PS3はまだ“まっかっか”、倉庫内PS3:残り1500億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「プレイステーション 3はまだ“まっかっか”だが、黒字に持って行く」
――ソニーの大根田伸行CFOは5月14日に開いた決算会見でこう述べた。

ハードのコストダウンも想定通り進んでいるが、3月末時点では
いまだに「価格に対してコストが10%程度上回る逆ざや状態」(大根田CFO)という。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0905/14/news084.html

棚卸資産額:
前年度末比361億円減少の1,455億円

http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0905/14/l_yuo_sonygame.jpg
2名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:27:35 ID:UKRQHJfAO
このスレは伸びない
3名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:28:16 ID:NaSH8DiiO
>>3なら模造
4名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:28:19 ID:bTsY5y5J0
売れると逆ざやで地獄。売れないと地獄。値下げして売ると在庫の評価額が下がって地獄。どうしろと。
5名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:29:08 ID:EZg+jtZ2O
ハードはいつでも
まっかっかっかっかっ!
燃〜えてるさ♪
6名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:29:09 ID:NaSH8DiiO
模造乙ぅぅぅううっ!
7名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:31:11 ID:h2R8vuct0
おれのこのてがまっかにもえるぅ〜
8名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:31:30 ID:036OG45SO
>>4
それ以外の方法で利益出すしかないだろ
9名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:32:25 ID:fw/U5w/U0
>>4
値上げして売れれば医院だよ
10名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:36:07 ID:NaSH8DiiO
>>9
やんべっ!それでPS3゙大勝利でね゙?
11名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:45:36 ID:WjsqBAb30
>>4
で、思いついたのが「PSNで500億」か。
何かもう脊髄反射で経営やってんのかって感じだな。
12名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:47:44 ID:B+v6W2wDP
>>5
メダロット乙
13名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:48:43 ID:eYXeFi2/O
PSPは?PSPは黒字なの?
14名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:51:02 ID:O+uQwcrbO
すげー在庫wwwww
15名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:51:14 ID:V4ystVH8O
>>5
ワラタw
つか上手いな
16名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:52:18 ID:hNt9SwCcO
10%ってことは5000円上げればいいのか
逆ざや解消は

そんな発表してどうなるかは知らんが
17名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:52:53 ID:8KltxvoT0
在庫よりも未だに逆ザヤってのが有り得ないw
18名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:53:41 ID:Ux/f5tvkO
逆ざやの数字聞いたの始めてだな
あと少しだな
19名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:54:01 ID:jVi53/8k0
PS3って未だに本体売れるほど損する状態だったのか
20名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:54:28 ID:vbKtuaby0
在庫が400万台くらいは残ってる計算か?
中華リーク(笑)の新型いつ出せるんだよそれ。
21名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:00:07 ID:JYc3dUkD0
>>17
もう4年目突入なのにな
22名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:00:45 ID:QIP+kyj40
1500億円吹いた
倉庫の中で何年も経った中古ハードなんて買いたくねえ
23名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:02:04 ID:DiJoh07pO
未だに逆鞘ってどこに金掛けてんの?
BDも最近じゃコストここまで掛からないでしょうに
24名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:02:13 ID:OS+EILNc0
この状態で値下げのうわさが出てくるのが不思議だな
25名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:02:38 ID:xPg1QaRi0
つうかこれ、絶対旧型の部材を新型にリパックしてるよな・・・
26名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:03:44 ID:bTsY5y5J0
10%程度ってことは去年の年末あたりで調査会社が出した見積もりが裏付けられた形か。

PS3の製造コストが35%ダウン--調査会社アイサプライが見積もり
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20386011,00.htm

>このPlayStation 2との後方互換性を持たないPS3の最新版の製造には、
>部品代と人件費で約448ドル73セントかかっており、
>これは2007年夏の時点から製造コストが35%下がったことを意味する。
27名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:05:12 ID:6QNODJ9w0
明らかに作り過ぎw
28名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:05:30 ID:fw/U5w/U0
>>22
一台三万円で考えても五百万台って・・・
嘘だと言ってよバーニィ
29名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:06:33 ID:02W9z1md0
ハード商売三周目とは思えん素人振りだよな
一体前二回で何を学習してたんだろうかw
30名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:06:38 ID:4TdemFCu0
互換性の無いタイプは利益出るようになったって聞いたけど間違いだったのかあ
ならなんで互換なしなんて作るんだろう…
31名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:07:29 ID:iQKwgdcf0
決めた

俺、PS3があと最低500万台売れてから買う事にするわ
32名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:09:29 ID:SZOUgbAG0
>3月末時点ではいまだに価格に対してコストが10%程度上回る逆ざや状態


売れば売るほど赤字の状態継続中かwwwwwww
33名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:09:32 ID:6AT8NjwX0
何気にPSPも酷いのな
34名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:11:48 ID:JEnkSxwV0
逆ザヤが未だに解消できない世界最下位ハードで在庫が倉庫に500万台前後か。
これ、逆ザヤ解消しても倉庫に眠る分は現状価格で排出しないと駄目なんだろ。

現実的に値下げって来年末以降じゃないと無理なんじゃないか。
35名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:13:06 ID:PJqxQwWf0
ソニー潰したい奴はPS3買い捲れ
36名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:13:39 ID:fw/U5w/U0
448ドルっていうから
333万台かもしれないぜ
楽勝だ
37名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:16:40 ID:KghXo8E60
1500億円の棚卸資産額より、
1年で、たった361億円しか減ってない事に驚くべき
38名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:17:29 ID:0LAdKXuY0
確かに倉庫でずっと放置されてたやつは買いたくないな
FF13やらが出てもし値下げ来たら買うって選択肢もあったけど
それすら微妙だな
39名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:20:52 ID:0UCyLlj/0
赤字出してまで値下げ販売して値段が4万。
PS3の設計者頭おかしいだろ
40名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:23:03 ID:CiUBVAZz0
よし、ここまで赤字幅減ってきたら、MGS級の大作ソフト連発で年度内黒字余裕だな!勝つる!


・・・あれ?
41名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:24:01 ID:+D9BZ9y5O
500万台ってことはあと一年位かかれば在庫ハケるって事?
42名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:24:37 ID:0UCyLlj/0
PS3が2~3万で出せる壊れにくい箱○程度の性能のゲーム機だったら、
今頃シェアで箱○圧倒しててもおかしくなかっただろうに
43名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:26:08 ID:1WRfHg5O0
>>41
在庫が掃けそうになるまで、次のモデルは無いってこったな。
44名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:26:26 ID:eleQ0MFi0
>>35
在庫がある状態で買いまくっても、資産とは名ばかりの
倉庫のお荷物を金にしてあげるだけだぞ。
45名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:28:01 ID:qOONUlWM0
GKは10時の週明け会議後に参戦の予定です

このまましばらくお待ちください
46名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:29:47 ID:Oi1F/XGq0
938 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 16:48:39 ID:3voPaDIT0
>>937
ソニーには発表されている赤字の他にPS3の在庫という隠された爆弾が存在する。
その数がソニー自身把握仕切れないほど巨大なものであることは株主の質問に対し、
「具体的な数字はご容赦願いたい。」と答えざる負えなかったことからも分かる。

941 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2009/05/17(日) 17:35:33 ID:tbAPHm++0
>>938
PS3の在庫は、ゲーム事業の1500億円の棚卸資産の中に
すべて含まれています。

> その数がソニー自身把握仕切れないほど巨大なものである

(笑)
監査って知ってるか?



アンチソニーって基本アホだよね
47名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:29:53 ID:fw/U5w/U0
>>44
後入れ先出しなら大丈夫
48名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:30:08 ID:8oxPEh6w0
今年のE3で新型PS3がホリデーなんて発表しちゃったら、完璧に買い控え起きるだろうな
今年のPS3は本当に全然弾が無い
49名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:30:52 ID:RIA3Vaqz0
ブルーレイを載せたのが全ての間違いだった。
50名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:34:35 ID:+D9BZ9y5O
つまりあと一年たったらようやく前進出来るわけじゃないか。
新型とか。値下げとか。撤退とか。
51名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:41:11 ID:WH7As1PkO
PS3値下げまだなの?MSがカウンター待機してるから早くやれよ
SCEのキラーソフトまだ?任天堂がカウンター待機してるから早くやれよ

他陣営の現状はこんな感じ?
52名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:41:33 ID:7eZUEULNO
こんなん、ビジネスとして崩壊してんな
53名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:43:11 ID:SFsFAAUT0
新型とか絶望的だなw
54名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:47:51 ID:VwR5VYRiO
最下位ボクサーの顔の方が真っ赤・・・(´・ω・`)
55名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:49:35 ID:iWhjtp1aO
>>48
だから新型否定してるのか
納得した
56名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:49:59 ID:Dtitw0VXP
ああ、日本で最下位ね
本社は気にして無いんじゃない?
57名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:52:37 ID:qqNWdl4KO
>>54
我々は亀田
58名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:54:08 ID:ECrJAKF70
コストダウンが想定通りって、赤字出してて言うセリフじゃないよな
59名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:56:07 ID:D9w0Wizz0
赤字出てるって事は結局累積しとるがな・・・
60名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:56:51 ID:+D9BZ9y5O
いくらコストダウンしても在庫には効果ないからな
61名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:59:03 ID:1mqpcDLG0
>>56
日本支社は気にした方がいい
62名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:01:38 ID:FTawk4OO0
PSPとPS2の在庫もあるだろうに、何でPS3だけで計算してるの?
63名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:04:23 ID:rYyOYVLhO
>>61
小さいヤツだなぁ
64名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:09:52 ID:1MRRZIluO
去年、戻し入れ400万って言ってた気がするけど
在庫ふえてそうだなw

しかしこのスレはのびないw
65名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:15:21 ID:ih08hDEI0
ttp://www.inside-games.jp/news/349/34906.html
■主要3機種のタイレシオ/ソフトの売上数(Gamasutra調べ)
Xbox360:7.5/1億2400万本
プレイステーション3:6.5/4900万本
Wii:6.2/1億2100万本
 
一機種だけケタが違うんだけど
66名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:16:30 ID:NaSH8DiiO
GKに都合悪いスレは伸びない
67名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:17:58 ID:gFQPAmw5O
びっくり!
ソニーの在庫もまっかっか!
68名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:20:11 ID:SZOUgbAG0
GKブリさんの顔は常時まっかっか
69名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:28:41 ID:N+gTAxqdO
アメリカザリガニの事を北陸ではまっかちんって呼んで
70名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:30:25 ID:+OEL86VRO
もうかりまっか〜?
71名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:32:47 ID:pAgSwlwh0
ここまで痴漢戦士が寄り付かないスレも久し振りに見たな・・・
72名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:33:36 ID:aLcGnye2P
もう海外ではピーク終わってんのに黒字転換して
赤字生産した分の在庫掃ける頃には市場終わってる
んじゃないか?
73名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:34:59 ID:bLMSKT/H0
今こそPS4を投入するときだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:37:41 ID:NaSH8DiiO
PS2.5でもいいよ
75名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:38:22 ID:5HL2f+4b0
売れるかどうかはともかく、作り続けない事にはコスト下がらないだろうから、
500万台売る頃にはまた500万台の在庫が出来てるだろ
もちろん、その頃にはコスト下がってるから-500億くらいにはなってるだろうが、
あくまでも値下げ無しの場合。
値下げしたら来年の今頃も1500億の棚卸し資産大事に抱えながらE3に向けて必死になってると思う。
それまでSCEが撤退しなければ、の話だが。
76名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:39:14 ID:0LAdKXuY0
作り続けないとコスト下がらないってどういうことかよく分からん
77名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:40:28 ID:ufq/U03R0
工場止めたり稼働ペースを落としたりすると
一台あたりの生産コストが上がるんでないの
車とかでもそうみたいだし
78名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:41:52 ID:NaSH8DiiO
てか、FF13に合わせて値下げないの?

25000円以下ならPS3でFFやるけど、そうじゃなきゃ箱のでいいわ、分かるし
79名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:46:36 ID:S6EVlQFKO
>>78
したくてもできないんだろうな

こないだの体験版同梱なんかはHDD増量はしたものの、
値上がりしてたしなあ

まあPSW的には実質値下げって言うらしいけど
80名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:47:58 ID:xwQyUH3f0
止めてる間にも人件費は発生するからね
81名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:50:08 ID:0LAdKXuY0
>>77
人件費とかと絡んでってことかな?
よく分からんが技術的な問題だけってわけでもないんだなぁ
大変だ
82名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:50:11 ID:dnvd7c3C0
つか1500億のうち全てがPS3ってわけではないだろ
83名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:52:06 ID:NaSH8DiiO
>>79
普段PS3叩いてるけど
最近は冗談抜きで オイオイ と心配になる。 
PS4に期待してるだけに、SEGAの二の舞は勘弁
84名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:52:47 ID:1WRfHg5O0
>>82
PS3とPSPだな。
85名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:55:54 ID:TWoNeaDH0
>>67
○助の陰謀だ!
86名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:56:20 ID:p4JJcbzP0
去年の時点で「2009年末に逆ザヤ解消できるかどうか・・」とか言ってたんだから
大赤字なのは完全に規定事項.何も驚くことはないだろ
87名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:58:00 ID:LOb0oSUIO
はい、株価下落キタ
生き残りラインの5000D.F.復活マダー?
88名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:58:47 ID:1WRfHg5O0
>>87
これが仕手株ってやつか…
89名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:58:55 ID:+fVYcGNI0
PS4は出るとすれば露骨に任天堂路線な気もするがな
赤字売りはしくじると死にそうな目にあうと実感したから値段抑えてくるだろうし、
となるとスペックも抑え目、まあスペックは現段階でもソフト開発がついてこれてないから、
どのみちホイホイ上げていくわけにもいかんだろうし、
となると任天堂みたいに変わった入力や機能で付加価値つけるしかなくなる

まあ、10年やるとか言ってるわけだから、はるか先の話だわな
90名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:01:27 ID:CLydGXO80
さすが戦士に不利なスレはぜんぜん伸びないな
91名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:03:20 ID:Bm5fLjDF0
倉庫にそんなに在庫があるんじゃまだまだ値下げは無理?
92名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:04:10 ID:OS+EILNc0
今下げたら赤字が拡大するだけだなあ
93名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:05:31 ID:7fGjFQ+o0
今世代は値下げなんかしないで細々と在庫売りさばくだけじゃないか?
94名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:05:55 ID:1udyZBJ90
棚卸資産とは、企業の将来の生産活動や販売活動のために保有している資産のこと。
原材料や製品、商品、半製品、仕掛品などがある。

ps3 ps2 psp 周辺機器など含めたトータルの金額じゃないの?
95名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:06:23 ID:7fGjFQ+o0
当時のMGS4はほんとにこれしかない需要だったよ
96名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:07:15 ID:fw/U5w/U0
そおいえばコントローラー二つ付きのお得なPS3パックがあったかなあ
97名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:10:57 ID:S6EVlQFKO
在庫捌けないからって値下げすれば赤字拡大、捌いたところで生産してもいまだ逆ザヤ

損益改善のための具体的なプランも提示できない

SCEはほんとに大丈夫なのか?
98名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:16:25 ID:X6KJrXQC0
売らないことによって
赤字をださないように努力する
99名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:16:59 ID:OS+EILNc0
>>97
人それぞれの感じ方だとおもいますが
100名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:18:37 ID:ECTigPdc0
作り続けないとコストはさがらないは、△というか×。

大量生産で部品単価がさがるんで、結果コストがさがる
生産の効率化→設計の細かい変更→部品点数が減る事によって、生産単価がさがる
101名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:19:50 ID:ECTigPdc0
>>97
為替の問題で、エレキの売り上げがほぼ横ばいの見通しながら、
営業損益が1200億円ほど改善されるので、何の問題もない
102名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:20:42 ID:X6KJrXQC0
>>94
結局は売らなければ意味がない資産
1500億も持っていることがダメなんだよ

10年分のCELLはもう生産して工場を売ったとされているが
そのCELLなんかも棚卸資産には違いないよ
さて、この値下げできない部品たちどうやったら捌けるの?
ってな話なんだよね
103名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:23:02 ID:srpPjsVp0
>>100
すでに棚卸資産として押さえてある商品部品に関しては
一切、生産単価が下がることはないということですね
104名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:23:58 ID:p4JJcbzP0
値段下げると1台あたりの赤字分が膨らむのに加えて
棚卸資産の額自体も減るので財務的には絶対にしたくないはず

だから価格は絶対に下げない.その代わり何か目玉商品が出たときだけ
限定パック商法でお得に見せる作戦を使ってくるだろう

逆に言うと価格面ではそのくらいしか打つ手はないってこった
105名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:24:26 ID:sGQKvFdyO
売れそうな大作のCM内で本体の宣伝するの止めてw

四の五の言ってる場合じゃないのはわかるが
節操無さすぎwww
106名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:29:18 ID:4/F20tlD0
本体を6万に値上げして
ソフトを30本タダでつけてやれば大勝利じゃないかな
107名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:34:10 ID:9noN6S6k0
新型作ったら在庫はどうすんだ?
夢の島に悪夢を埋めるのか?
108名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:35:23 ID:TWoNeaDH0
HD容量増やしたのを新型と称するだけだから在庫の流用で大丈夫。
109名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:35:32 ID:00LxpKv0O
PS3は十年売れる!って偉い人が言ってたから
十年分作ったんじゃね?
110名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:36:18 ID:srpPjsVp0
だから
新型はない
薄型もない
値下げもない
111名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:36:18 ID:3g7wJQE9O
バイオ5 龍同梱 FF同梱 こんだけやってこれか…
112名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:42:38 ID:ECTigPdc0
>>111
クラウドブラックのおかげで、1000万台越えましたw
113名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:46:08 ID:Q2zM3Zg+0
>黒字化の鍵は、「コストダウンと数量アップ、ネットサービス強化」。
>特にネットサービスについて、「『PlayStation Network』の利用者は世界2300万人いる。

マスコミ騙せて良かったなSCE
114名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:51:13 ID:HawEqwwx0
>>113
それPSN利用者が販売台数を上回ってるやつだっけ?
115名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:52:39 ID:OS+EILNc0
PSNのアカウントはPSPでも使うし、そもそもPCあればとり放題だからな
116名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:52:52 ID:p4JJcbzP0
24色カラーバリエーションだせば忠実な戦士が全部揃えて買ってくれるはず
117名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:58:08 ID:a8n3dMPI0

ハードのコストダウンも想定通り進んでいるが、3月末時点では
いまだに「価格に対してコストが10%程度上回る逆ざや状態」(大根田CFO)という。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0905/14/news084.html

棚卸資産額:
前年度末比361億円減少の1,455億円
http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0905/14/l_yuo_sonygame.jpg



これ、洒落になってない。

特に 棚卸資産額: 前年度末比361億円減少の1,455億円 はw

おまけに利益を出さなきゃいけないソフトがライバルと比べて
大幅に負けているし、これでよく改善とかPS3は台数を気にしない戦略とか
言えるなと(笑)どうみてもそう言わざるを得ないという感じでしょw


118名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:00:12 ID:5RiaWNEr0
>>47
もう後入先出は認められないと思う
だから今の在庫の値段は現在の価値に近い値段になってる
119名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:01:16 ID:5RiaWNEr0
製品の製造原価が下がれば在庫の数が減っていなくても棚卸資産の値段は下がる
フシギ!
120名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:02:27 ID:S6EVlQFKO
>>116
GK・戦士は基本的に製品買わないからw
121名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:07:32 ID:2IzilTsjP
値下げして売ったら赤字なんだろ?
じゃあ100万円くらいに値上げしたら超絶黒字じゃね?
122名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:07:54 ID:q3TiyWPa0
Sony Yellow Lights of death hits
http://www.n4g.com/ps3/News-329918.aspx

>MSが提供したものと比較された時、ソニーは常に信頼できるハードのブランドを保つことに注意を払ってきた。
>しかし、この勘違いが目立たぬよう行動するPS3ハード的不具合を許容してきた。
>それが、すなわち「the yellow lights of death」だ。
>公式のPS3フォーラム、そしてKotakuやGamespotのようなサイトで、この話題は投稿されている。

うわ
123名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:14:57 ID:ECTigPdc0
>>117
想定通りコストダウンが進んでるなら、とっくに逆さや解消されてるハズなんだけど…
124名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:25:35 ID:t4pF2Uoh0
発売前に3年分の値下げを先行しちゃったんだから
もはやコストダウンとかそういうレベルの問題じゃないだろ
125名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:28:46 ID:GZN8AEO40
もう思い切って値上げしちゃえよ。
そしたら駆け込み需要で在庫捌けるし、逆ザヤも解消できる
126名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:28:47 ID:q3TiyWPa0
そういや発売前に値下げしたんだっけな。
サターンみたいだ。
127名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:43:19 ID:jBnOQa+Q0
在庫=棚卸資産
売上原価=最初にあった商品+期間中に売れた商品−在庫
利益=売上−売上原価

棚卸資産が多いほど利益が上がるから多めに見積もってるだろ
実際はもっと少ないはず
SCEをエレキに吸収させたのは合算して誤魔化すためと思われ

あと2008年度から会計法が変わって、棚卸資産の評価が原価法(仕入れ価格)→低価法(市場価格)になったから
PS3の値段を下げる→棚卸資産が下がる→赤字が膨れ上がる
でPS3が値下げすることはまずないだろうな
128名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:55:44 ID:xQtuLV+P0
移動平均にしないの
129名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:11:46 ID:NaSH8DiiO
リアル過ぎて笑えない
130名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:27:28 ID:nJNIJ4DR0
今年はGKの腕のみせどころだな
131名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:33:58 ID:ykv0ib+GO
>>1
そうなると、いつぞややった『戻し入れ』ってやっばり粉飾決算じゃないの?

