかわいく思えるレベル
317名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:53:04 ID:fj9pTlBdO
またキャラゲーかよ、バンナム
318名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:53:24 ID:ZqixCW2A0


ここで一つ教えてあげよう


エヴァじゃ勝てない


エヴァ全盛期にセガサターンでも独占で出てたしね



319名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:53:54 ID:V64oSigI0
おめでとう
320名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:56:10 ID:LyFTgGQvi
トロのパクリゲー?
321名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:56:11 ID:AHr0nzQQ0
>>318
そう焦るなよw
322名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:56:48 ID:WbLUxw7S0
CERO審査予定って書いてあるから
一応ゲームなのかな
323名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:57:08 ID:/o/ZyCE8O
エヴァンゲリオンとゼノギアスってどう違うの?
324名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:57:27 ID:BSuzYxjt0
おめでとう
325名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:58:07 ID:Kx4WRxCl0
アニオタ痴漢涙拭けよ
BDも宗教上の理由で買えなかったのか?
326名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:58:45 ID:uZPS1flKO
これでバンナムがUFE4出してくれりゃあなあ
PS3でベロクロン出せんかな
327名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:00:37 ID:V64oSigI0
アニメは好きな方だと思うが・・ゲームは地雷の代名詞になりつつあるような
ピンのゲームで面白かったと思える物が皆無
ひいてはスパロボにエヴァが出てくると、だいたいスカな出来になるような
(MXも正直・・・)

昔はガンダム=糞ゲーだったが。これはSS・PS期からの頑張りで払拭したかな?
328名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:00:50 ID:rHxfsp6/0
エヴァ+ネットか

アニヲタがガンガン搾り取られる様しか想像できない
329名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:01:08 ID:SoiJr9YA0
>>327
今でも地雷は量産されてる
330名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:01:19 ID:v0ryLLoO0
アニオタ痴漢はPS3で大興奮だろw
331名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:01:30 ID:b+jTDg+IO
確かPS2で腐女子向けに「シンジ君育成計画」っての発売してたよな
ああいう感じのゲームなの?
332名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:01:31 ID:YTkE05420
ワロタw
おめでとう
333名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:02:16 ID:3EUcn2Pd0
そもそもアニメの時点でロボットとしては欠陥品だからね。
操作してみたいと思うようなものじゃない。
334名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:02:29 ID:nOt5eQVr0
>>325
実は今度出るBD版の序が欲しい。
PS3のBD再生機能って充実してる?普通の再生機買った方が
コマ送りとかできるなら普通の買うが。
335名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:03:13 ID:RtQmblsnO
なにこの地雷>>1
336名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:03:23 ID:K2edUBSr0
ミサトおばさんが報道カメラマンになって
レイやらアスカやらマリやらシメジ×カヲルやらの
スクープを隠し撮りするゲームだったりして。
337名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:04:20 ID:V64oSigI0
>>336
ああ、「アフリカ」を第3新東京市でやるのか
338名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:04:48 ID:Kx4WRxCl0
>>334

充実してるかは知らんけど不便だと思ったことはないな
コマ送りくらいは当然できる
339名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:04:52 ID:RtQmblsnO
>>334もう今日置いてたよ?
340名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:05:20 ID:0xxmc1hi0
>>334
PS3はBDレコやプレーよりパワーあるから・・・例えばエヴァなら
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html
低性能機だと見れない演出なんかがあるみたい
コマ送りも出来たはず
341名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:06:10 ID:wKyk77AU0
エヴァのゲームってクソゲーしか思いつかないのだが
面白いのってあったっけ?
342名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:07:01 ID:V64oSigI0
ぶっちゃけコマ送りを何故行うのか?が疑問だが

もし自分が想像してる用途でコマ送りしたいのならば・・・
PS3やBD再生機より、PC+BDドライブが一番いいと答える
343名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:08:10 ID:KAzouy4u0
おめでとう
PS3さんとGKさんと痴漢戦士さん
おめでとう
344名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:11:43 ID:BSuzYxjt0
          ,__
        r勹ー−、 \
        /シ_   -__ ヽハ        , -――――-、_
       {ソ_,=  、 ´` }_」!        /       //_;'┐
        {j  ゝ - ,ヽ ィ }       / __  __ __  //r_‐、〉'
         { 〈 '  ̄  _  rノ     / /┘_〈 _‐/ //r'‐、/
         ヽ r、´   リ     /          / ̄7、 }   僕はここに居てもいいんだ!
     ___ __>-- 、  }ヘ ___/          /   / /
    /´  \ \  \八/\}\ /          /   /} 〈
    {      \ \ \ \〉l /          /   /タュュ」\
   〈      \ \ | |} | く ̄ ̄/⌒二二)../}/ ` ー―〉
   |         ヽ  ヽ}__j_ >'チ    ̄`ー' /      /
     l    , イ´ ̄ ̄ ̄         |_____./     /
    \                    ∨ |  /      /
      }\                  /  l  /       /
345名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:11:58 ID:b+jTDg+IO
"ありがとう"
346名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:12:00 ID:XZ6VD3hl0
http://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/

これと同じ臭いがするぜ
347名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:13:06 ID:GsPwx5wuO
脱箱が止まらない
348名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:13:40 ID:h4cvvvmD0
何を報道するの?
PSPの盗撮痴漢?
349名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:14:13 ID:68wMkPDgO
で 箱はなんか国内サードの独占来たの?
韓国RPGと賞味期限切れキャラゲーチャンバラとエロゲー移植以外に増えた?
350下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 19:15:06 ID:KNQoyCXb0
ミサトさぁぁぁぁぁああああああん♪
なんでシンジ君がミサトさんに襲い掛からないのか未だに理解できない・・・

ていうか、なんでエヴァのゲームって意味不明なのばかりなんだろ
きちんとしたのって、ニンテンドー64のだけじゃない?
351名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:15:42 ID:sk4h27i+0
>>349
まぁ落ち着けよ
まるでエヴァゲーが最初から駄目みたいな雰囲気になるじゃない
352名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:16:06 ID:MlMtZ44a0
おめでとう
353名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:16:42 ID:stqn+Q7C0
>>341
存在しないと思う。
ゲーム性がない上、システムが最悪で何もかも手抜きしているものしか見たことがない。

唯一まともに思えた物はタイピングソフト。
354名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:17:02 ID:k6yhDi5d0
エヴァンゲリオンのゲームで面白かったのってスパロボじゃね?
シンジをアムロになぞらえてブライトに叱責させるって面白かったわ
ブライト「殴ってなにが悪いかっ!!!」
355名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:17:18 ID:nOt5eQVr0
>>342
エヴァなんてコマ送りして何ぼだろw
作画とかみまくるんだよ。1フレームしか写さないで
意味深なものいっぱい出すんだよエヴァは。

あとはパンチラとか・・・?w

なんかレスサンクス。
356名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:17:37 ID:hga2h8UnO
>>349
フロントミッション
357名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:18:14 ID:/OLz4PN+0
おめでとう
358名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:18:25 ID:nOt5eQVr0
>>347
両機種持ちだろ普通。
マルチは実績付きの箱○でやるだろうし。
359名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:18:59 ID:v0ryLLoO0
>>350
SSの最初の奴は「当時としては」面白かった。
設定が固まってない頃だから、変な方向にはっちゃけてたしw

今出されても、「なにこのムービーゲー」で終了だけど。

2は色々と残念な部分が多かったな。
360名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:19:43 ID:ASPjmDnX0
トロステのアイマスの小鳥さんVerを配信してくれるならPS3買う
361名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:20:03 ID:nOt5eQVr0
>>353
64のエヴァは量産型を倒せて楽しかった。
362名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:20:15 ID:stqn+Q7C0
>>356
さすがグラットン。すごいですね。
363名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:20:58 ID:V64oSigI0
>>355
それならまあ、BDドライブ一択だわな(理由は説明しません)
364名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:22:31 ID:lalDomEH0
どんなゲームでも出ないよりは出た方が良いでしょ
PS3持ってないから羨ましいよ
でもこれ全然内容が想像できないな
もっと欲しくなるような宣伝すれば良いのに
これ本当にゲームなのか?
365名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:23:07 ID:xgT9/0CT0
>>359
個人的にまったく同意。
当時、フル動画のサウンドノベル自体珍しかったし、
分岐も愉快だった。
2で糞化してただのギャルゲーになったのにはガッカリ。
366名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:23:40 ID:07VBaCRE0
鋼鉄のガールフレンドは厨房の頃にプレイしたが乳首丸出しで衝撃的だったな
367名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:23:51 ID:nOt5eQVr0
>>363
PCいじくる知識も根気もないや。
どうせ上田の新作来たら買おうと思ってたし。
まぁその前に薄型値下げ来ないかな。
368名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:25:05 ID:/8/mcctG0
>>365
原作となったPC版は、スペック発表されたときに「日本で何人遊べるんだよこれ」みたいな悲鳴が
ファン・コミュニティで巻き起こったくらいにハード負荷高かったからなw
あの頃、快適なムービーゲーってのはそれだけで凄いものだったしね
369名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:25:11 ID:sk4h27i+0
>>366
あれ1万5千円くらいしなかったか?
古いPCでやっていたから音飛びやら散々だった


2ndインプレ評判悪いなー
370名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:25:51 ID:2BLfsiWN0
ポリゴンミサトさんが配信されたWiiニュースみたいなのを
読み上げるだけだと思うが。
371下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 19:25:56 ID:KNQoyCXb0
>>359
再生すると委員長(岩男潤子)による歌が聴けましたね・・・
そういうお遊びもPSやSSならではだったなぁ

>>361
ルフランエンドまで再現するなんて・・・><
372名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:26:11 ID:nOt5eQVr0
鋼鉄1ってPS版も乳首丸出しだったの?
373名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:26:56 ID:1VhoY5WV0
>>366
インストール容量が当時としては妙に大きく動作は遅かった記憶がある。
374名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:27:05 ID:X0uJk6Vv0
>>304
ああ新バージョン発売で一気にゴミになったアレかw
375名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:28:52 ID:V64oSigI0
鋼鉄1は今のPCでやっても、下手すりゃ快適にうごかんぞ
思いの当たり前なんだよ。
内部データ、全て無圧縮のbmpとwavで構成されてんだから
ここら辺の読み込み関連は今のPCでもあまり改善されてません

・・・そりゃまあ。jpgとかにして原画を崩すなんてとんでもない!という気持ちは
あったのかも知れんが・・・にしてもねぇ・・・
376名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:30:42 ID:nOt5eQVr0
ほんと1.11って何だよって感じだよな。DVD買ったのに新作カットとか。
どうせ新劇場版全部BD/DVD出た後でまた再編集したバージョンのボックスとか出すんだろうなぁ。
377名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:32:45 ID:v0ryLLoO0
今、気になってググったら、こんなのが有ったなんて知らなかったw
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001E3DT0
378名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:33:48 ID:1nzxXKxG0
何か、バンナムの認識的には
PS3には。アニオタ向けが感度良ってとこなのかな。

あながち間違いでは無い気もするが。
379名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:35:22 ID:68fCaS5n0
CELLでマギの超カオス並列思考処理を再現してほしい

その能力で、PS3を起動してプレイヤーの癖を学び取りながら、ゲームソフトを
勝手にプレイしてほしい
380名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:35:56 ID:dv9aFVwP0
>>375
さすがに今のPCなら快適だろう。
381名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:36:22 ID:tOCkuMCZ0
なんかよくわからんが昔のSSポジションに落ち着いたのか
あとは18推や18禁を復活させれば完璧だな
382下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 19:37:20 ID:KNQoyCXb0
>>377
SSのDVD移植版だね
383名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:39:24 ID:68fCaS5n0
いや、単純に消去法だろ

Wiiは一番普及してるがユーザー層的に合わないし、箱○はコアなアニオタが
いるけど日本だとそんなに普及してないし、一般アニオタとエヴァファンが
一番多そうなハードとなるとPS3しか残ってない
384名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:41:49 ID:lalDomEH0
>>370
日本海上に未確認飛行物体・・・パターン青!某国のミサイルです!

とか報道してくれるなら神ソフトになる予感
385名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:42:42 ID:v0ryLLoO0
>>383
コアなアニオタもPS3ユーザーだろw
386名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:43:15 ID:N+eoOnL90
>>340
最近のレコーダーとかBDプレーヤーって完全に動画音楽専用パソコンだな
まさか物によって動作速度に差があるとか思わんかった

ついでに最近買ったプレーヤー・・・起動に20秒とかどう見てもPCです、ありがとうございました
387名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:44:56 ID:1nzxXKxG0
>383
いや、そもそもこんなの企画する必要も無いわけだし。
PS3に何かってなった時に、アニメでって事なんじゃないの?
388名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:47:33 ID:ifYClzC40
エヴァってまだやってんの?
389下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 19:47:40 ID:KNQoyCXb0
今まででたゲーム(ガイナ公式のPCの脱衣なんとかとか、ファンディスク系は省いた)
新世紀エヴァンゲリオン(SS・DVDゲーム)
新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression(SS)
新世紀エヴァンゲリオン デジタル・カード・ライブラリ(SS)
新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち(PS・SS)
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド (Win95・Mac・SS・PS)
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド 特別編 (PS2・PSP・WinXP)
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd(Win・PS2・PSP)
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd for Mac(Mac)
新世紀エヴァンゲリオン タイピング-E計画 (Win,DC,PS2) - ガイナックス(2001年)
新世紀エヴァンゲリオ タイピング補完計画 (Win,DC)
新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(Win95/98/ME・WinXP・DC)
新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画 with アスカ補完計画(PS2)
新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画DS with アスカ補完計画(NDS)
新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画(WinME/2000/XP)
390名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:48:33 ID:L8avJuq20
BDは完全にLDと同じ道歩んでるのがなぁ。
VHSからベータにもLDにも行かず、DVDまでスキップした人が大半なわけだが、
DVDからもそうなりそうだよな、今のセールスとかレンタル店見てると。

俺もPS3なければBDなんて興味なかったし。
普通に考えて、次はテラバイトディスクやフラッシュメモリに行くと思う。
今や、フラッシュメモリですらテラバイトの時代だしな。
391名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:48:51 ID:68fCaS5n0
アルファが外注で作ったソフト入ってなくね?
392下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 19:49:08 ID:KNQoyCXb0
新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画(GBC)
新世紀エヴァンゲリオン シト育成(WS)
ぷちえう゛ぁ(DS)
名探偵エヴァンゲリオン(PS2)
シークレット オブ エヴァンゲリオン(PS2・PSP・Win)
新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ(PS2・PSP)
鋼鉄のガールフレンド(iアプリ・EZアプリ)
シークレット オブ エヴァンゲリオン(iアプリ・EZアプリ・S!アプリ)
新世紀エヴァンゲリオン外伝 〜真夏の夜の夢〜(iアプリ・S!アプリ)
新世紀エヴァンゲリオン外伝2 〜人形達の宴〜(iアプリ)

他にもPCと携帯アプリを合わせると山のようにあります・・・
綾波育成計画と鋼鉄は何回売るんでしょう(汗

>>388
新劇場版というシリーズが現在進行中です
第二部が、今年の6月下旬に公開されます
393名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:49:27 ID:v0ryLLoO0
>>387
企画が無い訳ないだろw
BDで新約出すって決めた時に、相乗効果を狙って「じゃあPS3でも何か」というタイトルじゃないかな。
394名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:50:29 ID:ifYClzC40
>>392
今のシリーズはあの電波エンドの続きなのですか?
395名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:51:45 ID:N+eoOnL90
>>389,392
64のが抜けてるぜ
396名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:51:51 ID:wsZVjpW40
>>390
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1705.html

