Wiiからサードがいなくなった件(とくに中小)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
資金的に中小はWIIしかなくなると言ってたのにロロナPS3だし。
アニメゲーはWIIに集まるといったのにサルとMajorだけだし。
底力がわかるとかのたまってた朧村正ショボンだし。

ていうか、なんで開発費とシェアの両方でアドバンテージとってる
はずのWIIがこんなサードから無視されてるの?
2名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:19:13 ID:A/fiUY3b0
糞スレたてんな
3名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:19:37 ID:tsG8yf0o0
ドラクエ10、モンハン3
4名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:20:23 ID:6CAfc80C0
      |
      |
      (=)
      J  

              ,,,──-____
           _/´-         \    
 ――――   / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ   
        /  /  |∩|    彡\   |   
  ――   |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
5名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:21:18 ID:PVKS1MVF0
初期の頃にミニゲーム集みたいなゴミゲーを
大量に出したせいで、消費者から無視されるように
なっただけじゃないのか?
6名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:21:43 ID:A/fiUY3b0
戦国無双
アークライズファンタジア
ジュオン
コーリング
コンドィット
赤鉄2
FFCC
バイオDC

このスレ終了ですか
7名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:22:52 ID:RPQfdQtl0
夏の目玉ソフト
Wii モンハン3
DS ドラクエ9
PSP 初音ミク
PS3 ロロナ
360 ドリクラ

確かにアニメゲーには逃げられたかもな
岩田の失態だな・・・
8名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:23:06 ID:pM0GJu310
>>6
カスゲーしかないから売れないな
9名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:23:15 ID:hskVa44ZO
ゴミハードにはお似合い
10名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:24:10 ID:A/fiUY3b0
アニメゲーはハルヒ
11名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:24:19 ID:qeb1MalM0
有名サードが集まるPS3!

有名サードが脱P

中小サードが元気なPS3!←いまここ
12名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:24:30 ID:aDfruSvh0
どんなに落ちぶれてもロロナでホルホルしちゃうGKなんて見たくなかった
13名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:24:48 ID:cTe1c0fH0
WIIのアニメゲーはミニゲーム集にキャラくっつけたようなのばっかり
14名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:25:32 ID:qeb1MalM0
HDハードのアニメゲーは
アニメゲーらしいアニメゲー
15名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:25:39 ID:A/fiUY3b0
>>13
PS3の面白いアニメゲー
三本上げて
16名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:26:06 ID:WZwgA5piO
バイオは普通に2のリメイクにしてほしかった
できればHDが良かった。SD画質が残念すぎる
17名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:31:00 ID:3ej24mQu0
マジレスすると中小ならなおさら今の据え置き全機種に魅力を感じられないと思うので
携帯機で様子見、もしくは今世代は携帯機オンリーで終了かと

つーか開発費安いってもHD機に比べればってだけでちゃんと作りこもうと思えば
PS2並みかそれ以上にはかかるわけで
それだったらやっぱ携帯機でいいやん、ってことでしょ
18名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:34:18 ID:cTe1c0fH0
>>11-12
WIIで出ると予想されたゲームが、開発費ヤバいはずのPS3で出るよ
どうしちゃったの?って言う話なので。
19名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:35:42 ID:qeb1MalM0
どうしちゃったも何も
開発機材の超廉価版出して、
どうか中小さんゲームだしてくだしあ;って涙目になってるだけでしょ
20名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:37:10 ID:A/fiUY3b0
>>18
osusumeのアニメゲーム三本早く教えてよ
PS3のw
21名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:38:55 ID:NrkhjuIG0
ロロナって・・・

マルチじゃないソフトのほうが珍しくなってきてるのな
22名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:40:17 ID:3ej24mQu0
Wiiででると予想されたゲーム・・・?
個々人なら色々あると思うが満場一致でこれはWiiに間違いない!
って予想されてたタイトルはそう多くないと思うが
てか何があるっけ
23名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:41:51 ID:rMQWtbli0
キャラゲーはまだまだ出揃ってないなPS3は
ナルティメットストームとかクオリティはすごいらしいが
アニメが元っていうならガンダム無双2なんかは面白いぞ
次の期待のキャラゲーはレイジングブラストかな
24名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:43:52 ID:qeb1MalM0
HD機はゲームらしいゲーム!
Wiiはお手軽なアニメキャラ使ったミニゲーム集!

という形になると思ってたのに結果はこれさ
25名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:44:17 ID:CoF5VQWJ0
中小が適当に低予算で作って稼ごうとして失敗しただけの話だろ
気にすることは無い
所詮ゴミげーだ

任天堂様が定期的に神ゲーを投入してくれるさ

任天堂が諦めるまでは、、
26名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:44:33 ID:cTe1c0fH0
「Wiiが最も強いと思われた中小サードの取得に失敗してるね」
という本題に対してのWii擁護がまるでない件

>>20
ナルティメットストームやバーストリミット。それにまた新作DBゲー。
また新作DBでWiiはぶられてるやん。
27名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:45:54 ID:A/fiUY3b0
>「Wiiが最も強いと思われた中小サードの取得に失敗してるね」

どこらへんが失敗してるかまず言えよw
28名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:46:35 ID:3ej24mQu0
そもそもWiiが中小サードに強いって言われた時期があったかしら
29名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:47:35 ID:lbSar83V0
Wiiでもドラゴンボール出るやん
ハガレンとナルトも出るやん
30名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:47:42 ID:qeb1MalM0
特に無いな
31名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:50:48 ID:IFStLCbJ0
任天堂のゲームがあるのに敢えて聞いたこともないゲームを買う理由がない
32名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:54:20 ID:3ej24mQu0
>>31
だよなぁ。すくなくともライトユーザー視点からしてみればさ
FF、DQ、モンハンクラスならともかく
中小の知る人ぞ知るレベルのゲームはそもそも存在すら認識してもらえない可能性が
33名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:56:46 ID:+gs855r+0
PS3に出せばロロナやアガレストでも持ち上げてくれるのにね
しかもそこそこ売れちゃうという
34名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:59:16 ID:cTe1c0fH0
>>28
ネギにワンピにって時には月イチでアニメゲーが集中といわれていたし
天誅がWii展開って話になったときは中小総取りみたいな期待感であふれてた。

で、今は
>>32のような意見が出るに至るわけだが
でもそれってサードの責任以前にWIIの弱さだよね。擁護になってない。
35名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:00:36 ID:/O9eZ9aj0
>>33
ロロナはまだ出てないからなんとも言えんが、アガレストを売れたと言うのはどうだろうか。

>>34
結局サードの市場は、サードでしか構築できないだけかと。
36名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:01:25 ID:wPtbtJ1XO
Wiiライト層は無名、無宣伝のソフトは買わんだろうし、
Wiiコア層は任天堂以外のソフトは買わない。
サードが自分達の客を一切誘導してないからさ。
37名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:02:11 ID:Q/VP0p6i0
妊豚は今何のゲームで遊んでんの?
38名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:03:18 ID:rMQWtbli0
ライト層取り込みすぎたのが仇になったかな
39名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:04:20 ID:rMQWtbli0
>>37
俺の知ってる豚は新作サードは買っても結局クリアしたら
マリカーとスマブラに戻るそうだ
40名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:04:44 ID:abm2IyXb0
wii wareの存在が大きい
知らないような小さなメーカーはwii ware
41名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:06:03 ID:96aogkl5O
CMがライト層にこびてるからしゃあない
42名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:06:26 ID:3ej24mQu0
>>38
ライト層取り込むなら取り込むでいいんだが、
そういった層相手にこそ有名タイトルのブランドが必要なのに、
出てくるのは任天堂の劣化コピー作や外伝、
ライト層は聞いたこともない中小メーカーのタイトル、と
43名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:08:38 ID:uO+UMt8d0
GKは遊びたいゲームがないから必死にネガキャンか
44名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:11:41 ID:bqjfRyiRO
ゴキパンツは同じことしかいえないの?
お花畑のサード殺しスレに閉じこもってな。
45名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:13:37 ID:cTe1c0fH0
注力してまともなゲームを出す最後のサードがマーベラスだったように見える
46名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:18:01 ID:CoF5VQWJ0
>>45
そのマーベラスのこん身のRPGも爆死しそうでカワイソ過ぎますぅ
47名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:23:02 ID:58uaKi2l0
別にいなくなったわけでもないと思う。
サードはとにかくいまだにふらふらと迷走してるという印象だなー。
ファーストも迷走してるけど。PS2以前とは社会状況が違うし、しょうがないのか。