思惑通り売れなかったPS3在庫を、売った勘定にしてれば赤字減りますよ♪ ← 逆ザヤなら大嘘つき


どういう数字を『戻し入れ』してるんだ?赤字減らしに適用したんなら、辻褄合わないだろw
132名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:36:24 ID:NaSH8DiiO
だね 
独占とかマルチで右往左往せず、GKにはSONYの誇るPSをしっかり支えて欲しいモノです
133名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:41:16 ID:j1un0aTC0
>>127
お前簿記わかってないな
売上原価の計算は最初にあった製品+今期作った製品−在庫
期間中に売れた製品=売上原価なんだから
あと低価法は市場価格ではない
時価から売るためのコストをひいた正味売却価格だ
134名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:46:18 ID:j1un0aTC0
間違えた
正味売却”価額”な
135名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:48:21 ID:lwQz/196O
PS3作らなくなって久しいのに、いまだに在庫1500億とは凄いね

もう暫くは、働かなくてもお金が入ってきて、悠々自適生活?
赤字?俺(SCE)のじゃねぇ〜し
てな感じ?
136名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:00:16 ID:rrnC27z90
うぉおおお!ファミ通工作まるで意味なし!
情弱発狂!息を吐くように嘘を言うってレベルじゃねーぞ!
137名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:04:25 ID:48433ApY0
10年戦えるという意味は残り6年かけて倉庫の在庫を全てなくすという意味だったんだよ!!!!!11
138名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:11:49 ID:04WKWF190
いっそ、発売10周年までのカウントダウンと現在の在庫数を公式サイトに表示しておけば盛り上がるのに
139名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:12:58 ID:fw/U5w/U0
そんなあけすけな企業なら
カチカチカチカチカチなんておふざけやりません
140名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:39:33 ID:rrnC27z90
やめろ俺の右手人差し指!おっおいクリックするのはやめる必要は無い
といえば嘘になるね
141名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:43:28 ID:TL3XCK+h0
ご勘弁願いたい
142名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:43:31 ID:fMxw42BM0
さっさとPS3買えよ戦士共
在庫捌いて新型がでるなら買ってやるからw
143名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:45:03 ID:rrnC27z90
ゴキブリ戦士ってこんなところで煽る暇があるなら
働いてPS3を何台も買ってる方が貢献できると思うよ^^
144名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:47:17 ID:j3XSIClt0
古い在庫イランはな
145名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:48:25 ID:VwR5VYRiO
人気爆発のPS3。
これが現実。
ttp://imepita.jp/20090518/531790
146名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:52:01 ID:Pvi4kqGZO
全世界のソニー社員にPS3を現物支給すればいいんじゃね?
147名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:04:12 ID:S6EVlQFKO
>>145
20GBは貴重だな
2007年元旦に届けてくれるってのも素敵だ
148名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:04:18 ID:1L7As+Aw0
これから核戦争が起こってみんなシェルターで暮らすようになるよ
そしたら地下倉庫に眠ってるPS3が唯一の娯楽となりソニー大勝利
149名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:06:16 ID:fMxw42BM0
>>148
地下の奥深くには試と書かれ封印されたPS9が・・・・
150名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:13:08 ID:/tzIP+uN0
もしかしなくてもDCと抱えた頃のSEGAよりも状況は悪い?
151名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:14:30 ID:Bbs70MOE0
>>149
そして人は幻想の中に逃げ込み、人類滅亡か
152名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:18:10 ID:04WKWF190
クタタンの夢の結晶であるPS9が最後の勝利者なのか
153名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:23:08 ID:5RiaWNEr0
>>1のパワーポイントの売上高営業高グラフ ちゃんと億単位も書いてないな
こんなポカ資料作っちゃうぐらいソニーって追い詰められてるの?
154名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:28:12 ID:HswzByAXO
売れば売るほど赤字じゃなくて、売り切れない在庫を作ってしまった時点で損失。
すでに赤字は最大値。

しかし在庫を売ろうとしてさらに赤字を広げるのがソニー。
役員もやる気ないから保身に走ってる
155名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:48:57 ID:sGxrgOln0
あれ、去年だか戦士から「逆ざやはもうとっくの昔に解消されてるだろカス」って罵られたんだけど気のせいだったかな?
156名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:43:21 ID:VIm7U8Xn0
3月までに逆ザヤ解消の予定だったのになww
157名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:44:15 ID:1WRfHg5O0
>>156
いや、「昨年度中は解消しない」て言ってたような。
158名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:14:59 ID:8XwUU/AB0
第三四半期だけ戻し入れで黒字なのを「逆ザヤ解消した!」と騒いでただけだろ
159名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:16:57 ID:s8gQLGu20
>>155
俺もよくそう言われた気がする
160名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:30:20 ID:rEhDhRJXO
そろそろ日経あたりが
PS3撤退のとばし記事を書く予感
161名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:31:04 ID:UIXTC6Cn0
オレだけ?

アンチソニーを「アンソニー」って略すとステキに見える・・・

162名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:38:03 ID:fyUr7nlH0
そんな名前のサルがいたな
163名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:48:09 ID:qqNWdl4KO
幼女にヌード写真送らせようとして逮捕された奴?
164名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:48:10 ID:c26vQvBX0
>>150
スケールが違いすぎるよ
165名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:30:27 ID:lwQz/196O
USのSONYのお偉いさんが退職まじかに…

PS3で余りにも膨大な損失は、私が生きている間には決して埋まらないだろう…
みたいな事を
SONYを去り際に言っていたのを思い出した
166名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:14:31 ID:srpPjsVp0
ネットサービスを強化するより
リップサービスの強化やってるぐらいだら
167名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:15:59 ID:A0wwFQiA0
PSPもまっかっか
168名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:47:03 ID:iI7ot7i40
厳密な意味では異なる(いやはっきりと異なるが)
もう逆ザヤ状態じゃねえんじゃないの?

当面は作ったPS3の在庫を売るだけでしょ
(損益計上してるかは謎だが)
作り置きの製品だすだけだから、身銭切る段階は終了してるんじゃ?

その後はしらんが
169名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:55:58 ID:j4JBVlhi0
>>168
なら、GK社員はボランティア活動でもしてるのか?w
170名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:11:06 ID:yV06v7L/0
現在一台4,000円くらいの赤字なら、29,800円に値下げしたら一台14,000円の赤字になり、
年間目標1,300万台を売ったら1,820億の赤字だw

値下げしろ値下げしろと言ってるアナリストやファミ通は何を考えてるんだ?
ソニーをつぶしたいのか?
171名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:26:23 ID:rrnC27z90
助けてくれPS3!今月車の保険の資金が払えないんだ!
期限は5月30日
172名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:45:31 ID:aLeBPlT0O
昨日払ったよ
173名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:54:05 ID:LW9GFsWX0
黒字に持ってく以前にGKなんとかしろよ
自民党みたいだなw
174名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:12:10 ID:rrnC27z90
さーてカメハメ波でも撃とうかな
175名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:49:27 ID:/YsJ8D0t0
もうすぐ薄型PS3が19800円くらいで発売されるのに
在庫はどうなるの?廃棄?投売りで9800円?
176名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:52:55 ID:fMxw42BM0
>>175
会社投げ捨て
177名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:01:50 ID:/YsJ8D0t0
ソニーが4000億の損をしながらもPS3を続ける意味がわからない

今すぐ止めたらこれ以上損することもないだろうに、株価も上がるだろうに
178名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:10:46 ID:XCx273aw0
今すぐやめたら1500億円の在庫がただのゴミになって、
いきなり資産が1500億円減るだろが…やめるわけにいかないから血を吐いてるw
179名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:43:35 ID:Zk28Zrhq0
なら、今すぐに生産を止めればいいじゃない。
現状の売れ行きでも、1500億さばくのに1年も必要ない。
ホリデーシーズンだけで900億減らしたからな。

生産を止めないのは、撤退する気がまったく無いから。
180名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:48:31 ID:a8n3dMPI0
>>165

おえらいさんじゃなくて、トップが言ってるよ(笑)

http://www.gamespot.com/news/6196943.html?om_act=convert&om_clk=morenews&tag=morenews;title;1

ストリンガー会長
PS3のハードは未だに赤字で今年は値下げする事はないだろう。
PLAYSTATION 3のハードウェアが収益を上げられるようになるには時間がかかる。
PS3のハードウェア製造コストを取り返すことは、「私が生きている間には無理だろう」
と冗談を飛ばした。
181名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:51:11 ID:/YsJ8D0t0
ソニーはPS3を止めるに止められないんだろうな

とんんでもないお荷物かかえちゃった
182名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:52:15 ID:ZF/fYzieO
マッカッカ元帥スレじゃないのかよ
183名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:15:12 ID:zut9c1HH0
>>180
ストロンガー諦めモードじゃねーかwww
184名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:21:01 ID:O09ekuNu0
あと2年もすれば、枯れた技術でPS3並みのハード作れちゃうぞ
2011年7月以降もSD機で充分なんて、さすがの任天堂も思ってないと思うが
頑張れ、そして急げ
185名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:52:02 ID:jXpGf5RH0
>>177
引き際を完全に誤った状態で、すでに引くに引けないのよ。

CELL工場売却の段階で、前倒しで調達したCELLの在庫を、血尿流しながら売り続ける
しか策が残されていない。このCELL在庫って、要はエレキの売り上げだったものだから、
テキトーに処分することも出来ないんだわ。

186名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:53:29 ID:dkUPsGEH0
>>179
勘違いするな
187名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:57:18 ID:jXpGf5RH0
>>179
馬鹿だって、周りのみんなに言われた事ない?
188名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:58:21 ID:dkUPsGEH0
去年の秋頃でソニーは半導体だけ好調として
一生懸命ごまかしていたがただの内部調達部損の
勘定科目の振り替えでしかなかったからな
戻し入れレベルの数字のマジック
189名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:21:18 ID:ZpHNwWtv0
>>185
「Cellを前倒しで調達した」という部分のソースはあるのかい?
もしくはCellの在庫の具体的な数字があるのかい?

長崎のCell製造ラインは売却したけど、生産が止まったわけじゃない。
ラインはまだ動いてるし、New YorkにもCell工場はある。

知らないかもしれないが、今の製造業は「必要なモノを必要なだけ作る」のが鉄則。
無駄な作り貯めなど、するはずがないのだよ。


だから、敢えてこう言おう。

妄想、乙。
190名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:23:02 ID:jXpGf5RH0
>>189
ソニーの会計資料に明記されてますよ。
エレキ→SCEに対する売り上げ自体はww

にわか乙
191名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:26:39 ID:kL2p68rf0
そもそもソニーがまともに会計処理をしているとでも?
192名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:26:55 ID:ZpHNwWtv0
>>190
よし、ならば具体的にどこのどの項目に書いてあるか言ってくれ。
すぐに調べてきてやんよw
193名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:30:02 ID:VfZ1iJ9/P
>>191
ソニーを悪の秘密結社か何かと勘違いしてないか?w
一応上場企業だし、第三者による監査が入る以上、そうそうデタラメなことはできないぞ。
194名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:34:31 ID:+ZJI9hXl0
でも正直言って打つ手あんの?値下げもしてないのにまだ逆サヤ
この調子だと値下げなんてしばらく無理だろうしハードは今以上に売れなくなる
ハードが売れないとソフトが出ないスパイラルが待ってるしこれからが本当のなんとやらだろ
195名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:35:43 ID:VLQZmJQU0
>>192
>>189の通り無駄な作り貯めなどしていないとしたら、PS3が逆さやなのは公式に
認めてるわけだから、ソニーは単純に赤字出しながら作り続けてるわけか。

・・・うーん、「PSNで500億稼ぐ」とかソニーがどんなビジネスモデルを考えてるのか
さっぱり予想がつかん・・・。
196名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:36:21 ID:MWf1Fjxo0
カチカチ説明会で「からくり教えろ」言われてたけどなw

しかも「からくり」言われたの過去二回あるw
197名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:40:21 ID:ZpHNwWtv0
Cell工場の売却は2008年3月末。

ID:jXpGf5RH0 のいうとおり、工場売却前の大量生産があったのなら
ゲーム事業の棚卸資産に不自然な増加傾向が見られるはず…ッ!


2007年度4Q 1816億円
前年同期比 -173億円
前期比 -14億円


ヲーーーーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwww
むしろ減ってるじゃねーかーーーーーーーーーーーーーーーwwww
ID:jXpGf5RH0 出てこーーーーーーーーーーーウィwww
198名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:43:14 ID:VfZ1iJ9/P
m9(^Д^)プギャー
199名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:46:30 ID:MWf1Fjxo0
>>196>>193宛ねw
200名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:57:02 ID:kL2p68rf0
>>193
今回も会計基準を変えてるんだぜ?この会社
監査上問題がなくても、証券会社に公衆の面前で「からくり」呼ばわり
エレキ横ばい計画なのに、営業損益1200億円が為替で回復
デタラメ以外のナニモノでもないかな

>>195
それ、微妙に一人歩きしてるんだけど、PSNでの売り上げが3倍で500億
ハードやコンテンツやPSNユーザー数が3倍になる計画があるワケでもない
のに、3倍で500億
201名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:59:26 ID:j5+qfTyOO
何かの監査が入った時書類やぶり捨てて隠蔽しようとしたって話を聞いて爆笑した記憶がある
202名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:04:14 ID:MWf1Fjxo0
>>201
これね

EU、業務用テープの価格カルテルでソニーほか3社に罰金
http://japanese.engadget.com/2007/11/21/eu-ec-sony-like-no-other/

ソニーだけ悪質な妨害をしたとして罰金上乗せ

もう日本の恥ですわ…w
203名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:11:11 ID:TaDtjmVR0
愛國戦隊大日本

3話 「びっくり!君の教科書もまっかっか」
204名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:17:00 ID:mKBv2h150
>>202
>社のうちソニーだけがEU当局の捜査に対し書類をシュレッダーにかけて証拠隠滅を図る、社員は質問に答えないなど

どんだけ小悪党なんだよwww
205名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 03:18:50 ID:Yy0EcSiY0
うーん、アホだな。
206名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 03:37:52 ID:/QITW9kJ0
300万台以上倉庫に寝てる計算か。小売に寝てるのはどれくらいあるんだろう。
207名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 06:25:03 ID:luf5uy/UO
ぐは、論破されてしまったぁ〜
208名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 06:36:21 ID:NuKiML2X0
1割の逆ざやなら4000円ぐらいだろ。昨年度のPS3出荷が1006万台、ソフト出荷が1億370万本
ロイヤリティが400円未満ってことはないだろうし、ハード1台に10本出荷出来てるんだから赤字にはならないような
これでまだ今年度赤字計画ってことはや…
209名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 06:52:21 ID:oQ7ggE9RO
>>203
歳がばれるよ
210名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 07:38:56 ID:ya7R4f7kO
談合をなくすデメリットは極めて大きいよ。
大企業を目の敵にするサヨ系マスゴミと日教組に洗脳された中学生が騒ぐわけだけど
211名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 07:41:12 ID:luf5uy/UO
>>210
だと思ったわ………ん…んん
212名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:48:39 ID:CcIxTQzn0
今日、決算か
213名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:49:03 ID:K9VAc2u90
>>208
PS3のソフト装着率って6位じゃないか?
出荷ベースでもしんどいと思うぞ
214名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:55:49 ID:S0MGiDwR0
希望退職者をさらに募るって言ってたけど
その人たちの退職金を全部PS3で払えばだいぶ在庫はけるんじゃね?
215名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:16:22 ID:Ke10sJW30
その人が全部小売に中古で売り払って
小売がだぶついたら結局新品が売れなくなってしまうぞ
216名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:43:56 ID:c+qeD4flO
値下げされたら買おうかと思ってたが当面なさそうだな
217名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:55:18 ID:7YymLMgA0
値下げは無理。
218名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:59:22 ID:6wZDjkR50
SCE、組織改変「PSN企画運営部」を新設
219名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:05:09 ID:RqAje5TL0
在庫は資産だから大丈夫(キリッ


     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /

不良在庫とか棚卸評価損って知ってる?
220名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:15:51 ID:txT25x/Z0
退職金をPS3で支払った当日に新モデル(100Gくらい)発表で勝つる
221名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:36:23 ID:zut9c1HH0
値下げして良いよSCEが死ぬだけだからw
222名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:21:54 ID:GcP/5cki0
値下げしなくても即死はしないだけで出血は止まらないけどなw
223名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:10:48 ID:9nvOuHuCO
224名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:22:14 ID:2jrLzKQg0
うぉおおおおお!
このPS3に対するお前達の応援ソング!
確かに受け取った!PS2売ってタバコ買ってくる!
225名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:33:25 ID:mNAdy+bo0
監査が監査がと言ってる人がいますが、ソニーも顧客だった中央青山の存在が立証してるように監査なんて何の意味もありませんから。
226名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:00:05 ID:biq59Jmh0
>>220
100GHDDとか端数過ぎてつくらねーよw
227名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:03:56 ID:ZS7Z6K/40
今時は1TBくらいのハッタリをきかせんとな
228名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:25:21 ID:3ZKeGpcU0
「実はプレイステーション3の記録メディアは″まっかっか″のレーザーで記録するDVD」
229名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:27:37 ID:umiz9UYX0
そういや友達からかりたCDのバンド名がソニーレッドだった
230名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:14:10 ID:gDHPc+eS0
昔のゲーム機と違って今のゲームってモーターとか稼動部分があるから、
長く放置すると油が固まって故障しそうだよね。
231名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:41:12 ID:TIawVJek0
>>185,189
これかな?
業績説明会の時、言ってたみたいだね

ソニー 業績説明会QA PS3の逆ザヤは08年度も解消せず
ttp://japanese.engadget.com/2008/05/14/07-qa-ps3-08-wii

> 半導体事業の収益について。東芝に設備を売ったあとの見通し。

> 大根田CFO:基本的にはマーケットプライスで東芝から仕入れることになる。
> マーケットプライスなるものがどこにあるのかという議論はあります。
> けれども数が落ちればソニー的には有利、増えれば東芝さんに利益がゆくという形にはなる。
> 今期(08年度)は半導体事業全体で減収減益とみている。
>
>理由はPS3の半導体を07年に前倒ししているから。
232名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:15:26 ID:GJZbnlme0
>>225

そういう態度でも結構だけど
ある日突然まともな監査会社が監査引き受けなくなる
233名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:19:49 ID:12/Bp5Jl0
痴漢パンツのお顔もまっかっか
234名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:22:10 ID:xM2JZsS10
68 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2009/05/20(水) 00:51:03 ID:bkdl4AY4
ストリンガー「致命傷で済んだニダ」
235名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:41:59 ID:GJZbnlme0
エレキも!金融も!ゲームも!
みんな、みんな、赤じゃいないか!

「びっくり!キムのソニーがまっ赤っか!!」
236名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:39:04 ID:DRj6SOTn0
PSPも赤字だぜ
237名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:20:08 ID:jW/H0Df/0
燃え尽きたらまっくろになるんじゃないかな。
238名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:03:25 ID:7jDo/bgH0
燃え尽きたら灰になるからまっ白だな
239名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:27:36 ID:LE3pZdfn0
そして消える
240名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:50:42 ID:RLjDvN0A0
会計のこととかよくわかんないけど、
棚卸資産が減るから、値下げできないの?

でも、値下げして売らないと、ただの黒い漬物石でしょ?
時間が経てば経つほど、電化製品なんか値が下がるんだから、さっさと在庫を現金化しないと
やばいんじゃないの?
結局、問題を先送りしてるだけじゃん。

もう逆転は不可能なんだから、値を下げて、高性能BDとしてさっさと売りさばかないと、
ますます状況は悪くなるよ。
他社の格安BRプレイヤーとか普及し出したら、もう何の価値もないよ。
241名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:35:41 ID:PkUFvp5N0
>>240
逆ざや状態だから、迂闊に値下げできない。
現行80GBモデルは1台につき4000円ほどの赤字。

現行の価格でも一応計画どおりには数が出ているので、
無理して値下げする必要もない、という事情もある。
242名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 04:07:51 ID:bCcgvB+I0
>>241
その「計画通りに出た」ってのはあくまでも出荷ベースの話で、去年度の実売ベースだと

(海外スレより)
08年ハード販売台数まとめ (単位:1万台, eb,Gfk,NPD調べ) 
    米  日  英  仏  加  伊  豪   計 
PS3 354  99  100.  71  42  31  37    734 

他の地域を勘案したとしても、200万台以上は流通在庫がダブついてる訳で。
(ちなみに、上記は「2008年」の累計だけど2009年1〜3月は2008年1〜3月よりも悪いので実際にはもう少し減る)
迂闊に値下げできないってのには同意するが、順調には出てないよ。
243名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:22:37 ID:PkUFvp5N0
>>242
目標が「実売1000万」で実績が「出荷1000万」なら「順調ではない」といえるが、
目標も実績も「出荷」ベースだから。

これを順調と言わずしてなんと言うか。


認めたくはない気持ちはわかるが、あまりに見苦しいぞ。



あと、流通在庫の適正値というものを把握している上で
「200万台もダブついている!」と言っているんだよな?

Xbox360、PS2、Wiiの流通在庫の数字とソースを明示してくれたまえ。
244名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:25:23 ID:2N0LaTcgO
ザリガニだけにまっかちん
245名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:42:59 ID:JyRJK7ZmO
さて、また円高が進んできてるわけだが
246名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:45:05 ID:vMRHvhTl0
ソニー潰すなら、PS3買ってソフト一切買わなければ逝くんじゃないか?
247名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:48:07 ID:Rz+7I//s0
何も買わないのが一番
248名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:52:51 ID:bCcgvB+I0
>>243
>Xbox360、PS2、Wiiの流通在庫の数字とソースを明示してくれたまえ
必要ねーな。
去年734しか出てないんだから、残が266。
単純計算で4ヶ月以上もの在庫が流通に残ってるんだが。
しかもこれはホリデーシーズンの偏りを考えてないし、PS3の売り上げが去年以下のペースに落ち込んだ事も考慮してない。

これが適正だとでも言うつもりか?
249名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:06:23 ID:6UquWlUmO
小売りが一番困ります
250名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:15:19 ID:PkUFvp5N0
>>248
ハハッワロスw
やっぱソースなしか、そんなこったろうと思ったぜぇw

以前赤っ恥かいたときと全く同じパターンだな。まるで成長していない。


・転換社債が2500億もある!ソニー倒産確定! → 実は大したことない額でした
・在庫が1500億もある!ソニー倒産必至! → 任天堂だって1000億以上ありますむしろそれが普通です



…あとォ、「2008年度」の出荷数と「2008年」の実売数を比べることに
何か深い意味はあるんですかァ?w
251名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:19:20 ID:SgOGxYxm0
>・転換社債が2500億もある!ソニー倒産確定! → 実は大したことない額でした
まてまて、額はちゃんとあってるぞ?切り抜けられたってだけで
金利の高い借金する破目になったけどさ
252名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:24:49 ID:bCcgvB+I0
>>250
>以前赤っ恥かいたときと全く同じパターンだな。まるで成長していない。 
見えない敵と戦うのは楽しいですか?w
あぁ、反論できないから勢いだけで煽ってるだけですね。

>…あとォ、「2008年度」の出荷数と「2008年」の実売数を比べることに
最初に書いたけど見えなかった?w
2009年初頭の実売は去年の同時期の実売数より「悪い」結果なんだけど。
つまり、流通在庫はもっと重いって事だよ?w
253名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:25:33 ID:dMFMpJBo0
全然ソフト出てないけど大丈夫か?
254名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:28:29 ID:SgOGxYxm0
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
そして残りの社債がこれ↑
2010年期限のものが・・・
255名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:29:32 ID:PkUFvp5N0
よし、ID:bCcgvB+I0 と全く同じ条件でWiiの流通在庫を計算してみよう。

任天堂IRによると2008年度の出荷は2595万台。
海外スレの2008年販売数は1972万台。


すなわち、流通在庫は・・・623万台・・・だとォ?