・LDみたいにAVオタ専用の規格で終わるよ説
BDの普及率は現時点ですらLDの4倍以上
それにLD再生機はVHSを再生できなかったのに対し、BD再生機はDVDを再生できる
またLDは再生専用の規格だがBDは録画にも使える
さらに、LDで一番売れたのはタイタニックの10万
BDは現在FF7ACCが27万で、年内発売予定のエヴァやポニョもこれに匹敵する売り上げになると思われる
これらの理由により、BDとLDを無理に同一視するのは無知丸出し
397名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:52:02 ID:50xpYPhN0
まあエヴァは国内限定の人気だから箱○で出すのは無理でしょ
会社的にもそうだし

ただ、既にトロステがあるのにそこに同じ類のジャンルで入り込めるの?って感じだが
398名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:53:13 ID:oWfg3BQ50
>>390
>VHSからベータにもLDにも行かず

VHSとベータって同時に出て競合してたんだからベータに行かずって理屈はおかしい
399名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:54:12 ID:1nzxXKxG0
>393
まーそんな所か。
BDで出るアニメと相乗効果を狙ってとか
有りそうだなw
こけそうな匂いしかしないけどなww
400名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:54:16 ID:yOd06s+t0
エヴァはガンダムと比べるとまともなゲームが全然無いな。
パチンコはあるけど。
401下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 19:54:47 ID:KNQoyCXb0
抜け補足
新世紀エヴァンゲリオン(N64)
新世紀エヴァンゲリオン2(PS2)
新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases-(PSP)

今後の新作
ヱヴァンゲリヲン序(PS2・PSP) 6月4日発売

移植
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd(PSP)6月11日
新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ(PSP)7月30日
ちょっと移植の多さが酷いね

>>394
うーん、どうなんでしょう
そう思わせる(回帰してる)ような部分はありますね
402名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:54:53 ID:BZAdlTUf0
本当に出るのかこれ?コラかなんかじゃないの?
「PLAYSTATION3」の位置とかバランス変じゃね?
403名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:55:02 ID:4PqdWz1p0
このマンガ廚二そのものじゃん
404名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:55:29 ID:3EUcn2Pd0
>>403
なんかこの「厨」の字おかしくね?
405名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:55:54 ID:vl9WNTjaO
限定版本体作ればいいのに
作るの?
406名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:55:57 ID:Rrnxa3fl0
>>377
そういやサターンのやつには
エヴァーンエヴァーンエヴァーンゲーリオーンって歌があったな…
いやしかし、こんなのまで出してたとは流石だぜ

つーか、一気にスレが賑わってる所を見ると、未だに人気あるんだなぁ
407名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:56:09 ID:68fCaS5n0
というか、今年一番日本で売れてる映像作品だった3月発売で今週までの
累計で約22万枚売れてる、嵐のライブDVDなんだがそれですらも
FF7ACCに負けてるしなw
408名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:56:31 ID:k3oakFxw0
ぼくのいえの近くのツタヤは隅っこにBDのレンタル各種色々としてくれてるから嬉しい
409名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:57:28 ID:50xpYPhN0
>>402
BDエヴァに入ってるチラシだぞこれ
410名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:57:38 ID:wsZVjpW40
つかLDとBDが同じような存在って言ってる奴ってまったく数字とか見ないで雑感で語ってるのがバレバレで恥ずかしいよね
LDの数十倍(誇張ではなく)の速度でBD普及してんのに

馬鹿としかいいようがない
411名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:59:56 ID:BZAdlTUf0
>>409
マジかよ!エヴァはもう訳分からないわw
412名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:00:19 ID:/8/mcctG0
台数で比較できてもシェアでは比較できない悲しい反論ですね
413名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:01:06 ID:wsZVjpW40
>>412
シェアで比較しても同じことだが
414名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:03:12 ID:SoV/fnaTP
バンナムどこへいく
415名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:04:38 ID:L8avJuq20
>>410
でも、少なくともレンタルビデオ店でBDがDVD数を抜く前に次の規格出るよ。
そうなったら、BD使うよりそっちの規格の方が良いわけで・・・。

DVDには普及率で負け、新規格には容量・その他で負け、BDのメリット皆無だと思うんだが・・・。
416名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:05:38 ID:nOt5eQVr0
>>410
BD知らない一般人がいっぱいだから馬鹿とかまではどうかと・・・・
417名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:06:12 ID:pxOA22CO0
BD買いたいが1.11っておま
418名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:06:30 ID:NAZk2A6WO
BDの普及率は現時点ですらLDの4倍以上

LDの数十倍(誇張ではなく)の速度でBD普及してんのに

419名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:06:48 ID:BZAdlTUf0
なんでBD普及云々の話になってんだ?
420下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 20:06:49 ID:KNQoyCXb0
VHDとHD-DVDのことも思い出してあげてください

>>415
新メディアが出たらまた買えばいいよ・・・
421名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:07:23 ID:L8avJuq20
まぁ、俺が言いたいのは、BDは普及してる。今後期待できるって言ってる奴は全く世間が見えてないって事。
多分、そういう連中はレンタルビデオ店とかに行ったらショック受けると思う。

君らは、棚の半分以上がBDになってると思ってるんだろうが、全然そんな事ないぞw
それこそ、全体の1%未満だ。
422名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:07:35 ID:PuiKXfjD0
つか基準がLDの時点で終わっているような
423名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:07:57 ID:KiU5zAr80
葛城ミサトがパチンコ屋のラジオCMでサービスさーびすぅってやってるの聞いて悲しくなった

でも、このソフトは欲しいな
424名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:07:58 ID:yOd06s+t0
何でBDの話してんだか知らんが今年の年始の状態。
まさかの0%

BD所持が100人中0人でPS3死亡確認
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230639915/
425名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:08:41 ID:tOCkuMCZ0
第拾弐話   BD知識の価値は
426名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:09:43 ID:pxOA22CO0
>>415
でねえよ…
解像度が頭打ちででっかい踊り場にでたんだよ
もうビデオコンテンツ用のディスクメディアとしてはこれでおしまい
それともなにか
20年先の話か?
427名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:10:00 ID:NAZk2A6WO
>>422
そこは指摘しない優しさを…
428名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:10:05 ID:kLlwp8F00
>>410
数十倍の速度で普及してもソフトの販売本数はLDに満たないやん
ソフトが売れなきゃソフト市場ではS-VHSと同じで張り子の虎だよ
429名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:11:13 ID:68fCaS5n0
HDTVすら持ってない貧困層はそもそもHD画質で録画できる機器やら
BDプレイヤーも買えないから、商売の土俵に乗って無い

そんな人たちは地デジ完全移行されるまでは、DVDで問題ないだろ
HDTVを買ってみて初めてDVD画質の汚さに気づく
430名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:11:29 ID:nOt5eQVr0
BDはアニオタとか映画オタぐらいは把握して買うだろうが
一般に普及しまくるってのはかなり遠い話しだとは思う。
なぜなら一般人はHD画質とかにこだわりがないから。
431名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:12:37 ID:yOd06s+t0
DVDも一位でもゲームなら爆死くらいしか売れて無いので画質とかどうでもいい話です。
432名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:12:46 ID:UXP7TA160
BDは「数字では」「LDに」勝ってる。
ゲーム機としては「日本では」「XBOX360に」勝ってる。

PS3マジオススメ
433名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:12:55 ID:wsZVjpW40
>>415
はあ?次の規格?笑わせないでくれ
それはBDと比べてどう凄いの?
音楽のメディアがCDで最後だったように、映像ソフトのメディアで「BDの次」は存在しない
なぜならBDの時点でフルHDで映画を収録できるから、それ以上の容量があっても意味はないから
434名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:13:37 ID:N+eoOnL90
>こだわりがない
ここが一番重いところだな
435名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:14:12 ID:wsZVjpW40
>>421
はいまた無知丸出しですねえ
同時期のDVDはどうだった?レンタルビデオ店にどれだけ置かれてた?
今のBDよりずっとずっと少ない比率だったわけだが

だがDVDはVHSを駆逐したわけでね
436名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:14:14 ID:NAZk2A6WO
>HDTVすら持ってない貧困層

オタらしい発想にワロタw
437名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:14:23 ID:1HaAeYOQ0
色んな意味で酷いスレだ
438名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:14:53 ID:wsZVjpW40
BD否定論者がよくやる馬鹿な主張

・わざわざDVDから移行しないよ説(真の敵はDVD説)
DVD→BDはVHS→DVDの時をはるかに上回る移行速度。現状でそんな意見は電波以外の何物でもない

・ネット配信、SDメモリーカード、HDDに取って代わられるよ説
光メディアのコストの安さをナメすぎな意見(CD、DVDの原価は数十円、BDもすでに100円程度の原価)
HDDはセルに使えない、ネット配信はHD画質が出せないからそもそも競争相手にもならない
まったく論外

・LDみたいにAVオタ専用の規格で終わるよ説
BDの普及率は現時点ですらLDの4倍以上
それにLD再生機はVHSを再生できなかったのに対し、BD再生機はDVDを再生できる
またLDは再生専用の規格だがBDは録画にも使える
さらに、LDで一番売れたのはタイタニックの10万
BDは現在FF7ACCが27万で、年内発売予定のエヴァやポニョもこれに匹敵する売り上げになると思われる
これらの理由により、BDとLDを無理に同一視するのは無知丸出し
439名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:14:54 ID:yOd06s+t0
音楽CDの次はSACDとかあったじゃん。
440名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:14:55 ID:Uz1XinYg0
BDのJavaゲーム??
441名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:14:56 ID:68fCaS5n0
BDソフトは値段が高いのがネックだな

DVD版より3000円くらい高いのが普通になってる
これがせめて1000円くらいの差まで縮まってくれれば、試しにBD版を
買おうっていう新規ユーザーが増えてくれる
442名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:15:01 ID:wsZVjpW40


・何年かしたらBDよりもっと凄い規格が出てくるよ説
その「もっと凄い規格」って一体なんなんですか
その筆頭候補であるHVDは録画に使えない、セルに使うのも厳しい、
そもそもBDの時点でフルHDでちゃんと映画を収録できるのにそれ以上の容量は必要ない。つまりBDに取って代わるのは無理
しかもHVDが民生に降りてくるのはいつだよ、あまりに現実味のない意見

・でも・・・でもヒット作でてないじゃん!説

DVDで数十万クラスのヒット作が出るようになったのは5年以上経ってからで、BDはまだそこまで時間が経っていない
なのに現時点ですら27万のヒット作があるわけで十分すぎる
443名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:15:35 ID:X9hUzmMp0
>>429
汚さよりディスクは大きく邪魔だったと感じると思う。
444下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 20:15:57 ID:KNQoyCXb0
>>433
SACD・・・一般人は知らないかぁ
DVDオーディオもいまいち流行ってる感じしないしねぇ

支流はCDのままだよねぇ
445名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:16:14 ID:L8avJuq20
>>433
DVDはあのサイズで普及しきっちゃったから、他の規格が参入できなかった。
仮に、BDを上回るテラバイトサイズ、メディアのコストもBD以下、メディアのサイズもBD以下、傷の研磨も可能。
そんな媒体が出たら?

君はBDにしがみつくんだろうが、普通の企業なら新媒体を採用する。
446名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:16:48 ID:SzDJFLHp0
ID:wsZVjpW40が必死すぎて噴いた
447名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:17:00 ID:Q85DUQ/zO
アニオタGKが必死にBDをプッシュしてるなぁ

外でろ外
映画は映画館で見ろよ
448名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:17:20 ID:EOyPdHUE0
ID:wsZVjpW40


コイツの長文ってコピペしてるだけじゃん
449名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:17:20 ID:oWfg3BQ50
>>421
なんで出た瞬間にレンタルビデオ店の棚いっぱいに置かれるほど普及しないといかんのだw
そんなこと言ったらVHSもDVDもそんな急速に普及しとらん
450名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:17:57 ID:4ydtKN1z0
母にありがとう
父にありがとう

GKにありがとう
451名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:18:21 ID:NAZk2A6WO
どこまで行くのか楽しみです


BDの普及率は現時点ですらLDの4倍以上

LDの数十倍(誇張ではなく)の速度でBD普及してんのに

DVD→BDはVHS→DVDの時をはるかに上回る移行速度

452名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:18:26 ID:wsZVjpW40
>>445
だからテラバイトとか意味ないから
映像ソフトは映画一本をフルHDで収録できたらそれでいいのよ
同じように音楽のソフトはDVDやBDでは出てないじゃん、CDの容量で十分だから
まあDVDオーディオとか一応あったけど

まったく呆れるなあ
453名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:18:36 ID:3EUcn2Pd0
まぁヒット作って言ってもFF7ACCって体験版付属も合わせての売上でしょ?
BDのマックスが見えるのは次のエヴァかポニョだと思うけどな。

BDはなんだかんだ普及してくと思う。DVDレコ買わなかったうちの親ですらBDレコは買ったし。
454名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:19:05 ID:wsZVjpW40
>>449
だよね、Wiiの発売一か月目でPS2を抜いてないからWiiは普及してないとか言ってるようなもんだわ
455名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:19:20 ID:X9hUzmMp0
WindowsがBDで提供されるぐらいになったら認めたい。
456名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:20:07 ID:m2cYal7Y0
>>446
同じ奴に二回もレスするとかw
457名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:20:19 ID:EOyPdHUE0
そのうちBDも普及するだろうがまだまだDVDで十分。

BD高いんだよ

BD推進派がBD買いまくって普及に貢献してくれw


安くなったら俺もBD移行するから
458名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:20:32 ID:tqOFZP/t0
音楽のSACDとかDVDオーディオは普及しなかったな
一般大衆がどの程度で満足するのかって所なんだろうな
映像に関してはBDがちょうど良いぐらいじゃないか?DVDだと粗が目立つし
スーパーHDとかは数十年先にならないと需要が無いと思う
459名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:21:16 ID:m2cYal7Y0
BDレコ持ってる奴はいてもBD-Rに焼いてる奴は見た事が無い
460名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:21:55 ID:PuiKXfjD0
任天堂やMSが次世代機出す頃にはBDもそれなりに普及してくるんじゃないの?
461名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:22:18 ID:e6qKgKH70
ID:wsZVjpW40の必死さがロボゲ板のショタフォッグって奴にそっくりだわw
462名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:23:13 ID:0xxmc1hi0
だってBD録画機能なんかいらないもん
HDDに貯めときゃいいし
BDはセルだけでいい
463名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:23:14 ID:nOt5eQVr0
>>438
正直ポニョはDVDの方がうれそうじゃね?
アニメじゃない映画とかもBDが一番売れてるの?
464名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:23:35 ID:QHp+UcKN0
1年以内に40層BDwriterが3万以下で出たら買いたいので頑張って欲しいと思う。
465名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:23:44 ID:oWfg3BQ50
>>445
それっていつ出るの?
CDもDVDも「こんなん研究してますよ」って情報が出てから商品化されるまで10年
さらに普及しきるまで10年かかってるんだが
そんな規格が仮に出るとして、商品化される頃にはBDが普及しきってると思うが

何よりBDと比較して明確なメリットがないし
466名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:23:48 ID:yOd06s+t0
ハイブリッド車と同じで全然普及しないうちに価格競争に突入しちまった商品だから早々と掴まされた奴はそりゃ悔しい罠w
467名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:24:07 ID:67vyXcVEO
BDはSONYと東芝が必死こいて生産ライン整えたからな
468名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:24:16 ID:CZeSy76B0
>>463
おまえ頭悪いだろ
469名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:24:53 ID:nOt5eQVr0
>>468
どうしてそう思ったんだい?
470名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:25:04 ID:USRjo4RO0
>>466
こういうみみっちいやつが多いのかね最近の日本人って
そりゃダメだわな
471名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:25:19 ID:wijc81Dc0
とりあえず現状、BDの普及速度はVHSやDVD以上なのは事実なんだから、現時点では順調なんだが
BDが失敗するって言ってる奴は何かしら、途中でいきなり頓挫するであろう理由を言わないと
俺には思いつかないけどね
472名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:25:28 ID:m2cYal7Y0
おくりびとのBDを出さなかった時点で駄目
473名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:25:39 ID:ztG7CSnG0
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) 痴韓ボクサーパンツ、おめでとう
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

474名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:25:51 ID:zZGuv/zS0
バンナムは、アイマスがお天気お姉さんになって天気を読み上げてくれるソフトを今すぐ作るべき
475名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:26:24 ID:UYESuXFWP
バンナムはそろそろアイマスのDLC商法に限界感じて新しい場を開拓したいんでしょ
476名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:26:24 ID:nj1K9TnJ0
バンダイナムコ
2009年度・PS3ラインナップ

■鉄拳6
■テイルズ オブ ヴェスペリア 完全版
■機動戦士ガンダム戦記 BATTLEFIELD RECORD U.C.0081
■塊魂TRIBUTE
■ドラゴンボール レイジングブラスト
■新世紀ヱヴァンゲリヲン-葛城ミサト報道計画- ←new!