サードのゲーム会社の経営方針なんて、案外ゲハっぽい発想で決まってるんだなーというのがよくわかった。
このままいけば、哲学、文学、芸術、音楽、映画、漫画、アニメに続いて、
ゲーム文化にもついに終わりがくるんじゃない?あと何年かで
ゲーマーの未来には絶望しかない。
48名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:27:04 ID:sa4Vau5+0
中小はWiiwareに出してるよ
なんか妙に今後のラインナップが増えたんだが結構おいしい商売なのかねえ
49名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:31:43 ID:3ej24mQu0
確かにWiiwareは微妙ゲーもあるが、
マッドセクタやオーバーターンなど良ゲーも多いね
50名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:35:34 ID:7yFBCmHtP
中小ってガストと日本一とIFのアニヲタゲーだろ?
そいつらDSですら疎遠なのにwiiに来るとか誰も
思ってないだろw
51名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:40:25 ID:ueJk+dGB0
今年になってから本当にロクにサードソフトが発表されていない
モンハン3もドラクエ10もテイルズも戦国無双3も全部去年まで
今年発表されたのでそれなりのってバイオのガンシュー続編ぐらいじゃないの
52名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:44:54 ID:z3A+ylo50
海外じゃサードも売れているって言うじゃない
国内サードが糞なだけ
53名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:09:34 ID:cTe1c0fH0
マーベラスだけは朧まで本気でがんばったけど出尽くしたし
他のサードはDLゲーとかのもうしわけのようなものばかりだし。
GC時代にサードに嫌われたのがまだ尾をひいてるのか。
54名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:18:23 ID:58uaKi2l0

とりあえず、任天堂自身によるこの分析がいちばんまともなんじゃない?

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090508/05.html
55名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:31:32 ID:OJVV3vmqO
ロロナばっか贔屓すんなよ
アガレストのこと、思い出せよ
56名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:32:57 ID:KZluZ9GF0
Wiiはゲームが輝かない
ゲーム機
57名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:33:59 ID:/5BtQ7r+O
>>42
パワプロは?
58名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:58:50 ID:eDHix4Bk0
金がないとPS3でやっていくのは厳しい
金のない中小が頑張るPS3
59名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:57:00 ID:uJ/+BKyp0
>中小が頑張るPS3
もはや嫌がらせなんじゃないか。
60名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:33:04 ID:SZcOruql0
>>51
おいおい、ソフト発表まで期間限定始めたのか
61名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:52:26 ID:5gCmtnGg0
ここ半年のWiiソフトの売上は異常
異常すぎて成功と言えるMHGや太鼓の達人の方がレアケース化してるとかもうね
62名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:53:50 ID:Qu+U4OmP0
>ここ半年のWiiソフトの売上は異常
そりゃあ「やる気無い」もしくは「ユーザー層を変に間違えた」タイトルしか出ない状態だもの
63名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:57:54 ID:5gCmtnGg0
Wiiイレとかその辺をそっち扱いする気か?
64名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:11:59 ID:Qu+U4OmP0
いやWiiイレは入れないよ
全部が全部そうとは言わないさ
Wiiイレは内容じゃ無くて営業にやる気がなかったような・・・

結局Wiiのユーザーは有名タイトルで宣伝で面白そうでなければ買わないだろう
積極的に情報集める人間は少ないだろうし
65名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:55:15 ID:MbMxPsNE0
>>64
有名タイトルで宣伝でなんてそんなのゲームに限った話じゃないよ
ほぼ全ての娯楽、日常生活品から食料品にまで当てはまることだから
66名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:00:05 ID:QU040So6O
ヒントwiiウェア
67名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:03:41 ID:iq5e2H4W0
Wiiが売れない理由

・開発にやる気が無い
・ブランドが無い
new!・営業にやる気が無い
68名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:04:36 ID:1kd21/6s0
日本一とかIFとかサードが集まるハードPS3
69名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:04:40 ID:1oBJxFNb0
ロロナのグラフィックってGCはおろかPS2レベルのような気がするんだが
こういうのでPS3ユーザーは満足すんの?
70名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:14:42 ID:Qu+U4OmP0
>new!・営業にやる気が無い
Wiiイレについては営業自体がやる気がないのか営業するつもりがないのかわからんけど、
せっかく出すからにはもうちょっと宣伝しようや・・・・

MGSだけじゃなくてさぁ
エレビッツDSとかも・・・なあコンマイさんよ・・・
71名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:19:06 ID:ivehrYmO0
>>1
ヒント:任天堂が虐殺したから
72名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:22:06 ID:I/NSgZH/0
DSブームに食いついてPS2以下の画質のしょうもないゲームばかり出してりゃ、
そりゃ淘汰されるって。
73名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:27:45 ID:dHcGQhZZO
Wiiウェアってもんがあってだな…
74名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:29:23 ID:C4waEfmdO
サードはWiiで売れたくないんだろ。
おおかたのサードがWiiに各社売れ筋の看板ゲームをはぶり続けてるのは
サードがWiiにユーザーを作りたくないからだろ。
75名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:31:28 ID:iq5e2H4W0
出すと売れ筋じゃ無くなる不思議なハードWii
76名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:31:51 ID:gP6P1mKLO
作りたくない→任天堂が強すぎて作れない
77名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:33:52 ID:5IMw+h3yO
何故参入したんだ?www

開発者だとしたらクビにした方がいい
78名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:34:16 ID:Qu+U4OmP0
PS3で看板ソフトをだいぶ作っていてPS3が売れなきゃ困る状態ってのは聞くな
国内はPS3が値下げすれば台数伸びて、絶対Wiiより売れると考えているらしいが

カプコンみたくマルチ戦略で作ってないとこはPS3と心中でもするんじゃね?
79名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:34:49 ID:58uaKi2l0
Wiiからサードがいなくなったとして、
サードが多機種で上手くやれてるなら何の問題も無いと思うけど
実際はどうなの?
サードがフラフラしてるうちにユーザーが難民化して、
ごっそり客を失ったとしか思えないんだが。
80名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:35:09 ID:C4waEfmdO
>>75
ユーザーがWiiで買うことを拒絶してるしなぁ。
「Wiiで出るものを買うことはゲーマーとして許されない」って雰囲気がある。
まあこの雰囲気は64やGCの時代から変わらないんだけどな。
81名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:39:23 ID:WePxR96I0
ほんとにゲームユーザーは難民と化してるよね
Wiiのライト層離れのジワ落ちを見ると、固定層がいかに大事か分かる
82名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:39:29 ID:58uaKi2l0
>「Wiiで出るものを買うことはゲーマーとして許されない」って雰囲気がある。
これって国内だけでしょう?なんなんだろうな
83名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:40:44 ID:iq5e2H4W0
単純にWiiにゲームが似合わないんだろう
メジャマジは良く似合ってるから
84名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:40:53 ID:Qu+U4OmP0
>「Wiiで出るものを買うことはゲーマーとして許されない」って雰囲気がある。
そんな声の大きいだけの似非ゲーマー相手にしてたからHDはジリ貧だけどな

FC世代の自分としては、まず何でも食いついてみろやと思うがな
85名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:42:29 ID:C4waEfmdO
>>82
一時期、サード連合とSCE、ファミ通までもがほぼアンチ任天堂と化して
任天堂は四面楚歌となってしまった。
まあ任天堂にも原因が無いわけではないが。
その流れが未だに続いているわけだよ。
86名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:46:38 ID:iq5e2H4W0
魅力のあるゲームが無いから、Wiiからゲームユーザーが減ってるだけだって
そりゃゲームとして見なけりゃ魅力のある物はいっぱいあるけど
ゲーマーには関係無い類だし。Wiiに魅力を感じなければ変とか言われても、皆困ってるんじゃねえの
87名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:47:56 ID:igk6nWiVP
>>84
声だけおおきい似非ゲーマーのせいでHDが
ジリ貧ならWiiソフトは売れてるはずだろ

箱やPS3のユーザーが騒いだからWiiが売れないとか
わけわからんトンデモ理論前提に語り出すな
88名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:50:03 ID:58uaKi2l0
二十歳過ぎでも熱心に据え置きゲームやってるような人は
ゲーマー=ヲタ=非モテ=童貞 みたいな世間の偏見と戦いつつ、
ある意味開き直ってゲームやってるような人たちだろうから、
Wiiはリア充臭くていやなのかもね。