さて、ID:bCcgvB+I0 の言い訳を聞こうか。
256名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:37:35 ID:PkUFvp5N0
だいたい海外スレの販売合計数って、欧州の小国とか計算に入れてないんだよね。
あくまで機種間比較用の「参考値」。

それを全世界実売数の合計と勘違いしちゃったのが ID:bCcgvB+I0 のミスだ。
257名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:40:53 ID:I8Tw1oOaP
かわいそうだから、もうそのへんでご勘弁願いたい(´・ω・`)
258名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:45:46 ID:rw8yVXha0
>>250
> ・転換社債が2500億もある!ソニー倒産確定! → 実は大したことない額でした

大したことないて、こいつ頭大丈夫なの?
259名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:54:17 ID:bCcgvB+I0
>>256
別に正確な販売合計数だなんて思ってないけどね。
他の国については誤差の範囲だと思ってるし。

>>255については、3.8ヶ月分になるね。
販売数の少ない所がより多い流通在庫ってどうなのかとも思うけど
思ってる程差が無かったって印象かな。
260名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:07:20 ID:dMFMpJBo0
無理してブルーレイ積まなきゃよかったのにな
クソ高いわりにたいして役に立ってないw
261名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:09:11 ID:oFTwbs4f0
中華リークの新型どうするんだろうね?
あれはマジもんにしか見えなかったんだけど。
262名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:10:44 ID:kN41+pSR0
撤退スレで敗走したID:bCcgvB+I0がこちらでもファビョってると聞いて
263名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:13:29 ID:DS7guntv0
>>260
ブルーレイ積まないくらいなら、ゲーム機能削ってたんじゃないか?w
264名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:15:17 ID:Rz+7I//s0
PS3がまっかなのは事実だからな
新型で値上げ。これが一番だと思うがな
上位機種として出せばいいんだよ。性能は同じでな
265名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:21:05 ID:Lu373Lfl0
ソフトはブルーなのに
ハードはまっかっか

ソフトメーカーは顔面蒼白
ソニー戦士は顔まっかっか
266名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:55:01 ID:vbBY5IEQO
>>260
逆だ!
ゲーム機専用のXbox360に対して、唯一PS3の勝っている所ですよ
BD積んでなかったら
ゲーム以外の需要が無かったら
もっと悲惨な状態になっていただろう
267名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:56:53 ID:TjEYh46b0
大体雑魚戦士がなに喚いても
こないだの説明会はやっぱりあのザマだったじゃないかw
そういや前回「あと三ヶ月待ってくれ」みたいなこと言ってたけど
待っても結局全然事態は好転してないしww
268名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:05:16 ID:fu1b9voQ0
もうほんとにただのゴミだな
269名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:11:36 ID:bCcgvB+I0
>>259
あと、蛇足ながら360の分も計算してみた。
2007年末出荷が1770万で、2008年末が2800万。
通年で1030万で海外スレでの08累計が835万。流通在庫が195万で、約2.8ヶ月。

    08累計 出荷数 流通在庫 
Wii   2595     1972      623    3.8ヶ月
360  .1030   835      195    2.8ヶ月
PS3  1000   734    266    4.3ヶ月

最初に計算した時はかなり適当にやったんだけど、改めて計算したらWiiと比較しても半月以上多いって
実際に売れてる量からしたら、やっぱり多くないか?これw
270名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:12:19 ID:bCcgvB+I0
いけね、累計と出荷数が逆になってたw
271名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:17:10 ID:gI2yjYGk0
何ヶ月待っても黒字にすらならない
そんなものって商品と言えるのか??ごみ以下じゃん
272名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:19:48 ID:TjEYh46b0
是非ともこのままゴミ売り継続して
俺のメシウマ状態を続けさせて欲しい物だw
273名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:25:48 ID:tED/FjmX0
DCが死んだのも大川の暴走で増産&値下げの博打が外れたからだし
在庫をどうにかしない事にはPS3の値下げとか薄型なんて・・・
274名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:31:27 ID:Oash/hHV0
>>273
値上げやるんじゃね?薄型と併せて。ソフトもFFだけだし、今のソニーは何でもやりそう。
275名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 15:41:04 ID:4Kq8f4CD0
今のPS3がBDなかったら箱に唯一買ってる部分もなるなるな
発売当初なら本体価格下げてブースト出来たかもしれないが
276名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 17:57:14 ID:kb5OJyKz0
>>273
DCは需要時期に在庫切らしたんだよな。
そのだいぶ後に生産体制整ったけど時すでに遅し。
277名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 19:59:27 ID:+zSCoRbg0
燃える男の 赤いブルーレイ
でもそれがPS3なんだよね〜
278名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 20:40:44 ID:DcxM4+T10
「PS3のセールスは2009年も後ろ止まり」
http://gamingfront.net/story-138-.html
アナリスト会社コーウェンアンドカンパニーはPS3の2008年の売上高に失望し、2009年の販売予想を減らしました。
同社は以前の予想625万台から225万台下げ、ソニーが2009年の間に米国で400万台売り上げると予想しています。
劇的な予想縮小の原因を説明する為にコーウェンアンドカンパニーのダグ・クロイツは投資家に言います。

「PS3の売上がWiiやXbox360に遅れを取りソニーがPS3を今世代機のパワーゲーマーに選ばれるゲーム機として
確立するのに失敗したのは明らかです。」
彼は話を続けます。

「今年発売予定のPS3のゲームソフトは非常に多いが消費者減速の最中、PS3本体がゲーム市場で最も高価な限り
ソニーは売上を加速させる明らかな「必須」タイトルを失い続けます。」

「同時に、ソニーはプレイステーションHOMEのような
大々的に宣伝したプラットフォームの立ち上げに失敗しました。」
と彼は付け加える。

279名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:18:09 ID:set7Nou80
>>250
>…あとォ、「2008年度」の出荷数と「2008年」の実売数を比べることに
>何か深い意味はあるんですかァ?w

その通り、2007年度末までの流通在庫も存在するわけだから、
現実の認識が甘いと言えるね。
それに中身を見ないと駄目でしょ。
(40Gの在庫と60Gの在庫、80Gの在庫では全く意味合いが違う)
280名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 00:10:56 ID:1ztWYatU0
PS3はもう、薄利多売で行くのは無理だよな。
今からでも方向転換した方が良い。どうせ売れてないんだし。

それこそ、価格15万とかにしちまった方が儲け出ると思う。
今でもPS3に異常なまでに入れ込んでる奴等なら、確実にまた買いなおしてくれるし。

価格競争で他機種に惨敗、地球規模での売り上げも惨敗。
それなら、単体辺りの値段を跳ね上げるしかもう手は無いわな。
281名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 01:42:00 ID:hgSJXUaK0
薄利多売っていうか、薄損多売?
282名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:06:27 ID:f1+MEeVt0
>>281
一台4000円の赤は薄くないと思うぞ
283名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:18:38 ID:TKRK/sL80
今こそ赤色のPS3を発売するべき
284名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:20:28 ID:SFR8TZsZ0
一億台売れるつもりで作ったから当分SCEは在庫切れには困らないね(笑)
285名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:43:08 ID:XfZDwmiOO
値下げせいや〜
286名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:51:43 ID:PQITy0jBO
今こそ値下げを!
マイクロソフトとデュエルするのだ!
287名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:56:28 ID:JV+G7Wj40
まだ逆ザヤだったのかw ちょいひどすぎないか
288名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:59:12 ID:wbU2vDHj0
大勝できなきゃ大損こくとかどんだけリスキーなビジネスモデルなんだよ
俺が勝つに決まってる、という慢心がまずあるんだろうな
289名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 17:07:26 ID:qpG+Ww/+0
>>288
垂直立ち上げで短期でPS2と同じだけ(1億台)売るビジネスモデルで行くと言ってたもんなあ。
買い替え需要無視というのは現実を見えてないというか。

数年おきに値下げするぐらいなら量産効果を最大限出すように工夫して、最初から価格を下げるという
方針は良かったがCELLやBDの搭載が足を引っ張ったな。
290名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:00:49 ID:CnokDK2q0
>>287
多分来年の今頃も「逆ざや解消を目標」とか言ってると思うw
291名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:09:51 ID:tL2aN9iMO
そろそろプレイステーション3ほしいと思ってるんだけど、ある通販サイトに入荷して欲しいんだ。
どこに電話すればいい?
日本からいなくなる前に買っておきたいんだわ!
292名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:19:12 ID:4go6sD3I0
むしろいなくなった後の方が安く買えてお得だと思うが
293名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:19:39 ID:hCSl6NdiO
逆ザヤ解消しても在庫捌けなきゃ意味が…
294名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:26:27 ID:VPxNw1fn0
問題は値下げしたらPS3買うって人間があと世界でどんだけいるか?だよ。
それなりに「これがやりたい」って買う人はそれなりに買ってる気がするが・・・
値下げして買った人も含めたらもう本体買う人間がそんなにいなくなりそうな・・・
295名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:42:54 ID:6uRFKAk60
>>294
PS3のゲームはやりたいのがワイプアウトHDだけなんで、
19800円ぐらいになったら買いたいけど。

他にも出れば値段のハードルはあがるけど、現時点ではそんなもんだな・・・
296名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 19:14:30 ID:1BhCplGy0
>>291
中華街にいけばあるよ
297名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 19:18:40 ID:CnokDK2q0
>>294
MGSだのバイオだの龍だのがそこそこの数字出せても
結局その時だけの盛り上がりでゲーマー以外は手出してないんだよね。
FF13が出ても流れは変わらないと思う。
298名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 22:31:41 ID:WaZD1N0Y0
倉庫番でいうと完全に詰み
だってびっしりで動かせる空間ないんだもの
299名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 16:04:44 ID:D327tajt0
ゲーマーの3人に1人は買うミリオンクラスのキラーソフトが
PS3で30万程度しか売れなくても勝利とか言ってるからな戦士は

そこらへんの意味もこめて「PS3のコレシカナイ需要」って皮肉いっても通じないんだこれがw
300名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 17:42:06 ID:Xqj6gO1oO
>>298
倉庫番の箱をPS3の箱にした自虐ゲーを作れば売れる。
301名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 17:44:08 ID:wfO1d/PP0
>>300
PS3を盗むみに来る敵を倒すミニゲームも付けてくれ
302名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:16:42 ID:XDLGY/7Y0
>>300
お店から買い取って、倉庫に戻す作業もよろ
303名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:15:30 ID:0xGtJpd60
ひでえ
304名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:16:40 ID:DLe4EmJd0
┃                  ┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┃                  ┃         Λ_Λ . . . .: : :
┃      ┌┐┌┬┬┬┨        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
305名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:29:16 ID:c7KCW6D+0
無限倉庫
306名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:44:15 ID:xmQKD8vd0
そういや、ゴミ箱ってソフトが有ったよな…
噂全然聞かないけど、アレどうだったんだろう?
307名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 18:53:22 ID:B6fdPoU20
撤退スレ part55 マダー?w


最近の撤退厨は防戦一方だから、
なるべくなら立てたくない、という気持ちもわからんこともないがね。
308名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 18:57:22 ID:YPHLjuSP0
赤字だからなw 撤退っつうか倒産するんじゃねえのw プププ
309名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:17:01 ID:B6fdPoU20
愚かな・・・

「で、いつ倒産するの?w」と返されたら貴様の負け確定ではないか。

もう少し考えてから発言したまえ。
310名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:25:28 ID:G0OZ3FfH0
>>306
戦士的には話題にしたくない類のゲームなので
発表直後になかったことリスト入りへ
311名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:26:21 ID:B6fdPoU20
で、いつ倒産するの?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   いつ倒産するの?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 馬 鹿 :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
312名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:28:06 ID:/FhIu6+B0
棚卸資産であと5年は戦えるな
313名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:28:54 ID:AgOcCjna0
A列車だったら市外に運び出せばすぐに売れるんだけどな
314名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:30:02 ID:YPHLjuSP0
おい乞食w 赤字だから撤退する
赤字だから倒産する

こんなのは当たり前の事だぞw 前に凹られたのにまだわかんねえのか
315名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:32:19 ID:B6fdPoU20
>>314
赤字だから倒産する・・・だと?


愚かな・・・

「2008年度大手家電メーカー赤字ランキング」を張られたら貴様の負け確定ではないか。

もう少し考えてから発言したまえ。マジで。
316名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:35:22 ID:B6fdPoU20
2008年度赤字ランキング

日立   -7873億 ||||||||||||||||  ← 倒産(笑)
パナ   -3789億 ||||||||  ← 倒産(笑)
東芝   -3435億 |||||||  ← 倒産(笑)
NEC.   -2966億 ||||||  ← 倒産(笑)
パイオニア -1300億 |||  ← 倒産(笑)
シャープ. -1258億 ||  ← 倒産(笑)
富士通  -1123億 ||  ← 倒産(笑)
ソニー   .-990億 |  ← 倒産(笑)
SANYO  -932億 |  ← 倒産(笑)
三菱    .121億


日本オワタ(笑)
317名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:36:45 ID:YPHLjuSP0
ゲハで他の電気屋の話をしてどうすんだよw
ソニーの話だろ

レス乞食のアフィ乞食w
318名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:43:03 ID:uhncvQPz0
だよなー

借金を返す手段が無く、重要な産業に関わってるわけでもなく、人気商品ブランド持ってる訳でもなく、
ロクな技術者も居なくて将来の展望がみえない上に国に援助して貰えなくても倒産は無いよな。
319名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:45:27 ID:Z9I2tlVE0
いつPS3黒字化すんの?w
320名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:46:44 ID:B6fdPoU20
>>317
そうだな、ソニーの話をしようか。



で、 い つ 撤 退 す る の ? www
い つ 倒 産 す る の ? www
ね ぇ 、 ね ぇ っ た ら ー ! wwww
321名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:51:36 ID:uhncvQPz0
この馬鹿は関東で地震が起こるって言われても同じような返しをするんだろうか?
322名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:53:58 ID:B6fdPoU20
ゲハで地震の話をしてどうすんだよwって言われ(ry
323名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:55:25 ID:3u8N40Ne0
撤退する時期を明確に宣言できなければ、B6fdPoU20の勝ちという事で一つ
324名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:56:24 ID:YPHLjuSP0
倒産、撤退、可能性の話だろが
未来の事がわかるならアンチスレなんか立たねえだろ
さすが馬鹿すぎてなあw
相手して欲しかったらもっと頑張れよ乞食w
325名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:02:52 ID:Z9I2tlVE0
必死な馬鹿がPS3の倉庫番をしにきたかw
326名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:10:51 ID:B6fdPoU20
>>324
可能性だけで語っていいのなら、「今年PS3が1億台売れる!」という主張もアリということですな。
しかし、それはナンセンスだ。「脳内お花畑」と言われても仕方がない。


・・・つまり、撤退論は「脳内お花畑」な理論と認めるわけですね?w
327名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:15:57 ID:YPHLjuSP0
おい乞食w
お前はいつも論点をすり替えようと必死だなw

一億台売ろうと思ったら売れるぞw 1980円で出してみろよ。すぐ売る切れるから
在庫がそんなにないけどなw
328名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:17:36 ID:UHt7Z/8K0
>>326
可能性っていうのはまともな推論が合って初めて語れるもんだろ

「PS3が一億台売れる」って話だって
まともな論拠と推測に基づいて語られるものならば
「脳内お花畑」と言われて終了とはいかず、納得されたりそれに対するまともな反論が出てくるなりするだろう
もちろんまともな論拠と推測があって、だけど

そこらへんを考慮せずに極論化して
「可能性を語るだけなら同レベルだろ」なんて低次元なものに置き換えるあたり
いかにもアホな子のやりそうな論理のすり替えだな
329名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:22:03 ID:B6fdPoU20
>>327
ではあなたに聞きたい。


1980円でPS3が売っていたら、買うんですか?
買ってどうするんですか?
MGS4や白騎士でも買ってきて遊ぶんですか?



んん? 実は遊びたかったんですか?(笑)
330名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:27:06 ID:3u8N40Ne0
可能性とは、1%〜99%の範囲内は全て同意義な指標である

by B6fdPoU20
331名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:27:34 ID:YPHLjuSP0
>>329
おい乞食。相手して欲しかったらもっと頑張れって言っただろ
332名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:28:22 ID:B6fdPoU20
そうですか、わかりました。
実はPS3が欲しかったんですね。


ならば私とあなたは同志です。
無益な争いはやめにして、共にPSWを支えましょうぞw
333名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:34:59 ID:3u8N40Ne0
物の価値を図る上で、代価の高低は無意味なものとなる
例:1980=39980

by B6fdPoU20
334名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:35:58 ID:Z9I2tlVE0
馬鹿は極論が大好き
335名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:29:22 ID:i+jnb/8r0
つうか、こんだけ赤字垂れ流し続けて
まだ続ける事については素直に驚いた。
336名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:08:47 ID:lFbSr/i60
在庫と言うか売れ残りが沢山あるからね
337名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:13:36 ID:L8avJuq20
俺、PS3が1980なら欲しいわ。
買って転売する。

それ以外使い道ないじゃん、あれ。
338名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:02:37 ID:6NnvQrPj0
中に入ってるHDD代くらいにはなるしな
他のパーツは使いまわせないだろうからHDD抜いて売るなり捨てるなりすればいい
339名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:14:21 ID:Ud+2mBv50
1500億円の貯金があるんだね
340名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:36:30 ID:Z3jKbxLH0
その1500億ってのもソニーが決めた価額だけどね
棚卸資産なんて時間が経つほどに価値が下がっていくものだよ
341名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:08:03 ID:X5YJrhXp0

米陸軍、年末をメドにWindows Vistaへの完全移行を決定
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905232124

米陸軍は20日、軍隊内で使用されている全てのPCを2009年12月31日までに
Windows Vista/Office 2007へアップグレードすることを発表した。

現在、米陸軍では計744,000台のデスクトップPCを使用しており、
Vistaへのアップグレード率は全体の約13%、Office 2007は同50%に止まっていた。

米陸軍ではVistaへ移行する利点として、データ暗号化、新しいエクスプローラー、
洗練されたアイコンやナビゲーション構造が挙げられるとしている。

米陸軍ではこれまで、Vistaが米陸軍の基準に合致するかリリース当初から
米陸軍ゴールデン・マスター・プログラムの元で検証作業を進めてきた。



MS美味しいー これで海軍、空軍も追従するでしょうな。

342名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:09:10 ID:1AKGlV3R0
>>341
日本に住む一般市民の俺でも「7まで待てばいいのに」とハラハラする
343名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:09:46 ID:5Szg76vq0
こういうところが最新のOSなんて入れるわけないだろw
Vistaもいい意味で枯れてきたんだろう
344名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:10:43 ID:Lhn681uJ0
   r '⌒⌒ 'ヽ.
   (ミ'⌒⌒⌒丶),           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ミ:      V           |           ̄ヽ
  _V   -=| |=- }           | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
  {^   `ヽ/ ̄\〃 ∵バゴッ!|    ̄ ̄ ̄ノ(ヽ  |
  ヾ):   ミ }    ー=- ̄ ̄=_ |  ,,ノノ ハ ヽ,⌒  \ |
    ',   _,=>、_  __    =| -・=\ハ/=・- : ヽ|
    ト, ⌒" ノ`ヾ}  \   ̄ ==  |   ( 、_, )。_、,  ::9)
    ト \__ノ            |  `'ー=ニ=-イ,    |<会社をメチャクチャにしおって、反省せい!
   /レへ /|ヘ            |    `ニニ´     /
 /ヽ    V   \          \\____/ /
345名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:42:35 ID:X5YJrhXp0
PS3失敗の原因について、SCEアメリカのCEOが把握していること
http://www.gizmodo.jp/2008/07/ps3sceceo.html


ご存知のとおり、SCEはハードウェアの会社であります。
そしてPSに関しては、同時にソフトウェアの会社でもあります。
問題はSCE自身がソフトウェアの会社なのかハードウェアの会社なのかもしくは両方なのかわからなくなり、
それによってPS3の開発の方向性に混乱が生じたことでした。
PS3の場合に何が起きたかというと…ハードウェア担当がコンソールを作って、
作ったらポイッとソフトウェア担当に投げ与え、後はよろしくといって去っていったようなものです。
つまりジャックが言うにはPS3はハード、ソフトの2チームのコラボレーションで
開発されたものではなかった、ということです。
結果として、ハードウェアチームが引き起こした混乱の後片付けをソフトウェアチームが
何年もかけてやっているという状況になっています
346名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:05:32 ID:4WjiiKsN0
正に軍需企業のMSを判りやすく示す記事だな
スネークに潰して貰うかw
347名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:07:48 ID:rw2udI6h0
これじゃ新型薄型なんで出る訳ないよなぁ と思う
348名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:22:13 ID:CQoUb6A30
こんな時勢でゲーム事業をまだやんのかな
本業苦しくて経費削減やらやってるのに赤確定のゲームを続けるとか内部から異論が出そうなもんだけど
普及計画とか完全にノープラン 単年黒字に持ってく事しか考えてない気が
349名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:30:22 ID:16TyNJAFO
こんなん状態で新型どころか値下げすら無理だと思うんだが

今の状況で新型下位互換とか値下げ強行したら
ソニー母体も傾くぞ
350名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:36:41 ID:qVScOAhj0
在庫が言えないほどあるのに逆ザヤ治っても意味無くない?
だって既に生産コストが高い時に山ほどつくっちゃったんだからさ
351名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:40:38 ID:fijX8aqq0
>>350
俺もこのスレ読みながらずっとそう思ってた
認識がおかしいよな
352名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:52:32 ID:PUMSA9Ab0
それで赤字計上した訳だ。
在庫をさばく為の赤字をね。
お前らの脳内がまっかっかw
353名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:55:54 ID:v0ryLLoO0
>在庫をさばく為の赤字をね。 
なんか特損出したっけ?w
354名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:35:02 ID:jBc9j6VSO
で、在庫はさばけたのかね?
355名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 19:43:23 ID:4nDSmH1k0
まっかっか つまり赤いPS3が出るということだ!

カラーバリエーションを多くして在庫を減らすつもりなんだよ
356名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:55:38 ID:BV7EV7Uf0
>>329
以前中古でニンテンドー64が1200円で売ってたので買おうかと思ったが、
それだけ買ってもしょうがないのでソフトどんなのがあるのか見に行って、そのまま帰ったことがある。
357名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:56:59 ID:fX+b21aj0
ブルーレイは青いか? 「青い!」
違う!ブルーレイは真赤だ。見ろ!ブルーレイは青くない。真赤だ!
「そうだ!ブルーレイは青くない。真赤だ!」

PS3は黒か? 「黒だ!」
違う!PS3は赤だ。見ろ!PS3は黒ではない。まっかっかだ!
「そうだ!PS3はまっかっかだ!」

SCEは始まったか? 「始まった!」
違う!SCEは死んでいる。見ろ!SCEはとっくに死んでいるのだ!