●のびのびBOY
●ナムコミュージアム.comm
●NARUTO-ナルティメットストーム-

★新RPG
★新STG(エースコンバットチーム新作)
★新スポーツ
★スーパーロボット・シリーズ
★CC2新作タイトル ←new!


一方、「箱には今年は5本だします」(笑)
477名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:26:56 ID:WiCLb7NE0
あんたバカァの人でしょ?
478名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:27:16 ID:FtZgaxhK0
トロステは完全スルーだが
まぁこれなら暇な時見るかもしれんなぁ
479名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:27:56 ID:MXyDxwDy0



抽出 ID:wsZVjpW40 (9回)



480名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:28:15 ID:yOd06s+t0
もうプレーヤーはPS3よか安いし、全然ソフト無い内に大枚はたいた奴残念でしたーw
481名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:29:00 ID:PIiZZHUP0
「さらに次のメディアが出る」と「LDと同じ」はBD否定厨の決まり文句だからなあ

どっちも普通に考えたらめちゃめちゃおかしいのにな
482名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:29:12 ID:CZeSy76B0
>>469
ID:wsZVjpW40のレスでも読んでろ馬鹿
483名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:29:23 ID:nOt5eQVr0
>>471
BDってDVDより普及速度速かったの?
PS2よりPS3が売れてないからそんなイメージ全然なかったわ。
484名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:29:41 ID:QWOrLkv/0
>>470
世界経済が崩壊している状況で戯言かよ。
485名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:30:03 ID:wsZVjpW40
>>481
まさに馬鹿のひとつ覚えだよね
だいたいDVDが普及しはじめたころにとっくにBDの話は出てたけど、DVDはちゃんと普及したしw
486下町のプリンス ◆PRINCE5h0w :2009/05/26(火) 20:30:13 ID:KNQoyCXb0
>>477
それはアスカです
487名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:30:44 ID:nOt5eQVr0
>>482
ポニョ買うそうなんてBD画質にこだわるよりDVDで済ます子供や
一般家庭が多いと思ったんだけど。馬鹿だからわからんや君の主張したい事は。
488名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:31:55 ID:ztG7CSnG0
1 地球が静止する日 [Blu-ray] 857
2 ウォーリー [Blu-ray] 468
3 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 【通常版】 [Blu-ray] 428
4 ワールド・オブ・ライズ [Blu-ray] 230
5 ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Blu-ray] 217

2009年5月11日〜2009年5月17日 調査分
http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/
489名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:32:03 ID:wijc81Dc0
>>483
はい、それも相当にBDのほうが速いです
理由は、VHS→DVDのときと違って過去の資産が流用できるから(BDプレイヤーでもDVD再生できる)とか、DVDと変化が少ないからスムーズに移行できるからとか、映像ソフトとして最後のメディアだからとか、いろいろ挙げられる
490名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:33:00 ID:wsZVjpW40
>>488
そのソースコンビネーションバラエティの管理人が嬉しそうに紹介してたけど、そもそも全国の集計じゃねーだろっていうw
話にならんわ
491名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:33:03 ID:PuiKXfjD0
>>489
理由じゃなくてソース教えてくれない?
492名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:33:14 ID:nOt5eQVr0
>>489
それは知らなかったわ。
493名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:33:35 ID:Uz1XinYg0
HDテレビでDVD見ると汚いらしいけど本当?
494名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:33:59 ID:V3L3uVqE0
体験版需要のFF7ACC持ち出して売れてるとかバロスw
495名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:34:25 ID:aKt9BEvm0
画質や音質で映画の面白さが変わるなら誰もがマニアになっている。
496名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:34:25 ID:OA66Keme0
新エヴァDVD出た時はBD版どうせ出るだろうって事で買わんかったな
金銭面で余裕無くなったので当分はBD版も買わん事になりそうだが
497名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:35:00 ID:wsZVjpW40
>>491
そんなこと普通にニュース追ってりゃイヤでもわかりそうなもんなのに、ソース尋ねるとか・・・w

1999年ごろ、FF8とかおジャ魔女どれみが話題になってる頃、DVDは今のBDほど普及してたか?
レンタルビデオ店にDVD置いてあったか?
498名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:35:05 ID:CZeSy76B0
>>487
>>438にはエヴァとポニョがFF7ACCの27万に匹敵するくらい売れるかも
としか書いてないのに

>正直ポニョはDVDの方がうれそうじゃね?
>アニメじゃない映画とかもBDが一番売れてるの?

馬鹿丸出し
499名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:35:15 ID:g0x0IB2F0
BDで売れてるのはアニメだけのイメージあるなぁ

というか、BD出てからしばらくたつのに、未だセルDVDが一線級というのが・・・
DVD以前はセルビデオという市場その物がニッチだったが
500名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:36:22 ID:nj1K9TnJ0
バンダイナムコはガチで脱箱完了だなw

アイマス2もPS3で確定ですな
501名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:36:28 ID:pxOA22CO0
>>493
32ぐらいだとわからん
40以上だとだぶんわかる
502名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:36:49 ID:PuiKXfjD0
>>497
お前ショタフォッグだろwwww
どれみとかwwwwwww
503名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:37:11 ID:g0x0IB2F0
まあID:wsZVjpW40は過去を振り返ってどうこう言ってるだけで、
だからこれから急速に普及してBD安心大安定とは一言も言ってないからな
504名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:37:36 ID:wsZVjpW40
おジャ魔女どれみを馬鹿にするとぶつぞ
505名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:37:42 ID:lFKukR720
>>497
DVDも、PS2の成功がなかったら当分低調なままだったと思うよ。

BDの場合、PS2にあたる物がこれから出てくるの?
HD化はメーカー主導でそりゃ進んでいくと思うけど、DVDのときの
ように爆発的に広まるとはとても思えないのだけど。
BD完全否定厨だけに対して反論しても仕方なかろう。
506名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:37:48 ID:FDnN1MMv0
ID:wsZVjpW40
お前、気持ち悪いよ
507名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:39:22 ID:1HaAeYOQ0
家電板とか毎日こんな感じなのかね?ゲハと変わらんな
508名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:39:39 ID:nOt5eQVr0
>>498
俺はBDがDVDにとって変わるかって話してたからさ。
LDよりは普及してると思うがDVD超えるのはまだ疑問なんだ。
509名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:40:40 ID:7zmhiX5XO
僕にとってベータとVHSは等価値なんだ。
BDはいいね。BDはベータが作り出した文化の極みだよ
510名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:40:42 ID:nX9Mw7iv0
まあ現状の情報を整理すると、BDが順調な速度で普及してるってのは事実だよね
やたらネガティブな論調の人は、メディアの普及速度の相場がわかってないとか、意図的に悪い情報だけ強調してるとか、そんな感じ
511名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:40:43 ID:L8avJuq20
本当にそんなにBDの普及速度が凄まじく、BD自体が誰もが認める素晴らしい物だっていうなら、
すぐに分かりやすい結果が出るじゃん。

エヴァのBD。DVD版より売れるかどうかで簡単に判断可能。
BDの方が売れてれば、BDマンセー派の言う通り。
DVDの方が売れれば、BDは不要と判断された証拠。

本当にBDが欲しいなら、再生機器程度買ってでもBD版買うよな。

苦し紛れの言い訳は要らないから、これで判断しよう。
512名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:42:22 ID:wsZVjpW40
>>511
お前は>>435>>449>>465に反論したら?
しないのなら、敗北宣言とみなすわ
513名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:42:31 ID:kG0kO73S0
これゲームじゃないでしょ。
514名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:42:51 ID:cWettSab0
>>511
DVDはすでに一度出てるから、BD有利だなw
515名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:42:58 ID:pxOA22CO0
>>505
マトリックスな
今回はスパイダーマン予定だったが見事失敗

>爆発的に広まるとはとても思えないのだけど。
徐々に普及、ネット配信が主流になるにつれて徐々にフェードアウト
516名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:43:59 ID:g0x0IB2F0
自分もアニオタだが、アニオタの立場からすればBDよりLDのほうが遙かに
衝撃だったわ。

ソフト面がとにかく凄かった。
LDからいわゆるBOXという商品が出始め。
また今では極当たり前となったが、それまでまずお目にかかる事のなかった
TVシリーズ全話という商品もLDからだった。

当たり前だがネットなど無い時代。
「昔みたけど今はどうやっても見る事が出来ない」作品の数々がLDによって
一気に復活したからな。
(信じがたい話、ZガンダムですらVHS取り置きの無い人にとっては幻の作品であった)

BDはソフト面では過去をなぞってるだけだから。
「BD登場によって!」という革新的な部分は未だありませんな
517名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:43:59 ID:wsZVjpW40
>>514
いやたぶん彼は去年出たDVDとの比較で言ってるんだと思うが、でもそのほうが比較としては妥当だな
今日1.11のDVDとBDの比較でヨロ
518名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:44:15 ID:N+eoOnL90
>>489
>映像ソフトとして最後のメディアだから
これがブルーレイが勝ったらすっごい儲かる発言の原因なんだろうか
519名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:44:43 ID:nOt5eQVr0
そういえばDVDは規格が出た当初はあんまり使われてなかったけど
PS2で普及が拡大した印象なんだよな。PS3がPS2並みに売れてなくても
BDの普及はDVDより早かったんだろうな。
520名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:45:26 ID:PNOf/BuWO
オバンゲリヨンイラネ
521名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:45:54 ID:wsZVjpW40
ネット配信がBDを駆逐するとか無知の極みだな
BDのビットレートは70Mbps
ネット配信で70Mbpsを不特定多数に配信とか、googleやyahooの鯖ですら絶対不可能w

このようにBD否定論者は具体的な数値を全然知らずに雑感だけで話をするからタチが悪い
なまじ無知だからこそ、自分に都合のよいビジョンにすがりつけるんだろうなあ
522名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:46:10 ID:mISutFcvO
ネット配信とか言ってる池沼まだいたんだ


HDDぶっ壊れたら目が覚めるのかな?
523名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:47:04 ID:cWettSab0
>>521
ネット配信ってインターネットだけ?
ケーブルテレビのオンデマンドサービスはネット配信に含まれないの?
524名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:47:35 ID:pxOA22CO0
20年、30年先あるいは50年先の話だよ
ライフスタイルどうなってるかは知らんがな
525名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:47:47 ID:AkUOkm4s0
配信ならmp4で充分だろ
526名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:47:54 ID:L8avJuq20
>>522
まてw
PSNを全否定する気かw

今後、ネットワークに力を入れ、それを主力で行くって言ってるんだぞ、彼ら。
527名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:48:09 ID:lFKukR720
>>521
アクトビラHDとか全否定ですかw。別にHDに70Mbpsも常にいらんわ。
H.264なめんな。
528名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:48:18 ID:wsZVjpW40
>>523
それが一般化するまでにBDは十分に普及しちゃうだろうし、BDと共存が可能なことでもあるし
529名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:49:07 ID:cWettSab0
>>528
一般化ってw
多分BDの普及率よりケーブルテレビ加入者の方が多いんじゃない?w
530名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:49:11 ID:RX01+0iY0
>>511
売り上げはまだDVDの方が2倍ぐらい有利だろ。
逆転するまで2-3年かかるよ。
531名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:49:21 ID:F0mxuWRrO
今時HD環境すらまともに揃えられずにBDに否定的とかムリありすぎw
532名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:49:32 ID:wsZVjpW40
>>526
あれこそまさにBDとネット配信の共存が可能な例なんだけどねえ
発言すればするほどボロが出るねお前
あと>>435>>449>>465への反論まだっすか
533名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:50:14 ID:wsZVjpW40
>>529
ちょっと何を言っているかわからない
お前の脳内ルールだとケーブルテレビ加入者はBD買わないのか?
俺加入してるけどBD買うぞ?ていうか今日エヴァ買ったばかりだし
534名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:51:03 ID:9/E9vftK0
ヤバイな、回転数上がってきたぞw
535名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:51:05 ID:DT0AZAuN0
>>531
まぁ日本の家庭のテレビの過半数は余裕でSDなんですけどね。
536名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:51:26 ID:FDnN1MMv0
ID:wsZVjpW40
だからお前、気持ち悪いって
537名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:51:29 ID:cWettSab0
>>533
共存できるのはわかるけど、一般化云々ってのが面白かったから突っ込んだだけだよw
気にしないでw
538名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:51:29 ID:g0x0IB2F0
問題はその大したBDがDVDに取って代わるのいつだよ?って話だな

「いつか」では話にならんぞ
539名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:51:59 ID:PuiKXfjD0
>>531
今までそういう風潮で家電業界は買い替えを家庭に強制してきたんだよね
540名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:52:10 ID:wsZVjpW40
>>535
今後HDTVの普及率は上がることはあっても下がることはないがな
541名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:52:22 ID:mISutFcvO
ネット配信が主流になるとか


アホだな…アホだなぁ…
542名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:52:52 ID:uLXx0uWf0
うちの60インチのプラズマ程度じゃBDとDVDの区別なんてほとんどつかないけどなぁ。
100インチクラスのプロジェクターでもなきゃBDなんて選ぶ理由はないんじゃない。
543名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:53:03 ID:L8avJuq20
>>532
反論って何を聞きたいんだ?
何を言って欲しいんだ?
BD最高、明日にはレンタルビデオ店のDVDは全部BDに入れ替わってるはず!
とかか?
バカかお前。未だにVHS使ってる奴が居るってのに、DVDプレイヤー持ってる奴がいきなりBDに買い換えるわけ無いだろ。
544名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:53:13 ID:50xpYPhN0
>>538
今のペースなら2,3年てところじゃないの?
545名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:53:13 ID:wsZVjpW40
>>541
彼らは「BDが失敗するための理由」を必死で探してきて、何十倍にも誇張して話すからねえ
546名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:53:52 ID:cWettSab0
>>542
それはお前の目が悪いか優秀なアプコンでもつけてるかだなw
547名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:54:29 ID:50xpYPhN0
>>542
それは流石にどんだけ目玉腐ってるんだとしか言い様が無い
ちゃんとHDMI接続してんの?
548名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:54:40 ID:wsZVjpW40
>>542
俺の242WGですらDVDとBDの差は一瞬でわかるが
>>543

お前「BDは普及してないよ!だってレンタルビデオ店にほんのちょっとしか置いてないじゃん」
賢い人「いや、当時のDVDはそれ以下だったけどDVD普及したよね」

この続きを聞きたいね
549名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:54:54 ID:80dTFCmwP
まぁエヴァ厨なんてアニオタの極みみたいなもんだから
HDにあらずんば人にあらずみたいな所はあるんだろうな
俺らとは住んでる世界が違うわ
550名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:55:18 ID:FDnN1MMv0
なんか同じ事繰り返してる携帯と喋りだしたぞ
551名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:56:44 ID:cO5gE+fA0
クタに、ありがとう
箱に、さようなら
そして、すべての痴漢戦士たちに
おめでとう
552名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:56:57 ID:g0x0IB2F0
>>544
それは無いとおもう。
2〜3年でレンタル屋のスペースがひっくり返る?なさそうだ。

