念願のMass Effect(マスエフェクト)買ってきたぜ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    MassEffectをてにいれたぞ!!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  ME  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

前スレ
念願のMass Effect(マスエフェクト)買ってきたぜ2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242973493/
2名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:35:55 ID:4utHdeI60
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ Windows  / l::::::::::::::::
      l    人  /     ME /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
3名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:37:35 ID:C6CEz9IT0
お、お姉さま、こんなところでなにをしていらっしゃるんですか!?
4名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:37:40 ID:Y5GsoZCZO
教祖様を撃ってしもたとこで休憩
5名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:40:54 ID:S77t+elD0
1乙!!

サブクエばっかりやって全然メインクエやってないから、
そろそろクリア者同士のネタバレ会話が厳しくなってきた。
6名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:45:42 ID:2iAlEzGBP
早くクリアしちゃえよ
ラストの展開はすごいぞ
7名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 04:28:25 ID:aXJSBDwf0
で、TPSの部分においては糞ゲーなんでしょ?
さんざんMGS4やFFをムービーゲー(笑)って馬鹿にしてきたくせに、
マスエフェはおkとかとんだダブルスタンダードですねw
8名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 04:29:32 ID:kJRrZ/S00
MGS4より全然面白いぞ
9名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 04:44:04 ID:jGkrBoHLO
TPSってw
RPGですよこのゲームはw
しかも野村FFなんかより全然RPGしてるw
10名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 04:45:27 ID:NU5YmrC10
会話画面がすごすぎだろ・・・
はやく小島はパクってスナッチャーを出すんだぜ!

つか、バイオウェアは移植してやってください・・・このさいPS3でいいんで・・・おながいします。
11名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 05:35:47 ID:b1BC+Mv30
MSのゲームなんで
12名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 06:05:33 ID:g1IlTSie0
ギャレスさんマジカッケーっす
13名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 07:13:22 ID:8id3JrrU0
犯罪組織と取引中、背後からずっとこっちを見てる
ギャレスさんの視線
14名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 07:59:28 ID:ywQ7Pej60
なんか突然ギャルゲが始まったw
リアラに好き言われたんだが、頼れる軍曹、理想の上司を目指してる俺としては
さて、どう応えたもんか・・・・・・
15名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:07:01 ID:Cn30H6BfO
>>1-2
不覚にもw
16名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:07:16 ID:Zztn+x2v0
>>14
うまくはぐらかして3Pを楽しめ
17名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:09:10 ID:i27BMXBC0
>>14
106歳の若い女だ、即コンソート
18名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:11:05 ID:RQi41z/a0
SFがすげぇ。 スターウォーズとかより全然SFしてる
19名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:13:32 ID:YVZgwo+U0
バイオウェアのゲームって設定考えるだけで1年費やすらしいな
20名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:16:08 ID:ywQ7Pej60
>>16
理想の上司としてはそんな島耕作みたいな真似はできん('A`)

>>17
なんだ、小娘じゃねーか・・・・・・・
って、おい!随分年上の小娘だな!w
21名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:30:48 ID:WWHi6athO
和ゲーファンタジー風に解釈すれば、アシュリーはサバサバした女戦士で
タリはメカフェチ少女、リアラはちょっと世間知らずの研究者って感じだな。
ギャレスは生真面目な騎士でレックスは脳筋戦士と考えると、
ちゃんとポジション押さえてるんだな。
22名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:31:15 ID:i27BMXBC0
アサリは異星人でも構わずホイホイ喰っちまう女

ロマンスイベントで落とせないヤツがいるのは残念
23名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:34:21 ID:ywQ7Pej60
>>21
タリとリタは被りすぎw
24名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:34:41 ID:8id3JrrU0
>>21
アシュリーが脳筋で、レックスがツンデレだな

犬顔とトカゲ顔を連れてる女少佐という厨二っぽいプレイが出来るのが良い
レネゲイトで
25名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:35:25 ID:ywQ7Pej60
>>22
よく考えたらアサリは女ですらない件
26名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:39:50 ID:ywQ7Pej60
トゥーリアンが美形に見えてきてる俺はかなり侵食されてる。
27名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:42:54 ID:i27BMXBC0
ナイラスは男前、ギャレスは若造だがイケメン
28名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:49:00 ID:vlxjf77l0
むしろナイラスと旅したかった。
性格もトップクラスの美人じゃねーかl。
29名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:00:16 ID:Zztn+x2v0
真に正しいことを成すためなら、多少の犠牲は仕方がないと言い切るギャレス。
それでも犠牲はあってはならないとなだめる我等がシェパード。
なんか昔の大佐とサレンの関係に似てるな。
30名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:06:33 ID:VOQOe7AQO
何でまたスレ立ってるんだw
31名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:07:01 ID:RQi41z/a0
>>23
そういう解釈www
32名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:11:19 ID:sZYFyddKO
キャラの立ち位置がクロノトリガーっぽい気がする
33名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:22:03 ID:gc/5NborO
つまらなかったのは確か
34名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:27:35 ID:Lb2o1YMS0
ロマサガ好きにも薦められるなあ
一部の不満点(テンポの悪い所)はシリーズ一作目ということで許容できる
35名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:29:40 ID:XzDJ23Or0
タリかわいいよタリ。
海外はほんとに人外を良キャラにするのが好きだなw
36名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:56:08 ID:MyPMdCuEO
戦闘がつまらんからサブクエする気がおこらんなぁ
FO3の方が好きだわ
37名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:03:44 ID:YCg1fiu40
>>1
乙&っ「意見には個人差が有ります。」
>>33
気が済んだら自分の感性に合うゲームを探す作業に戻るんだ
38名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:21:57 ID:uwKzlTMAO
フォールアウト3に似たゲームか…
ちょっと楽しみだな
39名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:32:05 ID:Tcn0mLAA0
>>38
どこで吹き込まれたw
似てないぞ。
40名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:36:30 ID:ZgaM4UgcO
トラベラーのプレイ感覚を思い出した俺はオサーン。
TRPGとかゲームブックみたいだよな、これ。
41名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:42:37 ID:8cm67Xra0
戦闘がつまらんって良く聞くけどそんなにダメかね

まだ序盤をちんたらプレーしてるところだけど
火器とグレネードしかないギアーズやHalo3よりは
面白いと感じてしまう俺は特異なんだろうか
42名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:49:28 ID:i27BMXBC0
スキルと部下使いこなせるようになるとオモロイ
気を抜くと死ぬし

難易度低くすれば脳筋プレイでもOK
43名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:49:42 ID:Ki5sw/350
戦闘は問題ないと思うけどな
無駄なエンカウントが起こる訳でもないから
テンポを妨げないし
FPS遊んだことある人間にしてみれば決して難しくないでしょ
RPGの戦闘はストーリーの妨げになってはいけない
と言う個人的な考えで言ってるけど
44名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:53:49 ID:sZYFyddKO
>>41 個人的にはつまらないってより似たマップが多いから攻め方がパターン化してくる感じかな
45名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:55:32 ID:7KCIa7Uh0
まだスペクターになったばっかりだけど
仲間増えるの早いな
使わない仲間が居るのがちょっと残念。
諜報とか偵察とか任せられたらいいのに
46名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:01:22 ID:jGkrBoHLO
武器スキルはハンドガンが一番つえーw
47名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:04:24 ID:ywQ7Pej60
>>41
純粋なシューターとして勝負すると流石に勝てん。デザインじゃなくバランスの問題としてね。
特にHalo3は戦う面白さのためだけにマップの形状から敵の速さ硬さ動きまで絶妙の配合がされてる。
遠距離からのスナイポ、近距離での殴り合い、腕と難易度設定で色んなプレイスタイルに応えられる
ようにゲームバランスが調整されてる。そこは本職の強みだよ。

マスエフェクトはそういうゲームバランスという点では粗い。けど、つまらないとは思わないけどな。
あんまりプレイヤーの腕が反映されないとかは多少感じるけど、これRPGだしw
プレイヤーへの依存が大きくなりすぎるとアクションゲーム苦手な人は触れなくなる。
現状でもRT引きながらは照準上手く動かせねーって人もいるはずだしね。

それに、ギミックは抜群に面白い。スロウとリフトの使い勝手は異常w
48名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:07:15 ID:hs4d4YwU0
タリちゃんの扱いがおざなりなのがつくづく残念
あのスタイルも外人的にはガリガリ女の部類なんだろうなぁ
49名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:17:06 ID:ywQ7Pej60
>>45
仲間固有のクエストとか出てくるんでお楽しみにノシ

あと、進めていくと分かるが仲間はメッチャキャラが立ってる。
生い立ちとか色々あって、異星人的な考え方の違いとかもあって、それぞれが何か抱えてる。
宇宙全然関係ねー!って問題もあれば、ザ・SF!って感じの問題もあって、これがいい味出
してるんだ。

ハリウッドドラマの影響とかあるんだろうけど、洋ゲーは脇キャラを立てるよな。
宇宙警察ギャレスとか宇宙海賊レックスってネタを思いついたわw
シューターでもサスペンスでも箱庭でもいいから、スピンオフ作品を作ってほしいと思った。
50デンマーク ◆z244fEBMpc :2009/05/26(火) 11:17:57 ID:h8Nts0o80
俺的にはギアーズよりも戦闘が面白いなぁ。最初はピストル一丁でやってたけど今は魔法や爆弾を織り交ぜて戦ってて迫力ある。
51名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:19:07 ID:ywQ7Pej60
>>48
タリの大冒険 不思議の惑星
52名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:23:31 ID:rja647psi
>>49
俺は廃人になるかもしれんがMMOかなぁ。
53名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:25:09 ID:wnUsb6fG0
>>51
すげーやりてーw
54名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:27:25 ID:WNYshSF80
>>49
船内で仲間に話しかけると「さっきのミッションについての意見」とか
ちゃんと中身のある会話ができるんだよな。ただの戦闘要員じゃなくて。
気付いたのが少し進めた後だったのが痛かった。
2周目はみんなと仲良しになるぜ。

あと、仲間にならない異星人も面白いよな。
言語に慣れてないから発言内容をいちいち説明するやつとか、
バカ丁寧なクラゲさんとか、すごいお気に入りだわ。
55デンマーク ◆z244fEBMpc :2009/05/26(火) 11:27:40 ID:h8Nts0o80
敵に占拠されたビルに行く前に寄った場所で娘を助けろだの貴重な情報を得ろだの言われて了解したんだが
もしこの場所に寄らずにそのままビルに行ったら単に敵を一掃しただけだったかもしれない。
そう思うとこれがRPGとアクションゲーとの違う部分だなぁと感じ、やはりRPGは面白いと実感した。
56名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:28:04 ID:ywQ7Pej60
MMOだけは嫌だ〜
俺自身は実はやったことがないんだけど、リアフレが留年して性格まで変わってしまったの見た。
マジで性格まで変わっちゃうゲームとかヤバいでしょ?本気で震えたぞ('A`)
57名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:30:50 ID:ywQ7Pej60
>>54
歓喜。そいつ俺のお気に入り。
58名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:31:51 ID:SF3klZjli
>>57
同意。俺もお気に入り。
59名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:32:04 ID:7KCIa7Uh0
みんな英語で喋ってるけど
あれ、ほんとは宇宙公用語で喋ってるのかな
60名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:34:20 ID:hs4d4YwU0
>>59
一応、普段はみんな公用語使ってる設定だと思う
終盤ではある言語がある人物だけ理解できて他の人には理解できない、って描写がある
音声はしっかり英語なんだけどねw
61名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:39:02 ID:G+CDzB6f0
なんで皆そんな楽しそうなん・・・
今回は5エンパを優先させるけどマスエフェクトも欲しー
CMに出てたあの白っぽい異星人がかっこいいよ
62名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:59:35 ID:Ki5sw/350
バトルパシフィック買おうと思ってたんだけど
マスエフェクト楽しいからスルーかも…
残念なような、財布に良かった様なw
63名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 12:05:36 ID:peOxtCAw0
ムービーで我慢する?
http://www.4gamer.net/games/087/G008731/20090525050/
ムービー見たら尚更欲しくなってしまったw
前作もプレイ済みなので内容もわかってるしね^^
64名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 12:20:56 ID:V9qczWz40
バトルステーション・パシフィックは、きっとZooが
前作同様、日本語PC版を出してくれると信じて待ち
続けるよ。
65名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 12:24:56 ID:1RM+s/te0
まあ、俺は今週中にアメリカ大陸に日の丸を立てて
戦艦大和の甲板で降伏文書に調印させてやりますけどね。
66名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 12:26:30 ID:peOxtCAw0
まず先にプレイできる360で買い、PCで出たらその違いによっては買うという流れですね
GTA4もラスレムもそうやって購入。
同じソフトでもPCだと新鮮だし高解像度だしね^^
67名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 12:34:44 ID:o07DwWpyO
>>59
BIOWAREの前作に当るKoTORでは宇宙人はちゃんと中国語みたいな
宇宙語喋ってて英語字幕が出てたんだが、凄まじく字幕読むのがダルかったぜ
俺はそれが嫌で途中で投げたw
68名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 12:46:09 ID:Tcn0mLAA0
コーデックスによると、少なくとも地球の言語に対するエイリアン言語というのは
存在するらしいな。今では地球の学校の必修科目だとか。
69名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 12:48:14 ID:Dw10Yche0
激オモ!やってると、関連グッズほしくなんね?
70名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 12:49:50 ID:Ki5sw/350
ザギバスゲゲル

翻訳マッシーンとかがあるわけじゃないんだな
泥臭いSFだぜ(良い意味で)
71名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:03:12 ID:7KCIa7Uh0
しかし、コミュニケーションの手段が声だけとは限らんよな・・・。
まぁ電波でも、超音波でも、その辺使う種族は翻訳マシーン持ってるんだろうけど。
72名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:03:52 ID:83wVje2NO
大佐ってケーシー高峰に似てない?
73名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:08:08 ID:8cm67Xra0
あ〜どこかで見たことあると思ってたけど、それか!w
74名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:14:19 ID:peOxtCAw0
75名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:17:03 ID:83wVje2NO
中には他種族の言語を学ぶ者も居るけど、基本は翻訳機だってコーデックスに書いてあったよ。
クラゲ君達は光で会話するから翻訳機無いと無理とかも。
76名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:21:23 ID:o07DwWpyO
今始めたとこだがめっさオモロイやん
グラ綺麗だし会話が映画みたい
コーデックス音声読み上げしてくれるのがいいわ
大人向けのSFやね
77名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:26:42 ID:Ki5sw/350
>>74観てみた

* 前作で不評だったエレベーターの移動システムは改善された

今の所不満はないな、ココの会話が面白いから構わないんだけど
2週目とかは苦痛かもな
78名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:29:18 ID:+lcirU0y0
>>77
いや、エレベーターのノロさは結構辛いよ。

稼動中に情報が流れる場合があるから、意図的なところも
あるのかもしれんが、スキップとかあるとホント助かる。
79名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:31:15 ID:hs4d4YwU0
エレベーターのは前後の間も含めてこそだと思うw
とはいえ同じ会話やラジオの時はスキップしたい時もあるね
80名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:32:18 ID:IXRI5WHI0
エレベーターはこっそりローディング兼ねてるんじゃね?
ノロいエレベーターはノルマンディーの格納庫へと続くエレベーターだけだ
他のエレベーターは純粋に長い
81名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:33:22 ID:i27BMXBC0
仲間同士の会話が聞きたくてエレベーターを上り下り
82名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:34:26 ID:Ki5sw/350
船内のエレベーターの遅さには流石にツッコミ入れたけどな
「軍艦でしょ?」とw
あそこでマップのロードとかしてるのかな?とか思ってるんだけど
インストールすると良く解らんね
83名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:35:09 ID:Z5398ccz0
エレベータから他のゲームみたいにローディング中に説明文になるのかしら。
そういやスペクター装備って一度しか購入できないのかな?
84名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:35:19 ID:7KCIa7Uh0
クラゲは翻訳機なのか。
どこかに機械忍ばせて光信号を音波に変換してるのか
聞き手の持ってる機械がクラゲの光を理解できる言語にして認識させてるのか
どっちだろう
85名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:37:26 ID:ywQ7Pej60
>>78
情報が有る時だけスローで無い時は一瞬の方がいいな。
あと、エレベータの中で直立不動の姿勢はやめてほしい。噴いてしまうw
レックスなら警戒するか逆にダラ〜っとしてるだろうし、ギャレスはちょっとカッコつけてそうだし
タリならキョロキョロしてそうとか、こういうのもキャラーの肉付けになるから、大事にしてほしい。
86名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:38:46 ID:ywQ7Pej60
>>84
問題はどこに忍ばせてるのか?だよな。
イマイチ想像がつかんw
87名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:46:55 ID:UkbrReVI0
クラゲのしゃべりかたがバカ丁寧なのは、
翻訳機通してるせいなのかもなw
88名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:47:28 ID:QvLAGujU0
先日プレイしてたらピストルで敵を何匹か
撃破しました系の実績が解除された。
????
俺のシェパードさんアサルトライフルなのに?
タリがピストルだからタリが撃破しても
カウントされるのか?
とか思ったんだけど良く考えたら俺は
攻撃する時いつも単発で一発一発
RTを引いている。
アサルトライフルなのにおかしくないか?と思った。
試しにLBを押してみたらシェパードさん
ピストル装備してやがるw
スタートボタンで装備を選んで設定するだけじゃ
ダメなのねwww
知らなかった・・・
89名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:52:09 ID:XGR+1o/v0
>>88
今までピストルをアサルトライフルと思って戦っていたのかw
で、
タレントもアサルトライフルだけ上げていたんだなww
こんなうっかり艦長でノルマンディ号は大丈夫なのかよ
90名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:55:35 ID:Ki5sw/350
うっかり艦長でもジョーカーや副官(ちょっと異性人差別気味な)が
優秀だから大丈夫だろw