そう考えると、Wiiの今の状況も日本社会の歪みの表れなんだなー
89名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:51:11 ID:K6SxhhL/O
キーワードは「ロロナPS3」か
90名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:53:43 ID:Qu+U4OmP0
>>87
>箱やPS3のユーザーが騒いだからWiiが売れないとか
そういう意味で書いたんではない

「豪華に!」って声だけ荒げてあんま買わないユーザーに答えてってことと
開発費掛けすぎで自爆って事を書きたかったんだが、
たしかにあの文じゃ判らんわな、すまん
ちと吊ってくる
91名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:54:46 ID:58uaKi2l0
今の任天堂の方針は、ゲーマーに対する偏見を取り除くんじゃなくて、
単にライト層に媚びてるだけだからなー
そりゃゲーマーには嫌われるよな
92名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:54:49 ID:S592bh4g0
>>80
その感覚がわからん。ゲーマーだったら買うだろ。
俺の中ではPS3=ランエボって感じだわ。たしかにすごいんだろうけど、
ライトユーザーにとっちゃ、普通のセダンや軽自動車が良いって事じゃね。
93名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:55:20 ID:C4waEfmdO
とりあえず、サードがサードでWiiにサードのユーザー層を作りたがらないのは
何らかのプライドみたいなものがユーザーとサードお互いにあるのかね?
94名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:58:21 ID:S592bh4g0
>>93
サードとすりゃあ、PS2時代が良いんだろうな。任天堂は売れなくて。
95名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:00:09 ID:/WN/FuoB0
にんしん君も発狂してもうボロボロだな。
96名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:02:32 ID:Qu+U4OmP0
>PS2時代が良いんだろうな。
あー楽だったろう
末期じゃ大手の統廃合が続くぐらいの市場になってきたがな

PS1が売れてミリオン連発だったのはライト層がいたおかげだったのに・・・
97名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:05:14 ID:gP6P1mKLO
ほぼ1社だけでも1ハード数百万売って黒字でやっていける会社だ
PSで甘い蜜を吸ってたサードからしたら任天堂なんか目の上のタンコブでしかない
だからHD機に結束するかといえばそうでもなく
何したいかわからんサードが多い
98名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:06:13 ID:jqPodHcTP
>>93
GCユーザーがついて行っただけでそれにWiiスポと板の新規が買ったってだけだろ
だから既存ゲーム出しても売れないし任天堂のソフトはスマブラとかも
パイ広がってるのに売上本数かわらない
Wiiスポや板の層は既存のゲーム求めてないんだよ
99カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/05/22(金) 00:06:23 ID:OdF15hax0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'"。 ̄。ヽ.  マーベは大手だからね!!
  iニ::マニフ :;:i
100名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:08:36 ID:0CAijygF0
マベはHDに舵を切ったが・・・・大丈夫なんだろうか
101名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:09:23 ID:1EaSStpvO
Wiiじゃゲーマー層向けのゲームを集めても
ゲーマーはWii購入を意地でも拒絶するからなぁ。
クソグラだのリモコン振りたくない以前に
「Wiiであることに拒絶する意味がある」な感じだろ。
Wiiでゲーマー層向けゲームが売れないのはその証拠だろ。
102名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:12:33 ID:ZamDAVzE0
>>101
バイオ、テイルズとか知名度のあるソフトはそれなりに売れてるがな
103名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:13:02 ID:YX+OA+O+0
売れてないからサードが消えるという簡単なことに気づかなければならない
任豚はWiiの売上げをハード,ソフト総本数で括りたがるが、その大多数は任天堂の一人芝居と言うのも事実

それで勝ちハードとして持続していきたいなら、任天堂が利益を無条件でサードに分配すれば良い
総売上でWiiの魅力を説明するということは、それらが直接サードに恩恵が行く仕組みでないとな
そこまでやって初めて”800万台売れたWii市場”というわけだよ
104名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:15:51 ID:0CAijygF0
>「Wiiであることに拒絶する意味がある」な感じだろ。
>Wiiでゲーマー層向けゲームが売れないのはその証拠だろ。
言いたいことはわかる
とてもよくわかるが、「ゲーマーに売れそうなソフト」ってのがどんだけ出た?

それ相当な結果しか出てないと思ったが
105名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:20:39 ID:XrGzQE8y0
ゲーマーって言うか、中2〜20代半ばの思春期の子たちでしょ?拒絶してるのは
106名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:21:57 ID:7U0diMbZ0
20代半ばで、思春期も無いもんだ。
107名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:22:52 ID:XrGzQE8y0
今は、30過ぎても思春期のやつとかザラにいるよ
108名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:22:57 ID:YX+OA+O+0
逆に受け入れてるのって誰よ?
主婦と任豚だけでしょ

本当にゲーム機として受け入れられてるかは売上げで分かるって話
109名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:26:15 ID:1EaSStpvO
>>104
卵が先か鶏が先かの話になるけど
サードがゲーマー層向けゲームを出さないからユーザーが集まらないのか
ゲーマーがいないからゲーマー層向けゲームが出ないのか…
どちらが先なのかねえ?
110名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:26:28 ID:WyAea1Ko0
>>104
じゃあなんでそういうゲームを出さないんだ?
売れそうにないからだろ
だって売れてるのはFitとか太鼓とか、新作出ようがいつまでも同じのばっかり

出さないとわからないなんてのでサードは冒険なんてしないよ
だったら買ってくれるユーザーいるとこで出すわ 商売なんだから
111名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:26:43 ID:zinwhX3s0
↓マーベがHD機でマルチやるのも、初期と比べれば環境も整って安く開発できるようになったからだろ

日本HP Workstations−導入事例(株式会社セガ 「龍が如く3」)
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/case_studies/sega_ryugagotoku.html

・開発期間はわずか10ヶ月で完成
・開発スタッフは100人体制
・開発ツールは、HP Workstation。
・HP xw4400 WorkstationとHP xw8600 Workstationを合わせて115台使用。

・キャラクター数も同時表示が350体
・ゲームステージも100を超えるものに仕上がっている。

・CYBERWARE社の高性能新しいスキャナーでイベントキャラクター(イベントシーンで使用する台詞のあるキャラター)と
ゲームキャラクター(通行人・店舗店員、サブストーリー専用キャラ等)を、あわせ約350体以上がリアルに制作できた上、
1週間はかかっていたゲームキャラクターモデリングががわずか3日という速さで制作可能に。
112名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:29:55 ID:XrGzQE8y0
「買ってくれるユーザーいるとこ」がちゃんと安定してあるならそれでいいよ。問題無し
そうじゃないからサードは迷走してるんでしょう?
113名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:30:08 ID:h5yQHuKB0
Wiiにはゲーマーがいない、HD2機種にはライトがいない
分散したおかげでサード困っちゃう状態なんでしょ
114名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:30:38 ID:0CAijygF0
任天堂市場は最初期に自社ソフトでユーザー集めて
その後サードの売り上げが伸びるって市場だな

機械自体は売れてんだからタイトル出せば売れるんじゃない?
>>102 みたいに
115名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:31:36 ID:XqUCP5vRO
GK乙!
むしろWiiはサードタイトルばかりだというのに!

http://www.nintendo.co.jp/schedule/0907.html
116名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:32:19 ID:jqPodHcTP
>>112
迷走してるのはスクエニぐらいだろ
117名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:32:42 ID:WyAea1Ko0
>>112
迷走なんてしてないだろ
wiiにはwiiの客層に見合ったゲハにくるようなのお呼びでないラインナップのばっか出してるじゃん
モンハン3とかドラクエ10とかいくら発表されても流れはずっといっしょ
118名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:34:34 ID:w5mN/icXO
モンハンとかPSユーザーが大好きなゲームだろw
119名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:35:03 ID:gmLAHoBK0
簡単なことだ。
中小じゃ任天堂と同じ土俵で戦うのは無理だから
弱小どころはランクが低いハードで戦わざるをえない。
120名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:37:46 ID:XrGzQE8y0
サードは単体ではユーザーを引っ張ってこれないんだから、
連合組んでユーザーを引っ張ってくるしかない。

SCE+サード連合でも、MS+サード連合でも、任天堂+サード連合でも
なんでもいいからさっさと方針決めちゃえばいいのに
121名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:37:57 ID:0CAijygF0
>出さないとわからないなんてのでサードは冒険なんてしないよ
>だったら買ってくれるユーザーいるとこで出すわ 商売なんだから
それでいいと思うよ
自分の会社が合う市場に出せばいいだけだもの