せめてホームセンターで格安プレーヤー販売しろと。
普及させるのは結局、一万以下のプレーヤーの存在なんだが・・・
いかんせん、BDは各社が連携して価格調整行ってるという噂あり。

ここらへんは、やっぱ管理外のPC用ドライブを利用して、どこぞとも
知れぬメーカーに期待するほかねえか
553名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:57:08 ID:wsZVjpW40
ここまでのまとめ

ID:L8avJuq20「BDは普及してないよ!だってレンタルビデオ店にほんのちょっとしか置いてないじゃん」
賢い人「いや、当時のDVDはそれ以下だったけどDVD普及したよね」
ID:L8avJuq20「・・・」

ID:L8avJuq20「BDが普及する前に次のメディアが出るよ!」
賢い人α「それは何?いつごろ出るの?それはBDと比べてどういうメリットがあるの?」
賢い人β「CDもDVDも研究開発から商品化、一般化まで20年近くかかってるんだが、その次のメディアとやらはいつ出るんだ?出る頃にはBDがとっくに普及してんじゃないのか?」
賢い人γ「そもそも映像ソフトにBD以上の容量は必要ないし・・・だってBDで映画をフルHDで収録できるんだから、それ以上あっても意味がないわけで」
ID:L8avJuq20「・・・」
554名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:57:34 ID:ZIRDkm+H0
>>549
ディズニーやジブリあたりがDVDよりBDの方が
売れるようになったら普及していると思う。
555名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:57:40 ID:eQjqkYjb0
BD擁護してる奴が痛すぎるわ
あんなもん誰も必要ないって分かってんのに
556名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:58:19 ID:L8avJuq20
>>548
とりあえず、VHS→DVDと変更するメリットと、DVD→BDと変更するメリット。
この差を考えような・・・。

DVD→BDは、単純に容量増えただけだぞ?DVDにデメリットを大量に付加した上で・・・。
それで、
BDに買い換える奴が多い!今後はBDが主流だ!俺がPS3やBDプレーヤーを買ったのは間違いじゃなかったんだ!認めろ!
って言われてもなぁ・・・。
君の見る目が無かったのが原因じゃん。猛省して後悔しなさい。
557名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:58:20 ID:9/E9vftK0
ぜひ1000まで堂々巡りを続けていただきたい
558名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:58:26 ID:wsZVjpW40
>>555
少なくとも俺は必要としてるね
はいお前の理屈は否定されました
559名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:58:57 ID:lFKukR720
>>553
>>505への反論はまだですか?
560名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:59:13 ID:wsZVjpW40
>>556
しかし現実にBDはDVD以上の速度で普及しているわけですよ
「結果」よりも「推測」を優先してどうする
結果が全てだ
561名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:59:26 ID:0xxmc1hi0
>>555
いや、自分は必要だけど
もうDVDは買えなくなった
562名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:59:35 ID:50xpYPhN0
>>556
>DVD→BDは、単純に容量増えただけだぞ?DVDにデメリットを大量に付加した上で・・・。

この時点でただのBDが普及してほしくないだけのアホだということはわかる
563名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:00:05 ID:FDnN1MMv0
ID:wsZVjpW40
いい加減、気付けよ
家電板行け
564名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:00:11 ID:pxOA22CO0
>>555
110インチプロジェクターだからないと困る
565名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:00:16 ID:wsZVjpW40
>>559
それはどうでもいい
なぜなら>>505はBDが失敗する根拠にはならないし、お前もそれはわかっているんだろう
566名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:00:39 ID:wb9ZrgYw0
俺はDVDもいらないしBDもいらない
567名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:00:53 ID:lTQbJcmn0
そういやHDDVDとかいうゴミがあったな・・・
568名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:01:12 ID:oWfg3BQ50
>>556
でも実際にBDは売れてるわけで
569名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:01:22 ID:Rrnxa3fl0
予想通り、BDの普及に関する話題になっててワロタ
エヴァヲタに序1.11のBD売りつけるの頑張ってね!
570名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:01:26 ID:kZE61qwdO
未来の事なんてわからんよ、ブルーレイが将来どうなるかは不明。
ちなみに俺まだ録画にVHS使ってる、特に必要性を感じないから。
571名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:02:08 ID:lFKukR720
>>565
どうでもいいって、ひどいなぁ。ここはゲハなんだから、
BD完全否定厨だけいじって遊んでいても意味無いでしょ。
BDの普及がPS3にどう影響するとか、それはどの程度の速度なのか、
そういったことを語ってくれないと。
572名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:02:49 ID:wsZVjpW40
つか>>556の発言は基本的に何もわかってないな
>DVD→BDは、単純に容量増えただけだぞ?

SD画質からHD画質になったんだよ、この差は決定的だわ
だから売れてるわけだしね

あ〜、嬉しそうに「俺は画質なんて気にしないから」とか「画質よりも中身が大事だろ!」とか言わないでね、ウザイから
573名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:02:50 ID:L8avJuq20
>>560
分かった分かった。
BDは凄いね〜。PS3、BDプレーヤー買ったんだって!?凄いじゃん、君。見る目あるよ!
いや〜羨ましいね〜。君の選択は間違ってなかったよ。いい買い物したね。


これで良い?というか、何で不要だと俺が思う物を無理やり褒めなきゃならないんだ?
良いもの、欲しいものを他人に強要するってどうなんだよ。
そんなのは社員だけがやってくれ。
574名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:03:11 ID:Rrnxa3fl0
BD要らない=ネットに違法アップロードされたかも知れない高画質動画を楽しんでいる
という訳で、おしまい
575名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:03:27 ID:wsZVjpW40
>>571
そもそも俺は>>505の指摘は正しいと思うし、正しいと思うことに反論する気もない
576名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:03:28 ID:S5oU91kIO
普通の自転車と電動アシスト自転車くらいどうでもいい話
577名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:03:53 ID:qJW+kmPo0
まあ何もでないよりはマシとはいえ、流石に>>1のはバンナムも一体何考えてこんなん作ったのかさっぱりだな。
こんなんにちょびっとでも開発費使うなら、他にいくらでも有効な使い道があるだろうに・・・
578名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:04:34 ID:wsZVjpW40
>>573
はあ?お前が個人的にBDが欲しいか欲しくないかなんてことは心底どうでもいいしw
そんな情報、昨日のスリランカの天気以上にどうでもいいわ

お前の家にBDが来るかどうかではなく、日本の家庭にBDが普及するかどうかの話をしているわけでな
579名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:04:52 ID:lFKukR720
>>575
いや、ゲハにからめず話をするなら、それこそ板違いだから
家電板行けってこと。せめて、スレタイにそった話をしてくれ。
580名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:05:00 ID:ZIRDkm+H0
BDが早く廃れれば次世代メディアも早く出るから
そこに期待している人は俺だけでないはず。

もう円盤メディアはいらなくね?
581名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:05:01 ID:gGOLr7SQ0
今さらエヴァ見るくらいならイデオンかVガン見るよ・・・
582名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:05:12 ID:MXyDxwDy0



抽出 ID:wsZVjpW40 (29回)



583名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:05:22 ID:wijc81Dc0
別に誰もID:L8avJuq20にBDを買えなんて言ってなくね
584名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:05:25 ID:m2cYal7Y0
DVDでもHD画質は出せるけどな
585名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:05:26 ID:cWettSab0
真面目な話、ボタン一発でコピーできるツールが簡単に手に入るようになったら、PCのブルーレイドライブは普及すると思うよw
586名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:06:06 ID:wsZVjpW40
>>579
ちょっと何言ってるかわからない
>>583
そうだね
587名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:06:42 ID:TUQKNQ4p0
言ってる事が正しくても必死になりすぎるとキモさしか伝わって来ないから注意
588名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:07:18 ID:k3oakFxw0
LDってなに?いつの時代にそんなのあったの?マジで
589名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:07:18 ID:lFKukR720
>>586
? ちゃんと板とスレにあった話しろってこと。
それぐらいできるだろ、これだけ知識あるなら。
590名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:07:24 ID:VwGEoMZX0
映像の配信が盛んなこのご時世にBDはどこまで伸びるかな〜
591名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:07:26 ID:lTQbJcmn0
すでにDVDディスク複数枚組みのゲームが出てるし
必要なんじゃない?>BD

まあそのゲームがムービーゲーのうんこJRPGというのが気になるがね
592名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:08:11 ID:Ff5CvhvK0
でもID:L8avJuq20の家庭にも絶対10年後くらいにはBDが見れるようになってると思うけどな
勝手にCDやDVDが再生できるようになってたのと同じで
593名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:08:19 ID:N1Az3jto0
>>591
殆ど出てないし必要ないかと思われ
594名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:08:24 ID:6ArWgGYb0
BDプレイヤー自体は自然と普及するんだよ
店に行ってもBDレコーダーしか選択肢が無いしPCにだって普通に付いてくる
でもBDプレーヤーがDVDも観れることを忘れてはならない
ソフトも普及させるならDVD互換を切るべきだな
595名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:09:00 ID:FDnN1MMv0
ID:wsZVjpW40
スレタイも読めずに、ここが何板なのかも分かってないんだな
596名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:09:24 ID:reIDTjIj0
>586
> ちょっと何言ってるかわからない

そんなに難しいことは言ってないぞ?
このスレのスレタイを読んでみ?
597名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:09:25 ID:wsZVjpW40
>>589
俺は俺のやりたいようにやるね
>>591
大は小を兼ねるしな
>>592
そういうもんだよな
598名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:10:29 ID:vqsEau5LO
箱に新作こないな・・・
599名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:11:11 ID:ZIRDkm+H0
>>591
いらなくね?ガストのようなメーカーが必要としない限りまだDVDで十分。
600名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:11:12 ID:reIDTjIj0
>597
> 俺は俺のやりたいようにやるね

つまりスレを荒らしたいだけってことか。
君にそのつもりがなくても結果的にそういうことになる。
601名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:11:58 ID:lFKukR720
>>597
いや、そこでつっぱねられてもw。何のためにここにいるんだよ。
BD完全否定厨いじってるだけじゃ、建設的でもなんでもなかろうに。
602名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:12:08 ID:FDnN1MMv0
>>597
>俺は俺のやりたいようにやるね

ただの荒らしじゃねーか
気持ち悪る
603名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:12:13 ID:CpFXMrsIO
日本に出すゲームってもうこういう認識になっちまったよな。
604名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:12:27 ID:L8avJuq20
>>597
ただの荒らしかよ・・・。
消えろ。
605名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:13:51 ID:wsZVjpW40
>>599
それ言うならDVDの容量すら必要としてねーだろそのへんは
>>601
なぜなら俺が嫌いなのは無知ゆえに無邪気かつムチャクチャなBD否定論を展開する馬鹿だから
さっきの「LDとBDは同じ」とか「どうせ次の規格が」とかね
こういうちょっと知識があれば明らかにおかしい理屈を、本人はそれが賢いとか先見の明があると信じ込んで嬉しそうに書き込んでるわけだろ
俺それがすげー嫌い、めっちゃ腹立つ

ちゃんと知識がある上で意見を言うのは別にいいと思うよ
606名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:14:26 ID:v88hWIhi0
「俺は俺のやりたいようにやるね」

台無しw
607名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:14:30 ID:wsZVjpW40
>>604
反論ヨロ

ID:L8avJuq20「BDは普及してないよ!だってレンタルビデオ店にほんのちょっとしか置いてないじゃん」
賢い人「いや、当時のDVDはそれ以下だったけどDVD普及したよね」
ID:L8avJuq20「・・・」

ID:L8avJuq20「BDが普及する前に次のメディアが出るよ!」
賢い人α「それは何?いつごろ出るの?それはBDと比べてどういうメリットがあるの?」
賢い人β「CDもDVDも研究開発から商品化、一般化まで20年近くかかってるんだが、その次のメディアとやらはいつ出るんだ?出る頃にはBDがとっくに普及してんじゃないのか?」
賢い人γ「そもそも映像ソフトにBD以上の容量は必要ないし・・・だってBDで映画をフルHDで収録できるんだから、それ以上あっても意味がないわけで」
ID:L8avJuq20「・・・」
608名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:15:02 ID:Rrnxa3fl0
>>591
PS3のドライブは、読み込み速度がネックで大容量の意味が無い
わざわざダミーデータを配置して読み込みを速くしたり、BDは殆どがダミー
そしてBDは、現時点で最高レベルの物でも6倍速までしか出ない

せめて4倍速の物がPS3に載っていれば、HDDにインスコ必須ゲーは無かっただろうな
609名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:15:38 ID:FDnN1MMv0
>>605
家電板でやれ
BDの事なんて興味も関心もねーよ
610名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:16:43 ID:gGOLr7SQ0
ところでこのスレって何のスレだったっけ
611名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:16:55 ID:pxOA22CO0
そうかエヴァのスレか
AAAの新作EoEって聞くとエヴァかと思うよね
612名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:17:12 ID:lFKukR720
>>605
>>390の発言で、そこまで切れちゃったのか。

残念ながら、今のところのお前の発言は、ただ単にお前がむかついている
感情をはき出しているだけで、相手に何も伝わってない。単なるオナニー。
荒らしでしかない。

ここから出ていくか、頭冷やしてゲームの話にもどすか、どっちかにしておけ。
今のところ、自分の不快を他人にまき散らかしているだけになっているよ。
613名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:17:27 ID:wsZVjpW40
>>609
ちょっと何言ってるかわからない
614名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:17:29 ID:reIDTjIj0
もう荒らしにつきあうことはないんでね?
勝手に勝利宣言させて、俺らはとっととNG設定してから
スレタイに沿った話を進めた方がいいよ。
615名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:17:40 ID:L8avJuq20
>>607
俺は俺のやりたいようにやるね
616名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:17:42 ID:nOt5eQVr0
EOEって略し方って一般的なん?