でもSF武器だからパッと見解り難いな
スナイパーライフルのアイコンは明らかにスナイパーと解るが
背中に張り付いているソレは、展開してもアサルトと区別が付かん
91名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:55:48 ID:UkbrReVI0
>>88 が人類初のスペクターだと・・・・・。
92名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:56:29 ID:QvLAGujU0
>>89
マジでその通りw
あさるとライフル選んだ瞬間
背中のライフル取り出して構えた時は
感動した。マジで。
んで強い、物凄く。
今まで繰り広げてきた死闘が馬鹿みたい。
目から鱗だぜ。
93名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:58:50 ID:Dw10Yche0
マスエフェ アクションフィギアほすぃ^^MAKOちんとかビークル含めてね
ノルマンディプレイセットで遊びてい
94名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:01:00 ID:hs4d4YwU0
マーカスさんとレックスを並べてみたいなw
95名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:03:42 ID:UkbrReVI0
レックスのフィギュアは欲しいな
ねんどろいどでもいいぞw
96名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:03:56 ID:XGR+1o/v0
>>94
レックスを引きずったマーカスさんが、ヒューマンシールドに使って突進するわけですね
97名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:05:01 ID:Ki5sw/350
チェーンソー鍔迫り合いで真っ二つになるレックス…
98名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:05:16 ID:LGJ00tYVO
真子ちゃんはレアガルフォースを思い出す
99名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:06:03 ID:ydf+IowX0
レックスが負けるシーンしか思い浮かばないw
100名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:06:20 ID:Dw10Yche0
ゾウのがいいなぁ
歓喜。俺、フィギアになった とかしゃべるトーキング機能付w
101名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:07:31 ID:XGR+1o/v0
MAKOて、発音はメイコゥなんだけどな
どうしても、MAKOにボーカロイドメイコのカラーリングをしたくなってしまう俺
102名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:08:43 ID:Ki5sw/350
メイコゥか… 萌 え て き た
103名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:10:25 ID:XGR+1o/v0
メイコキャラメイクやろうと思えば出来そうだな…
こりゃ二週目はメイコ(と子)作りか
104名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:10:52 ID:hs4d4YwU0
なんでおまえらマーカスさんとレックスを戦わせようとするだ!
共闘するにきまってるだろ最強タッグですよ!?
105名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:21:05 ID:vLk6aczp0
しかし会話が面白いなぁ。ゲームの進行に全く関係ない雑学がどんどん増えてくぜ。
クローガンのキンタマが4つとかw
106名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:28:59 ID:XGR+1o/v0
>>105
そりゃ繁殖抑制されるわな
107名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:42:17 ID:L8FLRdQUO
このゲームとメタルギアソリッド4どっちが面白いですか?
108名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:43:26 ID:+lcirU0y0
>>107
ひとそれぞれ。

各個人の趣向まで分かるヤツはいない。
109名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:45:38 ID:UkbrReVI0
俺は、コーデックで聞くと、ミコゥって聞こえる
110名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:47:13 ID:L8FLRdQUO
>>108
ですよね(^_^;)
111名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:47:41 ID:Y5GsoZCZO
不正してるときのギャレスの視線が痛い
112名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:49:19 ID:M0iy/zzW0
会話がこんなに面白いゲームは存在しないね
113名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:50:28 ID:Dw10Yche0
>>107 ファンタシースター2 女盗賊
114名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:52:50 ID:peOxtCAw0
>>107
MGS=強制的にムービー見させられる。
ムービーの合間に操作させてもらえる、またムービーの繰り返し

マスエフェ=会話一つとっても、そこからの派生が素晴らしい。
どんな対応で進むか、まさに自分次第。それにより自分キャラの個性が作られていき
それに伴い周りのキャラクターの自分に対する言動なども変わる

自分なりのキャラを演じたいなら間違いなくマスエフェクト
115名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:53:57 ID:50w8rsT5O
外交官がいいやつすぎてエルコーは萌えキャラかと思ってたら
臓器売買の話しに出てきて怖くなった
116名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:55:16 ID:SzDJFLHp0
マスコミ対策の受け答え選択があってワラタ
しかもそれに対する、上層部からの評価が後日くるし
117名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:58:48 ID:Ki5sw/350
>>116

俺は最後、サレンの事チクッてやった
評議会は汚い、トゥーリアンの顔を立ててやらなくちゃいけないんだろうけど
こちらがソレに従うことはないわな
118名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:59:33 ID:ywQ7Pej60
>>111
そう言えばアサリの依頼を裏切った時、背後のリアラたんがちょっと微妙な顔してた気がするw
119名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:01:23 ID:ywQ7Pej60
>>116
俺は優等生やって褒められた。
バラゴン3目盛りは伊達じゃないぜw
120名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:06:51 ID:hs4d4YwU0
不正を持ち掛けられて受け入れ、悪事を働くだけ働いて最後にチクるのが楽しいw
121名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:07:24 ID:Voi8CAG0O
オブリビオンまだまだ遊んでるし、フォールアウトの次に遊べばいいやって思ってたけど
ゲハでネタにされてんの見てるうちにやりたくなってきた。
122名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:10:24 ID:o07DwWpyO
会話システムマジでいいわ
安い海外版買おうか迷ってたが日本版買って良かった
こんなSF会話英語じゃようやらん
123名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:12:03 ID:QvLAGujU0
弾薬アップグレードの方法を掌握した。
もはや俺に敵は居ない。
124名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:13:07 ID:Ki5sw/350
一般的なゲームプレイヤーとして言わせてもらうと
オブリ→FO3の転戦は辛いかな…なんていうか正統な進化なだけに
カレー食べた次の日もカレーと言いますか…そりゃ美味しいですけどねw

カレー→シチュー(マスエフェ)→カレー
ぐらいが食い合わせとしては良いと思ったり思わなかったり
125名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:13:50 ID:hs4d4YwU0
>>123
おいw
126名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:15:09 ID:4AmcY0Zc0
X57をクリアしたあとに、船に戻る方法を理解するまで
1時間弱MAP上を走り回った俺にも敵はいない。
127名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:15:31 ID:lGV0jc6RO
会話の選択肢がいいね
つか、この文章量なら時間かかってもしょうがないな
ローカライズまじお疲れ様で有難う御座いますだわ
128名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:18:41 ID:M0iy/zzW0
この会話システムを更に進化させて分岐も増やして
戦闘をなくした純粋なアドベンチャーゲームもやってみたい
129名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:36:47 ID:ydf+IowX0
スペクターになってノルマンディ号が何処にあるか解らず
土曜日を潰した俺にも敵はいないぜ。
130名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:37:20 ID:lz07oU040
パーティー選択画面になると私の指が迷わずにギャレットとレックスを
選んでしまうんですが仕様でしょうか?
131名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:38:03 ID:lz07oU040
ギャレスだ。素で間違えた
132名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:38:34 ID:o07DwWpyO
ASAPはエーエスエーピー、もしくはエイサップだし
SITREPはシットレップだからお前ら間違って覚えるなよ
しかしコーデックス読むの小説読んでるみたいで楽しいな
133名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:43:28 ID:WWHi6athO
クローガンがきんたま移植して仮に子供が出来たとして、
それって他人の子供になるんじゃないの?

細かいことはいいのかな?
134名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:48:53 ID:vLk6aczp0
お金がたまったからレックスにキンタマをプレゼントしてあげたいな。
今なら31個は買えるw
135名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:52:39 ID:L8FLRdQUO
>>114
詳しくありがとうございます(^_^)
プレステ3買ったばかりなんで迷ってました(≧ω≦)b
136名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:54:35 ID:arP/NRI8O
>>133
愛してさえいれば産んだのが誰であれ、本質は何一つ変わらないって、どっかの母さんが言ってた。
137名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:54:37 ID:/ixcU3i50
ギャレスは宇宙刑事ギャレスだからなぁ。通り名が。
正義感溢れて言動はクールだけど中身は熱血タイプ。
138名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:00:24 ID:YCg1fiu40
分岐の先に居る敵に対し
部下を左に展開、自分は右から走り込んで
射線が通った瞬間にRBで時を止めてスロウ発動
間髪入れずに駄目押しのシンギュラリティー発動
倒し損ねた分は背後から部下がサックリ

スペースコブラのサントラがこんなに合うゲームって多分初めてだと思う
PC版は武一スキンとか出てないのかなw
139名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:01:07 ID:peOxtCAw0
>>138
それ出たらPC版英語分からなくても買うw
140名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:03:35 ID:YCg1fiu40
>>137
しかも種族的に普段からアーマー転送後みたいな風貌だもんな・・
近接のレーザーブレードが無いのが惜しいww
141名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:06:54 ID:hs4d4YwU0
ギャレスって熱血ってか、血気に逸った新米っぽくない?
最後の手段を使いたがってる感じするんだけど
142名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:11:28 ID:arP/NRI8O
>>141
正義のヒーローも相手を爆殺することしか考えてないから、熱血ヒーローっぽいってのはあながち間違ってないかとw
143名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:18:09 ID:YCg1fiu40
>>142
>爆殺することしか考えてない
ギャレス=「ヴァカ」リアンという響きに運命的なものを感じるのは気のせいでしょうかw
144名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:22:23 ID:hs4d4YwU0
なんとなくSO4のフェイズっぽいw
145名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:31:32 ID:/ixcU3i50
>>141

ギャレスに共感できるのは官僚主義の中で最善を尽くそうとしたけどダメで、
スペクター的なやり方に共感を見せるものの、元の組織の法的な解決方にも未練を残している人間的なところかな。
言葉の端々から、完全に元の組織のやり方を嫌っているわけではないってのが感じられる。

レックスは種族的に死にかけているのに自分たちの種族は戦うことしかできないという、不器用さを諦めてうけいれている、
ところが共感できる。

タリちゃんは基本的に明るくて友達感覚で喋れるところがステキ。「みんな優しいし、静かすぎて眠れない・・・。」とか、
弱みも見せてくれるところがステキ。

だがアシュリー貴様はだめだ。正確悪いし、異星人にあきらかに偏見もってるし。
「宇宙人を艦内歩かせるのはどうか?」とかぬかしたから「黙れアホ」といってしまった。
146名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:37:54 ID:LGJ00tYVO
>>145
アシュリーの異星人嫌いにもエピソードあるんだぜ
147名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:41:00 ID:ZcdXV4uT0
>146
そのエピソード聞いた後だったと思うけど、↓言われてキレタ

「私の事を好きでいてくれますか?」

ハァ〜〜(゜д゜)〜ン
何時てめーの事を好きっていったよ。ガチデヒイタ
148名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:43:20 ID:hs4d4YwU0
まだ一週目のクライマックス付近だけど、アシュリーとのロマンスは気配もありませんでした
リアラ脱ぐとすごいのね
149名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:45:15 ID:Z3jKbxLH0
これ可愛いおにゃの子にしようとしても、どうやってもゴツくなってしまうな。
2時間頑張ってキャラメイクしたんだが納得いくものに仕上がらなかった。
150名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:46:17 ID:0PXAPuRKi
俺は二周目の苦心して作った女キャラを義剛ケイダンなんかに抱かせたくないので
奴とはどうしようもないイベント以外ではまだ一言も口をきいていないw
151名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:47:47 ID:/ixcU3i50
クラゲ星人さんはどこでであっても「丁寧にダーティーな仕事を依頼してくるんですが・・・」
152名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:53:51 ID:/ixcU3i50
しっかしランダムマップで自動生成でもいいから全ての惑星に着陸させてほしかったなぁwww
そこまでは望みすぎだけど。2では「惑星探査の楽しさかないというのが不満点として上がってたのでなんとかするぉ」
って開発が言ってるけど。
153名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:02:17 ID:UkbrReVI0
クラゲの声は、翻訳機越しらしいから、
丁寧な言葉とか信用しない方がいいw
154名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:03:40 ID:XGR+1o/v0
クリアした。
最後は、シェパードが威風堂々と立っているから、キャラメイクに時間掛けたらその分だけ報われるよ

最後は凄かった。超展開だった
こんなシナリオ、日本人には書けねぇよ
155名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:10:11 ID:/ixcU3i50
>>154

ハードSFそのものって感じだったな。ラスト。日本人にもかけないことはないけど、
日本のRPGは「シナリオの仕事してない人がシナリオ書いたりする」のはなぜなんだwww

絵描きは絵描きだけしてればいいし、製作総指揮は折衝をやればいいんだ。
156名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:15:46 ID:ywQ7Pej60
>>141
太陽にほえろだと1クール終了時に殉職するタイプw

レベル上げるとスナイパーライフル糞ツエー!
もうね、無敵レベルですよ?
157名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:37:41 ID:ywQ7Pej60
ついさっき気付いた。
バラゴンじゃなくパラゴンなんだな。実績解除のポコリン見ててΣ(´Д`; )だったw
158名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:51:05 ID:dc4wRd+c0
無双エンパイヤみたいなキャラクリさえ
出来ればな。惜しいソフトだ
159名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:53:51 ID:V9qczWz40
もう、かなり前になるけど、ゲーム会社に勤めてる友人が
新人の面接で「最近どんな本を読みましたか?」って質問に
まともな本(小説)を挙げるヤツが少なくなったって嘆いて
たっけ
160名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:53:57 ID:cR7wd0IZ0
宇宙人グッズほしいな。
ユルキャラとかいって大当たりするだろ
161名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:15:42 ID:SzDJFLHp0
バージンだということか?
わたしはいつでもいい

大真面目なことしてセックスの話をする少佐
162名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:21:03 ID:WWHi6athO
レックスとちゅっちゅできないのは何故なんだ?
繁殖力が低いがゆえに、あえて異種族とのプラトニックな愛を求めてしまったりとか
そういう展開はないのか?

あと、タリたんと互いに想い合ってるのにクォリアンだから直接肌を触れあえず
もどかしい思いをしたりとかさああああああああ
163名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:23:28 ID:EyjEnsLz0
>>162
もちつけ
164名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:28:42 ID:g1IlTSie0
ショットガンメッチャ強くて
165名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:40:07 ID:ywQ7Pej60
レックスはその冒険談だけで軽くお話が一本作れそうだからな。
アサリとのトムとジェリーな話とか、微笑ましすぐるw
166名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:48:55 ID:DYgXyAysO
折角なので女も作った
http://imepita.jp/20090526/675650
167名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:53:42 ID:WTz5/P1t0
パツ金女シェパードでクリアしてみたが
カスタムで自分をなるべく似せてプレイしてみたら
これはたまらんw慣れもあってかスムーズに会話も出来るし
何かオレかっこいい!が最高に楽しめる作品かもwやばいなこれは
168名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:39:52 ID:xfHu0Nit0
マンセーしすぎだろ
確かに面白かったが
そんな持ち上げるほどの出来ではなかった
169名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:45:21 ID:VQVGzbygO
>>141
ファザコンな劣等感の塊だからねぇ
なんかギャレスと話してると親心が沸くw
170名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:45:52 ID:g1IlTSie0
確かに気になる部分は多いけど素晴らしいゲームだと思うよ
特にタリ様を考えた奴は天才だね
171名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:03:30 ID:KMBIzAsq0
ギャレスのパパがC-Secの長官だったりしたら萌ゆる
172名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:16:02 ID:i27BMXBC0
シェパの口元だけニヤリとする表情とか、
時々、良い演技してるのが光るね
173名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:36:56 ID:0NTjvOif0
>>168
それなりの出来だとは思うんだけど
海外で賞を沢山取ったとか聞いてたから
何でこの出来でそんなに賞取れたの?って思いが先に来ちゃう
よほど海外で出た時は不作の年だったのかな
174名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:40:40 ID:DzzZO0W8O
>>173
それ以上のRPGkwsk
JRPGは不可で
175名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:40:53 ID:2iAlEzGBP
>>172
ラスト以外でわらったこあったっけ
176名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:53:06 ID:0NTjvOif0
>>174
なんで日本製のは駄目なんだ?他の海外製RPGなんて
ネトゲ、フェイブル1、ディア、wiz系位しかやったこと無いから比べれないし
ただやってて、あんま面白くないって感想だから
なんでそんなに賞取れたか不思議なだけなんだが
177名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:58:42 ID:lz07oU040
>>174
たしかBioshockが同じ年じゃなかったっけ?
甲乙つけがたいが
178名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:00:19 ID:010EwtHy0
戦闘に関しては確かに最高の出来ではないかも知れんが
ストーリーを生かすための演出やそれを盛り上げるためのグラフィックは
約二年前当事のものとしては出色の出来だと思うぜ
179名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:05:54 ID:uGfp8IBj0
グラも同エンジンのギアーズ2と遜色ない気がする
180名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:14:33 ID:+lcirU0y0
>>176
純粋に海外と日本のゲームの嗜好の違いだろうね。

海外からしたら、昨年のMH2Pの大ヒットは理解できないだろうし・・・。
181名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:32:50 ID:o07DwWpyO
コンソートと初アレしてワロタw
早くアシュリータソとチュッチュッしたいです
つかスペクターなるだけで3時間くらい掛かったぞ
182名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:35:22 ID:VQVGzbygO
>>171
普通にそう考えてたw
183名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:55:30 ID:o07DwWpyO
ふと気がついたがシェパード角曲がる時に体傾けるんだが
GTA4より早くやってるしGTA4より自然じゃん
走ってる後ろ姿は別にして、ターンするアニメーションはよく出来てるな
184名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:24:24 ID:7KCIa7Uh0
>>155
マスエフェクトはスペースオペラじゃね?