>新作出ようがいつまでも同じのばっかり
それは良いんじゃない?定番ソフトはあったほうがさ
PSでもパラッパやSAI、PSPならMHPとか
122名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:38:05 ID:4Ul+6Gcd0
>>60
サードも混乱している。
ビックリするくらい、市場が急速に変化している。
ゲームは作るのにそれなりの期間を要するものだが、
それが市場の変化スピードに付いて来れなくなってきている。

・次世代機発売前
お金かかるし大変だけど、無難に考えて次はPS2後継のPS3だよな

PS3大コケ

どうしよう、発表しちゃったものはとりあえず出すしか…(FF13)
もういっそPS3やめちゃえ!(MH3)

・Wii大売れ
任天堂が強い市場だけど、一番売れてるのはWiiだしな

日本で突然Wii旋風が止む

どうしよう、発表しちゃったものはとりあえず出すしか…(MH3)

サードは色々と大変な時代
123名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:38:40 ID:Jm2IDEfZ0
中小だらけですが
・トライファースト
・HI Games & Publishing
・アジェンダ
・シルバースタージャパン
・スタジオ斬
・富士ソフト
・エイチーム
きいたこともないメーカーも多い
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/list.html
124名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:41:46 ID:YX+OA+O+0
下請けだったり、携帯配信ゲー創ってたメーカー達だな
ある意味では最も中小らしい企業群とも言える

実はガストとかフロムなんてゲーム業界では大手の部類だよな
125名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:42:58 ID:7c7+w8WU0
>>8
いやいや、中小のカスゲーあるかどうかって話だから^^
126名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:43:35 ID:mQOiVUWeO
中小と中堅の区別が難しいな。
127名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:43:39 ID:PPKxg7vI0
結局MH3が試金石になるんじゃね?DSにおけるFF3みたいな。
DSもFF3で結果出すまでは同じ事いわれてたしな…DSはサードが売れないって。
128名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:43:47 ID:XrGzQE8y0
>>116>>117
別の言い方で言えば、力が分散してる
129名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:47:59 ID:0CAijygF0
>サードは色々と大変な時代
ウチはココだけで行くぞ!ユーザー供、ついてこい!って男気あふれるとこないかねぇ

>日本で突然Wii旋風が止む
たしかに旋風じゃなくなったが、他の機種ならいいかってほどでもないんだよねぇ
PS3ですらアレだけファンが付いてるタイトル出してこの状態だもの
130名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:51:14 ID:XrGzQE8y0
マリオとゼルダとポケモンを別々のハードに出したり、マルチにしたり、
新作を前と別のハードに出したり、みたいなことを各社やってる(数年にわたってやり続けてる)わけでしょう?
131名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:53:35 ID:MM+QgQPu0
>>130
数年に渡ってやり続けてるが、数年毎にしか出ないから然程影響ないという状況な気がする
特にスクエニ系列は
132名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:54:35 ID:XqUCP5vRO
さっさと任天堂がPS360とマルチ開発できる程度の性能を備えた
Wii上位互換機をだしゃいいんだよw
133名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:55:09 ID:0CAijygF0
>>130
そういわれると、ナニ考えてんだって思えるわなぁ・・・
世代交代時ならともかく
134名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:58:18 ID:YX+OA+O+0
下請けの仕事しか出来ないようなメーカーはNDSが一番あってるよ
なんというか”素材”を切り貼りしたゲームしか造れないところが多いし、経験が少ないせいか製作分野&能力が偏ってたりするし
有能な下請けは大手が抑えるから(ヴァニラソフト、レベルファイブ、CING)、マジで聞いたこともないような下請けメーカーはろくなのがいない

まぁダイヤの原石を発見したり、育成したりというのもパブリッシャーの務めだが
果たしてWiiはそういった存在になれるのか
135名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:59:32 ID:jqPodHcTP
市場のパイしかみてなかったWDの迷走と第一のWD無視
UEのPS3性能のハッタリ

AAAがSO4を箱に出した理由だけは意味不明
売れないのわかってやったのかとおもったら逆ギレしてるし
136名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:01:07 ID:0CAijygF0
もういっそのことEAみたくPS2,PS3,Wii,箱○マルチで市場確認するのはどうよ
PS3もPS2クラスのソフトならPS2よか簡単らしいじゃない
WiiもMHGみたいにクラコン専用にしてさ
ロロナとかTtTクラスでいいなら開発費なんてどこもかわらんだろう


・・・書いてて自分が馬鹿だと思った
137名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:06:27 ID:r3hX+UJEP
逃げ遅れたマーベラスとわが道を行くカプは置いといて
中小の逃げ先はPSPだからな
Wiiより開発費が安く、Wiiより売れるから無理ない
138名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:07:17 ID:ZamDAVzE0
>>137
PSPはソフト単価安いよ

逃げ先はDLゲームだろ
ハドソンが妙に力入れてるし
139名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:10:12 ID:/+uiHa420
wiiウェアすげー調子いいからな。VCも
140名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:11:26 ID:MM+QgQPu0
WiiWareが調子よくても喜べないな…例のソフトのせいで
あれはマジ、体験版を実装してくれ
141名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:13:02 ID:kZhxakI6O
朧村正はショボーンどころか普通に良作、それもかなりの
HDゲーム機2つ有って、PS3のバンパラ(アルティメットヒット版)と平行して現在遊んでるが
どちらも最高に面白い、勿論ゲーム性やグラフィックのベクトルは違うがな
142名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:14:55 ID:mQOiVUWeO
VCやWiiウェアは良いものだが、好調って何か発表あったのか?
まあ、コンスタントに出てはいるが。
143名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:17:48 ID:r3hX+UJEP
アーカイブスのFFZも数十万ダウンロードあったと
ゲハでは見たが正式な記事とかはみたことないな

>>138
DLゲームの方が単価安いやんけ
言ってることが矛盾してるぞ
144名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:18:18 ID:YX+OA+O+0
例の人生ゲームは好い加減にして欲しいわw

あと好調を示す発表とかは特になかったはずだけど、配信系は続々?と参入が続いてる分野だから
何らかの旨味があって好調に違いないのだろうということになってる
これはPSN、XBOXLive、WiiWareはおろか、携帯機も含めた全ハードに共通している
145名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:22:55 ID:qY5K4+HY0
ロックマン9も他機種で国内配信決まったしな。
配信ゲーはハード性能に依存しないからマルチ化によるリスク分散がしやすいんじゃね。
開発費も小額ですむだろうし。
146名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:23:08 ID:WXrIn9KfO
>>137
でも移植中心だね
147名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:23:22 ID:WyAea1Ko0
DLゲー充実してるからいいとか言われるのwiiだけだね
ほかのハードはパッケージとDLゲームちゃんと区別されてると感じるのに
なんかwiiだけいっしょくた
wiiのパッケージゲームにDLゲームよりいい優位性ないだけじゃん
148名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:24:37 ID:MM+QgQPu0
いや、たまにマッスル行進曲とか出されればな…
PS3/360はあくまでオマケ扱いだけど、Wiiは割とメインじゃね?

パッケージのソフトがメイン張れないという悲しさもある予感だが
149名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:26:46 ID:qY5K4+HY0
wiiの場合は一緒くたというか
DLゲークラスの物が平気でパッケージのフルプライスで売られてるから境界が曖昧になっちゃってるんだろうね。
150名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:28:25 ID:r3hX+UJEP
>>146
アトラスもどこまで本気かは分からんわね
ナムコはソウルキャリパー出したりとか妙に本気だけど
151名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:33:05 ID:mQOiVUWeO
ナムコは鉄拳PSP版が世界で150万位売れたらしいからな。
国内で堅調に売り上げようとしてる他サードとは力の入れ方も変わってくる。
152名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:03:42 ID:yWck3fjl0
ナムコはWiiでアーケードゲー出してくれてるけどな。
ゲームセンターで戦っていたゲームは、やはり面白いわ

153名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:12:48 ID:qY5K4+HY0
なんかあったっけ?
パックマンとかああいうのは箱○やPS3でも出てたような。
154名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:20:52 ID:PPKxg7vI0
>>153
VCA位情報入れとけよ…ゲハでもプチ祭りになったというのに。
結果論だが箱○の大失策だったな…アーケードベタ移植禁止は
155152:2009/05/22(金) 02:39:29 ID:yWck3fjl0
>>153
俺はスターブレード
久し振りにWiiをゲーム目的で使ったw