お前はソニーを信じなさい ホレ信じなさい ホレ信じなさい♪
358名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:59:15 ID:TdXtK4YK0
1980円ならそれこそ、BDプレイヤーとして大人気だろ
ゲームソフトなんてなくてもいい
359名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:39:06 ID:BV7EV7Uf0
そもそもBDプレイヤーなんて欲しがる奴はいない。
誰も画質のいいDVDなど欲しがらない。
50インチ以下の画面でDVDとBDの画質の違いを感じ取るのは極めて困難である。

うちの近所のトップボーイじゃBDコーナーに20インチのアナログ液晶テレビにBDつないで
展示してるがな。
360名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:45:38 ID:aQSep6b+0
俺はむしろ小さい方が画質の違いを感じるけどな
部屋の24インチモニタだと、DVDは糞みたいに見えるが、居間の52インチだとDVDでも不満はない
361名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:48:58 ID:xFosYMdF0
それは目がおかしい
362名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:00:50 ID:u/Spwwtp0
ttp://www.inside-games.jp/news/349/34906.html
■主要3機種のタイレシオ/ソフトの売上数(Gamasutra調べ)
Xbox360:7.5/1億2400万本
プレイステーション3:6.5/4900万本
Wii:6.2/1億2100万本
 
ハードどころかソフトも売れてねぇってのに
363名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:10:43 ID:akaeYzzH0
>>362
これはひどい
364名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:12:49 ID:Te00t/2f0
仙台のヤマダ便器じゃPS3が品薄なんだけどなぁ・・・
365名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:13:43 ID:nJbnYGzx0
>>364
何で仙台ならヨドバシ行かないの
366名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:16:00 ID:m+qZIczy0
>>359
ちなみに32型でもDVDとBDは全然別物だけどなw
367名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:16:02 ID:8sDeAJG0O
シレンとぬし釣り専用機として中古のピカチュウバージョンを買った俺は勝ち組とも言えるし負け組とも言える
…黒本体が良かった
368名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:54:18 ID:XKFZD1uq0
>>366

画像チップの性能が違いすぎるだけで、
BDプレイヤでDVDを再生しても別物なみに綺麗になる。

パナのディーガの場合だけど。
369名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:56:20 ID:Sj5y5hPF0
そもそも1500億のうち、どれくらいがPS3の
在庫かソースはあるのかい?
無いならただの妄想スレだな。
370名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:56:24 ID:aSXiYFLX0
>>364
入荷してないから、そりゃ少ないのも当たり前だろ
371名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 13:01:37 ID:35/gepst0
>>369
まったく無しだね
PS3、PSP、PS2etcの完成品、半完成品、原材料すべて含んでの資産だし
出荷調整してたぐらいなのにPS3ばっかなんて考えにくい
薄型開発がほんとならその分だtって含まれる
372名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:11:51 ID:VVZs/+aY0
スレタイの通りPS3が未だ逆ザヤでまっかっかなのは変え様のない無い事実なのに
どうにか妄想の一言で片付けたいパンツ君たちが健気やのうw
373名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:18:44 ID:cBP5REPe0
公式に「まっかっか」って言っちゃうあたりPS3は相当苦しいんだろうな
ソニーのひともどう扱っていいかわからず戸惑っている
374名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:20:46 ID:L6A7yMTE0
クタタンはとんでもない置き土産を残して行ったよね
375名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:23:57 ID:WmulhJmD0
>>372-374
話逸れてるだろ
PS3が逆ざやなここと棚卸し資産は直接関係無いだろ
376名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:26:10 ID:VVZs/+aY0
で、黒字に出来たの?w
377名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:35:46 ID:nJbnYGzx0
>>375
おおおおちちつけ
378名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:37:21 ID:HFOiK3+L0
棚卸し資産が全部完成品PS3とかあるわけないなw
379名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:45:52 ID:m+qZIczy0
>>368
BDプレイヤでDVDを再生ね・・・。TSUTAYAに同じ作品が同じ値段で並んでたら
BD借りた方がいいよね、普通。BDプレーヤー持ってるなら。
本当に違いが分からないならDVDでもいいと思うけど。
380名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 15:43:57 ID:pJ8I+2X80
年度末に在庫がないって騒いでいたのは何だったの?
381名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:40:07 ID:pxcCCeXB0
>>369
はっきりとしたソースはない
アナリストに二度つっこまれて数字では発表できないとしか言わなかったからな
382名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:41:30 ID:FUwtbXet0
そりゃ具体的なこと言ったら今後のハードの展開との情報もだだ漏れだもの
383名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:51:34 ID:VVZs/+aY0
「在庫は重い、相当重い。」だっけ?
言ってしまったらもう絶望的な状況なのがばれるからいえないだけだろ。今更って感じだけど
そして二度目の「からくり」呼ばわりw

そういえば前回の説明会で「あと三ヶ月待ってください」とか言っておいて
待ってもどうにもなってなかったなw何か打開策があったわけでもなく
ソニーには秘密の強さがあるからそれで何とかなると本気で思ってたりしたんじゃないだろうな?
384名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:31:10 ID:bvyBs7CG0
ソフトのロイヤリティで稼ぐしかないのに
BD需要の本体売上って意味あるん?
385名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:48:31 ID:Ms8ISPs1P
>>384
プラットフォーム数=潜在需要の目安→BDタイトルガンガン出してね
今はどういう状況かは言うまでもないけど…

PS3に時期尚早なBD搭載は叩かれて然るべきだけど、
BD展開の失敗はソニーのみの責任じゃないから、微妙に可哀想とも思える。
消費者の方向いてない会社だから、同情はしないけど。
386名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:13:40 ID:5+LRrgJ30
BD vs HDDVDで勝ったものの
「オタク以外移行しませんでした」だからな
BDレコの販売台数とBDソフト・BD-Rの販売との乖離が激しすぎるし
387名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:22:20 ID:k/UOBSsB0
>>369
どっかのGKが「PS3の赤字には数が発表されていない在庫分が含まれている」って言われたのに対し
「棚卸し資産として1500億円と発表されている」って反論してるのなら見たことある。
388名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:25:11 ID:nJbnYGzx0
389名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:58:22 ID:cEpfutjz0
同じ値段で同じ物が同じように再生できなきゃ意味無いわけで

レンタルもセルもDVDはあるけどBDが無い(もしくは後発)みたいな状況じゃ流行るわけねーだろと
390名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:50:44 ID:FUwtbXet0
>>387
現実に考えてハード3つもあって生産もするのに
PS3完成品だけなんてありえない
>>388
何が?
391名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:53:23 ID:TvKR+VHM0
PS2で新型モデルになったら急に爆音ファンになったモデルあったよな。35000だったか
その後に静音を売りにしたモデルが出たけどw

まさか倉庫の在庫1500億分を無理やり薄型ケースに詰め込んで
「待望の薄型デース!」なんてやらないよな?

確実に爆音モデルになるぞ
392名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:21:32 ID:lS+5y5xK0
何で1500億円がみんなPS3になるんだ
アホか
393名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:51:19 ID:LDoA9n4q0
PS3とPSP、あと目減りしたPS2だよな。
394名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:58:20 ID:TvKR+VHM0
>>392
経営陣が公表を拒んだ在庫の割合をご存知なんですね
ぜひ無知な我々にソースをください
395名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:58:25 ID:EkjCWyd60
材料とか製作途中のものもナー
新型準備してるなら当然それの分も
396名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:00:12 ID:HSUdTvto0
ハードは3つあるし棚卸し資産は完成品のみを計上するわけもないのに
100%とかどんな無知でもありえないってわかるだろ・・・
397名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:31:09 ID:6iGhi0aD0
100%がPS3だと
PSPの在庫はないって事だ
398名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:37:33 ID:if9Wv+lt0
>>397
ソースは?
399名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:38:42 ID:6iGhi0aD0
ん?在庫がすべてPS3の場合、PSPの在庫は存在しないって事だろ?
400名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:40:06 ID:if9Wv+lt0
>>399
ああ、改行の位置で意味を勘違いした
401名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:10:43 ID:TvKR+VHM0
「みんなPS3」と言い出したのは>>392

「100%」とか言い出したのは>>396>>397



402名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:16:17 ID:if9Wv+lt0
>>401
違うなそう読めるスレタイになってるから>>1だ。
403名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:22:36 ID:E9COlmlgP
わろたw
404名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:24:26 ID:qRQCbPujO
と言うか、割合はどうあれ約1500億の在庫は存在する訳で
それらの在庫がコストダウンを阻んでる要因である事には違いなくね?
割合云々より、在庫がそれだけある事が問題だと思うがなぁ
405387:2009/05/29(金) 21:57:25 ID:xsovX9Wb0
>>390
俺に言われても知らんよ。
406名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:48:49 ID:KHHAJyiJ0
今のPS2PSPの状況考えると莫大な在庫持つてるはず無いと思うんだが
在庫抱えてるのにモデルチェンジ繰り返してるって事になる

在庫のかなりの部分をPS3のパーツが占めてるのはおそらく正しい
セルとか工場売却前にまとめて作って引き取ってるだろうし
407名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:41:46 ID:LFn/NMXM0
PS3が一番やばいじゃん


08年度 営業利益

任天堂       5,525億円
ソニー(ゲーム)   -585億円
MS(エンタ&デバイス)  426億円*

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168065.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168563.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news030.html

*会計年度は07年7月〜08年6月
408名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:48:42 ID:UMgQ8yLrO
>>404
だから在庫=棚卸しじゃない
409名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:38:41 ID:XR5xlKvtO
どうすんの
410名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:21:06 ID:5G4V6q3+0
棚卸資産とは、仕入れた商品のうち、
未だ販売されていないもののことです。
(製造業の場合は原材料なども含みます。)
411名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:22:22 ID:5G4V6q3+0
棚卸資産とは、企業の将来の生産活動や販売活動のために保有している資産のこと。
原材料や製品、商品、半製品、仕掛品などがある。
一般に、在庫と呼ばれる。
412名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:17:45 ID:TKI26g6DO
>>408
既にツッコミ入ってるけど、在庫や部品が棚卸し資産じゃなかったら何なの?
固定資産とでも言う気か?w
まぁ、なにを言っても在庫の量は変わらないし
それがコストダウンの足を引っ張ってる事も変わらないけどな
413名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:07:41 ID:XR5xlKvtO
生産完了ってのが
414名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:09:52 ID:nlmX9sgG0
生産出荷のメーカーだから何もかもがうさんくさい
415名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:53:05 ID:1+i5PniaO
>>414
生産しなくなってから出荷ベースにかえたしなw
416名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:53:10 ID:va16mDzT0
>>412
不動在庫ですね、わかります
417名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:03:24 ID:NIYAfdpnP
今日はPSPUNKOのせいで落ちるなw
418名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:06:33 ID:1I5RO9/hO
ゴミをいくら生産してもしょうがないのになあ
サルになっちゃったのかね
419名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:00:53 ID:yjOEP+9VO
俺が1台買って貢献したから、残り1499億999X万になったね(^O^)
420名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:50:02 ID:UMJFZyNtO
誰のせいなの?
421名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 13:02:11 ID:mRaWoaIQO
戦士によると買わない客が悪いらしい
422名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 13:19:07 ID:97u4jmWAO
PS2にとどまってるユーザーも仮想敵に含まれるからな
クルットル
423名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:32:57 ID:cSqX20mx0
>421
ミカドのバイトみたいな言い草だな
424名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:57:26 ID:MNt1ixVkO
完全互換は諦めてPS3発売以降のPS2は作動保証するけど
それ以前のは作動保証出来ないよって程度の互換でも
ある程度はPS2からの買い替え需要があったろうになぁ
コストカットの為にしろPS3のソフト買わせる為にしろ失策だったよな
425名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:01:34 ID:3NaAPqs00
>>424
互換削除の時の説明会(だったかな?)の話にもあったけどハードウェア(EE/GS)のコストは問題じゃないのよ。
エミュレーション作成・確認にかかる人的コストの方が問題なんで、今のSCE及びソニーには無理。
426名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:51:00 ID:MNt1ixVkO
>>425
いや、そう言う事なのは理解してんだけど
そんなん発売前に、しっかり検討しとけよwって話なんさ
互換付けたからには責任を負うべきなんだけどなぁ
427名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:55:45 ID:3NaAPqs00
>>426
クタがそんなエミュレーションの事まで考えてる訳が無い。
もしかすると、CellGPUのプランだったら勝算があったのかもしれないけど、今となっては夢幻だな。
428名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:51:54 ID:GmGkbUmf0
任天堂みたいに完全互換チェックの体制が元からあればそんなのわざわざ作る必要も無かったろうに
適当な互換でこれまで誤魔化してきたツケだな
429名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:52:05 ID:AsKgtJvV0
技術者のこだわりも行き過ぎると、採算度外視の害虫にしかならないとか、なんかで見たな
クタはそれの典型だった
430名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:56:18 ID:jbTenKb00
>>429
PSPgoを見て思ったが、

クタが抜けた今は、改善するどころかそれ以下だ
431名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 21:02:57 ID:9iKw2wzcO
そうかなあ
432名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:19:12 ID:KwjLzKso0
>>430
そりゃ、PSP.goを後継ハードと勘違いしてるからだろ。
PCエンジンシャトルみたいなもんだと考えれば別に
おかしくはない。
433名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:18:59 ID:jIHb80/FP
もっと真っ赤になるねw
434名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:23:04 ID:ugV01GYC0
>>432
よりによってシャトルかよw
もっと位置付けの近いものなんかないのかw
435名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:44:10 ID:KwjLzKso0
>>434
カロゴン(PSP-1000)→初代フィールダー(PSP-2000)→現行フィールダー(PSP-3000)

カローラルミオン(PSP.go)
436名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:14:14 ID:jIHb80/FP
437名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:17:37 ID:9fOUMXh10
>>432
デザインの悪さと、
失敗しているのに2へ踏み切れない弱さ

これはクタがいたら多少は違うと思われ
438名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:22:37 ID:7ZObeGioO
>>437
剛腕ではあったな。
傲慢でもあったが。
439名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:53:59 ID:bbyD1gDGP
ひどい赤字過ぎて諦めたのかなw
440名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:55:10 ID:RstCNw580
>>437
そもそも、そうしなきゃならん状況を作ったのはクタな
わけだが。
441名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:55:46 ID:Vkx5teM8O
PSP郷も売れないからますます大赤字だなw
442名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:58:13 ID:66jCK0d/0
え、まだ逆ザヤ???

まじかよwww
443名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:32:37 ID:5jSkyq7w0
PSPgoの値段見ると、本体黒字で売ろうと思ったら価格はあの辺りって事なのかな。
444名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:44:41 ID:QoTEAoQP0
>>443
きっとそうなんだろうね。
コストの高い光学ドライブを削除すれば149ドルくらいでも出せるかと思ったんだが・・・
想像以上にコストダウンしにくい設計だったようだ。
445名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:13:44 ID:xgiM9jCI0
>443
なるほど、合点がいった。
逆ザヤはビジネスとして成立してないと気がついたけど
さすがに値上げは出来ないから
ニューモデルだけ値段のつけ方を変えたんだな。
446名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:17:02 ID:RSuiuRzSP
そうなると、薄型PS3に120GBHDDを乗っけて\44800で売り出すっていう可能性もあるな
447名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:24:12 ID:hC9zjZAJ0
新型で値上げしかないだろ
ただ、ユーザーがついて来るかは知らんがね
何やるにしても遅すぎるんだよな。焼け石に水ってもんだぜ
448名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:37:40 ID:66jCK0d/0
発売から3年もすぎて、こんだけ売れてもまだ逆ザヤが解消できないってのは
最初から破綻してたってことだ。

累積で黒字化は不可能。
449名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:38:38 ID:UGtst+Yf0
E3で負けたし
仕方ない、またこのネタで煽るか
450名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:09:26 ID:iqSQVEex0
E3ってソニーの惨めな一人負けじゃんw
451名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:14:43 ID:E/qHnD2xO
負けっていうかスタートラインに立てなかった
452名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:05:43 ID:ViGoW/eF0
作るほど赤字なのにどうやって黒にすんだ
453名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:08:22 ID:iZJmaJea0
ソニートはいつも顔真っ赤じゃねーかw
454名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:10:16 ID:xatUQcnd0
薄型出るってリークされてるのに倉庫にたんまりある旧型
の棚卸在庫どーすんだ?あんなの見せられたらデカい旧型買う奴いないっしょ
455名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:11:50 ID:J1oFFMIY0
>>452
黒になるほど作って
その作ったのを全部売る
456名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:18:32 ID:cmgRqqkL0
MSはモーションコントロールの未来を見せた。
任天堂はモーションコントロールの現在を見せた。

SCEはモーションコントロールのMeTooを見せた。

SCEの奴を現実的な解と言ってる奴もいたけど
あの程度なら発売時期とロンチタイトルの発表が無ければ話にならないだろ。
実演してたデモもライブラリのサンプルアプリの域を出てない。
457名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:18:55 ID:hf1zg60TO
薄さを求めてる消費者なんていない
458名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:22:17 ID:ifGFyLqz0
E3のMSプレゼンが微妙だったからって、こんなスレあげてんじゃねーよw
459名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:24:21 ID:hf1zg60TO
あれが微妙だったらSCEはゴミですか
460名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:25:21 ID:RT+PIDqb0
在庫山盛りの中で新型出しすぎだろw逆効果じゃね?
461名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:52:00 ID:KGyCSc2J0
SCEは「過去最大の発表」とか言っておいてあれだからな。自分でハードル上げるなよと。
462名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:53:58 ID:Ek1y9Uvd0
いまだに逆鞘ってのは
普通は交わる方向に進む線がどんどん離れてる状態だからな

交わる位置が俗に言う損益分岐点なのだが
せめて近づく方向に向かうのかね
そこがまぁ、普通はスタート地点なのだが
463名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:21:26 ID:hf1zg60TO
盛り上がってたのは客だけだった
464名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:22:09 ID:zwTlxIwN0
在庫のせいで薄型が発表できなかった
465名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 17:43:35 ID:mSQ1cGQz0
PS3の出荷調整とか何だったの?(笑)
ただ売れてないだけですか。
466名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:03:41 ID:tDMB5ZQZ0
薄型だのHDD増量だの値下げだのはどこへ行った
467名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 01:20:09 ID:6IPfIZCIO
幻想でした
468名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 01:40:33 ID:LKUdZwgz0
在庫の重みで底の箱が薄型に
469名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 07:26:11 ID:D0k7R092O
散々指摘されてるけど
ソフトラインナップは揃えたが大半が発売日未定のプリレンダ詐欺だったしな
確かに期待感は煽られるけど「またどんだけ待たすの?」って不安感で打ち消されるだろ
更にリークでは現行より安いと言われてたPSP GOのまさかの値上げ
揚げ句にFF14でPS3大勝利!とかね、お前等の大嫌いな月額課金があるゲームだぞ?
そんな感じで、ショーとしては見れても中身はスカスカとしか言えないよなぁ
470名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:23:16 ID:uh0OXcOX0
>>469
ある意味任天堂とは対極的だったね。任天堂は本当にE3を「北米ゲーム商談会2009」と認識して
今年度の手札しか見せなかったからサプライズ感皆無だったしね…こっちはもう少し先への煽りが欲しかった。
471名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:06:39 ID:9NT+zXAD0
もし在庫過剰なら、PS3本体にソフトを付けるのではなく、
ソフトにPS3本体を付けるとかどうでしょう?

472名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:22:52 ID:U6+IgbGc0
やめて
473名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:26:58 ID:vLa0fnVVO
>>466
キラータイトルと一緒にそれらのカードを切るだろうけど
肝心のキラータイトルが見当たらない状態
474名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:30:31 ID:Z6wJA58R0
「新PSPはE3発表、薄型PS3は夏以降」(※スパイ情報)
http://japanese.engadget.com/2009/05/28/psp-e3-ps3/

新PSPには(うわさされているように) UMDスロットがない。
(ことから、より軽く、消費電力も下がっていると考えられる。
駆動時間そのものは電池容量によるため不明)。
新 PSPは 現行のPSPと併売される。すくなくともしばらくのあいだ、
UMDありPSPが店頭からなくなることはない。
新PSPは 値下げされる可能性もある。
新PS3については、おそらくE3発表はない。
現行モデルの在庫を減らしてから、おそらく8月か9月程度に登場。
475名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:02:46 ID:TwXC6lBB0
PS3買おうよ
在庫減らそうよ
心配ないよ新型なんてデマデマ
476名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:10:02 ID:7VE9/B0GP
>>475
つまり、このまえの薄型リークにソニーが糞焦って否定して
画像も載せるなって言いまくってたのは、
今抱えてる大量のゴミ在庫が減らなくなると困るからなんだろうねwwww
477名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:21:43 ID:UinDZzVO0
俺はソニーを信じるよ
早く薄型でないかなあ〜
新型が出るのに旧型なんていらないよ〜
478名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:59:10 ID:hkKYLyU30
PSP GOの「UMD外したら値上げしちゃいました」を見ると、
薄型PS3も上位機種扱いにして値上げするんじゃないかとも思う。
479名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:46:01 ID:Mb2AHwhS0
でもPS3の在庫は本当にどれくらい存在するんだろうな。
480名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:56:22 ID:3bVQLcdF0
PS3のゲームは全部ダウンロード販売にして代わりにPS2の互換付けてほしいな
481名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:56:50 ID:qDgZZ61n0
>>65
ノンゲームだからしょうがないだろ
482名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:58:34 ID:vbH9YQjP0
クタタンがPS3作ってきてくれました。
・・・・
    まっかっか!
     まっかっか!
      4年経ってもまっかっか!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  通期で見ても
    /    \  \  \  \   まっかっかだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))  まっかっかだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ     まっかっかだよどーしてくれんだクタタン!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

   \\ 逆 ザ ヤ ま っ か っ か だ よ ま っ か っ か //
       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ

って絶叫したかったです。。。。。(大根田CFO)
483名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:20:33 ID:epn7Z5ky0
>>482
ワロタw
484名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:35:56 ID:U/p4i+TO0
BDで10兆円!
485名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:38:32 ID:I4zz24eqO
ふっさふさスレ思い出した
486名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:09:32 ID:W0I/54Yp0
Xbox360、全然ソフト売れてない 哀れ
http://vgchartz.com/worldtotals.php?name=&console=X360&publisher=&sort=Total
HALO3  937万本 続編効果全開でこの程度(笑)Xbox360タイトル中、販売本数一位
CoD4   719万本 Live有料で敬遠される 哀れ(笑)
GTA4   693万本 PS3版が売れまくりで伸び悩む 独占DLCは糞
ギアーズ  587万本 悲しきかな新規タイトル。たったの500万程度
…Xbox360のミリオンタイトルは合計たったの「61」作品

PS3、ソフト売れまくりです!! 超人気
http://vgchartz.com/worldtotals.php?name=&console=PS3&publisher=&sort=Total
GTA4  551万本 Xbox360版を征する勢い。PS3タイトル中、販売本数一位
CoD4  441万本 無料オンライン!しかも盛り上がってます!
MGS4  389万本 シリーズ4作目にして堂々たる売り上げ !
アンチャ 232万本 ネームバリューでゲームを選ばない賢良ユーザの多さを証明
…PS3のミリオンタイトルは合計なんと「29」作品!
487名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:55:10 ID:YCP9OD8E0
PSPgoで儲けを出そうとしてるが26800円なんか高くて誰も買わないぞ

もうSCE終わったな

金が続くMSの勝ちが決まったな
488名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:05:08 ID:W5WM32KW0
PSPも赤字なのにな
489名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:05:57 ID:kxHP7kjr0
熱心なユーザーがさらに2台、3台と買ってくれるさ
490名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:17:53 ID:gSjlMhitO
私は今持っているPSPで十分です。
491名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:26:19 ID:LbjeU+dr0
ゴキブリ戦士涙目だな
492名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:52:18 ID:iAqDfL+ZO
SONY…残念だな…
493名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:48:44 ID:iufU7tbL0
うん
494名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:11:32 ID:/BAwdtaAO
定価約4万円で10%が赤字と言うことは1台売れば約4,000円の赤字。
先週PS3は約1万台売れたからつまり先週だけでPS3は4,000万円の赤字w
PSPも含めるといくら赤字だ?
495名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:55:26 ID:8zY1G1Nd0
在庫どこにおいてあるんだろ。
496名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 03:00:10 ID:WqXWAkx9O
据え置き機より高い携帯機www
497名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 03:48:34 ID:Ua+DcxGo0
>>486
改めて見たらHALO3は967万本まで増えてるのな
だらーっと売れて1000万本行くかもねぇ
498名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 05:28:39 ID:+8j1JlZ10
てか1500億ってそんな言うほど多くなくね?
今現在逆ざやで利益でてないんなら、単純に1500億÷40000で400万台くらいだろ?
今全世界の月売り上げがどんなもんか知らんが、半年もあればはけるんじゃね?違うの?
499名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:16:00 ID:6vNyDoQ70
原価割れしてるなんて嘘に決まってるでしょ。
あれ作るのに原価で4万かかるなんて有り得ないよ。
幾らソニーでもそこまで無能じゃないよ。
つまり、三味線を弾いているんだよ。
お買い得ですよと。
500名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:39:49 ID:aebAE/0Z0
PS3で思い出したけど、なぜかCELLの工場を
1400億円で売りませんでしたっけ?

外注になってもコストって安いもの?