ところでMAKOに乗った状態の乗らない状態だと
経験値変わったりする?
185名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:25:12 ID:VR0B80Wm0
キャラクタへの拘りは尋常じゃないよ。
膝や肩、腿の付け根や首なんかの目に付きやすい違和感がほとんど無い。
モーションの補完も滑らかで自然。
フェイシャルは間違いなく今世代最高のクオリティ。
眼球の膨らみに合わせて変形する瞼、
口を開けたらきちんと頬や下瞼、首の筋まで動く。
会話シーケンスにおける目線の処理は不思議レベル。
186名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:30:42 ID:7KCIa7Uh0
すまん、事故解決
どうやら変わるようだ
187名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:40:28 ID:IXRI5WHI0
>>98
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2760692
どうみてもMAKOよりこっちのほうが格好いい
188名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:13:02 ID:vEPeRNlo0
マスエフェなにげない風景みても雰囲気がいいわな
商業区の窓からスピナーもどきがビュンビュン飛んでるの眺めてるだけでもときめくぜ・・
189名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:17:01 ID:OME/3tJ+0
クリアした!
最後の展開は熱すぎるだろ・・・
190名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:22:05 ID:BfWsUVXn0
マコで倒すか倒さないかで経験値変わるのはあれだな
ありがちな戦法だけど、デカブツ相手にするときは
シールドとライフ削りに削って、降りたら即攻撃で倒せば
経験値大目にもらえるな。
191名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:59:43 ID:mwcchZG30
 あ 間違えちゃった・・・
192名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:30:26 ID:hXSMAzXL0
>>191
削除依頼たてとけよw
193名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 03:33:06 ID:u0zidfXL0
マスエフェ雰囲気が良いね
JRPGは中途半端な剣と魔法の世界ばかりだから飽きるよ
大昔にはエニックスもライーザとか出してたのにな
194名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 03:41:11 ID:tJcdzLuo0
マスエフェの世界設定はガチ
195名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 03:57:06 ID:llajHEVZ0
>>184
どっちかっていうと両方に歩み寄ったニュー・スペースオペラになるんだよなあ
スペースオペラ本来の意味だとコブラのような荒唐無稽なヒーロー劇になっちゃうし

だがどれも好きだ
196名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:46:44 ID:7ZBzDq7e0
マスエフェ2はEAが関わるので戦闘面がもっと楽しくなりそうな期待は持てる
日本語化してくんないかな〜
197名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:48:15 ID:bX0xeM/m0
リアラとタリで、戦闘はじまった瞬間には
半死半生の敵が空中に浮かんでたりする

お、おれの敵はぁ?
198名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:12:29 ID:hD0cvbhRO
おまいら本当にやってんの?
売ってねーよ…どこで買えるっつーんだ
199名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:26:04 ID:7aseJBb40
>>198
360のソフトは発売日に買い逃したら店頭での入手は困難。
これは基本だから覚えておいた方がいい。
200名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:28:36 ID:hD0cvbhRO
>>199
だよなぁ、入荷数少ないよ。
まぁプラコレでも待つわ
201名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 06:26:53 ID:jr8pPS3j0
楽天市場でもどこでもネットで買えばイージャンボージャンスゲージャン
202名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 06:38:27 ID:da4PvaYUO
俺はな。秋葉に行ってPS3を買おうとしたんだが家に着いてゲームやろうとしたら箱だった+マスエフェも袋に入ってた
どうしてくれるソフ〇ップ!
203名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 06:47:21 ID:tJcdzLuo0
俺もPS3買いに行って、結局Xbox360買ってきたなw
204名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:00:25 ID:0jIIup7YO
いちいち書かないと精神が保てない箱〇ユーザーw
205名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:05:56 ID:KZEZVW/k0
>>204
いらっしゃいませ
お好きなら、クエーサーもありますよ
206名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:11:30 ID:OsnQyCUr0
>>189
最後は情報量大杉。

何が起こったのかわからんシーンあったから、
2週目は直前セーブ残さないと…
207名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:14:42 ID:mwcchZG30
こんなスレにも湧くPSファンボーイって凄くね?
208名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:22:35 ID:l6oCGJwl0
小島監督がマスエフェクトを得意の技で完パクリして
スナッチャーとポリスノーツをPS3独占で作ったら、PS3を買ってもいい。
ネオコウベでチクチクと証拠集めや銃撃戦したい。
209名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:39:18 ID:1I4pHwNXO
>>204
いちいち360スレに書かないとノルマが保てないGKw
210名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:43:26 ID:sSmbWsWI0
全体的にメニュー周りとかデザインのセンスが良いんだよな。
近未来的というか、洗練されてる感がある。フォントとかゲージとかその辺も。
キャラのステータス絵なんかも作り込んだ顔作れば見栄えがするし、次世代感がある。
その辺はさすがバイオウェアならでは、かな。

これがJRPGだとメニューも一枚絵とかアニメ絵とかになっちまう訳で、
あまり評価されないのも解ると言えば解る。
JRPGは正直センスやデザイン面でも遅れてきているよ。
211名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:49:01 ID:x1qZATLfO
最初パンツが立てたネガキャンスレなのにいつからスレタイ通りのスレになったんだよw
212名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:54:17 ID:5JUpphq40
>>211
パンツは動画でしか見てないから、実際やった人が増えるとボロを出して遁走というのが
いつものパターンです。
213名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:56:24 ID:9/WGYuVQ0
PS3もXBOX360も持ってる俺には少々居辛いけどなw

マスエフェクトやってる間は、PS3はFolding@homeで
計算三昧だ
214名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:10:43 ID:lIjPaYbRO
最初のミッションでリアラに会いに行ったんだが3回くらい死んだぞw
ヴァンガードだからとムービーみたく突っ込んだらカバー出た途端に瞬殺ですよ
最初は戦闘開始直後に俺のタリもアシュリーも仲良く即死でしたよ
そして今は俺の中でリアラとタリが戦闘中
215名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:12:59 ID:x9rz5VRMO
ラスボスはリーパーに改造されたサレン
サレンを操っているのは機械生命体リーパー(宇宙船)
プロシアンはリーパーに滅ぼされた
リーパーはプロシアンの以前もいくつも文明を滅ぼしている
シタデルやマスリレイを作ったのはプロシアンではなくリーパー
シタデルはリーパーの世界に繋がるマスリレイ
216名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:15:53 ID:o/z2TruXO
タリが可愛すぎる
遊んだ奴だけがわかる不思議
217名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:23:41 ID:WVyVRvH/0
レックスもかわいいよ
アップになると普通に爬虫類顔なんだけど全体の造形で
見るとなんか愛嬌がw
218名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:30:03 ID:9fKnvBerO
ていうかクローガンは無理して小さい銃器使わなくていいのに…
と装備画面でいつも思ってしまう

アサルトライフルとか構え方が無理矢理すぎるような
219名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:30:29 ID:/AAHbOrY0
昨日リアラママン死ぬとこまで遊んだ。
いつもレックスさんとギャレスでの撃ち合い主体で遊んでるんで、
たまにはリアラと良純使ってみたんだけど、したら敵が浮いたり吹き飛んだりの
中2超能力大戦が始まって、なにこの違うゲームって感じだったよ。
おまけに、リアラがゲスの猿っぽいのに超反応して、グルグル回りながらアサルトライフル
ぶっ放してるのがレックスさんより勇ましく思えた。
で、たまには違うメンバーも良いかなって思いつつ船に帰って久々に良純に話しかけたら、
あいつリアラとの関係(なんのフラグも立ってない)をしつこく聞いてくるわ、守りたいとか言って
くるわで、もう台無し。
昔ラグナでネカマやってギルドメンバーからコクられたの思い出しちまったよw
やんわりと断ったけど、あいつもう絶対使わん。

ところで、ママンと一緒にいた虫の女王はバガークイーンですか?
思わず助けましたが、後日代弁したりしますか?
220名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:31:30 ID:9/WGYuVQ0
>>214
俺なんか、リアラ探しに最初に行った恒星系で着陸できる惑星が
あったから、てっきりそこにリアラがいるものを思い込んで、
スレッシャーモウ相手にMAKOで戦いを挑んで死ぬこと数十回…
あやうく積みかけるところだったぜ
221名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:33:14 ID:9/WGYuVQ0
>>218
防具みたいに、専用武器とかあってもいいのにね。
装備者の体型に合わせて大きくなったり小さくなったりする
不思議システムじゃなかったぶん、まだイイじゃないかw
222名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:37:48 ID:KZEZVW/k0
>>214
脳筋はソルジャーだぜ?
とりあえず、突っ込むのはバリア貼って、敵リフトしてからだ

リアラとタリ両方連れて行くと勝手にコンボ食らわせて、おれイラネ?状態だったり
223名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:52:33 ID:9/WGYuVQ0
>>222
いいじゃないか、美女?二人に護られて…
224名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:57:02 ID:bX0xeM/m0
エレベーター内のニュースが、実際にあったことと
内容がちがってて、情報隠蔽しすぎwwになる

フェロスのあの役人、研究所ぶっこわれた罪も着せられそうだし
225名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:14:27 ID:PofMLH7M0
MAKOって機銃だけじゃなかったのか。
今頃気づいたぜ orz
226名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:01:53 ID:lIjPaYbRO
>>222
成人の儀式か、つがいを求める未成年か…
どっち連れてくか迷うぜw

>>225
LT押したままRSクリックで2段階ズームも出来るんだぜ
マイコー戦もなかなか楽しいな
たまに勝手に弾が出るけどな
227名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:05:11 ID:hXSMAzXL0
>>226
二段階ズームを今知った(゚∀゚)
228名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:09:01 ID:u/Spwwtp0
わりぃおもしれぇわこれ
話や設定にハヤカワ臭がしてたまらん
つーかトークが楽しみなRPGって初めてかも
明日エンパだってのに
229名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:13:24 ID:lBKcuzTcO
スレ見てたら楽しそうに見えてきたよ
6〜8月は買いたいソフト山盛りなんだけど買おうかなぁ
武器の種類とかどれぐらい?
230名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:20:12 ID:KMeXk6J60
夕べクリアして即2周目開始、今度はろくでなしプレイだぜ
しかしアシュリー連れてるとシェパが恫喝した相手に追い打ち掛けてくれたりして
ますますビッチっぷりに磨きがかかってますなw
231名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:34:48 ID:x9rz5VRMO
ギャレス アシュリーはヤバイ
232名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:35:51 ID:Z8sIe8Pw0
>>231
なにかあるの?
うち、その2人ばっかり連れ回してるんだけど。
233名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:36:57 ID:KMeXk6J60
>>232
その子ネタバレ張ってた子よ、NG推奨
234名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:42:40 ID:OnQgZMG1O
俺の脳筋少佐がママンに御手玉→集中砲火で秒殺されたのもいい思い出
235名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:04:02 ID:co89c9Ye0
シタデルのサブクエどんどん増えるから全然出発できなかった
この会話システムはマジ凄い楽しいな
モデリング凝ってる上に映画的にアングル切り替わるのもいい
会話の選択肢と結果の関係もよく出来ててKOTORから随分進歩したな
会話選択した時の後ろの部下の視線ワロタw
236名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:14:33 ID:Djh0DQx/0
>>229
ピストル、アサルト、ショッガン、スナイポ
あとグレネード

各武器のそれぞれメーカーが何種類とレベル1〜10まで、
あと、オプションアイテムで強化したり、弾を色々変更できるくらい。
237名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:21:23 ID:INAPIugTO
日本が元ネタの名前とかちらほら見かけるがゲスって下衆?
238名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:26:31 ID:KMeXk6J60
>>237
違うんじゃないかなぁ
多分長ったらしい名称の頭文字、とかそんな設定がありそうな気がする
239名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:35:37 ID:ZXwLjK8Fi
>>237
俺は地球が明治の日本に思えてならない。
240名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:59:22 ID:4QQKiw/D0
>>239
明治までさかのぼらんでも常任理事国になれない日本をまっさきに
連想してそのつもりでプレイしてる。
なんか燃えるわw
241名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:03:41 ID:qNlrCCX00
ノルマンデーで初の出発の時の気合放送のセリフも選択式で選べて
たまらんわ〜
やっぱ最初はいい人プレイしてしまうよね…
242名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:09:44 ID:QxK3v0wZ0
直感で返答選んでやってるから中途半端ないい人になるな・・・
243名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:14:32 ID:mP2JI3ftO
PCゲーとか全くやらないんでこのゲーム知らないんだけど
これはRPGはあまりやらない俺にも合いますか?
ちなみにラスレムなんかはそこそこ楽しめますた
244名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:19:27 ID:yZ0hUFt30
>>242
俺はキャラクターイメージ優先でプレイしてる超パラゴン。
カリスマktkr!状態w

>>230
SFの女性キャラなんてビッチと相場が決まってる。
例えばストーシップトゥルーパーズとかストーシップトゥルーパーズとか
あとストーシップトゥルーパーズとか?
245名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:20:35 ID:yZ0hUFt30
ストーシップってorz
246名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:21:57 ID:INAPIugTO
ここで小技
セレクトでグレネード
もっかいセレクトで起爆

まぁマニュアルにも載ってるからグレネードがなかなか爆発しなくてイライラするなんて奴はいないだろうけど
247名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:23:06 ID:KMeXk6J60
TPS+ARPGって感じかな
TPS部分に抵抗なければ楽しめると思う
248名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:33:14 ID:9/WGYuVQ0
>>243
海外のSFテレビドラマの主人公気分が味わえるゲームです。
基本一本道(サブクエストは豊富)で、ムービー中の会話選択肢による
展開が豊富に用意されている。
異星人種族の名前とか、SFっぽい用語が出てくるので、そういうのが
苦手な人だと合わないかも。
戦闘は、一応初心者モードがあるけれど、TPSに慣れてないと最初は
戸惑うかも知れない。
249名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:43:20 ID:lZwS1CYE0
俺のシェパードの名前はライカー
250名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:43:25 ID:8NA68ygv0
一回クリアした。評議会マンセーで良い人演じたけど、
2週目は極悪人で人類至上主義でいくわw
洋ゲーだけど、とっつきやすい。シェンムーやったことある人なら
思い白さがわかるかも。ミニゲームもっと増やして欲しいな。
251名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:44:49 ID:rFCz6fob0
・軍所属のゴリラ女
・冴えないが心に熱いものを持つ兵士
・宇宙刑事
・腕利きツンデレ傭兵
・プチ家出(笑)中のJK
・過去文明の研究が大好きな幼女

が仲間になるゲームです
間違ってるがニュアンス的にはOKなはず
252名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:49:59 ID:KMeXk6J60
>>251
悪人プレイしてたらレックスは最初からデレだったよ!?
初対面でいきなりがっつり握手してフイタ
253名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:51:53 ID:co89c9Ye0
>>246
それはゲーム中のチュートリアルで教えてくれたからわかったぜ
マニュアルハックは最初意味不明だった・・・
254名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:53:30 ID:p+e4Mzm/O
戦闘は、魔法の使えるGTA4+R6Vって感じだな。

なんか素で選択肢を選んでるから、パラゴンとレネゲイドの中間で面白くない(笑)
255名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:08:34 ID:yZ0hUFt30
>>246
レベル40近いのに知らなかったorz
マコの2段階も知らなかったorz
256名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:17:13 ID:2aEm4In00
ゲハでやんなよ。RPG板があるだろうに。

【Xbox360】Mass Effect マスエフェクト Part.10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243332802/
257名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:21:26 ID:Y7uKFdAw0
ケガしてリハビリに病院に通ってるんだけど
先週の月曜日に無賃乗車をしてるのを目撃しかもそいつ
いつも同じ時間、同じ格好でよくみかける奴だったんで鉄道会社に通報したが
その後も繰り返してて捕まえる気配ないので110番通報してもかわらず。
おとといもやってたので交番に行ったそしたら昨日、2人尾行してたw
あなたの5M前の男で間違いないですねと犯人確認の電話があり、
そして今日ついに5,6人に囲まれ捕まった。
パラゴン+2くらい上がったかな?
258名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:25:57 ID:0xU8a78o0
>>256
それは…短いだのつまらんだの言いたいだけでこのスレ立てた
どこかのアホに言ってくれないかw
259名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:31:36 ID:W7+m+sYEi
煽るためにゲハで立てたのに予想外に好評で悔しい人がいるんですね。
260名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:50:30 ID:KZEZVW/k0
>>256
丁寧な誘導ありがとうございます

お好きなら、クエーサーもありますよ
261名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:54:16 ID:INAPIugTO
マコは2段階ってよく見るけど3段階だよな?
262名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:55:18 ID:/+CMzMGh0
>>256
デモンズスレの連中にも言ってあげたら?w
263名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:07:54 ID:yovZMO7P0
>>259
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   ネガキャンスレを立てたら、
  ヽヽ___ノ  次スレでボクサーが楽しそうに語っていたでござる
                             の巻
264名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:14:12 ID:o/z2TruXO
久しぶりの休みだから徹夜でマスエフェクトやってたら熱出たわ
でも後悔はしていない
神ゲーってのはこういうのを言うんだわ
265名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:33:20 ID:HnYlKTzX0
>>188
月から眺める地球は美しいよ
266名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:33:45 ID:vEnOhggq0
シタデルのキーパーあと1匹スキャン出来ないけど何処だろう?
267名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:36:25 ID:PiScFxib0
スペクターになってから一気に面白くなった
会話長いけどついつい根掘り葉掘り聞いてしまうゲームは初めてだな

なんかうまくえいえないけど和ゲーと洋ゲーのいいとこだけを
寄せ集めたようなゲームだな
268名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:39:27 ID:DNMZJ6BQi
>>266
船着場の一匹とかかな?
269名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:50:17 ID:KMeXk6J60
>>266
俺は評議会と会談するとこの右奥を最後まで見落としてたな
270名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:13:16 ID:hXSMAzXL0
>>256
最初に煽りスレさえ建てなければ良かったのにねw
271名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:14:36 ID:eInmxP7u0
>>260
クエーサーつまんなさすぎだろうw
272名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:31:13 ID:p+e4Mzm/O
>>266
俺もあと一匹。
タワー前の奴がホログラムに邪魔されてスキャンできないんだけど、できた?
273名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:36:46 ID:KMeXk6J60
>>272
成功してもすぐ「邪魔すんな」言われるから、最初に「スキャンした」ってメッセージ見逃しただけじゃない?
274名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:53:08 ID:Ik/7BgoY0
物凄く見逃しやすいキーパーの場所教えておいてあげよう
行政区と商業区の間の通路だ
あそこは高速移動使ってるとまず行かないぜ・・・
275名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:02:08 ID:p+e4Mzm/O
>>273