プロジェクターが欲しくなった


156名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 05:58:03 ID:Hd5xNQ4g0
>>143
PSPパッケはGBA並みの値段なのに
開発費はPS2並みにかかる。

DLソフトは開発費がPSPよりは遥かに安い
そして流通が無いから海外でも売りやすい。
157名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 06:47:33 ID:0CAijygF0
でもDLソフトは小売に売りつける今のやり方通用しないけどね
返品の利く国と同じようなことになるわけだ

あと、価格・ファイルサイズもどうなるんだろ?
パッケージソフトクラスは売れるのか、各国の回線環境はどうかってのが気になる
158名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 09:19:24 ID:qY5K4+HY0
伸びないな。
159名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 09:36:39 ID:bc3r0zHS0
スマブラの売上が変わらないってとんだ捏造だな
DX 135万→ X 195万
めちゃくちゃ上がってるじゃねえか
160名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:37:40 ID:PY3xLGbYO
>>159
更に付け加えるなら、
PS全盛期にミリオン、ダブルミリオンソフトの
PS3新作は30万本の壁にぶち当たり総爆死
ものすごいプロモ展開したMGS4ですらミリオンすら行かずw
161名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:59:44 ID:U9tY8Vm7O
ホリィが口滑らせたドラクエは
「やっぱソード2って事にしてください」
になるんじゃないかな?
162名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:00:46 ID:8HXBHeTW0
MGS4は開発費とかねあいで見たら
前作より200万本分ぐらい損してるんだよな
163名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:05:21 ID:wZZnyTca0
まぁ、サードが居なくなっても任天堂はやっていけるんだけどね☆
164名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:10:55 ID:Vq+kt4yC0
PS2にはなれずにGC2にだったな
165名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:13:12 ID:U9tY8Vm7O
>>164
まだGCのほうがマシだった気もする
GCは貧困だったけど笑顔もあった
166名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:13:19 ID:CGs1VKewO
正論スレは伸びない
167名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:14:03 ID:PK8zs3fcO
ロロナはマジでキラータイトルなんだな
168名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:19:24 ID:U9tY8Vm7O
>>167
キラーではないけどWiiのキラーソフトよりおもしろいのは確実だから彼らは騒いでるんだよ
売上は50分の1もいかないだろうけど、ただ楽しめればいい彼らには関係ないのさ
169名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:21:02 ID:jJMfha0oO
ゲーマー向けで同じ低開発費ならPSPの方が確実に売れるしな
それなりに労力かけるんだったら今度はPS3の方が売れる可能性高いし
170名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:48:20 ID:eGKFn3Tr0
ロロナをWIIで出しても2万ぐらいだろうな
171名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:54:27 ID:qY5K4+HY0
HD機の国内に限ってみればハードの普及台数が伸び悩んでるせいで売り上げの天井は低い。
海外ではミリオン行ってるソフトも国内じゃ20万とかザラ。
かといって普及してるwiiで出した場合さらに悲惨な売り上げになる可能性もある。
過去の実績を見る限りでは。
172名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:09:43 ID:r2x/Vsa20
まあモンハン3がWiiでは本当のサードのゲームが売れないのか、
ちゃんと作りこんで販促&それなりのブランドがあれば売れるのかの試金石になりそうだな
173名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:13:42 ID:6eguSwtP0
ラタトスク&バイオUC <ぼくらは外伝だからノーカウントでしょうか
174名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:19:50 ID:qY5K4+HY0
>>173
テイルズは箱○でも20万クラスでしょ。
普及台数の差を見せ付けるならハーフ程度は行ってもらわんと。
175名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:24:36 ID:XrGzQE8y0
テイルズとかバイオとかウイイレとかFFみたいに、
いろんな機種に分散して出してるのはあんまり参考にならないんじゃない?
176名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:24:48 ID:aTBD4d5X0
テイルズみたいな固定ファンタイトルが普及台数と比例するわけないじゃん
勝ちハードで出せば無条件に売上アップするとでも思ってんのか
177名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:28:00 ID:r2x/Vsa20
ラタトスクはなぁ・・・シンフォニアの続編だから新規には
敷居が高いし、ハーフは元々無理があるでしょ
あと、テイルズのように新規層というより購入層のほとんどが既存ファンで固定された
っぽいシリーズはあまり普及台数の強みを生かしにくいと思うよ
逆に言えば、固定ファンがついていてくれるからどこのハードでも一定以上の売上が見込みやすい、
ということでもあるけどね
178名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:30:18 ID:iq5QSwf40
普及台数と売上が何であろうと比例すると思ってるやつは
まずFF10 235万本/500万台 FF12 221万本/2100万台 の説明からお願いします
179名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:45:37 ID:ZamDAVzE0
>>174
本編と外伝で比較するのもどうかと
180名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:00:29 ID:qY5K4+HY0
話の発端のMGS4だって固定ファンソフトだろw
新作ソフトは爆死しても新作の割にはがんばった。
ナンバリング物は固定ファンが買う物だから売り上げアップは見込めない。
じゃあ何が売れるんだっての。
181名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:05:48 ID:MM+QgQPu0
ラタに関しては『GC版の』前作すら越えれてないのが問題かな
一応、前作はGC版30万、PS2版40万って所なんだけどね

…いや、GC版越えない理由がないでしょ。Wiiは当時ですらGCの普及台数越えてたし
182名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:11:17 ID:qY5K4+HY0
まぁ出しすぎってのもあるかもね。
ドラクエだって2,3ヶ月に一作のペースで出せれたらタイトル自体に飽きが来るだろ。
毎作買ってたようなファンだってどこかで脱落する。
PS3版の完全版TOVはPSP版のテイルズ買わないと一部要素が開放されないとかあこぎなやり方まで始めたし。
183名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:11:31 ID:r2x/Vsa20
ナンバリングといってもDQやFFみたいに
タイトル間でのストーリーのつながりが希薄&ライト層でも名前を知っている
ソフトなら売れるんじゃないの
どっちにしろWiiが有力ブランドを持たない中小にはやりにくい(Wiiwareのぞく)
ハードだってのは認めざるを得ないわな

>>181
シンフォニアが発売してまだ熱の冷めやらぬ1年前後の発売ならともかく、
もう何年たっていると思ってんですか・・・
184名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:12:41 ID:MM+QgQPu0
>>183
妥当な評価だと思うけどな
100歩譲ってPS2版から客を引っ張れてないとしても、GC版の客すら離れてるのは問題だろ
185名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:12:46 ID:5VrxMEUU0
・外伝
・キャラデザが藤島でもいのまたでもない
・テイルズブランドが軽く崩壊した後

これだけマイナス要素があるのに、むしろよく売れた方だと思うよ
何度も言われてるが普及台数は関係ないって
186名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:15:14 ID:yWck3fjl0
>>172
予約状況はかなりいいみたいだよ

まだモンハンだからってかのうせい
187名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:25:49 ID:r2x/Vsa20
単純に普及台数とかでの比較にはならないが、
例えばエロゲとかギャルゲなどのジャンルはFDなどの続編商法を
とることで有名だが、これらでもかなり固定ファンがついているといわれるシリーズでも
本編より大幅に売上が落ちることは常だし、

同じ家庭用ゲームで固定ファンが多いということがテイルズと共通していると思われる
スパロボでもシリーズを重ねるごとに(徐々にではあるが)売上は下がっている上
直接の続編であるOGS→OG外伝とZ→Zファンディスクでは同ハードであるにもかかわらず
(しかも発売間隔も短い)前作より大幅に売上を落としているよね

上にあげた例が全てテイルズにも当てはまる、というつもりはないが、シリーズの続編は
前作を買った人がほぼ全てついて来る!という理屈はさすがに横暴かと
FFX-2もFFXを買った人ほとんどが購入したわけでもないでしょ?
188名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:42:22 ID:0NXggq4l0
ラタの売り上げはテイルズ固定層が20万前後というのが良くわかっただけ
189名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:44:55 ID:qY5K4+HY0
これで次のマザーシップwiiテイルズが10万程度に落ち込んだら
テイルズブランドは完全崩壊だな。
190名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 15:18:32 ID:MM+QgQPu0
360ですら18万行くからなぁ
191名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 21:24:42 ID:Lfei/ilt0
>>20
戦場のヴァルキュリア
ティアーズ・トゥ・ティアラ
テイルズ オブ ヴェスペリア (おそらく映画の内容はPS3準拠)
192名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:40:23 ID:r3hX+UJEP
テイルズはPSPの外伝が30万本売れてる時点で
ファン層の上限20万は無いわ