あとPS3は発売当初、すごい販売価格つけようとしてた気が
するけど、いくらだったのだろう。
501名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:42:35 ID:v5I+AVNh0
固定資産扱いだし、ほっときゃ倉庫費用も蓄積する。売れないと話にならない。
でも、今売れたところで時既に赤字、値下げで捌こうにも傷口を広げるだけ。
進むも地獄、戻るも地獄、かのインパール作戦もこのようであったに違いない。
502名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:16:07 ID:T0Shjf4MO
時すでに時間切れ
503名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:19:55 ID:zHPgmEjy0
「THE 四面楚歌」っていう自虐ゲーム出せばいいと思うよ
504名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:34:13 ID:a/sJIDttO
>>500
ちなみに売り払った工場では既にCellは作られていない
今は在庫だけで賄ってる
505名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:42:38 ID:mFWp4Z0mO
もう断末魔だろ
会社が潰れる段階に近い
SEGAと似たような末路だ
506名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:43:48 ID:7ExB/N9XO
なにもかも遅すぎたんだよ
507名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 17:46:01 ID:piHSWUOU0
シェンムーみたいなの出せば勝つる。
508名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 19:29:54 ID:zr9S7lUT0
>>504
東芝のテレビとかに使う用のCellが作られてるんじゃね?
509名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:53:34 ID:Cb7Lwl1e0
>>501
> 固定資産扱いだし

???
510509:2009/06/08(月) 20:54:44 ID:Cb7Lwl1e0
Cell工場のことね
511名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:57:08 ID:HnuB4taXO
もうかりまっか?
512名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:35:19 ID:qykjevrs0
ぼちぼちでんな〜
513名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:43:12 ID:VsmAuat60
任天堂「もうかりまっか?」
ソニー「うるさいしね」
514名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:05:32 ID:quQ9Yq7H0
>>504
過剰に在庫を作りおきでもしてあるの?
515名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:24:11 ID:+lVsjLjpO
何がやりたいのかさっぱりわからん…
普通の企業なら打ち切ってるだろ。東芝みたいに即見切れないとこが何ともソニーらしい。
516名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:26:11 ID:+lVsjLjpO
>>500
確か七万円とかじゃなかったかな。
それを本気で売ろうとしてたとこがすごい。
517名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:29:42 ID:5UVJIFDJO
>>513
不覚にもワロタw
518名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:39:27 ID:yt+IvOcQ0
>>514
売る前に作った分があるよ
519名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:49:40 ID:4EHu18Ds0
>>515
そりゃエレキの売り上げでもある在庫を、特損処理するワケにはいかんから
見切りたくても見切れないからねぇ。
520名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:28:26 ID:Dl5mxemfO
>>499
それって普通に所得隠しになんないか?
それにPS3が逆鞘かどうかを気にして買った人なんて殆ど居ないだろ
毎回業績説明会で、その事で突き上げ喰らってるのに
そんな嘘をつくメリットよりデメリットの方が遥かに高いじゃん
521名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:28:37 ID:fX84DyLR0
>>514
クタがPS3の発売前に「cellは売るほどある」とか言ってた
522名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:12:48 ID:gAZvs6t60
これはひどいw
523名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:48:45 ID:bpp8dncSO
>>521
売る方の台詞じゃねえw

これさー、初期の転売屋騒動が無かったらここまで深刻な事態にならなかったんじゃないか?
524名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:49:12 ID:T0GoJZDL0
>>523
外部から推測される範囲でcellがダダあまりの理由

半導体の生産ラインは止めるとコストが悪化する為に基本動かしっぱなし
PS3生産に対し工学部材の調達が遅れた所為で発売延期と出荷量の縮小でアンバランス化
ソニー他製品や外部(東芝、IBM等)販売も視野に入れた生産計画だったが実績無し
その内歩留まりが向上し需給バランスが更に供給過多に
ソニー本体がcell事業(クタクビ含む)諦め→工場売るよ!→二束三文→cell在庫の山→SCEに押し付け→在庫が重い(ルー)
525名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:14:16 ID:fH2gIjOi0
>>524
詳しい説明ありがとう。
526名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:36:29 ID:5mJygeMF0
さて、撤退厨の言い訳を聞こうか。


> ソニーが9日、大型起債に成功した。
> 発行総額は 2200億円で、当初計画の倍以上の資金を確保する。


ソニーに金を貸す奴なんかいないって言ってたよなァ?
来年の返済ラッシュで倒産(笑)だとか言ってたよなァ?


早く言い訳して下さいよ。
それとも、またまた無かった事リストに追加ですか?(笑)
527名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:37:22 ID:iLPx/Un70
ちょw 借金を誇るレベルかよw
528名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:42:54 ID:rGniJwDL0
まあ撤退撤退言われてたのが我慢ならなかったんだろうが
借金できれば勝利ってどんな戦いなんだろう
529名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:43:37 ID:o1uwJug50
>>526
当初の倍となったのは、その間に格付けが下がったので、
お買い得な社債になったから。

格付けが下がるって、どういう事か理解できてる?
530名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:48:39 ID:5mJygeMF0
ふふふ、辛かろう悔しかろうw

これでソニー倒産はなくなった。
すなわちPS3消滅の可能性もゼロ。


貴様らの負けだよ。
もう言い逃れできないくらいの全面敗北。

かわいそうになァw
531名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:49:41 ID:iLPx/Un70
ククク
532名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:55:58 ID:5mJygeMF0
恥ずかしい発言リスト(笑)


・12/5に借金返せなくて倒産! ←(笑)
・年明けにゲーム撤退発表! ←(笑)
・4月にSCE消滅! ←(笑)
・金が借りられなくて倒産! ←(笑)


君たち、人を笑わせる才能はあるよね。
いっそのこと転職したら?w
533名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:56:58 ID:B0uUBRTr0
で、その借金はどうやって返すの?
まあとりあえずは死刑が延期になって良かったね
534名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:57:36 ID:CGQrRLjJO
でさぁ
2年前から同種のスレ林立してる君達さ
今回(も!)何事も無く、国内で箱の売り上げだけが下がり続けたらどうすんの?
つか飽きない?
やっぱりPS3って怖いの?
535名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:58:29 ID:o1uwJug50
それにこの前の大根田リサイタルで、撤退したくても出来ない構造が
明確になったので、今更「撤退」とか言ってるのは、馬鹿だけ。
536名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:06:49 ID:5mJygeMF0
>>535
もはやテンプレだよね、それ (・∀・)ニヤニヤ


「 ソニーは本当は撤退したがっている!
  だけど諸事情ですぐには撤退できない!

  ソニーは本当は撤退したがっているんだ!
  嘘じゃない! 嘘じゃないんだ! ヽ(`Д´)ノウワァァン 」



ばーか、としか言いようがないね。
自分達の間違いを認めたくないだけじゃんw

みっともない。ああ、みっともない。
537名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:08:25 ID:quzMo/ug0
ソニーには死んで欲しいとまでは思ってないんだけど
自ら死に向かってるんじゃさすがに止めるのもねぇ
538名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:16:30 ID:ZMmSZRIRP
ソニーは本心では撤退したがっている
だからお前の言っていたことはウソではない
お前が間違っていたわけではないのだ


…と自分で自分を慰めてるようなもんかね
539名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:14:01 ID:LFr+jsho0
ソニーの格が下がって
ショボイ企業として大量借金したのが良いニュースwwww

チンポ痴漢頭おかしくなっちゃったのか
540名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:20:52 ID:5wd0JS1g0
>>534

話題をそらせたいのかは分からないが、
貴方はいったい誰と戦っているんだ?
541名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:24:26 ID:U3EkqX8C0
100万円しか借りられないと思ったけど、200万円まで限度額を上げてくれたよ!!

これをマンセーする仕事
542名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:44:05 ID:mg8HCBQo0
>>534
つまり7年も前から箱日本テタイテタイ言ってる人たちは
ずーっと箱、箱○が怖くて怖くて仕方なかったわけだw
まあ事実PS3はボロ負けして世界最下位に突き落とされてしまったわけだから恨みもつのるわなあ

とりあえず「格下げ」オメ。
543名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:26:19 ID:G3/8fN+20
もはや金を借りれた事程度が良いニュースなのか・・・
ところでそれ、PS3発展のために使われるの?
544名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:30:45 ID:D6fco1+00
乞食が「今日もパン恵んで貰えたぜ!俺が餓死するとか言ってたやつざまあw」
とか言ってる様なもんだなw
これがかつてトップシェアで猛威をふるっていた奴の末路か…
545名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:43:25 ID:hkaZCIMm0
テタイシナイテタイシナイ!(喜)
546名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:52:37 ID:mMRs+2oIO
ソニーファン<撤退しろや糞が!本社に迷惑かけんな!
アンチソニー<撤退まだー?ニヤニヤ

547名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:01:40 ID:boAjRw/O0
ソニー「アイフルに金借りに行ったら拒否られたけど、武富士で10万貸してもらえたぜ
    これでパチンコで1000万稼いで借金返せば、妊娠痴漢脂肪wwwwwww」
548名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:20:12 ID:aCybJl9a0
何が驚いたって、本業そっちのけで全く関係ないゲーム事業に金つぎ込んで失敗しまくってるソニーに
金を貸す所があった事に驚愕したわw
PS3は海外では誰が見ても既に終ったハードだし、国内でもどう頑張っても2位止まり。
家電屋としての路線を捨てて、斜め上に暴走しまくってるソニーは誰の目にも終わりが近いと見えると思ったんだが・・・。
549名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:25:50 ID:haR4JSpE0
>>548
いや、違うんだ。

社債発行するよ宣言→格付けがさがる→格付けにしては
ウマウマな社債の出来上がり(゚∀゚)

別にソニーが支持されて買われたワケじゃない。
550名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:55:03 ID:9tk0rIuJ0
とりあえず、今後数年以内の倒産の可能性は無くなっちまったか・・・
PS撤退も無いだろうし、実につまらん ( ゚д゚)、ペッ
551名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:53:19 ID:Zz8I1hTV0
ゲハ的にはこのまま死に損ないの状態が続いてくれた方が面白い
552名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:26:57 ID:XDXVf/O90
もう撤退出来ないのを自慢する段階か
撤退するより酷い状況だなw
553名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:42:50 ID:n1+7/5Cn0
社債の累計金額はどの程度あるのでしょう。
554名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:16:15 ID:8pecmi3Oi
在庫は資産です
555名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:54:18 ID:9tk0rIuJ0
>>554
いや、それはどこの企業でもそうだろw
556名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:10:28 ID:Jp/TiDqx0
>>554
それが負の資産な上、特損処理できないのがヤバいんだと、何度言えばwww
557名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:05:30 ID:DT66xb8j0
>>553
結構ありそうな気がする
558名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:47:44 ID:FCneJCVcO
もうソニー無理だろ

任天堂は力ずくでPS3にトドメ刺しにきてるし
MSはマルチでPS3独占ソフトを奪ってるし
しかもソニー自滅してるしPSPGo→ユーザーどころか小売からも大不評、ついでに中国でも大不評
圧倒的借金地獄、PS2時代じゃ考えられないハード売り上げ四桁、世界最下位

勝てる要素が見当たらない、トップが国内のサード売上だけじゃ話しにならない事に気づいてないのか?
559名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:02:40 ID:VgsxDScK0
>>558
別に任天堂は、PS3にトドメを刺そうとはしてないし、
MSにマルチが転がったところで、ソフトそのものを奪ってるワケでもないし

単なる自業自得。外的要因のせいにするなw
560名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:11:30 ID:x5OLDwpq0
PS3は他と比較しなくても駄目だからな。
561名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:09:03 ID:BgiXyN0Zi
>>556
分かってる。一般人だから。
562名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:18:40 ID:/eHruHAg0
>>556
在庫の量も気になるけど、
返済しないといけない社債の合計金額は
いくらあるんだろ・・・
563名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:26:01 ID:IdlgSLUoO
>>556
テメーはそんな心配しなくて良いから
明日とりあえずハローワーク行けwなっw
チョンフリーターのテメーが日本の大手企業の心配なんかしてんじゃねーよww
564名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:27:59 ID:qVHuilXv0
なにsageてファビョってんだ
在庫処理に四苦八苦か?
565名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:44:50 ID:6F2oGkl4O
バラバラになったプレステの前にて

「おれは腕をいただく」
「じゃあおれは右足がほしい」
「おい、頭どこにやった、ねーぞ」
566名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:53:42 ID:l3peYjtr0
戦士があちこちで他機種を叩きまくるのはこういうことか
もうなりふりかまってはいられないんだな
567名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:21:49 ID:tsXWDhOF0
>>562
既存の3000億と新規の2000億で、合計5000億くらいかな?

ちなみにパナソニックだと8000億くらいある。
ソニーだけが突出して多いというわけじゃない。
568名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:45:39 ID:UFmPSxzOP
2010年
 第18回無担保普通社債 (2006年2月28日) 4年 40,000百万円
 米貨建転換社債 (2000年4月17日) 2001年4月1日〜2010年3月31日 45,550千米ドル
 第8回2号無担保普通社債 (2000年7月26日) 10年 4,900百万円
 第15回無担保普通社債 (2005年9月8日) 5年 50,000百万円
 第9回無担保普通社債 (2000年9月13日) 10年 50,000百万円

2011年
米貨建転換社債 (2001年4月16日) 2001年4月17日〜2011年3月31日 45,467千米ドル
 第12回無担保普通社債 (2001年9月17日) 10年 50,000百万円
 第21回無担保普通社債 (2008年12月25日) 3年 10,500百万円

2012年
 米貨建転換社債 (2002年4月15日) 2002年4月16日〜2012年4月2日 32,793千米ドル (転換率)(6.3%)
 第16回無担保普通社債 (2005年9月8日) 7年 40,000百万円
569名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:47:33 ID:UFmPSxzOP
2013年
 第19回無担保普通社債 (2006年2月28日) 7年 35,000百万円
 第 24回無担保社債 償還期限 2012年 6月20 日 600 億円 ←New!
 第22回無担保普通社債 (2008年12月25日) 5年 10,700百万円

2014年
第 25回無担保社債 償還期限 2014年 6月20 日 1,100億円 ←New!

2015年
 第17回無担保普通社債 (2005年9月8日) 10年 30,000百万円

2016年
 第20回無担保普通社債 (2006年2月28日) 10年 25,000百万円

2018年
 第23回無担保普通社債 (2008年12月25日) 10年 16,300百万円
 
2019年
 第 26回無担保社債 償還期限 2019年 6月20 日 500 億円 ←New!
 
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/news/8ido18000001txr0-att/20090609_J.pdf
570名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:03:42 ID:xdEsYJZE0
>>568-569

ありすぎw


>>570

計算あってそうです?
571名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:18:45 ID:F2yYRWRY0
そんなに先まで返済日程が・・・
572名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:25:59 ID:h5yVUCmv0
>>568-569
GJb。折角だから億円単位(未満切り上げ)+1ドル100円換算
+全額転換と仮定して計算

2010年
400億+46億+49億+500億+500億=1495億
2011年
500億+105億=605億
2012年
35億+400億=435億
2013年
350億+600億+107億=1057億
2014年
1100億
2015年〜19年
300億+250億+163億+500億=1213億

不可能ではないが、これ以上社債を突っ込む可能性が低い2013年までに3592億。
現状のを全て合算すると、5905億ってトコですかね。

これから先、一切社債を発行しないのは、ありえないけどね。

>>567
白物家電のあるデンキメーカーと、一概に比較はできんかな。
573名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:35:09 ID:yut9ytEF0
>>558
いつもこういうレス見ると、ラップで書いてあるかどうか勘ぐってしまう
574名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:12:40 ID:vTC/okEu0
有力企業の広告宣伝費 (2007年度)
ttp://www.nikkei-koken.gr.jp/research/research.php?research=0&recno=85

> 2位はソニーで同7.3%減の4,686億円
575名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:55:02 ID:sBznOs450
>>568-569
>>572

乙です。
576名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:18:10 ID:X6GWSPY9P
>>569
 第 24回無担保社債 償還期限 2012年 6月20 日 600 億円 ←New!
これ、2012年だな。間違えた

あと、ストックオプション(新株予約権)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200504/05-022/index.html

取締役会で可決する予定
577名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:24:12 ID:X6GWSPY9P
ソース元、間違えた
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/news/8ido18000000wok5-att/soj.pdf

今日は駄目だな
578名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:28:35 ID:C7Al9lPa0
IDが逆PSW
579名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:38:39 ID:WfVHKk5h0
ものすごいチャンリカーやってますな
580名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:07:59 ID:Sht0VNHN0
やばい、本当にやばい。
581名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:19:54 ID:9GqlUt8f0
チャリンカーならいいけど、
雪だるま作っているようにしか見えないんだが。
582名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:05:00 ID:ITrV1fdc0
債権を太陽に 透かしてみれば
まっかっかに流れる PSの赤字
クタだって 平井だって ストリンガーだって
みんなみんな 逃げていくんだ 泥舟なんだ
583名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:41:40 ID:+NkuL1nT0
感動した
584名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:58:05 ID:m+fvCGfiO
ソフト売れれば利益も出せるんだが、箱○とWiiがライバルでは数年はまっかっかだわ

箱もWiiも新世代機計画してるのにPS3どうなっちゃうの?
585名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:10:42 ID:GB7Zkplp0
sonyもPS3の次だすよ
PS3のままではどうにもならない
586名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:13:27 ID:1BoQFJFnO
PS3GOとかBDドライブ外して薄型にしたりしそうで怖い。
587名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:59:42 ID:WUd6Pmzi0
いいんじゃないの、スーパーBD-ROM2システム。絶対買わんけど。
588名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:42:48 ID:4eN8qPTM0
次を出すなら規格で儲けようって感覚を捨てないとまた失敗するんじゃないか?
こういうゲームが遊べたら面白いってビジョンが無いんだよね
そもそもSCEJってゲームが好きなのかすら疑問
589名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:00:03 ID:n8H7IdIu0
SCEは最初から「ゲーム」の事なんか微塵も考えて無いけどね。
初期の頃にSMEの人間がいたから、CDという円盤では無くその中のコンテンツを売るノウハウがあったのが強みだった。
590名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:25:16 ID:/PpWljGv0
ひでえな
591名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 23:53:57 ID:SBX3auDn0
age
592名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:52:55 ID:MTACpw37P
kasoってるなァ
593名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 08:36:17 ID:MY4PuHE00
>>588
まあクタもPS3は「ゲーム機じゃない」って言ってるしなw
594名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:29:43 ID:UNGCuSTN0
>>593
ゲーム機じゃなければ何だろう?

>>568-569
社債が先まで多すぎるような。
595名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:46:23 ID:GE5yIhQT0
>>592
どこかに都合の悪いスレは伸びないと思う。
596名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:03:28 ID:XPpO7iIk0
PS3は終わったハードスレたててくれw
597名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:07:33 ID:82Zgg2f+0
>>1見たせいで、今後新型PS3が出るなら
それは超劣化した粗悪品だとしか思えなくなった。
598名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:14:48 ID:ihD8uUI9O
PS3の値下げも薄型も互換も、この在庫じゃ無料だな。
599名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:17:48 ID:Ctvc0fsHO
SCEへ赤字を付け飛ばしておいて
本体エレキを黒字にして、その勢いで業績アップ
BDとテレビで逆転ソニー大復活!

の予定だったのにねぇw

BD普及しないわ
PS3売れないわ
金融足引っ張るわ
テレビ値下げしまくりだわ

ねぇ、どうすんの?
600名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:22:55 ID:kEb0GsAhO
>>599
過去最大級の借金(キリッ
601名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:23:19 ID:Zfpez1aa0
世間の羽振りが良ければ違ったのかもね
PS3は生まれる時代を間違えたとしか
602名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:27:48 ID:82Zgg2f+0
いやいやいやw
産み方間違えただけだろw
603名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:41:08 ID:t8aU//dUo
>>602
産み方もなにも、もともと死産だしw
604名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:48:52 ID:5y4sFcqpO
相変わらず売れてねーなw
605名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:29:01 ID:Z8O3ycil0
>>599
ネットに力を入れるんじゃなかったっけ。
どう言う意味かは分からないが。
606名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:41:44 ID:rvDV2eh80
>>605
ネットに力を入れるっていうのは、ちゃんと有言実行してるじゃん。
まぁ、ユーザーが望む形ではないかも知れないが・・・。

・・・というかさ、他社の製品貶めて、ソニー製品持ち上げるような工作する前にもっとやる事があるんじゃないか?
ソニーさんよ・・・。
607名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:44:23 ID:yNy4X5sj0
まだ逆ざや状態なのかよ
値下げは当分先だな
608名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:23:45 ID:Y6MaG+mu0
値下げは先だと思う
その代わりに、薄型が出るよ
609名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:36:20 ID:rkhZndIOO
>>608
ソフトラインナップ同様薄くなるわけですね。
610名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:57:11 ID:jbVoKp2jP
薄型出す金あるんだったら、HDDを250GBぐらいにして
ジャパネットで売った方が結果出せる気がする。
「今回ご紹介するのはPS3夏モデル!」
どんな物かを調べずに買う層に、全力で売りまくった方が得策。
611名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:48:37 ID:4ddPxafS0
余りまくっている倉庫のPS3を部品レベルまで
分解して無理やり薄型へ組み立て。
これを新型として売れば在庫も減る。
612名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:48:35 ID:UjljP2mt0
素晴らしいな
613名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:00:10 ID:IcUYRGMj0
尼でシルバーとホワイトの在庫がなくなりました
614名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:07:59 ID:govYQxHN0
同梱にするソフトが無い状態だから
新型発売して小売に無理やり押し込むってのはありそうだよね
615名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:13:02 ID:IcUYRGMj0
同梱でますよ?
616名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:32:23 ID:rCic0xnNO
60GB JAPAN 新品

90000で売れた
617名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:33:44 ID:SkrMN8Fw0
でその尼がハケたからって負債が幾ら減ったんだ?
618名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:24:57 ID:2HBtdAd00
いつの間にか楽天ブックスも白&銀ないな
619名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:08:20 ID:GjR9+GLh0
在庫が少しでも減ることはいい事ですね。

>>568-569
これの返済の方が問題の気がする。
620名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:43:23 ID:DaDtawfMP
\(^o^)/オワタ
621名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:06:50 ID:/vErDG840
ちょにあげも顔まっかw
622名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:16:57 ID:TGBX+K1c0
大変そう。
623名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:16:31 ID:5gOF1ddk0
>>617
雀の涙の気がする。
624名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:34:20 ID:Tctd6ikz0
逆ザヤはいつ解消できるのでしょうか・・・。
625名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:41:49 ID:uol8r2miO
PSPGOはPSPより高い
PSPGOはメモリが多い
PSPはUMDドライブが付いている

さてPSPのUMDやメモリをを抜いた純粋にハードの
部分の価格はいくらでしょうか?
626名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:27:15 ID:118EkxKR0
>>625

>>568-569 よりは安いんじゃないかな
627名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:32:50 ID:VsyuEt5RO
逆鞘って事は
1500億の資産全て売り切ってもPS3作るのにかかった金は回収出来ないどころか赤字なのか
628名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:42:35 ID:3CiiYTYGP
\(^o^)/オワタ
629名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:52:05 ID:6dGfVSpD0
売っても売っても儲からず、今後も儲かる見込みがない物を売り続けるって、苦痛だろうなぁ・・・
630名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:19:04 ID:6K80xxdSP
俺のヤフオクといっしょだな
631名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:23:02 ID:DO1JMrb40
働けど働けど なお わが暮らし楽にならざりじっとPS3を見る
632名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:42:14 ID:eE2bwBlu0
>>629
在庫があるなら売る必要もあるし、仕方ないと思う
633名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:44:22 ID:ioNzRYXr0
>>629
まあ自業自得なんですけどね☆
634名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:53:23 ID:pZE2XIaV0
>>629
作り置きでもしてたのでしょうか・・・。
635名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 13:04:00 ID:An8VbAIAO
戦士来襲
要らない在庫
GO売り出した後に
636名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 03:23:05 ID:9g8Q1NQJ0
>>568-569
2017年はないみたいですね。
637名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 04:14:04 ID:r+1Fp/Tw0
>>634
LSIを持ってたら資産になるからね。

今後300万の出荷準備が有れば当然Cell,RSX共に300万個必要になる。
PS3発売当初のWebで見た原価Cell8000円,RSX12000円で計算すると、
Cellで240億、RSXで360億の計600億の資産を準備する必要が有る。

当然プロセスも変わってるし、原価は変動してると思うから計算は変わるけど。
年間900万台売ろうとするなら、またそれだけの資産が必要だね。
638名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 05:00:45 ID:uD5smxWO0
ソニーはどこに進みたいんだろう
PS2の成功で道が見えなくなったとしか思えないな
639名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:20:11 ID:Hdlkctmt0
CDROM機をパクってPSを作ったばかりに
PS2で市場を縮小させPS3でとどめを刺そうとする
640名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:19:02 ID:WWhV2S6c0
>>637
Cellって現在もまだ自社工場はありました?
641名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:29:17 ID:HOvhFmUA0
>>640
無いから部材部品(在庫)として
コストダウンもクソも無い逆ザヤ部材を抱えて苦しんでいるわけだが
無くなったら東芝から買うという契約で工場を売却したが
東芝は東芝で別のものを作ってる
642名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:38:55 ID:/T1pHRxe0
値下げ無理ですって言いたいのか…
643名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:57:28 ID:db/aEgB40
心臓であるプロセッサを作りおきとか信じられないことするなあ
さすがVAIOで独自規格だらけのPC作るメーカーだ
644名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:51:59 ID:sxv2xXJ10
>>643
実際MSの場合半導体の在庫こそ持たないけど、同じ様に赤字でやってると思うぞ。
ソニーはその競争には付き合いきれんと言ってる訳だ。
645名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:57:49 ID:DMQGXFLE0
>>641
別のものって?
東芝も45nmに移行してCellつくってるんじゃね
646名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:03:59 ID:ukf6MX250
>>645
売却したのは65nm用じゃなかった?
45nmはIBMじゃね?
647名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:06:16 ID:DMQGXFLE0
売却したのは実質的には敷地でしょ
45nmに移行しない理由が見当たらなくね
648名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:08:43 ID:DMQGXFLE0
一方、現行の回線幅65nmプロセスより性能が高い45nmプロセスの次世代Cellについては、
IBMを含む3社で引き続き量産化に向けた開発を進める。
そしてIBMは米国内の生産拠点を45nmに移行する。しかし、量産する場合も、
ソニーは実際の生産にはかかわらず、IBMや東芝からCellを仕入れる。
また、東芝は1〜2年後に、45nmプロセスでのCellの生産を始める見込み。


http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3222.html
649名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:21:50 ID:6HPF8oal0
そんなのは在庫が無くなってからの話だな
ソニーには当分関係ないよ
650名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:59:40 ID:v2wQjP+K0
あと何万台残ってんだろ・・
651名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 21:10:36 ID:NMJ7+YB50
信者が全財産つぎ込んで買えば解決だろww
652名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 22:38:16 ID:m1gJaW5Z0
>>648
つうかCellテレビが普通に楽しみなんだよな。

Cellエンジン搭載のノートPCはドン引きだけど。
653名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:01:35 ID:VNmVYI9m0
>>644
箱○は既にハードも黒だぞ。
654名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:20:56 ID:PXsY8PXr0
売ると赤字のPS3でも、シェアトップなら大丈夫。

だから、まずシェアトップにする方策を考えよう

(`・ω・´) シャキーン そうだ、Wiiと360のネガキャンすれば
            相対的にPS3が売れるんじゃね?