サンクス!
多分気づかなかったんだな。
一通り回ったんだがなあ…
船着き場や自爆機械のとこも見たんだよなあ。

見てないのはいやしの館くらいか
276名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:10:20 ID:vEnOhggq0
>>272
出来なかった。
高速移動は使ってないんだが何処だろう?
277名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:13:52 ID:Wz95vsGx0
>>276
そいつはできなくても数は足りるはずだな。
片っ端から歩くしかないなあ
278名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:22:32 ID:INAPIugTO
問題
スペクターになるまで8時間かかった

原因
キーパーが見つからない
279名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:37:08 ID:CA6/5fBVO
>>278
あのクエ、途中で止めることもできるんだぜ?
俺はなんか面倒になって止めちまったが、全部スキャンすると何か良いことでもあるのか?
280名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:48:22 ID:sSmbWsWI0
>>267
こういうゲームは正直日本のメーカーに作って欲しかったわ。
ロスオデなんかこれより金かかってただろうにね・・・・
シナリオから台詞から、センスにしても正直レベルが違う。
基本プロットだけでも海外にやってもらった方が良いのかもとすら思う。
281名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:49:37 ID:sSmbWsWI0
ましてやこれ出たのが1年半前。
後に出たTOVやらSO4が海外でイマイチ評価されないのも納得出来ないか。
282名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:00:37 ID:PofMLH7M0
戦闘システムに関しては上記2つのほうがイイと思うけどなぁ。
283名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:02:15 ID:llajHEVZ0
いまどき地形も利用できないアクションなんて・・・・・・
って所があるからなあ

なかなか難しいところ
284名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:31:21 ID:FvEDRp+bO
>>280
多分FF13と同じくらい金かかってるよ>マスエフェ
100人体制4年とか…
285名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:05:56 ID:yZ0hUFt30
レベル上がると異様に強くなる辺りはしっかりRPGなんだなって思った。
スナイパーライフル+炸薬弾とかバリアー越しでも1撃で殺せる。寧ろ動かないからいい的w

あと、リアラが持ち上げたり吹っ飛ばしたりの念動力だけで次々と敵を倒していくの見て( ゚д゚)ポカーン
天井や壁がないとありえないとこまで飛んでいく。お前、もう普通に怖いw
286名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:25:21 ID:ZCN70Xt1O
面白すぎる
続編が楽しみ
287名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:49:18 ID:jUqoyS/K0
クォリアンのアーマーってどこにも落ちてないのな。仕方ないからシタデルで
クソ高いアーマーを買うはめに。
すでにタリのために30万ぐらい使ったぜ・・・
288名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:53:51 ID:BfWsUVXn0
マスエフェ2
クラゲが戦闘要員で仲間にならんかな
289名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:56:57 ID:P4NMza+J0
1回クリアしただけなのに
2回クリアの実績ついた。

タイトルに戻って「ゲームを続ける」でブラックアウト。
290名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:24:19 ID:6TBw7ki20
>>284
それでいて、これだけ結果が出せるのがすごい
FF13はどうなることやら…
291名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:28:34 ID:0IQhHb0R0
2は1の選択が反映されるというから楽しみだ。
奥さんの遺体返してあげると2で強力なアーマーが手に入らないとかなるのかな。
292名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:33:48 ID:GvcZX5QT0
>>49
宇宙版マイアミバイスできるだろその2人だったら
正義の為なら何でもやる若造なギャレスと見た目は脳筋、性格冷静なレックスで潜入捜査とかとか
293名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:01:11 ID:XhGaAmtc0
仲間のステータス割り振り自動でいいのかな
294名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:01:38 ID:GMsTxDTD0
>>280
国内メーカーに頑張って欲しいのは山々だが
近年の腑抜けぶりを見る限り、このまま邦画と同じ立ち位置になりそうだね。
295名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:19:31 ID:rK93AGTh0
ちょびちょびやって実績100の時点まで来た。
つまんないわけじゃないけど俺にはあまりハマる感じじゃないかなあ。
ストーリーや会話は結構面白いが、移動や探索が冗長でイマイチ。
会話をXで送ってると選択肢を誤って決定することがあったり
ボス前のカットシーンを飛ばせなかったりとか
細かいところがちょっと気になる。
296名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:22:14 ID:PQK60VXi0
まあ完璧なゲームって今まで発売されてないからね
何らかの不満てのはある^^;
それでも2年前の作品にしては凄い出来と思うなあ
すでに続編は決定してるし、ローカライズが心配だけど楽しみでもある
297名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:26:11 ID:sOWXtl1x0
LBRBの押して時間とめながら戦略考えるの
これの感覚慣れるとやっぱただのTPSFPSとは違う楽しみが出来るね
RPGだと改めて思うもの
298名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:37:24 ID:yZ0hUFt30
>>287
そろそろ終盤だが現金500万くらい握って余りまくりだぞ。
このゲーム、前半の軟弱金欠状態と後半の最強大富豪状態のギャップが凄いw
299名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:47:39 ID:UlxHajDc0
国内メーカはゲームシステムに重きを置いてて、ゲーム中の世界観が薄い。
Bioshock、オブリ、FO3、MSとやっててマジで感じる。

設定を考えてないわけではないのだろうが、それを作品中で提示しないんだよ
あとから資料集とか買ってやっとわかるってかんじ。
300名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:53:04 ID:hXSMAzXL0
>>299
ゲームを「甘く」見てる結果かとw
Dead Spaceも、その手の埋めこみが凄かったなぁ。
301名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:55:16 ID:9x69XkCd0
そういうビジネス形態なんだろ
日本だとそうやって分割して売って儲けるというのが容認されちゃってる
それどころか、設定資料が出ることが奥深いみたいな
302名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:06:51 ID:6HTkdnYWO
日本のゲームはどこまでいっても所詮アニメ的なんだよな
まあアニメ文化に囲まれた奴らが作ってるから当たり前なんだが
303名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:22:24 ID:o8Qr+ITh0
>>302
ゲーム制作会社に勤めてる友人が、面接に来た奴に「最近読んだ本(小説)」に
ついて聞いたけど、帰ってくる答えはマンガやラノベばかりだったそうな。
そりゃ、ハヤカワSF文庫みたいなシナリオ書けるヤツは居ないわな。
サウンドノベルとかなら、外部のシナリオライターを雇うこともあるだろうが、
RPGでは…
304名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:49:51 ID:1xOkuMF4O
千年の夢は良かったな
305名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 01:11:56 ID:zy8x04C40
>>299
日本のだと、設定はあるけど、シナリオ上の人物描写に全く反映されてないのが多いからなぁ。
背景世界とは全然無関係にコントやってて、時々、思い出したかのように
深刻な話したり感情高ぶらせたりするけど、その場限りとか。
306名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:07:12 ID:03i3CIWA0
地球人のアシュリーより、エイリアンのリアラの方が
断然いいな。エイリアンとも恋仲になれるのか?
307名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:17:46 ID:I4VcibGsO
古いゲームだがバルダーズゲートシリーズもそこらの民家に置かれてる本それぞれに
ガッツリ長いその世界の神話やら風俗やら日記やらがあって
読むだけで何時間も浸れたな。
308名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:44:49 ID:O1Wl6q7N0
データ引継ぎがあるってまじ?
最後の選択大佐にしちゃったけど
あれ、確かに最後の最後であの選択をさせるのは
そういうことなんかな
309名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 03:26:54 ID:tKldRa/10
まだ途中だけど世界観の作りこみが凄いな
ストーリーも面白いし雰囲気は最高だしSF好きにはたまらんゲームだ

ただ、システムまわりは日本の方が作るのうまいわ
無駄にインターフェース重くて見づらいし、アイテム売るのが無茶苦茶めんどう
なんでこんな使いづらくしたんだろ

あと、戦闘は俺にはいまいちだなあ
似たような戦闘でもFO3のは凄く好きなのに、なんでだろ
310名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 03:36:08 ID:lM0/KgD/0
>>309
敵を倒した時の達成感が薄いからかな?
FO3はヘッドショットで5体バラバラとか演出が派手だったし。
311名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 03:36:35 ID:IsVQ782q0
やっとルナに到達。
月面に降り立ったとき、心が無性に熱くなった
油断してると涙でそう。まさに「念願の」ゲームだ
312名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 03:44:01 ID:R5jnD/9c0
>>303
日本のSF文化って、ラノベと一緒くたになって消失してしまった、と言うのがあるのですよ
Wikiペさんの受け売りになっちゃうけど、日本SFはSFと言う言葉を喪失している状態と言っていいかもしれん
で、漫画やラノベばかりが答えになるのは仕方が無いかもしれんね、昔はまだ小説と言っても選択肢もあったし

個人的にはハヤカワSF以外にも色々読むべきではあるのかもしれんけどね
海外ミステリとかとか

>>310
V.A.T.Sのスローモーションと過剰演出は確かに見ごたえはあるね
個人的にはマスエフェクトは今のシステムくらいでいいとは思うんだけども
313名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 03:44:03 ID:sH6vdGQp0
>>309
アイテムは、ある程度レベルあがったら
特定レベル以下のアイテムは一括で売っちゃっていいよ

不満はMODのオムニジェル化がメンドイぐらいかなぁ

戦闘は、どうやってるのかわからないが
ソルジャーで、イミュ発動→オーバーキル発動→ショットガン持ち替え→カルネージ発動
→シールドブースト発動→アドレナリン発動→イミュ発動から、もう1セット
とかで無双してるのは楽しい
314名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 03:49:18 ID:J0a32SrZ0
相手と自分に着弾してるのかが解り辛いのは不便だと思う
315名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 04:00:28 ID:gzAuBYjt0
物陰に隠れるカバーアクションがある
武器を好きにカスタマイズできる
超能力で魔法使いみたいに戦う選択肢もある
部分的にだが、乗り物に乗って戦える

ここらへんはFO3より良いと思う。
316名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 04:11:03 ID:PHj6cdMO0
あぁぁぁぁ!!!!
会話うざい!一回やった会話飛ばさせろ!
317名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 04:12:44 ID:J0a32SrZ0
一応Xで飛ばせるが。まぁムービーが飛ばせないのはちょっとね。
318名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 06:28:42 ID:yd/5WgJl0
1周クリア。不満なとこもちょこちょこあるけど十分おもろいね。
クエストクリアしまくりながらプレイしたらグレネードUPGと
メディUPG以外ほぼなにも買わなくてもなんとかなった。
途中で所持金が最大値になったぜw
319名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 07:39:29 ID:8mRhQcqg0
>超能力で魔法使いみたいに戦う選択肢もある
これはそういう世界観のゲームかどうかの話で、他のゲームと比べて良い悪いの問題じゃないと思うけど。
320名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:27:37 ID:zy8x04C40
戦闘システムとしての多様性の話だから、良いんじゃね?

バイオティクスという設定があるから、超能力が戦闘で使えるんじゃなくて
超能力を戦闘で使いたいんで、バイオティクスという設定を作ってるんだし
321名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:18:39 ID:E3QM4Mm4O
レックスとタリを毎回連れて行ってたんだが
レックスとギャレスみたいに最初は険悪でも最後は仲良くなるのかなと思ってたら
最初から最後まで険悪なままでワロタw
322名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:25:13 ID:J0a32SrZ0
ところでこのゲームの近接ってどの操作のことなんだ?
323名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:26:42 ID:ShycbOKWO
ここ見てたらドコモから「らくらくホンのお知らせ」とか着信して吹いたw
324名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:27:01 ID:0RAr9Z/kO
>>321
ツンツンしあってるのと仲が悪いのは違うぜ
325名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:29:13 ID:IhEwC3Jo0
そろそろ1周した人も多いんじゃね?ってことで、ここらで粗出ししていかね?
・会話のスキップと選択が同じボタンに割り当てられてるのは頭悪いw

・時々チェックポイントの直後にカットシーンが入る。
 カットシーン直後にチェックポイント入れる方がプレイ時の快適性は高い。
 これ色んなゲームで言い続けてるんだけど不思議と改善されないな('A`)

・武器などの装備/購入が煩雑。
 購入時点で誰が装備できて現在の装備と比べてどっちが優れてるのか俯瞰できた方が便利。
 あと1列表示よりはテーブル表示にすべき。縦横2軸の方が選択時の快適性はかなり高い。

・コピペダンジョンは展開に変化が乏しくて損してる(容量問題とか事情は分かるんだけどね)。
 アビリティが折角面白くできてるのに活躍の場がメインクエスト中心になる。
 スナイポも鍛えると超強力で爽快この上ないんだけど活躍の場が(ry

不満点は概ねシステム周りだね。内容に関してはサブクエのコピペダンジョン以外は文句なし。
326名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:30:41 ID:IhEwC3Jo0
>>321
レックスはケイダンとメッチャ仲いいぞ。
あいつら実はデキてんじゃねーの?w
327名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:35:01 ID:maWmz0dB0
お互い遺伝子操作されてるから気が合うんだろ
328名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:42:57 ID:/7clswfQ0
>>322
隣接した状態で射撃ボタン。たぶん
329名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:44:20 ID:IhEwC3Jo0
洋RPGは物語性の点で弱いと思ってたけど、マスエフェクトはそれに対する1つの回答だと思った。
和RPG的に物語はしっかり作り込んで用意しておく、その上で言動を選択させキャラの人物像については
プレイヤーに全部預けてしまう。
予め作られたストーリーをなぞってはいるんだけど、そのキャラの人物像はプレイヤーの意思が反映され
てるから、「主人公が勝手に正義感発揮し始めた('A`)」みたいな置いてけ堀感もなく気持ちよくストーリー
にのれる。
330名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:07:25 ID:CTiYMdEa0
やっぱりゲームというエンターテインメントを理解してるかどうかだと思うよ
最近の洋ゲーはゲームというフィールドの中で、いかにプレイヤーを楽しませるかってことに重点が置かれてる
ぶっちゃけマスエフェもシステムやシナリオに目新しい点はないしね
いい加減やりこみ(笑)とか隠しボス(笑)とかレア素材集めてレアアイテム(笑)どうでもいいわ
FO3やL4Dで衝撃受けてから顕著にそう思うようになった

日本のRPGのSF世界で一番好きなのはラグランジュポイントです><
331名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:13:48 ID:q7v+gjlQi
>>321
そう?

ゲスを生み出した私達はどこへ行っても疎まれてるのよ

奴らも自分の故郷を滅ぼされてみれば、お前たちの気持ちもわかるさ

みたいなやりとりあって結構仲良くやれてる雰囲気だけど

332名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:14:36 ID:6t0g6W6S0
>>330
その(笑)が取れるようになれば、本当に色んな事が楽しめるんだろうけどねw
通過儀礼かな。
333名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:22:59 ID:CTiYMdEa0
別にやりこみ要素はあってもいいと思うんだが
やりこみってのはユーザーが決定する目標であって
開発者が提供するものじゃない
しかもそれをウリにするってのはちょっとあれだと思うんだ
334名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:15:41 ID:dMtKfRJuO
>>330
和ゲーのやりこみ自体は否定しないけど作業的なのが多いんだよなあ。
作業に喜びを見いだせる日本人の国民性にはフィットしてるんだが
海外からは理解されにくい要素だよね。

バイオ5のやりこみ要素とかだるいだけだったなあ。あとSO4のクエ。
335名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:14:42 ID:9jfTlr8p0
やりこみといえば、ラスボスよりも強い!みたいなのの元祖って何だろう。
(ラスボスが弱いとか、雑魚の群れが超危険とかは抜きで)

オメガと神竜あたり?
336名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:15:33 ID:RtcFP4rE0
日本のクエはアイテム入手のためとか多いよな
海外のは背景説明のためのが多い気がする

今晩のおかずの材料がないわ。誰か取ってきて→ありがとう。つくったこれあげる
なんてのは海外ではほとんどないわな
337デンマーク ◆z244fEBMpc :2009/05/28(木) 13:18:52 ID:vomkoToU0
クリアーしたぞーーーーーー!!!
え、マスエフェクトって超絶神ゲーじゃん。いろいろ箱○ゲーをやってきたが
まだまだゲームも捨てたもんじゃないな。
338デンマーク ◆z244fEBMpc :2009/05/28(木) 13:27:52 ID:vomkoToU0
ストーリーはどっかで観たことあるような典型的な映画だったが、何故かこういうRPGを和サードではまだまだ作れないなぁと感じた。
なんか重力がどーの特異な物語を考えたり、途中までは盛り上がるんだが最後はグダグダになって不完全燃焼になるRPGが多いが
最後の最後までマスエフェクトはRPGをさせてくれたなぁと思った。続編は早くやりたいからアジア版を買うかもしれん。
339名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:18:36 ID:VWpM+8350
萌えキャラっぽくしようとキャラメイクしてたが、気づいたら中村先生だった。
何を言ってるかよくわからn(ry

これで眼鏡さえあれば・・・
340名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:49:12 ID:O1Wl6q7N0
ハードSFとは違って
謎の技術ありきで空想要素が強い宇宙人が多いスペースオペラは
のめり込めなければつまらん部分しか見えてこないと思ったけど
これだけ舞台を用意してくると、そんなことは無いんだな。
341名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:06:06 ID:j0Lo6sTA0
>>298
2周目だと、クレジットカンストしちゃって、金稼ぐのもバカらしくなる
ほら、暖かいだろ(AA略
342名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:07:10 ID:j0Lo6sTA0
>>333
別に押し付けてねぇし
343名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:39:57 ID:7eJOs9+OO
キャラデザインだけ765に頼んでアイマスエフェクト出して欲しい

りっちゃんで大暴れしたい
344名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:48:54 ID:Khf99tDpO
>>312
昔はガンダムはSFか否か?
で議論があったらしい。
俺的にはカテゴリーの分類に拘る事は無意味と悟った。
ジャンルがSFかスペースオペラかロボットアニメかライトノベルかなんて
どうでもいい。大事なのは
面白いか面白くないかだけ。
345名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:54:56 ID:j0Lo6sTA0
>>343
アシュリーがいるじゃないか
346名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:04:58 ID:qtLi2qtMO
>>334
正直その2つはゲームの出来自体が残念なんだと思うがw
それにゲームをやり込む理由なんてそのゲームが面白いから更に深く楽しみたいで十分
実績の為だとかトロフィーの為だとかでやるからツマンなく感じるわけで