あとPS3のアニメゲーならナルトとか?
193名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:45:03 ID:BIDRuByy0
テイルズが今の20万ラインまで急激に売り上げ落ちたのって
任天堂ハードに移行してからなんだよな
というかDSにいってから物凄く安っちいイメージになった気がする
その辺から何故か箱にいったりと訳分からん方向にいってしまって
シリーズのファンはだいぶ離れたと思う
194名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:45:12 ID:4Ul+6Gcd0
むしろPSPのファンゲームが30万も売れるのに
本編が20万しか売れないのが
バンナム迷走の結果。
195名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:48:52 ID:BIDRuByy0
テイルズは仮に
DSでイマイチだった時点でPS2かPSPで出直してれば
今でも30万は売れるタイトルだったように思う
何を思ってかDSで頑張り続けた結果ファンは呆れて離れたんじゃないかね
箱のヴェスペリアも本来ならPS3で出すであろうタイトルだし
何を思って箱で出したんだろうな
海外で売れると思ったのか?
196名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:52:30 ID:gCS+ICod0
バンナムが日本での360本体の発売してるって聞いたが
197名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:53:36 ID:4Ul+6Gcd0
>>195
>何を思って箱で出したんだろうな
1.マジで海外でバカ売れ!と思った
2.ゲイツマネーに目がくらんだ
3.どうせその後PS3版を出すから、売れなくても補填できると思った
198名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:55:40 ID:sJi5Vv/JO
PS3が不甲斐ないし海外で博打うったほうがマシと思ったのかね。
199名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 23:06:18 ID:qY5K4+HY0
てか一番売れそうな欧州でTOVって発売してないんだよなまだ。
そこだけ分からん。
200名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 23:07:06 ID:VuOMvicv0
え?欧州で一番売れそうなの?嘘だろ、それえ
201名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 23:07:41 ID:ZamDAVzE0
>>193
ToTで自爆テロかましたんだから自業自得としか
202名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 23:14:00 ID:qY5K4+HY0
シリーズ毎に売り上げの国別割合にかなり差があるから絶対に売れるとは言えないけどね。
北米は売れたソフトとまったく売れない奴の差が激しい。
TOVは売れなかった方に入っちゃったが。
203名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 00:17:25 ID:rZlOxcMC0
テイルズ本編がPSPに来る事はまず無いだろうけどな
いや、その気があるなら当の昔に出してるだろ。売り上げ的に考えて
204名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 01:59:46 ID:tqeKVj2n0
大作がいなくなって手抜きゲーが発表されるようになったPS3
最近発表されたやつと発売済みを比較してみろ
使いまわしの龍とウイイレとガンダムでランキングうまるんじゃないのか?w
205名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:00:42 ID:rZlOxcMC0
だとすると、Wiiは本気作が集計不可出しまくってるって事でいいのか?
206名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:04:43 ID:hgSJXUaK0
FF13体験版は手抜き作
メジャマジ・マーチは本気作


まあ、間違っちゃいない、かもw
207名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:08:16 ID:jwLy7PN40
×本気作
○本気でこの程度でも売れると思っている
208名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:36:52 ID:CtLmFq3LO
×本気でこの程度で売れると思っている
○前は売れた

例:Wiiイレ、デカスポ、ファミスキ
209名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:43:37 ID:Fa2v1SXaO
てめえ、今度ファミスキとメジャマジを同一視しやがったら・・・・・・
210名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:50:47 ID:CtLmFq3LO
それはないわ
211名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 04:26:36 ID:28YdDvCU0
Wiiイレとファミスキは初弾の完成度が高かったから売れ、第二弾は初弾との差別化に失敗したので
「わざわざ買い足すほどのもんでもないか」と見送られた。デカスポは単純にWiiスポの類似品として
売れただけで、購入者のほとんどが「もう騙されない」と心に誓ってしまっている。
初弾が売れた理由も、第二弾が売れない理由も違う。一緒くたにしたらわかんなくなっちゃうじゃん。
212名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 04:45:51 ID:Fa2v1SXaO
実はファミスキ2の国内売上は前作とそう変わらない(はず)。
年末年始を跨がせる速い発売時期が功を奏した形だ。
213名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 06:19:06 ID:l3wb9o0Q0
実際モンハン3といつ出るかわからないドラクエ10しか残ってないよな。
FFCCは爆死だろうし。
214名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 08:18:12 ID:6JTPc3rBP
>>211
Wiiイレが買われたのはタイトルの知名度

もともとウイイレ層は選手の最新データで
毎年買ってるわけでそいつらがWiiイレを否定しただけの話
215名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 09:11:34 ID:umADTzMm0
バイオDCがあるよ
ブランド・外伝・続編
これが前作と同等以上売れるとまた違ってくると思われ
216名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:25:46 ID:IuZwEx1I0
最近なにもソフト発表ないなそういえば
217名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:27:29 ID:t1jVgx5g0
デッドラ8000本の糞市場じゃあw
218名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:30:36 ID:wQUI6xo/0
今年になって新作発表パッタリなくなったね
最近あっためぼしいのバイオDCぐらいじゃないの
219名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:34:12 ID:IuZwEx1I0
あとはマルチだけどGジェネとか?

噂レベルだけどセガのシャイニングフォースが中止になったらしい
これは開発中に情報が洩れたからわかった事だけど
知らないうちになくなってしまったソフトが結構あると思われる
220名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:36:56 ID:t1jVgx5g0
マルチじゃ一番売れないからなあw

PS2どころか箱○より売れないのにはびっくりだよ
221名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:44:27 ID:x0mmnUCY0
モンハンGはそこそこ売れたが、本体の動きがなかったのが不気味なんだよなあ。
モンハン買う層はすでにWiiを持っていて、それにもかかわらずサードのソフトが売れていないってことだ。
宣伝に金をかけまくった大作と任天堂ソフトしか売れないハードなんじゃないのかな。
222名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:45:51 ID:85NSmfwqO
>>214
毎年最新データだけを目当てにウイイレ買うようなやつが、最後発のWii版を買うかよ。
しかも「Wii版」なら操作にひとひねりある事は少しでも能動的な人間ならすぐにわかる。
大多数のWiiイレユーザーは、Wiiイレの独自性に惚れて買ったんだよ。ウイイレをはじめとする
サッカーゲームを「ふざけるな、こんなの全然『サッカー』じゃない」と嫌ってた真のサッカーファンが。
…多分。きっと。そうなんじゃないかナ。わかんないけど。
223名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:47:15 ID:t1jVgx5g0
>>221
定期的にソフト買うWii持ちユーザーは
他ハードも所持してしまってるからね
去年散々ソフト日照りだったから

押し入れ組とFit層は今でもWiiオンリーだろうけど
224名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:01:22 ID:ee+cZpFiP
マルチなのに半年も遅れて出すスポーツゲーとか売れなくて当たり前だろ
なんでそんな常識的な事いちいち指摘しなきゃなんないんだろ。
225名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:02:30 ID:t1jVgx5g0
同発マルチで
CMも中身も値段まで優遇しても
PS2より売れないんだがなぁw
226名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:12:22 ID:ee+cZpFiP
WE2008で同発マルチのPS2版はPS3の倍売れてたわけだが

ちなみに2009でPS3版を先行させてやっとPS2版を上回った
227名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:12:52 ID:cCKBshiu0
そりゃ内容に劇的に変化でもなけりゃ基本的にPS2持ちの方が
圧倒的に多いんだからわざわざWiiにまで買い換えてWii版を買おうとは思わんでしょ
裏を返せばそうやって保険をかけて「従来ゲーならWiiとPS2で大差ない」
ってことをサードがある意味必死にアピールしている形になってるから
Wii独自タイトルに惹かれたユーザー以外はWiiに流れるわきゃないと思うんだけどね

ただでさえハードの売上的に見れば大多数のユーザーの中で携帯機>据え置きの図式が
出来上がっちゃってるんだからさ
228名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:15:22 ID:t1jVgx5g0
結局WiiにはPS2のライトユーザーは全く取り込めてなかったんだね
229名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:20:21 ID:cCKBshiu0
PS2の有力タイトルの独占的な続編がほぼ皆無なハードに
どうやって「PS2の」ライト層を取り込むっていうんだよw