婦女子っぽい。
617名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:17:43 ID:ZIRDkm+H0
>>605
その辺も何も中小が必要としないならDVDでまだいいんだ。
618名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:18:25 ID:tsmOAj560
ぶーっ
EOEでエンドオブエクスクルーシブだろ
619名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:18:43 ID:wsZVjpW40
>>612
相手に伝わるかどうかは最重要ではないんだ
重要なのはそいつが馬鹿だということが認知されること

それ自体は十分に成功したようだし、俺はそれで満足なんだよ
現に彼の「LDとBDは同じ」とか「どうせ次の規格が」論に同調する人はもうこのスレにはいないようだしね

それこそが、一番重要なこと
620名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:19:04 ID:Rrnxa3fl0
>>611
言われてみれば…END OF EVANGELIONだしなぁ

しかしBDなんて心底どうでもいいのに熱くなってるKitty Guyは何がしたいのやら
621名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:19:10 ID:v88hWIhi0
>>610
ID:wsZVjpW40の公開オナニースレ
622名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:19:25 ID:k3oakFxw0
そもそもこんな話題出してるのエヴァのBD映像作品のせいじゃねーか
ただPS3のゲームで登場!!なんて話なんてふーとしか思わんしこのスレは伸びない
ということでID:wsZVjpW40はこのスレ盛り上げろ
623名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:19:33 ID:3mbEPAC3O
最近PS3に新作ソフト多いな
映画の関係もあるんだろうな
TOVも映画と連動してるし、ゲーム、映画、映画のBDの販促と相乗効果あるな
624名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:19:41 ID:K3V5BKbS0
>>599
ガストのようなメーカーが必要としないのに
ロロナはPS3でブルーレィディスク仕様で出るのか
フルボイスらしいからやっぱ必要なんじゃないの
625名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:19:43 ID:aKuq39cdO
2009年度決算まとめ(ゲーム部門のみ抽出)
PS3&DSマンセー コナミ ゲーム部門 営業利益400億
HD&PSPマンセー カプコン ゲーム部門 160億
XBOXマンセー バンナム 営業利益 100億
XBOX&DSマンセー スクエニ 営業利益 41億
PS3&(元)XBOXマンセー コーエーテクモ 営業利益 35億
PSPマンセー 日本一ソフトウェア 営業利益 4億
DSマンセー セガ 営業利益 -9億
Wiiマンセー マーベラス 営業利益 -12億
626名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:19:44 ID:ImyZ1Sqc0
まあこのスレで一番馬鹿なのはID:L8avJuq20ってことでいいだろ
627名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:20:47 ID:Rrnxa3fl0
一番キモチワルイのはID:wsZVjpW40!
628名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:21:00 ID:FDnN1MMv0
>>613
日本語不自由か

「僕の大好きなBDを大した知識も無いのに貶すなんて許さないぞー!」

なんてのは他所でやれって話
629名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:21:42 ID:gGOLr7SQ0
ゲハ厨エヴァオタAVオタという人類最底辺の人種が混ざり合うとこういう応酬になるのかw
630名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:21:56 ID:wsZVjpW40
はあ、紅茶がおいしい♪
631名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:22:30 ID:wsZVjpW40
>>629
俺はエヴァはオタクの教養としておさえておくべき作品だから見てるだけでそこまで超大好きではないよ
632名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:22:31 ID:vqsEau5LO
箱売るか迷う
633名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:22:44 ID:nOt5eQVr0
底辺言うなw

まぁ必死すぎる人は痛いとは思う。
634名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:22:56 ID:reIDTjIj0
>628
だから自分で荒らし宣言してるような奴に構うなよ。
荒らしの相手してる奴も荒らしだぞ。
635名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:23:04 ID:Rrnxa3fl0
雑誌でAV評論家って肩書きの人を見て
なんでアダルトビデオ評論家がこんな家電雑誌に?と思ったな
636名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:23:35 ID:wsZVjpW40
必死になるのは悪いことだ、かっこわるいんだ、という愚かな風潮が日本を衰退させたと思うんだよね
637名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:24:28 ID:FDnN1MMv0
>>634
勝手に仕切ってんなよ
638名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:24:40 ID:yJvBTnkG0
PS3持ってるけどいらねー
639名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:24:53 ID:I0NeqaQrO
ん、これマジ?
640名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:25:29 ID:K6GMnMDy0
多分ディレクターが芝だから・・・買わないなこりゃ

ってか芝はベックから下りてくれ、頼むから
641名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:25:38 ID:nOt5eQVr0
スレ違いに必死になってる奴がいうなw
間違ってる方向に必死になるのは・・・・・
まぁエヴァオタもある意味そうだが。
642名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:26:07 ID:ltpOO1N90
>>636
同じような事言ってたキチガイコテが居たな・・・
643名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:26:10 ID:pxOA22CO0
で、結局これなんなんだ?
644名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:26:32 ID:reIDTjIj0
>637
わかった、君も荒らし宣言したと見なす。
645名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:27:16 ID:FDnN1MMv0
>>644
どうぞどうぞ
646名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:27:21 ID:ZnedDtvuO
PS3がDVDが使えてもBDのゲームしか出さないのは容量より割れ対策でしょ
あとBD一本で生産しまくれば生産コストが下がるってのもあるかも。
DVDみたくリュージョン分けもしてないし
647名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:27:23 ID:jGmuHRfE0
エヴァのゲームは100%クソゲー
わざわざ言うことじゃないけど
648名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:28:57 ID:reIDTjIj0
>646
いや、BDだってリージョンはあるわけだが…
649名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:29:02 ID:wsZVjpW40
そういやBDは違法コピー対策ってメリットもあったな
650名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:29:33 ID:vqsEau5LO
さすがに箱〇無視されすぎじゃねーか

泉水死ね
651名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:29:38 ID:pxOA22CO0
てかゲームなのか?
まさか本当にミサトがニュース読むだけ?
え?
652名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:30:39 ID:J+qgBrdD0
ヱヴァンゲリヲンって打つのめんどくさく進化したよな
BD買うか迷う
653名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:30:56 ID:3T1TwQuh0
>>581
Vガンいいよな
「シャクティのみてくださいニュース」
とか配信すればいいと思うよ
654名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:30:57 ID:g0x0IB2F0
>>649
・・・うっ・・・それは・・・
655名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:31:14 ID:3mbEPAC3O
PS3のゲームだとリージョンかったな
656名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:31:16 ID:nOt5eQVr0
>>650
その辺でなりすましは止めとけって。
657名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:32:04 ID:g0x0IB2F0
いや新劇場版は見るよ、一回は

・・・なんかエヴァオタに袋だたきにされそうだが
(あっこの信者ガチ怖いからなぁ)
一回ぐらいしか見る気になれんかったな第一弾は
658名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:32:13 ID:BkUJO6ij0
なんにしてもPS3というのはいい事だ
360はもう終わったんだな
659名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:32:33 ID:Is35ZR/+0
これ配信なの?
660名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:33:00 ID:jnPOJ8N3O
「報道が変わる」

在日、層化がいなくなって中華と半島の影響力が無くなるのか
661名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:33:03 ID:3mbEPAC3O
>>650
もともとあまり売れるソフトじゃないし
360じゃ厳しいでしょ
662名無しさん@必死だな:2009/05/26(火) 21:33:20 ID:7C4jIJMeO


なんかもうバンナム商標が付いてる時点で嫌なんだけど

663名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:34:03 ID:reIDTjIj0
>659
トロステみたいなもんなのか、それともニュース風に見せかけたゲームなのかもはっきりしてないから
そこんところはさっぱりわからんw
664名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:34:04 ID:k3oakFxw0
でエヴァはガンダムを超えたの?少なくともマクロスは超えたん?
665名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:34:14 ID:tzXtAb0L0
ニコニコ動画があの画質ですら鯖ヒーヒー言わせてんのにネット配信がBDにとってかわるとか、アホとしかいいようがないw
666名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:34:49 ID:vqsEau5LO
確かに箱〇は終わった感強いね・・・
667名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:35:33 ID:g0x0IB2F0
>>665
ネット配信の利点と優位性を画質で語る方もどうかと。

この場合は
お手軽さ・多種多様なコンテンツvs画質
の戦いじゃないのか?
668名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:36:06 ID:wsZVjpW40
>>663
俺はトロステのクロ枠に特化したようなコンテンツだと勝手に予想してるが
希望も込めて
>>665
zoomeが苦し紛れにP2Pで負担軽減とかやってるけどそれでも3MbpsでBDの20分の1程度の画質なんだよな
最高でこの程度の画質
http://zoome.jp/tanpalusitu/diary/14/
669名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:36:08 ID:F8mttFjJ0
>>664
セブンとフロンティアは越えてるんじゃないかな
670名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:36:08 ID:vqsEau5LO
いやいや泉水の力不足だろ
671名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:36:45 ID:nOt5eQVr0
今度は独り言いいだすやつか・・・・。
672名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:36:58 ID:reIDTjIj0
箱は何年も前から終わった終わった言われてるけどな。
「血色のいいゾンビ」と言われてるのは伊達じゃないw
673名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:37:07 ID:ltpOO1N90
>>670
誰と話してるんだ?
674名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:37:11 ID:wsZVjpW40
>>667
そもそも高画質な映像ソフトと、低画質なそれ以外の視聴手段の住み分けなんてもう10年以上続いてんだよ
だから高画質化しない限り映像ソフトの立場を奪うことはできないの
675名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:37:19 ID:3mbEPAC3O
泉水はよくやってるんじゃないの?
676名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:37:33 ID:3ky69IiB0
なんだいつもの勝ちパターンじゃん(笑)
677名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:37:42 ID:Is35ZR/+0
>>663
まあ、こんだけ情報がないんじゃ
エヴァオタじゃないかぎり家電のほうに話しが逸れてもしかたないかもな
678名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:38:12 ID:Rrnxa3fl0
>>664
ヲタのキモさではエヴァがダントツ
しかしガンダムも種やらでキモくなったし、マクロスは始めから…だから分からない

そもそもガンダムマクロスエヴァ、全てバンダイの版権物で神格化された経緯を持つ
他にはジャンプ漫画などがバンダイの手によって神格化されました!
679名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:39:32 ID:vqsEau5LO
泣きたいわ・・・・・お任せ下さいってネタだったのかよ
680名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:39:54 ID:reIDTjIj0
>678
マクロスもエヴァも、バンダイはブームの後で入り込んできた口だろ
681名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:40:11 ID:g0x0IB2F0
>>674
しかしユーザーが投稿して結果による、膨大な種類・カテゴリのコンテンツというのは
比較的最近だろ。
きちんと起動にのったのはYoutubeからこっちかと
682名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:40:34 ID:Is35ZR/+0
>>678
ガンダムもエヴァもマクロスも好きだけど
バンダイだけは嫌いだわ

あと神格化とかいわんでくれ、きもい
683名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:40:45 ID:3T1TwQuh0
>>664
商業展開のしやすさは
ガンダム>>>マクロス>>>エヴァ

684名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:41:42 ID:wsZVjpW40
>>681
そもそもyoutubeやニコニコ動画が台頭してきてDVDの売り上げが落ちたか?落ちていない
むしろアニオタが自分の気に入る作品を探すのに利用されているのが現状だ

実際俺はyoutubeやニコニコはそれなりに利用するがDVDやBD買うしな
BD否定論者の世界観だとyoutubeやニコニコを使う奴は映像ソフトを買わないことになっているようだが
685名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:42:11 ID:lTQbJcmn0
>>679
E3じゃ逆転さよなら満塁ランニングホムーランコールド勝ちだから全裸で待機せよ
686名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:42:12 ID:vqsEau5LO
そりゃ違うだろ。
687名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:43:59 ID:HFowRDbCP
とりあえずAA作って戦士煽ってみる事にしたw
688名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:44:14 ID:gGOLr7SQ0
ガンダムはジオン連邦みたいな二極構造でできてるからゲームに展開しやすいのが大きい
マクロスやエヴァは結局原則的に主人公サイドの視点しかゲームになりえんから辛い
689名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:44:27 ID:RA9nvTKO0
そもそもエヴァってゲームにしにくいからな・・・戦闘とか
まともにやった結果があのバトルオーケストラだし

劇場版・序のクオリティでカヲル&4号機 VS ラミエルのオリジナル動画のプレミアリーチのある
パチンコのエヴァが一番開発費かかってて儲かって、かつ面白いと思う

690名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:44:35 ID:Rrnxa3fl0
>>680
だからこそ、バンダイの手によって神格化されたんじゃないか…
そもそもエヴァの場合は、最初からキャラの権利持ってたと思うが

ドラゴンボールを始めとするジャンプ漫画が、妙に持ち上げられて
未だに神として崇められてるのは、バンダイの策略があったからだ!
691名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:44:42 ID:Is35ZR/+0
>>384
だな、むしろ動画配信サイトの画質で満足してるやつはアニオタですらないし
692名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:45:10 ID:lKvEQFGW0
エヴァ、好きだから幾つか持ってるけど
一番面白かったのはSSに最初に出た奴
ヒカリがヒロインって所が最高

長く遊んだのはパチンコの2nd

他はファンでも首を捻る様なモノばかり
693名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:45:50 ID:Is35ZR/+0
684>>691
694名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:46:00 ID:pxOA22CO0
ネット配信云々はたぶん俺のレスからだよなぁ
俺の言ってのは最終的あるいは究極的の話な…
それまではBDだと思うよ
てか、BW900と950あんのにいつの間にかアンチっぽく言われてカナシス
695名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:46:27 ID:g0x0IB2F0
>>689
まあアニメのADVほどやる気にならない物はないからな。

外伝とか続編とか色々あるけど。結果は、
そういうのはアニメで見せてくれよ。自分でプレイして見るのタリ〜よ

に落ち着いてしまう
696名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:46:41 ID:wsZVjpW40
>>691
島本和彦はyoutubeの画質でアニメを見ても見たうちに入らないって断言してたな、俺もその通りだと思う

まあ、カブトボーグはニコニコでコメント付きで見るのが一番面白いけどな!
697名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:47:29 ID:vqsEau5LO
E3で何が来るんだよ・・・・・・
698名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:47:50 ID:24jEoBpq0
ヲタハードw
699名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:47:52 ID:RA9nvTKO0
>>695
PS2のエヴァンゲリオン2だけはそれでもまだマシな出来だったけどな
監督公認で、エヴァの謎が明らかになってたし。
名探偵エヴァンゲリオンとか育成計画とか、あほかと
700名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:47:55 ID:Is35ZR/+0
>>690
策略て・・・
ドラゴンボールクラスならバンダイがやらなきゃ他がやっただろ
701名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:47:56 ID:pqZ/0iaw0
タイピングE計画と同じ臭いがwww
702名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:48:47 ID:3ky69IiB0
綾波育成計画が360で出て来る嫌な悪寒
703名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:48:51 ID:RA9nvTKO0
そもそも、静止した闇の中での話しで
ゲンドウってわざわざ整備員といっしょになって鎖ひっぱってたんだ?
別にゲンドウいらねーだろ。むしろほかの人がやりにくい
704名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:48:52 ID:wsZVjpW40
>>694
別にお前当てじゃないと思うよ
だってネット配信が〜HDDが〜もっと凄い規格が〜なんて屁理屈はこれまでもこれからもアホかというほど繰り返し言われてきたことだから
アホかというほどっていうか、たとえ一回でもアホだけどなこんなこと言う奴は

ネット配信・・・1Mbpsのニコニコ動画が鯖の負担に耐えられない現状でどうやって70MbpsのBDに対抗できるのか
HDD・・・普通に意味不明
もっと凄い規格が・・・そんなのが出てくる頃にはBDが普及しきってるっていうか映像用のメディアはBDが最後
705名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:49:35 ID:RA9nvTKO0
ワンダースワンで使途育成計画ってあったよな
加治さんが一生懸命使途を育てるゲーム
706名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:51:08 ID:reIDTjIj0
>690
初代マクロスがヒットしたから、バンダイが関わるプラスや7ができたんじゃないか。

> そもそもエヴァの場合は、最初からキャラの権利持ってたと思うが
ないないw
最初にバンダイにスポンサーの話持ち込んで断られたから
「じゃあ俺んとこで…」って感じでセガが手を挙げたら大ヒット。
このときの失敗からバンダイビジュアルは
「とりあえず何でもかんでも版権取っとけ」ってやり方になった。
707名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:51:16 ID:k3oakFxw0
スレ違いだとか叩いてた奴いたけど結局お前ら他の話のが盛り上がってるじゃねーか
スレタイとか完全に空気だし。
708名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:51:39 ID:vqsEau5LO
死にてえよ・・・マジ
709名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:51:53 ID:g0x0IB2F0
>>696
島本和彦先生は好きな漫画家の一人なので、あまり批判したくないが。
あの人こそ80年代ヲタク黄金期を生きた人なら知ってように。なんだよな。

ビデオが普及してレンタルビデオという制度がスタートし。
過去の劇場作品がお手軽に見れるようになったとき、オタクの間で
「劇場作品をTV画面で見ても意味がない」という風潮があったんだが。
今そんな事いうひと、あまりいないだろ。

そもそも先生のあれは、タダ見はいけない事を言いたいだけの話であって
媒体によってどうこう言っても、時代は変わるというのは、他でもない先生や
現在三十路以上の人間は身にしみて分かってるはず
710名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:51:57 ID:wsZVjpW40
>>707
エヴァだけに空気(Air)ってか
711名無しさん@必死だな:2009/05/26(火) 21:52:42 ID:7C4jIJMeO
>>678
一作品特化型ならガノタが一番キメェよ

何であいつらって小説版やイグルーをフォローしてない奴見下し始めるの?www

特に初代が至高だと疑わず他作品の評価出来ない奴とユニコーンばかりを異常にプッシュする奴のキモさは異常
712名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:52:50 ID:Is35ZR/+0
>>707
だって情報ないんだもん、右へ左へとなるのはしゃあない
713名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:52:57 ID:reIDTjIj0
>709
さすが自分の作品を「OLA」で出された人は言うことが違うなw
714名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:53:59 ID:Kx4WRxCl0
BD買ってきたよ^^v
未だにDVDの奴ざまぁwwwwwww