>>330
洋ゲやり始めたばかりによくある典型的な厨2病だねw
まぁFO3は確かにインパクトあるけどL4Dは…
どのステージやっても出る敵、構成がまったく同じなのは衝撃的だったけどね!
347名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:08:35 ID:gUWdS6nCO
>>342
お前は開発者か
348名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:11:13 ID:qtLi2qtMO
>>347
やりこまなくてもクリアは出来るって言いたいんじゃないの?
まぁ世の中にはやり込まないとストーリーを進めることすら出来ないゲームもあるがな
349名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:13:13 ID:ZnRqOC1wO
動画見るだけでいいわ
350名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:14:38 ID:U3FOqHUK0
まだ序盤も序盤、シタデルで彷徨ってる最中だけど、シナリオを進めるのにNPCに合う順番が前後しても、
会話が破綻する事がないのが凄いね。些細な事なんだけど。
あと、アシュリーは、どアップにしない限り、不細工ではないとおもた。
アサリの連中は顔の皺が少ない分、どアップにしてもそれなりに映えるけど。
351名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:18:17 ID:me4cdC0D0
>>350
アシュリーの不細工なのは、心だ…
352名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:19:03 ID:B/l1qdwaO
マスエフェクトは用語解説見ながら動画見るだけでも結構楽しいかも
353名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:45:05 ID:ZhhoaCtA0
JRPGは人間模様がメインで社会観が薄い・・・
FO3やマスエフェクトは社会観が在って、そこで何をするか?って感じ。
だからこそメインクエストに絡まない所にも行きたくなるw
354名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:07:28 ID:hfsCSViU0
>>335
ウィザードリィじゃね?ラスボス倒してもまだ次のボスがいて、そいつ倒してももっと強いボスがいて……と
355名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:02:59 ID:O1Wl6q7N0
暗黒宙域って単語出てきた気がしたけど
どのへんにあるかって話あったっけ?
356名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:03:57 ID:QbDabzfVO
自分で会話選択するのが楽しいんだがな
シタデルでコンソート押したら上手く行ったから
アシュリーにも押してみたら軍法裁判にかけます言われてズコー
ブン屋に感謝されたから今後も協力するて言ったら微妙に避けられてズコー
357名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:24:21 ID:tmR+12tn0
MAKO >ガレオン  ノルマンディ>ミネルバ でやりたい!!
358名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:26:32 ID:j0Lo6sTA0
>>355
バレになるわ
最後の惑星のVIに全部聞け
359名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:30:15 ID:O1Wl6q7N0
>>358
あいつ場所まで教えてくれたっけ?
暗黒宙域に居るとは言ってた気がするんだけど
銀河系のどの変に位置しているかとか言ってなかったような・・・
360名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:31:15 ID:gPFyqEg20
超出遅れのマスカキエフェクトで歓喜の痴漢w
一生マスかいてろw
361名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:32:30 ID:tmR+12tn0
>>358 うん^^マス大好き
362名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:34:04 ID:tmR+12tn0
>>360
363名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:35:44 ID:0UF/eoYNO
マス大山エフェクト
364名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:36:44 ID:j0Lo6sTA0
マスカキて日本語だよね
マスという魚から来ている言葉だった気が
英語のマスは意味が違う

とシダテルのVIが言っていた気がする
365名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:45:14 ID:tmR+12tn0
マスミヒソフェクト
366名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:49:29 ID:9P5xVYmc0
>>360
白騎士でマスかいててください
367名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:52:01 ID:tmR+12tn0
自分の作ったキャラ(女)でマスかいたど
368名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:52:56 ID:TBGF4p7w0
スレ違で申し訳ないが、

このゲームの引継ぎって、1周目のキャラの既存IDじゃないと駄目なのかな。
2周目やろうと、キャラクリしたんだが装備も金も引き継いでなかった。

既存ID使うとクラス変更できないし・・・・。
引継ぎのやり方がどうもよくわからない。
369名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:59:26 ID:0RAr9Z/kO
>>368
> このゲームの引継ぎって、1周目のキャラの既存IDじゃないと駄目なのかな。
もう正解にたどり着いてるじゃないですか
370名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:00:37 ID:pHeDhuu20
>>268
違うクラスが使いたけらば別のキャラを使うしかない
男性だったら女性使うとか、変化つけてみるのもいいよ
371名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:07:14 ID:TBGF4p7w0
>>369 >>370
ありがとう。ってかwikiのテンプレ質問にあるの今気付いた。

ああ・・。やっちゃったな。
クラスヴァンガードで始めちゃったから、エキスパート・マスター実績取るのに
最初からしなきゃいけないみたい・・・。
372名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:09:10 ID:eNP+zR0uO
アシュリーは>>345さんの嫁だから…
373名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:11:52 ID:GKJjD/ZIO
あちこちの星系の小惑星帯にも調査できるポイントがあることを
しらない人も多いに違いない。
374名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:14:06 ID:O1Wl6q7N0
物語的にサレンを追うってのがあるせいで
余計なところを調査する気になれない・・・サブクエとかも。
エンディング後に探索できるようにならんかな。
情報集めとかで
375名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:42:34 ID:HrGaU4NwO
>>374
そんなあなたに二週目
376名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:46:25 ID:wsmVSop1O
三週目行きます
377名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:55:42 ID:/ikAVcT30
>>374
やっとくとメインの展開が変わるサブクエもあるよ
378名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:55:43 ID:+yawtNbI0
それにしてもナイラスの扱いが酷いな
日本人には真似できない速さで逝ったお(´・ω・`)
379名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:33:32 ID:7oNyC8IN0
キラっと光ったらサーチ
380名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:38:41 ID:v7TeH3LuO
ラストの展開が神がかりすぎw
下手な映画より全然面白いわー
381名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:15:29 ID:n4614Vt60
バスティオンとネメシス、お前らならどっちを選ぶ?
382名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:52:30 ID:wK2xfSEk0
EDの演出に感動した こんな素晴らしいゲームが2年前に出てたとはもったいない・・・本当に・・・

マスエフェクト2はタイムラグ無しでだしてくれ〜
383名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:01:33 ID:4w8I3hCZO
戦闘が糞つまんねーな
グラもゲハで貼ってあった画像のと全然違って糞だし
まさに糞ローカライズ乙って感じ
384名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:45:27 ID:/N9gtg4S0
戦闘と画像がなんでクソローカライズに行き着くのか
もう少し考えて煽れよ
頭悪すぎだぞ、携帯君
385名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:03:59 ID:Rdb8/WecO
〜の戦友系の実績は
仲間になってからずっと戦闘メンバーに入れっぱなしで
メインシナリオクリアすれば取れるかな?
アサインメントに宿題が一杯残ってるんだけと
2週目の楽しみにとって置きたいんだ。
386名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:10:49 ID:T34Rwso4O
サブもやらんとダメじゃなかったっけ
387名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:21:00 ID:+c0CU/AW0
スクエニが作るムービーよりも生物感をもって語りだすMyキャラ達
とにかく表情や仕草が本当に生き物みたいでびっくりする
388名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:25:43 ID:Rdb8/WecO
>>386
サレンの行方が分かったのに
シタデルに戻らなきゃならないなんて
く、くやしいっ!
389名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:28:35 ID:aBaQQezZ0
一通りやったけど
台詞の量がはんぱじゃないな 吹き替え無理だわw
390名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:32:59 ID:HMSHuoWI0
>>383
LBRB押すと時間止まって視点変えられる
この意味が解れば戦闘面白いがなw
391名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:36:15 ID:aBaQQezZ0
戦闘は最初からあまり期待してなったせいか結構楽しめた
392名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 07:35:47 ID:Rdb8/WecO
>>391
武器の変更の仕方が分かってからは楽しくなった。
393名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 07:46:15 ID:ANtrTYwY0
>>383
はい画像アップお願いね!
394名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:01:24 ID:WuRb1Vvn0
RPGの戦闘は楽しければいいいけどそれがメインじゃないからなぁ
戦闘楽しみたかったらACTすればいいと思うのは間違いか?
395名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:23:51 ID:0Xeo+qtZ0
>>383 うるせーよ バホ
396名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:56:08 ID:WBfY90ASO
>>394
全部の項目が面白い方がよくね?
397名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:01:45 ID:2szJTMzrO
戦闘面白いよ
「たたかう」連打派には物足りないだろうけど
398名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:02:34 ID:dtBNUhk50
>>383
だからゆとりには合わないって言ったじゃん
399名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:07:56 ID:kLicK42H0
アシュリー大嫌い。俺が一番、愛しているレックスを・・・・。
ぶっちゃけRPGで一番衝撃的なイベントだったwwww

悲しいとかより怒りでなきそうになったよwwww
400名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:09:29 ID:e6v6mXnu0
寧ろ普通のTPSももっとRPG要素を持ち込むべきだと思った。
バレットウィッチとかもこのシステムの上で動かしたらかなり面白くなると思うんだよな。
乱暴なアリシアとかブリッ子アリシアとか弱気アリシアとか色んななりきりプレイをやってみたい。
401名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:24:27 ID:PiZR9dUo0
2周目も半ばでジェルとクレジットがカンストしちゃった
インフレ半端ねぇなw
402名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:25:56 ID:0Xeo+qtZ0
クラゲショップのクラゲに話しかけたとき、”コマンド〜”って聞こえる。
なんかあれが意味もなく無性にムカつく
403名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:37:34 ID:jfxrXoSJi
面白いけどフィールドが狭いと言うか窮屈だな


404名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:51:34 ID:+vl9h8030
PTが3人ってのが残念だったな・・・、
実績も〜〜の盟友のせいで、キャラ入れ替えのに躊躇いを感じるのも×
基本、お気に入りのレックス&タリでやってたけど、
他のキャラ入れると、そいつにも味があって浮気したくなるんだよな

だがアシュリー、てめーはダメだ。
405名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:43:14 ID:dXmjZQthO
レイラ助けるとこのグローガン戦士つええええ/(^o^)\
406名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:30:40 ID:FOobxeGLO
ガンゲーだからなあ
スターウォーズみたいにスペースチャンバラをしたい
407名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:40:33 ID:EQz14TWe0
>>406
アクションゲームだけど、The Force Unleashedやってみたら?
ローカライズ権が高いのか海外版しかないけど、結構面白いよ。
408名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:04:33 ID:HMSHuoWI0
接近戦はバイオ5や天誅みたいに成功すると
観てるだけアクションになっても良いからあっても良かったかもね
あ、体験版にきてるウルバリンの表現でも良いと思うがw
409名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:08:24 ID:kLicK42H0
>>407

WIIとPS2ではなぜかローカライズしてるんだよ・・・。
410名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:10:57 ID:e6v6mXnu0
>>409
あれ操作系がWiiベースだからパッドだと扱い難くてイマイチ面白くない。
グラフィックは360の方が遥かにいいけど・・・・・・
411名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:55:35 ID:lwvrTfkOO
>>406
KOTORの事か!

俺はチャンバラはいらんな
412名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:11:56 ID:dYYpNDQhO
>>390
いい話を聞かせてもらった
413名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:18:13 ID:B66A4MHy0
あの二進数ってなんなんだ?
16進にするのかなと思ってやってみたけどよう分からん・・・
414名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:20:22 ID:PiZR9dUo0
>>413
スーツだかシェパ本人だかが勝手に受け取ってタレントアップグレードしたんじゃないの?
プレイヤーに対するメッセージじゃないんでは
415名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:22:51 ID:B66A4MHy0
そういうことか、なんかの隠し要素の暗号なのかと思った
416名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:28:18 ID:+HXo9V0V0
>>407
あれ、QTE抜いたらかなり面白いゲームだと思うんだけどな
爽快感強いし
417名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:16:52 ID:VXCUfKWi0
戦闘がつまらないって奴は難易度上げてみるといいよ。
突っ込むとすぐ死ぬし、頭使う必要が出てくるから格段に面白くなる。ハードコア以上は1回クリアしなきゃ選べんけどね……。
418名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:25:38 ID:+yTu6hhM0
>>417
インセンもハードコアクリアしなきゃ選べんけどね。
インセンは戦闘が面白い。
本場TPSやってる感覚になる。まあ、ずっと同じキャラで高レベルならちょっと違うかも知れんけど、
雑魚、特にクローガンの回復力は脅威だ。
419名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:47:00 ID:Dhop5ICn0
外で待ってた傭兵を、リフトで浮かして焼夷弾で始末したら
空高く浮かんだ死体が赤くはじけ飛んで、とっても綺麗な花火
420名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:21:07 ID:7oNyC8IN0
スロウでぶっとばしたら敵が行けない場所に落ちた。
421名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:32:25 ID:GcxXAnsi0
買ったばっかだがこのゲームすげぇな
プリレンダで自分が干渉しないうちに話が進むムービーゲーでは体感したことない感じ
ホント海外の連続ドラマ体験してるみたいだ、土日の為にアマより高い店頭で買った甲斐あったわ
てかサレン怖すぎだろw
422名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:15:22 ID:+c0CU/AW0
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090529231107.jpg
色々いじったらジャックバウアーっぽくなった俺の少佐
423名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:37:57 ID:23M5klYgO
もしかしてこの時代、アメリカは滅亡してんのか?
424名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:04:08 ID:OKb0aq3H0
あれ、建てられた当初はアンチスレっぽかったのに
いつの間にやらマスエフェクター(?)達、憩いの場になっとるw

これも作品の持つパワーの成せる業か
425名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:12:51 ID:TseKBfwt0
>>424
スペクター達のいやしの館で
426名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:27:35 ID:HmhhzaHKO
>>425
予約で数ヶ月待ちとか嫌です

ところでいやしの館て英語だとどういう呼称なん?
427名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:28:11 ID:XUpIxNRT0
>>424
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   ネガキャンスレを立てたら、
  ヽヽ___ノ  次スレでボクサーがまったり楽しそうに語っていたでござる
                             の巻
428名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:52:01 ID:NU2EZ8JQ0
>>419
ブリザード弾とかの凍結系も、砕け散って綺麗だよね
429名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:52:37 ID:FhMj1f820
>>423
国はまだ存在する。人類の代表が連合ってことになっている。

>>426
Consort Chambers
430名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:06:20 ID:fbsVlVI10
>>429
でも、共通通貨使える口座に「アメリカドル」の記述無いんだよなぁ

オリジナルでもそうなのか?

431名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:07:20 ID:J7zGNiRA0
ドルが崩落してるからドルが消えていても不思議ではない
432名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:53:15 ID:0y0FKj5r0
アンチスレが占領されてやんの
433名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:55:44 ID:exYZBNmTO
ほとんどゲハの360ユーザーが買ったろうしなこれ
434名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:00:55 ID:CUhQsunU0
2だと、1のデータ引き継ぐらしいから
何種類かクリアデータ残したほうがいいんかね?
離脱した仲間の違いとかで。
435名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:22:43 ID:2/T8hxjLO
オラタンと並行プレイしてるお陰で、脳内で設定が混じるな
436名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:34:50 ID:t8bWw5m10
おもしれーわ。
設定がしっかりしてるんで、膨大なテキストも読んでて苦にならん。
スタークルーザーめちゃくちゃ好きだったけど、まさにその進化系と
いった感じかな。
SF好きなら外せないだろ。
437名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:35:44 ID:TEGpiCMM0
3日程前に購入して遊ぼうとしたら本体が故障したので本日新しい本体を買って
きます。早くやりたい…。
438名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:04:46 ID:bKjjDC/B0
なんか会話とかサブクエ楽しんでると、全然話が前に進まないなw

メインストーリーだけだとすぐ終わるって話だけどそんなに短いのかね
ちなみに現在スペクターになって、浅利助けたクエがおわって次の吹雪の惑星
やってる最中なんだけど、何割くらいの進行度になるのかね
439名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:39:57 ID:7N1d96XU0
>>438
スペクターになった後はメインだけやってればすぐ終わる
他の星行ったりしてれば時間掛かるけど
440名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:23:43 ID:OA+C1VW50
バイオアンプのステータスって
パワーが攻撃力やスロウの出力
持続時間がバリアやリフトの効果発生時間
でいいのか?
説明書に無いような・・・
441名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:33:36 ID:6tNzfMqN0
キャラくりはせめてキャリバーくらいに
してほしかったかも。
442名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:53:40 ID:VDp/4lEe0
特典ディスクってパッケージの中に入ってるの?
443名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:56:28 ID:/SZW/24+0
入ってる
444名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:57:51 ID:VDp/4lEe0
ありがとう
売ってるとこ探してくる
445名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:59:54 ID:4qFRJWW30
>>444
個人的におまけで入ってるテーマが気に入った。
446名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:03:52 ID:YkTMMuPiO
とりあえずクリアーした
26時間ほどかな

装備とレベル繰り越しでハードコアで再開したら初っぱなで殺されたw
447名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:10:09 ID:FuTtdcHt0
引継ぎってどうやるの?クリアーしたらそのままオープニングに戻っちゃった
448名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:17:06 ID:YkTMMuPiO
新しく始める>既存のID
449名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:31:50 ID:FuTtdcHt0
>>448
え、まじで。どうもサンクス。
450名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:11:47 ID:gWjLv/fp0
>>436
自分もスタークルザー好きだったから解るよ、
マスエフェクトやって、やっと望んでいたゲームが出たって思ったw
451名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:12:58 ID:4qFRJWW30
俺もスタークルーザー好きだったからわかるわ〜
懐かしくてユーチューブとかのPC88版ムービー見てたりする
あのメッセージ出るときの効果音がなんとも言えない
452名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:31:31 ID:FhMj1f820
難易度上げて、新キャラで始めると全然雰囲気変わるな。

戦闘も気を抜くと速攻で死ぬんで、スキルとかキッチリ使っていくし
装備もMODとかちゃんと合わせて強化していったり
良い感じだわ。
453名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:35:44 ID:t8bWw5m10
>450,451
やっぱスタクル好きには堪らないよね。このゲーム。

大型艦の艦長ってだけでなくて、小型艇でのシューティングもあると文句無しなんだけどなぁ。
16〜17年位にあったDOS/VでのX−WINGってスターウォーズのゲーム部分そのまんまでいいからw

XBOX360とこのゲーム好きな辺りは、おっさん率高そうだ。
454名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:38:10 ID:E+vuyAhl0
メインの流れは、エデン→シタデル→ノルマンディーゲット→三箇所探索→追加で一箇所探索
これでもうラストの流れに突入だから短いっちゃ短い
455名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:42:07 ID:6ZgGXTpT0
新キャラでハードコアはシタデルのフラックスでいきなり殺された。
センチネルにボーナスのスナイパー足したけど、初期のフラフラ照準では敵が硬すぎたorz
引き継ぎキャラでハードコアだと楽勝なんだが・・・・・・
新キャラはボーナスでアサルトライフル入手するまでおあずけにしたw
456名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:06:48 ID:0xYhpPUDO
ギアーズ2もそうだけど、海外では今更なソフトで盛り上がるしかない日本の英語できない洋ゲーファンって哀れだよな
457名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:08:24 ID:yA3nqfsaO
そういうのは百も承知ですんで。
458名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:10:01 ID:OA+C1VW50
なぜ哀れと思うのか分からない。
マスエフェクトがローカライズされて発売されて
やっと楽しめるのに。
459名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:11:41 ID:4qFRJWW30
>>456
PS3でマスエフェクトくらい濃い内容のRPGてありましたっけ?
あ、白騎士なら持ってるので分かってますからw
460名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:11:57 ID:wysv0xsJ0
そんなマスエフェ週に新作ソフトが出なかったハードの方が余程哀れかと
461名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:15:51 ID:YkTMMuPiO
今更なソフトと煽ってたら今月出た独占ソフトが今更な「パッケージ版」だけだったでござるの巻
462名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:16:16 ID:FhMj1f820
>>455
コラーズ・デン前の待ち伏せアサシンは
ロケットランチャーみたいの撃ってくるので、一撃死したりするね。

レベルアップが待ち遠しくてたまらん。そして、ポイント延ばすのも悩む。
463名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:17:17 ID:0xYhpPUDO
いや、俺は箱とWiiしか持ってないよ
ただ思ってしまったことを書き込んだだけ
気に障ったなら謝る
464名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:18:28 ID:8EU6g4nM0
>>456
バカヤロウ!!!