この手のタイトルで条件に当てはまるのは今度出るモンハン3ぐらいなものでしょ
230名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:25:27 ID:jx/SmW+X0
>>214
それじゃじわ売れにはならんだろ。

ttp://d.hatena.ne.jp/tenten99/20090426/1240730948
231名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 06:24:54 ID:jV81djSj0
カルチャーブレーン参入まだあ?
232名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 06:45:39 ID:OhU3XV03O
このスレはWiiWareは考慮外?
233名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 07:32:53 ID:wyny+QS30
>>232
WiiWareを話に入れて語らなきゃいけない時点で相当ヤバイ
234名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 09:22:21 ID:RbyOXlPF0
他のハードでサードが儲かってるならこのスレも意味あるんだが
結局すべてのハードでサードが儲かっていないと言う現実が・・・
235名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 13:39:44 ID:wyny+QS30
いや、それでこのスレ意味ないとかねーわ
Wiiは一応ダントツのトップハードなんだぜ?それなりに愚痴を言わせろよ
236名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 13:40:38 ID:ocBoZrsQ0
>>234
カプコン儲かってるよ。
237名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 16:07:02 ID:4BZBAVlB0
>>236
収益のメインはPSPのモンハンだけどな
(その証拠に売上に占める国内比率が高い)
238名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 17:02:39 ID:IuZwEx1I0
任天ハード以外で儲かるのが気に入らないらしい
239名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 18:17:41 ID:KPRyZsmn0
サードがいないと何がそんなに不満なのか。そんなに不満なら、初めからサードの集まってる
ハードを買えばいいのに。
240名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 18:36:51 ID:MwG9f0sx0
>>232
WiiWareの代表的ヒット作品は人生ゲームだよな
241名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:12:24 ID:0hrjb/Ou0
>>240
ロックマン9は10万は売れてる
242名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:30:56 ID:DO1iYW+C0
>>233
根拠不明すぎw
ただし○○は除外!って奴だな
243名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:36:18 ID:rEazhhY60
ロックマン9、ウェア10マン超えから、計算
ニンチャンデータ(2009/5/13)の逆算数を 3.7倍 して百の位を四捨五入

01. 361,000 みんなのポケモン牧場
02. 217,000 小さな王様と約束の国 FFCC
03. 165,000 ことばのパズル もじぴったんWii
04. 102,000 ロックマン9 野望の復活!!
05. 093,000 Dr.MARIO & 細菌撲滅
06. 077,000 ブルーオアシス 魚の癒し空間
07. 074,000 Wi-Fi8人バトル ボンバーマン
08. 064,000 役満Wii 井出洋介の健康麻雀
09. 062,000 珍道中!!ポールの大冒険
10. 056,000 GRADIUS ReBirth
11. 030,000 テトリスパーティ
12. 019,000 天使のソリティア
13. 017,000 お絵かきロジック
14. 017,000 みんなでパズループ
244名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:36:54 ID:Tx9dboP6P
DLゲームなら360が一番だろ
PS3も結構ある
別にWiiにアドバンテージ無い
245名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:40:11 ID:IuZwEx1I0
値段の安い薄っぺらソフトの売り上げが心の支えです
サードは在庫抱えるリスクもないそっちが増えるだろうな、Wiiでは
フルプライスなんてリスク高すぎてやってらんない
246名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:45:35 ID:ycXWA/8wO
Wiiのソフトは中古で十分だな早くやりたいソフトとか特別な例を除いて。直ぐに安くなるし。つまらないクソゲーが多いし
247名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:54:14 ID:0hrjb/Ou0
PS3 PSN配信専用ゲーム
2006.11に開始 タイトル数 40ちょい(2009.2迄

Wii Wiiウェア
2008年開始 タイトル数 100ちょい(2009.5迄

・参考 2008タイトル数
PSN配信 19タイトル
Wiiウェア 60タイトル
248名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:05:52 ID:Tx9dboP6P
だから40MBにもみたない携帯アプリ以下のものを
かき集めたところで意味ないって

そこまでウェアを強調したいなら
パッケージにも劣らないほどの作品
アピールしてみなよ
249名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:07:48 ID:QO9M2ubQ0
>>248
データ量でしかゲームの価値を測れない奴が
wiiウェアのコンセプトを理解できるわけないよな。
250名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:11:00 ID:H/fJKh9q0
251名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:12:04 ID:NUryQJYl0
>>248
FFCC小王
逆襲のスペースインベーダー
とびだスゴロク
CUBELEO
グーの惑星
辺りはかなり良く出来てる。
グー惑はその辺のパッケージより斬新で面白いんじゃないかな。
ステージ増やせば普通にパッケージとして通用するよ。
252名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:12:59 ID:Tx9dboP6P
いやマジレスでどうしようもないのが大半だろ?

例えばDSウェアも時計だの電卓だので金取ってるし、
そんなのをまともなタイトル一本としてカウントすることに
何の意味があるんだよ、ってこと
253名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:14:41 ID:NUryQJYl0
>>252
ArtStyleの価値がわからない奴はゲーマーじゃねえな。
254名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:16:08 ID:H/fJKh9q0
>>252
トロステのミニゲームで金を取るのはおk?
255名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:17:28 ID:wyny+QS30
>>249
コンセプト通り越して明らかに足枷になってるんだが
256名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:17:32 ID:8YnTCADmO
PS3と360買って本当に良かった。
Wiiだったら到底満足できなかった。ゲーム機で運動したくないし。
257名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:19:18 ID:QO9M2ubQ0
>>255
何が足枷になるんだよ。
データ量を増やしたいならwiiウェアでつくる必要がないだろ。
258名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:19:25 ID:0hrjb/Ou0
>>252
まあみんスペ、ゴミ箱レベルのものかもね
259名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:23:39 ID:Tx9dboP6P
>>254
あんなモンに金は払わんなw

Wiiウェアに金払うくらいなら、PS3ゲームの
体験版の方がよっぽど楽しめないか?
俺バトルフィールドの体験版4回くらいプレイしたぞw


グーは画面見る限り、噂ほど面白くなさそうに思えた
スクエニが海外から買い付けてきたナントカってやつ
(クリスタルディフェンダーじゃない)の方が面白そう
260名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:24:39 ID:yfdyCpvzO
おまえら本当に飽きないな
正直どうでもいいだろ?社員かなんかですか?
261名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:26:07 ID:fWIQcyTB0
wiiはVCやwiiwareあればいいやって言い訳できるからいいよね
それ理由にパッケージソフトなくてもいいんだから
PS3や360ならDLゲーあればいいやなんてこと言われないのに
262名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:26:55 ID:DO1iYW+C0
今時容量基準とかアホにも程がある
CD−ROMはファミコンの1000倍の容量がある!SUGEEE!って時代はとっくに終わったんだよ

と言うか中小こそケータイアプリで稼いでるようなもんなんだが…
時代の流れに取り残されてる人なの?
263名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:27:29 ID:NUryQJYl0
>>259
動画評論家かw
264名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:28:57 ID:DO1iYW+C0
>>261
昨日、ソフトもないのに何故売上減らない?って事になったら真っ先にPSPのノンゲーム機能とPS3のDLゲー挙げられましたが…

265名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:32:18 ID:0l0Yx7w60
DLゲーは落とした物のあんまり遊ばない物も結構あるな。
落とした時点で満足しちゃうというか・・・
ゲイツポイントとPSNポイントはいくらあっても足りないぜ。
とりあえずこのスレ見ながらPSNのペイン落としちゃった。
266名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:32:46 ID:0hrjb/Ou0
>>259
動画評論家かよw
動画だけで語りたいならアニメでもみてろよw
267名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:34:11 ID:Tx9dboP6P
>>263
いやあのテのチマチマしたアクションパズルが合わないだけ
PS3のエレファンクも体験版やってあわなかったし
EDENも買ったけどあんまプレイしてない


つかPS3はアーカイブスの大半が600円で買えて
PSPでもプレイ可能なのは物凄い事だと思うけど、
GKすらいちいちプッシュしないだろ?
やっぱパッケージがあってこそだろ
268名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:34:12 ID:fWIQcyTB0
>>264
それ、ソフト買わない理由にはされていないじゃん
wiiはすぐwiiwareとか充実してるから今すぐゲーム買う必要ないとかそんなのばっか
269名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:39:26 ID:H/fJKh9q0
>>267
>つかPS3はアーカイブスの大半が600円で買えて
今さらPS1のゲームをやってどうするとも思うけどな。
270名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:40:37 ID:IuZwEx1I0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090519_169545.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090519_169496.html

うらやましいなあ
こんなソフトを1000円ぐらい出して買うんだもんなあ
娯楽レベルの低い金持ちっていいなあ
271名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:42:10 ID:NUryQJYl0
>>267
パッケージソフトはどうしても大作じゃないと注目されないから、
作りもマンネリになりがちなんだよな。
DLソフトは安く出せるからボリュームはなくても気軽に買えるからね。
あとメディアを入れ替えないでいいってのがかなり便利。

もちろんパッケージも買うがな。
272名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:42:52 ID:0hrjb/Ou0
ぽちゃぽちゃあひるちゃん
273名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:45:16 ID:cY8kFwI6O
>>268
単にWiiユーザーがあの程度のパッケージソフトを*フルプライスで買うのが馬鹿らしくなったからじゃない?
274名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:45:23 ID:jBNOZWTvO
>>270
なんか上のやつ面白そうだ
275名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:46:21 ID:Tx9dboP6P
>>269
でもPS1時代に金を掛けて作られたゲームを
Wiiウェアのソフトがクオリティで上回ることは
めったに無いと思うぜ?