655名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:25:10 ID:Hdlkctmt0


  駄  目  な  奴  は

何  を  や  っ  て  も  駄  目


656名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:48:33 ID:wsDjis1/0
>>654
考え方がその時点で間違えてる気がw
657名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:54:46 ID:PXsY8PXr0
売ると赤字のPS3でも、シェアトップなら大丈夫。

だから、まずシェアトップにする方策を考えよう

(`・ω・´) シャキーン そうだ、
            360はPS3向けより劣ったゲームが揃ってると宣伝すれば、
             相対的にPS3が売れるんじゃね?
658名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:31:03 ID:VNMDpEsT0
負けハードでもPS2の後継機だから売れる。

PSファミリーの歴史的経緯が2番手なんて許さない!!!

659名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 18:07:03 ID:Y4CxV7O00
>>657
ソフトがもっとたくさん売れなければ
どうしようもなさそう。
660名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:39:47 ID:bSuy1A8A0
>>568-569
何度見ても恐ろしい・・・。
661名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:31:39 ID:NvwyeGSd0
>>660
うひょー、金もたねえ
662名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 06:06:14 ID:3SwtAjdl0
前にソニー幹部が言ったとされる
辞めるか辞めないかじゃなく、いつ辞めるかどうかだって言うのも頷けるな。
663名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 13:19:32 ID:f6bj5oYy0
とっととやめてれば・・・
664名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 13:46:42 ID:mr+4U/OF0
あと2年ぐらいはもってほしい
そして、笑いを提供してくれ
665名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:25:26 ID:CYUZvvtw0
戦士たちPS3みんな10台づつ買って在庫へらしてやれよ
チョニーこのまま爆死すんぞ
あ、ソフトも全種類な
666名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:40:59 ID:KUSplW+x0
(\.n 
  ヽ .ソ
  | |           ∧_∧
  | |  ∧_∧  _<ヽ`∀´>  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    
  \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )  ( ´∀` ) _ <`∀´r >  (´∀` )   . . n
    \     ⌒ ヽXbox360/ ̄⌒   ⌒/⌒   ⌒ヽ Xbox  /~⌒     ⌒\   ( E)
     `、    ./ ̄|    //`i      / ヽPiPPiN@./ |    //ヽネオジオCDヽ ヽ/ ./
      |PC-FX | (ミ   ミ) | 3DO ||    / (ミ   ミ)  |     |\__/
     |    |/      \|    ||     | /     \ |    |
     |    /   /\   \      ヽ)   /   /\   \     .|
     /   ノ 、_/)  (\    )  ゝ  /    ヽ、_/)  (\   )  ノ |
     |  ||  | レ    \`ー '|  |  /   /|   /レ    \`ー ' |. |
667名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:41:15 ID:7M0W/dBrP
いつまでたっても薄型出せねえ
668名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:42:30 ID:CYUZvvtw0
色んな意味で楽しませてくれた機種たちじゃないかw
PS3は倉庫管理人を楽しませてるな
669名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:44:44 ID:CYUZvvtw0
つーか箱もPS3も持ってない友人に必死になってPS3買わせようとしてるヤツが知り合いにいるw
俺は箱もちで静観してるがあいつどっち買うかなー
箱に気持ちがゆれてるようだが
670名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:55:03 ID:KUSplW+x0
なんか変な人が
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
671名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:56:01 ID:iM+m6vsC0
お前が言うな
672名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:00:44 ID:BdREnvfeO
なんでとぶのん?
673名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:04:26 ID:CYUZvvtw0
>>670
2019年
 第 26回無担保社債 償還期限 2019年 6月20 日 500 億円 ←New!

これ返せないからおまいPS3を100万台買えw
674名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:30:29 ID:uo8hiMIA0
ID:KUSplW+x0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090628/S1VTcGxXK3gw.html
仕事なのかキチガイなのか微妙なところ
675名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:34:11 ID:v53/ST9V0
浜松市へ中区に所有の土地寄付 大賀元ソニー会長
>元ソニー社長・会長の大賀典雄氏(79)が、所有する浜松市中区鴨江の土地を市に寄付していたことが分かった。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090627/CK2009062702000184.html

浜松市ではなくソニーを救ってくれ

676名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:58:44 ID:Kh7Ck9Sh0
>>675
( ;∀;)イイハナシダナー
677名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 23:40:34 ID:c014fOVo0
>>675
大賀さんは盛田昭夫・井深大の両氏に請われてソニーに入社した人だぞ。
東京藝術大学音楽学部在学中に東京通信工業(ソニーの前身)のテープレコーダーにクレームをつけたのがきっかけと言うのが面白い。
広告部長とデザイン室長を兼務し、『SONY』ロゴのデザインもこの人。
云わば古き良きソニーを作ってきた人の一人。

ちなみに指揮者でもあり、東京フィルハーモニー交響楽団会長兼理事長でもある。
音楽家だけにオーディオの普及や録音技術の向上に力を注ぎ、コンパクトディスクの開発とソフト普及の先頭に立った人物。

2001年11月に北京でオーケストラを指揮中に倒れ、長期療養。
その際、療養先であった長野県軽井沢町に音楽ホールがないことから、ホールの建築資金にすることを条件にソニーからの退職金約16億円から手取額すべてを同町に寄付。
この寄付を資金として建築された音楽ホールが軽井沢大賀ホール。


創業時の志を失った現在のソニーを救う気なんて無いだろ。
678名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 00:02:04 ID:mr+4U/OF0
CDの特許はほとんどフィリップ社だよw
679名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 00:38:44 ID:YMyqiEda0
>>678
技術面ではなく仕様に大きく関わったんだよ。
680名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 00:43:14 ID:t20cQ2s5O
>>679
72分か?
681名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 01:01:21 ID:eGW6WSqH0
>>673
つか、PS3信者はそこまでソニー好きなら、一人10万づつ位ソニーに金を送れ。
その程度の事もしないで、何がPS3好きだよwww

PS3信者の、誰かが何とかしてくれるって考え方は、SCEそのものだな。
FF13が何とかしてくれる、バイオが何とかしてくれる、MGSが、ロロナが、アガレストが、ホワイトアルバムが etcetc
お前らバカか。ファースト自ら努力しろよwww
682名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:18:48 ID:gtzQeUGW0
>>681
673だが俺は箱信者だw
683名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:20:49 ID:gtzQeUGW0
それに、初代PSが勝ち組になれたのもFFがサターンいかずにPSにきたからだしなw
他人頼みは初代からなんだよw
684名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:40:34 ID:UrxuYooNO
PS新型モーションコントローラーが出てから吠え面かくなよお前ら
685名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:24:34 ID:b1C1Fq/y0
>>684
アヘ面ならかきそうですよね
686名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:27:19 ID:1sjZRwsz0
半年ぶりにゲハ来てみたが、PS3ってまだ生きてるのかw
すげーな
687名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:28:51 ID:MhXckJqG0
PS3のタフさは凄い セガは見習うべき
688名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:33:44 ID:VVVV77bXO
ぼくなつですらPSPに逃げる始末・・・
689名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 14:26:49 ID:gqXZMriL0
>>684
先行機種が5000万売れた後に同じ事やってどうやって売るつもりなんだ
Wiiでいいじゃん、安いし、みんな持ってるし、って言われるのがオチ
690名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 16:52:22 ID:4GluKO2m0
>>687

>>568-569 これもタフさは凄いですね。
691名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 17:08:44 ID:IuzXIOP70
>>687
まあ企業規模が違うからなあ

>>688
IDが気持ち悪い件
692名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 18:47:43 ID:CzBCqtpf0
>>568-569
金融部門によりプレッシャーがかかりそうな感じだなw
前のイーバンクか店舗営業の形態取らない限りは、
当分火事場状態だろうよ。
693名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 01:05:25 ID:MsE5gn9+0
>>568-569
そんなに多く借りれるのですね。
694名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 01:39:06 ID:Z/bslJ1TO
>>684
サムソン経営陣
サムソン社員
GK
PS3所有者
が泣きっ面に蜂

まで読んだ
695名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:03:33 ID:6tiCcujl0
>>694
どこを縦読み。
696名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:21:17 ID:KLWmWxQe0
http://japan.internet.com/finanews/20090630/5.html

魚拓
http://s01.megalodon.jp/2009-0630-1531-21/japan.internet.com/finanews/20090630/5.html

yahoo掲載版
http://s03.megalodon.jp/2009-0630-1532-54/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000016-inet-inet

【台湾】PS3 マイナーチェンジモデル、フォックスコンと PEGATRON が生産へ

「経済日報」の報道によると、今回新たに発売されるマイナーチェンジ版 PS3 は前モデルからさらに
薄型化が進んでいるとし、来年発売が予定されている新世代ゲーム機発売を前にした PS3 の最終
モデルとなるという。

PS3を薄型売リ逃げしたら、負け犬ハードPS3は諦めて、来年から新世代機PS4(仮)でがんばります!
って話になってるみたいよ。

またPCゲームと親和性のない変態俺様ハード決定だねw 即死確定だねw

大量の不良在庫は商品価値を失って、そのまんま現金化できない悪性の負債になるって事でw
ソニーたいへんですね〜(棒)
697名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:10:17 ID:ctrR01kJ0
これはひどい
698名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:32:16 ID:ZxHCk5hL0
・ソフトはダウンロード販売のみです。BDは搭載されていません。
 (互換用のDVDドライブは搭載されています)
・PS3との互換性はありません。CELLは搭載されていません。
・スペックはPS2.5相当となります。PS1/PS2互換は100%です。
・1TバイトのHDDが標準搭載されます。

こんな感じでPS4 \25000だったら買う?買わない?
699名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:35:40 ID:sbhj9Ww00
>>698
割り切ったコンセプトが好印象ではあるから、俺は出るソフト次第で買う
700名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:41:18 ID:ZxHCk5hL0
>>699
PS2があれだけ安く売っても利益でるんだから、
この仕様で25000円って出来るよねー。
俺もソフト次第だとは思うんだけど、本当にやったら少しSCE見直すわ。
701名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:46:23 ID:GREgicKj0
ないないw
702名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 08:33:05 ID:y1iP9m8QP
PS3は2010年から本気出すはずじゃなかったのかよw
703名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:43:49 ID:sbhj9Ww00
本気の逃げ足を見せてやるってことだろ?
704名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:47:02 ID:AFGGnmlJ0
売ると地獄で売れないと地獄って
PS3は壮絶な失敗作だな
705名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:15:56 ID:lxgz9xLC0
これでほんとうにPS4でるのか?w
706名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:44:56 ID:GREgicKj0
まっかだな〜まっかだな〜
SONYの倉庫がまっかだな〜
707名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:47:21 ID:4u7wvwee0
戦士の顔もまっかだな〜
708名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:50:49 ID:NN5uBzkh0
>>705
やけくそで出すって感じじゃねw

仕切り直せばPS2の夢よ、もう一度になる・・・はずだ! って感じでw
709名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:31:49 ID:7mBe6iWW0
>>705

>>568-569 を見てる限り厳しそうな気がする。
710名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:35:16 ID:uhOM/Z5UO
>>706
カオスシード乙
711名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:37:54 ID:TNhG+wKj0
棚卸資産の全部がPS3の在庫だと思ってる人いたらあほだな。
712名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:48:21 ID:+UbXMDx6O
PS3とPS2を1つの外装に収めたPS4!

・ダブルトレイ採用!
・別々に起動可能!
・ACもダブルで使いたい方だけで経済的!
713名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 13:19:10 ID:fkX1PIHa0
>>712
それ箱しのぐ巨大さ?
714名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 13:24:46 ID:HYCY8qdh0
おっと縦に重ねてダブルACアダプタはセガの仕事だぜ!

積み上げてなんぼのあれは本体よりも高かったのに単品じゃ何の役にも立たない代物。
イジェクトボタンぐらい付けとけよと思ったものだった。
715名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 13:29:22 ID:d45xeH1T0
ACアダプタを10分の1に小型化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/25/news017.html
これがもっと早く実現できてたらなぁ
716名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:05:40 ID:DICisNEM0
>>711
高値で掴んだサムスン製の高品質パネルもあるよ。
717名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:04:55 ID:e/0S24Yg0
>>715
コスト勝負なCSにおいて、コストが書いてない技術は後回し
718名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 07:20:18 ID:/1b5bSID0
>>711
AV、PCの棚卸資産も含めるの? そりゃミジメな数字を望んだもんだw
719名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:00:02 ID:ZEXr+o030
ところで逆ザヤってまだ解消されていなかったっけ・・・。
720名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:09:47 ID:9lMHwuARO
>>713
実の所、PS3は既に初代箱よりでかいさ…
721名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 04:10:19 ID:6kaTUiDz0
>>719
2009年3月時点までしか言及してないが、逆ザヤの解消には至っていない。

この会社、自社に都合のいい事は隠すような謙虚な会社ではなく、これでもかと宣伝する会社ですから
今現在も逆ザヤ解消に目処がたってないとみるのが妥当。

まあ、そのうち、ゲームビジネス自体から消える会社ですから、それまでのオモチャですわな。
722名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 04:32:08 ID:wpb13LN90
>>720
PS3の寸法が発表された途端それまで初代箱の大きさを煽ってたのがピタッと止んで笑ったw
723名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 06:31:33 ID:9D0qngWU0
>>719
今年の一月の業績説明会では逆ザヤ解消は「来年後半のどこかに期待する」とか
言ってたが、こんなんで値下げとか出来るのかねぇ。
724名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:01:14 ID:yEAKK+r7O
逆ザヤが解消されても倉庫のブツがある限りな
725名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:04:58 ID:7xrBWi340
>>722
消費電力もピタッと止んだな。
最近だと、振るコントローラもか。
726名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:06:02 ID:qxnIXnJpO
>>724
ほう。
その在庫が全部PS3だというソースがあるんだな。
727名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:41:59 ID:6kaTUiDz0
qxnIXnJpO ここにもいたか、朝鮮売国企業SONYの手先 朝鮮痴漢ゴキブリ、卑劣、卑怯、姑息、悪辣の屑人間GKw
728名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:51:06 ID:qxnIXnJpO
>>727
自己紹介乙
キチガイに絡まれて俺様涙目w
729名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:04:58 ID:2oSzWyU10
ペンティアム4世代、ジーフォース6・7千世代相当…
大体4、5年前のPCと同等スペックだよねぇ。

まっかっかだったら只のバカだよ。
BDドライブも今、個別に小売から買っても5千円程度。

最近のPCでも4万円程度しかしないんだから
旧性能のPS3本体は大儲けに間違いない。
730名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:05:18 ID:3tPOPynQO
ヤバいのは小売りの反応なんだよな。
メーカーは小売りに並べば売れなくても利益になったが、
最近のPS3は小売りも入荷を絞り始めたから利益が激減した。

逆に海外だと360は小売りが入荷してくれるから
売れてないけど、数字ほどの悪さはないんだよな
731名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:18:14 ID:NSjuXIkG0
>>729
あの筐体に無理矢理押し込めた為に無駄に専用品が多すぎるんだわ。
BDドライブも変な形の専用品だし電源や冷却系も楽しい事になっているぞ。

PS3が計画通りに売れれば問題は無かったのだがね。
732名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:20:39 ID:/0+ILDXbO
多くみてもPS3関連はこの中の7割あるかどうかで、出荷抑えれば捌けるでしょ。
秋には次が来る
733名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:22:11 ID:2oSzWyU10
>>731
何ら利便性や性能に無関係な、無駄なコストのみかかっていて
それはユーザーに何の利益ももたらさない部分なんだね。
734名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:22:57 ID:6kaTUiDz0
>>732
何年目の不良在庫だとおもってんだw

すぐばれる嘘でも平然とつける。それが朝鮮痴漢ゴキブリで姑息な屑GKw
735名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:26:19 ID:m6EhCymb0
44000円もコストかかってんのか
そのうち小売りなどの取り分除いたらスゲーな
736名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:27:29 ID:2oSzWyU10
性能的に原価1万超えたらマズいだろ
737名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:27:37 ID:m6EhCymb0
>>730
箱は基本円高に強いってのもあるね。
逆にPSなんか逆に悪影響
738名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:30:14 ID:m6EhCymb0
>>729
振動の特許侵害で和解したがそのロイヤリティとか
あとBDやCELLとか普及してないから
コストが一向に下がらず悪循環のようね
739名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:37:46 ID:qxnIXnJpO
結局、在庫とPS3の関連に関するソースは無いと…。
結局、妄想で煽るスレだったのね。w
740名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:38:10 ID:/0+ILDXbO
>>734
何年前って60GBや20GBがいっぱい眠ってるとか思っちゃってるの?
741名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:41:35 ID:6kaTUiDz0
>>740
ああ、こういう馬鹿だから朝鮮卑劣売国企業SONYの手先なんてやってられるのかww

その朝鮮売国企業SONY自身が発表してんだよ、部材状態で抱えている棚卸在庫が大量にあるってなwwwwww

さすがは朝鮮痴漢ゴキブリGK、即座にバレル嘘でも平然とつけるな。
そりゃ、朝鮮人より下劣で姑息な屑だもんなwwww
742名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:42:05 ID:2oSzWyU10
いくらヘボ設計でも半値掛けくらいじゃないの?
743名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:42:15 ID:VNVfqQY3O
>>737
DJカワセktkr
wiiだって円高の影響あるはずなんだぜ
744名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:42:42 ID:6kaTUiDz0
しかし、自分とこの信仰対象が発表してる事さえまともに理解できないってwww
さすが痴漢ゴキブリ朝鮮外道GKの知能の低さは底なしだなwwww
745名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:45:38 ID:qxnIXnJpO
>>741
自己紹介乙としか言いようがないw
どうやったら、こういうキチガイになれるんだろう。
俺には恥ずかしくて書けない言葉ばっかりだわ。
もしかしてネガキャンのためにソニーの信者がなりすましてるの?
746名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:48:01 ID:/0+ILDXbO
>>741
CELLがいっぱいあるって説なら聞いたがこんな事言い出す奴初めて見たわ
で、PS3の部品が1500億ってソースをどうぞ。
脳内だから語れないかw
747名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:57:11 ID:RT4mEn970
>>740
まぁPS3が売れてないのは日本だけじゃないからねw
748名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:08:30 ID:/0+ILDXbO
販売中止になった型のものに資産価値なんてないし、何の為の出荷調整だと思ってるんだ。
749名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:10:41 ID:yCm+/1iE0
60GBのPS3を在庫処分¥29800で売り出したら、買うかも。
750名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:11:05 ID:6kaTUiDz0
ゲーム部門

営業損失 2323億
棚卸資産 1988億
(2007年3月段階。)

ただPS3の在庫は増えている。ゲーム分野全体の6月末時点
での棚卸在庫は2270億円で、前年同期(PS3発売前)比1050億円増、
3月末と比べても 282億円増加した。「PS3の全世界展開に向け、
完成品在庫が増えた。販売数は想定よりも少ないが、危険水域ではない」(大根田CFO)
(2007年7月段階)

これらがいつまでたっても解消できないのが

まっかかっかで赤字事業のプレイステーチョン事業なんだよね〜〜〜〜wwwww
751名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:11:30 ID:2oSzWyU10
>>749
おまえだけだろ。


いらねーなぁ。
752名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:17:47 ID:/0+ILDXbO
>>750
一生懸命探してただの妄想かよ。
結局問いに対する回答になってないぞ。
753名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:09:33 ID:6kaTUiDz0
実際の額と正しい根拠を突きつけられるとファビョーンして汚い言い逃れをするwww

さすが朝鮮人より下劣な、朝鮮売国企業SONYの手先、痴漢ゴキブリ朝鮮人以下の外道GKwwww
754名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:13:51 ID:6kaTUiDz0
 「プレイステーション 3はまだ“まっかっか”だが、黒字に持って行く」――ソニーの大根田伸行CFOは5月14日に開いた決算会見でこう述べた。

FY08 ゲーム事業の棚卸資産
1455億円

これが、ゲーム事業だけの棚卸資産額じゃないと 嘘 をついていたGKもいたが、さすが朝鮮人より嘘つき、
朝鮮売国企業SONYの手先、朝鮮人よりも卑劣に嘘を並べ立てる痴漢ゴキブリGKだけのことはあるwwww

決算会見で、ゲーム事業の詳細述べられてるのに嘘つけるんだからwww爆笑だぜwwww
755名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:15:49 ID:VgFUX0d4O
もう此処を釣り堀かなんかと勘違いしてる
ゲームしない馬鹿が大量に紛れ込んでいる様にしか思えない
756名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:19:08 ID:DYkqSW5F0
無能な携帯痴漢が的外れな言い訳しに来るなwwww哀れw
757名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:34:33 ID:z2jfkKLf0
誰も居ない場所でふとやわらかい表情をすることもあるようだ。
758名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:36:29 ID:yCm+/1iE0
逆に考えると、1年で売り尽くせば1455億円の売上が見込める。

GT5、FF13が出ればPS3勝つる!!!

