○XBOX360総合スレ5826○

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:58:42 ID:16TDacWu0
>>946
へぇ。じゃあもう、完全にゲーム畑じゃなくてソフトウェア関係の人だったんだねぇ。
MSKKの上層部はゲーム業界の生え抜きさんおらんのな。
953名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:58:52 ID:PHlfyhUC0
>>951
なんで昔のままで居なきゃいけないんだよ
954名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:59:06 ID:nZ442990O
マスエフェのザラザラは何の為に付けたんだろうな。
見にくいだけだろアレ。
955名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:59:19 ID:h2fO6be10
>>952
プログラミングが昔からの趣味でアクションゲーム自作したことはあるらしいけどなw
956名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:59:20 ID:8RAJoLo30
中2のころは字幕見てカッコ付けてたけど
声優わかるようになってから吹替しか見てないな>映画
957名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:59:28 ID:16TDacWu0
>>951
そのツッコミの発想は無かったわw

>>954
あれは謎だね。すぐ解除した。解除した方が綺麗だし。
958名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:59:51 ID:R5NPA0EE0
FO3位ローカライズと吹き替えに気合入ってると次も買うかって思える部分はある。
959名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:00 ID:Sq1boL+DO
>>951
愚民の欲には際限がないから
960名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:00 ID:q7s4rTWCO
ユニクロ来たがゲームとかガンダムのTシャツ売ってるのか
買って帰ろう
961名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:07 ID:51WEfOEw0
>>951
映像に100%集中したいって人が多いんじゃ?
字幕読んでれば映像に対する集中は多少落ちるし
962名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:08 ID:h2fO6be10
>>954
フィルム効果だっけ
映画っぽく見せかったのかと
963名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:28 ID:AmysJXhP0
>>958
幼少期に見る絵本は凄いと思ったな
しっかり仕事してるじゃんって
964名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:32 ID:gozu6QdY0
>>946
ああ、読んだ読んだwww
ジョージも凄い人だとオモタ
965名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:35 ID:mi5wGw6F0
966名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:42 ID:cW3bEe7e0
>>951
ゆとりが漢字を読めない
967名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:43 ID:OlQef0zY0
エロゲに例えると分かりやすい
声のないエロゲは絶対に売れない
968名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:51 ID:uoeLy3O40
だが海外のゲームなら
字幕のほうが雰囲気でるんじゃない?
969名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:52 ID:mh9r1Iqu0
今夜からキムタクドラマのMr.Brain始まるけどもめちゃイケとどっち見るか迷いますなー
970名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:00:58 ID:PHlfyhUC0
吹き替えだったとしてもプリペルの悲劇とか他の要因も注意しなきゃ.。。
971名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:02 ID:MZ4SpWC80
>>951
スーパーマリオブラザーズなんて日本語マニュアルつき英語版だったからな!
972名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:11 ID:A91ZPnEM0
L4Dにもフィルムグレイン効果はあるんだけどね
973名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:26 ID:Te66iMb10
>>951
時代が違うから
974名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:27 ID:Y56TdWKOO
最近の吹き替えは声優使わずにただ有名人使ってるだけじゃん
975名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:33 ID:rdUFHxyg0
コロンボは吹き替えじゃないと
976名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:34 ID:lqjHUdNs0
マスクの転売失敗した奴が阿鼻叫喚ってマジで?www
977名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:36 ID:Ovoyt+1a0
映画の場合は字幕に文字数制限入れて簡略化されてるけど、
ゲームの字幕は台詞をまんま文字にしてるから読むのが忙しい

映画は字幕、吹き替え両方見ればいかに吹き替えの方が情報量が多いかわかる
978名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:39 ID:1VLoH5lJO
>>933
セーブデータ破壊と言えばファークライじゃないのか?
979名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:42 ID:zuJvDbLe0
字幕だと字幕を読むのに集中しないといけないから
グラフィックを楽しめないだろ
980名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:01:53 ID:PHlfyhUC0
>>968
ゲハをチラ見しただけで話がわからなくなるマジ勘弁
981名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:02:02 ID:uO1nNxKT0
>>953
そうだけど別に字幕でも問題ないでしょって言いたいの

>>959
なら仕方ない(´・ω・)
982名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:02:04 ID:16TDacWu0
>>968
映画ならそれでいいけど、ゲームは操作しつつ読みつつ、見つつだと少しツライ
983名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:02:09 ID:AK15xeke0
何だかんだで家庭用ゲーム機だからね
辞書や参考書片手に苦労しても面白いゲームさがしてやるぜ
みたいな昔のPCゲーユーザーみたいなのはそんないないだろ
984名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:02:11 ID:uoeLy3O40
>>980
チラ見せずに集中しろww
985名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:02:15 ID:3AkiT/LR0
>>942
確かに吹き替えだったら最高かもしれんけど…
洋画は字幕で見る人なので字幕で満足さ。

読解力がないと会話の選択肢で困る人が出るっていう程度かねぇw?
986ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/23(土) 13:02:40 ID:H7W3vaKL0
吹き替えでも字読んだら飛ばすけどね
987名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:02:43 ID:GuGTu4kH0

英語の方が雰囲気あるから吹き替えは嫌だ



GoWみたいな神吹き替えは良いけど
988名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:03:12 ID:W9pxn+GJ0
ジャッキーは?
989名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:03:50 ID:GuGTu4kH0
>>988
昔のジャッキー作品は声優の声だよ
ジャッキー本人じゃない
990名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:03:52 ID:8RAJoLo30
有名人映画に使ってほんとに効果あるのかねぇ。

ポニョとかだって
「わー所ジョージが声やってるんだ!見ようかな〜」
なんて人はいないだろjk
991名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:03:57 ID:DFyFiGzq0
1000ならWii買う
992名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:04:10 ID:3AkiT/LR0
>>960
そんな3流デザインよりValveStoreで買い物しようぜw
993名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:04:28 ID:u4QhzKoe0
アクション映画とかは演技が同とか関係ないから吹き替えでも何でも良いけど
シリアスなドラマ物は吹き替えはあり得ないってタイプかな
994名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:05:18 ID:R5NPA0EE0
>>990
そうじゃない。
そういえば所ジョージの声やってたアニメなんだっけ?
という効果なんだよあれは。
995名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:05:26 ID:Ovoyt+1a0
スカイクロラの谷原章介は上手かった。アニメ声優してた。
996名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:05:30 ID:GuGTu4kH0
タイタニックのディカプリオはクソだった

テレビ版だったかな
997ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/23(土) 13:05:36 ID:H7W3vaKL0
1000ならマスエフェ買ってくる
998名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:05:38 ID:m1/JsENl0
>>1000なら佐川さんが指定時間に荷物届けに来る
999名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:05:40 ID:03ffMU+k0
1000なら今日はうんこの話題で盛り上がる(´・ω・`)
1000名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:05:56 ID:ZUp3bIYH0
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。