TOVやニンジャガイデン2の発売を楽しみに待つPS3ユーザーに対して、
そんな毒舌をおまえは吐けるのか!!!
465名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:21:40 ID:SIy6HL0SO
>>463 本場の雰囲気を味あわないといけないやつだっているんだぞ!
466名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:23:27 ID:z3Lg9469O
楽しんでる他人を勝手に卑下して憐れむとか

なんかさ、クラスの片隅にいるオタがリア充が羨ましくて言っちゃう
みたいな感じだよな
467名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:23:53 ID:wysv0xsJ0
>>461
しかもアレって、新ステージを追加した待望の完全版…
468名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:23:54 ID:P6R1Rpdo0
関係ないけど、マスエの英語って割とはっきりしゃべってくれるのが多いから
他のソフトや映画に比べて結構聞き取れたりしない?
469名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:25:28 ID:p3W5St+z0
なんだこの流れ・・・
気持ち悪い
470名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:44:13 ID:GJZloaTJ0
>>456
アイマス出来ずに泣いている北米人に謝れ
471名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:53:39 ID:2/T8hxjLO
この流れなら言える!

ウチの船長はまにまに・シェパード
472名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:59:09 ID:HmhhzaHKO
洋ゲーマーでも流石にこれは日本語版待つよな
これ海外版でやった奴はほとんど内容楽しめてないんじゃないかね
コーデックス読むの楽しいが英語でこれ読むと思うとゾッとするぜ
会話もしかりな
473名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:06:11 ID:6ZgGXTpT0
>>468
俺、もしかして英語力付いてる?って誤解できるくらい聞き取りやすいな。
キッスマイアスとか日本語英語かと思ったぞw

2周目なんで意図的にレネゲイト上げてるんだけど、こっちのルートの方が面白いかも?
てか、最初の方で出会う助手とか、セリフ送りが面倒なんだよ!お前はもう喋んな!って
理由で早々に黙らせたw
474名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:08:01 ID:OA+C1VW50
事故中発言したときだけ
雰囲気違いすぎるよな
syパさん
475名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:18:04 ID:A3h3EAfj0
日本人にはなじみにくいゲームなのかな?
メリケンもモンハンは楽しめないみたいだし、世界はいろいろだな
476名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:26:01 ID:D0JBUvQ4O
>>475
宣伝の仕方が悪い気が
任務か、人道か みたいなインパクトあるCMが足りない
477名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:52:21 ID:6ZgGXTpT0
>>475
世界累計だとHALO3とCOD4ではHALO3の方が1.5-2.0倍くらい売れてるんだが
日本では大差ない。基本的にSFはイマイチ馴染みがないのかな?って思う。
478名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:05:35 ID:t4vme3XCO
>>476
あの人質イベントをCMで流せば面白かったかも。
マジで悩んだし。
479名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:21:41 ID:OA+C1VW50
なんでもっとちゃんとcmしないの
480名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:30:16 ID:e9Gs+Epc0
金掛かるからじゃねーの?
481名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:31:26 ID:ILR2PJBi0
人質イベントで全く悩まずに犯人を殺した俺って・・・
482名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:34:26 ID:X+m+1xEu0
>>481
あとで黒こげになった人質でも拝んでやれよ
483名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:36:22 ID:A3h3EAfj0
RPGと銘打ってるけど、JRPGラッシュで箱○買ったような人らにはFPSにしかみえないぞこれ
あの人らにはTPSもFPSも同じ
484名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:39:21 ID:OA+C1VW50
俺は人質とったなぁ
シェパさんとノルマンディーなら何処に居ようと追いかけられるだろうと。
でも、捕まえる前に何十人も犠牲になるんかな・・・。
485名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:39:39 ID:ILR2PJBi0
>>482
まあ、一応見てきた。たぶんFallout3とかのお陰でその辺がゲーム内では
麻痺してるのだと思うw
486名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:20:52 ID:t4vme3XCO
>>484
和ゲーなら○分以内に犯人倒して爆弾を解除しろ
みたいな流れでみんなハッピーになれる筈なんだが
いきなり……だもんなぁ…
現実は厳しいぜ。
487名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:01:36 ID:omMfisRQ0
【リアラの下痢便】【アサリの味噌汁】

いや、何となく
488名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:13:39 ID:nE39v/HS0
ドキュメンタリーおもしろい
こういうの日本のゲームでもやって欲しい
489名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:18:25 ID:gSBMDXbX0
>>21で国内RPG風マスエフェが見たい
490名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:59:23 ID:FjttTN/q0
というか、そのまんまでもマスエフェは和製RPGのツボを抑えてるとおもう
491名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:40:51 ID:aofKXA160
バイオウェアの傑作RPG、バルダーズゲートなんか、

「出生に秘密のある若き主人公が、謎の襲撃者に養父を殺され、
幼馴染みの少女と共に追っ手をかいくぐりつつ出生の秘密を探る」

という、JRPGにしても全く遜色のないストーリーだからな。
あそこはホントいい仕事する。
492名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 02:19:20 ID:0H3Ja6iy0
>>490
連合の宇宙船の中にFUJIの名前があって吹いたわ。
493名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 02:39:50 ID:0H3Ja6iy0
んでもって今アダムスの話聞いてたらトーキョーとか言い出してまた吹いた。
494名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 02:49:40 ID:UMJFZyNtO
こうやってディスク2枚にしてもう1枚に追加DLCとか特典入れる仕様いいね
495名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 04:21:59 ID:ZpGEpRwD0
アニメチックなキャラデと、あと本筋に全く関係ないギャグイベントでもあれば
JRPGといっても通じるかもしれんねw

俺的には地球人類ヒロインのビッチっぷりが十分ギャグレベルだけどw
496名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 05:45:59 ID:WaVTHmqZ0
うひょー 2発表まだか
497名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 06:10:55 ID:oOKY2x+VO
アルシャークを今の技術でリメイクか続編作って欲しいな

エンディングで続編ほのめかして会社なくなりやがったからなぁ
498名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 06:56:49 ID:w4++DcqnO
>>497
アルシャーク懐かしいな
確かに最終のハードでリメイクしてほしい

後 スタークルーザーもな
499名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 06:58:12 ID:w4++DcqnO
最終じゃなくて最新な…

吊ってくるorz
500名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 07:28:48 ID:zPQ0bYbQO
こんな糞ゲー買っちゃうなんて(笑)
501名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 07:58:01 ID:w0FqWZlI0
スラッシャーモウって生身でも倒せるのか?
502名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 08:07:49 ID:fkMBW9/r0
>>500
白騎士の何倍も楽しめてますよ^^
503名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 10:34:37 ID:iR4vzoI40
>>500
糞ゲーと言ってる事はもちろんあなたも買ったんですね(笑)
504名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 10:52:35 ID:Ja3aK1Di0
「終盤の展開が凄いよ」って聞いてたんで
wktkしつつ進めたが、あの展開は反則ものだろw
最高に盛り上がったSF超大作映画見終わった気分で
クレジットの間中余韻に浸ってたわ。
とりあえず、評議会の皆さんサーセンw

二周目にどうしようかこれだけ迷うRPGって初めてだ。
つか、二周目を自発的にやりたいと思ったRPGが初めてかも。
505名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:04:53 ID:mMt0ZWe40
>>504
ラスト熱すぎるだろ!!
つか久しぶりにゲームやって、面白いな!って感じた。
RPGなんて子供っぽくてやってらんねと思ってたけど、こんなのもあるんだな。

三周目行ってくるw
506名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:12:06 ID:FjttTN/q0
俺はなんでラストあーなったのかわからん。
あれを倒すとなんでバリア消えるのか。
507名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:15:47 ID:3FgmMWAu0
本体乗り移ったからだとおもうよ
508名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:45:39 ID:FjttTN/q0
うーん、その理屈もちょっと疑問だけど
もしそういう仕組みなのだとしたら、なんで本体がら空きになる危険を冒してまで乗り移ってきたんだろうな。
シェパ達を最大の警戒対象と認識したってことなんかな?
でもそれならシダデル駄目になってもいいから本体使って潰せばいいのではと思う。
まぁあんまり邪魔されて頭に来たってだけかもしれんけど。
口調からして小物っぽいし、実はアレは我々四天王の中でももっとも格下、な奴なのかもしれない。
俺たち寝るからお前見張っててね?一人で。みたいなイジメだったのかも。
そのへんは2でわかるのかな。
509名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:49:25 ID:D1EW92fw0
>>505
お約束の「遅かったな」の返し台詞が一番燃えた。
510名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:52:12 ID:GoMLc64dO
>>508
四天王どころか居残りさせられた三下だろ
その他のちっちゃいのはゲスのだから
511名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:56:23 ID:mMt0ZWe40
>>508
アレがシタデルのコントロールを奪うのに失敗したから、本体がじきじきに出てきたのだと思った。
シェパ達を倒さないとコントロールを取り戻せないということではないだろか?
512名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:58:29 ID:3FgmMWAu0
まぁ馬鹿だからな、あいつは

よく石に邪魔されてスタックするしw
最後無傷で一方的に撃ち殺しました、サーセンwww
513名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:59:23 ID:FjttTN/q0
ああ、そういうことか。
本体に防衛させといて、シェパたち殺して
そのあとコントロール奪えばいいのか。
514名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:16:53 ID:Dd6IWMXfO
昨日遺跡終わったんだが、脱出のときからフレームレートがた落ちしたんだが、
俺の本体が悪いのかな?
515名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:18:17 ID:EdtcKYvm0
>>514
だいたいそんなもん
テクスチャの貼り遅れとか「こまかいことはいいんだよ」とばかりにガン無視だしw
516名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:21:45 ID:+raAU28s0
>>514
タイミングが悪いとフレームガタガタの時あるなw
一回セーブしてロードしなおしたら直るけど。
517名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:31:31 ID:Dd6IWMXfO
じゃあ今度からセーブ回数増やして様子見てみるよ
518名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:42:50 ID:IFy89lIa0
俺もいっかいガタ落ちして、ほとんどフリーズしたな。
サブクエのラクナイオス倒して外に出るステージやつで
519名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:43:08 ID:GoMLc64dO
キャッシュクリアしてみたらどや
520名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:54:31 ID:AhDvsmFZ0
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090601154949.jpg

黒人系の美少女少佐で三周目インセに突入
521名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:12:25 ID:fkMBW9/r0
>>520
ブレとるがな、ちゃんと手振れ補正で撮りなさい!冗談ですw
しかしあれですね、マスエフェの主人公ってキャラじゃなく女優のような感じがする
目の動きとか、ちょっとした表情とか美人とかうまく出来た場合は楽しいですね^^
ちなみに自分のキャラは
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up1788.jpg
522名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:17:04 ID:N/F569he0
>514
フリーズ3回位したな・・・。
あと、壁に埋まって動けなくなった事も何回か・・・。

オートセーブ切った方が快適にプレイできると思う。
ただ、場所によっては任意セーブが出来ない事もあるから・・・。一長一短だなっと思う。
523名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:11:56 ID:+vE+XK1pi
終わった〜。
いやー、後半の展開はドラマティックだったー。
早く続きやりてぇ〜。
524名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 22:44:11 ID:8EOIK1FB0
何時間くらいで終わる?
525名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:01:32 ID:FjttTN/q0
メインクエのみだとドンくらいかな?
5時間もかからんよね?
526名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:05:41 ID:/Cc8mMzH0
一周目5時間はありえないだろうなあ
メインクエメイン、あまり寄り道しないで15時間くらい?
527名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:06:28 ID:iGWr2PmZ0
本当にメインだけだと5時間程度だけど、要所要所の戦闘が
確実にツライよ
528名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:33:36 ID:QFOVVVZv0
フリーズが続くなぁ、と思ってたら

RRODキター
まだ一周目も終わってないのに……
529名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:42:17 ID:k39cc0y20
>>528
≪アサインメント≫
  ┗!≪端末の修理≫
       ・トーホクネビュラのフクシマ星系にあるリペアセンターに端末を送る
530名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:43:05 ID:WgLQuuWb0
>>529
ワロタww
531名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 03:00:04 ID:qZlFg1r30
さっき一週目クリアした。43時間だた。
とりあえず受けたサブクエ片っ端からやってたらいつの間にか・・・
今2週目新キャラで始めたとこ。
女キャラの尻がエロすぎてヤバイ。道を踏み外しそうだ・・・
532名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 07:55:41 ID:6fmF2Pim0
>>531
コラテズンでスコープ覗いている変態はお前か
533名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:10:46 ID:mRfDCCM30
>>527
マジか
534名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:13:27 ID:V5n12Bgy0
>本当にメインだけだと5時間程度

嘘いえ。タコ。ほとんど会話せずに全ての戦闘を走り抜けて、
プロ級の腕前でいけば五時間も可能かもしれない。

けれども俺はメインクエストだけやったけど15時間かかったよ。

FF6を六時間でクリアした友人がいるが、だからといってFF6は六時間で終わるよ。
と言えるか?メインだけやっても15時間くらいは普通にかかるよ。
535名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:14:05 ID:rQM4njIH0
メイン5時間はかなり急がないと難しいぞ
会話スキップしまくりになる

普通にやれば15時間、寄り道し過ぎたら30時間って所だろう
536名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:35:09 ID:0yDXBh2m0
メインクエだけこなしても盟友系実績は解除されないんだなー
各星系回るクエやんなきゃだめかな

でふぉシェパでやってるから特殊技能系実績は手つかずだし、
誰だよ3周でしゃぶりつくせるっていってたのはw
537名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:37:08 ID:rQM4njIH0
>>536
1周目盟友実績も取るためにアサインメントほとんどこなしてクリアで40時間だったが、
2周目盟友実績取ってクリアが15時間
3周目は13時間くらいだったよ

要領が分かればアサインメントやる数は30個に届かなかったりする
538名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:39:20 ID:V5n12Bgy0
タリたんは可愛いと脳内妄想してたけど、逆間接で指三本?だよな。
さすがにベッドインはむりそうな気がしてきたwww
539名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 15:34:35 ID:80J8imn8O
ギャレスにデスノート持たせたら絶対にキラになるよね