さて、俺のフルHDTVで鑑賞するか^^
715名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:54:48 ID:Is35ZR/+0
>>711
永久に内戦が終わらないガノタを一括りにするほうがどうかしてる
716名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:54:54 ID:reIDTjIj0
>714
志村ー!そのケーブルコンポジットコンポジット!
717名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:55:13 ID:zhzd+IE40
アルファシステムは、PS3で絢爛舞踏祭の新作出せよ。
パッチ出した放題の今の環境こそ、チャンスだろ
718名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:55:26 ID:RA9nvTKO0
結局、BDってアニヲタにしか需要がないな・・
まあ、しょうがないよな
地デジで録画したものよりもはるかに劣化した画像のDVDをぼったくりのバカ値段で買い続けてるアホだもんな
719名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:55:29 ID:g0x0IB2F0
>>711
いや〜自分もどちらかと言うと1st原理主義になるからなぁ
いや、一応SEEDの無印まではチェックしてましたよ。

面白い!と思えるガンダムも多々ありますよ(CCAとかF91とかGとか∀とか)
でも1stで綺麗に終わってた作品の続編、ましてやまるで関係無い名前だけ頂戴した
作品を作るのは商業的意味以上の物はないよね、と批判的ではある
720名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:55:43 ID:Is35ZR/+0
>>714
ヱヴァじゃないよな?
721名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:55:46 ID:X+VYij9LO
マジなの?
国内サードのHDゲームは金をかけないために、オタゲー&ギャルゲーの手抜きソフト連発になりつつあるのか…
722名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:55:49 ID:YWfLuP1o0
俺もBD買ってきた!!
帰ってきてエヴァのゲームまで発売決定とかwww
最近のPS3新作発表ありまくりでうれしすwwwwwwwwww
723名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:56:35 ID:Aov5U79P0
なにこのババゲー
724名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:57:27 ID:reIDTjIj0
>719
ガンダムXや∀ガンダムで「もういい加減ガンダムは止めようよ…」というメッセージを出してるのに
未だシリーズ続いてるからね…
725名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:58:14 ID:0xxmc1hi0
>>711
そうか?自分は初代に拘る理由はわからなくもないし、富野が関わっていないガンダムをガンダムと認める方に問題があると思う
別の奴が作った作品って見方変えれれば同人と同じじゃん
商業製品になってるかなってないかの違いでしかない
726名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:59:11 ID:wsZVjpW40
バンダイにガンダムをやめろというのはスクエニにFFドラクエやめろ、任天堂にマリオとポケモンやめろと言うようなもの
無茶を言うなと
727名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:00:02 ID:liVWQYwb0
eva破来月だな。見にいくぜ!
でもPS3は嫌いだww
728名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:00:16 ID:pxOA22CO0
>>717
おれもまってる
けど絶対でないよな
729名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:00:18 ID:ma8m7edjO
痴漢「バンナム裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!ヴェスペリアと同じに裏切ったんだ!」
730名無しさん@必死だな:2009/05/26(火) 22:00:24 ID:7C4jIJMeO
>>715
まぁそりゃそうだけどさ…シリーズ多すぎるしな

>>719
いや貴方みたいなのは良いんだが初代以外糞ってスタンスの奴とか居るだろ…
あと俺「初代」って書いてるけど「1st」って書いたり言ったりしないとキレる病的なのもたまに居るし
731名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:00:51 ID:Rrnxa3fl0
>>706
そういやそうだったわ、セガがメインスポンサーだったな
まぁ、後々アレコレ出して版権商法するのがバンダイ、そして知名度も上がる
続編を作れと圧力をかける→結局、初代が一番←神格化という寸法だ

あーあーエヴァもセガだけの物なら、ここまで腐らなくても良かったのに
もうミサトさんを許してあげて!あの若かりし頃の声優倶楽部に出てた頃の声は出ないんだぞ!
732名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:00:53 ID:g0x0IB2F0
まあ「ガンダム」と名が付けば無条件で食いつく
または
「ガンダム」と名が付かない物には目もくれない

というユーザー側にも問題はあるが。
・・・昔は自分、ダンバインとかダグラムとか。ガンダムと名がつかなくても
楽しく見てたんだけどな。
今は・・・コードギアスとかエウレカなどは見る気にもなれん。
でもこれは歳のせいだから!
733名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:01:25 ID:e6qKgKH70
んで今度の地雷はどの位の威力になるの?
734名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:02:38 ID:reIDTjIj0
>733
オペレーショントロイ…ぐらいにならないと…いいなw
735名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:03:30 ID:k3oakFxw0
しかしバンナム価格ってイカれてるよな。バンナムからでてるDVDのなんとかBOXとかってPS3買える程の価格なんだろ
736名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:04:11 ID:Kx4WRxCl0
うおー画質がすげー^^;

さすがはフルHD画質だぜ^^;
737名無しさん@必死だな:2009/05/26(火) 22:04:56 ID:7C4jIJMeO
>>725
好きな作品「TV版Z」って言っても嫌な顔されるた事あるんだが…

↑みたいな事になったら1stか辛うじて富野が納得してる∀しか選択無くないか…
738名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:05:00 ID:6QaMaGWu0
GKでEVAオタだが期待もしてない、でも買う
宿命だから
739名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:05:51 ID:liVWQYwb0
アルファシステムは中村ちゃぷに?
740名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:06:32 ID:kvAMUEheO
エヴァのクソゲー率は異常
741名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:07:41 ID:g0x0IB2F0
個性的な敵が揃ってるんだから、MHライクなゲームにすればいいじゃん、とw
サキエル討伐クエストとか、大剣ぶん回す初号機とかw

742名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:08:13 ID:3ky69IiB0
エヴァゲーの凄さはゲームの糞さ以上に、原作レイプが激しいw
743名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:08:14 ID:gGOLr7SQ0
富野信者とガノタは本質的に違うものよ
任天堂信者とポケモンフリークが似て非なるものであるように
744名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:08:18 ID:6vaaYF8h0
>>704
>1Mbpsのニコニコ動画が鯖の負担に

有料配信で共有サイトのニコニコ並のアクセスがある訳ないだろ・・・
共有サイトのYouTubeでもすでに1280x720のHD動画やってるわけだが
745名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:08:28 ID:vqsEau5LO
てかさぁー
明日新作来なきゃキレるぞ
746名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:10:08 ID:wsZVjpW40
>>744
はあ、1280×720って・・・
BDは1920×1080ですが?
あと解像度さえ高ければ高画質だと思ってんのお前
その程度のレベルでこういう会話に入ってくること自体おこがましいよ
747名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:10:27 ID:J82FohGu0
ミサトの人って声劣化しちゃってるの?
クリスティとか大好きなんだけど。
748名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:10:51 ID:nOt5eQVr0
>>745
来ないでしょ多分。E3で発表じゃね?
なんで下手ななりすましするの?
749名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:11:01 ID:IPZypzf7O
どうでもいいが、新劇場版は実質エヴァンゲリオン3になるんじゃないのか?

PS2とPSPでリリースされたエヴァ2的に
750名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:12:26 ID:pxOA22CO0
>>749
会見開いて朝のニュースにまで取り上げられて
ひたすら恥ずかしかった
751名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:13:24 ID:reIDTjIj0
>747
劣化したって言うか、高い声が出ないみたい。
セーラームーンのうさぎみたいな声はもう聞けないだろうね。
752名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:18:28 ID:e6qKgKH70
そりゃあ10年以上前だしなぁ
歳も4
753名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:19:08 ID:IlTRZv6e0
映画に肖りたいグッズが出るだけだろ
>>1これゲームじゃないしw
754名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:19:13 ID:J82FohGu0
>>751
ありがとう。高い声が出なくなったのか〜。
セクシーボイスも素敵ですよ。
755名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:20:40 ID:6vaaYF8h0
>>746
解像度で語る前に
とりあえずHDの共有サイトはいくつかあるから見てこいよ

http://www.zoome.jp/
http://eyevio.jp/
http://www.pandora.tv/
http://vimeo.com/hd
756名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:31:29 ID:Rrnxa3fl0
うん、容量がデカイ=映像が綺麗になる訳じゃないんだな
757名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:32:47 ID:g0x0IB2F0
三石の至高の役柄はウテナの樹璃だと思ってるので問題無し
あのドスのきいた迫力ある声は、他のキャラじゃ真似できん
758名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:33:52 ID:Kx4WRxCl0
マジ超画質で吹いたwww
759名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:40:38 ID:KrKyfxDM0
またPS3のギャルゲーラインナップが増えたのね^^;
760名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:41:56 ID:NGnyrWSE0
おめでとう
761名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:43:07 ID:Q85DUQ/zO
>>467
まいったわ おめでとう
762名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:43:55 ID:plMUWpVh0
ゲーム業界の不思議な話。さまざまな謎
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243338118/
763名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:45:01 ID:lHdOc6k/0
エヴァ好きだしPS3信者だがこれは無いw
764名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:45:24 ID:KrIYlkJx0
セリウスって久多良木の息子の会社だっけか。
765名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:46:57 ID:KcCNVuL40
>>696
カブトボーグは、リアルタイムで2ch実況書きながら見るのが最高だったんだよ。
1話偶然最初から見ていたのに、最終話を見てるような気持ちになって2chで確認
したら1話だった時の衝撃は忘れられない。
766名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:49:09 ID:B+dmVUTy0
エヴァって本当に糞ゲー多いけどこれはタイトルからして絶対つまらんな
わかってても釣られる信者もアホだけど金儲けしか頭にない会社も糞だな
映画のDVDも2回買わせます商法だし
767名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:49:51 ID:ifqzc+Wo0
エヴァのゲームはことごとくクソ
768名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:51:09 ID:4utHdeI60
>>764
クタの息子のいる業界パソナルームって噂すらたった。
769名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:55:50 ID:BDUOnfbM0
内容次第だが嬉しい
770名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:56:06 ID:vqsEau5LO
泉水はクビにして欲しい
771名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:56:07 ID:JbsX24At0
>>751
サタンちゃんの声とか無理そうだよな。
772名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:57:50 ID:r6+r+2a30
エヴァゲーで〜計画て
死亡フラグ立ちまくっとる
773名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:59:54 ID:ypXzleAw0
ぷっw今更エヴァかよwwwwあんな駄作みて喜んでる奴って池沼ぐらいだろ?
どう考えてもハルヒ>>>>けいおん>>>越えられない壁>>>エヴァに
まちがいないんだが?ほんとGKってセンスねえよなwww
774名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:00:05 ID:pfVH0GrbO
セガサターン?
775名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:00:35 ID:k3oakFxw0
こんなゲームで喜んでる奴がうんこすぎる。PSPで十分だろ。
PS3だからってスレ立てしやがって
776名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:00:42 ID:KrIYlkJx0
>>768
まだ一本もタイトル出せて無いから…。

> 「Cell/B.E.」といえば、プレイステーション 3に搭載されたことで知られているが、
>セリウスの事業内容にはPS3に特化するような記述はない。
>リリースでは、「NBGIとSCEIが持つ開発技術や柔軟な発想を融合し、
>インタラクティブで驚きのあるエンターテインメントを創出すべく、
>コンテンツビジネスを展開する」としており、「Cell/B.E.」を使ったより幅広い
>ビジネスを目指していると見られる。

ゲームの開発会社とはちょっと違う感じだなぁ。
777名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:01:26 ID:mhDsq8Dy0
これほどどんな内容かわからんソフトもめずらしいな。
トロステのようなものなのか・・
778名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:01:58 ID:vqsEau5LO
エヴァに嫉妬したくなる気持ち分かるよ・・・
俺も嫉妬してる
779名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:02:13 ID:0xxmc1hi0
けいおん(笑)
あれだろ、視聴もせずに7万するヘッドホンを買う信者が増えたとかいう
780名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:02:41 ID:QU7KUjfP0
パチンコっすか?
781名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:02:49 ID:MyGMSrr00
独占タイトルが増えてよかったな!!
782名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:03:05 ID:k3oakFxw0
京アニ信者はちんちんだからスルー
783名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:03:19 ID:PuiKXfjD0
>>779
尼で何万もするギターが売れたんじゃなかったか?
784名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:03:35 ID:J+R33kEVO
ブロッコリーじゃなくて良かった
785名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:04:18 ID:Kx4WRxCl0
痴漢はけいおんのBDも買えないんだろ?
ま、せいぜいSD画質で我慢してろや
786名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:04:25 ID:reIDTjIj0
>779
まああれはあれで、誰も損しない商売だから別にいいんではなかろうか
787名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:04:39 ID:ypXzleAw0
ぷっwwけいおんの良さがわからないとはwwwやっぱGKってセンスねえwwww
788wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2009/05/26(火) 23:05:13 ID:ycazy60T0
鋼鉄のガールフレンドは買ったけどそれ以外のエヴァは何も買ってないな
まあいらねえけどな
789名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:05:26 ID:aBLA5dBxP
けいおんwwwww
京アニ厨うぜぇぇぇぇぇwww
790名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:07:50 ID:ifqzc+Wo0
名探偵エヴァンゲリオンはひどすぎて笑ったわ
これもクソゲ臭がぷんぷんしてるけどあれは超えられないだろうな
791名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:07:51 ID:xQOA4DpX0
ここ最近急激に「BDは普及してる厨」が出始めたなw
792名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:08:55 ID:reIDTjIj0
ガイナックスだって昔は京アニ並にうるさい信者が多かったんだ
お互い様って奴だろ。
793名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:10:59 ID:6QaMaGWu0
ガイナ厨から見れば京アニ厨なんぞまだまだだ
ガイナ本社襲撃したり、ガイナの社員を付回したり
武勇伝はたくさんあるからな
794名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:11:19 ID:vqsEau5LO
箱に何時新作くるの・・・・・・・
795名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:12:12 ID:k3oakFxw0
>>794
こないよ(はーと)
796名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:12:33 ID:Lx1XEkO00
エヴァ同梱でエヴァ厨PS3買いまくり、PS3かつる
797名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:13:38 ID:gGOLr7SQ0
ガイナは傲慢パクリ娘をエロゲに売るなど非常に問題のある連中だったが腕は確かだったからな
さすがに深夜萌えアニメをシコシコ作ってるとこと比べられちゃ可哀相だ
まあ信者にレベルの差はないけどね、皆等しくクズだ
798名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:14:34 ID:K3V5BKbS0
エヴァ携帯10万で売れまくったからなあ
エヴァ仕様のPS3なんか出たら売れるだろうなあ
799名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:14:58 ID:T76XyUyc0
PS3限定版エヴァ仕様出せばエヴァオタがかなり買うよ
800名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:16:02 ID:Is35ZR/+0
>>793
エヴァみたいなアニメ作りたいんです、いれてください
ってやつだな
801名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:16:30 ID:bo1JgWaZ0
映画エヴァBD→PS3エヴァ

PS3版TOV完全版→TOV映画BD

箱ハブられちゃってるじゃんwww

802名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:16:37 ID:4utHdeI60
>>776
現状ゲーム「開発」会社であるかどうかすら不明なんだよね。
まぁ、この新作がゲームと呼べる代物であるかどうかも、不明だけどさ。
803名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:16:52 ID:qoBEAuT50
エヴァクソゲー乱発しすぎ
唯一良ゲーっぽかったのは64のやつだな
804名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:17:03 ID:6QaMaGWu0
>エヴァみたいなアニメ

エウレカの監督を犯罪者扱いするなよ><
805名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:18:16 ID:4utHdeI60
>>799
それだ(゚∀゚)
ネルフロゴ入りPS3で、PS3勝つる(゚∀゚)
806名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:18:39 ID:ZCvTqLBB0
>>773
けいおんって信者からしてもハルヒよりつまらないんだ
また無駄な知識を得てしまった・・・
807名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:18:40 ID:3ky69IiB0
何気にパチンコってcellに合いそうだなw
808名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:19:57 ID:3ky69IiB0
売り切り出来ずにEVAPS3余っちゃったら目も当てられないぜ。
買い手付かなくて
809名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:20:28 ID:JbsX24At0
>>783
レスポールなら20万はするぞ。
昔、欲しかったなあ。
810名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:20:47 ID:Kx4WRxCl0
けいおんとか萌えオタ専用アニメだろ