こうですか?
759名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:57:37 ID:VgFUX0d4O
出ただけでは駄目だ

本体と一緒に大量にはけないとな

760名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:05:58 ID:yCm+/1iE0
>>759
GT5とFF13を非売品として、単品で発売しない。
薄型PS3に同梱とし、GT5パックとFF13パック2種類を作る。
それらを各500万個限定生産とする。

これでPS3勝つる。

761名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:06:21 ID:6kaTUiDz0
FF13が出る頃には、大手以下サードのPS3外しが加速してもはやどうしようも
なくなってるけどな。

それにFF13はXbox360でもプレイできる。
日本だけ出さないとソニーに忠誠心をみせているスクウェアエニックスだが、それは
次世代Xboxに移行して日本もXboxが主流になる時期に

自業自得の罰

として大きな影響が出る事になる。
AAAがセガをパブリッシャーにして「私たち、スクウェアエニックスではないんだよ」とアピール
しているのは悪い選択ではない。
762名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:19:49 ID:VgFUX0d4O
全部同梱だとそのソフト自体が売れなくなるそれはまずい
763名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:09:55 ID:ZnuUTFb/O
バカを相手にすんな
764名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 07:30:20 ID:ulGTVglHO
>>754
PS3だけがいつの間にかゲーム事業にすり替えかよ。w
765名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 07:31:09 ID:iqkq+0cY0
ソニーの独占ゲームは小粒?
ttp://kotaku.com/5303488/sonys-exclusives-coming-up-short
バンドルを除いた北米での販売数
ttp://cache.gawker.com/assets/images/kotaku/2009/06/sceasales.jpg


100万超え レジスタンス

100〜75万 LBP

75〜50万  レジスタンス2
         キルゾーン2
         アンチャーテッド
         GT5P

50〜25万  モーターストーム
          ラチェットアンドクランク
         ヘブンリーソード

25万以下  モタスト2
         みんゴル5



実は全然売れてませんでしたw
766名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 08:15:22 ID:zov2vSV70
>>764
あ〜そうだね。

最低限在庫しかもってない終息製品のPS2はともかく、全世界でまるっきり売れてないPSPも
不良在庫の拡大要因のひとつだね。
頻繁に仕様かえるせいで、不良在庫の発生要因も自ら増やしてるしw
767名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 08:29:13 ID:zov2vSV70
PSP、PS2、PS3、ゲーム事業がまっかっか。

そして巨額の棚卸資産。不良在庫の原因がPS3だけでないとすると、さらにソニーのゲーム事業は
危機的状況という事になりますねぇ。

どっちにしろ、面白い事ですw
768名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:06:15 ID:GMe/Hjw80
まぁ、どんな馬鹿でもPS3が成功したとは思ってないだろうから
どれだけ小さな失敗かと印象づけるのに頑張りすぎて支離滅裂になりがちだな
769名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:38:57 ID:PYg5JWlS0
>>766
頻繁に仕様変更出来るって事はPSPの完成品在庫はそんなに多くないよ
たぶん在庫で一番でかいのは工場売る前にまとめて生産したセルじゃないかな
他にもPS3は転用不可な部品在庫一杯あると思う
ただPS3も完成品在庫が数百万台とか危機的なレベルに積んであるって事は無いと思う
MGSのパックみたいにむりやり出荷してるし二年も出してるんだからそれなりに圧縮されてるはず
770名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:06:07 ID:cByt9Sdz0
逆ザヤって5000円ぐらいだと計算が合わないんだよな
15000円ぐらいなんだろうか?
771名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:17:20 ID:2lSHAieAO
そろそろPS3本体売り飛ばそうと思うけどこれって本体を一括初期化できる?
ちなみに60ギガ
772名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:58:13 ID:Rb1UeI5yO
ソニニニニという経営再建ゲームを発売して、PSNで再建案を公募すれば立て直せるんじゃね?
賞品はPS3を10台くらいで。
773名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:01:06 ID:zov2vSV70
>>771
ぐぐれ。
プレイステーションストアのID、パスワードをメモして一緒にもっていけよ。

重い商品を抱えてもってきたのに、それがなくて初期化できず買い取り拒否られてるところ
見た事あるからな。
774名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:34:50 ID:2lSHAieAO
>>773
面倒くさそうなので持っておくかな。アーカイブも結構落としてるし。

ありがと!
775名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:12:08 ID:QoJ1Tkwu0
複写機における部品リユース活動およびリユース技術
http://www.fujixerox.co.jp/company/tr/17/pdf/s_07.pdf

PS3も同じような取り組みした方がいいんじゃねぇ?
逆ザヤなんだから中古部品を使って原価を安くした方がいいよ
中古品回収して部品選別,浄後、新品の筐体に入れて
動作チェックもし、メーカー保証も付ければいいんだから
776名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:48:40 ID:4kwwbOVE0
>>775
今抱えてる在庫全然捌けないじゃないかw
777名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:50:00 ID:JkotFLRj0
>>775
中古部品の流用は資源や環境にという題目だけで、コスト高になるんじゃなかったっけ?
少なくとも回収システムや再利用可能な部品を判別・分解・分類・して在庫管理するラインを作るだけでも初期コストはかなりかかりそう。
今は出来ないと思うよ。
あの会社じゃやるつもりも無いだろうしw
778名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 17:45:13 ID:DZZaP2/s0
>>568-569

月日が流れるのは早いですね。
779名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:13:09 ID:bYrt31A60
>>1

>いまだに「価格に対してコストが10%程度上回る逆ざや状態」(大根田CFO)という。

ふと思ったけど、赤字?で売るのは独占禁止法とか
特に問題はないのでしょうか。

780名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:17:50 ID:gtqv/ytWO
そんなのないでしょ
生産が少なくなればそれだけ1台あたりの固定費が膨らんで赤字になるわけで
781名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:22:31 ID:E+470ok40
>>779
赤字で売って、一部の地域でも、市場を独占しようとすると、
独占禁止法になるんじゃなかったけ?赤字で売るだけなら、
問題なはず。
782名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:23:42 ID:E+470ok40
>>781
打ち間違えた。

× 問題なはず。
○ 問題ないはず。
783名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:26:09 ID:jFJ1u11L0
>>779
ライバルがいるから安くをせざるを得ないので引っかからんとおもう。
784名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 11:04:54 ID:yUomhsYs0
>>779
不当廉売に当たる要件は満たさないからOKだと思われ。
785名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 11:57:28 ID:prZrIkYX0
SCEの棚卸資産
PS2、3、PSPの本体、部品及び仕掛品
ハード、ソフト開発費(人件費、経費等)
その他細かいところで、減価償却費だなんだが入ってくる。
本当に棚卸資産の全額がPS3だと思ってる人はギャグだろ。
ただ、棚卸資産の結構な割合でPS3関連だと思うけど。
786名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:08:04 ID:w9XchzZ20
>>779
そもそも独占とは程遠い世界最下位です
787名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:09:38 ID:w9XchzZ20
>>785
棚卸資産に人件費とか含まれるの?
788名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:04:01 ID:7kkTGJaJ0
ソフト資産の価値=開発に掛かった費用、概ね人件費だからかな?
789名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:08:41 ID:us1zwp150
>>787
含まれない
会計上の扱いは研究開発費
税務上の扱いは無形固定資産
CD-ROM・ケースなどの製造原価は棚卸資産
790名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:12:23 ID:uInf2SLE0
いい事考えた。
ソフトウェアでのPS2互換機能を5000円でDL販売すれば一気に逆ザヤ解消だべ。
791名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:16:30 ID:yUomhsYs0
>>785 prZrIkYX0

>ハード、ソフト開発費(人件費、経費等)
>その他細かいところで、減価償却費だなんだが入ってくる。

  ( ゚д゚)      棚卸資産には人件費や減価償却や開発コスト、減価償却もはいってる・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ それって、もろに隠蔽目的の粉飾じゃん。同じ科目が複数回計上されてる。違法じゃないかw
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )       ほんとにそうなら通報しなきゃいけないな。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
792名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:45:43 ID:us1zwp150
販社が元売りからパッケージを購入している分の在庫は棚卸資産になる
793名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:12:54 ID:prZrIkYX0
>>791
製造業会計を勉強してきなされ。
794名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:21:46 ID:yUomhsYs0
>>793
粉飾になる事も理解できないのがなんぞほざいてるなぁ。

SONYは人件費などを棚卸資産とは別に計上している。
おまえさんの主張だと実態がみえにくい棚卸資産をつかった典型的な粉飾決算になる。
(経費を実際より低くみせて、経営リスクが実態より低く偽っている)
795名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:23:55 ID:prZrIkYX0
ソニー全体だとゲーム事業真っ赤だけど、
SCE単体だと一応黒なんだね。
それでも信じられないが・・・。
796名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:26:20 ID:mhxCMNkyO
八方塞がりとは正にこの事
797名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:33:40 ID:prZrIkYX0
>>794
連投でもうしわけないっす。
人件費っていってもね、発生原因別に分類しないといけないんですよ。
例えば製品を売る人の人件費は、財務諸表上の費用。
逆に工場でPS3を組み立ててる人の人件費は、販売するまでは資産にに計上。
棚卸資産に人件費を公正妥当な方法で、
計上することは粉飾でもなんでもないっす。

798名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:34:32 ID:QTiaFEFJ0
「まっかっか」が「ほっかほか」に見えた
799名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:08:59 ID:yUomhsYs0
棚卸資産とは企業の商品や貯蔵品、在庫を表します。貸借対照表では資産の欄に記載されます。
棚卸資産は現金化する際に営業努力を必要とします。また、商品の陳腐化、劣化によって現金化
できないケースがあります。そのため棚卸資産が極端に多いのは好ましい状態とは言えません。

棚卸資産は、在庫の状態によって次のように分類されます。

商品・・・取引先から仕入れた完成品の在庫
製品・・・自社で生産した完成品の在庫
原材料・・・取引先から仕入れた原材料の在庫
半製品・・・生産途中の未完成品で、そのまま販売できる在庫
仕掛品・・・生産途中の未完成品で、そのままでは販売できない在庫
貯蔵品・・・荷造用品や事務用消耗品、工場用消耗品など
800名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:20:18 ID:yUomhsYs0
嘘ばっかいってるけど、企業会計には会計基準というのがあって、それによって棚卸資産とはなにか
ってかなり厳密にきまってんの。

人件費や、生産設備の原価償却やらを含めていいなんてどこの国のメタクソ会計だよ。
つうか、粉飾企業の犯罪会計だぞそれ。

製品組み立てなど生産労働に関わる労働対価は当然だが人件費として計上する。
棚卸資産の評価にそれを組み入れることは、企業会計基準に反するし、してはいけない会計処理なので
モロに粉飾です。

そもそも資産計上してる棚卸資産に、人件費を入れるってどんだけ狂った事いってんだよって話。」

原材料、半製品、製品など、企業保有の在庫そのものの評価に加えて、棚卸資産に含めていいのは、それらの
移動にかかる運賃、保管にかかる倉庫費用、保険など。保管、移動にかかる経費のみが評価に加わる。

当然だが、原材料から製品を作る際の労働にかかる人件費や生産時コストは別途計上する。
801名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:37:45 ID:yf4u9OiTP
300万台分以上PS3在庫があるということでいいのか?
802名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:51:58 ID:rGp+8mri0
Cellだけなら1000万個ぐらいありそう
これが捌けなきゃ、45nmプロセスのCell投入は無理だろうし
803名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:22:09 ID:G5NkJzBp0
値下げしないなら
1TB積んで録画機能付けてPS2互換

ダメなら29800円でお願いします
BD無しなら19800円
804名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:32:17 ID:/Gf1mDyZO
お願いします、じゃねーよ
なんで赤字が拡大する提案してんだよ
ウンコより役に立たない提案だわ
805名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:34:14 ID:rGp+8mri0
平井とストリンガーのサイン入りPS3

今なら、お安く1億円
806名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:38:10 ID:0X2o9sdm0
「29800でお願いします」
ソニー「俺を殺す気か!」
807名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 19:17:29 ID:Te3LQt280
>>806
本心で言っていいなら死んで良いから出せ
むしろ死ねってところだなw
808名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:29:44 ID:EerqkD380
遠藤さんを召還しろ
マッピー基盤の不良在庫どころか、ドルアーガー専用基盤の販売までこぎ着けた男なんだから
809名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:32:01 ID:UIo4MFOS0
これって、簡単に言うと”設計ミス”なんじゃね?
810名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:34:49 ID:7kkTGJaJ0
>ドルアーガー専用基盤の販売

そんなの存在したか? リブル基板だよね?
811名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:50:07 ID:cZd1iTqJ0
>>806>>807
アクティの社長が言ってるのも、要はそういう事だもんな
やる気あるなら死ぬ気でやれ。できないならとっとと辞めちまえ。って事だ
812名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:53:18 ID:suBmTB1W0
これ以上新型やら後継機やら出して荒らさないでくれー
つーか大逆転狙ってるのか…?
813名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:07:04 ID:VT9KQP8tP
流石に、この状況から逆転できると思うほど馬鹿ではないだろう
814名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:09:30 ID:cZd1iTqJ0
逆転できる手があるならとっくに打ってる
何の手も打てて無いのは、何の手も無いからだ

あとは投薬による延命処置の繰り返し
815名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:13:00 ID:S4i9g96W0
ttp://www.at-brain.com/onepoint/04.3.htm

> ●もっとも粉飾しやすい項目、それは・・・
> もっとも粉飾しやすい項目は何かと言われれば、その答えは棚卸資産ということになるでしょう。
> それは、外部からの検証がしにくいことと、架空売上高計上や買掛金未計上のような粉飾の場合、
> その分消費税の支払額が増加してしまうのに対し、この棚卸資産の粉飾ではそのような影響がないからです。
816名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 10:49:09 ID:OVUlAMxC0
>>813

>>568-569 色々厳しそう。
817名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 10:50:09 ID:yIuohP9HO
いつになったらwiiに勝つんだよwwwwwwwwwwwwww
818名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 11:06:57 ID:EgfBK/nT0
PS3とWiiは違う業界だから問題ない。
819名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 11:34:51 ID:yiyRAktx0
>>800
原価計算基準ってのがあるから読めばわかるけど、

製品の原価要素は
1直接材料費 2直接労務費 3直接経費
4間接材料費 5間接労務費 6間接経費
から成り立ってるのね。
労務費は製造に従事した人の人件費
間接経費の中には製造に関係のある資産の減価償却費が含まれる。

上記の1〜6まで全部集計したのが製品原価になって、
期末の時点で売れていなければ、棚卸資産として貸借対照表に
記載される。
820名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 11:50:07 ID:sKFCwCAS0
>>819
もういい。もういいんだよ。
嘘は何回言っても嘘なの。
821名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 12:15:08 ID:5DbxDwL/0
>>819
販売費及び一般管理費って何?
822名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 14:20:17 ID:H/klhWJ+0
製造と研究開発は異なる
823名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 21:57:51 ID:mTFKVnMP0
つーか、毎度毎度棚卸資産で赤字の埋め合わせをしているが
その在庫とやらがいつからの物なのやら

それだけの在庫を持ち続けているのか
毎回毎回棚卸し在庫を貯め続けているのか実態はどうなんだか
824名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:54:59 ID:D9CCkjGS0
在庫が全部売れていれば、赤字になる事は無かった。
825名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:57:34 ID:0oS87VdBO
棚卸し全部売っても赤字は変わらないよ。
826名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:18:51 ID:rCXVfU+A0
今日、ファビョったCEO自らが
ただでさえ赤なのに値下げなんて出来るか!なんて宣ったからな
827名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:21:02 ID:5DbxDwL/0
ストリンガーって会長の器じゃないよなw
828名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:24:00 ID:mNTr0uYg0
まっかw
829名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:37:34 ID:BnqDSSHG0
久多良木の賭がソニーの船底に大穴あけたな。
タイタニックみたいに、船がでかくても大穴があけば、おしまい。
GPUが糞でも、発売日の本体が少なくても売れるだろうと思った、出井と区多良木が悪い。
830名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:42:46 ID:iCv6bnPtP
しかも、そのクタタンは沈む前に脱出という
831名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:52:02 ID:kWQOz7Xw0
大量に作らないと1台の値段を下げれないしな
売れないと予想したのならもっと酷いハードになっていただろうな
832名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:11:17 ID:pqQ/jvuf0
ついでに東芝も悪い。
HDDVD問題で。
裏でCell工場を東芝が買ってあげて、和解したと思うけど。
833名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:34:04 ID:wJiqTCUE0
そもそも最初から5,6万の値段でPS2並みに売れるという
現状をまったく見てない夢からスタートしてるからなぁ
834名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:50:43 ID:melcGPgt0
PS3のビジネスモデルとはいかなるものあるのか?

FLASH10/17号九十二頁、九十三頁の記事。
「この価格ではPS3は売れば売るほど赤字です。それでも売らなくてはならない。
市場でシェアを獲って、はじめてゲームハードビジネスは利益を計算できるからです。
もしもPS3を1億台売ることができなければ終わりです。セガのように市場から撤退する
しかありません」

既に、崩壊しています。
835名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:51:03 ID:kDxuEslS0
【久夛良木】PSPは安いと多くの方に評価していただきましたが、それでも24,900円です。
内製化比率を高めていたり、さまざまな要素もあって無理のない範囲できちんとキャッシュフローができるコストモデルになっています。

 同様のことがPS3にも言えますが、PSPとPS3では圧倒的にPS3の方が販売台数が多くなるでしょう。
しかし、前述したようにPS3にゲーム機という意識はありません。
エンタテインメントのための、付加価値の高いコンピュータを売りたいというのが我々の目標でした。

 おそらく今回のPS3は、そのパワーが欲しいという人には20万円でも売れる付加価値があると思っています。
欲しいという人は、値段を聞いて買うか買わないかを判断するといったことはしないと思います。
もちろん、それでは多くの人に楽しんでもらえませんが、ゲーム機を基準に考えると値段は高めに思う人もいるかもしれません。
しかし、PS3は圧倒的に欲しい製品になっています。車だってTVだってそうでしょう。欲しくて、欲しくてたまらない。
作った自分たち自身も欲しい。そんな製品を作ったつもりです。
836名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:52:19 ID:melcGPgt0
×PS3のビジネスモデルとはいかなるものあるのか?
○PS3のビジネスモデルとはいかなるものであるのか?
837名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:53:45 ID:Edcdr6iK0
ビデオ<<<DVD となったのはPS2のおかげ(キリッ)


DVD<<<BD となったのはPS3のおか・・・あれ?
838名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:55:22 ID:melcGPgt0
ソニーが社運をかけているブルーレイディスクの現在状況
JVA調べ
http://www.jva-net.or.jp/report/monthly_2009.pdf
                売上高      シェア
DVD             143億5500万円 93.2%
カセット(VHS)       1400万円     0.1%
ブルーレイ(HD DVD含)  9億6000万円  6.2%
UMD            8000万円     0.5%


これがブルーレイディスクの現実。BDレコーダー、PS3はうれてもBDは売れない。

PS2の時、PS2が売れてからDVDが急激普及して売り上げを伸ばしたのとは状況が
まるっきり違いますね。

BDで何兆円稼ぐ“妄想”・・・おっと予定でしたっけw
839名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 05:06:22 ID:musVdoYpO
>>829
> GPUが糞でも、発売日の本体が少なくても売れるだろうと思った、出井と区多良木が悪い。
クーポン懐かしす
840名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:21:37 ID:eyei+EK+0
TDKのBDだが記録ミス多いな。
いい加減撮り溜めてから観てるんだけどひど過ぎるぜ。
841名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:07:26 ID:ZLMHWG0T0
>>568-569

これだけの社債返さないといけないのは大変そう。
来年だけでも結構金額大きくないでしょうか?
842名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:33:32 ID:Ifu4JI6G0
また、借金して借金返すつもりでしょうよ。
843名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 02:45:43 ID:pxTMx/nfO
自転車操業
844名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 03:00:26 ID:PxPA5g8P0
痴漢必死すぎ
845名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 17:47:54 ID:uK62G1AjO
頼みの綱である『天下のFF』様がどれだけ本体を引っ張ってくれるのか、今から楽しみだなー
846名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 20:50:14 ID:VK8fqg0m0
>>845
いつ発売されるのだろう・・・。
847名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 21:18:31 ID:7PQdsJG70
出したらブランドが崩壊するのは確実、
では、FFブランド崩壊を避けるための方法を考えてみよう。

答えは簡単……発売しないことだ(笑
848名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 21:36:04 ID:WWmI/kVLP
早く出さなきゃ14に先を越されちまうぜw
849名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 22:40:41 ID:s2mSh2Cu0
14はPC版が出るのに13のPC版は出ないの?
850名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 00:42:09 ID:IDgZAGYm0
>>839
今思うと、な〜にがクーポンだよwww って感じだよな。
あんな不人気な機械のために、クーポン貰ってまで順番待ちなんて誰がすんだよw
中古も新品もダダ余りの超山積みじゃねーかw

調子に乗った事言うと恥かく良い例だな。
851名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 13:50:37 ID:H28b8SKp0
>>568-569
>>842

ご利用は計画的に・・・。
852名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 09:42:24 ID:meLR7yez0
実際には現在どれくらい在庫あるんだろうな。
853名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:35:59 ID:GTuLXxI60
逆ザヤはいつ解消されるのでしょうか。
854名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 05:25:57 ID:TlZrXdk/0
>>853
一昨年あたりに、来年には解消するって言ってたよ!^^
855名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:22:04 ID:EOQWiwxX0
今年早々に「ごめんやっぱ無理」ってゲロったじゃねーかw
856名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:23:25 ID:h+YKE9E40
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6758:JP&sid=a2pXXuyyUki8

ストリンガーCEO
「彼は騒ぎ立てるのが確かに好きなのだろう。
プレイステーションは1台ごとに損失が出ている状況だ」

コティックCEOが「私にプレッシャーをかけており、私はコティックCEOに
プレッシャーをかけている。それがビジネスというものだ」と語った。

ソニーのゲーム事業は「PS3」が発売された06年度に赤字転落。
同時に全事業で最も大きな損失を出すようになり、
累積の営業赤字は 4153億円に上る。

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の平井一夫社長はE3でのインタビューで
「現在の価格には極めて満足している」と語り、価格変更については
「適当だと判断する時期に実施する」との考えを示している。
857名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:34:46 ID:vFzmJ+mvO
>>849
14はMMOなんだからPCで出るのが普通

出すにしても今は発表しない。
858名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:53:35 ID:Wii9MB8Q0
>>856
まず逆ザヤ状態を解消しないと。
859名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:01:44 ID:YExrD2Ft0
2008年度 研究開発費
任天堂 422億円
ソニーゲーム部門 726億円
まだまだソニーは余裕あり!
860名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 12:50:05 ID:aakVCH4s0
>>859


>>568-569
余裕あり・・・?
861名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 13:00:55 ID:2PIb7F2FO
>>858
たとえ逆ザヤを解消したとしても
借金の利息で儲け分は当分返済に
充てられて終了だからSCEの赤字
の道のりは永遠に続く
862名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 13:05:02 ID:1pJbaAGWO
PSPもまだ逆ザヤなんだっけ?
まだ真っ赤?
863名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 14:40:25 ID:FBd3pgPN0
>>859
研究開発費って無駄に出た支出を盛り込めたりする便利な言葉だからなぁ
864名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 15:11:12 ID:k7Rq7thYP
>>862
PS3に比べれば微々たる逆ザヤなんじゃね?
Goは最初から逆ザヤ無さそうだけど
PSP-4000が出る頃にはPSP本体で利益出そうだな
865名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 20:21:39 ID:LyFU5TeZ0
>>859
700億も研究して任天堂のパクリしか出来ない企業、おhるなぁ。
866名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 17:57:33 ID:XOzpuw07O
脱PS3が進んでも仕方ない
867名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:07:33 ID:g2V2422KO
↓ねずみっくすのAA
868名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 20:37:18 ID:PnzZsuJd0
>>865
任天堂のパクリしかとはなんだよ
他もあるだろHomeとか・・・あれっ?
869名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 07:30:46 ID:XxEx8CO40
>>868
セカンドライフのぱくりやん
しかも捏造ブームすら過ぎてからぱくる間の悪さ
870名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:40:58 ID:XYTr3V2g0
>>869
むしろ無料アカウントならば、ネチケット的にはどうなのだろうか。
871名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 19:37:34 ID:kVS/CNkt0
この後もPSWの戦士たらんことを。
872名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:18:38 ID:75i8Szw50
PSWってなに?
873名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:20:47 ID:wQOTH9Nz0
P パイパン
S 処女
W ワンダーランド
874名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 03:34:57 ID:J0OMlsHj0
おいおい、製造コスト下げちまったら
在庫のPS3の価値がさがってこまるだろwwwww
875名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 22:33:53 ID:/sRSIh0K0
>>874
そもそもどれくらいの在庫を用意していたのだろう・・・。
876名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 06:16:06 ID:+M5R35RL0
まだ呪われたCPUは外せないのか・・・
体力削がれるばっかりだな。
877名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 09:24:13 ID:egspNbzP0
外そうとすると本社から「それをはずすなんてとんでもない!」って言われるからな
878名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 09:50:12 ID:nGeBNKCg0
そしてソニーは黒字への道を踏み外した訳か。
879名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 09:59:13 ID:QWcYF6aN0
>>761
それ見ると映画失敗の件を思い出すな
興業的に失敗だったのは、映画の内容のつまらなさよりも、何かダメージが還ってくるとき
それを分散させる方策を採らなかったこと
本来映画制作は多くの企業の協賛で作成される、メリットはわざわざ上げるまでも無いと思う
しかしスクウェアの経営陣は自社資本のみに強くこだわり、他社を排外した
これには当時深くかかわっていたSCEや■が事業拡大に向けて手を組んだ企業ゴロたちの意向
が大きいとされるが良く分からない

ただ結果として事業が失敗したとき、そのダメージは直接自分たち「だけ」に返って来る事になった
おそらく成功することのみが前提のビジネスモデルだったんだろうな
880名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 11:08:19 ID:Qi5drZ910
>>876
ドライブも呪われてると思う
しかもはずそうとすると本社から叱られる
881名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:45:31 ID:+M5R35RL0
呪われたアイテムを2つも身に着けるとは・・・
あるいみ勇者様だなおい。
882名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:43:59 ID:Jq/62MVd0
>>881
呪われたアイテムは、呪いを解くと潰れてしまうのでしょうか・・・?
883名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 12:58:13 ID:dNeUvYfvO
既に40GBがゴミと化して小売りが死にかけてるのに
884名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 13:11:46 ID:AspjxGky0
PS3の引き換えクーポン券を当時はバカにしてたけど、
倉庫の在庫がクーポン券なら倉庫代かからずに済んだのにな。
885名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 14:58:53 ID:eL0iajgM0
>>884
SCEの在庫もクーポン券ならSCEも大助かりだな。
886名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:42:46 ID:LoR1caUa0
>>884
実際に引き換えクーポンってあったの?
887名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 06:02:31 ID:pe3vQgL00
>>886
発売してすぐにダダ余りになったのにあった訳無いじゃんw
888名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 18:25:23 ID:nuiQtA5C0
今からでも遅くないからブルーレイを外すべき
889名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 18:51:17 ID:mHSJgGP90
SCE社員の夏のボーナスは全額分のPS3クーポンにすればよかったのにな
890名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:06:02 ID:WcHPZZQq0
891名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:04:29 ID:0jcUaIuH0
BDなんて空気だし、
PS3の焼けないBDはさらにゴミでしかない。
892名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 10:12:14 ID:gClwSFdg0
>>889
ブルーレイを外してしまうと、特徴も失われ
どうしようもなくないか?