>>271
でも手軽さならDSがあるから
Wiiで手軽なゲームって需要が低いと思うぞ
276名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:47:50 ID:XMi1bSzP0
>>269
俺はPS3でPS1のソフトしかしてないわ
277名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:51:18 ID:cY8kFwI6O
>>275
Wiiで売れてるゲームってほとんど手軽なゲームじゃん
278名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:57:11 ID:0hrjb/Ou0
大人になるほど手軽なゲームを好むようになる
10時間ぐらいで終わるような
279名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 21:25:53 ID:cCKBshiu0
オーバーターンやマッドセクタがディスられてると聞いて
280名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 21:31:31 ID:0l0Yx7w60
オーバーターンとオラタンって名前が似てるよね。
281名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 21:32:24 ID:cCKBshiu0
>>280
ゲーム内容もまあまあ似てる
282名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 23:24:12 ID:JKxpck7f0
この板は略語が多すぎて意味分からん
ロロナってなんだよロロナグールか?
ロードモナークはロモナかっての
と思ったら略語じゃなかった事に驚愕
283名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 00:23:38 ID:doZjll6SP
>>278
大人はそもそもテレビの前で時間が取れない
だからファミコン世代が離れて携帯ゲームで戻ってきた
284名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 11:03:01 ID:QsbjZ77c0
Wiiで出た朧やテイルズはPSP移植してほしいな
モンハン3はPSPでも出るみたいだし
285名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 11:17:44 ID:uvDB+D+U0
>>284
PSPのモンハンは3とは別系統ってカプコンが言ってたろ?
Wiiのモンハン3がそのままPSPで出るわけではない

というか朧村正以前にオーディンスフィアの時点で処理落ちしまくってた代物を
PS2よりスペックの劣るPSPにどうやって落とし込むんだよ・・・
そんなことするぐらいならPSP用にデザインした新規タイトル作った方が早いよ
メーカーにその気があるのなら、の話だが
286名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:31:08 ID:ssN8aSCf0
>>284
今度出るマーベラスの勇者30で我慢しろ。
評判を聞く限りじゃ良好のようだし、しかもPSP独占だぞ。
287名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:38:10 ID:uvDB+D+U0
というか欲しいソフトが出た時点でそのハードを買わなかった、ってことは
当人にとっては結局その程度の興味しかなかったってことだからな

PS2全盛期のように全てのジャンルのゲームが遊べるハードなんて
今世代は望み薄だし、なんでもかんでもクレクレすりゃあいいってもんじゃない
本当のそのソフトに魅力を感じているのならやっぱりハードごと買うしかないでしょ
それがひいてはサードのためにもなるのでは
288名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:07:07 ID:3y3gRAOc0
Wiiwareとかみてると中小サードにもやりようはあると感じるんだがなぁ
289名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:29:29 ID:WWe58zvg0
Wiiwareで商売するなら携帯アプリの方が採算性高い予感
普及台数が違いすぎる
290名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:47:59 ID:PjAT/K7+0
携帯アプリで800円で10万DLとか可能なの?
それ以前に動作環境バラバラでアクション要求しないのかタイミングゲームくらいしかまともに作れてない感じが。
統一された高性能プラットフォームで400万のユーザーがいて課金システムとか完備しててソフトがうれてるのってWiiウェアくらいじゃないか?

大作じゃなくても10万のヒットが珍しくないプラットフォームって他にほとんどないでしょ。
291名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:06:12 ID:XVt4H7VK0
Wiiwareの方がまだタイトル数が少なくて競争率低いかもね
一応ゲーム機として買われているってのもあるし
292名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:59:07 ID:6Yk4PN+PP
Wiiウェアが大作じゃなくても10万クラスが
ごろごろしてるなんて初耳だがソースどこだ?
293名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:34:01 ID:iMPuTa480
>>243
この辺じゃね?
下のほうの売上は悲惨なことになってそうだがw
ダウンロードコンテンツはロングテール効果が実は期待出来ないとか何とか
294名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:43:42 ID:FkWs07Ul0
295名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:47:13 ID:gehUp5fF0
>WiiWareの販売情報サイト「VG Chartz」のデータを基に

こういうときはなんの疑いも無く信じるんですね(笑)
296名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:15:09 ID:8ON2aV0E0
黄金の絆が6000本発注てw
さすがサード殺しwii

297名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:23:07 ID:KHHAJyiJ0
>>296
600本が妥当だろ
騙されすぎ
298名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:59:28 ID:obUoyDcmP
>>294
VG占いがソースになるかヴォケ

299名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:56:49 ID:dZBxOrka0
>>298
ニンドリ3月号
300名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:20:38 ID:lait+K5RP
ただでさえVGなのに、外部に情報が出ない状態で何を信じてるんだw

PSNのEDENなら開発元がDL開始日に元が取れて
あとは全部利益だって発言してて分かるけど
301名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:33:17 ID:DbBrsg3N0
294 :名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:43:42 ID:FkWs07Ul0
>>292
2次ソースだが
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000017042009
少しはググれカス

295 :名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:47:13 ID:gehUp5fF0
>WiiWareの販売情報サイト「VG Chartz」のデータを基に
302名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:34:19 ID:mLbCsxoEO
今頃マーベラスは顔面蒼白だろうね
303名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:36:50 ID:pVACMhHG0
ロックマン9が10万DLだろ
国内限定か海外も合わせた数字か知らないが
304名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:12:58 ID:jciCPVE90
勇者30とかもWiiウェア・PSNで一つ700〜800円で中身バラ売りにしてれば売れたろうに
というか買ってたのに
305名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:16:05 ID:wUwNNfcP0
HDになると開発費高騰で中小が死ぬとか言われてたけどさ、
弱小メーカーは10年前のスペックのハードでも糞ゲーしか作れないな。
そして売れない。
306名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:21:57 ID:WvUm/gjE0
逆に、ちゃんと良ゲーを作れたとしても広くユーザーに周知できないと売れないけどね
そこら辺の開発コストと販促費の兼ね合いが中小メーカーには悩みの種なんだろな
307名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:24:52 ID:rW4wcucsO
カスサードはカスハードに行って下さい^^
308名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:27:24 ID:uVrmL0WN0
今世代でかなりの中小企業は淘汰されそうだね。クソゲーしか作れない会社はいらんけどw
309名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:31:28 ID:WvUm/gjE0
マーベラスに関しちゃWiiでは良作率高いし
応援したい気持ちもあるんだが、現実は厳しいよなぁ

やっぱDSとPSPで地道にやってくほうが割に合ってるのかもね
310名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:47:11 ID:wUwNNfcP0
今まで糞ゲーしか作ってこなかったのが今の中小企業。
だからここで潰れるのが資本主義として自然な流れ。
糞ゲーメーカーを保護したりするのは間違い。
地雷が減っていいし。
それに企業は潰れても、実力のあるクリエーターとかは大手が拾ってくれる。
311名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:00:57 ID:dZBxOrka0
今の大手ゲーム企業も、もとは中小企業
ゲームが売れて大きくなっただけ
312名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 16:55:28 ID:QUk0IjbN0
ああWiiだめぽ
箱○にMGSだぽ

カウントダウン終了まで38時間
http://www.konami.jp/kojima_pro/next/index.html 

MS発表会スタートまで34時間のカウントダウン
http://e3.gamespot.com/press-conference/

313名無しさん必死だな
ノーモワ2以外ほしーのがない