ま、せいぜいBDでも買ってお布施してやれよ
811名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:20:59 ID:DI/SbR6X0
エヴァ、マクロス、ギアスは厨のせいでひどく印象が悪い
京アニも
812名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:21:39 ID:6QaMaGWu0
EVAオタあまくみんな、ローソンでグッズかいまくって
チャーシュー抜きを会社で平気で食うレベルだぞ
主に俺がな
813名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:22:40 ID:qoBEAuT50
>>812
ニンニク臭いなこいつ
814名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:22:40 ID:vqsEau5LO
もう箱〇売りたい
815名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:23:26 ID:KrIYlkJx0
>>811
そこらへんは同族嫌悪ってやつだ。

まぁゲハ見りゃ分かるよなw
816名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:23:59 ID:Is35ZR/+0
>>811
じゃあどのオタは評判いいの?
817名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:24:56 ID:v0ryLLoO0
>>805
それは売れそうでムカつくなw
818名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:25:31 ID:0xxmc1hi0
>>816
じゃあ攻殻厨
819名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:27:05 ID:JbsX24At0
>>816
特撮ヲタは比較的無害な印象があるな。
820名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:27:54 ID:Is35ZR/+0
>>818
理屈やばっかだからな、微妙
821名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:28:13 ID:7370yhPAO
>>816
園芸厨は凄く礼儀正しいと聞く
822名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:28:41 ID:Rrnxa3fl0
けいおんの話が出たから書くけど、YAMAHAとか調子こき過ぎだよな
音楽教室でギターやベース習おうぜ!とか、けいおんをカモに使ってる

けど、ああいうアニメのヲタって移り変わり激しいし音楽教室通う奴いんのかな
823名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:29:13 ID:ypXzleAw0
エヴァって言われてるほど面白いか?面白い面白くないは主観だからした
ないのかも知れんけど、エヴァってマスコミが持ち上げてくれたからあん
だけ人気が出ただけだと思うんだが。ロボットアニメとしてはVガンダム
のほうがなんぼか面白いぞ。
824名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:29:41 ID:Is35ZR/+0
もう2chでなにがすきとかいえないな
全部厨で片付けられるし、いまさらだけど
825名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:30:19 ID:knXKuOGFO
>>779>>789
俺の唯っちバカしてんじゃねーぞ
これだからけいおんの良さがわからん奴は痛いんだよエヴァの上をいくクオリティだから見てから文句言え>>785
俺の唯っちをアンチの道具に使うんじゃねーよ
ふざけんな唯っちにごめんなさいしろ
826名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:31:05 ID:JbsX24At0
>>823
本編は面白かったな。
30分無い尺でちゃんとピンチになって、最後はスパっと勝つ時代劇的な感じが良い。
827名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:31:15 ID:a5gSc+O90
>>822
っていうか、
最近、無理矢理萌え投入する業種多すぎ
828名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:31:55 ID:KrIYlkJx0
ぶっちゃけエヴァ劇場版は不安の方がデカイ。
禿のZ劇場版の二の舞になりそうで…。

やっぱ年取ると丸くなっちまうもんなんだな。
829名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:32:13 ID:v/A5rhRDO
パチンコは設置率二位なんだぜ
830名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:32:17 ID:rBQfVRa00
831名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:32:21 ID:ZCvTqLBB0
じゃあゲームで一番害のある厨は?
紳士的なのはciv厨とかのイメージ
832wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2009/05/26(火) 23:32:31 ID:ycazy60T0
俺も学生のころはエヴァヲタだったな
まあ友達の影響もあるし
いまだに下敷き カレンダー カードダスともってるわ
誰か買い取るんならぜひ売りたい
833名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:33:09 ID:Rrnxa3fl0
>>823
俺もそれは常々思い続けているが、たまごっち同様
バンダイやらとマスゴミも含めて騒ぎまくった挙句、勝手な解釈本が出まくった
お陰で神格化したのは確かだし、揺ぎ無い事実

要は、分かり辛い話にしておけば、勝手に妄想広げてくれてウマーってこった
834名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:33:19 ID:8UcNpF5Z0
またPS3のみで新作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:34:15 ID:Is35ZR/+0
>>823
むしろロボットアニメ、アクションアニメとしてこそ面白いと思ってる
昔ラジオで誰かがいってたけどガンダムの戦闘動かないし、ビーム撃ってるだけだろ
印象付けるためにちょこちょこ名台詞はさむけど

マスコミが取り上げたストーリーはあくまで演出と引きの上手さで際立っただけで
本筋はそんなおもしろいとはおもわん
836名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:35:42 ID:On9vq3EM0
名探偵みたいな流れなら要らんわ
837名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:35:44 ID:k3oakFxw0
最近のはなにがなんでも萌えとかツンデレというものを無理矢理投入させてるから腐ってる
838名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:38:20 ID:knXKuOGFO
>>810
けいおんはジブリ並みのクオリティと知名度と人気があるんだぞ
今けいおんのおがけで制服が売れてんだぞけいおんの人気わからんのか
OPとEO曲は国歌にすべきクオリティだ
839名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:40:19 ID:4utHdeI60
>>823
エヴァそのものは当時としては画期的・革新的な作品ではあったんだけど、
現役のエヴァ厨って、それこそエヴァンジェリストの持ち上げに乗っかってる
だけの愚民しか見えないんだよね、正直言って。

○○が凄いって言ってるから、それを好きな俺って凄い、みたいなw
840名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:40:31 ID:JbsX24At0
>>831
フライトシムとかも紳士的なイメージあるな。

>>833
エヴァのあの「謎」的なものは一切無視しても、ストーリーを追う上で支障はない。
登場人物にどんな過去があって、どんな理由で行動してるかはちゃんと描かれていて判る。
決して謎どうこうに頼ったものでは無いよ。
一番良いのは演出かな。テンポとか盛り上げ方とか。
841名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:41:19 ID:knXKuOGFO
>>837
腐ってねーよクオリティ進化してんだろ
勝手に腐さらしてんじゃねーよけいおん見てから言ってみな世界が変わるからな
842名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:41:21 ID:gGOLr7SQ0
Vとか∀なんて動きまくるしユニークな戦い方ばっかだけどな
まあ全部放送終わった後に評判聞いて見りゃ何コレって感じだろうが
リアルタイムで本放送追ってたときはこれからどうなるんだって盛り上がりは半端なかった
作品てのは完成度の高いものよりちょっとぐらい瑕疵があった方が愛されるってことだね
にしてもあのラストのひどさとその擁護には辟易したが
843名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:43:32 ID:ZCvTqLBB0
エバンゲリオンはSF好きな人にはおもしろいと思う
あと1話だけ妹が見てだけど感想が「ウルトラマンみたい」
おうおうよくわかってるじゃねえか妹よ
844名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:46:39 ID:k3oakFxw0
>>841
見たよ。確かにクオリティ高いのは認められるよ?
だけどなにが面白いの?あきらかに萌え狙いの作品じゃん(わら)
まじ京アニ中いてぇ
845名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:47:16 ID:pTn4rxZ00
俺 エヴァも好きだけど Raxhephon も好き Eureka7 も好き
846名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:47:49 ID:KGcOIf000
PS3大勝利!・・・の流れかと思ったらBDとは予想外だ
847名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:50:49 ID:dodIDv4Y0
表示がずーっと「SOUND ONLY」だったりして
848名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:50:54 ID:6FaEpVlvO
けいおんけいおん踊ってる連中も一年後には殆ど忘れてるよ。
最近の萌えコンテンツは消化されるの速いからねえ。
原作も空気4コマだし尚更。
849名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:52:09 ID:JbsX24At0
けいおん! 俺は一回だけなんか合宿行く回をみたけど、面白かったな。
面白いつうても、サザエさんとかちびまる子的な、どうでも良い感じの面白さだったけど。
850名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:53:29 ID:0xxmc1hi0
けいおん厨の何が面白いって、すでに
ハルヒ>>>>けいおん
とハルヒに負けてますよって言ってるんだよなwww
851名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:55:06 ID:k3oakFxw0
>>848
らきすたなんてもう忘れ去られてるだろうなwwハルヒ関連の京アニだからと騒がれてさ
あずまんが大王以降大量発生しだした日常系アニメはクソアニメがおおすぐる
852名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:55:12 ID:ypXzleAw0
>>849
俺はそんな感じで見てキャラに萌えたって感じだな
853名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:56:14 ID:ZCvTqLBB0
>>849
最近はそういう「誰も傷つかないまったりとした中で美少女と仲良く暮らす(もはや男すら出てこなくなった)」
みたいなのが増えてるらしいねねね見たことないけど
854名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:57:12 ID:6QaMaGWu0
いい加減、いいおとながアニメごときでうだうだいうなよ
まったく、俺はEVAのBDみるからな
EVAは文学、TOPは人生
855名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:00:31 ID:J+qgBrdD0
.
856名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:01:16 ID:knXKuOGFO
>>844
見たのに面白差がわからんとは笑えるよ
唯っち達の世界に行ってないからわかんねーんだよ
>>848
んなわけねーよジブリ並みの名作だぞありえねーよ
>>849
わかってんじゃん国民的アニメなんだよけいおんはそれがわからん奴は腐ってる>>850
ハルヒも面白がけいおんも面白って事だわかんないから痛いんだよ
857名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:01:33 ID:O2Scmnyo0
ID:vqsEau5LOが1人でぶつぶつ言っててすげえ気持ち悪いw
858名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:02:02 ID:6FaEpVlvO
カウボーイビバップでも見た方が良いよ
859名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:04:30 ID:k3oakFxw0
>>856
怒らないから釣りだと言ってくれよ・・・?
860名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:06:30 ID:knXKuOGFO
>>851
俺のこなた勝手に消してんじゃねーよふざけんなこなたにごめんなさいしろ
>>852
わかってんじゃん唯っちの可愛さでKOされない奴の頭はどうかしてるよ
861名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:06:54 ID:EvO9+WRO0
釣り針でけえよ、メガロドンでも釣るきかよ
とんだ松方ボーイだな自慢のカーボンロッドもおれるて
862名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:11:46 ID:dPIntgYX0
またPS3か!
863名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:12:55 ID:t08stEka0
>>852
ぷっw唯っちとかありえねえwwwどう考えても大本命の澪たん
のほうがかわいいわけだが?
864名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:13:29 ID:e68xz0DO0
>>825
何時もこれだからな京アニ厨って

キモ過ぎる

ホント消えて無くたってくれないかな
865名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:14:41 ID:JGkzv6TT0
>>852
俺はけいおん! に限らず基本的にはキャラ萌えせんから、なんつうか毎週見ようってほどではなかったけどな。
平沢唯だっけ? かわいいと思うけど、まる子が可愛いってのと変わらん感じ。
テレビつけたときに丁度やってたり、もし飯の時間帯とかに放映してりゃ見てるとは思う。

>>856
別にサザエやまる子に並ぶ国民的アニメだ、って云ってる訳じゃねえぞw
面白さの方向性が同じで、良く出来てるとは思うけど。
866名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:15:19 ID:hhWktFuZP
ミサトさんキターーーーーーーーァ!!!
867名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:27:51 ID:PW7YKsg1O
>>864
京アニ厨てギャグですか?笑えるんですけど
けいおんのクオリティの高さわかんない何て惨めだ
>>865
やっぱあんたわかってるじゃんよけいおんが国民的アニメクオリティレベルてね
それと唯っち可愛いよな
普通にわかってて当然なのに頭おかしい人は見えて無いしね
あ〜唯っち押し倒して孕みさせてーよ
868名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:29:24 ID:HuI+U0pH0
たった今尼で劇場版BDポチった俺に一言
869名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:30:36 ID:7OYfwYZu0
>>1

「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでと」
「めでたいな」
「おめでと〜」
「おめでと ニヤニヤ」
870名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:32:10 ID:c/k2mNxRO
最近のエヴァゲーの流れなら
それなりに売れたら一年後にPSPやらwiiやらDSやらで追加イベント付きでだすとかメインキャラ変えて出すよ>育成計画
ついでに数年後の忘れた頃にも出すけどな>更迭
871名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:32:59 ID:Nput1jDo0
エヴァBD効果でPS3の販売台数がどの程度伸びるか見物だな
872名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:33:24 ID:GvcZX5QT0
メガロドンをメガトロンと空目

>>840
フライトシムは「俺の方が環境すげえだろ?」とか環境自慢してるイメージが強いな
873名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:33:26 ID:PW7YKsg1O
>>868
やっとけいおんのBD買ったのかこれでジブリ並みや国民的アニメレベルてわかるよあんたも
けいおんのクオリティは劇場並みだからな
874名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:36:06 ID:zXTMb4wp0
>>873
これ面白いwww
875名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:36:53 ID:YelBNo2e0
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      / ::-:::-::\
    / <●>::<●>\
     |    (_人_)   |  頭おかしいのはお前だろう。
   /    ∩ノ ⊃ /  >>867・・・  
    ( \_/ _ノ | |
   \_/___/
876名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:39:18 ID:K77Eakxl0
釣り針があまりもでかすぎて面白ないわ。
ま、これが本気で言ってるなら相当危ない。
877名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:48:35 ID:wByn7eCk0
アダムの下半身をちゃんと再現されるんだろうな
64のではつるつるで吹いたぞw
878名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:52:10 ID:DXhCLwu00
画質に価値見出すのがアニオタ。
集めるなら画質良い方が良いと思うのがコレクター。
適度のノイズが味と感じるのが映画オタ。
画質はどうでもいいのが一般人。

世界BD市場を支えるのは日本アニオタ。
879名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:59:13 ID:rNE7TPb60
>>878
ガンダムと名の付くものであれば1話とプラモの出来をチェックするのがガノタ
特撮映画で監督と特撮監督を指差し確認してヨシッ!と声を上げるのが特撮オタ
880名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:01:20 ID:7rbj2/t70
何でもそうだが信者とかファンってのは気持ち悪りーな
881名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:07:14 ID:z19kb7cX0
ゲハ民がそれを言うかw
882名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:20:43 ID:0BGKrrXU0
てかエヴァ信者って嬉しいのかねこれ
毎回糞ゲーやら移植やら買わされて金づるにされてるのに
初回や予約特典目当てにしても盲目すぎるだろ
883名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:24:38 ID:iGKCgzo2P
京アニなら、空を見あげる少女の瞳に映る世界をRPGで出してくれよ。
ぜってー、売れるってコレ! ハルヒみたいに爆死はしねぇw
884名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:24:56 ID:7rbj2/t70
信者 と 儲

似てんなコレ
885名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:26:36 ID:EczDAWbOO
京アニ作品はあざとくてね…。
886名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:35:25 ID:3Yvn5WNa0
なんだ

PS3べったりのセガが作るんじゃないのか

887名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:38:10 ID:e68xz0DO0
>>867
お前なんかにレスしてないから
近寄るなよゴキブリ
888名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:41:10 ID:GzkERJhu0
空を見あげる〜は異世界パートが無ければ名作だった・・・
889名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:53:50 ID:PW7YKsg1O
>>887
俺の唯っちに>>864でバカにしてるだろうが
あんな可愛い子をいじめるのは彼氏である自分が許さない
だいたいゴキブリてなんなんだ?俺は唯っちの彼氏なんなけど
890名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:07:47 ID:K77Eakxl0
身体障害者どっか逝けよ
891名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:12:20 ID:K77Eakxl0
>>889
唯っちとか超クソブスだしwwwwwwwwwww
892名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:14:42 ID:BBbPHkYG0
また360はシカトされたか
893名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:15:48 ID:RbntX1Hr0
シカトっつーか、セリウス関わってるってことは
元からPS3ありきの企画でしょコレ
894名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:40:14 ID:PW7YKsg1O
>>890
唯っちを愛していて彼氏である俺が身体障害者だと
それは俺の侮辱と共に唯っちの侮辱でもある
唯っちが泣いてるじゃないかいつもあんな元気な彼女が涙を流してんだぞ
唯っちにすみませんでしたて土下座しろよ
>>891
ブサイクじゃねーよ
こんなに可愛いんだぞ
こんな元気な姿見せられなら唯っちを守りたくたるだろ、唯っちは元気で天然でちょっとドジな部分もあるがそんな唯っちが俺は好きだ愛してるんだ!