>>568-569
これはかなり都合が・・・。
893名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 10:23:17 ID:dJlNVDGVO
>>891
焼けるBDはすぐ壊れるイメージ
894名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 11:26:08 ID:lD33wxIa0
これはだめかもわからんね
895名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 14:55:18 ID:60a/f/dv0
>>890
ソフトが致命的に売れてない
ハードと生ディスクだけ売れても儲からないってわかってっか

そういう意味ではBD機器とPS3って本当によく似てる
896名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 14:57:42 ID:LycR05RRO
βより長生きできるかな?
897名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 20:00:02 ID:uhBXemEK0
BD売れてるっていうのはHDDレコ買ったらBDドライブだったみたいなそういうやつなんじゃないの?
セルディスクもレンタルもさっぱり置いて無いのにドライブだけ売れてるんならそういうことじゃないの
898名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 20:15:41 ID:ts+w8E0L0
>>895
まぁ実際そうだろうな。
とりあえず買ってみようか、でもソフトイラネってことだろ。

実際、一般人にとってはDVD+HDDレコーダー買うつもりが、なんとなく程度で買っているんじゃないか?
899名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 20:18:20 ID:nsJwy0vd0
本体の赤字が減りそうになると値下げを要求される
アキレスと亀みたいな関係だな
900名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 21:05:50 ID:D5PFSO650
>実際、一般人にとってはDVD+HDDレコーダー買うつもりが、なんとなく程度で買っているんじゃないか?

正解! DVDレコは置いてないとかHDDの容量が少なかったりして選択肢から外れるとかそんなもん。
別にBDが欲くて買ってる訳じゃない。
901名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:29:09 ID:gPHOuWI70
『BDついてないとデジタル放送を残せませんよ?』といわれると「安物買いの銭失い」に見えるんだろうね、BDなしのレコは。



902名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:21:47 ID:oR3XZ1G8P
BDレコはかなり売れ行き好調なのに、
BDソフトはまったく売り上げが伸びてないんだよね。

JVAソースのデータだと、BDの3年目は、DVDの3年目の半分以下の勢いしかない。
2年目まではややBD優勢だったんだけど。


ちなみにDVDの4年目はPS2とマトリックスが出た年で、
市場規模が一気に3倍まで膨れあがった。


何か起爆剤がなければBDは終了かもしれない。
903名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 21:05:17 ID:98xyUsYgO
ソフトがDVDより高い時点で
904名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 23:46:03 ID:RHnQQe5r0
>>902
そもそも、DVDでさえレンタルで十分って人がほとんどなのに、
わざわざBDを買う奴なんて居ないわ。
しかも、そのBDレンタルですら全然揃ってない始末。

BDはLDと同じ位置づけで消えていくと思う。
というか、DVD→BDへ買い換える人、数える程しかいないと思うぞ。
VHS→DVD見たいな、誰が見ても明らかっていうメリットが無い。

DVDに収まらないような大容量の映画が主流にならない限りな。
905名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 23:47:54 ID:2Ce7KK620
BDの容量を生かしてDVDで6巻とかになるのを
1枚にまとめたら需要はあると思うんだけどね
少なくとも画質何ぞよりはよっぽどね
906名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 01:30:14 ID:v0hnT6H60
>>904
居ないって訳でも無いだろ。
アニオタとか特撮オタとか映画マニアとか。
907名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 06:10:23 ID:HYG8xoeb0
俺らヲタだけど、BDイラネじゃない?
当然、次世代メディアまで見送りだよ。
908名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 06:12:43 ID:dkDMD5rR0
>>906
そういうのしか相手にできないままだとLDと同じ位置づけで終るんでしょ。
909名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 10:59:38 ID:hOhuNo0h0
>>905

DVDで6巻分を1枚にまとめて、金額も安ければ売れるかもしれないが、
>>568-569 をどうにかしないと辛そうに思える。
910名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 11:12:39 ID:+/2Ocyea0
ゴミ扱いだったPSPがモンハンひとつで人気ハードになったようにキラータイトルさえあれば好転するのに、
今はPS3の在庫を吐き出させるほどのパワーを持った独占タイトルは無い状況だからキツイね。

モンハン3やFF13に逃げられたのが痛いな。
MGSの爆死見ればソフトメーカー的には逃げて正解だったんだろうけど・・・・。
911名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 20:31:59 ID:u+vvI5ynP
まだGTが…ヴェルサスがある!(どっちも発売時期すら未定だが)
912名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 09:46:44 ID:3DUbgtjC0
>>909
同意。
913名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 14:40:28 ID:hX9srP+LO
ヴェルサスは映像作品になる予感
914名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 19:55:19 ID:5rLoU7Cz0
>>913
おお・・・
あの神リークを信じておる者がまだ生き残っておったか・・・
915名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 20:18:12 ID:JvQ0EU7t0
>>909
そもそもHDにしないとテレビ部門やレコ部門を食わせられないから
NGなんだろうきっと
ユーザ不在のHD映像=BDで勝手に自爆してるよな
916名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 09:45:09 ID:zi57QB9A0
>>568-569

PS3本体より、2010年の社債の方が気になる・・・。
917名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 13:47:45 ID:ooUOf5mbO
2万人解雇しても大赤字ソニー
918名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 16:27:32 ID:3dH6AGxA0
アクティビジョンが悲鳴を上げるほどぼったくっても
まだまだ大赤字SCE

何でこんな商売、誰も止めなかったんだ・・・?
919名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 23:11:19 ID:iu78uI2U0
赤字でも問題ない。いくらでも社債で補える。
ソニー戦士の資金は潤沢だ。
920名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 00:14:04 ID:G0jgExd3O
そんなレベルではない
921名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 14:28:29 ID:PB0hxbpR0
>>919

>>568-569 
2010〜2019年の中で、2017年がまだ空いてるという事でしょうか・・・?
922名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 19:43:41 ID:3Qk6U3ZU0
ソニー戦士は1000億単位の資金力でソニーを支援できるのだ。
先月の3000億起債など、彼らにとっては造作もないこと。


たかが500億程度の赤字では、PS3事業を辞める理由にはならぬよ。
923名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 19:46:38 ID:02spg5qeO
>>922
ハッスルダンスですね
わかります
924名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 02:19:53 ID:KaY2r2Pt0
>>922
色々つらそうですね。
925名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 03:00:20 ID:Jy6PMJAD0
銀行で刷ればええねん
926名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 00:51:06 ID:mmBxAyGC0
>>925

>>568-569 ではこれは・・・。
927名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 01:15:45 ID:UmGtby460
ヒント:電子マネーの偽造は、日銀券よりずっと簡単
928名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 07:59:57 ID:fY+qne2/0
日用品以外でも決済できればいいのにな。
929名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 21:15:54 ID:CC9sMH2G0
これはひどい・・・。
930名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 15:05:27 ID:GSjlJk9/0
PS3って今はどれくらいの在庫があるんだろうな。
931名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 01:01:57 ID:LlkQPXWd0
逆ザヤはいつ解消されるのでしょうか。
932名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 20:33:34 ID:ziNK+mDo0
ソニー業績説明会って今日でしたっけ。
PS3の在庫については何かあったのかなぁ?
933名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 20:36:45 ID:6qzraYkM0
>>932
ちょっとあの・・・えー・・・ゴキャンヴェン願いたいんですけども
934名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 21:03:27 ID:n1OcKF8t0
1500億円の在庫って・・・もはや計算するのも恐ろしいな
935名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 09:43:39 ID:1a3TZZAY0
業績説明会で、在庫の具体的な数値聞かれても
ご勘弁願いたいと言う返答は、どう考えてもおかしいでしょ。

言えないほど悪いってことなのでしょうか・・・。
936名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 09:46:08 ID:d1Gq/yBN0
任天堂---売り優勢、昨日の決算をネガティブ視で

売り優勢。昨日決算発表銘柄のなかでは、ネガティブなインパクトが強かった銘柄である。
第1四半期営業利益は前年同期比66%減の404億円、上半期予想1650億円、同34.6%減との比較では進捗率の低さが目立つところ。
業績下ブレ懸念が先行する流れになっている。また、第1四半期のアナリスト予想では500-600億円のレンジであった。

大和では、流通業者の在庫圧縮が懸念として浮上ともしており、投資判断引き下げも検討しているようだ。


>大和では、流通業者の在庫圧縮が懸念として浮上ともしており、投資判断引き下げも検討しているようだ。

実は在庫がたまりまくってるのは任天堂でしたwwwwww
そりゃそうだよなwwwあんなに急に売れなくなったらそうなるわwww
937名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 09:52:35 ID:rJHlA8O9O
そりゃ常時ネガティブの所にくらべたら
インパクトあるだろうしな
938名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 09:55:44 ID:E7fy8HGX0
こんだけ在庫あるのに出荷停止ってことは
新型か撤退だな。
939名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 10:04:02 ID:0OSC3dAF0
早いとこ新型発表して、
旧型の在庫は全てたんぱく質の解析に回せば無駄にならないのに

ソニーの赤字は広がるだろうが、難病の人は救われるかも知れん
940名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 10:06:34 ID:9GxehRaMO
薄型化して値上げすんのかな
小さくなったら買おうかと思ってたが
昨日の説明会の有り様みたら投げ売りまで待つのも視野に入れた方がいいのかもなwww
941名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 10:33:51 ID:0OSC3dAF0
薄暗い倉庫内
安物の金属ラックにズラリと並べたPS3の不良在庫がネットに接続されて、
フオンフオンという唸り声と高熱を発しながら、たんぱく質の解析に尽力している。
倉庫内に立ち込める熱気のために人間は立ち入ることができず、PS3は一台、また一台とハングアップしていく
それでも生き残ったPS3はたんぱく質解析という戦いを止めない……
全ては難病に苦しむ人々のため!病にやつれた顔を再び明るく輝かせるため!
俺達は不良在庫なんかじゃない!
俺達の戦いはこれからだ!

すまん。妄想がふくらんだ。
942名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 10:53:24 ID:ySS/rucB0
新型でるならほしいけど、
昨日、在庫はまだたくさんあるっていってるしどうすんだろうw

HDDとかつけかえたバージョンがでるというのが妥当なんだろうか。
943名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 12:21:30 ID:h24KbW8PO
実質値下げですね
944名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 17:56:54 ID:1QMGo6Ce0
なぜか新型が出るというと、欲しいという人が出てくる。
不思議だ。
機能的に変化がないなら、なぜ3年もの間、買わないのだろう?

ま、他機種非難しないから、許せる範疇のステルスマーケットだな。
いつもこう紳士的であって欲しいものだが。
945名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 12:04:13 ID:5pYMp+qF0
薄型が出るらしい
946名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 12:15:21 ID:8tMGALm30
在庫全部使ってスパコンをつくり、
そのCPUパワーでCell最適化のコンパイラを作ってくれ。
947名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 14:07:25 ID:Ieh4Qm360
なかなか売れない市場の旧型のせいで
倉庫から出してもらえなかった薄型の山がやっと
外に出られるんだな

なんかこのモデル短命になりそうな気もw
948名無しさん必死だな :2009/08/01(土) 23:50:47 ID:c3PXcnbB0
正直PS3は欲しくはならないけど、アプコン付きのPS2が欲しい。
ついでにPS2のメモリ量を増やしてロードでも短くなってくれると
遊びやすそうなんだけどな。
949名無しさん必死だな :2009/08/02(日) 20:47:32 ID:x7oCldym0
>>947
必要かどうかはおいといて、薄型は本当に出るのでしょうか?
950名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 20:51:02 ID:rlpsrU3j0
しかし、このスレの通り倉庫に大量のPS3が残っているなら
出荷停止して、新型なんか出したら倉庫の中身全部無駄になっちゃうじゃん。
むしろ、どんどん出荷して在庫減らすべきなんじゃないのか?
951名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 21:10:21 ID:HolSoNgC0
部品在庫だろ
952名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 21:32:55 ID:1X6Z/G54P
>>950
逆に考えるんだ。

今までひたすら旧型在庫の整理をしていて、
やっと倉庫が空になったと、そう考えるんだ。


オオネタたんが「45nm版Cellの製造は既に始まっている」って言ってたのは
1月だったか4月だったか。
あの時から既に在庫整理が始まっていたんだろう。
953名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:09:49 ID:egrOuCc90
>>950
このスレのとおりっつーか、大根田の発言だしね
954名無しさん必死だな :2009/08/03(月) 15:33:11 ID:HkJy5heG0
>>1

>棚卸資産額:
>前年度末比361億円減少の1,455億円

2009年5月の時点?
955名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:35:33 ID:rrpOE3Tz0
そもそもこの在庫の全てがPS3だなんてソース自体はじめからなくて、
単に煽りたいがために妄想しまくってたスレだしな。
いちいちボクサーの妄想を間に受ける方がバカ。
956名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 16:12:03 ID:G3bDTPf10
ルー大ネタが毎回ゴカンベンゴカンベンばっかり言うから
言えないほど酷いことには違いないがなw
957名無しさん必死だな :2009/08/04(火) 15:23:22 ID:eLz9FVsh0
>>956
でも今回の業績説明会のやり取りみてると
次は、具体的な数値も言うことになるんじゃないかな?

もうご勘弁でごまかせてなかった気がするよ。
958名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 15:25:55 ID:Kti+3mVF0
 日立製作所、三菱化学などが、高画質DVD規格「ブルーレイディスク(BD)」の
25倍以上の記憶容量を持つ次世代光ディスクを開発し、2012年の実用化を目指すことが3日、明らかになった。

 記憶容量は1テラ・バイト(1テラは1000ギガ)を上回る。企業などが大量の情報を集中
管理する「クラウド・コンピューティング」を支える技術として期待され、消費電力も抑えることができるという。

 次世代光ディスクは、特殊なレーザー光線で立体画像を記録・再生する「ホログラム技術」を応用する。
ディスクの表面だけでなく全体にデータを記録するので容量を大幅に増やすことができる。

 現在のハードディスク(HD)の記憶容量は1台あたり最大2テラ・バイト程度で、BD(最
大で50ギガ・バイト)を大きく上回る。頻繁にデータを取り出すのに有利だが、消費電力がか
さむ欠点がある。データを取り出す頻度に応じてHDと光ディスクを使い分ければ、消費電力を
約4割削減できる試算もある。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090803-OYT1T00551.htm
959名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 15:34:08 ID:30UCdxxC0
>>958
BD死亡じゃん

これでソニーのイニシアチブがまた一つ失われる
960名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 15:36:28 ID:o8JoER/h0
BD規格ショボ過ぎたなぁ、
HDDとの格差が縮まらないとね。
961名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 20:06:06 ID:UGlK0wgU0
ってかホログラムDVDは2002年の時点で試作版が出来ていた。
ところが小遣い稼ぎに夢中なメーカーが目先の糞規格を争って、その結果がこれだ。
最初からこういうのやればよかったんだよ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm
962名無しさん必死だな :2009/08/05(水) 00:39:18 ID:snU+YBRr0
>>960
HDDでよさそうだね
963名無しさん必死だな :2009/08/05(水) 18:33:40 ID:fA31jHOQ0
次スレはさすがにいらなそうな気がする。
964名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 18:59:19 ID:ZP0dWKiz0
じゃあ次は 撤退スレ Part55 で
965名無しさん必死だな :2009/08/06(木) 11:37:36 ID:MA/bQPc40
>>568-569

凄い金額ですね。
966名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 11:56:52 ID:vau9lvFkO
BDは保護層が薄くてすぐ腐ると聞いたがホントかね?
967名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 12:29:10 ID:clV2DbUjO
それだけ借金作っても、今後当たる製品が見当たらないってのがいたいよな
デザイン重視で、使い勝手やサポートの悪さから、ソニーファンと情報弱者しか需要ないし…
968名無しさん必死だな:2009/08/06(木) 16:34:51 ID:00rVMCg60
>>966
腐らないように、ちょっと高い材質使ってるんじゃなかったかな?
969名無しさん必死だな :2009/08/07(金) 09:58:48 ID:YBiVutF30
でもBDより、HDDとDVDで今のところ事足りる様な気がするんだが。
970名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 10:01:16 ID:65ENc5w50
クソ箱信者の顔が真っ赤だな
今時まだDVDって言ってる古い人いるんだ(ワラ
頭の中も時間が止まってるんだろうね
こういう海賊版しかしない犯罪者たちは焼けるDVDを支持してるだけってのがわかる
971名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 10:27:45 ID:7z1e8EQx0
最初から利益のでる値段でうれと
少数生産でよかったんだよ!
972名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 12:14:29 ID:n62bYFJMO
意味分からん。
BD見るならパナで十分。
973名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 12:47:06 ID:qQXzpi4I0
>>970
SONY社員必死杉
974名無しさん必死だな :2009/08/07(金) 15:47:10 ID:pPliJ3MC0
>>970

口調が悪すぎますよ、色々大変そうですね^^;
975名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 15:57:28 ID:ZX6UPVm0O
一番売れてるのはパナのBDレコ

つーかHDDに録画出来るだけの機器って売ってないの?
ディスクにコピーする必要が全く無いんだが
976名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 16:09:37 ID:BxcWS2AU0
>>961
ホログラムは記録メディアとして普及しても
プレス製造できないから映画やゲームのように
大量生産するコンテンツには使われないぞ
977名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 16:12:18 ID:AtrwHncyO
映画の配信は回線のインフラでなんちゃらもあったねw
978名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 18:35:31 ID:qQXzpi4I0
>>976
はぁ?、フォログラムはプレス可能だろ、アフォ
979名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 19:07:52 ID:PhNwwXQQ0
>>975
HDDだけって訳じゃないが、9月上旬発売予定の東芝のRD-X9が該当するかと。
本体のHDDが2Tで更に2TBまでのUSB外付けHDDが最大8台増設できる。

ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x9/index.html

対応機器(おそらく今後のRD機は対応)ならLAN経由でハイビジョン番組のダビング・移動が可能なので将来の新型に移すのも可能かと。
後、iLink経由でRec-Potにダビング化なので、Pot経由でパナのiLink付BDレコに移す事も可能。 (ソニーのBDレコへは出来ない)
980名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 19:09:41 ID:OfDuAAJj0
>>975
コクーン
981名無しさん必死だな:2009/08/07(金) 22:48:26 ID:DZrZ+B8/0
>>975
普通にPCで録画すりゃ良いじゃん
USBで外付けのタイプならまず不具合とか無いでしょ
982名無しさん必死だな :2009/08/08(土) 00:53:38 ID:ZoxMp/eq0
>>970
あなたは一体誰と戦っているんだ?
口調からして痛いところでも突かれたの?
983名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 09:06:20 ID:6VJN/AOC0
>>975
お前さんのTVがREGZAなら外付けHDDだけで事足りるんだがな…
984名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 17:19:02 ID:oTYqq8hr0
HDDレコはDVDレコに比べて圧倒的に売れ行きが悪いと聞いたことがある。

DVD機能が付いてないと損した気分になるらしい。
985名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 17:26:35 ID:lnx75dA40
>>984
DVDが付いてないHDDレコって、ほとんど売ってないよ。
HDDレコ買うと、DVDが無理やり付いてくる感じじゃね?
986名無しさん必死だな :2009/08/08(土) 19:18:54 ID:rxDkcnFb0
>>984-985
BDの事も思い出してあげて下さい...( = =) トオイメ
987名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 20:38:53 ID:dYYWR8eG0
>>986
最近はBDドライブ搭載型ばっかりだから
HDDレコ買ったらDVDとBDのマルチドライブが付いてきたって感覚じゃね?
988名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 00:33:35 ID:t2lTdXJz0
>>981

PCでやれって話もあると思うが、PCをいろいろな目的で使ってると、
撮りもらしが怖いような気がする。PC1台をレコ専用にすればいいが、
それならDVDレコ買ったほうが安いとか。あと待機時の消費電力とか。
989名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 01:53:32 ID:FaVRWdK20
>>988
コピーワンスとか色々あるのが気に入らなくてDVDレコ買わずにPCで録画やってるけど、
これはこれで相性とかあって安定動作するかどうか分らないから個人的にはオススメできないな。
990名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:14:17 ID:tNKBmqx00
ume
991名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:15:04 ID:tNKBmqx00
ume
992名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:16:10 ID:tNKBmqx00
ume
993名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:16:53 ID:tNKBmqx00
埋め
994名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:17:42 ID:tNKBmqx00
埋め
995名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:18:31 ID:tNKBmqx00
埋め
996名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:19:17 ID:tNKBmqx00
埋め
997名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:20:05 ID:tNKBmqx00
埋め
998名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:21:17 ID:tNKBmqx00
埋め埋め
999名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 05:22:21 ID:tNKBmqx00
埋め埋め
1000名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 06:01:21 ID:tNKBmqx00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。