1周で終わるかと思ってたけど、種族間の関係とか頭に入ってくると
話に深みが出てきて2周目も楽しくて仕方ない
実績コンプ目指すかな
540名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:12:30 ID:JotybB/qO
ナタルが進化したら将来のWindowsはVIみたいになりそうだ
541名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:20:28 ID:OYtnN6F+0
ソーリアンで初めてギャレス連れて行ったら一人で突撃してゲス撲殺しまくりでビビった
呼んでも全く帰って来なかったからバグってたんだろか
542名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:28:04 ID:ZFIdaoOX0
リーパーの侵略ってさ、
機械は自ら進化できないから、有機生命体の進化を奪って進化する
ってのが目的なのかなぁ
どっかで同じ展開があったなぁ・・、グレンラガンだっけか
543名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:29:12 ID:0yDXBh2m0
たまに仲間のAIがおかしくなることあるね
棒立ちになったまま付いてこなくなって、敵と遭遇するとものすごい勢いで突撃するw
セーブ&ロードで復帰してるけど
544名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:32:09 ID:TljPUsFW0
>>542
単なる食料って可能性もある。
何らかの理由で有機体を必要としてて、それを最も効率よく摂取できるのが生物とか?
545名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:36:39 ID:0yDXBh2m0
ゲスは300年の間に単独で進化してたしね
546名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:41:50 ID:ZFIdaoOX0
>>545
ゲスすげーな
SFのお約束で、ボーグとかもそうだけど、
なんか単独進化できないみないな刷り込みがあるな
547シタデル作業員:2009/06/02(火) 16:45:51 ID:V5n12Bgy0
最近、シタデルの誰も入ったことのない大気のないブロックに迷い込んだんだけど、なんかみたことのない種族の死体が転がってたんだ。
後から記録みたら、シタデルをアサリが見つける前から誰も入ったことがない場所みたいなんだけどな。
まぁシタデル宙域以外からやってきたマイナー種族だろうけど、ちゃんと供養してやったほうがいいと思ったんだけど、二度と同じ場所を見つけられなかった。
あれなんだったんだろうな。
548名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 16:46:34 ID:TljPUsFW0
スターゲイトのなんだっけ?あの虫みたいな機械生命体を思い出した>ゲス
549名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:19:46 ID:ncG1namd0
>>547
それプロセアンの研究員じゃね?
550名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:23:16 ID:cI1+3o0H0
ナウシカって星があってちょっと吹いたw
551名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:23:47 ID:C/Q5GC8/0
暗黒宙域っていまいちよくわからんけど
星間物質もあんまない銀河系の間ってことなんかな?
ダークマター関連かと思ったけど、何のエネルギーも確保してなくて
なんで生きてられるん?って話もあった気がするからそうなんかな
552名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:27:01 ID:+EQWf1+eO
リーバーは存在自体が異質って言ってたからね。
こっちの法則なんて関係ないんじゃない?
553名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:56:44 ID:C/Q5GC8/0
いや、その変は休眠してるからって言ってたような・・・。
そういう宙域があることをシェパードさん知ってるみたいだったし
普通に宇宙のどこかにある場所なんじゃないかな。
異次元に隠れ住んでるとかそういうのなら、そういう説明、あると思うんだけどな。
554名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:05:53 ID:C48bB/rl0
久々にSF読みたくなったんで百億の昼と千億の夜を読んでる
555名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:31:32 ID:G2Fie0id0
>>550
元ネタはギリシャ神話だからな
ユパ様とかは関係ない
556名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:55:26 ID:jvlq4VDsO
>>550
その隣にサラミスw

これ、2への引き継ぎはっきりしてないから5周目入ります
あらゆる局面に備えてセーブデータ溜まってきたよ
557名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:34:43 ID:nZQ8QboI0
E3で、マスエフェ2の映像出てキタ?(・∀・)
558名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:36:28 ID:gU4Hr2ee0
正直1周目のラスト、俺はノれなかったよ・・・

ストーリーは良かったし、台詞回しも所々かっこよかったけどね。
でもやっぱり納得できん。

サブイベント類は後半あんまり埋めてなかったので、
サブイベントコンプ目指して2周目は悪人プレイ中。
559名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:37:54 ID:gU4Hr2ee0
>>557
IGNの中継見てると、間々のトレイラー垂れ流しで出てくるね。既出映像かは不明。
MSのカンファレンスの中の出し物としては出てなかった。

http://video.ign.com/streaming/e3-2009/
560名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:47:23 ID:CUwizXYz0
軽い苛立ち。E3で続編の発表をするはずではなかったのですか。
561名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 01:02:57 ID:YAoSQGFt0
月面でMAKOのバーニア噴かした時、ムーンパトロールを思い出したオッサンは俺だけではないと思う
562名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 02:54:27 ID:zBMIlTKN0
>>556
サラミスはギリシャにある町の名前だ
UCガンダム総出演したアレじゃない
563名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 06:04:13 ID:UZi1SCQh0
ギリシア関係多いよね
ギリシア文字関係は除くとしても
スパルタだのクノッソスだのヘルクレスだのハイドラだの
564名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:15:12 ID:Y+vNB7ed0
疑念。マスエフェクト2に今作の結果は引き継がれないのではないだろうか。
1、2の結果が3に影響するとは明言していたが。
565名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:43:10 ID:Zz+gVMNO0
Insane、ロケット、スナイパーこえぇ一撃死する……

アシュリーさんに先導して頂いてばかりだ
566名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:03:54 ID:VTD91rSi0
物があふれ始めてから売れる事に気づいたぜ
567名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 10:30:11 ID:e/5+eyvP0
プロセアン遺跡の「エネルギー確保するために冷凍冬眠装置を重要度低い奴からきっていった」
とかシタデルにいった研究員は食料もなかったから・・・・。ってのは下手にムービーイベントで直接語るより、
クルものがあるよねwww

洋ゲーのRPGでちと悲しくなったのはウルティマ7以来だな。
568名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:22:18 ID:ry9IQmN/O
>567
俺もあのイベントはぐっとキタ
研究員の心中や如何ばかりか、と勝手に想像して胸が詰まった
569名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:25:12 ID:mIh7lXCy0
すげえ
これできるのって幸せだ
http://www.4gamer.net/games/084/G008417/20090603027/
570名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:55:02 ID:yMIMSIosO
今35時間くらいで1周目クリア
サブクエは後半全部すっ飛ばした
散々言われてた終盤の超展開てのが何の事だかさっぱり分からん
なんか変なシナリオ選択しちまった?
571名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:59:18 ID:Rk7nF8Z50
キャラごとのシナリオ
レックスの家の家宝とかドクターハートとかはさ
最後の最後にやったほうがいいんかな。
サブクエ進めたあと武器庫に言っても同じことしか喋らなくなった・・・
572名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 20:22:01 ID:yMIMSIosO
マケプレに2の動画来てるな
EA発表会のだろうが
573名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:55:57 ID:R/G0zFaI0
ttp://www.4gamer.net/games/084/G008417/20090603051/
前作でも大変お世話になった宇宙船「ノルマンディー」・・・って文なんか和む。
あーいますぐやりたい。期待しすぎて死にそう。
574名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:17:14 ID:v1LHu+380
>>564

安心。続編ではセーブデータは引き継がれる引き継がれると発表があった。
大いなる賞賛。開発者のコメントで引継ぎを語っている。
575名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:19:55 ID:v1LHu+380
DVD二枚組みでもなんでもいいからもっとサブクエがんがんふやしてほしいよね。
576名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:05:54 ID:Lxfv2Z4Y0
>>573
ノルマンディ破壊は避けられないんだろうか…
出来たら免れたいな
577名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:15:47 ID:ZsT6NHPX0
続編は楽しみだが、敵が強大すぎるだろコレw
578名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:38:47 ID:HgtrGtlB0
選択肢の並びで上がパラゴン寄り、下がレネゲイト寄り、ってのがわかりやすすぎる気がする
もっとシャッフルしておいた方が先入観なしに選択できていいんじゃなかろうか
579名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:29:48 ID:+CpBqEbg0
>>578
そう思って上選択したらレネ上がりました
選択もパラしか選べないのに選んだらレネ上がりました
580名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:02:16 ID:Lxfv2Z4Y0
>>578
必ずしもそうとは限らない。左側の選択肢はほぼ確定みたいだけど
星系探索中になぜかレネが上昇した…
なぜだろう
581名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:14:32 ID:L0tIKSEm0
まだやってんのか口だけの360信者w
マスエフェの売り上げ上げてみろよ。
582名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:19:34 ID:PuA2dj7X0
何言ってるんですかここはマスエフェのアンチスレですよ
583名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:20:15 ID:meiDGbH40
>>581
お前は白騎士でもやってろよw
老婆心ながら教えてやるが、あのRPGはマスエフェの足元にも及ばなかったわ
同じ3部作なのにエライ違いですね〜
1のデータはね、これから先も使えるんですよ
どういう展開でクリアしたかで2以降に関わってくるからね
あのキャラが死んでなかったら?死んだ場合は?これが全部2に影響する。
こんな面白いものが出来ないなんて悲しすぎるね〜
584名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:35:18 ID:3JU2KnpH0
これもNatalで面白いことになりそうだ
585名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:41:09 ID:zZBu5QCE0
>>581
買った人間が集まって駄弁っているスレに突入して
売り上げの話されてもなぁ・・・・・。

俺らに何本も買えっていいたいのか?
んな、アホな・・・・。
586名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:46:14 ID:XU33Lib3O
てか、このスレってアンチスレだったのかw
587名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:48:29 ID:+CpBqEbg0
まーなw
最初はアンチスレだったんだけど叩いてる奴が見当違いの叩き方しか出来ないから
実際にプレイしてる人の雑談スレになったww
588名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:51:17 ID:3aj+Anew0
>>マスエフェの売り上げ上げてみろよ。

たしかダブルミリオンらくらく超えて、まだブラチナが売れ続けているんじゃなかったっけ。
589名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:00:00 ID:s0Xz4SKj0
>>583
2の日本語版の発売決まったのか?
発売日いつ?
590名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:04:30 ID:meiDGbH40
>>589
発売日はまだ決まってないんじゃないか?
591名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:05:13 ID:i7MYx2Lx0
>>589
ちょ、おま、それは言うな!それは言うたらいかんだろ?
2がいつ発売されるのか考えると凹む。・゚・(ノД`)・゚・。

ナタルよりも自動翻訳装置とか作ってほしかったorz
592名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:08:25 ID:meiDGbH40
これでも見て楽しみにしてようぜ
多分先にPC版でるだろうからそっちを先にプレイするだろうけどw
http://www.4gamer.net/games/084/G008417/20090603051/
593名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:21:42 ID:2tVYwStk0
俺は英語出来ないから2は気長に待つよ、その間にライアク2とかいろいろ出るし
MW2は戦争ものはそんなに好きじゃなかったけど実機プレイ観たら欲しくなったから
COD4も買おうかな、プラチナでる可能性あるかな?
594名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:23:26 ID:zZBu5QCE0
>>589
海外でのマスエフェ2の発売予定が2010年春?ぐらいだから、
2010年以内に発売できれば上等ってところかもな。

まあ、マケプレにマスエフェ2のトレーラー来てるし、日本でローカライズが
発売されるのは間違いないよ。楽しみに待とうぜ!!
595名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:42:01 ID:i7MYx2Lx0
>>593
同じくノシ
これ言葉分かんないと面白さの1/100も味わえない('A`)
てか、オブリも最初アジア版買って「何という作業ゲー!」とか思ったw

CODは確か2も3もプラチナ化はされてなかったと思う。
だから多分4もされない気する。
あとCOD4は今からだと入手困難かも?

MW2はアジア版買って即参戦する予定。
596名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:53:06 ID:NXuJzL6b0
>>580
無害な生物をMAKOで轢いてないかい?
597名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:39:24 ID:Lxfv2Z4Y0
>>596
いや着陸すらしてないのに、いきなり上昇した。
ディレイにしては、かなり時間立ってるし…
598名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:45:13 ID:PuA2dj7X0
どうせ仲間にセクハラとかしてんだろシェパードさんよ
599名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 05:38:13 ID:BIrm88nX0
単純に艦隊と通信した後そのままワープしただけじゃないの
600名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:47:52 ID:xWrRdASgO
>>542
スタートレックTNGのボーグとか
601名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 12:50:13 ID:UyEjJlxG0
ジェーンでレネゲイドプレイしてるんだがめちゃめちゃかわいい
レックスとギャレス連れてる絵面とかたまらん
602名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:39:34 ID:0dtLXfar0
2周目は、リアラ&ギャレスでいくかな!
え、ニンゲン?NO THANKYOU。
603名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:45:15 ID:svaWd+7iO
連合のタレットぶっ壊したら、ゲスハンターが解除されたw
604名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:19:39 ID:Ja4Xmo9W0
>>603
クォリアン技術が採用されていたのか
605名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:56:54 ID:PArZPCT8O
話し掛けると同時に回収しちまったら固まって続行不可になった
ポーズは効いたからセーブして起動し直したら無問題だったが
606名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:04:00 ID:ow0akQa70
エレベータの中でセーブしたら出られなくなった…
まさかこんなバグあるとは思わなくて9時間ほど無駄になったわ('A`)
607名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:27:18 ID:n7s1wSzE0
>>595
COD4、海外ではプラチナになってるけど$44.99とかすげー半端値段だった気がw

国内ではアクティジャパン倒産したので
販売そもそもが停止中です(´;ω;`)

ギタヒロの360、プレステ、Wii、全機種も同じく停止中。
608名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:41:05 ID:GIWIv/ZtO
>>606
基本的にエレベーター内はセーブできない仕様だったと思うけど
どこのエレベーターか覚えてる?
609名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:47:02 ID:hFzNC6SS0
>>606
オレも同じ事起きたけど
スイッチ押してもう一回昇るか降るかすれば大丈夫なはず。
610名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:55:19 ID:Ho11abFT0
>>607
どこかが権利を買い上げて再販とかできないの?
611名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:39:30 ID:ow0akQa70
>>608
フェロスのズゥズホープにあるエレベーター。

>>609
スイッチ押すとロード画面で永遠にシタデルを見ることになる。完全に回避不可能。
612名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:57:54 ID:400mQaBk0
>>607
それプラチナの値段じゃねーぞ!売れてるからってボリすぎ。
613名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:38:38 ID:PArZPCT8O
>>611
それってオートセーブをロードすりゃ良かったんじゃね?
614名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:59:32 ID:ow0akQa70
>>613
オートセーブしてりゃこんな書き込みしてないがな
615名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:46:05 ID:1OA65has0
オートセーブを外すメリットって何だろ?
616名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 22:57:17 ID:+q8EGJR40
>>611
俺もそこでロードしたら出れなくなった
ってかそこオートセーブのポイントで地雷

俺は直前でセーブしてたから偶然助かった
617名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:00:16 ID:OfhtD2zJ0
>>615
このゲーム、終盤になるほどSaveデータ容量がでかくなるから、
HDDの状態によっては、オートセーブにかなり時間がかかるように
なる人もいるっぽいよ。
うちはカードにセーブしてるから快適だが。
618名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:05:58 ID:400mQaBk0
http://www.360gameszone.com/?p=5668

MSKKは全力でローカライズするべき!
619名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:15:08 ID:tqsp+ivu0
2の基調カラーは赤か。
1が青だから3は緑になるのかな。
620名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:38:56 ID:5+2eT+9d0
>>618
の絵を見て「おい、2で主人公変わったのかよ」
って一瞬思ったのは俺だけでいい
621名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:47:16 ID:vZ0a4ZH70
>>620
アーマーがごつくなってるよな
622名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:24:26 ID:Stj/h7wLO
620は女キャラを使ってたって事だろ
俺も あれ?2は男かよ っておもったw
623名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:29:30 ID:kBNHrVcx0
やっと一週終わった

ラブラブフラグって
自分が男のときは、アシュリーorアサリ
女のときは ケイダンorアサリ
になるのかね?性別変えて2週目するかどうか迷うな〜
624名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:38:58 ID:B1oSMipa0
>>623
そう。
ケイダンのときは、彼の生乳首が拝めますよ
625名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:48:23 ID:SQC/xlja0
ずっとデフォシェパでやってて女にしてみたらなんか新鮮

しかし男でケイダンに話しかけるとウホッなふいんきになるのはナントカならんのかw
626名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:27:32 ID:wHfOR7rzO
>>617
クラスタ化の話なら俺の20Gは酷い事になってる筈なんだが、
HDDパンパンだが特に長くなったりする印象はないな
オートセーブってデフォでオンだよな?
あれ大抵惑星の初めとかだけだから必死でセーブしまくる事になるw
627名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:55:17 ID:7Vro0vVi0
キャラクリしてて某ゲーム思い出した。
PSO もこの路線で行けば、糞扱いされずにすんだと思う人の数


628名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:51:35 ID:wHfOR7rzO
サブクエやり尽くしたからDLC始めたがおもろいな
つか、もっとこういうマップを本編に入れとけと思った
629名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:32:30 ID:3YHN3khy0
>>628
マップの使い回しとか装備のグラフィックとかもそうだけど、やっぱ容量キツイのかな?って思った。
だから単純にインストール必須にしろとかBD使えとかいう話でもなくて、例えば内容を強化する代わりに
そのコスト負担を求められた時に、どれくらいまでなら負えるのかな?っていうね。

定価8千円弱でVol.1-3で第一部完みたいな構成だと、3部作の1作目を遊ぶのに合計2.4万円掛かる。
3部作全部遊ぶと7.2万円。モデルにしたのはアニメDVDなんだけどね。
こうなった時にどれくらいの人が着いて行けるのかな?ってふと思った。
630名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:36:03 ID:NW2MQ+qW0
>>629
グッズ販売とか欲しいよね
宣教師ぬいぐるみとか
631名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:44:37 ID:3YHN3khy0
>>630
外人はデフォルメ下手だからな〜('A`)
日本人がねんどろいどにしてくれるんら激しく買うけどな。
http://www.nendoroid.jp/products/nendo-petit.html
こんな感じで、6体セットで3,000円、1体500円とかなら
レックスたんとギャレスたんは間違いなく買うなw
632名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:49:44 ID:9rw6qFM00
>>629
自分はBD使ってる白騎士より遥かにボリュームあって面白いと思ったけどなあ
DVDでよくここまで頑張ったと関心してるよ
633名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:19:03 ID:u25q01/40
容量もだけどHDでマップだのアイテム増やすのって製作コストが半端ないからなぁ
634名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:26:02 ID:wHfOR7rzO
面白かったがあっと言う間に終わっちまったw
エデンプライム行けないのかよ?!w
DLCマップは映り込みとか赤青ライティングとか続編ぽいな
続編はこう言うミッション一杯入れて欲しい
635名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:03:31 ID:pfKIRyq80
マスエフェ、1週目終わらせてきた。
超面白かった!
次作はDVD複数枚組みでメインクエだけなら1枚、サブクエやる場合は2枚目以降HDDインスコ必須(ディスクチェックなし)的な方法で、ボリュームアップして欲しいな。
今作ではサブクエのマップが全体的に単調すぎるし。

あと、マスリレイってヘイロー3のロゴマークに似てね?と思って改めてヘイロー3引っ張り出してきてみたら全然違ったw
636名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:50:22 ID:3YHN3khy0
>>635
それは俺も思ったw
てか、ノルマンディの離発着シーンはカッコよすぎるからもっとバリエーション増やしてほしかった。
あと次回は地球にも降りたい。そして英雄扱いされたい。なんせ人類初のスペクター様だからなw
637名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:46:29 ID:YBaZ13ts0
>>634
最初に降りた惑星がエデンプライムだろ
638634:2009/06/08(月) 10:07:54 ID:Odo0TRnUO
>>637
DLCの事なw