http://imepita.jp/20090527/087980
895名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:41:38 ID:rNE7TPb60
単にLife with で拾ったニュースをボーカロイド風味にミサトが読み上げてくれるだけじゃね?コレ。
896名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:09:12 ID:ucUB/Zet0
これ本当に誰得なんだろうな
PS3みたいな日本だけで少しだけ商売になるハードに力入れても儲からんぞ
897名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:15:55 ID:CpeekjfU0
>>879
>特撮映画で監督と特撮監督を指差し確認してヨシッ!と声を上げるのが特撮オタ
違う、クレジットが出たらスクリーンに向かって拍手するんだ
898名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:31:02 ID:A2clJI5WO
俺はバアサンが早瀬美沙と知ってからファンに成りますた。
899名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:54:41 ID:RQercnMtO
竹島認めない反日ノンゲームハードのキムチ箱チョンロクマルに力入れたら破産しちゃうな
900名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:09:21 ID:LvsKRY0H0
エヴァのゲームで名作ってあったか??
設定がガチだから作る方も難しいだろうね・・
901名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:14:47 ID:q5aHOiWCO
エヴァってスロット以外ダメな気がします
902名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:16:48 ID:DzpoqRMXO
意外と伸びてるなw
痴韓の中にエヴァヲタが多い証拠か
903名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:23:10 ID:Um7aeMfuO
(´・ω・)キモヲタカワイソス
904名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:23:57 ID:1UEiVlq10
PS3
独 島
占 拠
905名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:29:12 ID:HGStFAtf0
エヴァンゲリヲンのこねたを一つ(エヴァアニメ作成を手伝っていた奴からの情報)

・色がついていない回は斬新との評判だが、誰があのアイデアを出したのか

A:ただ単に色づけが間に合わなかった。

・最終回、ラストが意味不明なんだが、一体どういう意味があるのか

A:作者にすらわからない。色々間に合わずその場凌ぎでやった。
 反省はしていない。
906名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:33:44 ID:lU94hpuhO
エヴァはVガンダムやろうとしたらなんかイデオンっぽくなっちゃったアニメ
907名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:34:01 ID:LvsKRY0H0
>>905
トップをねらえ最終話

最近のにわかは・・
908名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:45:12 ID:ne5TEDX8O
エヴァもVガンも今じゃ夕方になんて放送できないだろうな
あとリヴァイアスとかも結構ヤバいか
909名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:58:31 ID:oJPT44NR0
愛知なんて朝ご飯の時間帯に放映してましたが
それ見て学校行ってました。
910名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:17:47 ID:noK8jTT60
おめでとう
911名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:41:24 ID:+A3XEC6U0
>>908
新しいエヴァ映画の序章、7月3日にゴールデンでやるよ
金曜ロードショーで
912名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:43:40 ID:1/b1L4mf0
エヴァンゲリオンを見たことがないのでわからん。
913名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:44:10 ID:5GBMgav+O
おまえら勿論DoCoMoのエヴァ携帯買うよな?
914名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:52:59 ID:wwSB7w1nO
売れそうだな
915名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:57:52 ID:fhSyzki40
おめでとう^−^
916名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:03:43 ID:Va5KIyvH0
アンノとオシイが日本アニメの最後の希望

今やってるその他のゴミアニメが何万本束に成ってもエヴァTV版の一話にも勝てない

量産型キャラ萌えアニメは要らない
917名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:09:00 ID:a6cKXkwy0
おめでとう
918名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:16:26 ID:WZ1c8QauO
金曜ロードショーの序はV1.01ベースをに編集したもの。
編集→乳首シーンの修整とか…
919名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:37:56 ID:3IrN0cvTO
GK顔面パターン青WWWWWWWW
920名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:55:07 ID:/VtAyKKq0
>>916
んな事ァ無い
基本的にエヴァにはオリジナル性は無い いいトコ取りアニメ  押井は80年代がピーク 年々説得力が減ってオナニー化が進んでる
やっぱ最低でも3作品ぐらいの名作を生みだしてくれないとな
921名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:59:04 ID:SMN+NNDwO
今日はエヴァ劇場版ブルーレイ発売だぜ!
もちろん予約済!早く家にこないかなー
922名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:14:44 ID:KMeXk6J60
萌えアニメが終わってるのは同意だが、アンノごときを希望にすんなw
923名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:48:31 ID:AS7XtteI0
昨日、尼からBlu-rayきたぜ。
これから観るからネタバレすんなよ!
924名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:42:47 ID:mfcQQD1L0
>922
萌えアニメは作る側も見る側もある意味「わかってて受け入れてる」から
>916みたいな勘違いを産むアニメよりは逆にマシ。
925名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:17:20 ID:l+aW1/570
萌えアニメなんて、単なるゴミ屑同然だけどなぁ…
チョッとあるぐらいなら良いけど、あからさまな物が増えて来てマジウザい
また、それに乗って搾取商法を展開する奴らも多過ぎだし、ここらで収束して欲しいな
926名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:14:09 ID:rNE7TPb60
>>907
トップはカラーで起こした後にモノクロにしたんじゃなかったっけ?又聞きなんで本当かどうかは知らないが。

エヴァは明らかに塗りが間に合ってない(というか手抜き)だろ。
927名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:19:13 ID:z19kb7cX0
ナディアの島編といい手抜いたときははっきり手抜いたと公言する元デブの岡田がトップのは演出と断言してたからそうだろうな
928名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:48:10 ID:K77Eakxl0
唯っち唯っちうっせーぞ!!
929名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:47:15 ID:54o4vIH/0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160609/

▼『葛城ミサト報道計画』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS3(ダウンロード専用)
■ジャンル:ETC
■発売日:2009年6月6日
■価格:30日800円(税込)
930名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:48:11 ID:zXTMb4wp0
はやっwww
931名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:49:06 ID:OseeuTjJ0
ちょっと待て。30日800円って何だ
932名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:51:31 ID:rNE7TPb60
>>931
月額課金って事でしょ。
Live単月払い並w
933名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:52:01 ID:mJy4WKLTO
ニュース読み上げ型なら当然
934名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:52:44 ID:NVu3lnvH0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160605/c20090527_misato_02_cs1w1_640x360.jpg
ふと気づいたが、この顔形のミサトで金出す気になるんかな。
935名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:53:03 ID:Gmlup91s0
月額800円のニュース読み上げwww
936名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:53:13 ID:KMeXk6J60
ワロタw
937名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:53:15 ID:l6oCGJwl0

好評につき終了のフラグが立ちました。

このゲーム(笑)は無かったことリストに入りました。
938名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:53:58 ID:l+aW1/570
>>929
オンラインゲームでもないのに800円って、強気過ぎないか…
マジで搾取商法ばっかりだな、とっとと糞バンナムは潰れて欲しい
アニメ業界だけでなく、ゲーム業界に取っても癌になってるわ
939名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:54:31 ID:683UdCZO0
6800円のゲーム買ってもすぐ飽きてやらなくなるんだから月800円より金かかってるだろ
940名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:55:30 ID:zXTMb4wp0
でも2000円で永久よりかは一月800円の方がいい気がする
1ヶ月も絶対持たないし(プレイヤーのモチベーション的に)
941名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:56:16 ID:K77Eakxl0
やめろよ800円とかマジで

痴漢が騒ぎ出すからよ〜。
942名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:56:43 ID:1ciui9uC0
ミサトではなくカヲルにしたら腐女子がもっそい勢いでPs3を買いそう
943名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:57:08 ID:mJy4WKLTO
そもそもプレイヤーというのが間違い。
リスナーです。
944名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:58:19 ID:OseeuTjJ0
月額800円でニュースを読み上げるのか・・・

何だろうこの感情
945名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:58:57 ID:zXTMb4wp0
あー、カヲル君なら一ヶ月聞いてあげてもいい
石田彰を完全再現出来るなら
946名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:59:26 ID:KMeXk6J60
コレを弾扱いして持ちあげてた痴漢どうするの?w
947名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:59:52 ID:l+aW1/570
予想通りだが、問題はこれだな…ミクレベルなら終わってるが

>スピーチシンセサイザによって
>ミサトが実際にしゃべっているかのようにニュースを読み上げる

今回のミサト以降も、同様の技術を用いたキャラ商法を展開するはず
それこそ、完全にヲタ向けの商法をバンナムは確立した訳だ…終わったな
948名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:00:35 ID:4DjrgiYY0
おめでとうw
30日800円のニュース読み上げおめでとうw
949名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:00:48 ID:hXSMAzXL0
ノンゲーム( ゚∀゚)o彡°
950名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:00:54 ID:HuI+U0pH0
エヴァオタってこういうのに反応しなさそうだなー
951名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:01:18 ID:AMejVq760
要はこのミサトやってる声優に毎日ニュース読んでもらうってことだろ?
952名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:01:35 ID:pADOJAw00
よーし、ニコ動で見るわー
953名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:02:25 ID:fnzOD/d40
ネットで見るかw
954名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:04:25 ID:R/tYTOuT0
>>945
カヲルがニュース読むって意味不明w
955名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:04:41 ID:KMeXk6J60
>>951
もっと酷い
スピーチシンセサイザ、つまり音声合成でミクみたいなもん
956名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:05:04 ID:JtY3SfZFO
MH3の月額800円は高すぎると叩いてた連中はこれにどう反応するんだろうなw
957名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:05:09 ID:LGeYid900
これミサトじゃなくてマヤにやらせるべきなんじゃないの
958名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:06:09 ID:oSTDj6U20
>>956
高すぎるけど
こんなの金払ってもやりたいやつがやればいいだけじゃない?
959名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:06:13 ID:uq2yTMdtO
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
960名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:06:36 ID:NVu3lnvH0
まーなんだ、

エヴァ+ゲーム=だめぽ

という解答は揺るがないもんらしい
961名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:07:49 ID:4DjrgiYY0
痴漢戦士もっと喜べよw
962名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:09:45 ID:hXSMAzXL0
>>955
これ100%シンセサイザー使うわけじゃなくて、ある程度の定型句は用意していれば、
企画としては面白いんだけどなぁ。
963名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:11:01 ID:rNE7TPb60
なんつーか、スレの最後で綺麗にオチがついたなw
964名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:11:43 ID:LGeYid900
http://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160606/c20090527_misato_03_cs1w1_640x360.jpg
DLゲーとはいえ、一瞬Wiiのゲーム画面かと思った。
965名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:12:03 ID:X6pwCeOs0
245 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2009/05/27(水) 16:05:00 ID: FH/t3fHG0
[PS3] 葛城ミサト、PS3でニュースキャスターに就任!? 6月6日よりスタート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160609/
▼『葛城ミサト報道計画』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS3(ダウンロード専用)
■ジャンル:ETC
■発売日:2009年6月6日
■価格:30日800円(税込)
            バンナム
            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \   PS3でもひと儲けだお
         / (●)  (●)   \  
        |   (__人__)      |
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
966名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:12:25 ID:4DjrgiYY0
>>964
PS2かと思った
967名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:12:38 ID:OseeuTjJ0
このオチは衝撃的すぎるわ
しばし呆然としてしまった

しかも読み上げるのがニュースって・・・
968名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:13:18 ID:OseeuTjJ0
>>964
明らかにアスペクト比が狂ってるのが気になる
969名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:13:49 ID:hNvQFO460
セリウス(笑
970名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:14:49 ID:PW7YKsg1O
>>964
これはWiiのハルヒと同じレベルだな
971名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:15:17 ID:Gmlup91s0
こういうの連発して500億稼ぐ気なのか
972名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:15:22 ID:fnzOD/d40
コレがSCEが言ってたネットで500億設ける方法か
973名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:16:21 ID:R8f5V6MRO
企画したやつも凄いが通したやつも凄いな
974名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:18:09 ID:KMeXk6J60
そういやこれがセリウス2年目にしての初仕事なんじゃなかったっけ?
975名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:18:12 ID:eAqGmFRJ0
こんな顔だったっけ?
976名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:20:42 ID:hXSMAzXL0
実際に仕事したのはセリウスとは限らないけどなw
発注しただけかも知れん
977名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:22:48 ID:NnAJvXHC0
ニコニコの棒読子って需要なくてサービス終了したんだっけ
978名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:22:56 ID:novotVT7O
ミサトさんに名前を呼んでもらうために
犯罪率増加?
979名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:22:56 ID:rEeu0oTCO
30日800円でニュースの音読だけ?
こんなのでもエヴァヲタは喜び勇んで上納金差し出すのかな?
980名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:23:23 ID:1xjS9Otw0
何でミサトさんなん?
綾波とかアスカバージョンは出ないの?
981名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:24:12 ID:4DjrgiYY0
これもオンライン不具合出たりしてな
30日800円で不具合で1週間繋がらないとかw
982名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:24:16 ID:X6pwCeOs0
おめでとう!(  ^o^)
983名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:25:42 ID:4DjrgiYY0
>>980
味しめたらあとから出すに決まってんだろ

誰か次スレよろ
スレタイはゲーム発売からニュース発売にでもしてくださいw
984名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:26:22 ID:l6oCGJwl0
恥ずかしいタイトルのスレになってしまったな
985名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:26:40 ID:l+aW1/570
ポリゴンのミサトの造形を作り直した方が良いな…
Gainax作品のゲームは作画崩壊し過ぎてて、その時点で終わってる
986名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:28:05 ID:8t97OF4m0
昨日は勢いあったのにどうしたの?w
987名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:28:07 ID:DbBjpORI0
どんなニュース読むんだろうな、ワールドビジネスサテライト並に
内容濃いんだったらまだ救いはあるんだが
988名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:28:31 ID:eAqGmFRJ0
中の人同じなんだし、のび太のママにしたほうがファン層広くない?
989名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:29:33 ID:xMzD8i6L0
パンツおめでとうwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:30:46 ID:fZsuKtIoO
王立宇宙軍をゲーム化しろ。
宇宙に上がるもよし、戦車や戦闘機で戦争するもよし、街ぶらついて○○するもよし。
991名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:31:30 ID:TlKnV/C60
上上下下左右左右ABで「ウチくる!?」ナレーション風に
992名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:31:46 ID:4DjrgiYY0
>>990
PS3だとまたニュース読み上げちゃうよ・・・
993名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:33:13 ID:X6pwCeOs0
>>992
ラストみたいに宇宙からニュース配信ですね。わかります。
994名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:33:25 ID:8t97OF4m0
PS3独占でエヴァンゲリヲンのニュース発売決定

「葛城ミサト報道計画」2009年リリース予定
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/e/m/remoon/090526_katsuragimisatohoudoukeikaku01.jpg

http://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160609/

▼『葛城ミサト報道計画』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS3(ダウンロード専用)
■ジャンル:ETC
■発売日:2009年6月6日
■価格:30日800円(税込)


立たなかった誰か頼む
995名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:34:47 ID:eAqGmFRJ0
いらんでしょ次スレ…
996名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:34:51 ID:leRO5JFA0
ゲームじゃないじゃんw
997名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:36:35 ID:VBZ6803Y0
久々にワロタ
998名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:36:57 ID:8t97OF4m0
999名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:36:57 ID:hXSMAzXL0
>>994
PS3独占でエヴァのミサトさんがニュースキャスターに就任決定
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243409754/

ってのを代わりにたててみたw
1000名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:37:21 ID:E1gqlB3g0
「ジャンル:ETC」って何?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。