2周目別キャラでレネプレイ終了。収拾クエやってたら35時間掛かった
ハードの方が面白いわ
しかしレネだと続編ストーリー変わるんじゃねーかて感じだなw
639名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:11:44 ID:MtPpJe8w0
なんでゲハでやるのか

RPG板にスレがあるからそっちでやれや
640名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:16:08 ID:zfb4wols0
イミュニティのスキルを引継ぎで
新規キャラに付けたい。
タレントはフィットネスだ。
どの実績を取ればいいんだろう?
RPG板もRPG攻略板の連中も
答えてくれない。
レベル50の奴なら一周終わったキャリアを
ロードしなきゃならん。
641名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:20:07 ID:dZYEvnPk0
>>639
最初に煽りスレを建てたゲスに言ってくれwww
642名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:20:44 ID:h21xQ98L0
>>639
スレの有効利用だろ
スレが立った事、そのものについて不満があるなら
最初に立て逃げしたアンチ君に全ての責任があるので
その子を探し出して説教してやってくれ
643名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:20:47 ID:/lnWMxh80
>>640
何を言っているのかわからん
644名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:21:53 ID:80IoDRB10
>>643
ここアンチスレだったんだぜ
645名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:22:05 ID:Ug8w7pxV0
ネガキャンのつもりで立てたのにひっくり返されたんだよね
白騎士と比べられて逃げ出しちゃった
646名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:22:34 ID:80IoDRB10
っとレス番読み違えた
スルーしてくれ
647名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:23:55 ID:jrP8rpY70
>>640
引継ぎできる事を調べておきながら
引継ぎできるスキルがエキスパート実績もののみだという事を調べる事もできないの?
648名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:28:28 ID:j1qxgHVUO
3人しか助けなかったけどフェロスクリアしたぜ
649名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:31:37 ID:zfb4wols0
>>647
本スレでさ、ヴァンガードにイミュニティで無敵だぜ
みたいな書き込みが有ったから
有るはずと思った。
あなたは1050取った?
650名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:38:27 ID:jrP8rpY70
>>649
もう実績コンプ済だから質問があるなら応じるけれど
651名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:59:39 ID:oiQB5kmg0
>>645
最近は両機種ユーザーも多いしな。
両機種持ってたら、どっちかのハード独占のゲームでも、色眼鏡で
見なくてすむし。
俺もマスエフェクト大好きだよ、お陰でデモンズソウルの日々から
開放されたし。
白騎士は…レベルファイブがオンラインゲーム作ったらこうなると
いういい例になったよ。TFLOは開発中止で正解だったかも知れん。
同じレベルファイブ開発のDQ9は果たして大丈夫なのか?
652名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:40:34 ID:/lnWMxh80
>>650
便乗。実績のメディジェル150個ってプレイ累計?それともやっぱり引き継ぎ有効の1キャラ通算?
ずっと使わずに進めてインセイン実績もすでにクリアしちゃったんでメドイ・・・
653名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:42:31 ID:zfb4wols0
>>650
武勲章
勇士勲章
パワー ゲーマー
エクストリーム パワー ゲーマー
の実績ボーナスが知りたいです。
654名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:44:01 ID:nL60kd280
ドッキングベイからc-secに降りてイベント起きたと思ったら
行く場所がドッキングベイだと!?またエレベータか!!!
655名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 01:41:28 ID:z7ThJB4q0
>>653
パワーゲーマー…レベルキャップ60へ。
エクストリーム…新規キャラの獲得Expにボーナス
656名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:46:54 ID:qRISUoGG0
>>652
累計っぽい
周回プレイしてたら新規キャラでいきなり解除された
657名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:52:19 ID:ezro359e0
しかし面白いな
ぶっ続けで3周したのに早速4周目に突入するつもりなんだが、
ここまではまったRPGは過去にはTooHumanくらいかも
次はいよいよリアラとインセーンであれするつもりなんだがどのデータでやるか迷い中
俺的本命のタリとやれないのはやっぱ開発期間がタリなかったからだろうか
658名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:10:49 ID:azxMEJHBO
どなたかジェノファージお願いします
659名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:22:03 ID:NiNpl8U20
スタークルーザーとファンタシースターを足した洋ドラだな
660名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:24:27 ID:YVwp0U8z0
>>657
俺も残念だと思ったが、よく考えたら彼女は
病気に極度に弱い種族じゃないか。
火遊びで変な病気うつしたらきっと寝覚め悪いぞーw
661名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:45:00 ID:z7ThJB4q0
>>660
ラクライ(でかい虫)のサブイベントのとき、ヘルメットに光が強く当たって
タリの顔が少しだけ覗ける
ちゃんとまばたきしてました
662名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:01:48 ID:5c51apeo0
発売日に買ったのにもったいなくていまだに開けられない。
というのも、これ終わったら箱でやるゲームがなくなっちまうんだ・・。
今はPS2に避難してるんだけど、開けるぐらいモチベーションあがる要素とか教えて!
663名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:42:17 ID:89YSenp0O
>>662
スターオーシャン4の駄目エッチ君に不満があるなら是非
664名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:12:32 ID:TNwmhvO+0
>>662
最低3週はしてしまうから安心して開けなさい。
665名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:24:17 ID:5c51apeo0
>>663
大剣・ひょろい・イケメンの三拍子じゃないとはエイリアンとの渋い2ショットでわかった。w
でも、ぜんぶ!ぜんぶ!ぜんぶだ!のAAは密かに好きだ

>>664
mjsk!?
それは願ってもない朗報だぜ!
RPG燃え尽き症候群(クリアーすると喪失感でいっぱい)だからそれはうれしいな。

あとは2のローカライズが早いとかあれば開けるんだけど贅沢言わないか・・。
そろそろ今の壁紙飽きたからマスエフェのプレミア壁紙にかえる作業に行って来る!thx
666名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:40:24 ID:kpqzvHF00
セーブデータは小分け推奨。
でないと(ry
667名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:45:04 ID:1aaqHZXc0
>>661
普段からうっすら透けて瞬きは見えるだろ
668名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:21:18 ID:Q0gPrC+z0
スタークルーザーと似てるってのはどの辺?
魔白狼、紅蓮のサソリ、バーナードの鷹みたいにイチイチ
ネーミングセンスが二昔前のセンスだったりするの?
669名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:24:16 ID:1aaqHZXc0
サラリアン特殊部隊のコードネームの付け方はちょっと中二っぽいと思ったw
670名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:41:57 ID:n64icHl40
カッコヨス
671名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:03:14 ID:DnopIqcC0
サラリアン特殊部隊の隊長の演説、すげーカッコイイと思ってしまった
両生類なのに…!
672名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:11:03 ID:IPGWIzHkO
やっと実績コンプ。
発売日からずっとマスエフェ漬けでした。
実に面白かった
673名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:48:30 ID:VYSgxJff0
ギャレスってタレントで自動回復習得できないの?
アーマーアップグレードじゃないと回復しない?
674名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:49:44 ID:i3/cfN5K0
>>673
キャラ全員回復は持っているが、能力やアップグレードなしでは鈍足というだけ
675名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:46:02 ID:PU3H9kse0
>>669
主人公グループが「シャドウ」チームで、演説に出てきた過去のスパイのコードネームが
「サイレントステップ(無音の歩み)」「エバーアラート(止まらぬ警報)」とかかw
676名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:13:37 ID:uZLwnY1uO
>>675
なぜか隊長が言うとかっこいいと思ってしまうなw
これを人類やクローガンが言っても合いそうにない
677名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:27:43 ID:KnEyijQ2O
クローガンってアサリとなら繁殖出来るんじゃないだろうか。
678名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:30:51 ID:OSiE3uuE0
>>677
アサリが交配するときに、他種族とユニオン(神経接続、セクロス含む場合あり)を行うことができるってだけだよ
クローガンとユニオンしてもアサリが生むのはアサリでしかない
679名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:48:49 ID:JtMMxfuU0
>>678
それもアサリが主張してるだけで交配の化学的根拠は無いんだっけ?

続編はクローガン娘とか出てくるかね
メスは人型のすげえ美人だったりして
680名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:54:14 ID:OSiE3uuE0
>>679
アサリはユニオンによって相手の種族の優位性が子の遺伝子変異に引き継がれると信じてるけど
その科学的根拠はない、だったかな

ただ人間での父親からの遺伝子に相当する変異を起こし子を成すにはユニオンが必要ってことだと思う
681名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:16:33 ID:uZLwnY1uO
>>679
ノヴェリアに女クローガンいたやん…
682名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:22:14 ID:JtMMxfuU0
>>681
マジでか?
どこに居たっけ?
683名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:53:41 ID:uZLwnY1uO
>>682
商人クラゲのサブイベントで、荷物届ける相手
ホテルの二階の細い渡り廊下にいる奴
684名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:37:47 ID:JtMMxfuU0
>>683
あれ女なんか?!
昨日そいつにMOD渡したとこなんだがあれどう見ても普通に男だろw
あれが女だと思うとクローガンなんて滅びて当然だわw
繁殖力のあるメスはもっとしおらしかったりしないんかね
ジェノファージはメスをオス化するものだったとかな
685名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:13:18 ID:Ribiibwy0

英wikiでは彼になってるけどな
http://masseffect.wikia.com/wiki/Inamorda
686名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:18:14 ID:sslk58oiO
>>685
普通に男だなw
イナモルダって名前が女の名前とかそんな話か?
687名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:45:33 ID:3mc9JYLe0
>>684
その理屈ならカマキリは絶滅している
688名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:27:13 ID:Nx35o9k10
>>684
アシュリー以上の偏見の塊だな。
689名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:32:45 ID:uPYgnhiP0
メスは子孫を残すためにオスよりも強くて大きいことが多い
オスはメスをひきつけるために、美しいことが多い

あれ、人間って結構めずらしい生き物なのかも
690名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:22:46 ID:06O+onom0
>>689
誰かがよく言う提言だが
女は、我慢強く、美しく、子供も生め、大人である
男は、幼く、甘えん坊で、忍耐が無い。だが変わりに腕力を与えられた

霊長類で言うならば、
メスの尻は大きく、それで男を引きつける。
他の動物なら繁殖期が終わればオスは何らかの形で去ってしまうが、
霊長類は何時までも男をひきつけ働かせるために、いつも尻が大きい。
人間にも当てはまるそうだ。
おっぱいに惹かれるのは、おそらく人間だけだ。
691名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:55:11 ID:Wl+fBUIF0
浮上
692名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:58:39 ID:XrRv9Id7O
>>690
女シェパードたんのお尻最高!
まで読んだ
693名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:52:15 ID:/RZk7W+3O
女シェパは腰がいい
ベッドシーンはヤバいとこ全部隠してもあのエロさ
694名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:11:39 ID:VZ2k4wfc0
シェパ蔵でもシェパ子でも、フラックスに立ち寄った時は必ず踊るのが俺のジャスティス
695名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:28:33 ID:gTNzyMv70
ほう
696名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:41:40 ID:gNXaWhNlO
ノヴェリア管制塔の対応に冗談言ったジョーカーにニヤリとするシェパ子がエロい
697名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:47:58 ID:c1X8kokDO
主人公がシェパ子の場合
シタデル拘留時のロマンスキスの直前に
アナウンスで呼びかけたのは絶対わざとだw
698名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:28:14 ID:AlMupMVmO
カホク提督の死体がワープする w
699名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:36:24 ID:slCv1jli0
うわああ
動物を殺したらレネゲイトが上昇するのか
パラゴンが減るってことは無いよな…
火星ウシをマトにしてたよ…
700名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:32:26 ID:H1KdBkYs0
サーベラスクエを終わらせた後に「カホク提督に聞いてみろ」「今度会ったら聞いてみろ」って…
大佐もう勘弁してください。
701名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:50:22 ID:fKwth9an0
>>699
その気になれば両方100%近くに出来るが、
ただの多重人格者になっちまうぞ
702名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:27:12 ID:2E6EuR04O
昨日難易度ハードやってたけど、クローガンにバリア付きで突っ込まれると死ぬ
703名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:29:41 ID:jMe/A/9W0
ハード以上でのクローガン耐久力は異常
普通に撃っても死にゃしねぇw
704名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 04:48:13 ID:gmBThRX90
>>702
それイミュニティじゃない?
可能な場所(ラスダンとか色々)ならリフト→スロウで
虚空の彼方に吹き飛ばせば死亡判定になるから楽。
スロウはマスターまで上げるのが吉。
705名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:45:45 ID:BVikwpeIO
ハード
エンジニアでピストルしか無いとラスボスより凶悪だった

いまショットガン付きアデプトを育成してる
706名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 15:02:45 ID:THKNz/7c0
>>668
宇宙を駆け巡ってるのに戦車で地上戦と白兵戦ばかりな所
星系図で恒星込みのマップシーンでニンマリしてしまうところ
707名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:08:57 ID:1DOpgHaB0
へえ
708名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:19:43 ID:4aw7PSSfO
このソフトにアップデートデータ入ってるって本当?
709名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:09:37 ID:H7we95Ul0
DLCが入ったディスクなら初回版とか関係無しに同梱されてるよ
710名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:25:14 ID:LYFxaqve0
新OSのことじゃね?
俺にはわからんが
711名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 01:31:00 ID:ud4YUVM+O
基本的に大抵のソフトには
そのソフトが発売される時期の最新OSのアップデートプログラムが入ってたはず
712名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:43:32 ID:zpUJYnhCO
>>711
今回の大型アップデートに関してはマスエフェが初だと思われ
俺が買ったソフトの中ではだが
713名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 20:12:35 ID:wtK6moKxO
>>712
いつの話だ?

最近のソフトはNXEのジャケ写とか壁紙も入ってるのな
マスエはジャケが2パターンあるが
豆腐もそうだしMSのソフトはみんなそうなのか?
714名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:55:05 ID:3ftWP4Z40
>>712
初はデスマとか4月23日発売あたりからだろ
715名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:19:15 ID:UmlUQxvi0
ノーマル終わった
で、気づいたら追加シナリオやってないでやんの

さて、女性のハードで再度やるかな
クラス何にしようかな?
716名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:01:07 ID:C0xDdcCtO
>>714
良く考えたら箱のソフトはフォールアウトの後はフェイブルとマスエフェしか買って無かったわw


そりゃあマスエフェがアップデート初のはずだわなw

…フェイブルの方が先に発売だったか?
717名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:40:33 ID:UjljP2mt0
うん
718名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:03:09 ID:QrR01+sGO
タイムリープまでのつなぎのつもりで買ったけどおもしろいな
719名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:12:34 ID:1SIf2goe0
面白い
720名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:14:10 ID:CYkNzTSp0
ギャルゲへの繋ぎにコレを選ぶセンス、嫌いじゃないぜ
721名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:58:07 ID:qUJ/2tTf0
日本人は こんな キモグラ はやらん
722名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:06:11 ID:mM+iRz+vO
キモパティよりは断然いい
723名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:14:26 ID:E4WcingCO
女スペクターのケツを眺めながら銃をぶっぱなしていたら
時刻が午前4時をまわっていた
724名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:41:26 ID:Kq05nmYTP
>680
>690
その理論でいうと最近のホスト風のイケメンがうけているのは
日本人が野生にかえっていることになるのだろうか・・・
725名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:57:38 ID:mM+iRz+vO
日本人が幼稚になってきているのは確か

ロリキャラ萌えは当たり前だし
子供が生物学的に好むといわれる目の大きいキャラが大人にも大人気だし
726名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:57:02 ID:YWUoVO/P0
>>725
確かに。↓な動画がウケてるくらいだからな。

http://www.youtube.com/watch?v=ejROvUC-gWU

727名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:02:15 ID:q5yD0wM8O
学者の実績がとれない
wiki見たらかなり序盤でとれるみたいだけど
スルーしちゃったらもう一周しないといけないの?
728名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:51:01 ID:ojQX/sOL0
>>727
新しいキャラで始めてもすぐじゃね?
スペクター就任して出航する直前で
解除だから。
729名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:53:46 ID:wMqDXd+10
2万人程度しか購入者いないのに盛況なスレだな
730名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:59:08 ID:TidWJtBU0
売り上げはゲームそのものの持つ面白さには関係ないって事
731名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:00:31 ID:9IPZT0yp0
しかも本スレでもないのになw
732名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:54:47 ID:aOWJ55JO0
>>720
アイマスまでの繋ぎがギアーズだった2006(〜2007)年なんて年がありましてね。
733名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:58:37 ID:3x7QFX3W0
繋ぎだと思ってたら目覚めてしまったんですね。分かります。
734名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:38:26 ID:6/EYjJPa0
>>729
すでに中古が結構出回ってるから、プレイ人数は2万人よりも多いと思われ
735名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:45:45 ID:FiqFEoLq0
クリアしたら2に繋がるから、セーブデータだけ大切にバックアップとって中古に出してそうだ
736名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:05:47 ID:48SWO/500
うん
737名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:08:50 ID:WgBzSIMG0
新しいDLCが来るかもしれないのに
ttp://gs.inside-games.jp/news/192/19258.html
738名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:48:04 ID:koB+rO2f0
2発売直前にDLCつーかパッチ出してそれ使わないと2にセーブデータコンバートできない、
みたいな仕様でゲーム売る奴涙目な展開にならねぇかな
739名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:03:33 ID:BPieLFgBO
そういうのやったメーカーあるんかね?
今から引き継ぎで3週目だ
740名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 05:39:35 ID:U8wL6MzEO
一応、アイロス直前データ残しとくか……
ん!シタデルで請ける可能性もあるな……
何周させんだよ(´・ω・`)
741名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:44:17 ID:7RgsUcJI0
俺は3キャラ作って計6周したぜ
742名無しさん必死だな
>>738
現実その可能性は高そうだ
まぁゲーム売ってないから問題ないけど